249568 件
大東建託株式会社
岡山県
-
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大王製紙株式会社
東京都千代田区富士見
450万円~699万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「エリエール」でおなじみ!ティシューやトイレットペーパーなど日用品の製造・販売/海外戦略強化に向けた営業募集/語学力を活かす/フレックス・リモート可/年休123日】 当社の海外事業の拡大に向け、営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規市場開拓のための市場調査の実施 ・新規提携先、販路の開拓 ・既存市場での拡販のための市場調査、現地取引先との交渉 ※現地への出張がございます。 ■採用背景: 当社は、第5次中計にて海外売上比率目標の達成に向けてそのための土台づくりを進めており、海外事業を拡大するにあたり、海外組織・人財の強化を図っています。その中で、外部からも専門人財を登用することでスピード感をもって海外戦略を実行できる体制を整備するため募集いたします。 ■海外事業について: 2011年タイ、2012年中国に続いて、2014年インドネシアにベビー用紙おむつの現地生産販売会社を設立しました。 2020年にはトルコ、ブラジルでのM&Aによる現地生産会社も加え、各地域での現地生産・マーケティング・販売により事業拡大を進めています。 ベビー用紙おむつは約30ヵ国に販売エリアを広げており、今後、この販売チャネルを活用し、各国でのフェミニンケア商品、大人用紙おむつ、 衛生用紙等への販売を広げることで複合事業化を進化させていきます。 新たな海外拠点の開設も視野に入れ「世界中の人々へ当社製品を通じてやさしい未来をつむぐ」べく、さらなる飛躍に向けた取り組みを推進しています。 ■当社について: 当社は、ものづくりに対するこだわりを持ちながら、継続して新たな付加価値を提供することに挑戦している総合製紙メーカーです。国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。 ■今後の展望: ・「脱プラスチック」で紙に置き換える素材・商品の増加 ・感染対策で除菌ウエットティシュー、国産マスク、ペーパータオルの需要が増加 ・新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を用いた新規事業の展開 ・2023年秋よりペット事業に新規参入 変更の範囲:本文参照
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
〜ローコード/ノーコードツールを活用して、地域のお客さまのDX推進を支援し、新たな価値創造を実現〜 ■業務内容: ・お客さま業務ヒアリングを通したコンサル業務 …社外のお客さまへの業務ヒアリングを通した、業務の視える化・業務コンサル 等 ・ローコード/ノーコードツールのアプリ開発業務、研修業務 …Microsoft365/Power Platform、kintoneを活用したアプリ設計・開発 …Microsoft365/Power Platform、kintoneの研修コンテンツ作成、研修講師 等 ・ローコード/ノーコードツールの技術者育成業務 …現場社員の技術育成(17都道県に所属するME社員:育成プラン策定、育成施策実施 等) 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■ポジション魅力: ローコード/ノーコードの活用推進に伴い、NTT東日本の全社員に影響するような大きな取り組みが実施可能です。 社内〜社外〜地域のお客さままで、DXを推進する価値を感じて貰うとともに、新たな価値を提供し、社内外に無くてはならない存在になれるチャンスだと思っています。変革を推進する体験をともに成し遂げましょう!! ■当社について: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
ヤマト科学株式会社
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日制】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業8名アシスタント3名(20代4名、30代5名、60代2名)が在籍しており、直販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県
高知県
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜法人企業の保守運用業務における基盤システムの開発・運用・維持管理を内製化で実現/基本的に在宅勤務/年間休日123日/フレックスタイム〜 ■業務内容: ・パブリッククラウド上での統合監視システムの設計、開発、運用等 ・パブリッククラウド上でのインシデント管理システムの設計、開発、運用等 ■業務例: ・新規提案、お客様改善要望等に基づく新規機能追加のための/設計/構築/運用/導入支援 ・運用自動化ツール等の開発、運用 ・新技術等の検証および自社システム等への立案、導入コンサル、導入支援 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■ポジション魅力: 全国規模の保守運用サービスで活用する基盤システム環境の構築運用業務を通して、お客様の抱える課題やニーズを形にする実践的な技術力を高められると共に、ITサービスを安定的に運用する環境を提供することで、地域社会へ貢献している実感を得ながら取り組むことができます。 ■募集背景: 保守運用サービスの監視や情報管理を行う基盤システム環境の開発・運用を現状一部外力を用いて行っていますが、お客様の運用課題や新たな要望により迅速に応え、DevOps指向でお客様ニーズに沿った的確な開発・運用を進めるために、完全内製化を目指しています。完全内製化に向け、クラウドを活用したシステムの設計、開発、運用を一人称で実施できる人材が不足しているため、社外から人材を獲得する必要があり、本ポジションを募集いたします。 ■当社について: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 研究(基礎研究) 分析研究
【日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/教育プログラムや福利厚生充実/良好な就業環境◎】 ■募集背景 当社バイオCDMO領域における重要施策の1つとして次世代医薬品の開発製造委託事業の強化が掲げられ、欧米で大型設備投資を進めています。同事業のさらなる成長へ向けて、バイオサイエンス&エンジニアリング研究所では、次世代医薬品の生産に用いる細胞技術開発を推進しています。その中の大きな柱の一つとして、生産細胞の特性改良および細胞生物学を応用した細胞評価系開発等を加速させるための増員を目的とし、当ポジションを募集します。 ■業務内容 当社グループアセットを活用しながら、次世代医薬品の細胞技術開発に関する企画立案・研究開発をご担当いただきます。 ・バイオ医薬品の生産細胞技術に関する研究立案、必要な研究開発業務の実施 ・新規細胞評価法の開発や改良された評価方法の研究リーディング及び実施 ・新規要素技術、アカデミア最先端研究/技術の調査業務 ・既存プロジェクトの研究強化 ・学会発表、学術活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 ・サイエンス・学術知見を深め続けることで、バイオ領域の最先端技術への深い理解が習得できる ・次世代医薬品の生産に関わる細胞開発/細胞生物学を応用した基礎研究であり、研究開発・サービス提供等がこれから始まるため、新たなアイデアや柔軟な発想を発揮できる ・国内外のグループ会社と連携し、スケールの大きな仕事を担当できる ■同社の魅力 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ◇NEVER STOP - 社会課題の解決に向けて - 富士フイルムグループの挑戦 https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/neverstop 変更の範囲:本文参照
千葉県千葉市中央区登戸
新千葉駅
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日制】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業6名アシスタント2名(20代1名、30代3名、50代2名、60代2名)が在籍しており、直販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜丸紅グループ・通信キャリア/研修制度充実/在宅勤務制度あり・フレックス〜 【雇入れ直後:業務分掌規程に定める採用時配属先部署の業務】 【変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 ■業務内容: 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回はネットワークの設計/構築を担当する部門にて、ビジネスシーンを支え続ける商用ネットワークの構築業務をお任せします。 お客様と当社基幹網をつなぐアクセスネットワークの計画および構築を、社内外の関係者と連携・調整しながらリリース日に向けて以下業務をお任せします。 ・新規サービス開発に伴うNW設備の新設 ・販売戦略に対応するためのNW局舎の開設 ・需要増に対応するためのNW設備の増強 ・設備老朽化や各種不具合に対応するためのNW設備の更改 ・設計変更や機能追加に対応するためのNW設備の更改 ■出張・夜間対応: 出張:案件次第(概ね四半期〜半年ごとに最長1週間程度) 夜間対応:案件次第(概ね四半期ごとに1〜2回程度) 休日対応:原則無し ■仕事の特色・魅力: ・自社保有のマルチアクセス・マルチサービスに対応したネットワークの構築に携わっていただけます。 ・意向やスキルに応じて設計/検証業務にも携わっていただけます。 ■働く環境: ・IPエンジニアリング部は総勢100名超(協力会社含む)の組織で、年齢層は20代から40代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・セミナーやユーザー会等へも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得や業界内でのコネクションを広げることができます。 ・コミュニケーションが盛んで、風通しが良く、自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています。 ・リモートワークやフレックスタイムを活用してフレキシブルに業務を進めることも可能です。 変更の範囲:本文参照
千葉県
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
■業務内容: (1)クラウド案件相談窓口・組織内の差配・実行体制確立、全案件の進捗管理 プライベートクラウド案件に対してセンタの実行体制を確立し、案件の進捗管理をしてお客様のビジネス・業務の課題に応える。 (2)プライベートクラウド基盤のコンサルティング・要件ヒアリング・個別要件発生時の本社組織との調整対応等 社内外案件のコンサル、要件ヒアリングを通じて適切な機能・サービス・ソリューションを提案し案件の受注に貢献すると共に、提供メニューの定型化・高度化を図りながら、柔軟かつスピーディに提案できる体制、組織を構築する。 (3)プロダクト/サービス向け開発要望・改善提案、仕様検討への参画 コンサルティング業務を通じて、真にお客様に求められる機能、お客様が潜在的に抱えている課題の一歩先を見極め、開発要望・改善提案、仕様検討へ参画する。 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■ポジション魅力: 地域に根ざしたNTT東日本ではサーバ・クラウド分野に力を入れており、総合的なクラウド・ネットワークインフラを提供していきます(※)。 後発だからこそ、様々な市中のベストプラクティスを取り入れながら地域活性化に資するクラウドサービスを皆様と作り上げ、地域課題の解決に貢献していきたいと考えています。プライベートクラウドをNTT東日本のビジネスの収益の柱に育てるため、一緒にマネタイズできる世界を創りましょう。 (※)https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20240129_01.html ■当社について: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社エクサ
神奈川県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務メイン・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要: DXプロジェクトにおいて、主に以下の業務を担当していただきます。 ※新規ビジネス・アプリ開発プロジェクトが多くあります。 ・実証実験におけるモックアップ・フレームワーク開発、フロントエンド開発 ・ビジネス企画・アプリ開発企画段階におけるUI/UXデザインの提案 【開発環境】JavaScript、CSS、vue.js、react.jsなど ■組織特徴: ・当部署はお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現加速するためのサービスデザイン&テクノロジー集団として設立した新しい組織です。 ・金融を事業領域とするお客様に対し事業課題の解決、新事業開発の推進支援など、実証実験から実現まで幅広く活動しています。 ■ポジションの魅力: ・企業規模の大きいSIerにいながら、多くのスタートアップ企業やFinTech企業など、または自社が展開するビジネスを間近で感じ、サービス開発を行うことが出来ます。 ・高い技術力を有しているITアーキテクト、ITスペシャリストが多く存在しており、このようなメンバーと切磋琢磨し、スキルアップを図ることが出来ます。 ■当社特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区晴海オフィスタワーY(36階)
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェア/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上となり、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業8名アシスタント2名(30代7名、40代2名、50代2名)が在籍しており、代理店を通した間販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市上戸町
450万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設備施工管理(電気)
〜精密研磨材のトップ級メーカー/自動制御プログラム設計、製作、生産ラインの設備設計や導入に携わる/残業月20時間程度〜 ■業務内容:【変更の範囲:当社の他職種すべて】 (1)自動制御プログラム設計、製作(PLCでの設計やSCADA、MESなどの上位システム連携) (2)制御盤設計 (3)生産ラインの設備設計、導入、立ち上げ、改善業務(配置図、P&ID、タンクなどの機器、制御盤、治具など) (4)配管、電気、建屋改修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整、 折衝、スケジュール管理) (5)生産ラインの工程開発(自動化に向けたロボットや画像認識ツール導入等) ■同社生産技術の特徴: 自社内製設備が多数あります。設備レイアウトや仕様を決定するのみでなく、実際のプログラミングや設計も自社で行っているのが特徴です。自身が設計まで携わった設備群が製品の製造や出荷を担う姿を間近で見ていただくことが可能です。 ■組織構成: ・生産本部、生産技術部、設備技術課に配属になります。 ・課長以下16名で構成されております。 ■本ポジションの魅力 ・グローバルな製品供給体制の拡充、コア技術の発展と新技術の開発を確実なものとすべく、2024年3月期から2029年3月期の6年間で大規模な設備投資(550億円)を計画中。前6ヶ年の設備投資実績額が112億円であったことを考えると、かつてない規模となる見込みです。 ・将来的には、量産設備設計〜機械、電気、制御設計〜設備導入、立上げまで携わって頂く予定で、設備導入に最初から最後まで関わることが可能です。(機械設計担当チーム、電気設計担当チーム、というように厳密な縦割りをしておらず、得意とするスキルを伸ばしていただきつつ、幅広いスキルを身に付けることが可能です。) ・休日出勤月1回以下、時間外労働平均20H/月程度(休日出勤時間含む)。原則、GWや年末年始等の長期休暇中に作業を行い、交代で休暇を取得頂いております。週末に作業の必要が生じた際には少人数で対応中。各人がカバーできる業務範囲が広く、電気設計担当、機械設計担当がそれぞれ出社という形を取る必要がないため働きやすい環境になっています。 変更の範囲:本文参照
栃木県
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
600万円~899万円
機械部品・金型, 管理会計 経営企画
〜M&A・管理会計の経験をお持ちの方へ/上場から1年で時価総額10倍に伸びる老舗優良メーカー/原則残業なし/年間休日128日/ワークライフバランス充実◎〜 ■業務内容: 1) 経営企画室長サポート(資料作成、プロジェクト管理、役員含めたスケジュール調整等) 2) 事業戦略( M& A、事業開拓等)立案 3) PMI関連プロジェクト 4) ESG、SDGs関連戦略立案、開示資料作成等 5) グループガバナンス構築、グループ内部統制設計補助、業務監査及び社内コンサル業務 6) プロジェクト収益性検討会議運営 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 上場企業の経営企画室メンバーとして、経営陣に近いポジションで様々な経験を積んで頂けます。キャリアアップを考えている方、スキルを伸ばしたい方にとっては非常に良い環境です。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 当社は従業員数名166名(単体)、売上高180億円の東証プライム上場の優良メーカーです。創業から約70年以上が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップ級シェアの強み】 建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。 フィルタの濾材から全て内省しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており益々当社のニーズが拡大しています。今後はアメリカを中心に生産拠点を拡大予定です。 【残業無し】 従業員のワークライフバランスの向上及び生産性の向上を目的に基本的に17時以降の残業を禁止しています。導入当初は、社長含む管理職から強制的に退社させるようしていましたが、今では自然とその体質が固まり、一部の繁忙期の職種を除いて17時以降の残業者はいない状態を創れています。
株式会社クリーチャーズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリのカードイラストやパッケージイラストの制作ディレクション全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇世界観やストーリーに沿ったイラストの企画提案 ◇イラストレーターとの窓口業務(発注、納品データの確認、監修チェックバック、請求書の確認、新規イラストレーターの開拓、など) ◇イラスト発注時の資料・ラフの作成 ◇イラストのクオリティチェック ◇スケジュールを考慮した現場のリード アートディレクター(イラスト)はポケモンカードゲーム関連のイラストに関わるすべての業務を担当します。商品の大枠とカードに入るポケモンが決まったのち、イラストチームはプランナーと密にコミュニケーションを取りながら、世界観やストーリーに沿ったイラストのシチュエーションを検討し、作風に合ったイラストレーターの選定・アサインを行います。 外部のイラストレーターに対しては、世界観やストーリーなどのイラストの要件を数ページの資料として整理し、イラストを発注。ラフ、清書と進めていき、随時社内でのチェックと株式会社ポケモンへの監修依頼も行います。 完成したイラストは素材としてデザインチームに渡し、イラストの意図などを説明します。 ■業務の特徴 ◎幅広い年代に愛されるイラストを…親子2代のファンも多いポケモンカードゲームでは、子どもから大人まで広い年代のユーザーに愛されるイラストを作ることが大切です。 ◎関連会社との役割分担…私たちクリーチャーズはポケモンカードゲームの制作を行う企業であり、ゲームの製造・販売については関連会社である株式会社ポケモンが担当しています。 ◎イラストの制作スケジュールについて…イラストの完成までには社内チェックと株式会社ポケモンの監修を数回実施するため、通常1点につき約2か月を要するスケジュールとなっています。 ■チーム体制 ポケモンカード開発は、企画チーム、ゲームデザインチーム、アートデザインチーム、イラストチーム、情報管理チーム、品質管理チームによって行われています。 ◎イラストチームには17名のスタッフが在籍しています。(2024年3月時点) 変更の範囲:本文参照
DOWAホールディングス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜海外営業もしくは海外駐在のご経験をお持ちの方へ/東証プライム上場/明治17年創業の非鉄金属業界大手/日経平均株価構成企業〜 ■職務内容:環境事業の海外拠点において現地スタッフと協業しながら営業戦略の立案し実施、結果を元にPDCAを回しながら戦略のブラッシュアップを頂きます。現地の組織では日本人スタッフも在籍しているので安心して業務を行えます。 ※駐在先としてはタイでの勤務を想定しております。 【具体的な業務内容】 ◇戦略実践のために競合・マーケット・市況トレンド・地域別個別情報などを集約、解析しながら戦略企画 ◇上記を円滑に行うために、常に現地社員と緊密な関係構築(一方的な指示ではなく現地スタッフとのコミュニケーションを取れる事が重要) ◇現地クライアントや現地の行政との人脈の形成 ◇自らの経験を現地人材に伝え現地スタッフの能力開発 ※海外拠点で働きたい希望がある方歓迎(日本からテレワーク等での対応は不可) ■出向先について 企業名:DOWAエコシステム株式会社 勤務地:Waste Management Siam Ltd.「タイ:WMS社」 25th Floor, Central City Tower 1 Building, 589/142 Debaratana Road, Kwang, North Bangna, Khet Bangna, Bangkok, Thailand 事業内容:廃棄物の営業・収集・運搬 ■組織構成:現状配属先には約10名が在籍しております。 ■同社の特徴・魅力: ◇鍛え上げた製錬技術を駆使し循環型事業を展開:奇兵隊の一員であった藤田伝三郎が創業したDOWAグループは、明治政府から当時日本一の銀山だった小坂鉱山の払い下げを受け、1884年に非鉄金属の鉱山・製錬会社として創業しました。そこで産出される「黒鉱」は金銀以外に不純物も多く製錬が非常に困難でしたが、苦心の末に複数の有価金属を余さず回収する技術を開発。この時鍛え上げた製錬技術を駆使し、電子部品・携帯電話などの「都市鉱山」から貴金属を回収するリサイクル事業を確立。同じく製錬の過程で生まれる不純物の処理技術の延長線上で、産業廃棄物・土壌浄化事業を国内外で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日制】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業12名アシスタント4名(20代2名、30代4名、40代6名、50代1名、60代1名)が在籍しており、直販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
大分県
機械部品・金型, 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜給与・社会保険・労務管理の経験をお持ちの方へ/国内トップ級シェア/上場から1年で時価総額10倍に伸びる老舗優良メーカー/年休128日〜 ■業務内容: ・給与/社会保険/労務管理 ・人事制度構築/運用 ・人事/総務関連規程策定/運用 ・要員計画 ・人材開発(タレントマネジメント、教育/研修) ・子会社管理(人事/総務関連) ・その他(経営からの特命案件/総務案件等) 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの特徴/キャリアパス: ・総務部の中で、幅広い総務業務に携わっていただきます。管理監督だけでなく、自ら手を動かすことも求めますので、実務への精通も求められます。 このため、大手企業/中小企業、国内企業/外資、幅広い職種を経験するなど、「引出し」の多い方が活躍できます。 ・将来的には総務部長としてご活躍いただくことを期待しております。 ■当社の魅力: 【東証プライム市場上場の安定性と成長性】 従業員数名171名(単体)、売上高186億円の東証プライム市場上場の優良メーカーです。創業から約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップクラスシェアの強み】 建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。当社はフィルタの濾材から全て内製しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ・顧客のネットワークサービスを構成する国内外のネットワークベンダ製品の販売、構築、技術支援 ・上記のサービスの運用高度化を支援するソリューションの提供 また、顧客が常に先端技術を用いたサービス提供を行うにあたり、当社としても追従していくために最先端技術に常に触れ合う環境を用意し個人のスキルアップを重視しています。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■提案・構築製品: Cisco製品を中心としたNWシステムの提案・構築を主にご担当いただきます。他にJuniper、F5、Fortinet製品についてもお客様要件にございますのでこれらスキルをお持ちの方も歓迎します。 ■配属組織のミッション: 通信キャリア向けに顧客が提供している各種サービス(通信サービス、クラウド・基盤サービス等)向けにそのサービスを構成する製品やソリューション等を提案、販売するフロントエンジニア部隊です。 ■募集背景: 5G/6Gおよび次世代ネットワーク、デジタルトランスフォーメーションに関連した案件需要増に伴い、当社のさらなるビジネス成長を目指すための増員です。 リーダー(PL、PM候補)不足によりOJTしながら育成していきますので、環境を変えてステップアップしたい方を歓迎します。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築)
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 各種通信サービスに必要なNF(Network Function)を動作させるインフラシステムやクラウドプラットフォームのPM/PLとして提案、プロジェクト計画、設計、構築をリードしていただきます。 ・仮想化、コンテナベースのサーバー、プラットフォームシステム構築 ・SDNコントローラやプロビジョニングシステムの開発および設計構築 ・運用監視用オペレーションシステムの開発および設計構築 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織のミッション: モバイルキャリア、固定系キャリアが提供する商用ネットワークおよびサービスプラットフォームの提案、設計、検証、構築業務をエンジニア組織として任されています。 ■ポジションや部署の魅力: 幅広いインフラ技術やサービスシステムの仕組みを実務を通して習得することができます。技術研修、プロジェクトマネジメント研修、英語研修等、充実したプログラムが用意されており、業務に活用することができます。部署独自で保有している検証設備も充実しており、実機検証を通して技術を磨くことが可能な職場環境です。 ■組織構成・雰囲気: 部署の平均年齢は30代後半で、チームワークを重視した組織風土です。本部独自のパーパス、ビジョン、ミッション、価値観を定義しており、志を共に業務にあたる組織運営を行っています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ