293874 件
株式会社TimeSryth
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~599万円
-
専門店(アパレル・アクセサリー), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
学歴不問
■業務概要: レディースアパレル「WILLFULLY」の企画・デザイナーおよび生産にかかわる業務をお任せします。 同ブランドが好きという方や、テイストに理解がある方にぜひご応募いただきたいポジションです。 https://willfully.me/ ■業務内容: ・マーケットリサーチ ・デザイン提案(簡単なデザイン画程度で可※Illustrator・Photoshop不要) ・OEMメーカー、工場への商談 ・サンプル依頼、検品 ・量産指示 ・検品 ・その他付帯業務 ■業務内容補足 ・取り扱いアイテム…布帛、ニット、カットソー、雑貨 ・展示会…多い場合で年6回、東京および地方で開催 ・型数…春夏(SS)120型前後、秋冬(AW)180型前後(雑貨・アクセサリーなど含む) ・生産背景…中国メイン、一部韓国、日本もあり ■組織体制:社員12名+代表 ・企画生産2名(30代半ば及び後半の女性でメーカーごとに担当分けをしています) ※パタンナーは外注となります。 ・EC担当 ・卸・店舗営業担当 ・WEB・PR・SNS担当 ■アイテム: 目安として春夏(SS)で120型程度となり、秋冬(AW)は発売期間が長いこともあり、SSよりも型数が多くなる傾向があります。(雑貨・アクセサリー等も含めて180型程度) AWは布帛アイテムが人気で、特にワンピースが多いです。 ■展示会: 一般のお客様へ解放しているPOPUPストアに近い方法で行っています。 そこで購入頂くのではなく、サンプルを展示し、発注をお受けしています。 頻度としては多い場合で年6回(東京SS2回、AW2回、地方1拠点ずつ)となります。 地方について、これまでは大阪・名古屋・福岡にて実施実績がございます。 ■魅力点 ・20代〜30代までの方がメインで活躍しています。 ・スキルアップのための外部セミナー受講や資格取得について、会社負担で受講・受験することも可能です。 ・社員の個性や頑張りを伸ばそうというディレクターの考えのもと、働きやすい環境です。 ・社割あり、人気アイテムは発売から数秒で完売することもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
WyL株式会社
東京都江戸川区中央
450万円~799万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 臨床検査技師 その他医療・看護
◆「すべての人に家に帰る選択肢を」/年休120日/充実の手当◆ ■業務内容: \新規OPENの訪問看護ステーションで所長として更にスキルアップ/ これまでのご経験を活かして新たにチャレンジしたいという方も大歓迎。 入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施しますので、安心してスタートできます。 新設の事業所を管理いただく所長としてご活躍いただきたいです。 足元の定常業務は自宅で生活をされるご利用者様への訪問看護業務をお願いします。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日 ・移動手段:電動自転車・自動車・原付バイク ・チーム制 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):9,500円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:14,250円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:3,800円(月4回想定) ・時間効率手当:4,750円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点サポーターへ支給 ・医療保険割引手当:1,900円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキュー手当:228,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇リチウムイオン電池の開発製造現場におけるオペレーションのサポート 高圧ガス装置、ドライルーム、製造装置など各種生産設備の設備保全(整備、故障等のトラブル対応、修理、点検等) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽窓業株式会社
岡山県岡山市北区高松
備中高松駅
400万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎〜【転勤無・夜勤無/県下トップクラスの信頼と実績/創業53年の安定企業/YKKAP・文化シャッターの優良認定工場】 ※未経験の方も専門分野の知識・資格もなく入社され活躍しています※ ■業務内容: スチールサッシ・ステンレスサッシ・アルミサッシの設計・製作・施工を行っているメーカーの機械加工担当としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 主にスチールドア部材の曲げ加工をご担当いただきます。 ・プレスブレーキによる曲げ加工(主に鉄の板厚1.6mm〜2.3mmを加工) ・その他曲げ加工に付随する作業 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月〜半年を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心に教育・研修を行います。業務を通して丁寧に教育できる環境があるため、未経験でも安心です。 ■当社の特徴: ◇昭和47年に岡山市にて設立、スチールドア製造では岡山県トップクラスの実績を誇る老舗企業です。YKKAP/文化シャッターの優良認定工場に指定もされているため、事業基盤も強固で、業績も安定しています。安定した経営基盤の下で勤務いただけます。 ◇主にスチールドアを製作を手掛けていますが、他に鉄、ステンレス、アルミなどを加工してフルオーダー品も製作しています。少ロット、多品目など規模を問わずお客様の要望に合わせながら、特殊な製造技術と豊富な施工経験であらゆるオーダーにお応えできる点が強みです。 変更の範囲:無
株式会社エーティーエルシステムズ
埼玉県熊谷市宮町
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容 行政・教育現場のネットワーク・サーバシステム・インフラの設計・構築・運用保守に関わるプロジェクトを技術面からリードしていただきます。 企画提案から、設計、構築、導入後の運用・改善提案までをトータルサポートしている弊社だからこそ、現場課題を最前線でキャッチアップし、新たな価値の提供に繋げていける魅力があります 具体的には 1.ネットワーク/クラウドインフラの技術リード ネットワークシステムの設計・構築において、技術的なリーダーとしてプロジェクトを牽引していただきます。要件定義から設計、構築、技術的な課題解決までを担います ※進捗管理や品質管理等も含む 2.インフラ設計・構築(オンプレミス〜クラウド) 物理サーバ、仮想環境、Azureなどのクラウド環境を含むインフラ基盤の設計・構築を担当。また、ネットワーク(LAN・ルーター等)も含めトータルでITソリューションを提供 3.ネットワーク・クラウド環境の運用・保守 設計・構築したネットワーク/クラウド環境の運用・保守を通じて、安定したサービス提供を実現(障害対応、監視、テクニカルサポート、運用改善提案等) 4.生成AI × インフラ技術の活用 CopilotやOpenAIなどの生成AIを活用し、ネットワーク/クラウド運用の効率化や自動化を推進。技術的な課題解決に向けたAI活用の検証・導入を行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力 ・クラウド/ネットワーク技術に特化したキャリア形成が可能 Azureなどのクラウド技術、ネットワーク設計・構築・運用の実務を通じて、専門性を高めることが可能 ・技術力を活かしてプロジェクトを牽引 技術的な視点からプロジェクトをリードする経験を積むことで、エンジニアとしての市場価値が高まる ・クライアントと直接向き合える環境 派遣・出向・下請けは行っておらず、クライアントの課題に対して技術的な提案を直接行えるポジション ■入社後の流れ 6か月程度は導入期間として、各プロジェクトへの参画を通し、実業務を通しながらエーティーエルシステムズの業務理解・技術領域への理解を深め、 その後は、スキルに応じてネットワーク/クラウド分野の技術リードを担って頂きます 変更の範囲:会社の定める業務
四国メデイコム株式会社
愛媛県松山市問屋町
350万円~499万円
その他医療関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<四国にて導入からフォローまでの提供が可能な企業> <先輩・同僚のフォロー体制あり> <土日祝休み※土曜日月1日出社/ワークライフバランス良好> ■職務概要: システムの導入時のセットアップ、機器のトラブル対応、ネットワークの構築などハード面のサポートに携わっていただきます。 ■具体的には: 仕様の策定、要件定義、運用方法の確認や、導入までのスケジュール調整、またシステムの使い方を説明なども行ないます。 ・システム導入や構築に向けて、先輩エンジニアと共に訪問先を訪れ、企業担当者との打ち合わせを実施。 ・システムの導入に際して、必要な機器のセットアップや初期の設定。 ・顧客のニーズや要件を把握し、それに基づいてシステム仕様の策定。 ・ システム導入後に発生する機器のトラブルや不具合に対して、迅速な対応・修理。 ・ システムが円滑に動作するように、必要なネットワークの構築・設定。 ■働く環境 ・30代、40代、50代の方が活躍中です ・病院/介護施設/調剤薬局の規模、スキル、経験に応じて、チーム内で役割分担をし、無理のないよう調整しますので、ご安心ください。 ・担当した先の本番稼働を終えると、次の担当先の業務に移ります。新規システム、システムの更新、いずれもあります。基本的にチームで業務に取り組むため、困った時はチーム内でフォローしあいますのでご安心ください。 ■各分野の主なシステム 【病院、クリニックシステム】: 検査結果の管理や紹介状の発行など、ドクターの業務をサポートするシステムや、レセプトオンライン請求が進化した診療所用医事コンピュータ、医事一体型の電子カルテなど、幅広い医療システムを提供しています。 【保険調剤システム】: 「真正性」「見読性」「保存性」の3つの基準を満たしたシステムを搭載し、薬歴と調剤録の電子保存をレセコンのみで実現する保険薬局用コンピュータや、検査表のグラフ表示によって患者の状態を継時的に把握できる対話型電子薬歴管理システムを提供しています。 【介護福祉施設】: 利用者やご家族の満足を最大限に引き出す介護保険制度対応版システムや、居宅介護支援事業所向けのサポートシステム、障がい者自立支援法に対応した業務全般サポートシステムなど、介護福祉施設向けの高度なシステムを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニケム株式会社
大阪府大阪市平野区加美東
新加美駅
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年休125日/有機合成・高分子の経験を活かせる/2019年創業の化学系スタートアップ企業/フッ素材料の合成・設計をコアに事業拡大中】 ■業務内容: 同社は、代替フッ素材料を中心とした高機能材料の開発等を手掛けている会社です。同社の研究職として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・代替フッ素系化合物の合成 ・界面活性剤の評価 ・離型剤等の調合 など ■業務の魅力: ・同社のコア技術は「フッ素材料の合成・設計」であり、この技術を基に「フッ素表面機能材料」、「フッ素原料」の製品を提供しています。大手では対応できない顧客毎の要望に応じたカスタマイズ提案ができる点を強みに、様々な業種・用途で実績を積み重ねております。 ・縦割りの組織ではないため、研究開発のスピードが非常に速いのが特徴です。研究職として、開発業務に専念できる環境があります。 ■組織構成: 配属予定部署は計5名で構成されております。30代〜60代の幅広い世代の方が活躍中です。細かい社内ルールへの対応等もなく、非常に風通しの良い職場環境です。分からないことがあれば気軽に相談できる体制があります。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員のOJTを通じて業務をキャッチアップいただきます。その後はこれまでのご経験を踏まえて、少しずつ案件をお任せしていきます。1人当たり約5案件くらいを並行して担当するイメージです。 スタートアップ期のメンバーとして会社成長に関わっていただき、将来の主要メンバーとして会社を担っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸山製作所
東京都千代田区内神田
400万円~599万円
機械部品・金型 水産・農林・鉱業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード上場/創業130年の老舗農業機メーカー/残業10〜15h/平均勤続年数17.7年/海外約80カ国以上へ製品を提供】 ■業務内容: 農林業用機械や産業用機械の製造において高い技術力を持ち、海外展開も行っている当社において、コアとなる農林業用機械の機械整備をお任せします。資格を活かしてご活躍いただけるお仕事です。 ■業務詳細: ・農業機械の整備・修理作業 ・年次点検(車検のような定期点検)の実施 ・お客様先への出張修理対応(緊急時) ■1日の流れ(例): 9:00 出社 メールチェック、部品の入荷チェック、部品受発注業務等事務処理 10:00 整備工場にて修理、整備業務 12:00 休憩 12:45 整備工場にて修理、整備 16:00 事務処理、次の日の業務内容確認、打ち合わせ 17:40 退社 ■当社の魅力: 消火器販売からスタートし、創業130年間の歴史の中で農業用機械・工業用機械でも着実にシェアを伸ばしています。ウィルス対策の除菌機械の開発にも成功し、コロナ禍でも需要増加・売り上げ増加が見込まれる安定企業です。 ■働き方: 週2回のNO残業デーの設置・毎月の効率化提案コンテストなど、働き方改革がしっかりと成果に現れている優良企業です。 ■組織構成: 南東北営業所 9名 (サービスマン2名※当ポジション、営業職5名、事務員1名、所長1名) ■当社について: 丸山製作所の創業は明治28年。日本の消火器製造のパイオニアとしてスタートし、消火器で培った技術をベースに事業を発展させていきました。120年余り経った現在、コア・テクノロジーの「ポンプ技術」と「エンジン技術」を使い、製品メーカーとして農林業、産業、工業、防災分野など幅広い領域で世界に貢献しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社マリモホールディングス
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: マリモグループの海外事業成長を日本国内で支える企画管理スタッフとして、業務を担当いただきます。 ■主な業務内容:※ご経験により業務をアサインします。 ・海外子会社及び個別プロジェクトの月次計数管理・分析 ・現地事業のセグメント収支KPI管理→要確認 ・海外での不動産開発案件等に関する中期経営計画策定と実行の支援 ・資本提携/現地パートナー企業との連携サポート→要確認 ・海外子会社との連携による定期的なレポーティング体制の構築 ・各種報告や社内提案時の資料作成サポート ・エクイティファイナンス/IR資料作成支援(海外投資家含む) ・M&Aの初期スクリーニングDDサポート ・国別の事業環境分析、為替や税務に関する影響分析 ・その他、海外事業戦略の立案やプロジェクト管理支援全般 ■当社の働き方: マリモホールディングスの会社としての魅力は「積極的な動き」にあります。仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自分の成長の機会をいくらでも見いだすことができます。学ぶことも多いのですが、自己成長をしっかり実感できる刺激的な環境だと言えるでしょう。 ■時差勤務制度: ・コアタイム(10:30〜16:30) ・フレキシブルタイム(7:30〜10:30/16:30〜19:30) ■当社の社風: 社風として変化に対応できる主体性・順応性・積極性を重んじています。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自己成長の機会が多いので、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。 ■当社の特徴: 創業50年の歴史を持ちマンションブランド「ポレスター」を日本全国で展開している当社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。時代は刻々と変化し、社会は日々進化していきますが、私たちマリモはその波に呑まれることなく、常に新たなチャレンジでこれからも成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 看護師 院長・福祉施設長
◆「すべての人に家に帰る選択肢を」/年休120日/残業10〜15時間/充実の手当◆ 2025年9月に阪急今津線「逆瀬川駅」徒歩8分の場所にオープンいたします。 ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ■業務内容: 自宅で生活をされるご利用者様への訪問看護業務をお願いします。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日、90件/月 ・オンコール担当回数:2〜4回/月 ・移動手段:電動自転車・自動車・原付バイク ・チーム制 ・残業時間:10〜15時間/月 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ■当ポジションの魅力: ・オンコール担当回数は2〜4回/月、残業時間は10〜15h/月 ・移動は主に電動自転車を使用(直行直帰可能) ・チーム制 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:4,000円(月4回想定) ・夜間待機手当:20,000円(月4回想定) ・時間効率手当:2,000円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点メンバーへ支給 ・医療保険割引手当:2,000円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキュー手当:240,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 ■魅力: ・管理部門は中途社員100%で構成されており、馴染みやすく活気あふれる雰囲気です。 ・当社には多くの専門看護師や認定看護師が所属しているため、研修期間後もウェビナーなどで特殊な障がい・症状に対するケア方法を学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) プリセールス
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、建築業界シェアNo.1SaaSプロダクトを開発する企業】 ■募集概要 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 ■組織構成 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 ■業務内容 アカウント責任者としての様々な手法を用いてプロジェクトをリードいただきます。エンタープライズ企業を複数社担当し、お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。大手企業に対する新規提案営業〜導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 ・エンタープライズ企業に対する営業活動 ・顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 ・現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 ・既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 ■魅力 ◎お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。 ◎業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 ◎顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 ◎50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 ◎顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。 ■当社の特長 建設業は市場規模20兆円以上と日本を代表する産業ですが、施工現場はまだまだIT化が進んでいません。施工現場には多くの人が複雑に関わっており、アナログ管理でトラブルに対応しながらスケジュール通りまとめ上げることは決して簡単ではありません。「ANDPAD」で煩雑な管理やコミュニケーションをIT化し、建設現場の「働き方改革」など社会的な課題解決を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
■採用背景: 当社で開発するロボドリルは、小型切削加工機として卓越した加工性能と高信頼性に定評があり、特に自動車部品、IT機器部品の量産加工や電極・モデル加工、医療器具部品の加工など幅広い加工分野に使用されています。 ロボドリルは多様な加工分野で支持され、世界のものづくりを支える商品として成長を続けています。 今後の更なる技術革新と市場拡大に向けて、ロボドリルを共に創っていく仲間を求めています。 ■業務内容: (1)ラダー言語 及びST言語を用いた開発 (2)C++を用いたWindowsネイティブアプリ開発 の各ソフトチームに配属を予定し、ロボドリルの設計開発を行います。 大規模な開発プロジェクトでは、ソフトチーム全体で取組みます。一方、既存製品のマイナーチェンジや比較的小規模な開発では、個人単位で行うものもあります。 ※将来的には経験がないスキル(ラダー言語など)も学んでいただき、ソフト開発全般を行えるようになることを期待しています。 ■入社後について: 入社後まずは当社のロボドリルについて基礎知識を学んでいただきます(座学など含めて1週間程度)。その後、現場配属となり、OJTにて業務を学んでいただく予定です。 ■本業務のやりがい: ・当社のロボドリルはFAの分野ではトップを走る、唯一無二の製品です。ロボドリルという一つの製品に長く携わり、突き詰めて開発をしていきたいという方にはやりがい大きな仕事です。 ・ロボドリルはスマホ、タブレット、PC、車、楽器など、普段目にする様々な物の部品製造に関わっています。そのため、社会に役立つ製品を作っているというやりがいをもって仕事ができます。 ■働き方について: 世界最先端の技術を学べる研究・開発環境があり、満員電車とは無縁、通勤時間は都内に比べて短いです。待機児童の心配もなく、本社には保育園もあり、忙しい朝も時間を有効に活用することができます。 また新宿から車で約90分と東京からも近いため、休日に東京に帰っている社員もいます。休暇も取りやすいので、仕事とプライベートの両方とも充実する環境です。 ■福利厚生: 家賃補助や家族手当、寮・社宅制度など福利厚生が充実しています。 また、当社敷地内に体育館、ジム、野球場、サッカー場、テニスコート、天然温泉といった設備も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創造舎
静岡県静岡市葵区人宿町
450万円~599万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: ・新築・リノベーションの木造建築に関する提案・契約業務をお任せします。お問い合わせや紹介から始まる反響営業となります。 ・飛び込み営業・テレアポなし、地域密着型でじっくりお客様と向き合える環境です。 ・営業エリアは本社から車で1時間以内(社用車貸与)です。 ■業務の流れ: 1)問い合わせ・紹介からアポイント取得(メール・オンライン中心) 2)本社での面談・ヒアリング(オーナーから直接ご要望を伺います) ※特殊案件は設計士・コーディネーターが同行 3)初回プラン提案(平面図・建築パース等) ※設計の下書きを基にCADで作成、複雑な場合は設計部が代理提案 4)建築仕様プレゼン、現場・既存建築の案内 ・OMACHI創造計画・匠宿など自社施工物件の案内や会食を交えたプレゼン 5)資金計画の提案・設計契約締結 6)設計部への引き継ぎ後、打ち合わせ同席・議事録・スケジュール管理 7)見積もり依頼、請負契約締結、工事工程管理、金融機関の資金調整 8)工事中の近隣挨拶・フォロー、追加変更管理、工程管理 9)引き渡し調整・完成見学会案内(DM・メール・SNS等で告知) ※ゆくゆくは年収700、1000万円も目指せる環境です(役員レベル 会社の運営も見ていく、新事業立ち上げなど含め) ■当社からのメッセージ: 無理な営業は一切ございません。 お客様の想いに寄り添い、「情熱をもって想いをかたちにする」ことを大切にしています。 地域の暮らしと未来に誇れる仕事を、私たちと一緒に手がけませんか? あなたの“情熱”をお待ちしています。 ■休日について: 年末年始および夏季の長期休暇等は自分の仕事の進捗に合わせ、有休を使い9日など取得し、海外旅行に行く社員も沢山います!また、別途バースデー休暇も設けています。 ■組織構成: ・正社員…21名、男 6:4 ・平均年齢…40歳 ・本社:企画開発部/設計部/工事部/経営企画室 比較的若い社員が多く、人数も少ないので、風通しもよく人間関係は非常に良いです。 仕事については、自分の判断で動いて任されることが多く年齢等に左右されず、仕事をちゃんと評価される環境のためやりがいを持って、自ら仕事を楽しめれば、キャリアアップも早いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日幸電機株式会社
宮城県亘理郡亘理町吉田
浜吉田駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手電力会社との取引アリ◎/システムバリエーションとサポート体制に強み/オーダーメイドの変圧器メーカー/残業少〜 ■職務内容: 機器のシステムづくりを進める専門メーカーの当社にて、工場内の設備エンジニア業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・工場設備の保守/点検/トラブル対応 ・設備ラインの設計(レイアウト)、設備の更新・入れ替え ・メンテナンスやその他付随業務 ■入社後の流れ: ・メンテナンス部門は専任で2名在籍しています。入社後は既存社員と共に業務を進めていただきますので、中途入社者の方もご安心いただけます。 ■当社の魅力: 当社の主力商品は、トランス(変圧器)です。電機機器のシステムづくりを進める専門メーカーとして、生産しているトランスすべてが、幅広い分野の産業機器・通信機器・医療機器などに組み込まれています。取引先は国内大手企業はもちろん、海外にも多く輸出されています。そのほか、さまざまな電材の販売や、東北という地になくてはならない床暖房・融雪事業、太陽光売電事業なども展開しています。 ■事業内容: 産業機器、通信機器、医療機器用トランスの製造販売、床暖房設備の販売・メンテナンス、分電盤・配電盤用機器・電設資材の販売、精密金型・精密治工具・機械器具部品の製造、太陽光発電事業、教育事業 ■当社の特徴: 「日幸」という社名には、働くもの「日」まし「幸」なれ、という願いが込められています。逆境や苦境に際しても努力や工夫によりこれを切り抜け、「日」輪のように輝きながら、「幸」せに働くことができる組織を目指しています。当社は1943年の創業以来、75年にわたり技術力の研さんに努めてきましたが、時代が変わっても優れた製品をお届けしていこうという気持ちは変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオーレ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~649万円
日用品・雑貨 内装・インテリア・リフォーム, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
★業界最大手の2027年に上場を目指す不用品回収ベンチャー ★ゼロエミッション事業で環境貢献/頑張りを評価する社風 ★年間休日126日/週2~3のリモート・在宅勤務可! ■任せたいMission: 2027年に上場すべく、デジタル広告運用の責任者として、デジタル広告のインハウス運用と広告会社ディレクション双方を担っていただき、不用品回収事業とリユース事業の新規顧客獲得を通じて事業成長の重要なパートを担っていただきます。 ▼職務詳細: ・整理事業(不用品回収、遺品整理、ゴミ屋敷片付け等)とリユース事業のいずれかに関する業務 ・デジタル広告全体の戦略策定、企画立案 ・デジタル広告プラットフォーム(Google、Yahoo!、Facebook、X、LINE、Tiktok等)での広告の設定、運用、PDCA ・デジタル広告関連クリエイティブ(テキスト、バナー、LP等)の企画立案、社内クリエイティブスタッフと連携しての制作、PDCA ・デジタル広告予算とROIの管理 ・デジタル広告に関連するデータの分析、レポート作成、業績の追跡と報告 他部門(コールセンター、事業部等)との連携 ■企業展望: 2027年に上場をすべく、以下取り組みに力を入れております。 (1)同業他社のM&A (2)不用品の二次利用をハイレベルで実現 └現場レベルでは廃棄物となるものを、ロジスティクスセンターに一括集約することで、海外向けの二次利用に促す。 (3)バイオマス発電所の設立により家庭内のごみゼロ化を目指す └2026年にはバイオマス発電所の設立を進め、製品化が困難な品を発電燃料とする。 ■当ポジションでのやりがい: ・ゼロエミッション事業推進による社会貢献 ・事業会社の重要バリューチェーンの担当者として、他部門責任者や経営陣との業務・対話の経験 ■はたらき方: ・勤務地は愛知の本社と東京本社で選択可能で、週2〜3日程度リモートワークが可能です。ご家庭のご都合などに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・残業は基本的に発生しておらず定時退社しているメンバーがほとんどです。 ・完全週休二日(土日祝休)/年休126日 ■組織体制: ・マーケティング本部人数:7名 〜若手から中堅がメインのフラットな組織体制です〜 変更の範囲:会社の定める業務
大誠テクノ株式会社
大阪府大阪市東成区玉津
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜鉄道好きにオススメな求人です◎/8割以上のスタッフが未経験から業務してます!/教育体制◎/案件はすべてBtoB。大手鉄道事業者との取引あり ◎オーダーメイドの開発案件が多く技術者としてやりがいを感じられる環境です!〜 ■担当業務: 鉄道車両や信号関連部品などの電気・機械・ソフト設計業務をお任せします。 たとえば、車内環境と良くする空気清浄機や脱臭装置、エアダンパー装置など空気をコントロールする商品を主に設計して頂きます。 ■具体的な仕事内容: ・回路設計(アナログ/デジタル) ・制御装置、配電盤等の仕様設計・構想設計・仕様検討 ・配線図や接続図、部品表等の作成 ・PLC(キーエンスや三菱)のラダー設計 ・試作対応、製品評価・検証 ・顧客(鉄道会社・車両メーカー等)との技術折衝 ・使用ツール:図脳RAPID ■仕事の流れ: ▼8:30−出社 ▼8:40−ミーティング その日の行動と昨日の報告を行ないます。 ▼9:00−16:45 設計業務 ▼16:45−その日に行なった業務を上長に報告します。 ▼17:15−退勤 【こんな方を歓迎します】 ・安定した環境で腰を据えて働きたい方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・インフラを支える製品づくりに携わりたい方 ・チームで連携しながらモノづくりに取り組みたい方 ・将来グループリーダーを目指していきたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニイテック
広島県広島市中区立町
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
◇キャリアアップしたい方必見! ◇年間休日121日・月残業平均20h程度と働き方も◎ ◇社員食堂・社宅有/ロボット搬送プレスラインやスマートファクトリーを推進する最新技術を導入 ■業務内容: 工場自動化を推進するためのロボット制御のアプリケーション設計や開発をお任せします ■業務詳細: プロジェクト例: ・組立工程を自動化することによる、重筋作業の削減 ・画像検査機等生産設備の導入による作業負担の軽減 ・既存工程やラインの改善提案と実施 ※生産設備の導入など上流の部分から携わることも可能です。 ■入社後の流れ: ◇ご入社後、会社概要の説明や工場内の見学を行います。その後、上司の指導の下、経験スキルに合わせて業務を徐々に覚えていただきます。 ◇将来的には当社の製品の立ち上げ等の業務にも品質保証の立場から携わっていただきます。社内外の担当者と協議をしながら、製造部品の品質を適切に管理する役割を期待しています。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ◇将来性 同社の全社展望としては、EV(電気自動車)の普及に伴う部品需要の増加を見据えた事業拡大を計画しています。特にバスバーや樹脂成形部品の生産に注力し、EV時代のニーズに適した製品開発を進めています。 ◇働く環境 「家族・友人・知人に自慢したくなる会社、そして次にまた来たくなる、紹介したくなる会社」を目標とする当社では、社内の環境整備にも力を入れています。ジムを設置したり、カフェ風のオシャレな休憩室を作ったり、社員が過ごしやすい環境づくりに取り組んでいます。年間休日121日、残業も月20時間程度と働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 スーパーバイザー
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務内容:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて自動車におけるサービスマニュアル作成業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20時間程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間も20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
47内装株式会社
東京都渋谷区広尾
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【快適なオフィス空間づくりを通して、世の中に「いつもの働くを楽しく」を提供し続ける、社会貢献度の高い事業!未経験歓迎!】 グループ会社である47株式会社が運営する「officee」で成約したお客様や、47内装株式会社が運営する「naisoo.jp」経由でお問い合わせいただいたお客様の、オフィス内装現場の施工管理を行っていただきます。営業担当とチームとなり、オフィス空間をつくりあげていただくお仕事です。 ■業務詳細: 【入社後お任せする業務】 ・オフィスの現地調査や確認 ・各種工事及び作業スケジュールの調整 ・内装現場での対応(業者さんへの指示出しや対応) ・内装図面のチェック ・チームへの情報共有や提案 【将来的にお任せする業務】 ・コスト調整や交渉等 ・マネジメント業務 ■当社について: 47内装株式会社は、ワークプレイスの総合コンサルティングを行う47ホールディングス株式会社のグループ会社です。「いつもの働くをたのしく」をモットーに、同グループの47株式会社でオフィス仲介をさせていただいたお客様に向けて、内装のご提案や工事の対応を行っています。仲介との連携により、移転先物件を検討中の段階からレイアウトのご提案をしているため、早い段階から内装の意思決定をサポートすることが可能です。ワークプレイス領域におけるワンストップサービスが47グループの魅力です! 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(木造)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日/未経験歓迎〜 ■業務内容: 低コストで高品質の住宅をお客様に提供することを使命とする当社にて、お客様の「Happy Life」をサポートするために、生活イメージをもとにプランを考え、工事全体を管理・調整するお仕事です。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。 ■業務詳細: ・建築現場の確認・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ・工事のスケジュール、予算、品質の管理・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。マニュアルがあるためコツコツと実力をつけて働きたい方にはぴったりな環境です。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■年収例: 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
クモノスコーポレーション株式会社
大阪府箕面市船場東
ITアウトソーシング, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
◎求人ポイント◎ ・年休120日完全週休2日(土日祝)/有給取得率72%と休みも取りやすい!/転勤,休日出勤,長期出張なし! ・既存顧客への提案中心で新規飛込み等なし! ・特許取得技術&海外機器の取扱数が多くニーズ多数! 【当社について】 3次元レーザースキャナのパイオニア企業として、設立から多くの測量・計測をしてきた当社。海外との独自の繋がりから最新鋭の計測機器を多く取扱うことができる為、他社にはできない提案を実現しています! \他の会社とココが違う!/ ・国内で25年以上の3D計測実績!他社にまねできない膨大なデータで計測ノウハウも豊富! ・私服OK!/有給取得率74%(取得義務除く)/入社時に有給20日付与/残業はほとんど無し!基本は定時で帰宅! ・最新計測機器などを多く取扱っているので他社では取扱えない機器にも対応! ◎業務/取扱いサービス概要◎ 既存のお取引先を定期訪問し、当社の計測/測量サービスを中心にご提案いただきます。 ▼業務内容 ・社内外との打合せ,顧客対応 ・見積/資料等の作成 ・各種サービスのご提案,計測機器の販売 ・スケジュール調整 ・問合せ対応 ▼サービス概要 ・3D計測/測量サービス 街や道路、建築物、化石などの歴史の遺物、仏像などの文化財、水中の構造物や地形などあらゆるものを計測・3Dデータ化します。効率的に工事を進めるための現況把握や、歴史的建造物の修繕、建物管理などに役立てます。 また、造成工事等の測量も当社で対応可能。 ・ひび割れ計測システム「KUMONOS」 当社の特許取得技術です。高速道路のリニューアルや公共工事にかかわる点検業務などで活躍。建物のメンテナンスや延命化に向けてマーケットが大きくシフトいるため、需要も増えています。 ◎入社後について◎ 現場でのOJTを通して業務をレクチャー。「測量/計測とは」から当社のサービスまでイチから丁寧にお教えしていきますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, IT法人営業(直販) その他医療系営業
<県内トップクラスの導入シェアを誇る> <医療関連システムなど老舗の専門商社> <土日祝休み/ワークライフバランス良好> ■職務概要: 電子カルテシステムのソリューション営業をご担当いただきます。医療機関、調剤薬局、介護/福祉施設を訪問し、医療情報システム(特に電子カルテ)の営業や運用提案を行います。 ■具体的には: ・訪問営業: 医療機関、調剤薬局、介護/福祉施設を訪問し、直接対話を通じてニーズの把握・関係構築を図ります ・製品プレゼンテーション: 電子カルテシステムの機能や利点を説明、具体的な提案を行います。 ・ニーズ分析: 各施設の業務フローや課題を理解し、それに応じたソリューションを提供します。 ・導入支援: システム導入に関する計画立案、導入スケジュールの調整、現場スタッフへのトレーニング等を支援します。 ・アフターサポート: 導入後の運用サポートやトラブルシューティングを行い、顧客満足度を維持・向上させます。 ■企業の特徴/強み 病院やクリニックに、電子カルテや請求事務(レセプト)コンピュータが導入された初期から専門商社として、いち早く業界のIT化に取り組んできました。医療現場を支える専業ITディーラとして地域密着のサービスを提供しています。県内トップクラスの導入シェアを誇ります。 ■各分野の主なシステム 【病院、クリニックシステム】:検査結果管理や紹介状発行などのドクター業務の支援や、レセプトオンライン請求が進化した診療所用医事コンピュータ、医事一体型の電子カルテなど、豊富な医療システムから病医院の業務をより確実にするシステム 【保険調剤システム】:「真正性」「見読性」「保存性」の3つの基準をシステム内に実装し、薬歴と調剤録の電子保存をレセコンだけで実現した保険薬局用コンピュータや、検査表のグラフ表示により患者さんの状態を継時的に把握できる対話型電子薬歴管理システム 【介護福祉施設】:サービスの質の向上から得られる利用者/ご家族様の満足を最大限に引き出す介護保険制度対応版システムや、居宅介護支援事業所のためのサポートシステム、障がい者自立支援法に対応した業務全般サポートシステムなど ■エリア:愛媛県内 ■所属先人員構成:8名(30代、40代、男性) 変更の範囲:会社の定める業務
鈴茂器工株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【国内シェア80%以上のグローバルメーカー/お客様から「ありがとう」と感謝される仕事/世界発の寿司ロボットを開発した老舗企業/年休127日】 ■業務内容: 寿司ロボットを納品した回転寿司店、スーパー等をお客様としたサービスエンジニアとなります。他には、ご飯盛り付けロボット、海苔巻き成形機など、幅広い製品を扱っていただきます。年間50回程の技術研修があるため、機械・電気の基本的な知識をお持ちの方であればご活躍できる環境です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・機械納品:納品に立ち合い、試運転を行います。また操作に関する指導も行います。 ・アフターメンテナンス/定期メンテナンス:機械の不具合時に一次対応から修理まで行います。 ■1日の訪問件数: 社用車で訪問します。定期メンテナンスがメインとなり1日1〜3件程度です。担当エリアは関西エリアとなりますが、事前にスケジュールを組んで対応頂けます。 ■働く環境: ・徐々に業務をお任せし、1〜2年で一人前になることを期待しています。 ・月の平均残業時間は20時間程度 ・担当エリア外への出張はありません。 ・休日出勤は基本ありません。 ・夜間業務は入社後3年間は発生しません。その後シフト制で事務所待機がありますが、小型機の電話問い合わせ対応がメインのため呼び出しは発生しにくいです。(夜間勤務:月2〜3回程度) ■当社について: (1)寿司ロボットのパイオニア 当社は、外食・小売・食品加工企業向けに「寿司ロボット」をはじめとする米飯の成形や計量盛り付け等を自動的に行う機械を製造販売するメーカーです。当時高級品であった寿司の大衆化を唱え、国内初のシャリ玉の量産型自動生産機(後の「寿司ロボット」)を考案し、回転寿司チェーンでの採用などを契機に回転寿司チェーンが拡大するきっかけを作り、大手の回転寿司チェーンのほぼ全てに納入実績があります。 (2)「食」のニーズに応え続ける品質 国内外で人手不足を背景とした省人化の動きにより、製品需要は堅調に推移しております。また職人の握った形状や握り具合やふんわりと空気を含むように盛り付ける技術は当社独自開発の技術であり、高い信頼・評価を得てレストランやチェーン店で高いシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)
東京都中央区日本橋本石町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜日本を代表する三菱ケミカルホールディングスのグループ企業/年休122日・土日祝休/独身寮・住宅手当有/月平均残業20時間程度〜 ■業務概要: 三菱ケミカルグループからの案件に関する、実際に工事行う協力会社とのやりとりや、メーカーとの交渉など、工事・資材調達に関する商談を中心とした業務を担って頂きます。情報はグループ内の管理システムで一貫管理、簡単な注文はシステム上で行い、大規模工事は協力会社と直接打ち合わせ・交渉を行います。 それぞれの業務を行う担当がしっかりと分かれている為、一人一人のミッションが明確な組織です。 ■業務内容: ・サプライヤー選定・開拓・育成 ・価格交渉、契約条件交渉 ・納期管理 ・品質などの交渉窓口 ・発注業務 ・調達戦略の立案 ■入社後の流れ: まずは、グループとしての会社の知識や、エムイーシーテクノとしての基本的な仕事を研修で学んでいただきます。簡単な注文書等で扱うグループのシステムに慣れつつ、先輩、上司に付いて商談交渉の現場などに同行して頂きます。 ■研修・育成体制等について: 当社は人材教育に力を入れることで技術を伝承していくことを中長期目標に掲げており、社内には技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年〜1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。また、福利厚生も手厚く安心して就業できます。 そのため、この分野のスキル・経験を極めることができ、専門性を高めていくことが可能です。 ■当社について: 業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。希望がない限りは転勤はなく、長期的に腰を据えて就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
青木油脂工業株式会社
滋賀県蒲生郡日野町北脇
機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業100年以上の安定基盤/非イオン界面活性剤とポリオールの専門メーカー/残業月15時間程度/有給取得率82%/自己資本比率63.7%/各種手当充実/大手企業との取引多数】 ◆職務内容: 同社の開発担当としての業務をお任せいたします。 ◆詳細:主に以下業務をご担当いただきます。 ・自社製品の開発/試作品(非イオン界面活性剤)の合成/新原料の検討/製造技術の検討・改善/新製品製造の際、工場への立会い等 ※滋賀工場は試作品の合成がメイン業務となっており、主に既存のお客様より研究のテーマを頂き、それに沿って試作品を作成いたします。 ※テーマごとで3チームに振り分けて業務を行っております。 (1)パイロットプラント:基礎的な合成 (2)合成+独自の商品(製品化にむけて確立) (3)合成+独自の商品(製品化にむけて確立) ◆取引業界: 化粧品メーカー、化学メーカー、日用品メーカーなど幅広い取引しております。 ◆就業環境について: 職務の実務経験が無い方でも入社後は半年程しっかりと研修を受けていただき、業務のキャッチアップができる体制を整えています。残業は月15時間程度、有給取得もしやすく、メリハリをつけて働くことができます。 ※I・Uターンも歓迎しています。遠隔地からの居転の場合は住宅補助制度があり、初年度は企業7割負担(※規定有)、初期費用個人負担無しで、転居が可能です。 ■同社について 大正5年にガス副製産物(主にベンゾール化合物)の卸売からスタートした、長い歴史を持つ同社。主力製品である非イオン界面活性剤は、シャンプーや洗浄洗剤などをはじめ、化粧品や香粧品業界でも幅広く使用されています。 同商材を扱うメーカーは国内で10社程度ですが、幅広い用途に使用されていることから、競合することなく安定的に供給を続けています。 用途の多角化に伴い、顧客からのニーズも高度化する中で、少数精鋭組織ならではの細やかな対応力が評価されており、顧客のニーズに的確に応える少量多品種のラインナップを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ