263212 件
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
-
400万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【異業種チャレンジ可能/社会貢献性高い原子力セグメント事業/将来性・安定性◎/年休126日】 ■業務内容: 地震・津波・竜巻等の自然災害からプラントの重要設備を防護するため、大型鉄鋼構造物の解析・設計業務をお任せいたします。 ・防護架構(数十メートル規模)の新規開発 ・基本計画・詳細設計 ・構造解析・衝突解析 ※構想設計から詳細設計、自社工場内での製作、そして現地での運用まで携われます。 ■構造物例: 原子力プラント向けの補機類(タンク、熱交換機等)、核燃料の輸送・貯蔵容器、ITER関連機器など。多種多様な機器を所掌しており、様々な大型鉄鋼構造物の設計・開発に携わることができます。 ■事業将来性: 原子力発電プラント(PWR/BWR)や燃料サイクルプラント等の安全対策工事を多数受注しており、今後、新規顧客からの更なる受注増加が見込まれています。 ■組織構成: プラント機器設計課には約60名が在籍しております。チームでの仕事をモットーとしており、なんでも相談できる風通しのよい職場です。 ■原子力の将来性: CO2を出さない大規模・安定電源のため、カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。日本政府の基本方針としても、燃料サイクル推進、将来の多様なニーズに応える次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用のため、原子力発電の重要性は一層高まる状況にあります。 ■事業の将来性: 当社が手掛ける原子力発電プラントやその関連施設の建設・改造・メンテナンスやこれまでの技術をベースに安全性を大幅向上した原子力発電プラントの新規開発・建設等、多岐に亘る分野で事業伸長を進めています。 ■企業概要: 三菱重工グループは、長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
【完全web面接/東証プライム市場上場/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 ■具体的な業務: ・社会通信インフラに使用する無線通信機器 ・NTTからの要求仕様に基づき回路設計〜評価までを対応 ■業務の魅力: 国プロである為、規模が大きく社会貢献としても参画いただけます。今後も様々な用途として活用の可能性がある無線通信機器の開発に対応頂き、ご自身のコアキャリアとしていただく事が期待できます。 ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位(日経新聞)】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。担当営業にも相談しながら、足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。
インフォレックス株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
350万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【新潟市中央区の本社で自社勤務/2023年9月設立のスタートアップ企業/東京の案件を新潟で対応/電力・ガス会社からのシステム開発受託等、インフラエンジニア】 ■業務詳細 2023年9月設立の当社にてインフラエンジニアとしてご活躍頂きます。 東京のグループ会社と繋がりがあり、主に東京の業務を新潟にて行って頂きますので、ずっと自社勤務を可能としております。 ※打ち合わせ等で、東京〜新潟の出張の場合有 出張は必要に応じて発生しますが、日帰り、長くても月〜金曜日で一旦引き上げる形式となります。 【顧客】 顧客は東京のインフラ企業(電力・ガスなど)がメインとなります。 【プロジェクト・開発環境について】 開発の内容はプロジェクトにより異なりますが、インフラ構築をメインでお任せします 使用する言語:C++、C#、Java、Python、COBOLなど 東京のリーダー、プロジェクトのメンバー、客先間でコミュニケーションをとり、リーダーが各プロジェクトの管理を行います。 ■研修内容 未経験者でも自社独自のツールで社内教育し、スキルアップ頂ける環境です。スキルアップ頂くためのフォローやサポートにも注力し、身に着けて頂いたスキルについてもしっかりと評価致しますが、当社では素直でコミュニケーションを大切にするお人柄も大きな評価ポイントとなっております。 ■組織構成 現在は統括1名(女性)が社内の事務、営業等を行っております。 各プロジェクトには管理行うリーダーが1名つき、プロジェクトの管理や入社後のメインフォローを行います。 ■残業時間:月10時間程度 ■当社の特徴・強み・ビジョン 東京のグループ会社との繋がりを利用し、新潟に居ながら東京の業務を通して、個々のスキル向上を目指す事が可能です。ビジョンとして、東京と地方の仕事での格差(単金の格差等)を無くしていくことを掲げております。その為、当社は技術者のスキルや業務の実績を明確に評価し、報酬として還元する仕組みを導入しております。 また、BP(ビジネスパートナー)の起用も積極的に行い、30名規模の正社員をスタッフとして迎えいれ、自身のスキルアップを叶えることができる環境、会社にしていきたいと考えております。
谷川建設工業株式会社
大分県佐伯市常盤南町
400万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 建築施工管理担当として、以下の業務をお任せします。 <具体的な業務> ・施工図・工程表の作成 ・資材・職人の発注 ・工事の進捗管理・環境管理 ・撮影写真の取り込みや工事記録 ・発注主との打ち合わせ <業務の特徴> ・案件:公共施設や商業施設、医療・福祉施設、住居など建築工事は公民の受注実績があり、現在は民間工事が中心となっています。 ・エリア:工期や工事規模は案件により異なりますが、佐伯市のエリアを取り扱うことがほとんどです。現場への直行直帰が可能で、基本的に遠方への出張等はありません。移動には個人の自家用車を使用いただく場合があります(交通費支給)。 ・入社後は、現場責任者から当社での業務の進め方等を指導し業務を進めていただきます。 ■組織構成: 当社では現在約17名の施工管理業務が在籍しており、平均年齢は40代後半、20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。責任感を持って仕事に取り組む、真摯な人柄の社員が多いです。 ■特徴 ・これまでの案件実績を評価いただき、当社では現在、工事を非常に取りやすい環境にあります。 ・佐伯市での安定した基盤がありますので、スムーズに業務を進められる環境があります◎ ・建築工事においては、現在受注案件数が多く、工期がタイトな民間工事が中心のため、残業は月平均40時間程度となりますが、基本的には土日祝日休みのため、仕事とプライベートとの両立も可能です。 ・万が一工事の都合で土曜出社が発生した場合も振替休日があります。また、案件が落ち着いたタイミングで有休含め長期連休を取得いただくことも可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASCe
北海道札幌市白石区菊水九条
450万円~649万円
機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜自動機械の電気設計を担当するお仕事/オーダーメイドだからこその面白さ◎/大手顧客も多数/スキルアップできる環境〜 ■業務内容: 自動機械の電気設計エンジニアとして、レーザー加工機やコンベアなどの自動省力化装置の電機設計(ハード、ソフトPLCの設計)を担当いただきます。案件は自動車業界や食品業界など大手メーカーからの物が多く、完全オーダーメイドで製造しています。単体機からライン物まで手掛け、装置は自社一貫生産にこだわっています。 ■開発業務の流れ: ・設計、試作 ・テスト、組み立て ・納品(設置)〜アフターサービス ※自動車業界向けが6割程度、その他は食品メーカー、医療関連などです。 ■本ポジションの魅力: ◇サイクルタイムの短い装置もあるため、同時動作を行わせたり、時短のためのテクニックを使用したり、制御で装置に貢献できる部分が大きいです。 ◇電動の多軸構成の装置でも、異常時の復旧の際に、できるだけ継続運転可能となるように考えたり、制御的なスキルを上げることができる機会が豊富にあります。 ◇画像処理や、ロボットも組み込んで制御を行うことで、幅広い知識を身につけることのできる環境です。 ■当社の特徴/魅力: (1)世界に1つの製品を作れる オーダーメイドの装置を設計/製作しているため、常に新規設計を手掛けることができます。顧客のニーズや製造工程の問題などを聞き出し、ニーズにあった機械を製作します。 (2)スキルアップ環境 自動車関連/電子デバイス/食品/医療など装置の分野も幅広く、装置の組立/調整/試運転調整並びに、現地での立上げも行うため、多彩なスキルを身につけることが可能です。 (3)自分のアイデアを活かせる オーダーメイドだからこそ、さまざまなアイデアを出すことができます。豊かな発想力で、顧客満足を第一に考えた製品の提案と製品作りを期待しています。大きな組織ではないため、小回りが効き、改善や方向転換も素早く行える環境です。 (4)やりがいも十分 大手顧客が多く、自分の手掛けた装置で製作された物が身近に出回ることも多いため、喜びにつながります。自分の設計した装置が動作するところを、目の前で見ることができる点もやりがいになります。 変更の範囲:会社の定める業務
金子建設株式会社
福岡県福岡市南区市崎
400万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 建築工事現場管理担当として、建築工事現場における以下の業務を行います。 ・管理監督(鉄骨、鉄筋造が主) ・現場管理 ※福岡県内・佐賀県内が担当エリアとなります。また、公共工事2割民間工事8割ほどになります。 ■組織構成: 同社は全40名(うち女性8名)で構成されています。うち、建築施工管理技士1級有資格者18名、2級のみ1名です。 ■働き方: 現場には直行直帰を基本としており、残業時間の削減・3密回避を行っております。 また、竣工時に現場評価を行い特別手当を支給しています。頑張りをその場で評価する制度があります。 社員研修旅行で社員間の親睦を深めています。また、社員の家族にも参加していただき、ぶどう狩りやバーベキューを行い、社員と家族、家族同士の交流を図っています。 ■同社の特徴: 1946年に創業した同社は、創業以来、「お客様第一主義」を貫き、総合建築業(建築工事業、管工事業等)を行っています。「どんなに技術力が優れていても、人が主役でなければ、決してよい建物ではない」と考える同社は、心が通いあい、あたたかい空気の流れが生まれる「人が主役の建物」を目指し、顧客にはもちろん、地域社会の方々に心から満足してもらえるよう、すべての仕事に真心をもって取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルチテック
茨城県鹿嶋市新浜
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 土木施工管理(上下水道) 販売・接客・売り場担当
〜社会人デビュー・アルバイト経験のみの方も歓迎◎飲食・介護士・美容師など幅広い経験の方が活躍中/2週間の集合研修〜 ■職務内容: プラントの現場における資料作成や進行管理サポートなどをお任せします。実際に現場作業をするのではなく、主に現場の写真撮影や、スケジュール管理などのサポート業務を行っていただきます。 当ポジションは半永久的に同じプラントでの就業となります。 ■詳細: まずは、簡単なアシスタント業務からスタート!プロジェクトの全体管理、進行の補助として、全体の計画立案、現場の進捗、予算管理や安全のサポート、スタッフや資材などの手配などを行います。実際に建設を行うのは職人さんのため、彼らが仕事に専念できるように、予算や仕上がりをチェックし、スムーズな進行を心がけることが重要です。関わった建築が完成したときの達成感を味わうことができます。 <具体的には…> ・現場の写真撮影 ・現場の安全の管理・指導 ・役所やその他関係各所に出す書類の作成(道路の使用許可・近隣住民への説明など) ・工事のスケジュール調整・工程の管理サポート ・必要な資材の発注 など ※お仕事の約50%は事務所での事務作業です。 ※資材の発注やスタッフ調整・日程調整などをお任せします。 ■1日の流れ(例) 8:40 出社・朝礼・工程スケジュールの確認 9:00~10:00 写真管理 10:00~11:00 事務所内での事務作業 12:00~13:00 昼食 13:00~16:00 現場にて状況確認 16:00~17:40 見回り・終業 ■充実のフォロー体制 (1)2週間〜1カ月程度の集合研修 └業界について/建設業に関する専門用語/名刺交換/図面・CAD研修/実践を想定した実務研修などを1から詳しくお伝えします。 (2)配属後のメンター制度 └一人一人に専属のメンターがつき、1か月に1回程度の面談を通じて現場・技術・キャリア・働き方などについて一緒に考えます。現場配属後も気軽に質問ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
UBEマシナリー株式会社
山口県
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 品質保証(機械) 生産管理
◆◇世界各地で活躍できる◎大手自動車メーカーなどと取引◎/住宅手当・借上社宅完備/充実の研修体制◆◇ ■業務内容: 品質保証部で金属材料や溶接の知見を活かして、購買、設計、製造部門を支援(助言)していただきます。この度は管理職または管理職候補としての採用を検討しております。 ■業務詳細: ・機械設計の外注制作の発注前段階での支援 ・熱処理や材料品質の管理 ・不具合発生時の原因分析と手直し方法のアドバイス ・品質の担保 ・射出成型機の製品知識は不要、材料や金属製品の知見があればよい ※具体的には機械設計の外注制作をするため発注前の段階です。 熱処理、材料品質、不具合が発生した際の原因分析を行い、手直しの方法のアドバイスをおこないます。 購買から相談が入るなど品質の要になるポジションです。 ■配属先情報: 品質保証部:15名(宇部と名古屋合わせて15名/品質管理7名・検査8名) ■当社の特徴: 創業以来100年を超える歴史を持ち、UBEグループの機械事業の中核を担う会社として「一品受注生産」による産業用機械の製造・販売・アフターサービスをその事業内容としております。当社は主として自動車の各種部材を成形するのに用いられる成形機群、バルクマテリアルの運搬・貯蔵に使用される運搬設備、又、それらバルクマテリアルの微粉砕に使用される粉砕機、発電所等の冷却水取水口で塵芥を取り除く除塵機、歩道橋や高速道路高架橋を含む橋梁等、多種多様の製品を製造しており、又、そのユーザーは、機種毎に自動車業界・電力業界・セメント業界・製紙業界の他、国や地方自治体と多岐にわたり、その事業フィールドはグローバルに広がっております。 当社社員は、全てのユーザーに心をこめた「いいもの」をお届けすべく日々技術・技能を磨き、人の手で生み出される製品に誇りを持ってユーザーに提供しております。そのため、世界にひとつだけの製品を自らの手で生み出し、それを世界中のお客様を相手に供給するという事業に興味がある方には適した環境です。
株式会社石川コンピュータ・センター
石川県白山市向島町
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【年間休日124日/自社内開発/自社保有システムにて上流から携われる環境です。】 ■業務内容: ご入社後下記の案件をお任せしていく予定です。 自社で保有している基幹系システムの開発となります。 ・販売管理システム ・生産管理システム お取引先は民間企業様が対象、さまざまな業種に携わっていただくことが可能です。 ■開発環境: 言語:C# .NET DB:SQLServer、ORACLE OS:Windows ■ご入社後の流れ: ご入社後、現場にてOJT形式にてキャッチアップいただく予定です。 OJT期間はご入社から1年ほどとなるため1年かけて手厚くフォローいたしますのでご安心ください。 ■評価制度に関して: 主に定量面・定性面の2軸での評価となります。 半期に一度目標の設定にてプロセスや目標を上司と設定し取り組んでいく形の制度となっています。 ■働き方に関して 年休124日とワークライフバランス整えて働いていくことが可能な環境です。リモートの相談もご状況によっては可能です。 2年に1度の社員旅行や、新入社員歓迎会やボウリングフェスタなどのスポーツイベントなど、年間を通して様々なイベントや同好会をを通じ、世代や部門を越えて社員同士の交流を深めています。 ■企業の魅力: ◎最先端の技術に携わることができる環境です。 IoT、AIなどの最先端のIT技術を習得できる環境です。 ◎設立50年越えのIT企業にて安定して就業できる環境 石川県設立の地元に根付く企業にて安定して就業していくことが可能です。 年休124日/リモート相談可などワークライフバランス整えながら就業していくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村組土木興業株式会社
大阪府大阪市港区三先
ゼネコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製図・CADオペレーター(建設)
【創業105年の安定企業/土日祝休み/残業は月に10〜20h/年間休日123日/】 土木施工管理の現場経験活かして本社で働く現場支援業務(技術職)をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・設計図書を確認し、設計の照査業務 ・現場の設計変更の対応、製図など ・仮設工事の設計業務 ・現場の困りごとなどに対し、過去実績や関連図書を調べ、解決に導く ◎物件は国交省、NEXCO、自治体などの公共工事を幅広く担当します。 ■やりがい: これまでの建築会社経験を活かし、大阪本社にて技術の専門知識を幅広く活用できます。公共性の高い道路、河川、港湾工事など社会基盤整備を内勤技術者として支えます。転勤無し、残業少なく、ワークライフバランスも良好です。 ■組織構成: 50代の部長を筆頭に、以下40代、30代、20代と幅広い世代が活躍中です。 ■募集背景: 創業以来104年間、社会インフラの構築を手掛けてきた当社。メインとなる土木工事を中心に、建築、ガス、資材製造など幅広く街づくりを通じて地域の発展や、人々の安心で快適な暮らしに貢献してきました。 土木工事部門の成長に向けて、体制強化を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウント硝子工業株式会社
北海道江別市工栄町
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【実務経験不問/育成・サポート体制◎/プライム上場日東紡グループの安定基板/グラスウールのパイオニアとして新しい技術へ挑戦/年間休日122日フレックス有/住宅補助・社宅等が充実】 ■業務内容: 江別工場にて製造するグラスウールと呼ばれるガラス繊維素材製品の品質管理業務をお任せします。段階的に業務を覚えていただき、品質管理に関する知識と経験を培っていただきます。本社の品質保証部も含めてサポート体制が整っておりますので、安心してご就業いただけます。 〈ご入社後に覚えていただきたい業務〉 ・原材料・資材等の検査、記録表の作成 ・グラスウール製品の検査、記録表の作成(製品寸法や密度等の計測) ・品質データの集計、データ分析 ・品質証明書等の発行、改訂 ・製品苦情に対する製品調査 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・品質データ分析から改善提案 ・製造品質の維持、向上に向けた企画立案、実施 ・品質課題や製造課題が発生した際に、他部署(製造や技術開発)と連携した取り組み ・新製品等のプロジェクトに参加し、品質上の課題解決 ・上市に向けた製品検査、販売可否判断 ・製品苦情に対する原因究明、改善実施 ・品質に関する規定の改訂 ・他工場品質管理との情報共有 ■組織体制: 江別品質管理課は課長2名、社員1名で構成されております。 ■就業環境: 土日祝休・年間休日数122日であり、残業時間も5時間程度、フレックスタイム制有りと仕事とプライベートの両立が可能な職場です。 ■福利厚生: 自家や借家に住む社員に対し、住宅補助手当を支給しております。また、遠隔地からの採用等、通勤困難者であることを条件に、借上社宅制度(本人負担原則10%)も設けております。 ■同社の特徴 創業78年の歴史をもつ、グラスウールのパイオニア企業です。1949年にグラスウールの工業生産に国内で初めて成功し、常に新しい技術に挑戦し続け、高性能・高品質な製品を提供しています。 同社の技術は世界からも高い評価を頂いており、パラマウント硝子工業(日本)、サンゴバン社( 仏)、オーウェンス コーニング社(米)が世界のグラスウール製造の3大技術と呼ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
金本建設株式会社
埼玉県さいたま市中央区新中里
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜面接1回/公共事業メイン(河川工事、道路工事等)/残業基本なし(17時半退社可能)/転勤無し/無資格でも可/業績昨対比110%成長/これまでの経験を活かしたい方、高い技術力を身に付けたい方歓迎〜 ■業務内容: ・施工管理業務全般(工程管理、安全管理、書類作成等) ・職人指導 ・顧客との打ち合わせ ※夜間工事は基本的にありません。 ■業務エリア: ・埼玉県、さいたま市が中心です。出張はありません。 ■入社後: ・土木施工管理技士の資格をお持ちでない場合は、取得頂く予定です。資格取得については会社で費用を半額負担致しますので、ご安心ください。 ■配属先: ・工事部に配属されます。現在6名(年齢39〜50歳:男性のみ)が在籍しております。 ■採用背景: ・業績好調の為、増員を考えております(昨対比110%成長)。長年着実に培ってきた実績が評価され、受注案件数も毎年増えている状況です。 ■業務やりがい: 施工管理のやりがいは、さまざまな建設現場の最前線において陣頭指揮を執ることができる点にあります。経験を積んで高い評価を得ることができるようになれば、大規模な工事に従事することも可能です。 工事の施工完了までの各工程を一手に引き受けて管理することは、他の仕事では得ることができない大きなやりがいであると言えるでしょう。また、苦労して完成させ、その後数十年にわたってその場に存在することになります。そのため、自分の子供に誇れる仕事なのもやりがいの一つです。 ■当社の特徴: ・従業員を第一に考える職場です。残業は基本的に無く、ほぼ毎日定時である17時半に仕事終えて帰宅する事が可能です。 ・従業員の仲がよく雰囲気の良い職場です。家庭を大事にする社風ですので安心して長く働きたい方の応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DTSインサイト
東京都新宿区下落合
下落合駅
550万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
これまでの当社の顧客基盤や開発技術だけでなく、革新的な技術習得を基盤に、新規ソリューションを提供していく部署において、新製品の開発を担っていただきます。 ■業務詳細… <メイン業務> ・新サービス ”AI×IoTプラットフォーム” の企画開発 【使用言語】 フロント:HTML、CSS、JAVAScript サーバー:NodeJS、Python DB:PostgreSQL インフラ:NodeJS、Lua Emb:Python、C、C++ AI:PyTorch、ONNX <付随業務> ・先端技術の研究/開発 ・顧客のニーズヒアリング/フォロー 新サービスリリース後、ゆくゆくは、サービスのデモおよび提案活動、導入フォロー業務もお願いする予定です。 ■就労環境:フレックス制を導入しております。年間休日128日、有給取得率60%超と、エンジニアでも営業でも良好な就労環境作りに取り組んでおります。 自己啓発制度、福利厚生も充実しており、キャリアについても全面バックアップできる環境がございます。 ■同社の強み:ハードウェアからソフトウェアまで一貫したノウハウを提供できるのが同社の強みです。大手企業からの直請けで上流工程から携わる事も多く、コンサルティングやソリューション提案なども手掛ける事ができます。また、自動運転、CASE時代の大規模ソフト開発のマネージメント、高性能CPUの組込プラットフォームの開発(AUTOSAR準拠BSWなど)等、最先端開発を支えており、プロジェクト単位で当社からメーカー要望により出向する社員もいるほど深い信頼関係を築けております。業務範囲も組込プラットフォームからマネージメントまで幅広く、少数精鋭の集団でもある為、個人のキャリアプランに応じた希望の分野を担当して貰える事でやりがいが実感でき、ベテランになっても活躍できる場がある事が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽精工株式会社
山梨県大月市猿橋町小沢
医療機器メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
■職務内容 【幅広い製品の生産ラインの立ち上げプロジェクトを牽引できるポジション】〜創業60年以上の老舗企業/資格取得支援制度/キャリアプラン制度/福利厚生〇〜 ■採用背景: 医療機器メーカーである当社ではアメリカや東南アジアをはじめとした海外とのやり取りも多く、特許を有する当社医療機器のニーズが増えています。現在お客様からのご依頼に対してもお断りをしなければならないほどご依頼をいただいているため、増員による募集を行います。 ■業務概要: 医療機器下和田工場において、医療機器の製造を中心とした製造技術、生産ラインの立ち上げ、部署員の教育などの業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:具体的には以下業務をお任せいたします。 ・お客様からのOEMにあたり、生産ラインの立ち上げ ・お客様からの技術指導を社内に展開(ラインの指導は少なくて2〜3名、通常4〜5名をお任せします。) ・部下の教育 等 ※お客様から組み立ての案件をお預かりし、組み立てのラインを1から作ることができます。必要に合わせてレイアウトや、人員の配置まで裁量大きく行えます。 変更の範囲:会社が定める部門と業務 ■製品例: 血流測定装置や動脈硬化測定装置など医療機器(メイン)、高温観察装置など産業機器 詳細は以下確認ください:https://sanyoseiko.co.jp/medical/tech ■当社の強み ・当社ではクリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼されリピート受注も多いです。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 ■目標制度: 社内にキャリアコンサルタントがおり、定期的に面談を実施し、一人ひとり納得感をもってキャリアプランを作成、実現していける環境です。社員一人ひとりの「ミッション・ステートメント」の取り組みで、人生の夢、仕事の夢の実現を応援しています。 ■組織: 生産技術担当は3名で構成されています。社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
〜技術者の成長を重んじた社風/稼働率ほぼ100%/関西圏の長期プロジェクトが中心/開発業務にチャレンジ可能/勤務地は希望を考慮〜 開発業務に集中できる案件をアサインする当社にて、機械設計業務をお任せします。関西圏を中心とした大手メーカー(自動車)に配属予定です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車部品設計業務(インタミシャフト設計ほか) →流動部分の組み合わせを中心に、基本設計や一部部品を新規設計して試作から量産までの設計を行います。 ・要求スペックに対する評価計画立案も行います。 ■組織構成 ・部品や担当メーカーごとにチームが分かれております。1つのチームは10人以下の少数です。 ・1つのチームには当社の社員がアサインされているため、安心して就業いただけます。 ■入社後の流れ(教育体制) ・同社は東京に教育部隊を設けているため、大阪事業所からリモートで研修を受講いただきます(1か月弱)。研修では、インプットだけではなく、ケーススタディの実践研修も行っていただきます。 ■同社の強み ・エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得しています ┗営業時のヒアリングから担当いただく業務が、エンジニアの方の成長につながるのか、開発以外の業務割合が大きくないかを判断し、案件を選択しています。 ・何でも相談できる専任担当制度 ┗同社では、エンジニアの方に対し専任の営業担当がついています。営業は1人で30名ほどのエンジニアの方を見ており、3か月に1度必ず、エンジニアの方の希望や悩みを聞く機会を設けています。 ■魅力: ・大手メーカーのプロジェクトに携わるため、最先端の技術を習得でき、世の中に出る前の開発に関わることができます。スキルアップは勿論のことながら、そのやりがい、活躍できるフィールドが幅広いです。
株式会社ワークポート
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜昨対比売上成長率115%(2024年度実績)/育休後の復職率100%(2022年度実績)/男性取得実績有/評価制度やインセンティブ制度など充実/昇給率約8割(2023年10月実績)/役職者の20代割合57%〜 ■業務概要: 個人営業(キャリアコンシェルジュ)、法人営業(リクルーティングアドバイザー)の何れかの業務をお任せします。 ※どの業務を担当するかは面接及び研修での適性を見て判断します。 ◇個人営業(CC):キャリアビジョンのヒアリング、応募書類の添削、希望条件確認や面接対策など、転職活動のあらゆる不安を解消します。 ◇法人営業(RA):経営者、人事に対して採用戦略を提案。人材要件ヒアリング、ベストマッチな人材紹介、面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般をお任せします。 【変更の範囲:入社後、適性に応じてその他当社業務全般に変更の可能性あり】 ■教育体制: 研修部門にて、全国の中途入社の同期と共に研修を実施し、テストにて知識の習得度を確認します。現場配属後スムーズにキャッチアップできるよう、配属部署とも日々振り返りを行います。充実したフォロー体制が整っておりますので、未経験の方もご安心ください。 ■魅力: 社歴関係なくチャレンジできる環境です。役職者への昇格スピードも速いです。 ■転勤について: 正社員のコース区分を下記より選択いただきます。 ・全国(転居を伴う転勤の可能性がある)/地域(転居を伴う転勤の可能性が無い) ・最下限の賃金条件は、地域の選択した場合のものです。 ・全国を選択された場合は、地域の月給額に30,000円加算されます。 ・コース区分は試用期間終了後にご希望によって選択可能です。 ■当社について: 転職のスペシャリストとして、求人企業と転職希望者の出会いをひとつでも多く生み出していくことをミッションとしています。直近2期連続昨対比141%の規模で成長しており、事業拡大に伴い、共に未来を創ってくれる仲間を募集中です。 ■当社の教育哲学: 「立派なビジネスパーソンである前に立派な大人であれ」という教育方針のもと、当たり前のことをバカにせず、誠実かつ前向きに仕事に取り組むメンバーが多いのが当社の特徴です。成功体験の共有をするなど、互いを称賛する文化もあり、共に成長できること間違いなしの環境です。 変更の範囲:本文参照
中央発條株式会社
愛知県名古屋市緑区鳴海町(上汐田)
500万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
〜創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門メーカー/グローバル活躍・多様なキャリア〜 ■業務概要 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、塗装技術(塗料、塗装方法)の開発をお任せします。 ■業務概要 ・高性能化、低コスト化を目的とした塗装技術(塗料、塗装方法)の開発 ・海外材を含めた廉価材の採用可否見極め ・塗料、塗装工程の立上げ、工程変更に関わる塗装品質確認 ・塗装におけるトラブル発生時の原因究明、対策立案 ※塗料および塗装性能評価作業の一部は自身の手で実施 ■塗装について 浸漬塗装、静電塗装、電着塗装、粉体塗装などがあり、最近は防錆性能の高さから主に粉体塗装が用いられます。主に黒色のものが使われますが、カスタマイズ用としてカラフルな塗装をしたものもあります。 ※https://www.chkk.co.jp/sp/QandA_ouyou.html ■当ポジションの魅力 当社の製品は塗装が広く用いられており、国内だけでなく米国、台湾、インドネシア、タイ、中国等にも拠点を展開しています。日本で開発したものは各拠点で使われていくことにもなっており、非常にやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス 塗装技術開発を長期的に専門性を極めていくことはもちろん、将来的には塗装以外の技術・製品の開発業務や技術系の他部署での活躍も可能です。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2023-2027年度) 主要取引先の自動車生産台数の増加に伴い、当初の目標「2027年度売上高1,000億円」を2023年度に前倒しで達成。 高付加価値製品の量産開始や適正販価交渉の取組み、グローバルでの原価低減活動により収益力も大きく向上しています。今後も、商品力強化・非自動車分野を含む新規分野進出・画期的な原価低減・サステナビリティ経営により、クリエイティブカンパニーとして「100年企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
自動車部品 総合化学, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【受配電設備や自家発電設備、制御システム設計(PLC・DCS)など/離職率0.9%/充実した福利厚生】 ■職務内容: 化学プラントに関わる電気・計装設備のエンジニアリング及びその保守運用、制御システムのエンジニアリング、保守管理をお任せします。 <具体的には…> ・受配電設備設計、自家発電設備設計 ・電気計装工事設計/管理/検収、試運転 ・制御システム(DCS、PLC)設計 ・プロセス制御ロジック/インターロック設計 ・自動化設計、操作監視機能設計、機能検査 ・工事に関する仕様書の作成、見積依頼書の作成、見積書の内容評価、金額査定業務 ・工事に関する安全、品質、納期、コストの管理業務 ■組織構成: 経験者採用メンバーも活躍しており、途中入社でも勤務しやすい雰囲気の職場です。工場の生産を支えるやりがいのある仕事です。 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■住宅補助制度について 通勤可能な範囲に住居がない方については、住宅手当とは別で住宅補助のサポートがあります。住宅補助については、家賃の会社負担最大75,000円/月(※適用条件あり)転居費用の初期費用補助も一部ございます。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、当社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・イー・シー・ハイテック
千葉県我孫子市柴崎
350万円~699万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜通信設備大手コムシスHGグループ/1次請け案件9割/所定労働7.5時間/大手案件あり〜 〇大手電機メーカーとの直接取引により、上流から下流まで一貫したエンジニアリングに関与できます 〇安定した企業基盤と共に、クラウド、セキュリティ、AI分野への進出も見越しており、新しい技術にチャレンジすることも可能です 〇新しい技術や上流工程に挑戦していきたい方にお勧めです! ■業務概要 主に通信キャリア向けのネットワーク設計・構築、サーバ設計・構築、保守・運用などを請け負っていただきます。大手メーカーをはじめ8割以上が直接受託依頼。要件定義など上流工程から携われます。 ■業務詳細 ネットワーク機器(サーバやルータなど)の各種設定を行い、最適なネットワーク環境を構築・運用します。また、ネットワーク機器の故障対応・ヘルプデスクなどネットワークの円滑な運用をサポートします。 ■プロジェクト例: ・通信キャリア向けシステムの各種検証・評価対応 ・通信キャリア向けシステムのネットワーク設計・構築(5G基地局、仮想化NWなど) ・通信キャリア向けシステムのLinuxサーバ設計・構築 ・通信キャリア向けシステムの保守・運用・監視 ・通信キャリア向けトラヒック制御システムの設計・構築 ・コムシスホールディングスグループの企業内管理システムの保守・運用管理 ■主な作業環境: Linuxサーバ、Winサーバ、OpenStack、L2/L3SW、FW、LBなど ■ポジションの特徴/魅力 〇上流工程に関われる環境 主要顧客として大手企業(NEC、ソニー、パナソニック、ドコモ等)を抱えております。プライム比率が高い背景として、携帯電話の登場から長年に渡り大手企業との取引を築いてきた深い関係性があります。今後はこの安定基盤のもと、クラウド、セキュリティ、AI分野にも領域を拡大しチャレンジしていきます。 〇スキルアップサポート体制 当社は技術研修や資格取得支援を充実させております。そのためエンジニアスキルを高めることが可能です。 また、それぞれのエンジニアの思考性に合わせて中堅社員教育やリーダー教育などより専門的な研修内容のご用意もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央デパート
埼玉県さいたま市大宮区大門町
350万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【店長経験活かせる!月8〜10日休み、年間休日105日・シフト柔軟調整可能!/大宮駅駅チカ!複合施設「大宮門街」】 ■具体的には: 今年の6月にオープンした本格蕎麦会席料理のお店で店長候補をお任せ致します。メニュー開発や店舗管理・運営・マネジメントなどの業務をご担当いただきます。 ■入社後の流れ: まずは調理・ホール等店舗全体の業務を経験していただき、シフト作成や店舗管理・運営・アルバイトの育成などのできる業務範囲を広げていきます。 ■働く魅力: 【休日休暇も充実、働きやすい職場】 月8〜10日休み、年間休日105日と休みが充実しています。 シフトの調整の相談にも柔軟に対応するので安心です。 【地域に密着した事業を展開している会社】 株式会社中央デパートは、60年以上前から地域密着型の事業に取り組んできました。 地域の方々のニーズ、地域の方々の誇りとなれるような店舗づくり。 それが中央デパートが目指す事業のコンセプトです。すでに同じ場所で焼肉店、寿司店を開店。立地のよさもあり、好調に業績をあげています。 ■店舗コンセプト: ランチ需要に応えるため、1500円程度のメニューを展開。 店内はモダン・ポップな内装にし、20〜30代の若年層のニーズにも応える店づくりが特徴です。 またイベントを月2回開催。 新しい大宮の可能性、地域コミュニティの活性化に貢献していきます。 地域のニーズに合った、地域の誇りとなるようなお店に。 そんな思いをこめて、新たな事業へ取り組んでいきます。 ■当社について: 当店を運営するのは、株式会社中央デパート。 60年以上前から地域の方々と共に大宮を見てきた会社です。 2022年には複合施設『大宮門街』を開業。 就労人口1000名のオフィス、市民ホールも併設。 その5階、商業施設が集まるフロアに当店は位置します。 オフィスやホール利用者も多数来店。 すでに開店している焼肉店、寿司店も好調に推移しています。 場所柄、ランチタイムの需要が急増。 地域の方々から要望の多かった蕎麦店の開業に乗り出しました。 変更の範囲:無
株式会社エヌアイデイ
東京都中央区晴海オフィスタワーX(29階)
450万円~799万円
システムインテグレータ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
◎創業50年を超える東証スタンダード上場老舗企業/ほぼプライム案件/技術力の強さと顧客との関係構築力に強み ◎航空、自動車、金融、公共等様々な業界案件あり ◎残業月平均17時間程度・フレックスタイム制・年休123日/働きやすい環境 ◎離職率3%/平均勤続年数15.5年 ■業務内容: 大手電機メーカーなどの案件に組込・制御系エンジニアとしてご活躍いただきます。世界的にも知名度の高い大手企業の案件を多く持ち、新製品開発プロジェクトに上流(要件定義)から携われることが大きな魅力です。 ■担当プロジェクト例 ・ストレージデバイス(SSDなど)開発 ・音響関連製品(サウンドバー、AVアンプ)開発 ・半導体開発(GPS、LTE、アクティブノイズキャンセリング) ・IoT関係 ■魅力ポイント: ・PCに欠かせないSSDや最新家電など、一般消費者の生活に根付いた製品の組込開発に携わることができます。 ・配属予定部門は総勢50名以上のエンジニアが在籍し、どのメンバーも技術志向の高いメンバーばかり。メンバーと切磋琢磨しながら技術力を高めていってください。 ・ゆくゆくは複数のメンバーを束ねるリーダーや、高度な技術を有するスペシャリストとしての活躍に期待します。あなたならではの経験を磨き、キャリアアップを目指してください。 ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境: 残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
東京都
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域:以下ソフトウェア開発戦略の策定業務を担当して頂きます。 ・電気電子不品戦略を実行するためのソフトウェア戦略を策定 ・戦略に取り上げるソフトウェア技術要素(AI、クラウド、FOTA、開発プロセスなど)を検討 ・各技術要素に対するロードマップを策定 ・ロードマップ実行のために解決必要な課題を明確化 ・課題を解決するための中長期計画を作成 ・ソフトウェア開発委託の集約 ■配属部門概要: ソフトウェア開発/先行開発/システムズエンジニアリングの推進を実施する部署 ■部署の役割: ・ソフトウェア開発戦略の策定 ・IVI(HMI)の設計、開発 ・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発手法による車両制御ソフトウェア開発 ・車両制御ソフトウェアを統合的に評価可能な検証環境の構築 ・システムズエンジニアリングの社内推進 ■仕事の面白み: ソフトウエア品質保証活動やソフトウエア開発プロセス構築/運用を通じて、様々な部門と協力して業務を進めることができるため、特定の分野に偏らない広い視野やクルマに関する知識が獲得できます。 ■魅力・やりがい: ・監査やデザインレビューで設計者が意図しない点を指摘し不具合を未然に防止出来た時、やりがいを感じることができます。 ・プロセス構築/運用によって社内の技術者が、従来よりも効率的に仕事が出来る様になった時、やりがいを感じることができます。 ・チームでの仕事を通してリーダーシップを身に着けることができます。 ■採用背景: 自動車は先進運転支援システム(ADAS)や自動運転の実現、あるいはコネクテッドカーなどの外部ネットワーク接続に伴うサイバーセキュリティ強化など、近年急速にソフトウェアへの要求が高まっています。 今後はソフトウェアが自動車の価値を決定すると言われるほどに重要度が増しています。将来の自動車ソフトウェアの内外情勢予測から、戦略的/ソフトウェアロードマップを描く人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市右京区太秦巽町
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域: 管理職として、電動車の開発計画に基づき関連技術の動向調査や、将来車両の候補電池を選定するための電池の先行開発の推進と、人財育成を担当頂きます。※ご経験に応じて役職は決定します。 ・バッテリー技術動向の調査と市場技術のベンチマークの企画実行 ・電動車開発計画に基づく、バッテリー技術要件の策定 ・サプライヤー交渉とサンプルのデータ取得、解析、報告の実施 ・次期搭載バッテリーを量産部門に提案(デザインレビュー実行) ■配属部門概要: 車両の開発計画に基づきパワートレインに要求される新技術の創出およびソリューションを提供する責任部門 ・電動車技術/サプライヤー技術のベンチマーク/技術動向精査 ・将来電動システムの構想と試験検証/プロジェクト提案 ・電動コンポのモータ/バッテリー/駆動系の先行開発 ・量産開発への技術に係わるサポート ■採用背景: 昨今の環境意識の高まりや政府の2025年カーボンニュートラルへの宣言を背景にPHEVのリーディングカンパニーである当社は、電動化技術を加速し脱炭素社会の実現に貢献していきます。 電池は車両性能や価格など商品性に大きく関与するキー技術となるため、車載用の駆動電池セルを中心とした先行開発のリーダーとして、開発推進と人財育成できる方を募集します。 ■やりがい・成長できる点: ・電動車両開発の最上流部門で働くことで、最先端技術の理解/知識の増強を図ることができます。 ・自身で開発したバッテリーパック搭載車が量産される満足感、達成感を味わうことができます。 ・電動車開発で環境活動を意識でき、地球温暖化抑制への貢献を自負することができます。 ■当社の特徴: <高い技術力> 世界トップレベルの四輪制御技術、量産EV「アイ・ミーブ」やSUV型PHEV「アウトランダー」をはじめとする数々の“世界初”製品など、業界屈指の高度な技術力を誇ります。 <各社員への幅広い権限付与> 他完成車メーカーと比べると少数精鋭で運営される組織が多いため、社員一人ひとりの担当領域が過度に狭められることなく、広く裁量をもって業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
LE.O.VE株式会社
東京都渋谷区神南
450万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【急成長中の注目企業/残業20時間程度、土日祝休みでワークライフバランス◎】 ■業務概要 「誰もが在宅医療・訪問看護リハビリを受けられる街」「親を呼びたい街」をつくるというビジョンを持ち、業界のリーディングカンパニーとして 挑戦を続ける当社にて、WEBマーケティング戦略の立案・実行に一緒に 取り組んでいただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 具体的には、自社サイトのSEO 対策や改修、社内のチーム活動と連携した情報発信などを行いながら、「訪問看護の正しい情報を届ける・訪問看護を牽引する」視点を持ち、マーケティング戦略・戦術を当社代表と共に考えていきます。 ・社内広報、社外広報の戦略策定、プランニング ・人事部と連携し、採用ブランディングの戦略立案 ・広報課題の特定から解決案の策定、実行 ・計画に基づいた各種施策の実行 ・メディアリレーションにおける計画立案および実行 ■訪問看護事業について: 訪問問看護とは、看護師等が利用者の自宅を訪問して、病状の観察、診療の補助(医療処置やバイタルサイン測定等)、療養上の世話(清潔や排泄の支援等)、機能訓練を行うサービスです。 訪問看護利用者数は、2021年の調査によると全国で約58万で、10年前の2011年の約23万と比較すると、この10年でおよそ3倍に増加しています。 高齢化が進む日本において、訪問看護利用者は今後も増加することが予想されておりニーズの高まり続ける業界です。 ■同社について: 2007年設立の同社は、東京都内を中心に訪問看護事業を展開しています。患者様の自立を促すサービスを特徴とし、日中のみのサービスを提供しています。 企業理念として「親を呼びたいまちづくり」を掲げており、在宅医療、訪問看護業界をリーディングカンパニーとして店舗を拡大しております。 同社ではこれまでの経験よりも挑戦や向上心などお人柄を重視して採用をされています。また入社年次をとわずに昇給・昇格ができ、風通しが非常に良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【NXの業務使用経験のある方へ/手厚い研修制度/安定した経営基盤と充実の福利厚生/大手企業様や上流工程の案件多数◎】 ■業務内容: ・車体設計業務をお任せします。 ■入社後の流れ: ワールドインテックで未経験からエンジニアになるまで (1)入社後は初期研修:導入研修、モノづくり研修 就業規則や評価制度の説明は勿論、働く上で必要なビジネスマナーも学ぶことができます。 (2)配属先での就業スタート(配属先での研修有) (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、ニーズやポジションに合わせて業務内容や勤務地の相談、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3軸によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ