289241 件
日成ビルド工業株式会社
静岡県静岡市駿河区宮竹
-
500万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<年間休日127日/土日祝休み/フレックス・在宅勤務有/18時PCシャットダウン/残業20H/システム建築・パーキングシステム事業の総合メーカー> ■担当業務: ゼネコンや建築事務所、官公庁などの法人に対して、主に鉄骨造のシステム建築の提案営業を行っていただきます。 現状では既存8割、新規2割となっており、新規は紹介や休眠顧客へのアプローチがメインとなっております。 ■詳細: 定期的にゼネコン、設計事務所、官公庁に対して訪問し提案を行っています。提案から最後の引き渡しまで一貫して携わって頂きます。 (1)協力業者、本社の設計部署との打ち合わせ (2)見積りを作成 (3)施工管理の担当者への引き継ぎ (4)工事のサポートから引渡し、役所への申請 ■施工物件: 事務所、店舗、公共・学校施設、工場・倉庫など ◎研修制度:入社後はOJTにてフォローの他、WEB研修、社員教育プログラム等充実しています。 ■はたらき方: 年間休日127日、土日祝休み、残業20時間程度と仕事とプライベートを両立できる環境です。 ◎社員の働きやすさを重視しており、「18時以降はPCシャットダウン」「土日の出勤に関しては4週間以内の代休取得」を適用しています。 ■評価制度: 業績と人物・ポテンシャルの2つの視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果を上げていく人には誰でも昇給・昇格のチャンスがあります。また、定期的に人事課が各支店を訪問し、現場社員のボトムアップを実践しています。現場から出てきた要望を具現化し、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ■同社の特徴: 1961年の創業以来、システム建築と立体駐車場を核に、業容を拡大してまいりました。 その後、建築技術、機械技術を磨き独自の商品を開発することで、コストパフォーマンスと機動性に優れたシステム建築、多彩かつ高機能な立体駐車場設備の商品化を実現し、今日では大規模な生産施設から商業施設や店舗、公共施設、オフィスビルまで多様な分野で導入されています。 現在、タワー駐車場の主流となっているシステムは同社が開発したものとなっています。
株式会社ストライク
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
その他金融 財務・会計アドバイザリー(FAS), リサーチ・市場調査 アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜約200名のコンサルタントを支える市場調査・マーケットレポートの作成をお任せします。金融機関の企業調査部門のほかコンサルファームやシンクタンク出身者歓迎/◆世界を変える仲間をつくる。◆〜 ■採用背景: これまで当社は各M&Aコンサルタントが独自にM&A市場調査や担当分野・業界動向の資料作成をしておりました。コンサルタント数および案件増加に伴い、この度市場調査・マーケットリサーチ専任担当を募集することにいたしました。 ■業務内容: ・M&Aの動向の市場調査およびマーケットレポートの作成 ・コンサルタントが使用する業界別マーケットレポートの作成 ■組織構成 コンサルティング本部には約200名のコンサルタントが在籍しております。 今回募集するポジションは担当役員直下の初めての採用となりますので前例がありません。 ■キャリアパス 当社は基本ジョブ型となるため、採用部署・業務内容での専門性を高めていただきます。 ■働き方 原則出社 ※テレワークは補助的な活用となります。 残業時間は固定残業時間の20時間/月以内を想定しております。 当日急遽作成するようなレポートを現時点で想定していませんので、 ご自身の裁量で業務設計することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
400万円~799万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■職務内容 大手メーカーやSierからの案件において、要件定義〜設計〜開発〜テストまでPM/PL含め、ご経験に応じて希望に沿ったプロジェクトにご参画いただけます。IT事業へ投資を強化し自社開発案件も拡大しており、自らが主体者として幅広く活躍可能な環境です。 ■案件事例 スマートフォンアプリケーション開発/Webアプリケーション開発/クライアントサーバーアプリケーション開発 など ・クレジットカード企業向け入会審査システム開発(Java) ・生保向けWEBアプリケーション開発(Java) ・証券会社向け発注システム開発(C#) ・食品会社向け在庫管理システム開発(C#) ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
350万円~649万円
繊維 住宅設備・建材, 設備保全 組立・その他製造職
【世界的ファスナーメーカー/モノづくりを支える重要な役割を担うポジション/FAやIotを活用した業務効率化への参画でキャリアアップ可能/品質と技術力の高さで、世界で支持されています/平均勤続年数18.7年を誇る】 ■業務内容: (1)マテハン設備の安定稼働に向けた維持管理(保守点検、設備補修、改造、資産管理) (2)新規マテハン構想の立案・具現化(合理化推進) ■入社後のキャリア・やりがい: マテハンの安定稼働は、モノづくりを支える重要な役割を担っており、 この責任感が仕事に対する誇りや、やりがいに繋がります。 また今後はFA/Iotを活用した見える化による業務効率の向上を目指しており この新しい取り組みへの参画で自身のキャリアアップにも繋げていくことが可能です。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。この思想に基づき、顧客、取引先、地域社会など、マルチステークホルダーとの共存共栄を経営の根幹に置き、より良い信頼関係を築き、共に発展していくことを目指してまいります。 YKKグループ第7次中期経営計画においては、『Prosper Together for a Sustainable Future「持続可能な未来へ、共に発展」』を掲げます。 YKKグループはサステナビリティの観点から、環境負荷の低減と社会的責任の遂行を重視し、持続可能な開発目標の達成に向けた取り組みを推進します。また、デジタル・トランスフォーメーションを通じて、業務プロセスの効率化と新たなビジネスモデルの構築を図り、総合競争力を更に高めること、人的資本の重要性を認識し、従業員のスキルアップと働きがいの向上を支援し、従業員のエンゲージメントを高め、広く顧客課題の解決に真摯に向き合い企業価値を向上していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
極東開発工業株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
500万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 総務 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜東証プライム上場の特装車メーカーが展開する駐車場事業/本社のみならず建設現場で安全管理のご経験ある方歓迎!/残業20h程度で年間休日123日〜 ■業務内容: 極東開発パーキング株式会社の管理本部にて、親会社(極東開発工業)の管理部門と協力し、安全管理を中?に総務関係の周辺業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: メインは本社機能における安全衛生に関する業務をお任せしサブ業務として総務業務もお任せする予定です。 ・社内の安全衛生業務: 安全衛生管理、業者への安全指導、安全書類の帳票作成、社内安全教育の実施、安全大会・協議会等の運営、資格管理、現場安全パトロールなど ※2か月に1度社内で安全衛生委員会を開催しているためその準備を進めながら、半年に1度協力会社も巻き込んだ安全大会等も実施しているため、それぞれの準備を進めるイメージです。 ・社内での総務関係業務: 社員勤務実績の管理、社内備品の管理、社員からの問合せ対応、ISO業務など ■組織構成: 配属予定の組織は現在4名で構成されております。ベテランの方が多いためフォロー出来る体制が整っております。 ■配属先(極東開発パーキング株式会社)について 入社後は極東開発パーキング株式会社(駐車場事業/勤務地:大阪府)に極東開発工業より在籍出向となります。待遇・給与は極東開発工業と変わりません。 ■本ポジションの働き方・魅力: <極東開発工業株式会社の評価制度> 本ポジションは極東開発パーキングへの出向になりますが、評価制度等は東証プライム上場の極東開発工業の評価制度をが反映されます。 <年間休日123日、平均残業時間20h程度で働きやすさ◎> ワークライフバランスをしっかりと整えられる環境です。3か月に1回程度、ゼネコン会社の安全大会に出席に伴う出張はございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエステー
熊本県熊本市中央区平成
450万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◆◇BIM/CIM、AIなど最新技術も積極的に活用/土日祝休み/閑散期にはほぼ定時退社◆◇ 当社は橋梁、道路、トンネルを設計、施工するにあたり重要な地盤状況を把握するため、地質調査(ボーリング調査、断面図作成、総合解析)を行っており、多数の実績を積み重ねて高い技術力を有しています。 ■職務内容: 当社の技術士やRCCMなど保持している社員と一緒に、砂防・地すべり、法面、道路、河川等に関連する設計業務を行って頂きます。設計計画から、比較検討、図面作成、報告書作成までに携わって頂き、チームとして業務に取り組んで頂きます。ソフトを用いた図面作成、発注者に提出する報告書の作成などをお任せします。 案件は国や熊本県、熊本市町村からの受注案件が中心です。基本的に公共案件をご担当いただきます。 ※今回の募集は現在外注している作業を社内で内製化して利益率を向上させるため、人員を採用して体制を強化するものです。 ■組織構成: 10代1名、20代3名、30代7名、40代3名、その他50代以上を合わせて26名在籍しております。学術博士1名/理学博士1名/技術士(建設部門)1名/技術士(応用理学部門)2名/技術士補5名/RCCM3名/地質調査技師5名/測量士3名/測量士補3名等所属しています。 ■当社について: 熊本に本社を置く建設コンサルタントとして、九州圏内を中心に公共事業における測量設計、地質調査業務を行っております。豪雨、台風、地震等の災害から地域の人たちの生命、財産を守るため、防災・減災に係る測量設計、地質調査を行っており、豊富な経験、優れた技術力を有しています。また、橋梁や砂防施設等の土木構造物の長寿命化を図るため、点検・調査や補修設計も行っており、多数の実績を積み重ねて高い技術力を有しています。小型ドローンによる空中写真測量、産業用ドローンにレーザースキャナを搭載した空中レーザー測量、地上型レーザースキャナを使用した地上レーザー測量も行っており、従来の測量方法と比べてより短期間であまりコストをかけずに成果をあげることができるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/未経験分野への挑戦もできる環境/多様なキャリアアップの選択肢/エンジニア在籍率9割/ご希望に合わせたエリア転勤が可能です/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容: HILSを使用したエンジンの机上検討業務をお任せ致します。 ・エンジン主体のHILSモデルSim対応 (技術系から条件提示された条件のSim対応) ・MATLAB/Simulinkを使用しての簡単なシミュレーション ・簡単モデル修正 将来的にはモデル構築もお任せすることが可能です。 ■魅力: 自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境 自動車・医療業界に強みのある会社です。メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 未経験分野にも挑戦することができます。その背景には、チーム単位での配属を行っているという当社の特徴があります。身近に先輩社員がいるため、スキルアップが可能であり、帰属意識も高まります。FA装置から医療機器、民生品から自動車、メカからソフトなど開発分野を超えた挑戦も実績があります。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。その他にもエンジニア同士の交流やキャリアプランの面談等を実施しています。男性の育児休業取得実績もあり、子育て支援企業として2018年6月には「くるみん」も取得済です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラネット・コンサルタント
石川県金沢市諸江町(下丁)
350万円~549万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 製図・CADオペレーター(建設)
《福利厚生充実・デスクワーク中心・社用車貸与の働きやすい環境整備》《50〜60代活躍・年間休日124日》《北陸新幹線関連工事に従事可能性有》 ■業務内容 石川県に本社を置き、主に官公庁・自治体より依頼を頂き地場の様々なインフラに関わる工事を対応する当社新幹線関連工事の土木施工管理を担当いただきます。 ■具体的には 現場での段階確認や安全管理などの施工管理業務 CADを使った施工図作成や積算 クライアントとの打ち合わせ等 ■業務の特徴 担当案件は、経験を加味し希望を考慮して割り振りとなります。新幹線関連の仕事がメインになりますが案件の希望も、相談可能となります。 ■組織体制について/期待すること 35名/本社※派遣社員含む ■当社の特徴 高いサービス品質や今までの施工実績等の評価から官公庁・自治体等の取引も多く、安定的な案件獲得・施工が実現しております。 北陸新幹線の建設工事という大きな舞台で、経験を活かすことが可能です。 また働き方改革を積極的に推進しており、定期的に上司が現場を訪問し、状況をヒアリングしながら年間休日124日・デスクワーク中心業務・直行直帰可能・社用車貸与・通勤可能と働きやすい環境で業務に従事していただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
神奈川県厚木市恩名
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【無線通信分野でトップシェアを誇るグローバル計測器メーカー/6Gと新領域ビジネスの成長をグループ横断で加速に伴い、コア人材の積極採用と育成を強化中】 ■業務内容: 当社センシング&デバイス事業のグループ会社であるアンリツデバイス(株)の品質管理部へ出向して頂き、光センシング分野の眼科検査機器向け、インフラ維持管理向けやLiDAR(光を照射して対象物の距離や形状を計測する技術)向けなど、各種用途に最適な光源デバイスの設計プロセスや製造プロセスでの品質保証に関わる業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・信頼性保証業務や信頼性試験の実施 ・国内外の法規制への対応、製品含有禁止物質の管理/顧客対応(chemSHERPAでの報告)の業務 ■出向先: 【会社名】アンリツデバイス株式会社(厚木市恩名5-1-1) 【事業内容】光デバイスおよび電子デバイスの製造 ■就業環境: 「生活と仕事のバランスを考えて、働き易く人生を楽しめる会社」「労働生産性が高く働き甲斐がある会社」の両立を掲げ、性別を問わず安心して仕事と育児・介護等との両立が図れるように企業風土づくりを推進しています。 ・完全週休二日制(土日祝)、月残業の平均3h程度、年休127日 ・時短勤務制度 ・フレックスタイム制 ・平均勤続年数19.8年 ・新卒採用者の3年後離職率3% ・在宅勤務(月4日※育児介護等に該当する方は、月4日を超えた取得可能) ・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等 ■特徴: 東証プライム上場の計測器・品質検査装置メーカーです。「はかる」技術を基盤とし、世界中の通信事業者や電子・電気機器メーカー、食品メーカー等に対して、通信や食品、医薬品等の安心安全を支え、日々の生活の「当たり前」を当社の機器が支えています。 「はかる」技術の最先端を常にリードし、抜群の開発&サポート体制を築いているのが当社の強みです。日本だけでなく海外にも事業を展開しながら、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。幅広い分野で、安全・安心で快適な社会づくりを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~1000万円
証券会社 その他金融, ディーラー・トレーダー その他運用
【残業10〜20h・年休124日で働き方◎/暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】 ■業務内容: 暗号資産市場におけるトレーディングおよび運用業務を担当いただきます。 ディーリング業務に加え、分析・リスク管理・チームマネジメントにも携わっていただき、暗号資産市場全体に関わる高度な業務スキルを習得できるポジションです。 入社後はディーリングシステムの操作など基本的な業務から習得いただき、段階的に暗号資産特有の専門業務へと領域を広げていただきます。 ご希望や適性に応じて、暗号資産を活用した新規プロダクト・サービスの企画・提案にも関わっていただけます。 ■主な業務: ・暗号資産取引所におけるカバーディーリング業務およびマーケットメイク業務 ・ディーリングシステムの操作、開発、モニタリング(価格監視、システム異常検知など) ・自社資金を用いた暗号資産市場での運用業務 ・取引に関するリスクモニタリングおよび収益管理、分析 ・暗号資産市場における最新技術、サービスを活用した運用施策の立案 ・顧客向けサービスの企画、提案業務 ・チームのマネジメント(業務分担、進捗管理、育成 など) ■組織構成: トレーディング部には、部長1名、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、部員1名が所属しています。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(その他無機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎/バックグラウンド重視の採用】 ■職務内容:【無期化学案件】 ・脱炭素化プロジェクト ・触媒開発〜合成〜分析 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、その他多数プロジェクトございます!スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。
株式会社栗本
広島県広島市西区南観音
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
\\オススメPoint!// ◎転勤なし・広島県内中心の施工のため、広島に根付いた就業が可能 ◎IT化など業務効率化を行うことで年休121日、月残業30時間を実現 ◎元ゼネコン出身者など中途社員多数在籍! ◎JVとして新白島駅(JR西日本、アストラムライン)の建設(元請け) 【中途メンバーも多数活躍】 ■平均勤続年数22年 ■地場ゼネコンでは高水準の待遇 ■官公庁〜民間まで扱い業績安定 ■数々の表彰実績あり ■業務概要: 砂防、河川、道路工事など国土交通省・広島県・広島市から依頼を受けた公共工事の管理業務を担当します。 ■業務の詳細: ・お客様との打ち合わせ ・協力会社の手配・調整 ・現場での品質・安全・工程・予算の管理 など エリア:広島県(県外の受注はありません) 担当現場:期間は1〜2年程度、基本は現場からの直行直帰ですが、福山などの遠方の現場の場合は会社費用での借り上げ社宅、滞在手当(月50,000円程度)、月に2回の帰省費用手当があります。 道路・トンネル・橋など社会に必要なインフラ工事を担っています 現場ごとに裁量権があるため、経験や培ってきたものをフルで活かしながら 自分らしいやり方で取り組むことができます。 ■組織構成:土木部32名、20代〜60代が幅広く活躍しています。 基本は2〜3名のチームになって現場を管理します。 中途のハンデはないので、年齢問わずリーダーになることも可能です。 ■栗本の強みのひとつはグループの総合力です。 グループ会社には建設業だけでなく再生可能エネルギー事業、環境事業、重機整備事業、ITオフィス事業、農業など多様な業種を展開しておりこれらの会社が持つ商圏、技術力などを相互に補完しているのが大きな強みです。財務の安定性を図る指標のひとつである自己資本比率はグループ全体では70%を超えており盤石の経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■業務詳細:顧客ニーズのヒアリング・仕様決定→設計〜試作、組み立て→量産→納品の流れで進めていきます。開発体制としては、製品群別のプロジェクト制を基本としています。メカ、エレキ、ソフトが連携し、開発を進めています。 ※使用ツール:Inventor・SOLIDWORKS等(製品ごとに変更) ■募集背景:これまで顧客(大手半導体装置メーカー)からの装置の一部の請負設計を行っていましたが、同社の技術力が認められ装置全体の設計を任せてもらえることになり、組織強化の為の増員募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜「Future’s Holiday」や育児休業中就業制度等、独自の制度が豊富で、効率的かつ多様なワークスタイルを推奨/社員一人ひとりが主体的にヘルスケアに取り組む「健康戦略経営」を掲げ、社員も家族も健康で生き生きとした生活を送れるようなサポートが充実〜 ※フルリモートで地方にいながら大手クライアントのDX,業務改革等の上流フェーズから携われます。 ■業務内容: (1)コア事業改革…流通、小売、製造、金融等のインダストリーにおけるコア業務の改革実績とテクノロジー(AI-OCR、RPA、API活用等)をもとに、お客様の組織内から、ビジネスモデル、業務プロセス改革(BPR)リードして頂きます。 ※案件事例:大手物流業ロジスティクス事業部門のAI/RPAを活用した業務改革PJ (2)経営管理支援…会計領域に関する最善なシステム構成をデザインするべく、プロジェクトをリードしていただきます。パッケージ導入フェーズにおいても、PMO、移行設計等で後続フェーズを支援し、プロジェクトをリードしていただきます。会計領域は主に財務会計領域(債権債務領域含む)及び管理会計領域となります。 ※案件事例:大手食品製造卸やCVチェーン、アパレルの会計領域パッケージ選定及び仕訳連携、債権管理領域の構築・導入 (3)新規事業創出…お客様の新規事業やUX向上の加速につながる、「アイデアの創出・サービス設計・具体化まで」をデザインとテクノロジーの両軸で一貫して支援するプロジェクトをリードしていただきます。 ※案件事例:大手鉄道事業:チケットレスサービス導入のUX設計、モバイルアプリUI検討 (4)IT面支援…ITコスト適正化や開発プロジェクトのリスク評価、システム支援を推進します。 プロジェクトでは、お客様の現状を把握し課題を抽出してあるべき姿に向けた改善施策をご提言します。 同ポジションの最大ミッションはコンサルティングを通じて顧客の信頼を獲得し、経営とITの戦略パートナーとしての位置づけを確立する事となります。 ※案件事例:金融、製造、流通、小売、教育事業者 など 変更の範囲:会社の定める業務
日本精機工業株式会社
長野県諏訪市中洲
450万円~599万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容詳細: 製造部門における CNC自動旋盤のオペレーターとして切削部品の製造をお願いします。主にエンジン関連、エンジン周辺部品を製造しております。 一人当たり5台前後の機械をご担当頂きます。 自動機であるため、材料のセットや品質の検査、機械のメンテナンスまで対応をお願いします。 ■組織について: 製造部は30名ほどが在籍しております。 1工場と2工場に分かれており、1工場では大きめの部品を製造し、2工場は小さめの部品を製造しております。それぞれ適性等を判断し、どちらかの工場への配属となります。 ■キャリアパス: 機械オペレーターとしてのスキルだけではなく、管理者としてのスキルを培った後に、ご希望を考慮した上で海外の関係会社へ工場責任者や、管理者として出向頂くことも可能です。 ■企業の特徴: 自動車メーカー様とのお取引が6〜7割を占めております。その他、織物用機械部品も製造しており、特に自動車メーカーとのお取引割合が大きいため、品質基準は厳しく、品質の高い製品を納品しております。多品種少量生産ではなく、少品種大量生産にて生産を行っており、大量生産ができる機械を備えているため、大型のご発注を頂き続けることができており、他社ではなく、当社を選んで頂けることも多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ・ライン
岐阜県加茂郡坂祝町大針
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手取引多数/週休2日制/教育体制スキルアップ充実/アットホームで活気溢れる社風です!〜 ■職務内容: 取引先である大手工作機械メーカー等からの受託設計業務を担当します。2D、3D-CADを用いた工作機械、搬送機械、自動車部品等の機械設計です。(使用CAD:AutoCAD、CATIA、SolidWorks) ・新機種の開発/客先仕様の特注設計、改良設計(新規と改良の割合は1対1です。) ・大手企業様からの依頼を受け、自動車部品(ショックアブソーバ・サスペンションシステム)、工作機械(NC旋盤・マシニングセンタ・研削盤)、搬送機械(搬送装置・自動倉庫)を設計しております。 ・プロジェクトは約2名〜10名以上のチームで行います。期間は、プロジェクトにより数週間〜数年単位のものまで多岐にわたります。 ・自宅から1時間圏内で通える案件をお任せします。お任せする業務範囲(上流〜下流)については、ご経験により判断いたします。ご自身のスキルに合った案件をお任せすることで、確実にスキルや経験を積み上げることができます。3D-CAD設計等最先端技術に関わることができます。 ■入社後の研修体制: ・未経験者も設計スペシャリストへと育て上げる教育システム。研修期間の3ヶ月で、現場で役立つ知識を習得できます。配属後は自社の設計室で、経験豊富な先輩エンジニアに囲まれ、手厚くフォローを受けながら基本的な技術を習得します。その後、お客様先に常駐し、開発の最前線で設計に関わり、さらなるスキルアップを図ることもできます。 ・当社にはスキルや年齢に合わせた活躍のスタイルがあり、長く働き続けることができます。設計者(部品図作成)→上級設計者(クライアント対応、機械設計、計画図作成)→リーダー(チーム運営、新機種開発)といった段階でキャリアアップも可能です。 ・大手企業様からの信頼は厚く機械丸ごとの設計を任されることもあります。先輩社員が行う勉強会で日々スキルを磨き資格を取りどんどん昇給や上を目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/平均残業は月30時間程度/年休121日/基本土日休み】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■担当業務: 自社ブランドアパートの商品企画、設計業務を担当いただきます。設計監理業務だけではなく、「長く住みたい・こんな部屋に住んでみたい」と感じる魅力的な商品企画にも参画し、自社商品「リーブルファイン」のブランディングを行います。 ■業務詳細: (1)自社アパート商品の企画・開発 (2)営業部・建築部と協議し、プロジェクトの進行管理 (3)設計事務所の作図・申請業務・設計監理のサポート (4)新規出店地域のパートナー設計事務所の開拓 (5)検討用地のボリュームチェック ■業務の魅力: 意匠設計だけでなく、上流工程の商品企画、および設計監理(プロジェクトリーダー)にも携わることができます。 用地仕入れの段階からプロジェクト検討を行い、売上予測からコスト等を踏まえてプロジェクトが成り立つように考えるポジションです。 ご入社後、まずは会社の基本的なルールをマニュアルに沿って習得いただきます。その後、ご経験やスキルに応じてプロジェクトに携わっていただきます。 ■働き方: 年休121日、基本的に土日休み、残業月30時間程度と働きやすい環境です。福利厚生も充実しているため、腰を据えて働ける環境です。また転勤もございませんので、長期就業も可能でございます。 ご経験を活かしながら働く環境を変えたい方にマッチする求人ですので、ぜひご応募ご検討下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーマイクロ
香川県高松市林町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜香川・高松/産業用カメラの電子回路設計<産業カメラや画像処理ボードなど>◆仕様から評価・製品完成まで関わる/デジタル、アナログ両方の経験積める!◆住宅手当・家族手当有/原則転勤なし〜 ■業務内容: 同社製品の電子回路設計を担当頂きます。 ・具体的には、産業用カメラ(ラインセンサ、3D、NIR等)、画像処理ボードや制御処理ボードの基板の回路設計となります。 ・ご経験に応じてアナログ・デジタルのいずれかの回路設計を担当しますが、将来的には両方の領域で設計ができるエンジニアに成長することができます。 ・製品にFPGAを使用しているため、そちらの論理回路設計も行っていただきます。 ・業務範囲:仕様の検討〜設計〜評価まで製品完成まで一貫して担当して頂きます。 ■組織構成 開発部:20名 回路設計:7名(20代1名、30代1名、40代3名、50代1名) ソフトウェア設計:10名 その他エンジニア:3名 ■業務体系 ・プロジェクトは多くても5名ほどで、多くの場合が2〜3名で行われます。 └2〜3名の場合、ハード担当1名、ソフト担当1名、機構担当となります。 ■株式会社シーマイクロの魅力: ・中途社員が多く、現在社内の約7割が中途採用です◎IターンやUターンの方も多くご活躍しています。 ・住宅手当・家族手当等福利厚生が充実しているため働きやすい環境です。 ・さらにやりたいことにチャレンジできる環境があり実際異動も認められやすいです。 ・知識・技術習得のための研修やセミナー等の参加費用もすべて会社負担で受けることができます ・少数精鋭で業務を行っているため、幅広く業務を担当頂きます。具体的には、設計、開発〜試作品の納品まで、開発の全ての工程に携われることができます◎入社前と入社後では自身で大きな成長を感じることのできる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜CGプロダクションとして数多くの有名タイトルに携わる当社にて、ゲーム制作におけるエフェクトアーティストのリード候補を募集しています〜 ■業務内容 担当プロジェクトにおける「エフェクトのディレクション」、「エフェクトチームのマネジメント」、「エフェクトの仕様策定、品質向上、量産管理」を行って頂きます。 ■配属先について ゲーム開発を担う部門で約35名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ■就業環境/社内の雰囲気: ・平均年齢29.8歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。 ・裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。
岡野建設工業株式会社
兵庫県神戸市西区伊川谷町別府
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜神戸市の土木工事Aランクの総合建設会社/ワークライフバランス◎〜 神戸市を中心に、道路・橋・下水道などの公共物の土木工事を行う当社の施工管理をお任せします。 土木工事では珍しい土日祝休みかつ残業ほぼ無しの会社のため、未経験からのスタートでも働きやすいです! 【同社の魅力ポイント】 ・神戸市の取り組みや社内データのペーパーレス化もあり、残業時間は月平均残業は10時間となっております! ※業界平均は49.8時間となります。 ・業界でも極めて珍しい土日祝休みで年休123日!プライベートを大切にしながらも確実なポータブルスキルを身に着けることがきる環境です! ・派遣形態の施工管理ではないため、人間関係がぶつ切りになることもありません! 【施工管理とは】 現場監督として工事を計画的に進めるための作業工程・安全・品質・コストなどの管理を行う一方で、役所への手続きなどの事務手続きもこなす、工事現場におけるスペシャリストのポジションです! 【入社後】 未経験者の採用となりますので、今までのご経験やスキルに応じて先輩社員と一緒に現場業務を徐々に覚えてもらいます。 日々の業務はパソコンを使っての作業や、工事現場での作業員への指示、測量をしたりなど多岐にわたり、概ね5年から10年程度で1級土木施工管理技士の資格を取得し、一人前の現場監督員となります。 屋内外の業務の比率は現場によりますが、半分半分くらいです。 ドローンなどの新技術も積極的に導入しており他社に負けない技術と組織を目指しています。 ■配属先情報 施工管理:7名(50代2名 40代3名 30代1名 20代1名) 一級土木施工管理技士資格保持者:5名 無資格者:2名 中途の方も活躍中です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
ソリューションビジネスが拡大しており、案件の主担当となり得る人材が不足しています。 ■業務内容: 製造業のお客さまへ生産計画用のパッケージソフトウェア「FLEXSCHE」の導入を行っています。 具体的には「FLEXSCHE」を使った自動計画立案システムの構築と、周辺機能の開発を行っていただきます。提案、要件定義、設計・開発業務をご担当いただきますので、上流から下流までを一貫して対応することができます。 <所属組織>ソリューション開発部 FLEXSCHE開発グループ 社員同士だけではなく、ビジネスパートナーとも垣根なく協力し合って仕事を進められる環境です。宇部オフィスと東京オフィスの2拠点で仕事をしているため、リモートでのコミュニケーションは得意な部署です。在宅勤務なども安心して活用いただけると思います。 <使用する言語> VB.NET 、VBScript、Javascript、SQLなど ※週4日以内での在宅勤務可(週1日の出社ルール)。 ※入社後業務に慣れるまでは出社メインでサポートをする予定です。 ■魅力: ・製造業の中でも様々な業種に携わることができ、製造業向けのシステムエンジニアとしてスキルを極められます。 ・単にシステム導入だけでなく、コンサルタントとしてお客さまの課題解決をサポートできます。 ・熟練すると「生産計画のスペシャリスト」と呼ばれるようになります。 ・工場の生産計画を自動化する仕組みを実装するため、ロジック・アルゴリズムを考えることが好きな方にはやりがいのある仕事です。 ■キャリアステップ: PMあるいはPLとして、プロジェクトの案件規模を徐々に大きくしながら経験を積んでいただき、将来的には組織を統括する立場として組織運営にも携わっていただきたいと考えています。 もしくは、技術力に特化してスペシャリストとしてのキャリアもございます。 ■入社後のフォロー: カリキュラムを用意しております。1カ月ほどかけてカリキュラムをこなしながら仕様や案件、開発の進め方を理解いただきます。その後サブ担当として小規模の案件から取り組んでいただきます。先輩社員のサポートを受けながら徐々にメイン担当として活動いただく予定です。1on1を通じて志向性や状況も都度確認しつつ、安心して業務に取り組んでいただけるようフォローいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市上戸町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 内部監査 品質保証(電気・電子・半導体)
〜東証プライム上場/精密研磨材のトップクラスメーカー/品質水準を左右しうる重要なポジション〜 ■業務概要: 半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。 また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。 ■具体的な業務内容: (1)品質マネジメントシステムの維持及び改善 ・グローバル品質マネジメントシステム推進 ・ISO9001/JISQ9100 認証継続業務 (2)内部品質監査業務 ・グローバルでの内部監査実施 ・内部品質監査システムの維持、改善 (3)顧客監査対応 ・顧客チェックリストの回答作成 ・システム監査対応 ■配属先部署: 品質保証本部 品質保証部 品質マネジメントシステム課(課長以下11名) ■数字で見るフジミインコーポレーテッド: http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html <担当者から見た魅力ポイント> ◇半導体大手のインテルコーポレーション社から、優れたサプライヤー企業に授与される賞を7年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。(約1万6千社のサプライヤーより5社のみ) ◇半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカー。営業利益率20%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ◇職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
松尾建設株式会社
福岡県
550万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇◆九州最大のゼネコンで街のシンボルに携わる!/工事実績多数で幅広いキャリアが積める環境/女性の産休・育休取得100%/福利厚生充実/◆◇ ■業務内容: 建築工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 ※「建築工事」とは、主に官公庁庁舎、学校教育・体育施設、商業施設、医療・福祉施設、共同住宅、工場等の建物をつくる工事のことです。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトプロテック株式会社
東京都港区白金台
高輪台駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜「命と財産を守る」業界トップ総合防災メーカー/東京スカイツリーなど有名案件多数/賞与7か月の安定性/土日祝休・年休127日/安定の100年企業 ■業務内容: 防災・消防設備点検、メンテナンス、修繕業務をお任せします。 商業施設や病院、ホテル、空港の格納庫など案件は様々で、多様なアセットに携わることができます。東京スカイツリーやドームシティなど有名な施設も多く、やりがいをもって働くことができます。 消防法により、消防・防災設備は定期点検が義務付けられているため、景気に左右されず安心して働くことができます! <点検の種別と期間> ・機器点検→6か月に1回 ・総合点検→1年に1回 <業務の流れ> ・業者への点検依頼 ・スケジュール・依頼内容・事前情報の周知 ・当日の立ち合い ・報告書の作成 ※建物・案件の規模など客先都合により、休日出勤や夜間対応が発生する場合があります。その場合は必ず振休を取得いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学研修後に現場配属。既存メンバーが1からレクチャーします。分からないことがあればすぐに確認できる環境です。 もちろんご経験者には、経験に応じて業務をお任せします。定期的に消防設備研修や安全管理、コンプライアンス等の全社研修も実施しております。 ■魅力: ・土日祝休/年休127日と、ワークライフバランス◎客先都合で休日や深夜の出勤が発生した場合には、必ず振替休日を取得いただきます。 ・創業106年の安定基盤!受注も途切れず、業界TOPクラスのシェアを誇るため、賞与も7か月支給しています。 ・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事です。消火器をはじめ、世界初・世界唯一の製品を数多く有しています。 ・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができます。 ・住宅手当や家族手当、退職金など、福利厚生も充実しています。安心して長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田須田町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜平均残業20H/年休125日/ビルメンテナンス経験者歓迎/時短・在宅勤務制度導入/東京海上日動グループの安定基盤〜 ■職務詳細 オープンポジションとなります。 ご経験に合わせて下記いずれかのポジションを打診いたします。 ■概要: ・ビルメンテナンス営業 ・ビル管理 ・建設設計・工事監理・CM ・プロパティマネジメント ■研修体制: 入社後は約2週間の導入研修を予定しています。その後も階層別研修や部内勉強会、社外研修などを通じて、ファシリティに関する幅広い知識を身に着けることができます。 ■配属部署について: グループ会社を顧客として担当する部署と、病院・大学、大手一般法人、金融系(銀行・信託)を担当する部署に分かれています。 ■約6割が中途入社: 新卒、中途に関わらず実績に応じて、主任→課長代理→グループリーダー(課長)などへのキャリアアップが可能です。 ■当社の魅力: 【◇東京海上グループの安定基盤×挑戦】 創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験・ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。 【◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h】 東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ