342727 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
300万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
■プロジェクト概要: ・募集背景:弊社のお取引先である産業機器メーカーにて、製品改良時の評価・技術検討業務、及び、生産設備リプレイス案件の増加に伴う増員募集です。 ・請負・準委任のプロジェクトです。 ・チーム構成:18名(生産技術は5名、商品技術系は13名)※増員後は26名程を予定 ■業務内容: ≪概要≫ 「商品技術」と「生産技術」に分かれており、経験などによりいずれかをお任せします。 例(1):部品生産中止に伴う代替部品の選定および技術検討・サンプルの製品評価、対策検討、 金型更新時の図面および製品のチェック 例(2)稼働中生産装置のシステム保守改善業務(稼働中ラインの故障一次対応、原因分析、恒久対策) ≪詳細≫ ・新規生産ライン立ち上げ及び更新に伴う仕様検討、仕様書作成 ・3Dプリンターなどによる部品製作、外部発注作業 入社後は、ご経験やご希望を元に研修を受けてから配属、または、OJTを実施します。 既に就業しているメンバーがサポートできる体制ですので、不明点はその場で解決しながら、安心して就業いただけます。 約3ヶ月後以降から、一人一人がテーマを担当することで、責任とやりがいを感じて頂ける環境です。 ■就業環境・やりがい ・お客様とコミュニケーションが取りやすく働きやすい環境です。 ・自社チームも相談しやすく、OJT体制が整っています。 ・多種多様な生産設備や検査機があり、変化や学びが多い環境です。 ・様々な商品の技術検討を行うことで柔軟な対応力が養われ、スキル向上に繋がります。 ■テクノプロ・デザイン社の特徴: ◎大手メーカー(=発注者)が取引先のため、上流工程案件が多数 ◎ユニット・チーム配属促進中。一人きりのことは少なく、スキルの浅い方は同社先輩リーダーの下、経験豊富な方はメンバー育成も含めデザイン社チームとして帰属意識を持ちながら業務にあたれます。 ◎Udemy Businessも使い放題! 自社オリジナル研修だけでなく、アライアンス先との研修も用意。 ◎”技術ソリューションカンパニー”であり、派遣形態に留まらずコンサルティングや請負化も進めており、自社開発センターも保有。 ◎有給取得日数14.7日(一人当たりの平均日数/年間) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
450万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場のグループ企業/サービス拡大中/賞与5か月以上〜 ■業務内容: 法人向けネットワーク回線サービスに係る保守・運用業務をお任せいたします。 ◇ネットワーク設備の保守対応及び装置の設定作業 ◇各種案件対応や設備保守に必要な調整及び資料作成業務 ◇障害対応に関する業務(保守業者との調整、関係各所(顧客/社内)への連絡・情報収集、復旧作業) ◇障害時以外の設備メンテナンスに関わる作業(手順書作成や実作業) ■業務の魅力: ◇ネットワーク設備の構築・運用の実務経験をお持ちの方経験をいかして活躍していただけます。レイヤー3のネットワーク機器(ルータ等)の構築・運用の実務経験をお持ちの方は優遇いたします。 ◇日々進化していくITの世界。「経験を活かしつつ、知識をさらに増やしたい」そんな方にオススメです。通信事業者の広いネットワーク設備の運用に携わることができ、ネットワーク構築運用スキルをさらに磨くことができます。 ■組織構成: 社員10名(全員男性、20〜45歳と幅広い年代の方)、派遣社員10名(4名女性)で構成されています。 ■勤務時間について: ◇当部門では24時間365日の運用体制の維持のため、月に数日の夜間シフト勤務【17:30〜2:15(休憩21:00〜22:00)、1:00〜9:45(休憩5:00〜6:00)】、月に1回程度の週末(土日祝日の日中)出勤があります。(振出振休にて対応します) ◇業務になれてきた後週2・3回の在宅勤務を想定しています。※夜間シフト、休日出勤時は基本的に出社となります。 ■当社について: プライム市場上場のTOKAIホールディングスのグループ会社。 国内総延長約12,000キロに及ぶ光ファイバーネットワークとデータセンターを所有しており、多角的なサービスを提供しております。他社に負けない顧客力・総合力・機動力で、お客様の生活に密着したサービスを提供します。 ■当社の強み: 当社は東海地区における数少ない「AWSパートナー」に認定されており、大手から中堅企業まで幅広い顧客を有しています。AWSへの移行に関する様々なお悩み事に50人以上のAWS有資格者が営業担当をサポートします。また営業向けにAWSの資格取得をサポートする制度など自己啓発支援も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社STYZ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
■職務内容:全社のプロフィット部門である「STYZ Tech」に、プロジェクトマネージャーとしてご参画いただきます。クライアント様の事業・プロダクト開発支援を牽引し、着実に実績・売り上げを出していくためにリーダーシップを持って働きかけてくださる方を探しており、アプリケーション開発やプロジェクトマネジメント経験を豊富にお持ちの方を求めています。 ■職務詳細: ・要求定義、要件定義、機能立案、ワイヤーフレーム作成 ・スプリント、開発定例でのフィードバックや機能の優先順位の決定 ・社内外ステークホルダーとのコミュニケーション ※社内:カスタマーサクセス、セールス、マーケティング、開発チーム ・プロダクトグロース設計〜実行 ■業務のやりがい: ◎大手企業からスタートアップまで幅広い企業のサービスや商品に関するデジタルプロダクト開発のため、MMとして、UXデザイナー、UIデザイナー、エンジニア、マーケターなど様々なスペシャリストと共に、一体感を持ってアプリケーションやWebサイトなどの開発・制作プロジェクトを遂行できます ◎クライアントとコミュニケーションを深めながら本質的な要望や課題を理解し、プロジェクトに必要な技術を見極めた上でシステム全体を設計し、制作・開発の進捗を管理しながらクライアントの課題解決、実際のデジタルプロダクトを介してエンドユーザーにも充分な満足感を与えることが可能です ■得られるスキル・経験: ・多種多様な案件を担うことで、クライアント企業ごとの業界ドメイン知識をつけることができます ・既存案件が8割を占め、適切にクライアントとコミュニケーションを取って安定的な継続受注につなげていただくアカウントマネジメントの経験も積むことができます ■求める人物像: 【ビジネスサイド出身の場合】 ・API連携とはどのようなものなのかを自らの言葉で説明できる ・フロントからインフラまでWEBサービスの全体像を簡単に説明してもらう ・SQLを書いて分析をしたご経験がある 【ビジネスサイド出身の場合】 ・GASなどの簡単なスクリプトを書いた経験がある 【エンジニア出身の場合】 ・WEBアプリケーション開発経験が3年以上ある ・AWSの概要を理解しており、インフラ環境を含めた機能開発でもディレクションが出来る 変更の範囲:会社の定める業務
Idein株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
IoT関連プロジェクトの増加に伴い、クライアントの課題解決を技術的にリードするソリューションアーキテクトを新たに募集します。 ■業務内容: <ソリューション設計・開発・運用支援> ・Actcast(https://actcast.io/)上で動作するアプリケーションおよび関連システムの設計・開発・テスト ・BIツールやその他の周辺システムへの連携開発 ・PoCおよび本番運用フェーズにおける技術的な支援、運用サポート <クライアント課題の具体化とソリューション提案> ・クライアントのビジネスモデルや課題を深く理解し、当社のエッジAI技術アセット(特にActcast)を用いた解決策を構築 ・Business Development職と連携し、課題の特定および具体化をサポート ・ソリューション提案における技術的視点での設計および提案資料作成 <PoCおよび運用フェーズでの技術対応> ・PoC環境の構築とクライアントへの導入支援 ・本番運用における技術的なトラブル対応および問い合わせへの迅速な対応 ・運用フェーズで得られたフィードバックを基にした改善策の提案 <技術的リード> ・IoTおよびエッジAIソリューションに関連する新技術の調査と導入の提案 ・社内の技術ナレッジを集約し、プロジェクト間での再利用を促進 ・クライアントや社内メンバーへの技術トレーニングや知識共有 ■他社にはない魅力: ・全く新しいプロダクトを世に発信していく経験 ・急成長していく組織に身をおくことで得られる経験・成長機会 ・実世界で運用されるエッジデバイスを使ったプロダクトならではの開発体験 ■当社の強み: ・Deep Learningモデルの推論を高速化する独自のコンパイラ技術を保有すること ・モデル設計や最適化において、計算機リソースを考慮した開発に関する知見を有しており、競争力が高いこと ・独自の技術力を活かした事業展開を進められていること (次世代自動車における、外界の認識やモーションプランニング等のアルゴリズムの研究開発など) ・様々な領域での AI を用いた事業開発実績がある ■キャリアパス: ご入社後はSAとして業務に従事していただきますが、ご志向に応じ機械学習ポジション等へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 その他サービスエンジニア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【カジュアル面談OK/東証プライム上場G/工業高校卒業者歓迎/年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?】 精密機器、医療機器、産業用装置などの据付、保守、メンテナンス(ハード・ソフト)を行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■業務詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務/画像管理システム保守・障害対応等 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・サーバー、ネットワークにおける運用保守やシステム導入保守の業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方もご活躍されています。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)
東京都新宿区揚場町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【スタンダード上場/ご家庭との両立可能/「富士通」「大和証券G」「オービック」を主要株主とする安定企業/実働7時間】 ■業務内容: システム開発案件のプロジェクト計画の策定と実行・管理をお任せします。 <顧客領域> 官公庁、製造業、流通業 <商材・商談規模> 業務アプリケーションの設計・開発(リリース後の保守を行う場合あり) ※数百万〜数億規模 <新規・既存割合> 新規:既存=1:9 <商談スキーム・進め方> 官公庁の入札案件への応札、当社他部門からの案件紹介によるシステム開発案件が中心。 メーカー(富士通等)やパートナー(協業いただく外部会社)から案件を紹介されるケースもあります。 <想定クライアント名> 農林水産庁、厚生労働省、NASVAまたは、製造業(製紙系、部品系)、流通業(大手スーパー) ■ポジション魅力: 当部ではメンバー全員がSEとして、下流工程(開発・テスト)でプロジェクトの所作を学び、上流工程(要件定義・設計)を経てスキルと経験を積み重ね、プロジェクトリーダ(PL)、プロジェクトマネージャ(PM)へとステップアップしていくことを目指しています。 直接、お客様と顔を合わせ、将来像を提案し、かたちにしていくことがミッションです。一筋縄ではいかないプロジェクトもありますが、自身のキャリアップと成長・活躍できる機会を提供することができます。 ■組織構成: 13名(男性:10名、女性:3名) 60代2名、50代1名、40代4名、30代2名、20代4名 ■配属先のミッション: 当部ではシステム開発案件として上流(要件定義・設計)から下流(開発・テスト)まで幅広な領域を一気通貫で対応しています。 お客様の要求事項を満たすための提案を行い、プロジェクトのスコープを定めたうえで、当社のパートナーと協業しながらプロジェクトを推進し、お客様にシステムを提供する役割を担っています。 昨今ではモダナイビジネスとして当社の他部門と協業しながらプロジェクトを遂行する役割も担っています。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー、サブリーダーからスタートし、PMを目指していただきたいです。 自身のキャリアアップに加え、若手の育成に向けた社内の取り組みにも積極的に参画していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらい
埼玉県所沢市緑町
新所沢駅
350万円~449万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【接客業やサービス業からのキャリアチェンジ歓迎/全国の法人の方々や、大手飲食チェーンと順調に取引を増やし、堅調に成長中!/社長直下組織のため裁量権◎】 ■業務概要/ミッション ・食品の安全性を守るために厨房・工場に伺って衛生状態でリスクがある場所の指摘・改善提案を行い、食中毒事故などが起こらないように改善を指導していきます。 ■具体的には: ・既存顧客への定期フォロー ・検査パッケージの提案 ・休眠顧客への受注再開アプローチ ・検査時に必要な衛生点検業務・検体回収 ・報告書の作成・顧客への提案 ※衛生点検業務:顧客先へ訪問し、ご依頼内容の衛生点検業務(手洗いや検体採取等)を行います。 ※既存8割・新規2割 ※新規顧客開拓はテレアポや紹介がメインです。 ※担当エリア:関西圏が中心です。 ※東北、関東、九州等にも拠点があり手伝いに泊りの出張(2泊3日程度)ありますがご自身の都合を考慮しますので、ご安心ください。 【取引先】 ・飲食店・食品工場・学校給食センター等 ■入社後の流れ: ・まずは座学を行い、サービス知識や会社知識を学んでいただきながらOTJとして先輩社員と行動しながら営業活動の流れや点検業務等を実地にて経験を積んでいただきます。分からないことがあってもすぐに聞ける環境です。 ■配属部署: ・営業部に配属になります。全体で2名(40代、60代の男性のみ)が在籍しております。 ■職種の魅力: ・衛生検査や分析を行うことによって、飲食店を利用される消費者の方々が笑顔で食事を終えられるその姿をイメージしたり、感じることで 消費者の方々の生活の安全の一端を担っているのだと感じるときがやりがいです。 ・社会貢献性の高い職種です。 ・充実の教育体制で未経験者でも営業経験の方でも安心して活躍できる環境です。 ■当社の魅力: ・体内中の細菌やウィルス、食品関連の細菌やウィルスの検査、食品製造現場での衛生点検業務を主体とした民間の検査会社です。民間会社だからこその小回りと融通が効く検査の専門機関です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
500万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/「情熱大陸」など数多くの有名コンテンツを手掛ける映像制作のリーディングカンパニー/働き方◎!福利厚生充実!/年間休日数120日】 ■業務概要: 映像制作業界トップクラスの実績を持つ当社にて、様々なクライアントの課題解決に向けたプロモーションやコミュニケーションの企画立案・提案業務をお任せします。 ・プロモーションやコミュニケーションの企画立案業務 ・プレゼンにおける企画書の制作業務 等 ■業務詳細: 様々なクライアントの課題解決に向けて、プロモーションやコミュニケーションの企画立案、プレゼンにおける提案業務をメインで担っていただきます。 イベントや映像、WEBを得意とする専門プロデューサーとともにチームを組むことで、統合的施策に幅広く関わっていただくことが可能です。 ■当社について: 当社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。 ■代表作品 ・CM企画・制作:三井住友銀行 Olive ・デジタルプロダクション:新宿東口の3D猫 ・番組制作:情熱大陸 など多数 ■魅力 セールスプロモーションのスペシャリストとして、企画立案から制作、運営までをスピーディーに展開。制作会社ならではのアーティスティックな価値観と、提携会社のもつ最先端テクノロジー手法を掛け合わせ、新たな価値を創出していきます ■こんな方にお勧め ・プロモーションに興味があり、広告代理店業務に従事したことがある方 ・様々な広告手法(キャンペーン/イベント/デジタルetc)を用いて、活躍したい方 ・コミュニケーションに長け、人間関係を築くことが得意な方 ・企画から実施まで、一気通貫した業務に興味がある方 ・企画書制作能力の高い方 ■就業環境 ◇従業員構成 本社 プロモーションプロデュース事業部 中途入社者の割合も半分ほどと、多く馴染みやすい環境です。 ◇男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
特許機器株式会社
大阪府大阪市西淀川区福町
福駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜スカイツリー・羽田空港・東京都庁などでも採用される高い技術力が強み/年休125日・業績好調の安定企業/中途比率90%で馴染みやすい環境〜 ★同社の魅力点★ (1)製品: 私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です! (2)主体性のある職場: 同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です ■業務内容: 資材管理課にて受入検査や検査業務の管理・不具合対応をしていただきます。 <具体的には…> ・受入検査業務、受入検査スケジュール管理と派遣社員への指示 ・不具合品の処置判断と不具合書の起票、発行 ・フォークリフト、ハンドリフト、クレーンでの資材運搬(検査ワークの移動)、軽作業(手作業による移動) ※フォークリフト資格はご入社後取得でもOK◎ ※当社製品に使われる部品が納入されるため、部品の受入検査から製造職や購買職の方とのコミュニケーションを通じて在庫管理を担っていただきます。 ■組織構成: 配属予定の資材管理課は第1工場(3名)・第2工場(6名)で分かれており、いずれかの工場に配属となります。30代・40代がボリュームゾーンにはなりますが幅広い年齢層で構成されております。 ■働き方: ・月の平均残業時間は30時間程度ですが、所定労働時間がとても珍しい7時間15分であり、一般的な8時間労働で計算すると残業は約15時間になります。 ・完全週休2日(土日祝)の年間休日125日。有給も取りやすく、平均で11日の有給を取得しています。 ・転勤率は1.28%とほとんどありません。(本ポジションは無し) ■当社について: ・「振動に関するトータルソリューション企業」として、振動が発生する原因を特定し、シミュレーションを通じて振動を制御するためにはどうするべきかをお客様に提案し、製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です〜 ■AUTOSAR事業とは: ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。当社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しました。 ※CEEPとはVector Certified Embedded Engineering Partnerの略。ベクターの認定プログラムを終了し、CEP(Vector Certified Embedded Professional)として認定されたスペシャリストが2名以上在籍している企業が認証されます。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング ・AUTOSAR BSWを使用した開発のトレーニング講師 ・AUTOSAR BSWベンダーへの出向(パートナー企業での業務従事) ・車載関連企業への出向(OEM、Tier1サプライヤでのブリッジエンジニア) ・A-SPICE、ISO26262、ISO/SAE21434(CSMS)に準拠した車載ECU開発の社内プロセス構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ・SDVに向けたVehicleOS領域の先行検討(パートナーBSWベンダーとの協業あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 射出成型金型 その他金型設計
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業で、安定成長を続け、海外案件も多数保有しています。ご自身の経験や希望を踏まえたうえで、適性のある業務内容をお任せします。 本求人では、大手企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、金型設計職を募集いたします。 ■具体的には: 石英ガラスの金型設計を担当していただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・石英ガラス製品の金型設計 ・設計図面の作成および修正 ・製造プロセスの最適化と改善提案 ・他部門との連携および調整 ・新技術の導入および技術指導 ■使用ツール: Excel、SolidWorksなど ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーン
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
300万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
【聖剣伝説3TRIALS of MANA/マリオカートアーケードグランプリDXなど人気タイトルを多数手掛ける高成長企業】 ■同社について アーケード/コンシューマ等複数のプラットフォームにて有名タイトルの開発実績多数! 〈開発事例〉 ◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX ◆機動戦士ガンダム アーセナルベース ◆ペルソナ3 リロード(開発協力) ◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ◆FINALFANTASY XV(開発協力) など ■担当業務: 当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、1タイトルのプログラミング業務を行っていただきます。 <業務内容一例> ゲームシステムプログラム 描画システムプログラム ハード側システムプログラム ネットワークプログラム など ■仕事の特徴 アーケードのレーシングゲーム開発をルーツとしながら、コンシューマーゲームでは部分受託ではなくゲーム1本の開発を丸々行い、ソーシャルゲームでは自社タイトルゲームを複数出しているなど、それ以外の事業も幅広く手掛け、そのいずれもで人気タイトルを手掛けています。 開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので、職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。 ■キャリアパス 本人様のスキルとご希望に沿って、コンシューマ案件⇒アーケード案件等のアサイン変更が実現できます。 これは、特定のプラットフォームにとらわれない当社だからこそ叶うキャリアパスであり、1人の技術者として多様なスキル獲得が期待できます。 ■配属部署: 技術部:55名 ■転居費用負担制度あり(遠方の場合のみ) ・引越費用全額負担 ・支度金支給 関西圏から遠方にお住まいの方で、当社へ内定となった方には、転居費用全額負担制度が適用されます。※制度利用には会社規定がございます ■教育制度: ・必要資格取得補助あり ・社外での技術カンファレンス・ゲームショー等への参加 ・OJTおよびクリエイティブ系技術勉強会(定期開催) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店宮城
宮城県仙台市若林区畳屋丁
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 リフォーム営業部の営業として、一条工務店で建てたお客様にお家の修繕や不具合箇所がないかのリフォーム営業をお願い致します。年間で1人当たり100〜200件のお客様を担当して頂きます。お客様に関しては、一条工務店で建てたお客様だけになります。基本的には当社が準備するお客様のリストに電話で日程調整を行い訪問をしていただきます。テレアポに関しては、1日10件もありません。飛び込み営業も一切なく、夜遅くの商談等もお客様からの希望がない限り発生しないので安心して営業活動を行えます。また、ゆくゆくはリフォーム営業もしていただきますが、こちらから、リフォームの営業を行うのではなくお客様からの依頼ベースになります。 ■組織構成: リフォーム営業部は全体で10名の組織になります。 営業4名・アフターメンテナンス4名(技術員)・事務員2名体制で活動をおこなっております。 ■就業環境: 月の平均残業時間については、10時間以内となっております。 当社の場合、夜遅くの営業活動はお客様が許す限り推奨しておりません。その為商談が入るのは基本的に日中となります。また1日の訪問件数もそこまで多くありません。見積書作成等は事務員の方がサポートしてくれるので、営業マンが業務過多になることはありません。休暇についても、毎週水曜、木曜の完全週休2日制となっております。お客様の都合で水、木曜に商談が入った場合はしっかりと振替休日を取れる環境も整っております。 ■業務の特徴: 一条工務店で新築の家を建てれたお客様には10年保証が着いております。新築で建てられたお客様リストがあり、そのリストを元に電話でアポイントの調整をしていただく流れになります。訪問後は修繕箇所や不具合がないかの確認をして頂きます。お客様のお家の状況確認がメインとなります。(塗装が剥がれていないか、外壁は大丈夫か等) ■入社後の流れ: 入社後まずは、会社の説明や全体的な業務の流れの研修から行います。 その後現場配属となります。ロープレ等を行いながら商品知識を見付けて頂きます。その後先輩社員の同行をしつつ引継ぎ業務をおこなっていきます。6ヶ月間は研修期間になります。研修後も先輩社員がしっかりとフォローを行いますので未経験の方でも安心してスタートできます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 内部監査
〜スタンダード上場・創業70年大手企業にて経理業務をお任せ〜 ●創業70年を超えるスタンダード上場顧客から信頼されている老舗企業です ●上場企業の法務担当として契約法務・コンプライアンス体制構築をお任せ ●『スタンダード上場』×『リモート可』×『年休126日』 ■業務内容: ・契約関連業務(ソフトウェア開発契約、クラウドサービス利用規約等の作成・レビュー、契約交渉の支援) ・リーガルリスクマネジメント(法的リスクの分析及び対策の提案、グループ会社を含めたリスク対応計画立案) ・コンプライアンス体制構築(社内規程整備、コンプライアンス教育の企画・実施) ・個人情報を中心としたセキュリティインシデント対応 ・債権回収、紛争・訴訟対応 ・法務的観点での新ビジネスのスキーム整備、法的課題への対応方針策定 ・知的財産管理(ソフトウェア著作権や商標管理) ・外部専門家(顧問弁護士、弁理士等)との調整 ■ポジション魅力: ・上場企業で求められる法務コンプラインス実務を経験でき、また、少数精鋭のチームのため各自の裁量も広く、幅広い領域で主体的に法務業務に携わることができます。 ・現場部門から新規ビジネスに関する相談もあり、法的観点でのビジネススキームを整備するフェーズから携わり、サービスの創出、成長に貢献できます。 ・フラットな会社であり経営との距離も近く、将来的にはリーガル面から、会社における経営戦略や経営層の意思決定に携わる機会を得ることも可能です。 ■組織構成: 2名(女性1名、男性1名) ■配属先のミッション: リスクマネジメントとコンプライアンスを徹底し、企業としての競争力を維持・強化する新たな挑戦をリーガル面から支援することがミッションです。 全社レベルでのリスク管理、グループ全体のコンプラアンスをを推進するため、現場や経営、グループ会社を含め多くの部門に関わり合えるメリットを活かし、グループ全体を巻き込んだ改革を企画、立案し、法務として会社の適切な成長に貢献していく役割を担っています。 ■キャリアパス: 入社後、一連の業務の流れを把握していただき、スキルや経験に応じた業務や役割をお任せします。徐々に業務範囲を広げていき、将来的には法務部門のリーダーとして活躍いただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
川崎重工業株式会社
兵庫県神戸市西区櫨谷町松本
450万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 油圧ポンプ・モータの設計・開発担当として以下いずれかの業務に携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・改良設計(コストダウン・品質改善のための設計検討、図面出図) ・国内外顧客向けカスタマイズ設計(仕様の検討・決定、図面チェック、構造・流体解析など) ・新製品開発(設計検討、試作・評価試験、デザインレビュー対応) 【上記業務に付随する業務】 ・評価試験の計画立案、試験担当者への指示、結果の考察 ・社内外との調整業務 ■業務の魅力: 高度な設計・技術開発に挑戦できます。また担当する製品は当社の主力製品です。社内外問わず多くの方と接点を持ち、グローバルに活躍でき、自己成長を実感できます。勤務オフィスは昨年5月竣工ビルの7階となる見込みです。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユフ精器株式会社
埼玉県さいたま市緑区東浦和
東浦和駅
350万円~699万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎】ノルマ・新規営業なし/年休120日/土日祝休み/月残業平均20h ◎営業未経験の方も歓迎!元・家電量販店の販売員の方も活躍中です。 ◎基本的に1人1〜3病院担当制なので、しっかりと顧客深耕し、お客様に沿った提案が可能です。 ◎2021年に100周年を迎えた安定医療商社です。豊富な知識と専門性が身に付きます。 ■業務内容: 詳細:https://youtu.be/HFV8LZqRp7o 医療機関、医師向けに心臓、血管カテーテル関連など循環器系の製品の提案営業を実施いただきます。 ※新規開拓は別部署が行っているため無し。営業としての行動目標はありますが、金額のノルマはございません。 【具体的な業務内容】 午前:宅配便で納品された商品を確認し、車に積んで担当病院へ 昼〜夕方:担当病院での提案営業および在庫確認(施設によっては手術の立ち会い) 帰社後:事務作業 【主な国内取引先】 慶應大学病院、自治医科大学附属病院、虎の門病院 他 【主な海外仕入れ先】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、東レ・メディカル株式会社 他 ■研修体制: ・入社直後…まずは座学にて自社製品についてや関係法規に関する研修を実施いたします。 ・半年〜1年…現場にて先輩社員とのOJTを実施いたします。その後、運転スキルを確認しながら徐々にメイン担当として顧客をお任せ予定です。 ■組織体制: 東浦和営業チーム:8名 ∟20〜50代がバランスよく所属しており、協力体制が優れている職場体制です。 ■魅力: (1)当社の安定性について 1921年に開業したメディカル機器のパイオニアとして、日本の健康促進に貢献しています。その持続性と商品の豊富さから各病院様から信頼を得やすく、安定した事業展開となっております。 (2)身に付くスキルについて 定期的にメーカーの勉強会など適切な教育機関もあり、専門性が身に付く環境です。 (3)働きやすさについて 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間となります。また、フルフレックスを導入している為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パイオニア株式会社
東京都文京区本駒込
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: 本ポジションは、サービスビジネス基盤などの全社共通のサービス基盤、または市販事業、新規事業向けプロダクトのクラウド開発にバックエンドエンジニアとして参画して頂き、今までの開発経験を活かして開発をリードして頂きます。 ※従事頂くプロダクト、プロジェクトは入社頂くタイミングによって変わります。 ■業務内容: ・クラウドの特性や拡張性を考慮したソフトウェアアーキテクチャの設計 ・プロダクトマネージャーなど社内ステークホルダーとの調整 ・QCDを意識した開発チームのリード ・コードレビューやレトロスペクティブを通じたジュニアエンジニアの育成 ■開発環境・使用ツール: フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Vite バックエンド:Rust データベース:PostgreSQL(AmazonAurora)、DynamoDB インフラ:AWS、GCPなど(IaCとしてTerraformを利用) コードエディタ:RustRover、VisualStudioCode コード管理:GitHub 監視/モニタリングツール:NewRelic、yamory 情報共有ツール[h1]:MicrosoftTeams、Jira、Confluence、Miro、Figmaなど AI支援ツール:GitHubCopilot、MicrosoftCopilot 開発PC:MacBookPro ■当社について: ソリューションサービス企業への変革を進めている当社では、モビリティ領域におけるさまざまな課題を“モノ”と“コト”を掛け合わせたソリューションで解決する“SaaSビジネス”の開発に取り組んでいます。 2021年8月にSaaSテクノロジーセンター(STC)を立ち上げSaaSビジネス開発に取り組んできましたが、2023年4月からはIoTやAIなど様々な技術を掛け合わせ、今まで以上に新しいビジネスを創出していくことを目指し、CrossTechnologyCenter(CTC)へと名称を変更しました。SaaS向けサービス・データ活用基盤を内製化、サービス開発やデータサイエンスに関わる人財を集約することでアジャイルな開発体制を構築し、高品質かつ迅速にサービスを提供することができる、強力かつ迅速に推進する体制にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットインフィニティー
東京都千代田区二番町
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【業務概要】 全国で230店舗以上を展開するリハビリ型デイサービス「レコードブック」事業を運営する連結子会社、(株)レコードブックのマネジメント業務を担って頂きます。 【業務説明】 具体的にはレコードブックの部長職として、直営店舗・FC店舗の業績管理、店舗開発、新業態開発、中長期戦略策定などに携わって頂き、3〜5年後にはインターネットインフィニティーの執行役員としてグループ経営に目配りしながら事業運営全般に関わって頂くことを想定しています。 現場で起こる様々な課題に対し、積極的に現場に出向き、ご利用者様、ご家族様、FCオーナー様、現場スタッフ等の声に耳を傾けながら真因と解決策を探り当て、自らハンズオンして組織を導いて行けるリーダーシップを兼ね備えた方を募集しています。 【業務の魅力】 弊社は、「健康な未来」を経営理念に掲げ、各事業部門・グループ会社を通じて介護関連事業を中心としたヘルスケアサービスを提供している東京証券取引所 グロース市場(証券コード:6545)上場企業です。ご担当頂く業務は、我が国が直面する超高齢社会における課題解決に真正面から取り組むことができる社会的意義が大きい仕事です。また、職場の風通しがよく、自由闊達に意見を主張しあえる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 管理会計 経営企画
予実管理などの会計スキルがある方へ/1919年年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/大手自動車メーカーへの納入トップ級シェア ◆業務内容 同社の経営企画室にて管理会計関連業務をお任せします。 ・管理会計P/Lの作成、予実分析、レポーティング業務 ・経営管理システム(Sactona)のデータ活用と改善提案 ・経営層や事業部門と連携した経営課題の分析・改善提案・対応支援 ◆配属組織 ・所属/経営企画室管理会計 ・構成/男性2名、女性4名(内、兼務社員1名、契約社員1名、派遣社員2名) ◆ポジションの魅力 経営判断に関わる数字を取り扱い、全社の方針決定に関わる業務に携われます。コミュニケーション能力や、調整力、推進力を活かして取り組むことが可能です。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。同社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐に渡っています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は同社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 ・同社製品は製造現場の最終的な要となる存在として扱われることも多く、参入障壁が高い製品でもあります。そのため、業界のシェア変動が大きくなく安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
愛知県稲沢市菱町
450万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜5兆円企業である三菱電機Gを支える/安定した環境で上流中心のキャリア形成が可能/住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生◎/リモート・フルフレックス〜 ■業務内容: ・当社にてWEBアプリケーション開発エンジニアとして要件定義〜システム運用までお任せします。 ■業務詳細: 【当部門及び課の業務詳細】 三菱電機の昇降機事業を担っている、三菱電機ビルソリューションズ株式会社の稲沢ビルシステム製作所に駐在して、製作所の生産管理システム(工作・物流・資材)の開発・保守・運用業務を行っています。 今後の事業拡大として、AWS開発にも注力しております。 【相対する部署/顧客】 顧客先:三菱電機ビルソリューションズ株式会社の情報システム部門 開発規模(人数、予算感、期間) └通常時は、6ヶ月間で5〜10人月程度。大型プロジェクトでは、1年間で30〜50人月程度 【担当業務】 開発工程は、要件定義〜運用保守まで全般を担当いただきます。 お客様と業務改善内容をすり合わせ、システム開発を実施しています。 また、既存システムの開発改善と合わせて、AWSを利用したシステムの再構築を中心に業務をお任せします。 将来的には、システムの主担当、及びチームリーダの役割を期待しています。 ■環境: ・クライアントOS:Windows ・サーバOS:Unix、Linux ・データベース製品:Oracle等 ・開発言語:SQL、Java、JavaScript ・開発ツール:AWS、Systemwalker等 ■当求人の魅力: ◎エレベーターやエスカレーター等の昇降機メンテナンスにおいて業界No.1の会社を支えるシステムを担当しており、やりがいのある仕事です。 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 ◎一次請けであり長期的に同じ顧客を担当し、良好な関係を築けており、 顧客の次年度計画の策定支援や提案活動を実施し、システム導入から運用支援まで実施します。 顧客と共にシステムをより良くしていく業務です。 ◎部全体で同じお客様へのサービス提供をしているため、配属課内にとどまらず部内でのコミュニケーションも活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市灘区灘浜東町
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務内容: ・神戸発電所における環境防災に係わる企画・管理、操業部門の支援 ・社内調整、行政折衝(各種届出、報告) ※環境法令(大防法、水濁法、土対法等)関連手続き (1)ISO14001活動 (2)防災法令(石災法、消防法、高圧ガス保安法等)関連手続き (3)BCPの高度化 <配属組織> 【安全環境防災部】 部長+2室体制 安全衛生室、環境防災室 ■キャリアパス: ・室内での業務ローテーション(環境管理⇔防災管理) ※将来、電力事業部門の他事業所(真岡発電所)において環境防災管理業務に従事、または、本社)安全・環境部 環境防災Gr.において神戸製鋼所及びグループ会社の環境防災管理業務に従事していただく可能性もございます。 ■魅力・やりがい: ・日本最大級の都市型石炭火力発電所において、日本一厳しい環境管理値を遵守しながら、安定稼働をおこない、電力供給に貢献することができる部署です。 ・環境負荷/リスクの低減による社会貢献ができます。 ・カーボンニュートラルの実現に向けた検討支援業務を通じ、地球温暖化を防ぐ先進的な取り組みに挑戦することができます。 当該業務は、これまで少数精鋭で行っており、ある程度の年数を経験することで所内だけでなく、社内での第一人者として周りから評価されやすい職場です。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□スタンダード市場/要件定義などの上流工程に一貫として携われる◎/残業時間20H程度/大手クライアントのプライム案件多数/自社勤務/市場価値を上げ技術力を身に付けたい方へ/週1〜2在宅勤務可♪■□ ■仕事内容 製造業のお客様に対してシステムソリューション提案から、受注後の要件定義、開発、テスト、導入展開の作業、導入後の保守まで、上流から下流までのトータルサポートとプロジェクトマネージメントを行います。 ※PG開発作業は主にパートナーへ外注を基本としています。 入社当初は保有経験および技術・スキルにより判断し、当部署内のプロジェクトに参画していただく予定です。 ■本ポジションの魅力 プライムベンダーとして、お客様と直接会話し、ICT化をリードすることが求められます。その際、固定のソリューションやパッケージに偏っておらず、お客様の要望に合わせ、様々なソリューションを提案する為、幅広い経験を積むことができます。 ■キャリアパス メンバーとしてプロジェクトに参画し、業務経験を積んだ後、PL/PMを目指していただきたいです。また、プロジェクトにおいては、要件定義等の上流工程/設計、導入といったお客様側に近い部分をリードするとともに、全体のPJ管理を実施していただきます。 ■組織構成:21名(2課体制)。20代〜60代です。 ■特徴 ・スタンダード市場上場、富士通パートナーとしての安定した営業基盤(創業70年の実績により20,000社以上の顧客と取引があります) ・富士通大手パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、自社製品や他社製品も含め多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜スタンダード上場独立系SIerにて福岡のITシステム営業をお任せします〜 ●創業70年を超えるスタンダード上場顧客から信頼されている老舗企業です ●富士通パートナーとして富士通の持つ様々な製品を顧客に提案・導入可能 ●福岡を中心とした九州全域のクライアントに対する既存営業がメインです ●『スタンダード上場』×『リモート可』×『年休126日』 ■業務内容: 既存・新規のお客様への提案活動からアフターフォローをお任せします。新規・既存割合は3:7と既存営業メインです。 ■顧客領域:製造業、流通業 ■想定クライアント:九州エリア(沖縄含む)の製造、流通業界全般 ■商材: ・自社ソリューションの拡販 ・他社業務ソフト・ミドルウェアの販売 ■商談規模:数十万円〜1億円前後 ■ポジション魅力: 当社が掲げる「価値あるしくみ」とは、お客さまの成長や事業継続へのお役立ちと捉え、「モノづくり」から「コトづくり」への転換を図っています。その上で、経験にもとづくノウハウと社内全体で共有されたナレッジを組み合わせ、最適なソリューション・ラインアップをご提供しています。 ■商談スキーム・進め方: 情報システム/ネットワークシステムの企画・提案を担当します。 お客さまの経営課題を各種IT商材による業務改善提案を行います。 営業がお客さまの課題をとらえ、ICTを駆使した解決策をご提案します。 今回募集の営業がシステムエンジニアとチームを組みお客さまの課題を解決へと導きます。 ■配属先について: 【組織構成】 18名(男性14名、女性4名) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
医療営業の知識・経験が活かせる◎】20〜50代までバランスよく活躍中! ◎ノルマ・新規営業なし/フルフレックス/年休120日/土日祝休み/月残業平均20hの良い環境です。 ◎基本的に1人1〜3病院担当制なので、しっかりと顧客深耕し、お客様に沿った提案が可能です。 ◎2021年に100周年を迎えた安定医療商社です。豊富な知識と専門性が身に付きます。 ■業務内容: 詳細:https://youtu.be/HFV8LZqRp7o 医療機関、医師向けに心臓、血管カテーテル関連など循環器系の製品の提案営業を実施いただきます。 ※新規開拓は別部署が行っているため無し。営業としての行動目標はありますが、金額のノルマはございません。 【具体的な業務内容】 午前:宅配便で納品された商品を確認し、車に積んで担当病院へ 昼〜夕方:担当病院での提案営業および在庫確認(施設によっては手術の立ち会い) 帰社後:事務作業 【主な国内取引先】 慶應大学病院、自治医科大学附属病院、虎の門病院 他 【主な海外仕入れ先】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、東レ・メディカル株式会社 他 ■研修体制: OJT中心で教えていきますが、一人立ちのタイミングはその方のスキル・慣れ具合に合わせて3〜6か月程度で考えております。 ■組織体制: 東浦和営業チーム:8名 ∟20〜50代がバランスよく所属しており、協力体制が優れている職場体制です。 ■魅力: (1)当社の安定性について 1921年に開業したメディカル機器のパイオニアとして、日本の健康促進に貢献しています。その持続性と商品の豊富さから各病院様から信頼を得やすく、安定した事業展開となっております。 (2)身に付くスキルについて 定期的にメーカーの勉強会など適切な教育機関もあり、専門性が身に付く環境です。 (3)働きやすさについて 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間となります。また、フルフレックスを導入している為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREENファインテックソリューションズ
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜メーカー向けシステムの経験を活かす/DXなど業務改革に上流から携わる仕事/ディスプレー製造装置で高い世界シェア/半導体関連装置の世界大手SCREENグループ/働きやすさ、福利厚生◎〜 ■役割: ・社内業務フローのIT推進、DX推進 ・生産管理システム、製品ライフサイクル管理(PLM)システムのバージョンアップ、構築 ■仕事内容: ・ITを用いた業務の自動化やデータ活用について、業務担当の方と共に検討し導入から運用まで支援します。 ・生産システムの入れ替えに伴い、現行の業務プロセスの把握と新システムとのギャップを理解し、業務プロセスの再設計から運用支援までチームメンバーと共に活動します。 ■当ポジションの魅力: ◎新システム導入・構築の初期活動から参加でき、経験と知識が身につき、長く活用できる。 ◎受注、設計、購買、生産、出荷、ポストセールス等の知識とそれに関与するIT知識が得られる。 ■求人背景 ・これまでは IT系の社内支援を行う部署として活動してきたが、今年度より「業務改革推進課」とし、デジタル技術を活用した業務改革を推進する部署となり、この活動に資する人材を募集します。 ・2〜3年後にERPの入れ替えがあり、ERPおよびPLM導入・構築に必要な人財を増員します。 ■部署構成: ・管理職、一般職、派遣、協力企業を含め8名の構成 ■当社について: ◎テレビやスマートフォンなど、さまざまなデジタル機器に使われているディスプレーの製造工程における、各種装置やサービスを提供しています。主力製品の「大型TFTアレイ用コーターデベロッパー」は、世界シェアトップクラスを誇り、世界各国のディスプレー製造現場で使われています。 ◎4K・8Kテレビ、高精細スマートフォンなど、ディスプレーの進化とともに歩み、新たな市場ニーズに迅速に対応していきます。また、成膜技術によるリチウムイオンバッテリーをはじめとした多様なアプリケーションへの展開など、新たな市場ニーズに迅速に対応しています。 変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ