337187 件
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
450万円~799万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: フラットパネルディスプレイ製造装置のシーケンス制御設計をお任せいたします。 ・機内配線チェック ・PLCプログラム設計 ・装置の試運転、調整業務のための出張(1〜2週間/海外) ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。 変更の範囲:当社業務全般
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
大阪府
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: ITソリューションビジネスのプリセールスを担う人材を募集します。直販事業を拡大するために、大手・準大手・中堅市場(2,999人〜300人規模法人)へのITソリューションビジネスの提案・導入体制を強化します。 ■業務内容: 顧客の業務、システム状況をヒアリングし、それを視覚化することでより具体的な顧客課題を発掘。ITソリューションで顧客も見えていなかった課題解決の提案を行い、業務効率向上にを実践する。当社の強みである顧客基盤を活かして業務パッケージ、ITインフラセキュリティ、ドキュメントソリューション、BPOなどをフル活用し、顧客ニーズに応える為の課題解決提案を行っていきます。 プリセールスがITソリューションビジネスの専門家としての立場で製品・サービスについての説明や提案、営業のサポートを行い案件獲得を目指します。製品の導入が決まれば、プロジェクトマネージャーと一緒に稼働まで見届け顧客に寄り添った対応を行っていきます。 <当社ソリューションの導入事例> https://canon.jp/biz/case/it-solution ■働く環境について: ・残業:全社平均10h程度 ・リモートワーク:利用可能 週に2回のノー残業Day、サマーバカンスやリフレッシュ休暇など、長期休暇含め福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
400万円~549万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
●一気通貫でクライアントをサポート! ●20代後半〜40代前半の中途入社メンバーが活躍中! ●自分に合った働き方を選べる環境 ■仕事内容: 当社では、日本全国でビジネスを展開する有名ブランドや大手クライアントのデジタルマーケティング支援を数多く行っています。大手小売り流通業や保険業など、様々な業界のクライアントが持つマーケティング課題に対し、デジタルテクノロジーを活用した提案・実行をお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務: クライアントのビジネスを深く理解し、オンライン・オフラインを問わない継続的な改善を提案・実行します。 メディア・クリエイティブの両面を最適化することにより、マーケティングROIを向上させ、クライアントのビジネスを成功に導いていただきます。 ・CRMプログラムを用いたLTV向上施策の設計 ・マーケティングファネルに沿ったチャネル横断のコミュニケーション設計 ・各ファネルのターゲットインサイトに基づいたクリエイティブ設計 ・データの取得基盤・活用基盤の導入や、CMS構築・Webサービスの開発などマーケティングインフラの構築 ・新商品のテストマーケティングや単純化によるコスト削減など、Eコマース事業の立ち上げ・運用の支援 ・ブランドエンゲージメントの立案 ・CI/VIの開発支援 ※当社のクライアント特性としましては、BtoCの企業様が割合を大きく占めております。クライアント様と信頼関係をしっかりと築くため、一社から複数案件をお任せいただくこともございます。 ■仕事の環境: 【働き方】 日本全国でビジネスを展開しているクライアントを担当する場合、各地域・店舗の施策提案を行うために出張が発生する場合も多くありますが、オンライン商談を交えたハイブリットなワークスタイルも増えています。 【配属想定部署の雰囲気】 営業事務やオペレーションセンターなど日々の業務を支える体制もあり、案件に集中できる環境です。 40代のマネージャーと若い戦力とが混在しており、年齢や年次関係なく、積極的にメンバーの意見を取り入れて組織改善を行っている風通しのいい部署です。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 各種電気工事に関わる調整業務全般をお任せします。デスクワークメインですが、現場対応も発生します。 ■業務詳細: ◎仕様書・図面を参照し改造/工事内容を確認 ◎関連会社との調整 ◎部品選定・改造図面作成 ◎現地確認 <対象機器> ・動力盤 ・分電盤 ・制御盤 <働き方> ・出張 :有(北海道全域) ・出張頻度:月2〜3回程度 ・出張期間:2日〜3日程度 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。 ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生充実/残業15時間程度・週3日在宅・年休125日> ■業務内容: 1.調査業務 国内外のR&Dテーマのクリアランス調査検索式作成、無効資料調査。 2.分析業務 研究開発・経営部門の企画・開発戦略・M&A等に対し知財情報分析を用いたサポートをする。統計分析・俯瞰分析ツールを用いる。 3.戦略策定 調査結果などファクトに基づき開発部門や事業部門と協同して戦略を立案、実行。 ■募集背景: 世界の半導体市場と精密電子カンパニーの事業規模拡大の下で、IPランドスケープ等を活用し、事業貢献に貢献する情報提供、提案が求められている。このような事業貢献を実現するため特許情報調査スキルを有する人材を獲得する。 ■働き方: 全体人数:20名(男性15名、女性5名) 部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務 平均残業時間:15時間程度/月 ■キャリアイメージ: 2年間は当課の中で特許調査(先行文献、クリアランス調査等)、IPランドスケープに関する業務を体験し、経験を蓄積してもらう。次段階として、特許担当、プロジェクトや企画に係る知財関連業務を体験し、経験の蓄積をしてもらう。その後、時期をみて、他部門へのローテーションによる視野の多角化・技術提案性向上・人脈形成を図り、知財系人材として必要な思考とスキルを身に着けてもらうことを計画的に図る。 ■業務魅力: 精密電子カンパニーで、当部門は事業活動・事業環境に応じた特許技術と技術法務に関する業務機能を担います。特許技術(本採用対象):事業推進・新規事業創出等に関連する事業部門と開発部門を対象とする、知財の出願・権利化・特許調査・権利評価の推進、将来・新技術動向調査と次世代事業展開への知財基盤構築(IPランドスケープ等)、事業リスクを低減する知財活動(ノウハウ保護/決裁・社外発表チェック)の推進、事業部への知財活動の教育・啓蒙。 現状の業務にとどまらず、関係者で未来予測の情報収集と議論を行い、将来の知財部門/業務の在り方(業務改革含む)と予測されるリスク対応について検討を進めています。このような業務革新と海外子会社対応等の海外コミュニケーションにご興味がある方にご応募頂けることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 半導体
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて組み込みソフトエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 当社クライアント先にて設計エンジニアとして業務に従事していただきます。OEM製品の電気・制御設計業務を行って頂きます。主な製品分野としては、薬科関連や鉄道関連となります。 お客様の製品の機能向上・改善・コストダウンや、新モデルの要素技術開発から量産設計(製品設計、設計仕様書の作成、及び製品性能評価)までの業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・自動車のハーネス設計、回路設計、モデリング、出図対応 ・客先、サプライヤーとの業務調整、客先レビュー会報告 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: NX ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: ・全社月平均残業時間:約20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング) ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催) 変更の範囲:本文参照
株式会社ツムラ
茨城県稲敷郡阿見町吉原
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■業務内容: 製造所(工場)の品質管理に関する業務としては、原料の入り口から製品の出口までの様々な場面で、製品品質に関わる業務 (1)さまざまな品質試験(Quality Control)の実施。 (2)製造および試験が適切に実施されていることを保証(Quality Assurance)する業務。 (3)供給者(Supplier)を品質および契約の観点で管理する業務。 (4)新たな構造設備や新技術を開発した部門から工場などへの移転(Transfer)をレギュレーションの観点で確認し、技術移転を円滑化する業務等 ■漢方マーケット: ・当社は創業130年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「自然と健康を科学する」を経営理念に、医療用漢方製剤市場では84.6%という圧倒的に高いシェアを誇っています。 ・現在、薬価収載され健康保険が適用となっている漢方薬は148品目あり、当社ではそのうち、129品目とその原料となる119種類の生薬を取り扱っています。当社では今後、新しい漢方製剤を開発するのではなく、129処方の使用が拡大されることを目指します。 ・漢方製剤は特許が存在しないため、誰でも自由に作ることが可能ですが、新しい処方を新たに上市する場合は、新薬と同様に臨床試験を行い、承認を得る必要があります。また、後発品を出すためには既存製品と生物学的同等性を証明する必要がありますが、多成分系の薬剤である漢方製剤は証明が非常に困難であり、現在後発品として認められている薬剤がないのが現状です。 ・2024年度における医療用漢方製剤市場は薬価ベースで2,280億円に達しております。現在、全ての医学部、医科大学で漢方医学講座が必修化されており、今後の漢方ニーズの高まりが予測されます。合わせて全国84の大学病院でも漢方外来の設置が進められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
650万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
◆東証プライム上場メイテックグループ/技術力を武器に日本を代表する大手企業の開発支援事業を展開/法人営業部門の変革期に携わっていただきます◆ ※グループ売上1190億円/DX・AI・5G・IoT・自動運転等により、技術者派遣のニーズは高まっております※ ※無借金で堅実経営/社宅完備(条件あり)/家族手当・退職金あり※ ■業務内容: ・営業戦略立案、実行、業務改善 ・新規営業/既存顧客の深耕営業/営業数値管理(KPI,KGI等) ・メンバーマネジメント、育成(プレイングマネージャーとして自ら模範となりチームを引率することを期待します) 【営業として】 社外はもちろん、社内に対しても「課題解決」が求められるポジションですので、ソリューション営業担当として社内外の事業成長や課題解決に深く関わっていくことができます。対社外では最先端技術に関わるエンジニアを紹介していくため、日本のモノづくりに貢献することもできます。 【管理職として】 早々に一つの営業所の管理をお任せしたいと考えています。営業戦略立案・実行、派遣対価設定、メンバー評価等、幅広い権限が与えられていますので、自分なりの組織作りを行うことができます。変革期ですので、良いと思うものは積極的に取り入れチャレンジしていただくことが可能です。 ■キャリアビジョン: まずは拠点責任者として活躍いただくことを期待していますが、将来的にはブロック長や役員を目指していただけるポジションです。現在の社長も営業として中途入社し、営業所長、ブロック長等を経験して社長に就任しておりますので、中途入社であっても平等に評価され経営陣を目指せる会社です。 ■同社の特徴: ・取引先企業が多く(グループで1,000社以上)、幅広い業務経験とグループとの連携で大きなプロジェクトに関わる可能性も存分にございます。また、大手メーカーから中小企業(地域優良企業)まで幅広いお客様との取引がございます。 ・充実した福利厚生…住宅手当、社宅、地域手当、育児休暇介護休業等、確定拠出年金も導入しており、社員が安心して長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/電子産業市場へ力を入れています/土日祝休み/年間休日122日〜 ■業務詳細: 純水・排水処理の設計業務(フローシート・配置図・配管図・製缶図の作図、購入仕様書作成、原価積算、顧客対応など)をお任せ致します。 ■期待すること 当社の事業を支える製造業向けの水処理設備分野における専門技術者(プロフェッショナル)を目指していただきたいと考えております。必要なスキル等の取得に向けて、会社としても全力でサポートいたします。もちろん、ご本人が管理職コースをご希望の場合は、そちらに向けた経験・スキルの取得をサポートいたします。 ■やりがい 水処理設備の設計を通じてお客様の課題を解決する喜びはもちろん、それが社会課題の解決に直結する、非常に大きなやりがいのある仕事です。特に環境課題やカーボンニュートラルなど、近年問題視されている社会課題との結びつきが強く、課題解決の先駆者として取り組んでいただくことができます。 ■当社について: 当社は水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。
クミアイ化学工業株式会社
東京都台東区池之端
500万円~899万円
農薬 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇プライム上場企業との取引/平均勤続年数13.9年/1949年設立・国内初農薬自社生産の老舗企業/寮社宅・住宅手当有/年休125日/直行直帰可◆◇ アミン関連事業を行っており、国内外に販売しています。 現在は既存商品が中心ですが、将来的には新規開拓を進めたく、そのための人員の補強のために募集します。 ■業務内容詳細: 下記、2つの業務に携わっていただきます(営業:調達=8:2) (1)営業 ・特定顧客と折衝、既存製品の販売 ・問い合わせに対応するなど、新規顧客の発掘。新たな人脈を形成し、新規開発パートナーを発掘する。 ・販売先:件数は国内が9割ほどで、一部アメリカ、韓国、東南アジア各国など海外もあります ・ルート営業および商社、代理店を通した販売が主になります。 ※海外顧客との対面折衝は多くありませんが、メールでのやりとりは頻繁に発生します。 海外現地法人もございます。 (2)原料調達 ・海外メーカーとの原料調達に関する折衝 ・調達先:中国が全体の8割ほどです。他はほぼ国内からの調達ですが、一部インドなどもあります ■取り扱い商材 ウレタン樹脂(ゴム)の原料を主にメーカー向けに販売しています。 OA機器の部品、ソリッドタイヤ、電子基板、建物の耐水性の強化等に使われています。 ■働き方 ・必要に応じて海外への出張がございます(年3〜4回、1週間ほど) ・在宅勤務:業務に慣れてご自身で進められるようになってからは、制度範囲内で利用可能です ■組織構成 化学品営業本部/化成品部/化成品二課の配属となります。 現在課長、課員1名で構成されています。 入社後は営業に同行しながら、徐々に業務を覚えて頂きます。 ■同社の特徴 (1)高い技術力 1949年創業、国内で初めて農薬を自社生産した老舗企業です。自社工場を設け、年間40億円以上を研究開発に費やしています。 品質にこだわった製品は海外からも高い評価を得ております。 (2)拡大する海外展開 同社の売り上げの50%以上を海外での売り上げが占めています。北米やアジア圏、南米等の成長が期待される地域にも事業展開しており、今後この傾向はさらに加速していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
東京都
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
~1990年創業のクラウドインテグレーターの社内SE求人~ ●東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 同社の営業部門や事業部門、管理部門が利用する内製の業務アプリケーションの要件定義〜リリースまでの工程の業務を担当していただきます。 法令対応など、期限や必須要件があらかじめ定められている要求に対しては、予測型(ウォーターフォール型)の手法を採用しますが、それ以外の要求に対してはスクラム型の手法を採用しています。 【具体的な業務内容】 ・改修要求の背景や目的、効果の検証 ・プロジェクトにおける要件定義、スプリントにおけるバックログの定義 ・スケジュールやタスク難易度の見積もり ・設計、実装、単体テストの実施 ・結合テスト、総合テストの段取り調整と実施 ・プロジェクトリーダーやスクラムマスターとしてのプロジェクト管理と運営 <内製化している主な業務アプリケーション> これらのシステムの全面的な刷新や機能追加・改修を行います。 ・勤怠管理システム ・営業系見積もりシステム ・エンジニア系見積もりシステム ・管理会計レポートシステム、等 【組織構成・働く環境】 部門は 5つの課で構成されており、全体で約 35名のメンバーが活動しています。男女比は男性 2:女性 1であり、時短勤務やフレックスタイム、育児休暇を活用する社員もいます。 また、システム構築や監視、保守の一部は社内の他部門に業務委託していますが、内製化は社内の人員のみで行っています。 【仕事のやりがい】 ・顧客が社内の社員であるため、提供したサービスの効果を直接確認できる ・手順を踏んだ IT の構想、構築、運用が行える。 ・プログラミング、ネットワーク管理、プロジェクトマネジメントなど、幅広いスキルを身につけることができる。 ・最新技術のソリューションの検証や導入を先駆けて行うことがしやすい環境 ■キャリアパス: ・業務の効率化とデータの利活用の両面を考慮したエンタープライズアーキテクト ・プロジェクトマネージャー/スクラムマスター 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
損害保険ジャパン株式会社
岩手県盛岡市中央通
550万円~899万円
損害保険, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SOMPOグループ/自動車関連のご経験者歓迎/専門性が身につく/土日祝日休み/福利厚生◎〜 ■魅力: ・SOMPOグループの安定基盤があり、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ・誰しもが慣れない交通事故の状況下で、事故を解決に導き、保険金という形でお客様に貢献できるお仕事です。 ・事故解決のプロフェッショナルとして活躍できるよう、入社からその後も、さまざまな力を身につけ、磨き、高め続けられる環境が整っています。 ・年間休日120日(土日祝)/就業時間09:00〜17:00(業務量によっては残業あり)とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■業務概要: 保険金サービス部門で、自動車の損害調査・示談交渉をお任せします。 ■職務詳細: 下記【1】【2】の両方をお任せします。 【1】自動車損害調査 整備工場と修理範囲や修理計画・金額に関する折衝を行います。また、事故の事案担当者へ自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決に向けて支援を行います。 【2】示談交渉 主に契約の方や事故の相手の方等事故の当事者へ事故状況を確認したり、事故現場等を調査し交通事故を解決に導く仕事です。 事故の関係者へのヒアリングや、事故発生現場の計測調査、事故のシミュレーション再現等を通じて、事故当事者の合意を得て、解決していきます。 ■育成体制: 入社後は基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、アジャスターの資格取得を目指しながら、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■キャリアパス: 技術アジャスターとしての経験を積むことで、将来的にはリーダー職や管理職への昇進の道が開けています。また、専門的な知識を深めるための研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己成長を図ることができます。キャリアアップを目指す方にとって、最適な環境です。 ■ご参考:中途採用HP/社員インタビューなども載っていますのでぜひご覧ください。 https://www.sompo-japan-saiyo.com/midcareer/ 変更の範囲:本文参照
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜技術系職種経験者歓迎/世界のランドマークの約9割で導入/スマートビル・スマートシティを実現するソリューションを世界中で包括的に提供するグローバル企業/土日祝休・残業20H程度〜 ■職務概要: (1)施主・ビルオーナーに対するソリューション提案と(2)ゼネコン・サブコン・設計事務所等に対する当社のビルオートメーションシステムのご提案をお任せします。 《具体的な業務内容》 ◇施主・ビルオーナーに対するソリューション提案 ・中央監視、セキュリティ、HVAC&R、省エネルギー、ファシリティマネジメント等各種ソリューションの提案 ・改修・リニューアル工事の提案 ・メカニカルサービスの提案 ◇ゼネコン・サブコン・設計事務所に対するシステム提案 ・ビルディングオートメーションシステムの提案 ・各種ソリューション提案 ・新築・改修・リニューアル工事の提案 ・設計打ち合わせ・見積り作成 《業務のポイント》 新規開拓は1〜2割程度。マーケットシェアも高く充実した働き方が実現できております。 ■教育制度: 中途入社社員向け研修で必要な製品知識を学んでいただきます。また、受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度(社内技術者認定制度)もあり、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し効率的にスキルアップできます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全社員が平等に異動希望が出せる制度で、ご自身の希望に応じて様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 グローバル優良企業500社や「世界でも最も倫理的な企業」にも選ばれており、国際的に著名な企業です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【No.1シェア製品多数/福利厚生や休暇制度など長く働ける環境が整備されています◎/東証プライム】 ■業務内容: 当社の営業職として、窓や玄関ドア、エクステリア製品、インテリア建材などをメインとした当社製品のルートセールスをお任せします。 代理店・販売店等の法人へLIXILの製品を提案・販売に加えて、実際にエンドユーザーへ提案をする工務店等に向け当社の製品の強みや魅力となるポイントを知ってもらえるよう勉強会などの取り組みも行っていきます。 ■働く環境: ・リモートワーク、フレックス制度が利用可能です。 ・客先からの直行直帰も可能。 ・平均残業20〜30H程度。 上記の他、働き方や、福利厚生、キャリア制度などの詳細について以下に記載しております。是非こちらもご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/corporate/recruit/life/ ■組織概要: 当社のハウジング事業では、50年以上にわたり培ってきた技術と品質を礎に、アルミと樹脂のハイブリッド構造により高い断熱性能を誇る高性能窓や、建物全体を断熱材で包み込み、気密性の高い住まいを実現するスーパーウォール工法など、そこで過ごす人の「心地よさ」を追求したものづくりを行っています。当社のPurpose(存在意義)「誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に貢献しています。その組織の中で、営業本部では、代理店に対する法人営業活動をメインに行う部署となっております。 ■参考URL: 「企業HPトップ」 https://www.lixil.com/jp/business/ 「LIXILで働く人たち|インタビュー|営業関連」 https://www.lixil.co.jp/corporate/recruit/interview/category/ic7/ ★女性活躍推進に関する取り組み 経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する令和6年度の「なでしこ銘柄」に、女性活躍推進に優れた企業として選ばれました。LIXILの選定は今回で3年連続、9回目となります。さらに今年は「女性従業員の健康課題解決への取組の概要と得られた成果」の注目企業としても、LIXILの活動が、レポートや経済産業省ホームページにて紹介されております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 8Kカメラやレコーダーの開発・設計に携わる組み込み開発業務です。 ◆職務詳細: 8Kカメラやレコーダーなどのカメラや録画機器の開発・設計に携わる組み込み開発エンジニアを募集しています。C言語を用いた組み込み開発を行い、リアルタイムOS上でのドライバ開発や、デバイス制御プログラムの設計・実装を担当していただきます。最新技術に触れながらスキルアップが可能です。豊富な経験をお持ちの方には、プロジェクトリーダーとしての役割も期待しています。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム上場/離職率2%/空・陸・海における様々な分野で国内外シェアトップ級製品を多数保有】 舶用カンパニー西神工場 製造部生産技術総合職を募集しています。 ■募集背景 直接部門(海外拠点含む)の生産性向上、工場全体のESH充実を図るために新たなメンバーを募集しています。 ■募集部門のミッション ものづくりに必要な最適工法・コストにチャレンジし、計画通り高い品質レベルの製品をタイムリーに提供することにより、利益ある成長に寄与する ■業務概要 ・QCDを高める生産方法の改善、並びに、新しい生産方法の研究・開発の推進 ・新製品などの生産に向けた計画の策定・実行 ・生産設備、土地、建物についての計画・管理・保全 ■担当業務 ・生産設備の立案・導入・改造・修理および保全 ・直接部門の作業標準化・改善活動の推進、治工具の設計・製作 ・新製品の生産準備(工程・工法の検討と導入、外注先の開拓・指導と管理) ・加工コア技術の開発、海外拠点を含めた生産技術管理 ■組織構成 5名(20代 1名、30代 1名、50代 1名、60代 2名) ■仕事のやりがい・魅力 ◎ものづくりのプロセス全体に関わり、生産効率や品質向上に貢献できること。またその過程において、最新技術に触れられる機会が多いこと。 ◎具体的には、自分が考えた生産工程や導入した設備が実際に稼働し、製品が形になっていくのを見ると、大きな達成感を得られる ◎さらに、品質向上やコスト削減、納期短縮などを通じて、企業の収益向上や顧客満足度にも貢献できる ■職場環境 ・残業:月平均20時間程度 ・出張:1回/月程度 ・休日出勤:1-2回/月 ・有給休暇取得率:約80% ・フレックス制度:あり ・在宅勤務:あり(極稀) ・転勤・ローテーション:制度的な転勤・ローテーションはありませんが、カンパニー内でのローテーションの可能性はあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社玉井設計
愛知県岡崎市康生通南
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
■担当業務: 国内をはじめ、海外の事務所、工場、施設、学校、店舗、倉庫などの建築設備設計担当として業務をお願い致します。主に、電気設備、情報設備の設計をお任せいたします。 ■業務の詳細 ・顧客との打ち合わせ ・企画(コスト面、快適性などの具体的な提案) ・設計、見積もり など ■配属部署について: 本社設計部は20名ほどで、20歳代〜50歳代まで幅広く在籍しています。 現在設備設計を担当する部門が手薄で、建築設計の技術者が設備設計を兼任で担当しているため、設備設計を専門で担ってもらえる方を募集します。 ■特徴・魅力: 法人が顧客となる為、基本的に土日休み(月に1回程度土曜日出勤あり)となります。また、企業の拠点の設計・監理から、支社・支店等の設計、海外工場と、大きなプロジェクトにも携わることができます。工場、物流センターなどは顧客の業務のニーズに合わせて設計を行うため、設計の規模、内容は多岐に渡ります。 変更の範囲:無
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業10時間以内/ハイブリット案件、フルリモート案件あり】 エンドユーザーまたは自社IDCなどのインフラ運用保守業務をお任せします。当社と強固なビジネスパートナー関係にあるお客様の開発プロジェクトに参画いただきます。 ■主な業務内容: ネットワーク機器やサーバが共存しているインフラ環境の中、得意な分野やチャレンジしたい分野の業務をお任せします。運用保守の実作業から参画いただき、運用設計や顧客対応などステップアップし、さらなる上流工程へ参画できます。 <プロジェクト例> ・大手電機メーカーの社内情報システム部門の運用支援 ・社内インフラ環境の運用保守(MonotaRO/Linux、Catalyst) ・自社IDCのリソース管理(SCSK/Windows、Linux、AIX) ・通信キャリア向けネットワーク機器の保守(CTCテクノロジー/Cisco、Catalyst、NetScreen) ・商用ECサイトのクラウドシステムの保守(NTTソルマーレ/FreeBSD、AWS) 運用ドキュメントやプロジェクト管理のツールが整備されており、また人間関係や就業環境においても開発に集中して働いていただけるよう担当営業が全力でフォローします。 ■企業と業界の将来性: 技術者派遣市場の規模は、近年でも拡大しています。しかしコロナ禍において二極化が進んでおり、より専門性が求められ、代替えのきかない会社が生き残れる状況になってきています。当社は電池領域に強みを持つこと、またチーム派遣から委託、受託に進める力を有しているため生き残り、かつ今後の飛躍が期待されています。
日高水産加工有限会社
鹿児島県いちき串木野市西薩町
300万円~349万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆未経験歓迎×いちき串木野市/地元の名産品に携われる/創業75年の老舗さつまあげメーカー/繁忙期と閑散期で働き方のオンオフがはっきりしている/チームワーク重視/未経験から職人技を身に付けられる◇◆ ■職務内容: 工場内で、さつまあげ・かまぼこの製造を担当します。 作業はチームで行うので、未経験でも安心してスタートできます。 ▼仕事の流れ… ・魚のすり身を練る(気温や湿度に合わせて調整) ・成型機で形を整える ・油で揚げる ・冷却・出荷準備 ・清掃(作業時間の約半分) ▼入社後の流れ 先輩社員がマンツーマンで指導。 一つひとつの作業はシンプルなので、未経験でもすぐに慣れます。 ■組織構成: 製造工場内は6〜7名(10〜70代)在籍しています。 ■特徴: 串木野の港で水揚げされた魚を自社ですり身に加工し、鹿児島ならではの豆腐、地酒、甘酒などで味付け、代々受け継がれた職人の技で作られた”つけあげ・かまぼこ”です。ひだかの豆腐入りさつまあげは当社を代表するさつまあげです。 変更の範囲:無
アングー株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜カプコン出身の業界屈指メンバーが中心◆クリエイターとして高みを目指せる◆残業約20h◆副業可〜 ■業務内容: 新作ゲームのクライアントサイド開発をご担当頂きます。 ※すでに大手パブリッシャー様との協業を中心に、期待の新作を数作並行して手掛けているこのタイミングでの募集となります。 ■組織構成: 現在56名で構成されており、20〜40代の方が活躍しています。 中途採用の方が大半となっており、カプコン/コロプラ/日本ファルコム/DeNA等のゲーム会社出身メンバーが多い組織です。 ■就業環境: 土日祝休み(年間休日121日)、残業は月20時間程度と非常に働きやすい環境(遅くとも20:00には退社)です。 チームメンバー全員が職種の垣根を超えて、それぞれのアイディアを出し合いながら制作を進めており、「本当に良いもの」を目指しているため、ベストな意見があれば、発案者の役職に関係なく取り入れています。 ■当社の特徴: ・大手ゲーム会社出身のクリエイターが集結しています。優れた実績を持っているクリエイターたちと一緒に、国内外に発信するコンテンツ作りに注力できる魅力があります。 ・Slack/Docbaseなどの最新ツールを次々に導入しており、効率的な開発を行うことが可能です。 ・設立から間もないベンチャー企業にて、多くの人々に愛されるコンテンツ開発を経験できます。どの会社でも通用する実戦的な経験を積み重ねることができるため、チャレンジ精神が旺盛な方には非常にフィットした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 空調・衛生設備
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。 クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 変更の範囲:本文参照
大協建工株式会社
岡山県岡山市北区大元
450万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
【創業50年、グループ売上高約100億円の安定企業/大手ゼネコンと直取引き/残業10h程度/教育体制充実◎/退職金制度有/資格手当や会社業績連動手当など各種手当も充実◎】 〜キャビアの養殖・ドッグラン・ソーラー事業等、建築以外の事業も多角的に展開〜 ■業務概要: 内装仕上げ工事や建築工事、リフォーム工事を行う同社にて、品質と工期を意識しながら無事に工事を完了させるためのサポートを行い、現場所長の方などに次の現場でもお声がけいただけるような関係構築を目指していただきます。 ■業務詳細: ・現場、施工管理業 ・材料、資材調達と納品管理 ・ゼネコン購買との価格交渉 ・現場監督との工程管理 ・売上、利益管理 ・安全就労管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■メインミッション: 売上総利益の確保が営業職としてのメインミッションとなり、年間の売上総利益に基づくインセンティブ支給制度もございます。 ■同社の特徴: 【多種多様な建築物に携われます】 高松・徳島・松山・岡山・大阪・東京を拠点とし、内装仕上工事を行っている企業です。大型ショッピングモール、アリーナ、大型病院、マンション、ホテル、工場、研究所、大学キャンパス、小中高等学校など様々な建築物の内装工事を手掛けております。700名の技能工が全国に配置されており、現場にて安全な工程を最優先に高い品質の工事を行っております。 【様々な新規事業を手掛けています】 新時代の営業戦略の柱としていくためにドッグラン事業、レストラン事業、太陽光発電事業、キャビア事業(養殖)など幅広い事業も手掛けております。 【数字で見る大協建工】 ・総プロジェクト数:26,592件 ・工事実績:「中四国・九州」第1位(軽量鉄骨下地工事数/ボード貼り工事数/床工事数) ・資格保有者数:512名 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
〜豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 重量シャッターの設計、評価、試験業務を担当いただきます。 ■製品: その他工業生産建築物・部材 ■担当工程: ME系設計実務主担当 ■ツール/開発環境: Auto-CAD ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小野組
東京都文京区後楽
600万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜資格お持ちの方歓迎・働き方改善◎19時にほぼ全員退社/家族手当など福利厚生充実!出張なし・夜勤なし・転勤なし/官公庁案件9割以上で安定感◎ワーク・ライフ・バランス推進認定企業〜 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、月平均残業時間も20h程、19時以降には退社している社員も多数 ◎担当案件も東京都内が中心で出張も少なく、土日に現場工事が発生しても代休を確実に取れる環境 ◎社員定着率も90%以上、落ち着いて長期的に就業が可能 ◎夜間は外部委託のコールセンターで対応のため、夜間対応や夜勤なし 上記の環境が評価され、平成26年度に文京区のワーク・ライフ・バランス推進認定企業に選ばれております。 ■業務内容 同社の施工管理業務や積算業務等をお任せします。 東京を中心とした近郊エリアの公共施設や商業施設、福祉・教育施設などの、新築・リニューアル・リフォーム工事を手掛る当社でリニューアル、リフォームの建築施工管理業務をご担当頂きます。 《具体的な業務内容》 ・お客様との打ち合わせ ・見積書/請求書作成、発注 ・予算管理業務 ・施工図の作成業務 ・その他、施工管理業務など ■施工実績例 ・官公庁/公共施設案件 東京高等裁判所、久喜簡裁庁舎改修等工事、文京区小石川運動場管理棟新築工事、等 ・教育/福祉施設案件 お茶の水大学講堂改修その他工事、お茶の水大学共通講義棟耐震改修工事、東京農工大学都市型植物工場研究施設新営工事、東京農工大学総合会館増築工事、東京大学小石川植物園温室新営その他工事、等 ・事業所/その他施設案件 西新宿八郵便局新築工事、東村山市役所前郵便局新築工事、等 ■キャリアアップ 同社は少数精鋭のため施工、計画、営業、設計、設備と細切れに習得するのではなく、総合的にスキルアップが可能です。通常は営業の方が行う「入札」の業務からご担当していただくこともあり、施工管理業務に枠をはめる事なくキャリアを磨いて頂く事が可能です。 また携わりたい案件に自ら手を挙げることが可能のため、ご自身の描きたいキャリアに近づけやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ