336736 件
株式会社UP MILLS
東京都中央区日本橋久松町
-
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング 人材派遣 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 間接購買・総務購買 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
《 未経験・第二新卒大歓迎! 》 ★学歴不問! ★人物重視の採用です! ◎営業経験がある方は優遇します! もちろん、未経験でもOKです♪ 《 こんな方は活躍人材! 》 □キャリアをさらに伸ばしたい □年収を伸ばしたい □誰かのフォローが得意 □営業経験を活かしたい □働きやすい環境で定着したい □将来も活かせるスキルがほしい
★営業チームのフォローがメイン! 入社後3〜6ヶ月は営業チームに入って業務を行い、 その後アシスタントチームへ参加します。 【Q,具体的な業務は?】 ①新規契約時の見積書や契約書の締結 ②顧客へのDM配信設定と管理 ③月末月初に、作業報告書を回収 ④懇親会や交流会の準備(日時、参加者確認など) 【Q,営業の業務は?】 ①クライアントへのITエンジニアの提案 ②担当エンジニアのフォロー 【Q,どんなチーム?】 アシスタントチームは3名体制で、うち2名が女性。 2名とも年齢は30代です。経験豊富なので、 遠慮せずにたくさん質問してください! 【Q,インセンティブは?】 営業で獲得した利益に対し、最大35%を インセンティブとしてお支払いします! これは業界でも超高水準で、成果を伸ばすと 「月収100万円以上」や「年収1000万円」を 超えることも可能です。 入社6ヶ月でインセンティブを獲得した先輩も。 契約を増やして、年収アップを実現してください! <注目ポイント1> ★社員ファーストな文化 社員のキャリアに伴走している当社では、 あなたが「どんな姿になりたいのか」を知るために さまざまなコミュニケーションの機会を設けています。 ≪さまざまな制度あり!≫ ◎1on1MTG ◎食事会(月1回) ◎懇親会 …etc あなたが理想とするキャリアを歩むためには “何が必要か”から一緒に考えます! 私たちと一緒に なりたい自分へ会いに行きましょう♪ <注目ポイント2> ★働きやすさも抜群! やりたいことができのはいいけど、 休みが少なくてツライ… という事態とも無縁です! 休暇は多く残業は少ないのはもちろん、 さまざまな制度を導入して活躍を応援中。 ≪ストレスフリーに働けます!≫ ◎完全週休2日 ◎土日祝休み ◎服装自由 ◎年休130日 ◎残業10h程度…etc そんな働きやすい環境もあり、 当社では設立以来【退職者0人】記録を更新中! 定着率の良さが”ホワイトさ”の証明です! 【入社後の成長サポート】 ★段階的な成長ステップ! 最初の1週間は座学での勉強。 2週目から、座学+実践研修で 顧客へのマッチングをします。 3週目からは、先輩とパートナーとの MTG参加にチャレンジ。 4週目は、先輩のフォローを受けながら クライアントとのMTGをしてみましょう! 2ヶ月目からはご自身で活動いただきますが、 適宜、研修をしながらフォローしていくので 未経験スタートでも安心です!
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング 人材派遣 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
【Q】基本業務はどんな感じ? —————————————— 以下の4点をお任せします! ①クライアントへのITエンジニアの提案 ②担当エンジニアのフォロー ③パートナー企業との協業やMTG ④先輩と一緒に企業交流会へ参加 【Q】入社後の研修はどんな感じ? ———————————————— 最初の1週間は座学での勉強。 2週目から、座学+実践研修で顧客への マッチングをしてもらいます。 3週目からは、先輩と共にパートナーとの MTG参加にチャレンジ。 4週目は、先輩のフォローを受けながら クライアントとのMTGをしてみましょう! 2ヶ月目からはご自身で活動いただきますが、 適宜、研修をしながらフォローしていくので 未経験スタートの方もご安心ください! 【Q】インセンティブはどんな感じ? ————————————————— 営業で獲得した利益に対し、最大35%を インセンティブとしてお支払いします! これは業界でも超高水準で、成果を伸ばすと 「月収100万円以上」や「年収1000万円」を 超えることも可能です。 入社から6ヶ月でインセンティブを獲得した 先輩もいますので、契約を増やして、 年収アップを実現してください! <注目ポイント1> ★社員ファーストな文化 社員のキャリアに伴走している当社では、 あなたが「どんな姿になりたいのか」を知るために さまざまなコミュニケーションの機会を設けています。 ≪さまざまな制度あり!≫ ◎1on1MTG ◎食事会(月1回) ◎懇親会 …etc あなたが理想とするキャリアを歩むためには “何が必要か”から一緒に考えます! 私たちと一緒に なりたい自分へ会いに行きましょう♪ <注目ポイント2> ★働きやすさも抜群! やりたいことができのはいいけど、 休みが少なくてツライ… という事態とも無縁です! 休暇は多く残業は少ないのはもちろん、 さまざまな制度を導入して活躍を応援中。 ≪ストレスフリーに働けます!≫ ◎完全週休2日 ◎土日祝休み ◎服装自由 ◎年休130日 ◎残業10h程度…etc そんな働きやすい環境もあり、 当社では設立以来【退職者0人】記録を更新中! 定着率の良さが”ホワイトさ”の証明です!
ダイハツ工業株式会社
大阪府
450万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須要件(MUST)】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・各種評価装置の操作経験(マイクロスコープ、CTスキャン、EPMA、SEM、GC-MS、硬度計、オートグラフ、 恒湿恒温槽など) ・特殊工程に関わる実務経験(製造技術、品質管理/保証、監査) ・製造業における品質管理/保証、監査経験 【歓迎要件(WANT)】 ・非金属材料に関する知識 ・英語力(特に会話力) ・海外出張や駐在に意欲がある方
【業務内容】 当社の品質保証分野で、国内外の材料および特殊工程における製品や工程の監査業務をご担当いただきます。特殊工程や主副資材(油脂、接着剤、塗料、防錆材料、鋼板)に関連する監査活動や不具合調査を通じ、製品品質の維持・向上に貢献していただきます。特殊工程は、専門的な固有技術を必要とし、問題が即座に顕在化しない場合でも重大な品質問題につながる可能性があります。そのため、市場不具合の未然防止や抑止力の向上を図り、製品品質を支える重要な役割を担います。 ▼業務詳細 ・特殊工程および製品に関する自社およびサプライヤーの監査 ・材料検査手法の取り決めおよび工程変更時の対応 ・仕入れ材料(樹脂、油脂、接着剤、シート表皮などの)に関する品質監査 ・製品や工程における不具合の調査/解析および原因究明 ・サプライヤーの自立化支援を目的とした監査員の育成および体制監査 「特殊工程」 例:溶接、熱処理、化成電着、めっき、ゴム化工、接着、はんだ など 「主副資材」 例:油脂、接着剤、塗料、防錆材料、鋼板 など
株式会社アイシン
愛知県
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・グローバルタレントマネジメントの経験 【歓迎】 ・海外駐在経験 ・製造業に関する知見
【お任せする業務】 ・グローバル幹部層の人材開発企画・運用 ・海外事業体管理の支援 ●具体的には ・海外幹部ポストのサクセッションプラン作成・実行 ・幹部層を対象としたグローバル人事制度の企画・運用 ・海外事業体の立ち上げ・増強に伴う人事支援 ●使用言語、環境、ツール等 言語 : 日本語、英語(TOEIC 750点以上必須) ツール : Office 【募集背景】 自動車の電動化に伴い海外事業の更なる拡大が期待されます。海外事業の拡大を本社機能と連携しながら実現していくためには、グローバルで多様な社員が育ち、協働していくことが強く求められます。アイシンが抱えるグローバルで多様な人材を開発し、ワンチームで働いていくための人材組織開発企画・運用をお願いします。また、海外事業拡大を下支えする要員管理・労務管理等の海外事業体の管理を、現地のアイシンメンバーと協力しながら推進頂くことを期待します。 【組織のミッション】 〈部〉 アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。 (人・組織のめざす姿) ・グループ・グローバルで大きな課題を創造し、全員がその解決に向けて前進・チャレンジし続ける ・属性によらない多様な個人、“全員”の活躍・成長と「どこよりも人が育つ」会社として多様な人材から選ばれる 〈グループ〉 海外事業拡大に資する人事・人材ソリューションの提供
株式会社日立製作所
茨城県日立市大みか町
大甕駅
450万円~970万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・機械工学に係る基礎知識(材料力学、機械工学、流体力学、熱力学) ・読み書きに支障のないレベルの英語力(目安:TOEIC600点程度) ・構造設計の経験 ※製品親和性不問です。機械工学の知識や機械設計の経験をお持ちの方はぜひご応募ください。 【尚可】 ・海外での赴任経験等、英語を用いた業務経験 ・機械加工、溶接技術、金属材料の知識 ・動的機器の設計経験 ・強度評価の経験
【職務概要】 水圧制御ユニット及び制御棒駆動機構の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の担当者として、顧客課題を解決する機械・機器設計のプロジェクトの遂行に対して責任を負います。設計開発文書の作成や計画工程に沿った設計開発を担当していただきます。 会社の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行します。 【職務詳細】 ・海外SMR水圧制御ユニット・制御棒駆動機構の機器設計・開発業務(概念設計、仕様検討、応力解析、構造強度評価、図面作成等) ・国内原子力発電所の再稼働に向けた許認可対応業務(耐震評価、許認可図書作成、顧客調整等) ・社外協力会社との協業(解析、材料調達等の仕様調整、発注及び検収等) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・今後世界中での導入が見込まれるSMRの機器設計・開発 ・国内原子力プラントの再稼働に向けた許認可対応 【配属組織について(概要・ミッション)】 昨今の世界情勢の大きな変化の中で原子力発電の必要性が世界的に高まっており、日立GEニュークリア・エナジーは、国内外の原子力施設の再稼働・建設を推進し、カーボンニュートラルの達成とエネルギーセキュリティレベル向上に貢献しています。 原子力設計部は原子力発電所の主要機器の設計を担当しており、原子力第三設計グループでは、原子力発電所のコア部である原子炉の出力制御・緊急停止を担保する重要機器(制御棒、制御棒駆動機構、制御棒駆動系機器、水圧制御ユニット、及び燃料チャンネルボックス)を製作・供給しています。これらの機器の信頼性は原子力発電所の安全性・安定稼働に直結するため、高い技術と品質が求められますが、その分極めて意義深い業務に携わることができます。
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~970万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・労務に関する業務の企画立案・実行経験(目安:3年以上) ・3名程度のチームマネジメント経験 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word,Excel,PowerPoint) ※出身企業の規模・業種は不問 【尚可】 ・英語力(目安:TOEIC650点以上)
【職務概要】 主任として、労務管理や働き方改革のエキスパートとして、仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、当該部門のHRビジネスパートナーの戦略策定、課題解決に連携して対応します。 ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守することを前提に、従業員エンゲージメント及び生産性の最大化をめざした働き方改革等の労務領域の施策・運用・規則の企画・立案及び従業員、労働組合とのコミュニケーション等について、実行して頂きます。 実行にはチームメンバーへの業務指示や業務支援等、チームマネジメントを行って頂きながら、自らの具体的なタスクの遂行を含みます。 又、職務遂行にあたっては、状況変化に対する速やかな分析による課題点の把握、それに基づく職場に響く施策の検討と実行が求められます。 【職務詳細】 部門のマネージャーとの議論、HRビジネスパートナーや関係部門と連携しながら、主任として、以下業務を取り纏めの上、実行頂きます。 ・従業員エンゲージメント及び生産性の最大化をめざした働き方改革の企画立案・推進 ・エンゲージメントサーベイ実施、結果データ分析を通じた施策の企画立案・推進 ・労働基準法をはじめとする法令順守に向けた各種労務管理、コンプライアンス対応(従業員による個別相談対応含む) ・給与支給、社会保険関係等取り纏め(実務は社内シェアド部門に委託) ・従業員の安全衛生業務(従業員の健康支援、職場環境構築等)
株式会社日立ハイテク
東京都
630万円~880万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・資金計画、キャッシュフローにかかわる業績管理経験のある方 ・日商簿記3級レベルの会計知識(仕訳業務、財務諸表の理解がある方) ・資料作成可能なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・英語力(読み書き、メールのやりとりができるレベル) 【尚可】 ・経理部・財務部での業務経験複数年あり、財務会計に加えて管理会計のご経験 ・英語力(目安:TOEIC700点以上)
【業務内容】 ・連結/事業部門別CF業績管理 年度予算/中期経営計画、業績予想(四半期毎)、実績取り纏め、分析、改善提案 ・月次連結CF予測 グループ会社財務部門・日立ハイテク内 責任部門との協業 ・CF改善プロジェクト取り纏め 主要勘定科目別ワーキンググループの活動牽引、取り纏め ・データドリブンマネジメントによるCCC分析能改善 BI等の活用方法検討により事業部門別・会社別CCC分析能の改善 【採用背景】 ・日立グループでは、キャッシュ創出を重点施策の一つとして掲げ、当社も「キャッシュフロー経営」の推進が求められており、キャッシュ創出活動の推進やキャッシュフロー業績管理の高度化等が求められている。 ・業務領域も国内から現法含めたグローバルに拡大強化を図っていく予定であり、人材強化が必要な状況である。 ・経理部や財務部で財務会計・管理会計の業務経験を有した即戦力人材が求められる。 【ビジョン/ミッション】 ・キャッシュマネジメント強化 ・グローバル財務ガバナンス強化 【組織の強み/魅力】 ・半導体やヘルスケアなどの分野でのグローバルな事業運営や成長を支えるキャッシュフローマネジメント、グローバル財務ガバナンスやリスクマネジメント、またDXなど財務・会計業務で幅広い経験を積むことが可能。 ・フレックス、在宅勤務/出社を上手く活用しながら柔軟に働くことができる。 直近では男性社員の育休取得実績あり。より働きやすい組織に向けて活動中。 【キャリアパス】 財務部で複数年業務を遂行、パフォーマンスに応じて主任へ昇格。その後財務本部内での異動、もしくは国内/海外グループ会社への出向など経験した後、部長代理へ昇格
古河電気工業株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・電気関係の施工設計の経験 ・現場施工管理(特に電気関係)の経験 ・工事積算または、見積業務の経験 【尚可】 ・CAD実務経験 ・電気施工管理技士1級の資格(持っていなければ入社後に取得していただきます) ・電気主任技術者など
社会基盤のインフラを支える血管と言うべき電力ケーブル網建設工事の中核企業のキーマンとして活躍していただきます。 【具体的には】 具体的には発電所、変電所をつなぐ地中送電ケーブルの布設、組立工事の施工管理者として、活躍していただきます。 私たちの職場は、個々の能力を尊重しつつ、相互に助け合い、本気・本音でアイデアを出し合い、本質を追究する風土が根付いています。 チーム全体の力を最大限に引き出すために、コミュニケーションを大切にし、協力し合って課題を解決しプロジェクトを成功に導いています。 部員の半数以上が30代以下の若いチームであり、多様な個性を持ったメンバーが揃っています。 【当課のミッション】 ・国内電力会社向け地中送電ケーブルおよび関連製品の線路設計、施工管理、施工技術開発、施工設備の開発、保守保全業務 ・各種施工方法・保守・保全技術の開発・改善 【当課で働く魅力・やりがい】 業界のトップランナーの一員として大規模プロジェクトに携わることができ、社会インフラを支える大変やりがいのある仕事です。 また、地中電線路構築設計から、完工まで携わり、据え付けた製品が30-40年の長期にわたり、電力供給を支えていると言う事で社会貢献の達成感を味わえます。 プロジェクトごとに新たな課題があり、顧客と協力して課題解決に取り組むことで自己成長を促進するだけでなく、チャレンジングなチームの一員として様々なスキルを磨くことができます。 【将来的なキャリアパス】 課長およびGLと共にプロジェクト管理業務に従事していただきながら、課長候補として部や課をまとめていただくスキルを磨き 5年後には課長または課長候補の筆頭としてプロジェクトの仕切り、 10年後には部長候補として活躍し、対外的にも業界のキーマンとして活躍していただきたいと考えております。
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・調達・営業など事務職(目安:1年以上) 【尚可】 ・下請法の知識
■業務内容 ・千葉事業所で製造している各種ケーブル類の材料の調達業務全般をお任せします。 ・国内/国外の取引先様との価格交渉、納期交渉や事業部、工場との調整などがミッションです。 ■当課で働く魅力・やりがい・過去の実績など グローバルに展開する事業本部やグループ会社の収益改善を目的としたCD管理を実施し収益改善に寄与できます。 また、購買面でのCSR、ESG活動を通し、企業的価値向上への貢献ができます。 ■この部署で働く難しさ 関係事業部、グループ会社との連携力が求められ、時に厳しい折衝・説得、調整が求められます。 ■配属後のキャリアイメージ(5年~10年) 千葉事業所資材調達業務 → 本社資材調達業務 → 事業所資材調達業務 → 社内規定に達していた際は、本社・事業所の資材課長
330万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 総務
【必須】 ・優先順位を踏まえたスケジュール調整力 ・Microsoft Office(word,excel,ppt)を活用したデータ収集、整理、資料作成経験 【尚可】 ・展示内容を説明できるレベルの英語力 ・博物館勤務経験(ボランティア等も含む) ・学芸員資格 ・史料管理・保存手法に関する知識
【職務概要】 ・日立グループの戦略実現のために、小平記念館・創業小屋のオペレーションを遂行し、効率化・高度化を推進するとともに、蓄積した知見・データの活用により貢献する。 ・運営担当者としてオペレーション業務を自主的に遂行する。 【職務詳細】 ・重要顧客を含む来館者及び行政、近隣コミュニティへの対応を通じ、日立グループの企業価値向上を図る。 具体的には、日立オリジンパークへの来館者のために、日程アレンジ、社内関係先との調整など、円滑な見学が行えるようにする。 ・史料の散逸防止・保全のため、収蔵品の管理を行うとともに、必要な改善案の検討を行い、上位者に具申する。 ・ニュースリリース・メディアなどを通じて日立グループの動向を把握し、来館者への説明に反映する。(日英対応) 【配属組織について(概要・ミッション)】 弊グループは、日立製作所創業の地にある企業ミュージアム「日立オリジンパーク」を管理運営しています。 日立オリジンパークは「小平記念館」「創業小屋」「大みかクラブ」「大みかゴルフクラブ」からなる施設であり、日立が1910年の創業以来伝承してきた企業理念や創業の精神である和・誠・開拓者精神を、世界中の人々とともに社会課題を解決してきた事例とともに紹介しています。 人財戦略の一つである”グローバル日立カルチャー”醸成のKey Componentとしての役割推進や、営業支援・地域貢献による対話の拡大、日立グループのプレゼンス向上などをミッションとして、さまざまな施策に取り組んでいます。 【ポジションの魅力・やりがい】 ・重要顧客へ館内ガイドをすることで幹部のサポート、また営業支援をしていることを肌で感じることができます。 ・近隣の小学生へ館内ガイドをすること、また近隣大学生の実習受入をすることで次世代の人財育成に携わることができます。
パナソニック株式会社
550万円~980万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<応募資格> 高専卒以上で以下の経験をお持ちの方 ・材料開発 ・回路設計 ・組込みソフト設計 ・機械・機構設計 ・デバイス開発 ・材料開発・材料プロセス開発 ・生産技術・プロセス開発 ・品質管理/品質保証 ・社内SE・情報システム ・その他エンジニア
===================== ★エントリー締切:2月12日(水) ===================== ◆書類選考を通過した方を対象に一次採用面接を実施致します。 <日 時> 2025年3月1日(土)10:00〜18:00 <場 所> オンライン実施 <参加予定事業部> ※参加の事業部は変更になる可能性がございます。 ■パナソニックホールディングス株式会社 ■パナソニック株式会社 ・パナソニック株式会社 中国・北東アジア社 ・パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社 ・パナソニック株式会社 空質空調社 ・パナソニック株式会社 コールドチェーンソリューションズ社 ・パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 ■パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 ■パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 ■パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社 ■パナソニック コネクト株式会社 ■パナソニック インダストリー株式会社 ■パナソニック エナジー株式会社 ■パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 ※以下はパナソニックのグループ会社の募集になります。 ■パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 ■パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社 ■パナソニック サイクルテック株式会社 ※事業会社制(ホールディングス制)への移行に伴う採用活動について (内容) 10:30〜10:45 会社概要説明・諸連絡 10:45〜11:30 事業部個別プレゼン 11:30〜18:00 個別面接(お一人 約30分) ※終了時間は参加者の方により異なり、最長で18時頃に終了する予定です。
東京エレクトロン株式会社
950万円~1150万円
【必須】※下記いずれかの経験 ・事業会社で新卒採用業務に従事した経験※3年以上 ・コンサル業界やRPO等で事業会社向けに採用フレームの導入に携わった経験 ※経験年数は目安です。新卒採用における選考フレーム/ガイドラインの構築、ブランディング戦略の立案、企画推進のご経験をされていらっしゃる方であれば、経験年数を満たさなくともご応募を歓迎致します。 【尚可】 ・採用におけるHR Technologyの導入経験 ・採用業務以外の人事経験(教育、人事制度企画、HRBPなど) 【語学】 必須:学ぶ意欲があり、翻訳ソフト等を使用しながら読み書き可能なレベル 実際に使う場面:日本語での業務がメインとなります。必要に応じて日本語翻訳、外国籍Agencyとのやり取りなどが発生します。 ※英語力は目安です。英語使用にアレルギーが無く、学ぶ意欲・身に着ける努力をされている方であればご応募を歓迎致します。
【当ポジションの職務定義】 TELの新卒採用担当として以下の業務を担って頂きます。 <採用実務> 主業務(70%) TEL本社の新卒採用担当として、TELグループ各社の採用担当者を牽引 ・人材要件/募集用件作成のコンサルテーション ・母集団形成戦略の立案と推進(大学訪問、ダイレクトリクルーティングや説明会の実施、エージェントコミュニケーションなど) ・書類選考及び面接対応(カジュアル面談含む) ・ATSメンテナンス、媒体管理、内定者管理など <採用戦略企画・推進業務> 副業務(30%) TEL G全体の採用力強化を目的として、各グループ会社や中途採用担当と協力をしながら ・採用ブランディング強化 ・産学官連携 ・法令/業界ルール順守、各種リスク対応業務 ・業務効率化 など 【応募職種・業務の魅力】 <業務のやりがい> 採用組織に対し、タイムリーかつ質の高い採用活動を実現させる事で担当組織のビジネス貢献を実感できます。また、全社的な採用力強化を推進する事で、ビジネスインパクトのより大きな成果を上げる事ができます。 重要さが増す半導体関連産業において、社会貢献も実感できるやりがいある業務です。 <本業務を通じて得られるキャリアパス> 新卒採用活動全般の知識・経験を身に着ける事ができます。将来的には新卒採用活動全般を引っ張るリーダーとしての役割や、STFグループ内での異動、全体の取りまとめ役などを担うチャンスがあります。また、HR内で行われている各種活動(DE&I関連やブランディング活動など)にも携わるチャンスがあり、経験の幅を広げる事が可能です。HR内での兼務や異動、グループ各社への異動等も積極的に行われており、希望と会社状況を考慮の上で能力開発する事が可能です。
【必須】※下記いずれかの経験 ・事業会社でグローバル採用業務に従事した経験※3年以上 ・コンサル業界やRPO等で事業会社向けにグローバル採用フレームの導入に携わった経験 ※経験年数は目安です。グローバル採用における選考フレーム/ガイドラインの構築、ブランディング戦略の立案、企画推進のご経験をされていらっしゃる方であれば、経験年数を満たさなくともご応募を歓迎致します。 【尚可】 ・採用におけるHR Technologyの導入経験 ・採用業務以外の人事経験(教育、人事制度企画、HRBPなど) 【語学】 必須:学ぶ意欲があり、翻訳ソフト等を使用しながら読み書き可能なレベル 実際に使う場面:日本語での業務がメインとなります。必要に応じて日本語翻訳、外国籍Agencyとのやり取りなどが発生します。 ※英語力は目安です。英語使用にアレルギーが無く、学ぶ意欲・身に着ける努力をされている方であればご応募を歓迎致します。
【当ポジションの職務定義】 採用担当として以下の業務を担って頂きます。 <採用戦略企画・推進業務> 主業務(80%) TEL G全体の採用力強化を目的として、国内外グループ会社と協力をしながら ・採用力強化のための戦略・戦術策定と推進 ・採用ブランディング強化 ・法令/業界ルール順守、各種リスク対応業務 ・業務効率化(プロセス改善・テクノロジー導入) など ※今回の募集では、特にグローバル採用における選考フレーム/ガイドラインの構築、ブランディング戦略の立案、企画推進をになって頂く予定です。 入社後の業務例として具体的には、 ・LinkedInなどのグローバルフレームを使用した採用ブランディングの推進 ・グローバル採用における部門ニーズのヒアリング、採用ガイドライン策定、採用フレーム構築、教育チームと連携しオンボーディングプロセスの構築 など <キャリア採用実務> 副業務(20%) TEL単体の採用組織のビジネスパートナーとして、HRBPと協力をしながら ・人材要件/募集用件作成のコンサルテーション ・母集団形成戦略の立案と推進(ダイレクトリクルーティングや説明会の実施、エージェントコミュニケーション、採用HPへの特集記事掲載、SNS投稿、イベント開催など) ・書類選考及び面接対応(カジュアル面談含む) ・候補者意向管理、面接アドバイス、クロージング支援 ※当社ではRPOを導入しております。採用実務についてはHRBP及びRPOのマネージャー, リクルーター, コーディネーター, ソーサー, マーケティングチームと協業しながら推進しております。
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, CADオペレーター(機械)
★製造経験者積極採用中★ 【必須】 ・製造職経験のある方(経験期間や製品種別は問わず) ・交替制勤務が可能な方 ・Microsoft office使用経験(Word、Excel、Power Point の基本操作) 【尚可】 ・製造に関する知識、技能、技術力 (設備保全スキル、機械系・電気系スキル、図面・制御ラダー解読と修正の知識、経験保持者) ・英語、中国語でのコミュニケーション力(目安:TOEIC 550点以上) <こんな方に向いています> ◎チャレンジ精神旺盛で、積極的に行動できる方 ◎諦めずにコツコツと課題に取り組める方 ◎チームワークを大切に仕事が進められる方 ◎安心・安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方 ◎オンオフ、メリハリをつけて働きたい方
■仕事内容 車載用リチウムイオン電池を製造する設備の操作・管理、その他付随する業務など、製造オペレート業務全般の担当です。 【具体的には】 ●部材、仕掛品の運搬、数量管理 ●自動設備をマニュアル通りに安全第一で操作し、成果物を計画通りに生産、管理 ●機械に生じる微妙なズレの調整、簡単な不具合の修理 など 経験やスキルによっては、リーダー的ポジションで、以下のような業務もお任せします。 ●職場活性化、教育訓練、メンバーの育成など ●派遣社員のマネージメントや管理 ●高効率生産を目指して、業務改善や保全業務の遂行 など ※冷暖房完備&クリーンルーム内でのお仕事です。 ※常に重たいものを取り扱う作業ではありません。 ※将来のキャリアプランとして、機械&電気系スキルを磨き、臨機応変な対応力や、経験から得られる業務の引き出しを増やすことで、保全・メンテナンスや生産技術など、関連する職種へのキャリアチェンジを目指す事ができます
株式会社ハイレックスコーポレーション
400万円~520万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・工業製品の調達/納入営業のご経験がある方(商材:金属部品、樹脂部品、ゴム部品、電子部品など) 【歓迎】 ・自動車業界関連企業での勤務経験 (特にTeir1) ・英語、中国語のスキル(TOEIC700点相当) ・Office365の使用経験
■当社の強みである自動車用コントロールケーブルや、ウインドレギュレータ(車の窓の自動開閉をサポートするケーブル装置)、パワーリフトゲート(車のバックドアを電動で開閉するシステム)等に関わる関連部品の調達を担っていただきます。 ・新規部品の調達価格の交渉、決定 ・部品の納期調整 ・新規取引先の開拓 ・部品のVA・VEの推進 など。 ■強み:当社はウインドレギュレータで世界2位のシェアを獲得しており、特に当社の強みであるコントロールケーブルの技術を活かしたケーブル方式に特化してこの地位を築いてきました。 また自動車用コントロールケーブルでは世界1位のシェアを守っています。
東京都府中市住吉町
中河原駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 ・上記求人への高い興味 ・EXCEL、POWER-BIなど、ソフトウェアへの知識が豊富な方 ・新しい事に挑戦したい方、コミュニケーション力のある方 【尚可】 ・産業機械(特に、半導体製造装置)、自動車業界での業務経験、特に在庫プランニングや生産管理など、部品調達・管理に関する業務経験※3年以上有する方 【語学】 英語の基礎はあった方が望ましい
【職務内容】 1.決められた製品の在庫管理に関わる一連の定常的業務 ・在庫状況確認 ・補充手配 ・必要に応じて、使用許可判断 2.定義された部品に対する今後の需要予想の管理と提供 【応募職種・業務の魅力】 1.当社が販売した製品の量産に伴うビジネスで売上額も大きい 2.顧客の量産を支えるビジネスで、メモリ容量増や計算速度アップを実現し、社会へ貢献できる 3.今後も装置需要の右肩上がりの伸びが継続する有望なビジネス
カナデビア株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
420万円~820万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 データ活用業務経験がある方、もしくは、大学や自己研鑽として、統計などデータ活用技術を学んでいる方 【歓迎】 以下のいずれかの経験・資格があると望ましい ・AI・機械学習・深層学習などデータ活用業務経験のある方(3年以上の経験を有する方) ・自然言語処理(テキスト分析)によるデータ活用経験のある方(2年以上の経験を有する方) ・デザイン思考によるファシリテーター経験のある方(2年以上の経験を有する方) ・情報処理検定、統計検定、G検定・E資格などの資格をお持ちの方
【業務内容】 自社製品や自社サービスに対して機械学習や自然言語処理等を活用することにより、課題の解決や新たな価値創出を行っていただきます。 現状の製品やサービス毎の課題を解決するために、AIのモデリングを通じてデータ活用や可視化分析等を行います。 定型化されたモデルがあるわけではなく、案件に応じてモデルの選定を行い、入手したデータをどう活用すべきか、各部署へのヒアリングやベンダーの意見も取り入れながら最適解を模索していただきます。 【仕事の進め方】 デザイン思考による価値抽出や新たなビジネスアイデア創出など、データ活用の観点から様々なエッセンスをもたらしていただきたいと考えています。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
TOYO TIRE株式会社
550万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 総務
【必須要件】 ・総務関連業務(5年以上) 【歓迎条件】 ・プライム上場製造メーカーでの総務関連経験 ・全社行事や活動、プロジェクト等のプロジェクトマネージャー経験、ないしはご自身が主体的にプロジェクトを推進されたご経験 ・安全防災、環境衛生、施設メンテナンスや整備等に関する知識や経験
【主な職務内容】 本社総務部 総務グループの担当として、全社活動、プロジェクト運営、地域共生/貢献活動、本社の安全衛生、環境防災推進、施設整備・管理等を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・全社活動:社内行事(創立記念式典等)の運営、全社的褒賞制度(社長賞)に関する業務 ・地域共生・地域貢献方針策定、運営実施 ・本社拠点の安全衛生、環境防災推進活動に関する業務 ・本社施設及び防災通信設備等の整備、管理業務 御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 【部門のミッション】 ・オフィス改革、全社行事、地域共生/貢献活動、本社安全衛生、施設管理を円滑に行うこと ・従来の総務グループの役割から、より新しい取り組みや、本社のみならず、全社的な活動推進及び管理が求められており、今年度は創立80周年を迎えることもあり、記念事業の企画運営等、滞りなく対応すること ・担当業務に対する専門性や、プロジェクトの円滑な推進によるアウトプットレベルも高い水準が求められている 【期待される役割】 これまでの総務関連業務での豊富な経験を活かし、下記のような業務を推進いただくことを期待します。 ・求められる全社行事やプロジェクトを円滑に推進 ・本社施設の管理や修繕 ・安全防災、衛生環境に関する社員への教育や周知徹底
パナソニックインダストリー株式会社
550万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・データ分析・AI・機械学習やCAE・MBD・化学/物理シミュレーションを用いた電子部品・電子機器の設計開発用プラットフォーム開発経験 ・統計処理、機械学習の実用的知識およびPythonなどの開発言語 ・ビッグデータ収集のためのデータベース設計、システム構築 ・上記データ分析技術の専門家として、実プロジェクトへの参画経験(3年以上) 【尚可】 ・各種電子部品や電子機器の設計開発実務経験 ・ハイパフォーマンスコンピューティング環境の開発や構築の経験 ・各種数理最適化アルゴリズムを用いた最適設計手法に関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験
●担当業務と役割 ・担当業務は、当社の電子部品・電子機器の設計開発オペレーション革新になります。 ・ビッグデータを活用したAI・機械学習など先端デジタル技術と、材料特性・電気特性・力学的特性をシミュレーションするハイパフォーマンスコンピューティング技術とを駆使し、設計開発リードタイム短縮や、より高機能な電子部品・電子機器を設計開発することの重要性は一層高まっています。 ・当社商品の設計開発部門や商品企画部門・製造部門と密に連携し、課題分析および技術開発を推進し、設計開発オペレーションのトランスフォーメーションを実現する大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・製造業の設計開発業務におけるデジタルトランスフォーメーションを実現するための課題設定と対策立案 ・機械学習やAIなどを駆使したビッグデータ分析技術の研究開発 ・電子部品・電子機器の試作実験データや製造データなどの各種データを活用した分析アルゴリズムの研究開発、およびシステム開発 ・電子部品・電子機器のモデリングやシミュレーション技術、数理最適化アルゴリズムを応用した最適設計技術の研究開発
【必須】 ・製造現場の設備データや市場トレンドデータなどの時系列データ分析に関する開発実務経験 ・統計処理、機械学習の実用的知識およびPythonなどの開発言語 ・ビッグデータ収集のためのデータベース設計、システム構築 ・上記データ分析技術の専門家として、実プロジェクトへの参画経験(3年以上) ・営業・販売から生産管理・製造までの製造業における一連の事業オペレーションの仕組みに関する知識 【尚可】 ・工場や生産設備のモデリング、シミュレーションに関する業務経験 ・製造現場での生産性改善や歩留り・品質改善に関する活動 ・営業部門での需要予測業務、あるいは工場での生産管理に関する実務経験 ・最適化アルゴリズムなど各種数値シミュレーションに関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験
●担当業務と役割 ・担当業務は、当社の営業から製造までのモノづくりにまつわる全てのオペレーション革新になります。 ・ビッグデータ分析やAI・機械学習など先端デジタル技術を駆使し、工場の稼働・生産性向上や品質改善、当社商品の需要予測やサプライチェーン適正化の重要性は一層高まっています。 ・工場のモノづくり現場や営業部門・企画部門と密に連携し、課題分析および技術開発を推進し、モノづくりオペレーションのトランスフォーメーションを実現する大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・製造業のデジタルトランスフォーメーションを実現するための課題設定と対策立案 ・機械学習やAIなどを駆使したビッグデータ分析技術の研究開発 ・製造業全体の各種データを活用した分析アルゴリズムの研究開発、およびシステム開発 ・工場や生産設備のモデリングやシミュレーション技術、最適化アルゴリズムを応用した経営オペレーション適正化の研究開発 ・自社の製造部門、営業部門、企画部門との密連携による技術導入と評価
熊本県合志市福原
300万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 貿易事務 通訳・翻訳
【必須】 ・客先対応経験 ・EXCEL使用経験 【尚可】 ・SAP経験 ・製造業、事務経験、客先対応経験者 【語学】 学ぶ意欲があり、翻訳ソフト等を使用しながら読み書き可能なレベル 実際に使う場面:日本語での業務がメインとなります。必要に応じて日本語翻訳、英語スキルがあればよし。 ※英語使用にアレルギーが無く、学ぶ意欲・身に着ける努力をされている方であればご応募を歓迎致します。
【当ポジションの職務定義】 DSS BU フィールドソリューション部 オーダープロセスグループに所属しパーツ販売業務を担って頂きます。 ◇主業務 ・国内パーツ受発注業務 / 見積作成、受注発注、納期調整、配送売上・請求 ・顧客別寄託在庫の管理 ・棚卸(2月、8月) ・パーツ価格管理 / 顧客別価格マスタの登録管理 【応募職種・業務の魅力】 ◇業務のやりがい 1)担当顧客を持ち、見積から納品までを責任もって対応頂きます。 顧客からのパーツ納期に対応すべく、時には納期前倒し要求においては、社内の関係者と調整も必要になりますが、結果、顧客へのCSに繋がり、社内外のの信頼関係を通じて達成感を感じられます。 2)客先とのパーツ受発注業務を通して、社内の営業、フィールドエンジニア、工場パーツ関係者との連携から幅広い業務知識を得られます。受発注業務をベースに、キャリアアップ、職種変更にも中長期の目標も立てやすい業種でもあります。 3)受発注業務に必要な基幹システム(SAP)操作、習得はキャリアアップに値します。 【採用部門が社内で担う機能とミッション】 DSS BU フィールドソリューション部 オーダープロセスグループに所属します。 ・国内パーツ受発注業務 / 見積作成、受注発注、納期調整、配送売上・請求 ・顧客別寄託在庫の管理 出庫状況管理、在庫補充、月次集計、売上・請求 在庫適正化活動の推進、不動パーツチェック、設定数の見直し、在庫回転率改善 ・棚卸(2月、8月) ・パーツ価格管理 / 顧客別価格マスタの登録管理 ・価格改定シミュレーション作成(3月) ・営業サポート / 各種データ抽出、資料作成
住友重機械工業株式会社
東京都西東京市谷戸町
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・機械装置メーカーでの設計・開発の経験があり、顧客と直接やり取りされた経験 ・工学系の知識(機械、電気の知識) ・TOEIC600点以上(メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル) 【尚可】 ・医療機器メーカー、医療機器コンポーネントメーカーでのご経験 ・エアコン、低温装置含む低温機器メーカーでのご経験 ・冷凍機のユーザ企業でのご経験 ・アフターサポートの知見 ・アフターサポートの営業技術、テクニカルエンジニアのご経験 ・電気電子制御関連の資格保有者 ・TOEIC700点以上 ※応募の際には顔写真付き履歴書の提出をお願いします。
■職務内容 ・国内、海外の医療機器メーカー(医療装置MRI製造メーカー)及び極低温冷凍装置を理化学用途に使用する顧客へのアフターサポート業務(折衝、テクニカルサポートなど) ・海外拠点を経由したアフターサポートに関連したテクニカルサポート ・アフターサポートに関する顧客折衝(価格交渉など)、既納品の新機種への置換え提案などの営業活動 ※顧客の元に出向き、製品の修理・交換等を行うフィールドサービスの業務ではありません。 オフィスでの勤務が前提となります。 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客は海外の大手グローバル企業や国内外の研究機関や大学となります。 ・当業務(アフターサポートのテクニカルエンジニア)は、企画・営業・技術といった知見を生かし、幅広い経験を積むことが可能です。 ・海外の顧客が多く、顧客・海外拠点とのやり取りを通じ、オールラウンダータイプ、メンバーシップタイプ共にグローバルで活躍することができ、成長できる環境です。 ・住友重機械グループの極低温冷凍装置は、医療装置(MRI)、理化学用途では世界トップシェアを誇っており、顧客と共に、医療や理化学分野の発展や価値創造に貢献することができます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:医療装置(MRI)及び理化学用途の極低温冷凍装置の理解や業務については、OJTを通じて指導します。入社後3〜5年間程度は様々な経験を積み、知見を得ていただきます。 5年後以降:アフターサポートの中堅テクニカルエンジニアとして、リーダー的なポジションでのご活躍を期待しています。
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・機械メーカーでの品質保証業務、品質管理業務の実務経験者 (機械メーカーの仕事の流れを理解できていること) ・QC7つ道具(パレート図、特性要因図、グラフ、管理図、チェックシート、ヒストグラム、散布図、層別)への理解 ・TOEIC500点以上目安 【尚可】 ・統計的分析手法(Six Sigma等)の知見 ・ISO9001等、QMSに関する知見 ・機械工作・機械設計・熱力学・電気回路設計の知識があると有用 ・IT系の知見(データベース構築やIT活用による省力化、効率化) ・TOEIC650点以上 ※応募の際には顔写真付き履歴書の提出をお願いします。
■入社後に任せる業務 下記の品質保証業務を牽引いただきます。 ・顧客クレームへの対応 ・不適合発生時に関連部門、外部サプライヤー、サービス拠点等と連携し、課題解決を推進 ・品質保証部門代表者として顧客との交渉 ・国内外の顧客、サプライヤーと英語を使ったメールや打合せの実施 将来的には、社内不適合改善、調達先不適合改善、プロセス品質向上(ISO9001等、QMS改善活動の継続的改善、IT化推進による業務効率向上)などの業務に関わっていただきます。 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも、業界シェアは高く、顧客は業界トップを中心としたグローバル企業です ・社内の全関連部門(営業部門、設計開発部門、生産技術部門、資材調達部門、サービス部門)と連携しながら自ら品質課題を摘出し、顧客視点に立った真の世界基準品質の実現に携わることができます。 ・クレーム対応を通じて、市場(医療・半導体)や自社製品(低温工学)の知見だけでなく、品質管理手法の習得をしていただけます。 ・品質課題を解決に導くための旗振り役としてリーダーシップを発揮することができ、達成感を得ることができます。 ・社内の関連部門、サプライヤ、国内外のサービス拠点と連携をとりながら、グローバルに活躍ができます。 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
【必須】 ・製造業で生産にかかわる業務(生産管理・生産技術・工程管理等)の経験 ・TOEIC600点以上目安 【尚可】 ・生産計画業務の経験のある方 ・生産管理業務の経験のある方 ・TOEIC700点以上(メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル) ※応募の際には顔写真付き履歴書の提出をお願いします。
■入社後に任せる業務 ・田無製造所(西東京市)の生産品の生産計画(4KGM冷凍機、パルス冷凍機、圧縮機、GM-JT冷凍システム、クライオポンプ) ・製造子会社であるフィリピン工場に向けた生産指示 ・事業部売上計画の作成 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客群は業界No.1を中心とした大手(グローバル企業)が多いです。 ・順を追って生産品目すべての生産計画に関与していただく予定のため、事業全体に触れることができます。 ・計画業務が業績に直結しやすいポジションのため、非常にやりがいのある業務です。 ・生産計画の業務性質上、ほぼ全ての部門との関わることから、いろいろな立場の人とやり取りし、多様な視点にふれることができ、経験・学ぶ機会の多いポジションとなります。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:まず、製品知識、生産工程の理解を進めてもらうため、製造現場を把握していただきます。その後、実際の生産計画業務を担当いただきます。 5年後以降:計画業務を担当いただきながら、事業部売上計画も担当していただく予定です。また、場合によってはフィリピン工場に駐在していただだく可能性もあります。 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ