364273 件
東京索道株式会社
東京都千代田区内神田
-
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建機・その他輸送機器 電気設備
学歴不問
〜機電系のメンテナンス経験者歓迎/AutoCAD使用経験者歓迎/ダム建設用のケーブルクレーンの設計・現場管理/残業10時間程度/土日祝休み/専業企業は全国2社のニッチ企業/大正8年創業/安定性/転勤なし/住宅手当有〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ダム建設に必要なケーブルクレーンの設計、設置、撤去をお任せします。 ▼業務内容: 地形を見て、どこにケーブルをかけるのか、張力等を計算し、機械の配置や鉄塔の高さを設計いただき、ゼネコンと協力して現場管理までご担当いただきます。 ・見積作成 ・設計(Auto CADを使用) ・製造メーカーへ発注(改造、改善がメイン) ・ゼネコンと協力し、現場(設置・撤去作業)の管理 ※業務割合は設計を主とする内勤業務が5割、現場に出て監督業務が5割となっております。 ■入社後の流れ: まずは先輩のもと、ご経験やスキルに合わせてOJTにて学んでいただきます。 一通り知識をつけていただいた後は先輩と一緒に現場に同行します。 できることから少しずつお任せしていくのでご安心ください。 ■働き方について: ・土日祝日休み、年間休日120日、残業10時間程度と働きやすい環境です◎ ・基本的に転勤はありませんが、案件によって全国への出張がございます。 当社の事業内容から、自然豊かな出張先が多いのが魅力です! ※期間は1日〜長くて半年ですが、短期出張中心となります。 ※宿泊代・交通費は会社で負担させていただきます。(会社規定に基づき支給上限有) ■東京索道株式会社の魅力: 【全国シェア累計NO.1のニッチな技術】 当社は生活環境を支えるダムの建設に必要なケーブルクレーンの技術を持つ、日本でも有数の企業です。専業の企業は全国2社しかなく、深い山や峡谷の環境で、特別な技術が必要になり、新規参入が難しく安定した事業基盤がございます。 【TOSAKUブランド】 ダム建設用のケーブルクレーンの他に、スキー場のスキーリフト・ゴンドラ分野にてTOSAKUブランドを持つ、国内有数のメーカーです。大手鉄道会社やリゾート開発企業との取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 電気設備 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜施工管理経験者歓迎/AutoCAD使用経験者歓迎/ダム建設用のケーブルクレーンの設計・現場管理/残業10時間程度/土日祝休み/専業企業は全国2社のニッチ企業/大正8年創業/安定性/転勤なし/住宅手当有〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ダム建設に必要なケーブルクレーンの設計、設置、撤去をお任せします。 ▼業務内容: 地形を見て、どこにケーブルをかけるのか、張力等を計算し、機械の配置や鉄塔の高さを設計いただき、ゼネコンと協力して現場管理までご担当いただきます。 ・見積作成 ・設計(Auto CADを使用) ・製造メーカーへ発注(改造、改善がメイン) ・ゼネコンと協力し、現場(設置・撤去作業)の管理 ※業務割合は設計を主とする内勤業務が5割、現場に出て監督業務が5割となっております。 ■入社後の流れ: まずは先輩のもと、ご経験やスキルに合わせてOJTにて学んでいただきます。 一通り知識をつけていただいた後は先輩と一緒に現場に同行します。 できることから少しずつお任せしていくのでご安心ください。 ■働き方について: ・土日祝日休み、年間休日120日、残業10時間程度と働きやすい環境です◎ ・基本的に転勤はありませんが、案件によって全国への出張がございます。 当社の事業内容から、自然豊かな出張先が多いのが魅力です! ※期間は1日〜長くて半年ですが、短期出張中心となります。 ※宿泊代・交通費は会社で負担させていただきます。(会社規定に基づき支給上限有) ■東京索道株式会社の魅力: 【全国シェア累計NO.1のニッチな技術】 当社は生活環境を支えるダムの建設に必要なケーブルクレーンの技術を持つ、日本でも有数の企業です。専業の企業は全国2社しかなく、深い山や峡谷の環境で、特別な技術が必要になり、新規参入が難しく安定した事業基盤がございます。 【TOSAKUブランド】 ダム建設用のケーブルクレーンの他に、スキー場のスキーリフト・ゴンドラ分野にてTOSAKUブランドを持つ、国内有数のメーカーです。大手鉄道会社やリゾート開発企業との取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
銘建工業株式会社
岡山県真庭市勝山
中国勝山駅
400万円~499万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(店舗内装)
【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!/SDGs推進に貢献/平均勤続年数12年/平均有給休暇取得日数:13日/基本土日祝休み/住宅手当・昼食補助あり/福利厚生◎】 ■働きやすい環境: 平均勤続年数12年/男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用可) ■業務内容: まずは書類作成や現場の写真撮影など簡単な業務から始めていただきます。 慣れてきたら徐々に現場管理業務を行い、施工管理職を目指していただきます。 ・施工スケジュールに合わせた工程立案 ・協力会社の手配・調整、作業メンバーの管理 ・現場管理 ・施工図面の作図、チェック ・訂正業務、積算業務 ■働き方: ・全国各地への出張あり ・1案件あたり平均受注高3〜5千万円、工期は数週間〜数か月程度 ・出張時の各種費用・手当支給、ウィークリーマンションの手配あり(会社負担) ■当社の国内トップシェア実績: ◎構造用集成材の国内シェア15,2%(2022年度/シェア2位) ◎CLTの国内シェア37,5%(2022年度/シェア1位) ◎木質ペレットの国内シェア16,3%(2021年度/シェア1位) ※国産集成材の20%弱のシェアを誇り、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は当社製品が使われています。 ■当社の魅力: (1)木造建築一貫対応&バイオマスの力 集成材などの構造用木質材料の製造から構造設計・施工まで一貫で対応できること、製造過程で出る木くずを有効活用するバイオマス利用のしくみを持つこと、これが銘建工業の強みです。 (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造 集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性があります。 (3)新しい価値を提案し業界を牽引 「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 この取り組みが注目され、年間2000人以上の方が当社に視察にいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
≪時差出勤制度インセンティブあり/地域に根差して就業◎50〜60代活躍/土日休・出張なしで働き方◎≫ ■業務内容: 主に分譲マンションの施工管理を担当いただきます。また近年物流倉庫や商業施設等幅広い物件の受注も行っており、案件は様々です。 ≪具体的には≫ (1)施施前に営業、設計を交えた社内の打ち合わせ (2)仕様確認、図面一式の検図、施工計画立案、資材人員手配 (3)現場工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 (4)引渡し、初期アフターケア(3か月目以降は専門部門が担当します) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪特徴≫ ◆ユニット制…マンション施工管理部隊では3〜5名程度の少人数ユニット制を取りコミュニケーションをとりながら進めることができます。 ◆DX化への取り組み…紙面データの根強い建築業界において、当社の開発した現場施工管理アプリ「Architect Jump(アーキテクト・ジャンプ)」が、2022年度グッドデザイン賞を受賞致しました。業務効率化に向けて業界に革新を起こす存在を目指しています。 ■働く環境: ≪土日休みができる理由≫ 当社は1現場に3名以上施工監督を配置しております。そのため週休二日制を実現させ、土日出勤は月1~2日程度です。土日出勤が発生した場合でも振替休日の取得を徹底しております。 ≪出張なしが叶う理由≫ 当社の物件は名古屋市がメインとなっており、地方への出張はありません。 ≪残業時間≫ 残業時間については一定発生しますが、21時以降の残業など夜遅くまで働くことはなく、就業環境の改善が叶います。グループ全体でDX化も促進しており、業界内でも高い水準で現場の業務効率化を推進し、残業時間削減を実現しています。 ≪時差出勤制度≫ 勤務開始時刻を定時2時間前からの選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 ※勤務開始を早めた場合、1時間当たり600円の手当支給 ■採用背景: 建築業界全体では人材不足や高齢化が問題視されているなか、当社の売上高は直近5年間で2倍以上となり、会社の急成長とともに増員採用を行います。 過去9年間における売上高の平均成長率は約30%と、売上高8000億以上の東証プライム上場企業においてはトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
フラクタルシステムズ株式会社
東京都千代田区三番町
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜証券会社向けの自社パッケージシステム/上流案件に携われます/働き方安定、就業環境◎育休実績有/金融分野を中心に高い技術力有〜 ◎有給取得率75.1%、従業員定着率97.8% システム開発分野の業務分析と要件定義〜構築設計〜導入〜テスト・運用等の工程をレベルに合わせてご担当いただきます。様々なプロジェクトに参画することが可能です。 ■主なプロジェクト: ◇証券会社様向けの自社パッケージシステムの開発に携わっていただきます。具体的には導入済みのお客様に向けて「相場情報システムASTRO」「商品先物オンライントレードシステムFUTURES1」に関する、設計開発や保守運用などをご経験に応じてお願いしたいと考えています。 ◇今回の募集はSEですが、ご経験や希望に応じて、アカウントやPM・PL・TLのポジションもお任せ致し、お客様とも日々会話し、お客様の要望に応えていくこともお願いしています。 ■組織構成: 2〜5名程の体制が多く、社内的には30〜40代がメインです。プロジェクトに応じて変動いたします。当社ではキャリアを積んだら開発から離れマネジメントに移る道だけではなく、プレイングマネージャーのような形でキャリアアップしながら技術に触れ続けることができます。 その他にも明確な評価制度、技術・ビジネス研修、勉強会、資格取得支援、業績や事業状況を共有する全体会議・月例会を実施しており、社員1人1人にしっかりと向き合っています。 ■働き方: ◇現時点ではテレワークを中心にプロジェクト状況に応じて週1、2回出社をしています。 ◇東京都ライフワークバランス認定企業の受賞に加え、一定の目標・取組みを提出することで認められる『TOKYO働き方改革宣言企業』の認定や健診結果活用、健康づくり 環境の整備、食、運動、禁煙、心の健康の6項目に取り組み『健康優良企業銀の認定』を取得し、従業員が安心安全に働ける環境作りに日々力を入れています。 ◇コロナ明けからは社内イベントの復活に加えて、各種クラブ活動や社員旅行や忘年会を実施しています。 イベントは基本的に自由参加型ですが、それでも参加者が多いのも企業の特徴かもしれません。中でも直近5年で加わったイベントや福利厚生も多く、社員の声を反映し実現した内容や独自の制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーナ
東京都墨田区東駒形
400万円~699万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【おさかなスポンジやクリアボトルなど/デザイン性と利便性を備えたオリジナル製品多数/土日祝休み/残業月平均20時間以下】 ■業務内容: 社内SEとして、今後の当社を支えるシステムの構築をご担当いただきます。 ※内製システムが多数稼働しており、サーバやシステムの再構築を予定しています。 <具体的な業務内容> ・内製システム構築、運用保守 ・社内共有サーバの整備やPCキッティング、アカウント管理 ・グループウェア運用管理 ・その他、社内へルプデスク対応全般など <開発環境> ・言語…C# ・OS…:Windows ・DB…ORACLE 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 情報システム部は2名で構成されています。 ■働きかた: <残業時間> 20時に完全退社のため、残業平均20時間以下で、0時間の方もいらっしゃいます。 <転勤> 転勤はありません。 <女性にも優しい環境> 産休育休後の復帰率100%、時短勤務可能となっており、ライフステージの変化にも柔軟です。 ■当社の特徴: 当社は創業150年の、暮らしをデザインする生活雑貨メーカーです。長く顧客から愛される「ロングライフデザイン」を得意としており、インテリアショップや雑貨店等で販売される「ブタの落としぶた」「おさかなスポンジ」「立つしゃもじ」「Shupatto」「トーストスチーマー」などの製造・販売を手がけています。また、アットホームで社員が働きやすい環境が整っており、社員のために昼食補助、ドリンクバー、昇降式机など健康を重視した環境を整えております。 ※従業員アンケートでは97%の社員が「人間関係が良い」と回答 ※全社で遅くとも20時退社を徹底 変更の範囲:会社の定める業務
ミツミ電機株式会社
秋田県
800万円~999万円
電子部品, 生産管理 工場長
〜工場長候補/秋田能代/東証プライム上場のミネベアミツミグループ/〜 ■業務概要 ・ミツミ電機100%出資のミネベアコネクト株式会社に出向いただき、能代工場(秋田県能代市)製造課にて、工場長とともに製造方針の立案および実行、課員の取り纏め・指示・教育等の管理監督職業務、生産指標管理による生産性向上への寄与、経営層への説明資料作成等を担っていただきます。 ・当社は主に自動車関係のコネクター製品製造を行っております。能代工場は当社の量産拠点であり、社員間で密接にコミュニケーションを取り、現場レベルで有効な手段を決めていく必要があります。管理監督職の候補として、時に大胆に決定を下し、時に一人で抱え込まずチーム内での意見を募る協調性を発揮できる方を求めております。 ■工場について ・約100名(派遣社員含む)の方が働いています ・工場長の下に5つの課から構成されています(製造課、生産課、品質管理課、信頼性試験課、総務課、安全環境課) ■キャリアパス・身につくスキル ・当社グループ内でコネクタ製品を手がけるミツミ電機株式会社、本多通信工業株式会社とのシナジー創出を目指しており、各社の製品の特徴・ノウハウを共有することで、コネクタ製品製造の幅広い知識を身につけることができます。 ・生産性向上のための方針策定および指標管理を通した施策の実行を通して、製造業における管理スキルを身につけることができます。 ・自動車関連の各種規格に関連する知識・ノウハウを習得いただけます。 ■やりがい 自身が手掛けた製品が自動車という大きな業界の中でカタチになる喜びを体感いただけます。 ■配属部署 ・雇用元企業:ミツミ電機株式会社 ・出向先企業:ミネベアコネクト株式会社 ・所在地:秋田県能代市扇田字扇渕12-6 ※労働条件については、出向者に適用されます。 ■同社の特徴: ミネベアコネクト株式会社はものづくりの上流である営業・企画から金型の設計・開発、製造、品質評価、物流まで国内外で一貫して取り組み、トータルに革新を加速するイノベーター。自動車分野、民生機器分野にて、お客様のイメージをとことんカタチにしていく企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクロテクノス
大阪府大阪市西区京町堀
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
<残業時間5h〜20h・有給取得申請100%受理の働きやすい環境/エンジニア出身の代表が環境改善に注力/要求分析から実装まで一貫担当/長期プロジェクトで腰を据えてスキルアップ可能!/アイコム株式会社(無線、ネットワーク機器の製造販売/上場企業)のグループ会社> ■業務内容: 無線製品システムやネットワーク機器、あるいは車両制御システム、オーディオシステム、産業機器などの新製品開発・機種変更に伴う組込みシステム開発をお任せします。基本的には2〜6名のチーム体制で案件に従事いただく予定です。各種製品開発に対するお客様からの様々な企画やニーズを、技術と創造力を駆使して、その実現を目指して取り組んでいただきたいと考えています。 ■案件の特性: メーカー直請け案件が大半のため要求分析〜実装、テストまで一貫して携わることが可能です。さらに長年の取引実績により、仕様の矛盾点や改良案など、率直に顧客に提案できる環境でもあります。また、プロジェクトの期間は1年以上のものを多く、同一環境で長期的に開発に取り組むことができるため、腰を据えて着実にスキルアップすることが可能です。 ■就業環境: ・開発フェーズによっては在宅勤務相談可能〇 ・平均残業時間20h程度 ・離職率:3% ・有給取得率90% ■社風: ・弊社は技術職の就業環境改善に強い関心を持っています。 ・取引先メーカーとのチーム開発により、永続的な案件の受注体制を構築。 ・月に一回、全社員が集まり進捗状況や営業報告、社内連絡を共有し、コミュニケーションを促進。 ・会食や歓迎会などを社員が自ら企画し、交流を深める場を提供。 ・継続的あるいは断続的に過大な残業が発生した場合、会社がクライアントと直接会合し、負担を軽減。 ・アットホームな社風で、エンジニアの働く環境と市場価値向上に注力。 ■社員の声: [2020年入社 40歳前半 実務経験者]...前職では決まった設計に対し実装するだけでしたが、現職では客先の要求から設計が正しいか、実現性があるかなどを検討するため、より上流の設計を学ぶ事が出来ています。 [2020年入社 20歳後半 実務経験者]...今まで使用していなかったプログラム言語で業務を行うことが出来るようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
月島機械株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
〜東証プライム上場企業/年休125日・全社平均残業20h程度/土日祝休み/転勤なし/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 上下水処理施設の焼却設備、単体機器、消化ガス発電設備等のプラント電気計装設計エンジニアリングを担当していただきます。設計〜試運転までをトータルに手掛けていただきます。 ■業務内容: ・入札時の電気・計装制御の基本計画/システム構築/技術提案/見積積算 ・受注後の客先との協議、技術説明、同上設備の詳細設計、仕様確定 ・各機器、工事ベンダーへの発注仕様書作成、ベンダー選定、工場検査 ・建設担当者への現地工事計画業務の引継ぎ ・現地工事完了後の試運転による性能確認 ■働きやすい環境: 土日祝休みの完全週休二日制です。残業も全社平均20時間程度となっており、直近では在宅勤務も進めており、手当も付きます。今後も働き方改革が推進されていく企業となっております。 ■社風: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 創業100年以上の老舗機械メーカー兼プラントエンジニアリング会社で「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。東京に本社を構え、大阪/札幌/仙台/横浜/名古屋/広島/福岡/沖縄に営業所を保有し「環境保全事業」を軸に事業を展開。主に「環境事業」「産業事業」「焼却技術」に注力しています。
Axcelead Drug Discovery Partners株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
1000万円~
CRO バイオベンチャー, 研究(シーズ探索・スクリーニング) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院卒以上
【日本初の創薬ソリューションプロバイダー/創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 海外案件の需要に向けた事業拡大により、プロジェクトリードおよびマネジメントのスキルセットを持つ社員を増員いたします。 医薬探索研究、探索プロジェクト リーダーを担い、対外的な顧客との関係構築、および社内部門を横断的にプロジェクトリードいただきながら、部内のマネジメントにも携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・配下のメンバーが対クライアントの窓口(プロジェクトリーダー)として、プロジェクト全体の進行/運営/管理を行うにあたり、タイムリーで的確なサポートを施す。もしくは難易度の高い案件について自身がプロジェクトリーダーを担当する。クライアントとの長期的な関係を維持、向上させ、自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(英語を使用した案件中心に担当予定) ※50%〜60% ・部内チームマネジメント、育成 ※20%〜30% ・研究開発のディスカッション、及び研究計画立案、研究開発プロジェクトリード ※10〜20% ・マネジメント予定人数:5〜8名 変更の範囲:本文参照
岩井機械工業株式会社
東京都大田区東糀谷
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【創業75年超・創業から黒字経営を続ける/土日祝休み/平均残業月23h/未経験からでも安心な教育制度&研修充実!】 ■職務内容: 同社プラント設備の営業業務をお任せいたします。 専門的なご提案はエンジニアが対応いたしますので、お客様と長くお付き合いできるBtoBの関係構築の営業をご担当いただきます。 具体的な業務の流れとしては、下記の通りです。 <工場や企業様からご依頼→企業訪問&打ち合わせ→フローシートを作成→設計と共に訪問し仕様を決定→受注> ※既存顧客がメインで、国内8割海外2割程度。部分的に新規営業をすることもございます。 ※案件は新製品開発用の新規ラインも効率化するためライン改造更新もあります。市場流通する飲料食品の最先端を支援してる実感があります! ■働く環境: 配属先は、営業部(32名)営業1課(17人/乳業食品業界担当)もしくは営業2課(10人/飲料業界担当)予定です。 平均勤続年数17.8年、新卒入社後3年間離職率0%と入社後の定着率が良いことも当社の魅力です。残業平均月23時間と、オンオフしっかりとメリハリを付けて働いています。 長期的に活躍しやすい基盤があるため、出産後の復職率も100%となっています。 ■充実の研修制度: 入社後まず1年間は本社にて座学、現場研修、技術研修と様々なプログラムを受けて頂き、専門知識や技術、技能をしっかりと学んで頂いた上で現場配属となります。その間の住宅などの手当は用意しているためご安心ください。 配属後はOJT中心の研修でしっかりとフォローいたします。 また定期的に階級、社歴別の研修も設けており、今後成長をしていくための制度が充実しているため、未経験の方、経験が浅い方でも安心してご入社頂けます。 ■当社の魅力「飲料・食品・医薬品製造設備で業界トップシェア」: 創業以来黒字経営を続ける飲料・食品・医薬品製造設備の業界トップシェアのプラントエンジニアリングメーカー。70年以上かけて培った、殺菌・設備洗浄・自動化制御のコア技術を強みに大手企業を含めた多くの企業様に対して弊社設備の納入実績があります。その設備の改修、メンテナンスのニーズが恒常的にある点、また、今後なくならない食や医療の分野において展開している点から業績は安定して推移し、創設以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッセイ情報テクノロジー株式会社(日本生命グループ)
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■組織のミッション: ・保険代理店チャネルを通じて、ストレスフリーな保険加入機会を提供し、契約管理事務の効率化・品質向上を実現すること。 ・業界標準機能の製品開発をリードすることで、保険代理店チャネルの更なる発展に貢献し続けること。 ・保険代理店チャネルを通じて、日本国民の環境変化に対するリスクに、安心・安全を与え、保険に携わるすべての人に貢献し続けること。 ■業務概要: 保険代理店向けの保険販売支援・業績管理パッケージの導入、開発、保守業務 ※上級専門職として入社いただく場合、上記業務を行うチームの管理・運営。 ■顧客市場: 一般市場 ■プロジェクト規模の想定: ・入社直後:小規模(10人月未満)保守開発案件、保守対応を通じて、業務内容や開発環境への理解を深めていただきます。 ・定着後:入社後の機能発揮状況をみながら、新規導入案件、バージョンアップ案件(10人月〜100人月)へ参画をいただきます。 ※上級専門職として入社いただく場合、10名〜20名の組織管理・運営業務を行っていただきます。 ■業務詳細: PL/PM業務 ・上記プロジェクトにおいて、提案・要件定義フェーズから参画し、プロジェクト立ち上げから、カスタマイズ開発、プロダクト導入、リリースまでを主導。 ・案件体制は、社員1名〜4名、BPメンバー3名〜10名程度を想定 ・顧客や委託会社との契約および見積交渉 ・顧客との要件調整、メンバー/BPへの作業指示・レビュー ・進捗/課題/品質/リスクなど各プロセスの管理・統制 など ※上級専門職として入社いただく場合、チームリーダーとして、組織管理・運営業務を実施。 ■キャリアパス: 入社後のOJTを通じて、今後のキャリアビジョンを改めてヒアリングし、イメージに即したキャリア形成を支援していきます。 ・サブリーダー/PL/PMへの段階的なステップアップが可能です。(将来的には領域リーダーとしてプロジェクト推進・後進育成等のマネジメントを担っていただきます) ・プロダクトビジネスのスペシャリストとして、多様なキャリアを実現可能であり、業務知識、技術力、プロジェクト経験から、「プロジェクトマネジャー」「プロダクトマネジャー」「コンサルタント」「アプリケーションスペシャリスト」のいずれかを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BeForward
大阪府大阪市北区堂島
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
PM・PL候補の募集です! ■仕事の内容: 開発プロジェクトにおいて要件定義・設計・開発・運用をご経験に応じてお任せします。まずは開発フェーズを中心にお任せしたいと考えていますが、将来は顧客折衝・要件定義など上流工程へチャレンジも可能です。希望次第ですが、全員にSE経験をさせたいと考えており「30代で全員が設計書を書ける状態」を目指しています。現に同社のエンジニアは皆30代に入るころには設計書が書けます。また常駐案件でも月1〜2回は上長・営業が現場を訪問しますので、自身のキャリアを勘案したうえで携わりたい案件の相談等も可能です。 ■案件詳細: 関西では直請け持ち帰り10%、お客様先90%の割合で案件を保有しています。今後持ち帰りやプライム案件を強めていく方針です。また常駐案件であっても月1〜2回は上長・営業が現場を訪問。グループウェア等で常に連絡が取れ、エンジニアが前向きに働ける環境を作っています。 ■組織構成: 大阪拠点では60名以上の若手〜ベテランまで幅広い層の各種スキルを保有しているアプリエンジニアが在籍しています。平均年齢32歳。一人配属は少なく、社内のメンバーからのOJT等を充実しており、成長できる環境があります。 ■魅力ポイント: (1)モダンな技術知見が身に付きます:自社のエンジニアに最新のスキルを保有してもらいたいと考えており、エンジニアの最新スキル習得をPJ化しています。エンジニアの市場価値が上がることで会社の価値も上がると考えており「最新の技術を持ったエンジニアがいる会社=BeForward」というブランディングを目指しています。 (2)「顧客基盤」が整っており、「案件」も豊富です:元々金融系案件に携わっていたメンバーが集まり同社が始まりました。以降社員数も増加し、案件の品質が評価され今では製造業、クレジットカード、保険、ポスレジ等幅広い案件を請け負っています。 (3)就労環境抜群:エンジニアの意欲醸成、顧客からの信頼度向上を目指し、各拠点都心の高層ビルに入居しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コムチュアネットワーク株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■概要 ネットワーク分野における、設計(要件定義/基本設計/方式設計/詳細設計)、構築(テスト計画策定、テスト項目作成、テスト環境構築)、本番環境作業の全て又は、部分的な対応を行う案件のチームリード、又はリーダー補佐をご対応いただきます。 ■具体的な案件について お客様は官公庁、通信キャリア、金融、エンタープライズ、中小企業、SIer、NIerと多岐にわかります。 案件アサイン後は、設計(要件定義/基本設計/方式設計/詳細設計)、構築(テスト計画策定、テスト項目作成、テスト環境構築)、本番環境作業の全般の対応をお任せします。 大規模ネットワークから中小規模の案件まで幅広い経験を積むことができ、また工程も幅広く超上流工程からリリースまでを経験できます。 Cisco製品とFortinet製品を中心としたノウハウの蓄積がありますが、独立系の為、他メーカーのネットワーク製品の知見も多数身に着けることができます。 ■案件事例 (1)大規模ネットワーク基盤におけるネットワーク開発案件や更改案件 ※SDNソリューションの取り扱いあり (2)DX、SASEソリューションの導入案件 (3)企業向け、無線LAN導入案件 ■チーム体制 2名以上の体制を想定 年代は20代〜40代 ■開発ツール Cisco、Fortinetのネットワーク機器を中心にマルチベンダー対応 ■入社後に期待すること 入社後は、ネットワーク設計構築案件のリーダーとして活躍していただくことを想定しております。 従来のネットワーク技術をベースに、DX/SASEソリューション、SDNソリューションの展開を技術面でリードいただきます。
OESアクアフオーコ株式会社
東京都港区高輪
品川駅
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜未経験歓迎!手に職つけたい方◎発注者への報告や作業指示メイン/完全週休2日制(土日祝)/年間休日122日/18時退社・残業20~30h程で働き方◎〜 \OESアクアフオーコ株式会社とは/ 上下水処理施設、ゴミ焼却施設の分野において特化しており、50年以上の歴史のある企業 ■仕事内容 当社の工事部にて、プラント設備施工現場における安全管理・品質管理を中心とした機械・器具の施工管理をお任せします。当社は、上下水道処設備(ポンプや浄水装置)・ゴミ焼却場などの水とごみ処理に関するプラント設備の施工を行い、地域のインフラを支えています。 \入社後の流れ/ 教育制度:1か月程座学や研修有♪その後OJTで先輩に同席 独り立ちの目安:1年ほどは先輩に同席、その方の成長度合いに応じて工期が短い簡単なものから徐々に任されていきます♪ ■配属部署について: 工事部は15名で構成されています。年齢は20代後半から50代後半まで幅広く、一級有資格者は5名、二級有資格者が2名のプロ集団の集まりです。うち中途入社者は9名です。 ■働き方 ・残業20-30h! ⇒その理由…現場に事務所を併設しているため、現場管理の隙間時間に事務仕事を行うことが可能です。 ・1日の4割ほどは事務所での事務作業!施工管理職にありがちな、1日の終わりに作成する書類も、こまめに処理することが可能! ・出張:有(数日~1年程の出張が発生します。施工管理担当者の内、約5割の社員は1年以上の長期出張を経験しています。) ⇒出張発生時は、マンスリーマンションを借上げ、出張手当も支給。(2000円〜3000円/日) ・社宅:あり(家賃・電気ガスもすべて会社負担) ■当社の強み 7億円規模のビッグプロジェクトも手掛ける当社。ダイナミックな仕事を通して人々の役に立てるやりがいはとても大きいです。 また、竣工後のアフターフォローまで一貫してサービスを提供する当社の受注スタイルは業界でも数少ないスタイルで、安定した受注があり、確固たる経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニファ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【週3リモート・年休123日・時差出勤も相談可/働くママさん・パパさんも在籍中/累計導入数20,000件突破の『ルクミー』を展開】 ★子育てに理解のある職場/部長も含めて子育て世代が活躍中のチームです! ★保育園の業務効率化ができるICTサービス『ルクミー』 家族の幸せを生み出すサービスを目指しています! ★パパママはみんなが知っている「みてね」と連携しています! ■業務詳細: 『ルクミー』を契約中の保育園・認定こども園に対する導入支援/活用促進業務をお任せします。 <具体的には> (1)運用開始に向けた調整 ・新規導入クライアントとの初回面談、運用開始に向けたスケジュール設計 ・お客様の希望に応じた仕様調整、エンジニア部門との連携 ・サービス導入後の運用方法策の提案、利用方法のレクチャー (2)導入後のサポート ・利用状況のモニタリング、利用促進に向けた施策実行 ・運用課題のヒアリング、改善策の提案 ・新機能やオプション機能のプレゼンテーション(アップセル/クロスセル) ・お客様のプロダクト要望ヒアリング、開発チームへの連携 ■組織構成: ・人数:課長1名、メンバー4名(男女比3:2 / 20代後半〜30代半ば) ■魅力: <社会貢献性の高さ> ・未就学児の95%が通う「保育施設」の質向上を目指し、家族や保育士がもっと子どもに向き合える社会を目指しています。 ・家族や子育てに関する社会課題に取り組み、こども・日本の未来の社会インフラ構築に直接寄与できることが魅力です。 <柔軟な就業環境> ・同チームは、仕事と子育てを両立しながら勤務しているメンバーが多数所属しています。 ・週3日の在宅、年休123日。子育てに理解のある職場で、柔軟性を持って業務を進めることが可能です。 ■入社後の流れ: 研修シートに追って、基本的な業務・プロダクト・サービス仕様理解を進めていきます。 チーム内でのロープレやデモ機利用などを通じて、独り立ちを目指します。 独り立ち後も、メンターとの定期的な1on1やSlackでの日々のコミュニケーションを行い、中長期でのサポート体制を整えています。 ※対象サービス https://lookmee.jp/facility/nursery/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キート
東京都足立区六町
六町駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
■募集背景: 同社は介護施設の運営を拡大しています。新たに住宅型有料老人ホーム「ナーシングホームらもーれ足立六町」がオープンするにあたり、施設運営を担うサブリーダーを募集しています。現場の経験を活かし、施設長のサポートやマネジメントに携わりたい方を募集します。 ■業務概要: あなたには「ナーシングホームらもーれ足立六町」にて、施設長のサポート業務をお任せします。スタッフの管理や入居者の募集、サービス品質の向上など、多岐にわたる業務に携わりながら、施設全体の運営を支えていただきます。入社後は既存施設での研修を経て、スムーズに業務をスタートできます。 ■職務詳細: ・現場での一連の業務 ・売上管理や施設全体の収支管理 ・スタッフ採用、教育、評価などの人材マネジメント ・入居者募集及び入居契約の締結 ・サービスの質向上のための取り組み ・多職種との連携や調整業務 施設の規模も大きいため施設長のサポートをしながらマネジメント業務にも関わっていける環境です。 ■組織体制: 当施設は、施設長を中心にチームワークを重視した運営を行っています。経験豊富なスタッフが多数在籍しており、新しいメンバーもしっかりサポートします。チーム全体で協力し、質の高いサービスを提供することを目指しています。今後も事業拡大を予定しており、キャリアアップの機会も豊富です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は大正時代に料亭としてスタートし、「おもてなしの心」を大切にしています。スタッフが働きがいを感じられるよう、施設内に保育園を設けるなど、働きやすい環境を整えています。資格取得制度や研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方を全面的にサポートします。介護の仕事は社会に欠かせない重要な役割を果たしており、あなたの経験を活かせる場がここにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
岩手県盛岡市北飯岡
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【住宅業界経験者歓迎!〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月20〜30時間程度/福利厚生充実◎/年間休日130日〜】 ■業務内容: 同社で建築いただくお客さまの好みや希望、家族構成、生活スタイルに応じて、家具や照明、カーテン、カーペット、壁紙など、室内全体のインテリアプランニング・コーディネートを行い、お客さまの要望に合った空間をご提案します。 ■業務詳細: ・お客様とのお打合せ ・打合せ内容をもとにプランニングボード、見積り作成 ・受発注業務および、施工後の確認・立会い ・営業プランニング提案のサポート 等 ■魅力点: ・年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ・低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニーであり、業界最大手の同社での設計経験は、今後設計職としてキャリアを歩みたい方には最適です。 ■同社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 精密・計測・分析機器 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【宇宙空間に飛び出す製品も担当可能/スキルアップ制度充実・ポテンシャル歓迎/三菱電機G/年休124日/在宅勤務可】 ■業務概要: 三菱電機電子通信システム製作所の業務に参画し、衛星通信機器等の構造設計業務を担当いただきます。将来的には、チームリーダーとしてご活躍いただくことを想定したポジションです。ご経験やご希望に応じて最初にお任せする業務を決定しますが、個産製品の構想設計〜詳細設計〜評価・生産現場フォローまで一連の業務に携わることが可能です。 ◆働き方: 【在宅勤務について】 試用期間中は制限がありますが、コロナ禍での一時的なものではなく、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 ■スキルアップ制度: 600種以上の社内外講座を受講可能で、職場内勉強会や資格取得も積極的に勧めています。半世紀以上にわたり三菱電機製品の設計を担ってきたトップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画〜構想設計・詳細設計〜評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。 ■福利厚生: 育児支援施策、パーソナル休暇制度、カフェテリアプラン等様々な福利厚生をご用意しており、ワークライフバランスの良い環境を目指しております。 ■三菱電機エンジニアリング株式会社について: 三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業として、設計開発を専門に事業展開をしており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承・発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: AKKODiSは、独自のサービス「Fusion Activators」を通じて、お客様の生産性を大幅に向上させる力を提供します。このサービスは、現場の業務を可視化し、AIを活用した変革が可能な領域を特定して最適なソリューションを提案・実行・検証するものです。10年以上の経験を持つ「バリューチェーン・イノベーター」としての実績を背景に、AKKODiSは外部スペシャリストの専門力とプロジェクトメンバーのコミット力を最大限に発揮し、顧客の本質的な課題を根本から解決する新たなコンサルティング会社を目指します。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■お任せしたい業務: 大手通信会社および関連会社のプロジェクトメンバーとして参画し、当該会社および事業者が提供するサービスやエンドユーザが使用するシステムサービスをベースにシステム基盤まで幅広いクラウド・インフラに関する提案から設計、構築、実装、運用保守までのあらゆる工程を支援して頂きます。大規模顧客、大規模システムから小規模まで様々なシステムを扱い、最先端技術研究からサービス企画・要件定義・設計・ベンダー管理など上流工程のポジションをスキルとキャリアビジョンに応じてお任せします。 ■プロジェクト概要: パブリッククラウド担当となり、企画・設計・構築・運用と幅広い業務をチームで対応します。IoT、DXの需要高まりに伴い、MaaS・交通系基盤事業を手掛ける各社からパブリッククラウドを用いたICTソリューションのニーズが拡大しており、社会課題の解決と実現のため、DXを加速する人員を増強しています。 ■担当する業界: 通信キャリアが展開するサービスの新規開発および顧客業界へのインテグレーション。当社IOWN推進室と連携した次世代NWサービスの研究開発。 ■AKKODiSで働く魅力: 中期経営計画で定めた経営戦略・理念体系によりエンジニアにとって魅力的なキャリアパスを提供し、成長できる環境を整えています。 変更の範囲:本文参照
DESAY SV AUTOMOTIVE JAPAN株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~1000万円
自動車部品, 機械・電子部品 半導体
■業務の使命: ソフトウェア設計エンジニアとして以下のミッションがあります。 (1)事業獲得技術提案チームの核心メンバーとして、新しい業務獲得企画活動に参加し、実行すること (2)現地の技術提案とオンサイトサービス能力を構築し、恵州本部と各支部の技術チームと連合して顧客に専門的な技術提案とオンサイトサービスを提供して、業務の獲得とプロジェクトデリバリーを支援すること (3)ローカル顧客戦略と製品販売戦略に基づき、顧客との定期的な技術連携を確立し、現地の差別化された技術ニーズに基づいて顧客に認められる技術ソリューションをアウトプットし、BUと連携して技術ソリューションを企画・実行すること (4)BUプロジェクトデリバリー管理のオンサイトサービスの技術窓口として、お客様とBUの現地活動のニーズを実行・実装し、顧客満足度を共同で創造し、BU間の協力モデルを改善すること ■業務詳細: ◇現地お客様への製品プロモーション活動に参加し、製品の技術ソリューションの紹介や製品の展示を実施 ◇定期的に顧客を訪問し、技術的な連携を確立し、地域の差別化された技術ニーズに基づいて顧客に認められる技術ソリューションを出力し、BUと協力して技術ソリューションを計画および実施 ◇お客様側の RFI/RFQ活動に参加し、ソフトウェア分野の技術提案を主導し、BU技術チームと協力してお客様のニーズを満たす技術ソリューションを出力 ◇ビジネスベースのR&D分担により、プロジェクトのローカル設計と開発を完了させる 等 ■当社について: 高品質・低コストを兼ね備えた欧州・中国の合弁会社として中国で設立。本国では完成車メーカー向けに車載インフォテイメントシステム、メーター、ディスプレイ、運転支援システムなどを開発・製造し、完成車メーカーに直接部品を提供しています。売上2,000億円以上を誇るHuizhou Desay SV Automotive Co. Ltd.の日本法人。日系大手完成車メーカー向けの取引が開始され、2013年には広島県に日本法人を設立、2022年6月にトヨタオフィスを開設しました。 グローバルでは中国(8か所)、ドイツ、シンガポール、アメリカ、スウェーデン等に拠点があります。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントケアサービス株式会社
福島県いわき市泉町
400万円~449万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【既存顧客メイン/福祉用具レンタル卸のリーディング企業/世界100カ国以上で利用されているパラマウントベッドG/月1回の土曜出勤で基本週休2日】 ■ポジション概要: 福祉用具レンタル品のご提案を行う営業です。 介護用電動ベッド・車いす・歩行器などの福祉用具を、全国7,000程度ある介護ショップにレンタル卸をする際の営業活動をお任せします。 ■業務内容: ・得意先への商品提案営業 ・福祉用具貸与事業者(介護ショップ)に対する商品案内 ・販促活動、ルート配送及び指定先への配送 ・商品出荷積込みや返却品入荷の作業 ・レンタルの受注手配及びそれに伴うシステム入力 ■入社後の流れ・教育体制: 入社初日は、オリエンテーションを実施いたします。 2日目以降は、OJTを通じて、先輩社員の営業活動に同行しながら、実務を段階的に習得していただきます。 お一人で顧客を担当いただくまでの期間は、入社からおおよそ3〜6か月を想定しておりますが、これまでのご経験やスキルに応じて柔軟に調整いたしますので、ご安心ください。 ■組織構成: 9名(正社員3名・契約社員5名・派遣社員1名、男性7名・女性2名) ■業務のやりがい・魅力: ◎お客様へ商品のみならず、商品知識・業界情報を提供することで良好な関係を築き、それが当社の売り上げにつながるような営業活動となります。新商品が出る頻度が高く、スペックや特徴など覚えることは多いですが、その分お客様からの信頼獲得へと繋がり、結果として福祉用具を利用する方のお役に立てるやりがいのある仕事です。 ◎身につく福祉用具・介護業界の知識は、今後の高齢化社会でのパーソナルスキルに繋がります。 ◎当社の営業職は「人として、人のために」働く喜びがあります。「社会に貢献する仕事に就きたい」という志の高い方を求めています。 ■当社の特徴・魅力: プライム上場企業であるパラマウントベッドホールディングス100%出資会社です。進展する超高齢化社会に必要不可欠な社会貢献性の高い事業を行っており、医療・介護に関わる全ての人が安心できる快適なヘルスケア環境の創造をテーマに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
神奈川県横浜市栄区金井町
電子部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場住友電工グループ/電子デバイス・光デバイス事業を担う/人事業務全般から将来的には人事企画業務をお任せ/世界トップ技術保有】 ■業務概要 当社の人事として以下の業務をお任せいたします。ご本人様の適性とご経験をふまえご担当いただく領域を確定いたします。 ■業務詳細 ・給与・社会保険(月次給与計算、社会保険・税金支払い、年末調整、労務管理など) ・採用(新卒及びキャリア採用募集・面接、部門ニーズ調査など) ・教育(新卒社員教育、キャリア採用受入教育、教育体系検討・見直しなど) ・福利厚生(カフェテリアプラン検討、会社寮入居者管理など) ■教育体制 ・社内育成プログラムに沿った各種教育を定期的に実施 ・SEIグループ内で実施の各種教育プログラム受講や部門内教育プログラムの受講機会を随時提供 ・社外講習会、展示会、学会聴講などの機会を随時提供 ■組織構成 ・配属される課は概ね10〜20名で構成されております。 ・担当業務ごとに数名のチームにて業務を遂行しています。 ■キャリアパス 上記記載の業務を順にご担当いただきながら人事職のゼネラリストとしてご活躍いただくことを想定しております。 ■当社について: ・住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。 ・中でも住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。当社は、光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びております。 ・5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 ■多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進: ・住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県青森市油川
福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【既存顧客メイン/福祉用具レンタル卸のリーディング企業/世界100カ国以上で利用されているパラマウントベッドG/月1回の土曜出勤で基本週休2日】 ■ポジション概要: 福祉用具レンタル品のご提案を行う営業です。 介護用電動ベッド・車いす・歩行器などの福祉用具を、全国7,000程度ある介護ショップにレンタル卸をする際の営業活動をお任せします。 ■業務内容: ・得意先への商品提案営業 ・福祉用具貸与事業者(介護ショップ)に対する商品案内 ・販促活動、ルート配送及び指定先への配送 ・商品出荷積込みや返却品入荷の作業 ・レンタルの受注手配及びそれに伴うシステム入力 ■入社後の流れ・教育体制: 入社初日は、オリエンテーションを実施いたします。 2日目以降は、OJTを通じて、先輩社員の営業活動に同行しながら、実務を段階的に習得していただきます。 お一人で顧客を担当いただくまでの期間は、入社からおおよそ3〜6か月を想定しておりますが、これまでのご経験やスキルに応じて柔軟に調整いたしますので、ご安心ください。 ■組織構成: 拠点人数25名(正社員7名、契約社員17名、派遣社員1名・男性18名、女性7名) ■業務のやりがい・魅力: ◎お客様へ商品のみならず、商品知識・業界情報を提供することで良好な関係を築き、それが当社の売り上げにつながるような営業活動となります。新商品が出る頻度が高く、スペックや特徴など覚えることは多いですが、その分お客様からの信頼獲得へと繋がり、結果として福祉用具を利用する方のお役に立てるやりがいのある仕事です。 ◎身につく福祉用具・介護業界の知識は、今後の高齢化社会でのパーソナルスキルに繋がります。 ◎当社の営業職は「人として、人のために」働く喜びがあります。「社会に貢献する仕事に就きたい」という志の高い方を求めています。 ■当社の特徴・魅力: プライム上場企業であるパラマウントベッドホールディングス100%出資会社です。進展する超高齢化社会に必要不可欠な社会貢献性の高い事業を行っており、医療・介護に関わる全ての人が安心できる快適なヘルスケア環境の創造をテーマに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海興業精機株式会社
愛知県大府市月見町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東海興業(完成車メーカー向け自動車内外装部品メーカー・従業員800名・売上高560億)のグループ会社/売上の7割を占める「タイヤ製造機械」は住友ゴム工業向けに安定した売上をあげ今後も海外へ積極展開〜 自動車部品製造機械」のカスタマイズ設計 ■仕事内容: 東海興業グループ向け「自動車部品製造機械」のカスタマイズ設計を中心にご担当頂きます。 まずは設計で使用するソフトの扱い方から学んで頂き、出来る作業が増えてきたら、実際の案件を徐々にお任せいたします。将来的には、企画・仕様検討から設計・納品まで幅広く担当頂き、案件によっては、海外赴任や出張も御経験頂く事を期待しております。 ■環境・風土: ◎ワークライフバランスを大切にする風土 ・残業時間は月平均20H程度。無理のない案件受注を担保し、業務効率化を 働きかけることで、働き方改革を実現しています。 ・顧客により良いモノを提供する為に、エンジニアに配慮した業務設計を行っております。また、コロナを契機としてテレワークも可能です。 ・設計12名が在籍。中途入社も活躍中! ■当社について: ・設立から65年の歴史を誇る、モノづくり企業 ・住友ゴム工業株式会社と主要取引で安定的に成長! ・近年ではタイにも工場を開設、日本国内だけではなく、グローバルに活躍 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ