【大府市】産業設備の機械設計/大手と取引/自動車業界/年休121日/残業20H東海興業精機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜東海興業(完成車メーカー向け自動車内外装部品メーカー・従業員800名・売上高560億)のグループ会社/売上の7割を占める「タイヤ製造機械」は住友ゴム工業向けに安定した売上をあげ今後も海外へ積極展開〜 自動車部品製造機械」のカスタマイズ設計 ■仕事内容: 東海興業グループ向け「自動車部品製造機械」のカスタマイズ設計を中心にご担当頂きます。 まずは設計で使用するソフトの扱い方から学んで頂き、出来る作業が増えてきたら、実際の案件を徐々にお任せいたします。将来的には、企画・仕様検討から設計・納品まで幅広く担当頂き、案件によっては、海外赴任や出張も御経験頂く事を期待しております。 ■環境・風土: ◎ワークライフバランスを大切にする風土 ・残業時間は月平均20H程度。無理のない案件受注を担保し、業務効率化を 働きかけることで、働き方改革を実現しています。 ・顧客により良いモノを提供する為に、エンジニアに配慮した業務設計を行っております。また、コロナを契機としてテレワークも可能です。 ・設計12名が在籍。中途入社も活躍中! ■当社について: ・設立から65年の歴史を誇る、モノづくり企業 ・住友ゴム工業株式会社と主要取引で安定的に成長! ・近年ではタイにも工場を開設、日本国内だけではなく、グローバルに活躍 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市月見町3-115 勤務地最寄駅:JR線/大府駅 受動喫煙対策:その他(喫煙専用室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜585万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,900円〜254,000円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 247,400円〜257,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績4か月分 ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:10〜17:10 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業:平均20h
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日:夏季9日 年末年始9日 その他(GW9日程度) ■休日出勤:年に数回程度です。 ※納期対応の場合に発生する可能性がありますが、その際は振替休日または休日手当にて支給いたします。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養家族1人目17,000円/2人目〜3,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:規定に基づく(勤続3年以上) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■外部講習支援 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■食事手当:3500円一律(固定手当に含む) ■社員食堂・食事補助(全従業員利用可)※食堂:毎日200円以下でお弁当を食べられます。 ■残業手当:100%支給 ■資格手当 ■役職手当 ■一般社団法人提供福利厚生あり ■結婚祝金、出産祝金 ■永年勤続お礼制度 ■リモートワーク可(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械設計のご経験(製品/設備 問わず) ■歓迎条件: ・機産業用機械/工作機械等の設計経験
会社概要
会社名
東海興業精機株式会社
所在地
愛知県大府市月見町3-115
事業内容
■企業概要: 自動車ゴム部品用金型を主体として発足して以来、プラスチック用金型の製作、タイヤ製造設備及び各種省力機械設備の製作等、常に新分野への進出を図ってまいりました。 現在はタイヤ製造装置を主として事業を行っており、今後はセンサーやITに関わる提案も含め、より幅広く展開していく予定です。 全社員一丸となって更に創意工夫をもとに新技術、新環境に対応し、お客様に信頼されるよう努力してまいります。
従業員数
32名
資本金
10百万円
売上高
1,379百万円
平均年齢
44歳