332082 件
和建技術株式会社
和歌山県和歌山市紀三井寺
-
500万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【転勤無し/完全週休二日制の年間休日125日】 ■業務内容: ・設計,測量,調査のコンサルティングサービスを手掛ける同社にて、土木設計(道路)をお任せいたします。 ・主に詳細設計や実施設計をメイン業務としますので、工事発注に向けての設計がメインミッションです。 ■業務詳細: ・主に道路(一般道中心)を担当いただきますが、河川・橋梁・砂防にも携わって頂く可能性がございます。 ・受注元はほぼ100%官公庁になっており、1案件あたり5回前後の打合せを行いながら設計を進めていただきます。 ・現地調査として社用車にて移動していただくことはございますが、日帰り可能な場所が多くなっています。 ・測量や調査の担当者は別におりますので、今回のポジションは設計に集中して頂ける環境です。 ■残業時間 繁忙期(12-3月)は月30時間程度の残業が発生しますが、閑散期は残業ほぼ無しとなっております。 ■組織構成: 本社技術部は、土木設計技術者5名と測量技術者2名の計7名で構成されています。 1人辺り年間5〜6案件を並行して進めていただきます。 ■同社の特徴: 同社は、概ね和歌山県内の公共事業をメインに事業を行っています。1970年4月に和建測量として創業し、1979年11月の法人化とほぼ同時期に環境調査分野に本格参入し、現在は土木と環境の2分野にて事業展開をしています。 変更の範囲:無
株式会社インベスター・インパクト
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~899万円
その他金融 その他専門コンサルティング, IR 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【IR知識不問!編集のご経験を活かせます!上場企業のコミュニケーションをサポート/副業可/柔軟に働ける環境/正社員】 ■業務内容: 上場企業の統合報告書作成支援や戦略的なIRに向けたコンサルティングサービスを展開する同社にて、 統合報告書の企画・制作・進行をおまかせします。 最先端のビジネスに触れ、企業の経営戦略や決算情報、財務情報などをしっかりお伝えすることができる やりがいと影響力の大きなポジションです。 ■業務の特徴: ・案件獲得は営業担当がおこなうため、プロフェッショナルとして専門知識を身に着けることができる環境です。 ・取引先は金融・メーカーなどの上場企業となり、ひとり4社程担当します。 ・ゆくゆくは、お客様のIR活動全体における戦略的コンサルティングなどを担っていただくことも可能です。 ・月に1回程度ファイナンスや業務に役立つ内容の社外セミナー等に参加が可能です(費用は会社負担) ■配属組織: 会社全体で20名程の。20代〜60代まで幅広い方が活躍されています。 同業務の方は5〜6名で中途入社率は100%。編集経験がある方も活躍しています。 実際の業務は営業担当・ライター・翻訳・デザイナーでチームとなり進めていただきます。 ■働く環境: ・土日祝休・年休120日/19時頃(通常期)には終業することが多く、メリハリつけて働ける環境です。 ・副業可 ■当社について: 統合報告書制作・統合思考導入支援、IRコンサルティング、ESG経営導入支援、ウェブ/ソーシャルメディア・コミュニケーションズなどのサービスを展開。顧客の企業価値向上を目指す企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
学歴不問
■募集背景:当社は、マーケティング活動における「AIとヒトの協働」を体系的に実現した、これまでにない新しいサービス「AIR Design」を提供する急成長中AIスタートアップです。 自社開発のAIシステムを活用し、クライアントや競合企業の膨大なマーケティングデータを分析、課題を特定し、プランニングからクリエイティブ制作、その後の効果検証までの一連の工程をワンストップでサービス提供しています。 導入社数はわずか4年で900社を突破しましたが、まだサービス自体が日々進化しており、それに合わせた組織体制の整備も必要な状況です。だからこそ、社員一人一人が主体的に考え、新しい仕組みづくりに関われる環境があります。 こうした非連続な成長環境の中で、更に多くのクライアントのWEBマーケティング課題に応え、サービスと組織を成長させるべく、新たにWEBディレクターを募集します。 ■業務内容: カスタマーサクセス部門では、クライアントのマーケティング課題を解決するための広告クリエイティブ (主にLPやバナーなど)を制作・改善しています。 AIR Designのサービス導入から制作、納品後の分析や追加提案など、一連のプロセスを担い、クライアントの勝ち筋をチーム全体で追っていくことに注力しています。 ■業務詳細: ・クライアントとの課題特定と要件定義 ・成果最大化を目的としたクリエイティブ戦略の立案とディレクション ・デザイナー、ライター等、制作チームへの的確な指示と品質管理 ・KPIに基づいた効果測定と改善提案 ・ディレクターチームの業務プロセスの改善提案、意識改革、およびメンバー育成 ■組織構成: 配属予定のカスタマーサクセス部門は各チームにマネージャー始め、アカウントプランナー、デザイナー、ライターなどが所属、20代から40代までの幅広い年齢のメンバーが切磋琢磨しながら活躍しています。 ■働き方: パフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィジオ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ブックオフ、リログループ等と直取引/AIやDX分野のPJT多数/基本チーム体制/全社懇親会やサークル活動等有!/年間休日125日】 ■業務内容: お客様の課題解決に向けたシステム開発に関する業務をお任せします。 当社は7割以上が元請けの案件であり、エンドユーザー様と直接経営システムや業務システムの提案、改善、開発を進めているため、技術提案や要件定義などの最上流から、設計〜開発〜運用まで、幅広く活躍できる環境があります。より上流工程に携わりたい方は1社のPJTに長期間配属いただくことでスキルアップを叶えられます。逆に、開発力を高めたい方にもマッチするPJTが多数あるため、個々の目指すキャリアによって相談が可能です。 ■業務の特徴: ・プライムプロジェクト70%以上(全体の半分以上が大手企業との直接取引) ・EC、保険、不動産、福祉など業界は様々 ・体制:基本は3〜5名程のチームでのPJTアサイン。経験が豊富な社員が常に近くにいるため、相談がしやすい環境です。 ・半年に1回の全社会議、懇親会やサークル活動を通して社員同士の交流を深めています。 ■案件事例: ・ECモールの物販事業におけるデータパイプライン構築 ・生命保険会社の基幹システムリニューアル開発 ・アドネットワーク企業のシステムセキュリティ強化 ・中古リユース企業のECサイトリニューアル開発 等 ■働き方: 直案件が多いことから自社でコントロールできる幅が広く、残業は多くとも20時間以内(多くの社員が定時退社)です。 ■魅力: ・スキルアップ推奨のための勉強会やローテーション体制が整っています。 ・目指したいキャリアを担当マネージャーとじっくり話し合った上でアサイン ・優秀なプレイングマネジャーの下で学びながら、成長できる ・育休明けの復職や男性の育児休暇(時短勤務)の実績有り ■キャリアパス: メンバー⇒サブリーダー⇒プロジェクトリーダー⇒案件責任者⇒事業責任者 マネジメントに特化するケースやプレイング要素が一定あるケース等、案件によって状況が異なる為、ゆくゆくはリーダーとして様々な経験を積むことが可能です。案件としては基幹・業務システム領域を持つことが多い為、toB向けプロダクトの経験を求める方がフィットしやすいです。
住友ナコフォークリフト株式会社
埼玉県深谷市折之口
400万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<住友重機械工業グループと同様の給与体系・福利厚生も充実><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休でWLB◎> ■募集背景: 働く車の代表格の1つである「フォークリフト」。今後人手不足が加速していく中で、物流や製造など様々な領域で欠かせない存在であり、また定期的なメンテナンスや数年〜10数年程度での買い替えも必要なため安定している業界です。現在、当社はフォークリフト市場で業界3位のシェアを誇っており、更なるシェア獲得を目標として既存社員向けのプロジェクトなど様々な取り組みを進めています。アフターフォローを通じて顧客との関係構築につなげ、売上伸長していくのための増員採用です。 ■職務内容: 当社の整備士の役割は下記3つです。 (1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する (2)顧客との関係性を構築する (3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。また日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。 ※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています ■ポジションの魅力・特徴: ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。 ・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 ■豊富なキャリアプラン: 当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。 技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機株式会社
広島県広島市佐伯区五日市
550万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:バッテリーショベルや燃料電池ショベルの電気回路(高電圧高電流)設計(電気回路機器(中継ボックス)等の詳細設計(内製設計化)/電動機の開発(内製設計化)等)の業務をお任せします。 ・要件定義、仕様書の策定 ・ベンダーへの展開 ・部品選定 ・選定部品と既存ハードウェアとの連携に際する制御設計・開発など ■製品「ゼロエミッション対応ショベル」について: ◎概要:ゼロエミッションとは環境を汚染、気候を混乱させる廃棄物を排出しないエンジン・モーター・仕組み・またはその他のエネルギー源のことです。 ◎将来性:政府が発表した2050年のカーボンニュートラルに向けて、建設機械も自動車同様に電動化に進むことは確実です。 ◎面白み・魅力:自動車のように電動化+知能化(自動運転等)と方向性が 建機ではまだ固まっていない状況のため、良いソリューション次第でデファクトになりうる可能性がございます。またワンパターン設計は全くなく、都度設計方針・制御方針等ユーザー目線で商品設計しており、応用力・想像力・広い視野を持つ方が活躍できる部門です。 ■担当業務について:小規模な組織ゆえ、担当する範囲はかなり広くなります。実際に現在は部門長・メンバーともに議論しながら確認しており、意思のある方には非常に面白い職場だと感じて戴けます。 ■開発段階について:現在は主にバッテリーショベルの開発と燃料電池ショベルの開発を推進中であり、特に燃料電池ショベルについては燃料電池ショベルが市場で利用できるよう、環境構築に向けた活動も検討しております。 ■キャリアパス:今後拡大していく電動機器の開発キーマンとして、電動ショベル開発のリーダー的立場にになっていただくことを想定しております。 変更の範囲:※従事すべき業務の変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがある。
青木あすなろ建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~899万円
ゼネコン, 一般事務・アシスタント 積算
【現場から事務・内勤へチャレンジしたい方歓迎/東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割の安定企業/平均残業20時間・年休126日】 ■業務内容: 大阪建築本店 工事部にて事務業務をお任せします。 ≪詳細≫ ・工事利益及び実行予算管理 ・着手委員会、施工検討会、実行予算委員会等 └各種委員会の開催及び統括 ・施工事例、諸法規の調査および社内通知 ・データ入力業務 ・会議準備 ・電話対応、来客対応 ■組織構成: 工事部 事務グループは9名にて構成されています。男性6名、女性3名で20代〜50代まで幅広くご活躍いただいております。 ■働き方: 働きやすい環境づくりの為に以下の取り組みを行っております。 ・ノー残業デーの導入(水・金曜日) ・女性管理職比率の向上※2017年には「くるみん」を取得 ・社員力の強化の為の各種研修強化 ・フレックス導入に向けて準備中 ■当社の特徴: ◇東証プライム上場の髙松コンストラクショングループのグループの1社です。 当グループは事業会社20社で構成しており、その中には住宅、社寺、マリコン、高級内装、不動産開発等、様々な分野の会社があり、建設に特化したグループです。 ◇青木あすなろ建設はグループ唯一の総合建設業(ゼネコン)として、建築および土木事業の2事業を中心に展開しております。グループ全体では約3126億円の売上高(2024年3月時点)となり、当社単体では815億円の売上高で、海洋土木以外の全ての建設領域を行っており、官公庁・民間案件をバランスよく受注しています。また自己資本比率が6割を超える安定した財務体質を誇っています。
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
800万円~1000万円
自動車部品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<〜小型モーター世界トップクラスシェア/グループ従業員数18,000名超え/グローバルで活躍/年間休日127日/技術革新への挑戦を続けている創立70年以上の老舗メーカー〜> ■業務内容: 当社では今後モーター製造の領域からお客様へより高付加価値の価値を提供すべく「動きのソリューション」を目指したビジネスポートフォリオの拡大を目指しております。その中で、当社が注力すべき新用途の探索および当該用途に対する事業戦略の立案を担当頂きます。 <具体的な業務内容> 長期的な視点に立った事業に関する調査と戦略の立案と実行をお任せいたします。 特に、専門的見地より、長期的な視点に立った注力すべき用途市場調査、製品市場調査と調査結果に基づく当該市場における戦略立案について、上位者の指示に基づき業務を行うことを役割とするまた、市場情報、競合情報を調査・分析し当社としてとるべきアクションを経営層、事業部へ提案することで、経営戦略、事業戦略の立案・実行に貢献していただきたいと考えています。 <業務例> ・当社が注力すべき新用途の探索および当該用途に対する事業戦略の立案・実行 ・事業部に対し、当社既存用途における事業戦略立案・実行のサポート ・主に事業に関わる競合情報の把握 ・分析およびそれに基づく当社アクションの提案 ・事業に関する各種仕組みやルール・ガイドライン等の整備 ■働く環境: ・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30〜40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。 ・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります) ・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤) ・社員食堂のランチは1食300円〜400円で提供されており、社員満足度も高いです。 ・海外出向:可能性あり(3年程度) ■会社概要 マブチモーターは小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。 当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
福岡県福岡市博多区博多駅前
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜自動運転技術開発に挑戦!先端技術を駆使して新サービスを開発/在宅勤務可/充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■業務内容: CASE領域において、市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAIを含む技術開発をお任せします。 直近商用化する予定のものから、将来に向けての技術開発まで、様々な時間軸のプロジェクトが並行して走っています。 ◇以下いずれかのグループへの配属となります。 ・アウトカーグループ 走行領域への技術提供(走行制御システムと連携した機能開発) ・コネクテッドグループ モビリティーサービス事業領域への技術提供(位置情報活用サービスと連携した機能開発) ・エントリーグループ 車体領域への技術提供(車室内外監視システムと連携した機能開発) ・ユニバーサルグループ 各領域で必要となる基盤技術提供 ■業務詳細: 商品開発部門と協業し、以下のようなプロジェクトをお任せします。 ・「低速自動運転/自動ブレーキ開発」プロジェクト 車両周辺の物体や自己位置を正確に把握するための環境認識技術開発 ・「自動運転時代の新サービス:おもてなし」プロジェクト AIを活用した車室内外の人の状態推定や人に寄り添うヒューマンマシンインタラクションで、より安心、安全、快適な乗車を提供するシステムの研究・開発 ・「みちログ」プロジェクト 走行車両で収集したデータから道路の異常を検知し、道路補修に向けた計画支援、対策実施などを効率化する道路維持管理サービスの開発 ・「ストレスフリーエントリー」プロジェクト 乗降時の不安や負担を解消する自動ドア開閉実現に向けた行動・意図推定技術開発 ・「基盤技術開発」プロジェクト 製品展開・開発を加速するデータ生成、学習効率化技術の開発 ■使用言語、環境、ツール等: 使用言語:C、C++、Python 環境:Windows、Ubuntu ツール:各種DLフレームワーク(Tensorflow、Keras、PyTorch) ■キャリアパス 本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
~大企業向け大企業向けのノーコード開発ツール「SmartDB」の法人営業〜 ●大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供 ●フィールドセールスのリーダー候補として新規顧客基盤拡大をお任せ ●フルフレックス/リモート可/残業月15時間以下とワークライフバランス◎ ■業務概要 新規・既存顧客に対し自社SaaSサービスの提案を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 インサイドセールス等で接点のあるお客様のもとに足を運び、現在利用されている社内システムに関する課題等をヒアリングし、提案活動を行います。 提案活動を重ねながら、お客様との信頼関係を築いていくことが最重要ポイントです。 ■大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」について 紙・エクセルでの管理が主流で業務が煩雑になっている課題に対して、 ノーコードで簡単に業務アプリケーションの作成が可能なプラットフォームです。 マウス操作で業務効率化が実現できるため、システム部門に限らず現場部門自らが開発可能です。 ・導入・活用事例 https://hibiki.dreamarts.co.jp/smartdb/case/ ・取引顧客: 日本航空株式会社/株式会社リクルート/株式会社すかいらーくホールディングス/株式会社三菱UFJ銀行等 ■組織構成 20代半ば〜30代前半のメンバーが多く、新卒・キャリア入社が半々ぐらいのチームです。 ■ご入社後について 3か月のオンボーディングプログラムを通じて製品知識の習得や商談の流れ等の理解を深めていただきます。 その後先輩社員のフォローのもとOJTを通じて業務に取り組んでいただきます。 ■事業内容 「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」というミッションを掲げ、企業内における情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの企画から開発、コンサルテーションまでを手掛けています。 主に従業員数数千〜数万名規模の大企業をターゲットとし、目まぐるしく変化するビジネス環境に合わせて、現場レベルで起こる課題を解決するソリューションを、お客様との「対話」から創り出すことが特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
吉元建設株式会社
広島県福山市駅家町倉光
駅家駅
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
【商業施設や大型倉庫などの設計をお任せ/年収800万円〜/一級建築士資格をお持ちの方へ】 ■募集背景: 当社は福山を中心に中四国などエリアを問わず施工を行う総合建設業です。 長年の信頼と実績を誇り、住宅からビル・事業所・店舗・寺社仏閣の建設まで、多様な案件に幅広く携わってまいりました。 今回は設計業務の強化に伴い、新たな設計士を募集します。 幅広い建築設計に携わりながらスキルアップできる環境で、あなたの経験を活かしませんか? ■業務内容: 建築士として、多様な建築物の設計業務を担当して頂きます。 経験やスキルに応じて以下の業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・設計監理業務(お客様のご要望をもとに、建築コンセプト設計、基本設計、実施設計) ・CAD図面作成(意匠図、構造図、設計図の作成、修正対応) ・各種申請業務(確認・省エネ・消防・関係法令の必要書類の作成および提出、行政との調整) ・現場確認、対応(設計通りに進行しているか確認し、必要に応じて修正対応) ・プロジェクト管理(工期や予算を考慮しながら、スケジュール管理や品質管理) ■入社後にお任せしたい案件: ・商業施設の新築工事(スーパーやホームセンター・ドラッグストア)※鉄骨造 ・大型倉庫(企業様の材料庫)※鉄骨造 ■1日の流れ: ・8:00 1日の流れを確認 ・8:30 設計業務をスタート ・12:00 お昼休憩 ・13:00 役所に手続きへ ・14:00 お客様とのMTG ・16:00 工務との方とMTG ・17:00 帰社&退社 ■吉元建設の魅力: ◆コストを抑えつつ高品質な設計・施工を実現 吉元建設では、お客様との直接の請負契約になり、中間マージンが発生しないため、コストを抑えながらも品質の高い設計や施工が可能です。打合せから施工まで、ワンストップで対応しており、長年のチームで意思の疎通も抜群。お客様のニーズに合わせた設計を可能にしています! ◆VR導入で、よりリアルな空間体験を提供 VRを導入して施主様に確認していただけるようにしています。 施主様自身が実際にその空間に入っているような体験ができ、 距離感や圧迫感など「 感覚 」を含めた正しい空間理解を可能にしています。 お客様の満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【住宅・商業施設・寺社仏閣など幅広い建築案件を手掛ける総合建設会社/年収800万円〜/1級施工管理資格をお持ちの方へ】 ■概要 吉元建設は、商業施設やテナントの建設を支える“現場の司令塔”=施工管理職を募集しています。 当社は広島県福山市駅家町を拠点に、商業施設やテナント建築を中心とした建築工事を多数手がけています。 その他にも、地域に根ざした住宅建築(1割程度)にも携わり、街の景観と暮らしの基盤づくりを支えています。 コロナ禍や景気変動のなかでも、堅実な案件の受注を継続。安定した環境で、着実に経験を積める現場です。 ■業務内容: ・工程管理:工事の進捗を確認し、スケジュール通りに作業が進むよう調整 ・品質管理:設計図や仕様書に基づき、適切な施工が行われているかチェック ・安全管理:作業員の安全確保のため、安全ルールの徹底や指導 ・原価管理:予算内で工事を完了できるよう、コストを管理 ・関係者との調整:施主や設計者、協力業者との打ち合わせや折衝 ・書類作成・報告:施工計画書や各種報告書の作成 \こんな方にオススメ/ 「住宅施工管理の経験を活かし、より大きな案件に挑戦したい」 「収入を維持しながら家族との時間も大切にしたい」 「安定した企業で長期的にキャリアを築きたい」 ■吉元建設の魅力: ◎施工管理としてのキャリアアップが可能 住宅、ビル・事業所・店舗・寺社仏閣の建設まで、多様な案件に携われるので、施工管理として更なるキャリアアップが可能です。また、職人さんとの関係性もよくて、現場全体が協力的でチームワークの良い雰囲気です。現場数も無理のない範囲で、1件1件にしっかり向き合える環境です。 ◎柔軟で長く続けやすい働き方が可能 商業施設やテナント工事がメインなので、案件にムラが少なく、年間を通して安定した働き方が実現できます。 「しっかり稼ぎたい」「家庭と両立したい」など、ライフスタイルに応じた働き方の調整も柔軟に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
広島県尾道市美ノ郷町本郷
600万円~1000万円
電子部品 総合化学, 経理(財務会計) 管理会計
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・情報機能材料事業部門の連結業績管理、予算編成、事業戦略立案(投資案件等)、グループ会社業績管理・税務・資金等の支援、原価管理等 【職務内容】情報テープ事業関連の業績管理、予測。決算業務 【入社後まずお任せしたい業務】 ・単体業績管理、グローバルの原価管理、事業戦略立案(投資案件等)、グループ会社業績管理・税務・資金等の支援等。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・原価管理業務、業績管理、海外アドミ、マネージャーとしての組織管理、機能軸経理業務等 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・定量的な分析方法、経理専門知識向上や事業戦略などの専門性が身に付き、また事業部経営層の意思決定する場に関与する機会も多い環境です。また、海外グループ会社とのやりとりも多く、グローバルに活躍可能です。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・20代から50代まで幅広く在籍しています。 ・若いメンバーやキャリア入社者も多く、活発に議論し、自分の意見を言いやすい環境。担当者と上司とやりたいことを決め、やり遂げるために、経理チームで協力しあい、チーム一丸で取り組んでいます。 【出張(国内/海外)】国内出張:尾道→豊橋 目安 1回/半期 滞在日数は1〜2日/回 【テレワーク】週1回程度活用されています 【所属事業部門の概要】 タッチパネルに必要不可欠な透明導電性フィルム、ディスプレイ表示に欠かせない偏光フィルムなど、多様な光学フィルムを扱っています。お客様の製品設計段階から提案を行い、様々な機能フィルムを光学製品化するのが強みです。現在、スマートフォンやタブレット用ディスプレイ市場で高シェアを獲得しています。今後は、拡大するメタバース市場でも強固なポジションを確立することを目指しています。
株式会社アケボノ
埼玉県熊谷市肥塚
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【資格所有者大歓迎!/地域密着の事業展開で業績◎/塗装・防水・リフォーム工事の施工管理/年間休日127日でWLBが整う】 ■業務内容: 改修工事の監理業務をお任せします。 具体的には、アパート、ビル、工場などの物件において塗装工事、防水工事、リフォーム工事の監理を行っていただきます。 改修工事はお客様が居住または使用している建物のため、コミュニケーション能力が求められます。現場管理として工事計画の作成、予算管理、工程管理、品質管理、協力業者との打合せなど、現場の中核として幅広い業務に携わっていただきます。 ■当社について: 株式会社アケボノは昭和48年に設立され、自社で職人を直接雇用しているため、安心で快適な改修工事を提供しています。社員は経験豊富なベテランから若手まで幅広く在籍しており、チームワークを大切にしています。定年は65歳ですが、70歳までの雇用延長制度があり、長く働ける環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJTを通じて業務を学んでいただきます。まずは現場の流れを把握し、少しずつ業務に慣れていただきます。定期的なミーティングや研修を通じてスキルアップを図り、責任ある業務をお任せします。 ■当社・当求人の魅力: ◎地域社会に貢献するやりがいのある仕事:塗装・防水・リフォームを通じて地域の方々の生活を支える仕事です。 ◎働きやすい環境:平均残業時間は30時間、年間休日127日とワークライフバランスを重視しています。 ◎キャリア支援:資格取得支援制度や表彰制度が充実しており、キャリアアップを目指す方をサポートします。 ◎多様な働き方:時短勤務制度などもあり、個々の事情に合わせた働き方が可能です。 ◎福利厚生:退職金制度や保養所の利用など、充実した福利厚生を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOWATEC株式会社
京都府京都市南区上鳥羽上調子町
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 工作機械・産業機械・ロボット
〜語学力を活かせるポジション!/東証プライム上場TOWAグループのアフターサービスから事業拡大/年休123日/残業20H〜 TOWAグループ製の半導体製造装置のアフターサービス事業を展開する当社で、保守部品や中古機の拡販、生産性向上に向けたメンテナンス手配・改造の提案など総合サポートを担当いただきます。 ■業務詳細: ・主に半導体製造の盛んな地域(中国、台湾、東南アジア、欧米)のうちいずれかを担当いただきます。 ・提案や簡易診断まで幅広くお任せいたしますが、すべて一人でやっていただくわけではございません。 ※メンテナンスや修理作業は別部門のエンジニアが対応します。 ・現地のグループ代理店営業担当のサポートをいただくため、代理店向け営業のようなイメージです。 ・顧客工場に導入済みの装置に対し、メンテナンス、保守部品交換、機能改善等の提案 ・リユース販売するため、顧客が使わなくなった装置の買い取り交渉 ・組織目標はエリアごと設定されていますが、個人ノルマはございません。 ・基本海外担当ですが、国内の展示会の参加などの際は国内出張対応いただくことがございます。(年0〜1回程度) ・出張は2ヶ月に一度程度で、一回の日数は5日間程度のパターンが多くあります。 ■入社後の流れ: まずは社内ルールなどを座学で学び、その後配属部門でのOJTが開始されます。半導体装置に用いられる技術、機構のカスタマイズなど、体系的に教育します。 ※通信教育、e-ラーニング、社外学習、資格取得サポートも用意。 ■組織構成: 9名(20~40代)うち6名が海外担当チームです。 担当エリア:中国、台湾、シンガポール、フィリピン、ヨーロッパアメリカ ■当社について: TOWAグループ製半導体製造装置やその装置に搭載する超精密金型のアフターサービス事業を展開しています。 製品の新規装置・金型の立ち上げ、定期的なメンテナンス・保守対応、トラブル対応から中古販売までを一貫して行います。 この10年で売上・営業利益共に倍増しており、今後さらなる発展を目指すため、経験をお持ちの方から育成枠の未経験者まで幅広く新たに募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) その他人事
<世界シェア40%越え・導電・絶縁材料の両方を作れる世界でも、まれな会社半導体・電子部品・インフラなど多岐にわたる用途があります> ■業務内容: 当社人事職(教育担当)として、主にヒューマンスキル系の教育に関して、企画立案から実施運用まで全般をお任せします。 近年の世間情勢に伴い、企業規模・業務領域が拡大し続けている当社では、新たな組織体系を構築するための人財強化が目下の課題となっております。「人こそ最大の経営資源」をキーワードに、各世代様々な方を対象として、全社的な教育推進をお任せします。 ■具体的には: ◎階層別研修を中心とした人材育成研修 ・教育計画設計 ・部門調整 ・外部講師調整 ・当日運営 ・評価、フィードバック ※管理職研修では役員・本部長クラスの社員向けの研修も行います。 ◎人材開発 ・キャリア開発 ・エンゲージメント調査⇒評価・フィードバック・個別相談 ■当社の特徴: 毎年、売上の約10%を研究開発費に投資しており、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ■当社の強み: エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーディング・ウィン
東京都豊島区北大塚
350万円~999万円
システムインテグレータ, 一般事務・アシスタント テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■業務概要: 当社のSES事業にて、操作手順書や作業手順の作成および更新をお任せします。 ■SES事業について: システム開発・保守・運用に必要な技術者を提供します。期間を定めてエンジニアリソースの提供を行い、指揮系統は当社が行いますので、アウトソーシングによる業務の効率化、生産性の向上に寄与します。 当社のSES事業は、ビジネスニーズに対応するためのエンジニアリングソリューションを提供します。 我々は、専門的な技術者を供給し、一定期間、お客様の要求に応じた技術リソースを提供します。全体の指揮系統も当社が担当し、お客様は中心的な業務に集中できます。アウトソーシングを通じて業務の効率化、生産性向上を実現し、技術的な課題を克服し、ビジネスの成長を促進します。 ■組織構成 全体人数:60名 ∟当部署の人数:20名程度 ∟平均年齢:31歳 (20代〜40代の方まで在籍しております) ■働き方 ・リモート可能 (頻度は配属案件によって異なります) ・残業時間:10時間以下 (全社的に残業抑制の文化があり、ワークライフバランスが整いやすい環境です!) ■当社について: お客様の多様なニーズに対応するための専門的なシステムエンジニアリングサービス、システムインテグレーション、ワーケーションソリューションを提供しています。 ■こんな方にぴったり: ・多様な作業内容に対応できる方 ・時間厳守と安定した勤務が可能な方 ・チームメンバーや関係者と円滑に業務を進められる能力をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 NECが対応するSI案件のインフラ領域のリーダーとして参画し、インフラ領域の要件定義〜設計、構築、テスト、移行、リリース、(場合によって)SE保守支援を含めた一連のシステムライフサイクルをご担当いただくとともに、チームの管理、リーディングもご担当いただきます。 【業務割合】 ・実案件対応(PJ受注後の設計・移行):70(%) ・案件リリース後の保守:20(%) ※リリース後保守を継続するかは案件によりけりだが、保守のみ専任になることはない。 ・案件獲得活動(対NECやNES他事業部等へのアプローチ):10(%) 【想定プロジェクト】 エンタープライズ領域(民間企業など)、パブリック領域(官公庁など)のお客様向けに、中小規模(数百万円程度)〜大規模(1億円程度)のインフラ構築リーダーとして、システムライフサイクル全般をご対応いただくことを想定しています。 対応するPJフェーズ:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計・引継ぎ、移行 ※場合によってはリリース後の開発時運用や保守対応を、他の新たなPJと並行して対応することもある。 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 AXサービス統括部 【配属部門の紹介】 中小規模(数百万程度)のお客様から大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対して、主にインフラ基盤領域におけるSIを行っているグループです。 人数は8名。主任クラスがリーダーとして個別の顧客領域を担当していますが、横で協力し技術や要員を補足しあいながら業務を遂行しています。 【開発環境】 ◇プロジェクト人数:インフラチーム(3名〜10名程度) ◇技術: Linux(RHEL)、Windows Server、VMware、Hyper-V Ansible ストレージ(NEC製ストレージ製品iStorage) 各種MW(Jobcenter、WebOTX、NetBackup、Apache Tomcat等) AWS(EC2、RDS、ELB、S3、CloudFront、Lambda、EFS等) Oracle、PostgreSQL ◇開発手法:ウォーターフォール ◇社内ツール:Remine、Teams、Zoom、Loopなど 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
開発・構築チームに参加し、以下を担当していただきます。 ・お客様の要件に沿ったデータ連携のSI/開発(民間企業が主な割合を占めており、お客様が運用するITシステム・クラウドサービスの間を繋ぐデータ連携のSI/開発) ・お客様への提案・見積・要件定義・構築・設計・開発・テスト・移行・運用まで、上流から下流まで全ての工程 ※プロジェクトは平均で3~6か月、大規模案件では1年以上となることもあり、タイミングによっては、2〜3個(大小含めた)のプロジェクトが重なる時期あり 【想定プロジェクト】 iPaaS/ノーコードツールを活用した基幹システムとの連携開発 データドリブン経営、顧客DX実現に向けたデータ基盤の構築支援 ユースケース例: ・ニュースコンテンツ管理、データ受配信 ・ECサイトと周辺システム連携 ・データドリブン経営実現に向けたデータ連携基盤構築 連携対象ソリューション例: Salesforce、SAP、Tableau、Box、Snoウォーターフォールlake、Oracle 【採用背景】 NECソリューションイノベータにてSI/開発、ライセンス再販をしているiPaaS/ノーコードツール(例:ASTERIA Warp など)の案件増加に伴い、データ連携SI/開発の事業が拡大しています。お客様の要望も、データドリブン経営〜顧客DX実現をテーマとしたデータ基盤構築など、経営課題を解決することを目的としたデータ利活用に関する需要が高まっています。 上記のテーマを踏まえたSI/開発のプロジェクトをリードできるITエンジニアの強化が求められています。 【プロジェクト人数】5〜10名 【技術】 ・AWS/Azure ・インタフェース設計 ・DB/SQL ・API ・Java(要素技術として) 【コード品質のための取り組み】 エンジニアリングアセットの活用 【開発手法】ウォーターフォール 【魅力】 データ連携のSI/開発の業務を通じて、最新かつトレンドのクラウドサービス・技術に触れる機会が多くあります。SE職としてのSI/開発業務だけでなくお客様への提案やライセンスの再販など販促業務にも携わることができます。数年後には大規模案件をリードするプロジェクトマネージャへのキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トキワ
岐阜県瑞浪市山田町
350万円~499万円
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜カラーコスメ市場国内トップシェア/年休121日(完全土日祝休み)・夜勤なし・有給消化率70%と働き方◎/デパート・ドラッグストア販売の有名製品にも携わっております/グローバル化粧品市場の成長により依頼急増中!〜 ■業務概要: 国内外の化粧品ブランドの製品を受託製造しており、カラーコスメ市場において国内シェアはトップクラスの当社。 そんな当社にて、化粧品OEM製造で工程の設計から製品の品質管理業務を主に、品質改善・不具合改善の対応を行ってもらいます。 【具体的な業務】 ・化粧品製造工程の設計と確立 ・製品品質の管理と異常発生時の原因究明 ・新規製造工程設計と確立、工程の改善業務 など ■業務の特徴 ・化粧品工場のため工場内は非常に清潔な環境が保たれており、冷暖房も完備されております。 ・世の中の製品に当社の名前はあまり出ていませんが、デパートやドラッグストアで販売されている有名な製品にも当社技術が使用されております。 ・有給消化率70%/産育休取得実績あり/残業月平均20〜30時間、年休121日(完全土日祝休み)と非常に働きやすい環境です。 ■当社の特徴 (1)容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身(処方)と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能となっております。また世界最高水準の品質を維持しており、国内外の大手ブランドのお客様からも信頼を獲得しております。 (2)独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来、独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有しています。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、革新的な製品開発に取り組んでいます。これまでにも、1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品を世に送り出しています。 (3)環境への取り組み 欧米の先進的な企業が採用するクリーンビューティー原料リストをベースに当社独自の適合処方を拡充し、人体に優しいクリーン処方および生態系に優しいグリーン処方であるとともに、高い品質と性能を両立する製品を開発し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクシン電気
栃木県真岡市下大沼
サブコン 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜UIターンも歓迎/無料の社宅や住宅手当充実/一度見学に来てください!バーやジム完備の綺麗なオフィス◎/業績右肩上がり!売上100億円/教育体制充実/転勤なし・年休124日・土日祝休/70代まで働けるため長期就業可能〜 ■業務内容: 家電量販店・ホームセンターなどの新築店舗を中心に電気・設備の設計施工を行っている当社において、経理職をお任せします。 工事の原価管理や予算管理もお任せするため、建設業などの業界経験者は特に歓迎! 会社の拡大に伴い、経理部門の強化をリードいただける方の採用です◎ ■具体的には: ・経理伝票処理 ・請求書管理 ・原価計算業務 ・工事予算管理 ・月次支払い業務、年次決算業務 ・決算書、会計帳簿、財務諸表などの資料作成 ※会計士事務所と連携 ・銀行折衝、財務、その他関連業務全般 ■入社後: ご経験に合わせて業務をお任せします。既存メンバーがサポートするのでご安心ください。 配属先は50代管理職1名と40代のメンバー2名が在籍しています。現管理職は総務と兼務しているため、今回ご入社いただく方には、経理専任の管理職として組織をリードいただくことを想定しています。 ■働き方: ・年休124日、土日祝休、残業少なめとワークライフバランス◎転勤もありません。 ・福利厚生も充実しています。退職金などに加え、無料の社宅マンションにも入居可能です。社宅入居しない場合には、家賃手当25000円を支給します。 ・社員用フィットネスジムやバーなどを完備した綺麗なオフィス!https://www.tokusin.co.jp/company/benefits/ ■事業魅力: 当社は総合設備工事業として日本全国の量販店を中心に、電気・空調・消火・給排水設備の設計・施工を行っています。 電気・設備ともに全国47都道府県で施工ができる唯一の企業のため業績は堅調で、売上100億円を達成するまでに成長しています。 いち早く社内分業化に取り組み、国土交通省も推奨する現場における『遠隔臨場』、インフラ分野のDX化を早くから推進し、機能的で快適な職場環境の形成を実現するなど、働き方改革にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
nmsエンジニアリング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【「エンジニアファースト」の就業環境◎/経験・スキルや希望に応じてアサイン先を決定/プロジェクトは開発・インフラ案件どちらもあり】 ■業務内容: 当社のお取引き先メーカー(大阪府内)にて、ITエンジニアとしてプロジェクトに参画いただきます。 ■業務の特徴: Al開発、自動運転(ADAS)、Webシステム開発などをはじめ、最先端のプロジェクトにて全国各地で当社のエンジニアが活躍しています。 月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。 案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。 ■フォローアップ体制: ・研修:研修専門の部署ができたこともあり、充実した研修体制があります。一人ひとりに合わせて研修をカスタマイズしています。 (ビジネスマナーはじめ基礎的な単語の理解、CADの操作などの研修がございます) ・面談:定期的な面談を行っており、キャリアの歩み方を一緒に考えていける環境があります。 ■魅力: <エンジニア本位のアサイン> ・エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。候補先が複数ある場合には、エンジニアが案件を選ぶ権利があります。 ・上流工程にチャレンジしたい/ヘルプデスクや運用保守の経験を活かして、開発工程にステップアップしたいなど、一人ひとりのやりたかったことの実現に向けてサポートします。 <充実したサポート体制> ・エンジニアには必ず1名、専任の担当が付きます。定期的なヒアリングから将来のキャリアサポートまで、派遣に関する業務を手厚くサポートします。 ・元エンジニアの技術顧問が技術面のフォローを担当。今後のキャリアプランまでエンジニア目線でのアドバイスも行っています。 <充実した研修体制> ・ベテラン講師のもと自社内で研修を実施しています。機械、電気、ソフトそれぞれのカリキュラムを用意しています。 ■配属先について: Uターン・Iターンなど希望勤務地や出身地を考慮いたします。 何をしたいのか、どういったスキルを身に付けたいのか、本人の意向にしっかりと寄り添います。中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。 エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陽
兵庫県姫路市亀山
亀山(兵庫)駅
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
健康経営優良法人認定!/大手企業とも直接取引多数・スクラップリサイクルの社会貢献性の高いお仕事/残業10h程で子育てとの両立も◎ ■職務内容: ・工場解体時に出てきた鉄のスクラップを収集することを目的としたルート営業をご担当いただきます。 ・スクラップの仕入れ ⇒当社工場内で解体・分別・加工 ⇒販売という一連の事業を展開しております。 <具体的には> ・顧客訪問・商談/現状把握 ・解体等のある場合、品物の確認(現地下見) ・工場在庫管理 ・入出荷状況の把握 ・配車手配 など ※長期的な宿泊を伴う出張はございませんが、配属先によっては月に1〜2回ほど一泊宿泊を伴う出張が発生します。 ◇鉄スクラップが発生した際にスムーズに仕入れを可能にするためにお客様との関係構築が重要となります◇ ■一日のスケジュール例 (8:00)出社/朝礼/営業同士で情報交換。当日のお客様用の書類作成。 (9:00)お客様先で商談。相場に即した価格の交渉や納期調整。 (12:00)お昼休憩 (14:00)解体現場でお客様と打ち合わせ。 (16:00)帰社。工場入荷商品確認と1日の総入出荷数を報告。 (17:00)退社。 ■ご入社後の流れ ・業務把握のため、入社後数カ月の工場研修があります。その時の人員や市況感に応じて姫路、三木、加西のいずれかへの配属が決まります。 ・その後OJTで先輩社員の商談に同席頂きながら営業としてのスキルを身につけていただきます。 ■働き方: ・有休は取得しやすい雰囲気で、残業も少なく月に10時間程度です。 ■当社について: ◇鉄を作る原料となるスクラップの収集・加工・販売を行うリサイクル事業を行っています。適性に処理をした製鋼原料は大手製鋼メーカーへ納入しております。 ◇大手製鉄メーカーに直納を許された数少ない企業であり、また鉄はインフラ整備に必要不可欠な再生可能資源ですので、当社事業は今後益々発展する事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィテラス
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
350万円~449万円
人材派遣 コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【学歴不問/第二新卒・未経験者活躍中/販売スタッフや飲食店経験者からのキャリアチェンジ/手厚い研修アリ/年休120日】 ■コールセンターSVとは: オペレーターの指導・育成、業務品質の管理、クレーム対応、KPI管理などを行う現場の責任者です。コールセンター全体の業務が円滑に進むよう統括し、顧客満足と業績向上の両立を目指します。 ■業務内容: ローン受付やヘルプデスク業務を行うオペレーターのマネジメント全般をお任せします。 ・勤怠管理や人材育成、研修の企画運営 ・応対品質の向上に向けたトークスクリプトや業務フローの改善提案・実施 ・クライアント向けレポートの作成・報告対応 など ■未経験でも安心の教育体制: 下記のような流れで研修体制を整えておりますので、未経験でも安心してデビューできます。 (1)まずはオペレーターとして現場を体験していただきます(入社後約1か月) (2)OJTを通してSV業務スタート (3)業務に慣れてきたら独り立ちしていただきます ■活躍事例: 下記のように異業種異業界からの活躍事例が多数ございますので、未経験でも安心してご入社できます。 ・小売業販売 ・バーテンダー ・ショコラティエ ・幼稚園教諭 など ■1日の流れ: 8時50分:出社 ↓ 9時:朝礼/昨日からの引継ぎ、各種メールの確認 ・SV全体での朝礼の後に、各チームの朝礼を実施。自チームだけじゃなく全体の出来事も共有し、みんなのアンテナを広げるのもお仕事です。 ↓ 10時:受電開始/オペレーターからの質疑に対応 ・オペレーターの様子、対応時間などを確認。困っていないか要チェック。 ↓ 13時:休憩 ↓ 15時:オペレーターの対応をモニタリング ↓ 16時:対応評価の作成 ↓ 17時:お客様との会議/業務実績報告の作成 ・各チームの進捗状況、今後の施策などをお客様と話し合います。 ■キャリアパス: コールセンターSVとして様々な経験をしたうえで、下記のようなキャリアプランがございます。 ・マネジメントを極めていく ・人事として採用や育成に携わる ・営業として企業への提案を行う ・会社の経営戦略に携わる など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社河野設計福岡
福岡県福岡市南区大楠
高宮(福岡)駅
350万円~599万円
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
【あなたの発想を自由に活かすことができます/大型商業施設を担当。影響力の大きな仕事ができます】 ■業務内容: 建築士として、大型アミューズメント・商業施設を中心とした建築設計業務をお任せいたします。 同社の物件のうち9割がアミューズメント施設です。 入社当初は、下記のような業務をサポート担当としてお願いします。 ・基本設計、実施設計、プロジェクトの計画作成 ・確認申請手続き、オーナーや施工業者との打ち合わせ ・プレゼンテーション、入札 ・現場監理、竣工引き渡し ※河野設計福岡の人員2名が兼務しており、建築士の指導を受けながらサポートをしていきます。将来的には中心メンバーとしてご活躍していただけます。ゆくゆくは一連の業務の担当者として、大型アミューズメント・商業施設を中心とした建築設計業務をお任せいたします。 ■案件: アミューズメント施設、住宅・レストラン・保育園など。受注規模は1000万から30億円のものまで、ご依頼クライアントは当社のこれまでの実績をご存知の方がほとんどであるため、同社ならではの自由度の高い設計に挑戦できます。 ■入社後: 最初は先輩社員の補佐・2人体制のフォローで改装中心に行い、ゆくゆくは新築案件をお任せします。 ■社内環境: フラットな環境で上司部下関係なく、自由度の高い社風が特徴です。 基本的に各案件に対し、チームで協働するスタイルです。 これまで住宅設計のご経験をお持ちの方であれば、商業施設等の大型施設の設計経験がなくともご経験は活かしていただけます。 実際に、住宅設計のみの経験で入社したメンバーも、入社後にノウハウを学んで活躍しています。 ■働く上での魅力・得られるスキル:様々な挑戦をさせてくれる環境や、やった分だけ仕事としても報酬としても評価されます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ