518712 件
チューケン株式会社
広島県広島市東区牛田新町
牛田(広島)駅
400万円~699万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 土木建築部において、建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■募集背景: 好調な受注状況を背景に、今後も取引先のご要望に瞬時に対応できるよう、体制強化のための増員募集です。 ■施工実績: 県立高校教室棟新築工事、県営住宅新築工事、一般企業本社新築工事、 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム工事、マンション改修工事等 ■業務詳細: (1)技能者管理(建設現場に出入りする技能者の作業管理をします。当社の技能者の他、下請業者の管理もあります) (2)品質管理(図面ではわからない物件のおさまり、品質をチェックします) (3)コスト管理(受注金額からコストを抑えられるようにします) (4)工程管理(関連業者との調整から最適な施工方法の提示をします) (5)安全管理(危険な現場でのルールを徹底させます) ※施工エリアは山口県、広島県、島根県が中心ですが、県外の工事を受注する機会もあります。その際には数か月〜それ以上出張することもあります(出張手当・食事手当あり) ※受注工事の約8割は大手ゼネコン(五洋建設など)からの受注であり、残り2割は当社元請工事となっています。案件の大小は様々ですが、2〜3億円から大きい案件では10億円規模となっています。 ※施工管理業務においては、現場の工事長とともに仕事をする機会が多いです。工事全体は施工管理職が管理し、技能者の管理は工事長が担当しています。 ■所属先人員構成: 施工管理職は土木・建築合わせて10数名が在籍しています。20代から50代の様々な世代が活躍中です。 <補足> 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:無
株式会社HERP
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 昨年9月に人材紹介会社向けに立ち上げた新規サービス「ジョブミル」のプロダクト開発をご担当いただきます。 ジョブミルは、人材紹介会社が抱える取引先求人の管理にまつわる課題を解決する業務支援ツールです。10種類以上の採用管理システムから求人情報を自動で集約・更新し、一括検索を可能にします。 当ポジションでは業務領域を実装・コーディングのみに限定せず、ディスカバリー・リファインメントなども含む、ジョブミルの開発にまつわる業務全般の推進をお任せします。 ■魅力: ・サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます ・実装・コーディングだけでなく、事業責任者やデザイナーらとプロダクトについて議論しながら開発を進めることができます ・ユーザーからのフィードバックを重視しており、エンジニアの方もヒアリングへの同席等を通じ、顧客理解を深めることができます ・開発方針の決定等についても立場に関係なく意見を交わし、自分たちでチームを作り上げていくオープンかつフラットな組織文化があります ■開発環境: - TypeScript - Node.js - Effect - Cycle.js - GraphQL (Apollo) - PostgreSQL (Amazon Aurora) - Kubernetes (Amazon EKS) - AWS, GCP (BigQuery など一部) など ■当社について: 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』などを提供しています。主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。
株式会社ツクイスタッフ
北海道札幌市北区北七条西
300万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇業界経験不問/社会貢献度◎/人材マッチングで社会問題解決/大手のツクイGで安定性◎年休125日◆◇ 介護・医療業界に特化した人材紹介と人材派遣を行っている当社にて、介護施設・医療機関への提案営業及び求職者の面談からマッチングまで行うコーディネート業務をお任せいたします。 ■業務内容: (1)営業業務: クライアント(介護施設や医療機関)訪問、電話でのヒアリング・人材におけるサービス提案・採用や集客方法等の企画提案 (2)コーディネート業務: 求職者の面談、登録対応・求職者とクライアント(就業先)のマッチング・クライアントへの面談設定(同行/アドバイスを含む)・就業後のアフターフォロー等 ■ビジョン: はたらく幸せを求める人と、超高齢社会に貢献する組織を繋ぎます。「人材支援」だけでなく、定着の為の「教育事業」、採用支援の為の「業務支援事業」と領域を拡大しています。 ■魅力: (1)医療・福祉業界に特化 1983年に訪問入浴サービス事業をスタートして以来、40年以上にわたり医療・福祉業界のリーディングカンパニーとして事業を展開してきた株式会社ツクイのグループ会社として、医療・福祉業界の人材支援、育成支援で20年以上の実績があり、業界特化型で事業展開を行い蓄積してきたノウハウには自信があります。 (2)一気通貫の強み 当社の人材派遣・人材紹介サービスにおいては、キャリア・コーディネーター(営業職)が介護施設・医療機関などのクライアントと求職者、双方の担当をします。クライアント・求職者双方へのスムーズな情報提供と想いをしっかり把握したうえでご紹介が可能です。 それゆえに、「クライアントが欲しい人材」と「求職者が働きたい職場」というお互いにとってのベストなマッチングが実現できます。 ★一人ひとりの"想い"を汲み取るマッチングを丁寧にすることで、営業としての提案の幅が広がり、成長に繋がります。 ★相手の“想い”を大事にしながら、あなた自身の成長したいという“想い”も叶えられる、この一気通貫スタイルでこれからもツクイスタッフは成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
四国化工株式会社
香川県東かがわ市西山
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
学歴不問
【森六ホールディングスグループ/食品・医療・電子・産業等幅広い分野で使用される高機能フィルムメーカー】 ■業務内容: 高機能プラスチックフィルムの製造をお任せいたします。 ・プラスチックフィルムの原反製造業務 (変則2交替勤務) ・原反製造に付随する原料移動等の業務 ・原料の運搬 ■入社後について 班のリーダーよりOJTを実施ししっかりとサポートをさせていただきますので、未経験の方でも安心してご修業いただけます。 ■採用背景: 当社は工業用フィルム加工メーカーです。2年間で売上高も13%増加しており、ますますの需要も見込めるため製造を担ってくださるオペレーターの方を増員募集いたします。 ■当社の強み: ◇親会社である森六・三菱ケミカルからの支援。 ◇フイルム製品の取り扱い。 プラスチックフィルム業界は、代替品の対応が難しく、日常生活において必要不可欠であり、需要のある業界です。 また、環境に配慮するために、強度は維持しつつ薄くして資源を有効活用する、食品関連は真空パックで食品の長期保存をできるようにして食品ロス問題に対して貢献するなど工夫もしています。 ■当社について: 当社は、皆様が日常生活において身近な「パッケージ」の分野に高機能な多層フィルムを提供しています。近年、パッケージの機能化の要求は強くなっており、いろいろな素材を組み合わせた多層フィルムが増えてきています。当社の多層フィルムは金型内で一度に多層フィルムにすることができる「共押出多層技術」とよばれる特殊な技術によって製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーコーポレーション
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜建設業界経験者歓迎!/土日休み/年休124日/出張・転勤無/残業40h以下/ワークライフバランスを整えたい方におすすめ/顧客に寄り添った設計が可能・裁量権◎〜 ■業務内容: マンションを中心とした不動産全般の意匠設計業務・工事監理業務をメインにご担当いただきます。スキル・経験に応じて幅広い案件に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・同社が開発するRCマンションやビルにおける設計業務 ・基本設計・実施設計・確認申請・設計監理 ・担当営業との同行(2週間に一回程度の為、設計業務に集中が出来ます。) 同社の案件は自由設計です。ベンチャー企業だからこそ可能な柔軟性・企画力が強みです。少数精鋭のため、裁量権大きく活躍していただける環境を提供しています。 ※担当案件数月8件〜10件の設計業務を行って頂きます。 ■組織: ・設計部門9名で構成されており。20代〜50代まで幅広く構成されています。 ■社風について: 中途社員が多く、施工管理と設計士のコミュニケーションも活発です。会社として技術職の地位向上を目指しており、重要な業務を担う技術職が働きやすい環境づくりを進めています。 ■当社について: 用地・一棟収益不動産の仕入〜企画開発・販売・設計、更には資産形成に至るまで収益物件販売、富裕層向けコンサルティングに関わる全ての事業を製販一体で行っております。設立12年目にして売上高は200億円を突破。設立20周年となる2031年には、事業用総合不動産日本一を目指しております。 【健全で安全な不動産市場を形成する】 2011年4月に創業したファミリーコーポレーションは、「健全で安全な不動産価値の創造」を目指し、これまで事業を拡大して参りました。不動産は衣食住、つまり生活の三大要素の一つであり、「豊かさ」をはかる上で非常に大きなウェイトを占めるものです。そのため、ひときわ安全性と健全性に注意を払い、そして価値のある商品の提供に努めなければなりません。 不動産業界と聞くと不透明さを感じる方もいらっしゃるかと思いますが、今後は我々がリーディングカンパニーとなって、そういったイメージを、ひいては業界そのもののあり方を変えていきたいー。そういった想いで、日々お客様に向き合っています。 変更の範囲:無
株式会社長谷工リフォーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~649万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜長谷工コーポレーショングループ(東証プライム上場)/年間休日130日/離職率◎〜 ■職務内容 マンションに特化した総合研究所を持つ長谷工グループの中核企業である同社において、インテリアプランナーとしてマンションリフォーム営業をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・完全反響営業です。リフォームを希望されるお客様へ、提案からお引渡しまで専任インテリアプランナー兼営業としてご担当していただきます。反響からお問い合わせのあったお客様に専任アドバイザーとしてリフォーム提案から引き渡しまでを行います。提案だけでなく、設計工事担当との打合わせや進行(施工)監理も随時行うため、長いスパンでお客様と関わります。 ・マンションにお住いのお客様の未来の暮らし作りをお手伝いするお仕事です。 ・同社はお客様本位という企業姿勢を貫くことで、質にこだわり、ここまでの信頼を勝ち得て参りました。リフォームだけでなく新築の技術も学べます。 ・入社後は、2〜3ヶ月OJTを行うため、経験が少なくてもご安心ください。 ・飛込み営業はありません。設計専門チームがプランニングをサポートします。3Dソフトを活用した提案も可能です。 ・インテリアコーディネーター等の資格取得社員も多数います。 ■仕事の流れ: (1)訪問 ※移動は公共交通機関メイン(直近はオンライン商談を積極導入中):部分リフォーム(トイレのみ等)の場合は1人ですが、全面リフォームや間取り変更等は技術専門のメンバーと訪問します。 (2)現場確認、ご提案:お客様のご要望を伺い、簡単な間取り図の設計・図面作成をします。(営業支援ツールを使用、未経験の方もすぐに覚えられます)必要に応じて、インテリアプランニングも行います。 (3)ご契約、工事スタート:進捗や仕上がりを確認するために現場に行くことがあります。 (4)引渡し:他部署のサポートを受けながら打合せ〜引き渡しまで一貫して関わり、完成時に喜び合うことができます。
株式会社岐阜造園
岐阜県岐阜市茜部菱野
400万円~599万円
設計事務所 サブコン, 意匠設計 土木設計・測量(都市計画・環境)
【業界未経験歓迎/文理不問/創業97年の安定企業/緑化事業の増加で今後も拡大見込み/個人宅や公共施設の空間演出に携われるお仕事】 ■募集背景: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、お客様からの依頼増加に伴い、新たな仲間を募集します。 ■職務内容: 個人住宅の庭だけではなく、公共施設(ホテル・公園・庭園・マンション等)も扱い、植物やエクステリアを使い、演出して頂きます。 ご来店いただいた個人のお客様や、ハウスメーカーからの依頼に対し、どのような空間にしたいのかの要望やコンセプト・予算などをヒアリング・提案を行って頂きます。植物の種類、配置、給排水の設備などを検討する際に、なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、等その地域の歴史や顧客の想いを選択した背景に織り交ぜて話も行って頂きたいです。依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、図面やデッサンを作成し詳細を詰めていきます。 ■業務のやりがい: 当社には携わった案件が形として残る、知っている場所や大きいな案件に携われる、持続可能な社会の実現に貢献できるなどにやりがいを感じている社員がいます。「環境にやさしい緑地景観の構築」を理念に掲げる当社では建造物を作るのとは別の空間作りの楽しさを感じて働くことができます。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 中部エリアにおいても「ジブリパーク整備事業(もののけの里)」「ヒマラヤアウトドア岐阜店」「中部国際医療センター」などの実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンダイ
愛知県高浜市新田町
自動車部品, 生産管理 工場長
■当社のここが自慢! ・ばねトップメーカー、東証プライム市場上場企業の「日本発条株式会社」のグループ企業でTier1メーカーと取引有 ・複数の自動車メーカーとの取引を行うなど、安定成長企業 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力!コア技術であるワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開中 ■仕事内容 愛知工場のモノづくりがスムーズに進められるよう、下記業務をお願いします。 ・新規受注品において、内外製を検討 ・新規受注品の立ち上がり準備フォロー ・試作品の手配、管理 ・量産品の生産管理業務 ※その他、工場が円滑に回るようなアイデアがあれば是非お力を貸してください! ■やりがい/面白さ ・当社はトヨタ生産方式の代表的な管理手法である「かんばん生産方式」を導入。より市場価値の高いスキルを身に着ける事が可能! ・部品、材料の取り入れから社内生産、出荷まで、社内全体の流れを把握する事が重要。チーム一丸となってお仕事をしたい方にオススメ! ・当社は年齢や社歴に関わらず、積極的に業務改善中!裁量権もあり、自身の考えたアイデアを発言・実現しやすい環境 ・毎週(水)に各部署(生産技術や品質保証、営業など)が集まり、進捗状況を確認するミーティングがあるため、お客様からの声を共有して、社内で改善推進していく活動も可能! ■社員インタビュー 車が好きで当社に興味を持ち、入社しました。一言でいうと、工場の流れを創る「縁の下の力持ち」として会社を支えている仕事をしています。 社内の雰囲気は、優しい方が多く気軽に話せる環境で、軽い雑談もしますし、仕事も聞いたら教えてくれるため、人と人の距離が近いと感じます。 突発対応もありますが、チーム一丸でどう対処するかを日々奮闘して仕事をしているので、うまく進んだときは、やり甲斐と達成感を感じることが出来ます。 ■働く環境 ・年間休日120日(土日)※土日出勤は代休取得可能 ・部署間、工場間のこまめな連携 ・中途社員が多く活躍している環境のため安心してご入社頂けます。 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度あり。活躍度合によりスピード昇給も可能。 ※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アラヤ
東京都千代田区神田佐久間町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「脳科学・神経科学」と「機械学習・深層学習(AI)」に強み/残業月平均20時間〜 本ポジションでは、先端AI開発部のAI開発エンジニアとして、画像認識・その他の領域の挑戦的な課題を解決することがミッションです。 具体的に、直近では下記のような事例がございます。 ・自動車業界をはじめとした製造業、医療分野や神経科学領域など、様々な産業ドメインにおけるアルゴリズム開発・ソリューション開発 ・生成AI(VLM/LLM/拡散モデル)、基盤モデルを活用したアルゴリズム開発・ソリューション開発 ■お任せしたい業務: ・当社にしかできない強いAIアルゴリズムの開発と、それを組み込んだプロダクトやソリューションの提案・設計・実装・開発推進 ・営業・事業開発チームと連携したクライアント折衝やプロジェクト推進 ■得られる経験: ・最先端のAI技術を活用してスキルを向上させ、社会実装の経験を積むことができます。 ・多種多様なクライアントワークを通じて、顧客ニーズを的確に捉える対人折衝能力を身につけることができます。 ■採用背景: ・事業拡大に伴う体制構築 ■社風: ・ロジカルシンキングを重視し、深い議論ができる社員が多い ・部門を超えて質問がしやすく、知識共有が積極的 ・仕組みを形骸化させず、意味のあるものにするための課題提起や提案が歓迎される環境 ・裁量権があり、仕事内容に関してできるだけ意向を反映する職場 ・PCの自由な選択、GitHub Copilotの利用、フルリモート勤務も相談可など、社員のパフォーマンスを第一に考える社風
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
東京都中央区新川
450万円~699万円
医薬品メーカー 医療コンサルティング, 医薬品開発薬事 医薬品質保証(QA)(本社)
〜実務未経験も歓迎/バイオ医薬品を開発・製造する総合ヘルスケアグループの日本法人/正社員登用あり/ワークライフバランス◎〜 ■ミッション: バイオ医薬品の製品ライフサイクルに対応した薬事及び品質保証業務を、部署内でのプロジェクトに応じた個々の業務を遂行する ■業務内容:申請業務を中心とした薬事及び品質保証業務 部署内で個々のプロジェクトに応じて担当していただきます。 ・医薬品の薬事申請、当局対応業務(申請・変更届) ・CTD及びFD申請書類等の作成・確認およびそれに伴う社内外との調整、コミュニケーション等 ・新製品導入プロジェクトの薬事・品質保証方面からの参画 ・当局薬事相談業務 ・CMC薬事支援 ・製造業者等との交渉及び調整を行い、承認内容と製造方法に齟齬がないように維持 ■キャリアパス: ・メンバーとして入社頂き、部署内で個々のプロジェクトに応じて業務をご担当頂きます。幅広くバイオ医薬品の開発業務の理解や経験、専門性を築いて頂きます。 ・正社員登用について:基本的に1年後以降を想定しています。 ■平均残業時間 月20時間程度(固定残業手当月40時間支給) ■当社の特徴: 韓国セルトリオングループはバイオ医薬品を開発・製造する韓国株式市場のKOSDAQで時価総額Top5の将来性のある総合ヘルスケアグループです。製薬会社が激しい競争のなかで生き残るために最も重要な要素は技術開発力ですが、バイオ医薬品の製造技術力が当社の何より重要な強みです。 当グループは、ブリストル マイヤーズ スクイブ社(アメリカの医薬品会社)の関連会社から技術移管を受け、その後も技術力を継続的に向上させ、最近注目のバイオシミラーを主力として開発、製造、販売をしています。 韓国のセルトリオン社が医薬品を製造し、セルトリオンヘルスケアがそのグローバル販売権を持っております。全世界140ヶ国に対し販売ネットワークを構築するため、アメリカ、ヨーロッパ、ブラジル、東南アジアなどで現地法人を設立している中で、単一市場として世界3位の大きなマーケットである日本で2014年にセルトリオン・ヘルスケア・ジャパンを設立しました。 今後の更なる事業拡大に向け、ご自身の経験やノウハウを発揮頂きながら、会社・個人共に成長して行くメンバーを募集致します。
株式会社アイ工務店
秋田県秋田市横森
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
<最終学歴>大学院卒以上
〜がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業〜 ■業務内容: トランスレーショナルリサーチ部ADMEグループにて、探索から開発までの薬物動態、物性、処方検討及び安全性と広範囲の業務を担当いただきます。 ■詳細業務: ・探索から開発ステージにおける化合物評価 ・スクリーニング評価系の開発と試験実施及びそれらを用いた化合物選択 ・外注試験の試験立案とコーディネート ■活かせる経験: ・物性スクリーニング ・非臨床及び臨床用のプレフォーミュレーション研究 ・治験薬GMP及びGMPに関する知識・経験 ■配属部署について: トランスレーショナルリサーチ部ADMEグループは、より良い化合物を選択し、候補化合物の価値を最大化する評価を行うことを目的とします。そのため、信頼性が高くハイスループットのスクリーニング系を開発すること、専門家としてデータに基づく結果解釈の説明、そして課題解決につながる提案力が求められるグループです。 ■ポジションの魅力: ・ペプチド創薬の世界的リーダー企業において、ペプチドを中心とした新規モダリティの創薬研究の最前線で評価系を開発し、化合物選択の一翼を担うことができる。 ・あらゆる疾患領域をターゲットとして、探索から開発までの幅広い業務を経験できる。 ・自身の専門領域をベースとした社内外の関連部署とのディスカッションを通じて、ペプチド創薬に関する広範な経験を積むことができる。 ■当社の特徴: ・設立以来、バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカー(第一三共、ノバルティス、塩野義製薬、メルクなど)と共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しております。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。成長を続けてきた同社の事業転換期に携わることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引◆ユーザー近くで反応を見ながら仕事ができる◆住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ◆マネジメント・チーム作り・勤務体系など自由な選定が可能! ◆横断的に案件を持つため、幅広い技術や知見をつけられる ◆売り上げは営業は管理のため、エンジニアは管理・開発に集中できる環境です ■0次ラボとは トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。 Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、 プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。 お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。 短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。 ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、 技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。 トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、 これ以上なく成長できる環境です! ■働く環境 持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。 バーチャルオフィスを活用し、 チームで円滑にコミュニケーションを取りながら 業務に取り組める環境をご用意しています。 新しい経験が積みたくても経験がないと難しい場合が多いですが、 0次ラボは「チーム」でプロジェクトに関わるため、 チームのサポートを受けながら 新しいことにチャレンジすることができます。 ■プロジェクトイメージ ・開発を考慮した戦略立案や課題整理 (プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・組織の成長に向けたチームビルディング ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、お客様の依頼に合わせて ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、 どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、 対応を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビー・ビー・エム
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~549万円
機械部品・金型 樹脂部品・樹脂製品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
\第二新卒歓迎!/ 〜個人ノルマなし/既存顧客中心の法人営業/残業20時間以内/男性育児休業実績有/社員定着率が高く勤続10年以上の社員多数/腰を据えて長く働ける〜 ■業務詳細: 橋梁用ゴム支承及び建設資材の販売をご担当いただきます。既存顧客へのルート営業で新規開拓はほとんどございません。 受注を決めて終わりではなく、納品後、取り付け作業が終わるまで営業が取引先をサポートします。 また、お客様立ち合いの元、製品検査をする施工取り付けの現場へ営業自身が足を運ぶことがございます。 〈特徴〉 1件あたりに携わる期間は1-2年であることが多いですが、大きな建設現場への納品であれば、4年を要する場合があります。 1年あたりに担当していただく物件数はおよそ40件〜50件です。 〈導入実績〉 ・東京湾アクアライン ・東京ゲートブリッジ ・青海・台場クロスウォーク ・宿院高架橋 ■入社後の流れ: 入社後は、製品の知識を身につけていただきながら、先輩との同行を通じて業務を覚えていただきます。丁寧にフォローいたしますので、業界未経験の方でも安心してご入社いただける環境です。 ■組織構成: 配属先の営業部には2名の社員が所属しており、40代男性1名・50代女性1名で構成されております。 ■働き方・福利厚生: ・完全週休2日制(土日祝休み) ・リモートワーク制度有 ・残業時間20時間以内 ・時短勤務制度有 ・退職金制度有 ・再雇用制度有 ■当社について: 橋梁の安全性に欠かせない「ゴム支承」のパイオニア企業です。創業45年以上の歴史を持ちながら、最先端技術の導入にも積極的で、特許も多数保持しているため、ゴム支承界ではトップクラスの売上です。公共事業案件がほとんどで、道路や橋は常に建設されるため、安定して需要が推移しています。 人々の道路や生活の安全・安心を守る重要な業務となり、地震の多い日本では崩れない橋を造るという社会的意義も大きくなってきます。また、自身の携わった橋が地図に残っていくため、技術者として大きな誇りを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
《東証プライム上場プロジェクトカンパニーグループ/創業以来黒字経営・増収増益》 ◆【業界でも高水準な給与体系】実際に昇給する社員がかなり多いため、離職率3.7%と低い ◆【選べるキャリアパス・案件選択制度】大手企業案件多数!約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有 ◆【趣味や余暇を大切に】平均残業時間は9.5h/リモート併用比率90%/年間休日126日/有給取得率81% ■業務内容 WEBエンジニアとしてシステム開発、プログラミングのスキルを更に磨きながら、詳細設計、基本設計、要件定義とスキルの枠を広げていくポジションです。 ・プログラミングによるシステム開発 ・単体テスト、結合テスト、総合テスト ・詳細設計、基本設計、要件定義 等に携わっていただきます。 ※ご入社いただく方のスキルに応じて変動。 ■プロジェクト ・大企業の案件が多く、例えばキャリア向けクラウドサービスの開発、鉄道関連のシステム開発やエンタメ業界のシステム開発、ソーシャルゲーム会社の次世代技術の研究開発、大手自動車メーカーの生産管理パッケージのコンサルティング業務など多岐にわたっている。 ・グループ親会社のプロジェクトカンパニーは売上100億円規模以上の企業からの売上が全社売上の80%以上を占める構成。当社としては、当該プライムアカウントに対してシステム開発の側からグループシナジーを発揮 ■当社の特徴 【1】選べるキャリアパス/案件選択制度 ・現在、約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有しています。 ・これまでのご経験と今後のキャリアビジョンを伺いその内容にあった案件を、エンジニア一人に対して約20〜30個程提案します。その中からご自身が面白そう!このスキルを身につけたい!という案件を自由に選ぶことが出来る制度です。 ・TL、PL、PMなどのポジションの希望や、開発プロセスにおいて現在経験している領域前後の領域も経験出来る案件を希望出来ます。 ・マネジメント系、スペシャリスト系のどちらのキャリアパスも選べます。 【2】随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ・プロジェクト内での役割が上がるごとに、随時昇給します。 ・明瞭な給与テーブル:中長期視点で安心してキャリアやスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県電気工事株式会社
栃木県宇都宮市中戸祭
300万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
各種公共事業をはじめオフィスビル、店舗、工場など幅広い分野の電気工事を行っている当社にて下記業務をお任せいたします。 ■担当業務: 一般自家用電気設備工事(公共施設、事務所ビル、工場等の受変電設備、照明設備、屋外照明設備等)の施工管理業務を担当頂きます。 ■企業特徴: 昭和34年設立。東京電力より受託した栃木県内の架空配電線工事における建設・修繕・保守工事を主事業として展開しています。また、雷や自然災害等然災害等で停電が発生した時も復旧工事を行っています。地域社会への安定的な電力供給を担っています。 その他、各種公共事業をはじめ、オフィスビル・集合住宅・工場など幅広い分野の電気工事、公共施設や企業の大型設備から個人宅までの太陽光発電工事、なども手掛けています。 栃木県内全域に拠点を持ち、事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エレーヌ
京都府京都市伏見区深草小久保町
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
〜創業48年の安定企業/デザイン性・機能性の高い商品力/オリジナル商品の開発ノウハウを活かしたOEM生産〜 ■業務内容: ランジェリー・ファンデーションメーカーの当社において、インナーウェアの卸・ODM/OEM営業を行っていただきます。 ■具体的な業務: ・量販店(商業施設等)向けの卸営業 ・取引企業への商品企画提案 ・OEM商品や別注商品の企画開発 ・発注/納品に関する作業(資料作成など含む) ■営業活動の流れ: 展示会にて各担当企業のバイヤーに新商品の提案→品質・価格交渉→工場への生産発注・納期状況の確認→納品 その他、企画担当者と同行して商談設定をいただく場合もございます。 ■業務の特徴: 取引先割合…量販店6割、通販3割、専門店1割 売上比率…卸向け営業5割、OEM営業5割 ■配属部署について: 京都の営業担当は5名となります。(30~50代) 業界的にも男性が少ないと思われがちですが、男性の営業マンやバイヤーの方も多数おります。 ■入社後の流れ: まずは勉強会等で製品の知識を深めていただき、OJTにて営業方法について学んでいただきます。 ■出張について: 多い時で週2日程度となります。また、東京の取引先担当となった場合は、月に2〜4回の出張可能性がございます。 ■社風: 少数精鋭で、若手社員のうちから新製品の等を任される等、自分次第で新しいことにチャレンジできる環境です、また、社員同士の距離も近く、社内のコミニュケーションも盛んです。 ■評価制度: 年間の予算目標を設定し、その達成率で昇給の有無が決定されます。売上指標のほかに、生産性の高さも評価基準となります。 半期ごとに、上長との中間レビューと年間振り返りの機会があります。 ■当社の特徴: ・当社のオジリナル商品の販売だけではなく、OEM生産も承っております。創業以来、徹底した品質管理でオリジナル商品を開発してきた技術とノウハウを駆使して、企業の皆様の新しいステージへのステップアップできるような生産体制を常に整えています。
CRO バイオベンチャー, 研究(シーズ探索・スクリーニング) 研究(基礎研究)
〜がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業〜 ■業務内容: 当社独自の創薬開発プラットフォームシステム「PDPS(Peptide Discovery Platform System)」を用いたヒットペプチドの探索と最適化、または新規スクリーニングシステムの技術開発に携わっていただきます。 ■配属部署: 独自のスクリーニング技術により、多様なペプチドライブラリーを迅速に調製し、ヒットペプチドを探索するグループです。創薬開発の起点となるペプチド配列の同定、創薬ターゲットに対する候補ペプチド配列の結合評価やそこから得られたヒット配列に対して、結合活性の最適化も行っています。スクリーニングシステムの基盤技術となる、効率的なスクリーニング手法の技術開発も取り組んでます。 ■活かせる経験: ・PDPSによるヒットペプチド探索、分子生物学、生化学、細胞生物学、スクリーニング技術手法の研究、プロジェクトリード経験 ・創薬研究開発手法の技術開発、進化分子工学、遺伝暗号のリプログラミングなど ・TECAN社のシステムを用いたハイスループットスクリーニングに関わる創薬スクリーニング経験 ・Peptide-Drug Conjugateに関わる研究開発 ・抗体、核酸、ナノパーティクルの高機能化に関わる分子の複合体について、合成または評価経験 ■ポジションの魅力: ・創薬ターゲットに作用するこれまで存在していなかった新規化合物の同定、およびそれらの最適化をする場面に立ち会える。 ・新規モダリティ(特殊環状ペプチド)の探索について最先端の創薬研究に携われる。 ■当社の特徴: ・バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカーと共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保してます。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジクラ・ダイヤケーブル
東京都
450万円~649万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜フレックス/在宅可/完全週休2日制/フジクラ×三菱電線工業がルーツの社会インフラに欠かせない老舗電線メーカー/年間休日121日/残業20H程/業績安定◎〜 ■業務内容: 電車や車、スマホに電波を届ける基地局などの電線を製造し、陰で社会の基盤を支える当社。そんな当社の人事総務部で、給与管理や計算などの業務を担っていただきます。 ご経験によっては人事の採用や人事制度構築、評価制度の構築などもお任せいたします。 ■入社後の流れ: 入社後は人事業務(採用・人事評価・給与など)、総務業務(教育・管理・安全衛生など)などご経験に応じてご担当いただき、各種業務をローテーションでお任せしていきたいと考えています。将来的には当社の要となる人事制度業務などにも携わっていただくことを想定しています。人事総務領域で幅広い経験を積んでいきたい方からのご応募をお待ちしております。 ■組織構成: 配属予定部署となる人事総務部では現在17名の方が在籍しております。 ■同社の特徴: フジクラ・ダイヤケーブルは、2005年よりフジクラと三菱電線工業の合弁会社として建設・電販向の販売事業を展開してきましたが2016年4月、両社の産業用電線事業の製造・販売機能を統合した産業用電線メーカとして大きく生まれ変わった産業用電線のトップシェアメーカーです。フジクラ、三菱電線工業の両グループが長きに亘り培ってきた技術力・開発力・製造力・提案力の強みを最大限に生かし、シナジーを発揮して顧客の信頼に応えます。製販一体型の産業用電線メーカとしてこれまで以上に顧客ニーズにマッチした高品質の製品やサービスを提供することで広く社会に貢献していき、社会基盤を主体にした市場環境は安定的とはいえるものの、需要変化は大きいものと見られます。顧客の要求に柔軟に対応しつつ、競争に勝ち抜ける筋肉質の会社にしていきたいと考えています。
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆インターネットバンキングと接続するシステムの企画・提案〜開発/リモートワーク可◆ ■業務内容: 金融機関と外部の主要センターをつなぐミッションクリティカルな外接系ソリューションの企画・開発に従事していただきます。 インターネットバンキングなどの需要が伸びているため、金融機関とインターネットバンキングセンタをつなぐサービスを提供します。 <具体的な業務内容> ・外接系ソリューションの提案・開発 全国多数の金融機関様に導入実績のある外接系ソリューションにおける新規導入の提案・開発から保守・運用まで実施します。 ・次世代外接系ソリューションの企画・開発 今後のフロントエンドサービスの変化を踏まえた次世代外接系ソリューションの企画・開発を行います。 <担当する役割> 要件定義〜総合試験に参画いただき、保守・運用にも携わることも可能です。経験年数や修得スキル状況に応じて役割や業務を決めさせていただきます。上流工程の経験者は開発のリーダーもしくはサブリーダを担っていただくことを期待します。 <開発環境> JavaもしくはCOBOL ■教育・キャリアパス: ・外部研修年間5日間 ※必須 ※5日以上の受講も可能です(研修奨励制度) ・主任や課長代理等の役職に昇格した際の階層研修、最新IT技術や業務等の技術研修等、目的に応じた教育体系を用意 ■就業環境: ※当社契約のシェアオフィスも利用可、担当・グループによっても異なるが調整可能 ・エンジニアに特化したオフィス設備・書籍補助・資格補助等 ・コアタイムなしのフレックス制度を採用 デジタル領域に関する書籍、IoT機器の支援、クラウド自学自習環境の提供など支援多数 ■事業部紹介: ほぼすべての金融業界の企業をクライアントとし、高いセキュリティレベルの金融サービスを提供しています。下記のような金融機関と企業、個人を繋ぐシステムを開発しております。 1:共同利用型インターネットバンキングシステム「ANSER」 2:法人・個人向けインターネットバンキングシステム 3:対外接続系システム/ネットワーク ※1と銀行を繋ぐシステム ※事業部紹介:https://www.nttdft.com/employee/career/ebdx/department.html 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
東京都中央区日本橋本町
自動車(四輪・二輪), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 大規模データの収集、処理、ストレージ管理をご担当いただきます。効率的で信頼性の高いデータパイプラインを構築します。最新技術を駆使してデータインフラを整備し、ビジネスインサイトを引き出すための基盤を提供します。データ品質に責任をもち、ガバナンスルールに基づくシステム設計ができること、日々のオペレーションをモニタリングし、データ品質を確保できること、セキュリティ設定にてリスクを下げることができること等を期待します。 具体的には下記の業務内容に取り組み、DMO組織のメンバーとして全社のデータマネジメントを担います。 ・クラウドサービス(AWS、Snowflakeなど)を活用したデータ基盤の構築と運用 ・データパイプラインの設計、開発、メンテナンス ・データの収集、変換、ロード(ETL)プロセスの管理 ・データベースおよびデータウェアハウスの設計と最適化 ・データの品質と整合性を確保するためのプロセスの導入と管理 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし、中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります。 ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション ・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境 ・さまざまな大学に対して講義をする機会 ■部署の役割: ダイハツのDX推進を加速させるため、DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■仕事の進め方: 各事業部のデータニーズに応じて、データパイプラインの設計と開発を進めます。チームと協力し、スケーラブルで効率的なデータインフラ構築、運用していきます。 データに基づく意思決定をデータマネジメントにて支援していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■業務内容: 100年に一度の変革期を迎える自動車業界で、当社はより安全で高品質なクルマづくりを目指していきます。お客様の期待を超える品質を提供するため、品質保証業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: プロジェクト品質保証室:新製品の開発に関する品質保証と認証プロセスの機能チェック 車両品質保証室:市場に展開中の車両に関する品質保証業務 ユニット品質保証室:エンジン、トランスミッション、電動ユニット(モーター、バッテリーなど)の新製品開発に関する品質保証業務および市場情報に基づく品質保証業務 保証室:無償修理故障、不具合情報を基に、責任所在の調査を実施し、工場や部品メーカーへの改善依頼や請求対応、無償修理データを分析し、費用低減施策を検討 監理室:国土交通省の指定自動車制度に基づいた業務、および生産現場における社内監査 材料監査室:部品会社など仕入先情報や材料に関するチェック機能 ■入社後のキャリアパス: 入社後、OJTを経て、品質保証に関わるさまざまな業務をご担当いただきます。実績・経験を積み、チームをまとめるリーダー役としてマネジメントを担っていただき、当社の品質保証全体に関わるプロフェッショナルとして活躍するキャリアパスを描くことができます。品質保証部内でのローテーションや部外へのローテーションも可能であるため、品質保証での経験を当社内で生かしていただくことができます。 ■仕事のやりがい、魅力: ダイハツ工業ブランドを守り続ける黒子としてご活躍いただけるポジションとなります。新製品に関する品質保証や、すでに市場に展開されているダイハツ自動車の品質向上に大きく寄与できることが、魅力の一つとなります。また、海外現地工場(インドネシア、マレーシア、タイ)の品質管理も担うことがあるため、グローバルに活躍いただける可能性のあるポジションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【東証プライム上場】業界トップクラスの給与水準/創業100年超の安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜 ■担当業務: 1)塗装システムのデジタル化対応としてIoT/AI技術を活用し、IoTシステムを構築する。 ※システムエンジニアとして各種必要な技術及びシステム連携を推進する。 (1)計画/エンジニアリング段階のデジタルシステム構築 (2)現場のシステムのデジタル化推進 (3)バーチャルとリアルのリンクによるバーチャルシュミレーション精度向上 2)塗装システムの電気/制御技術を継承し、デジタル化に向けての標準化推進。 デジタル化推進する上での制御設計の標準化及び構造化プログラミング構築 製造業の制御エンジニア 3)プロジェクト現場で上記1)2)の設備試運転・立上げを実施。 4)今後、発展していくであろうAI関連の技術に興味を持って取組める方 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。1,068万円(平均年齢42.5歳)
株式会社チームアップ
東京都千代田区九段北
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 院長・福祉施設長 施設長
【転勤なし/医療・介護・店舗ビジネスの経験が活かせる/土日祝休み】 全国の医療・介護機関の経営を支援する当社にて、介護施設に対する経営改善・運営改善をお任せします。 ■業務内容: ・業績モニタリング、改善策立案、実行(例:ベッドコントロール、稼働率・・集客・運営適正化) ・介護従事者・医療従事者を含むスタッフのマネジメント ・サービス拡大に向けた地域や多職種との関係性構築、集客(入居者・利用者)における営業活動 ・業績/各種進捗報告 ・業務フローの見直し、改善提案、施策の実行 ・トラブル・クレームの初期対応 ■業務のポイント: ・当社では介護施設の運営受託事業を行っており、本ポジションではお客様先である支援先の施設長の代行、マネジメント業務を行っていただきます。介護施設の運営、経営改善、人材募集、ケアプランの作成等を主導いただきます。 ・福岡県内の支援先である事業所にて勤務いただきます。一拠点をメインでお任せし、ブランチで他の支援先にも携わっていただきます。 ・支援先にはアドバイザーという立ち位置で入りますので、しがらみなく、現場改善を進めていただけます。 ■働き方: ・基本土日祝休みですが、出向先のシフトに合わせた勤務になることがあります。 ■株式会社チームアップで雇用後、株式会社TUホームケアに出向 出向先:株式会社TUホームケア 事業内容:介護施設に対する経営支援、経営戦略コンサルティング事業・業務支援・介護事業 所在地:福岡県内の支援先 ■組織:介護・コンサル未経験者が多く活躍しています。例えば飲食や小売り等、多店舗展開をしているサービスに携わっていた方は経験を活かせます。 ■当社について: ・雇用元である株式会社チームアップは医療機関・介護施設に対する経営再生、経営改善事業を展開しております。医療機関・介護施設に対し、計画作成だけのコンサルティングではなく、ハンズオンでの再生、現場改善のハンドリングまで一貫してワンストップで提供していることが特徴です。 ・出向先である株式会社TUホームケアは特に介護業界に特化したコンサルティングを行っています。 ・年間休日123日(完全週休2日・土日祝)でワークライフバランスを実現できます。
株式会社ニチネン
埼玉県上尾市領家
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【ミネラルウォーター事業で増収増益◎生活のインフラ用品メーカーで品質・衛生管理者としてスキルアップ/安定の顧客基盤あり/土日祝休】 ■業務概要: 品質・衛生管理責任者として業務に携わっていただきます。 ※群馬県川場工場内の品質管理部門に在籍し、近隣にある群馬県尾瀬工場の品質管理も担当いただきます。 ■業務詳細: ・群馬県川場工場(群馬県川場村)、群馬県尾瀬工場(群馬県片品村)の品質管理全般 ・衛生管理基準に基づいた改善および内部監査 ・両工場管理責任者に対する品質管理の指導/品質管理担当者の育成 ・新製品開発時の品質保証計画のサポート ■業務の特徴: ・川場工場4名、尾瀬工場4名の品質担当者が在籍しており、品質管理責任者の指示のもと、同担当者を統括いただくポジションです。 ・大手清涼飲料水メーカー等で活躍した経験を有する品質管理専門家との顧問契約がございます。 ■取扱い商品: 固形燃料、チェーフィング燃料、カセットコンロ、グリル、カセットボンベ、発電機、天然水、業務用洗剤、アウトドア関連、他 ■募集背景: 災害の多い日本に必要なライフラインに関するメーカーである当社は、高品質な製品を安定的に市場に提供するため、飲料水事業の品質管理の維持・強化を図るべく、品質管理責任者を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ