319530 件
株式会社IHI
東京都
-
650万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気・電子系もしくは機械系の大卒以上の知識 ・制御システム、もしくは装置・センサの電気回路設計経験(デジタル・アナログ不問) ・海外の規格・仕様書の読解が可能なレベルの英語力(目安:TOEIC 600点以上) 【尚可】 ・制御工学、エレクトロニクス、システム工学、電子部品、熱力学、材料力学等の知識 ・アビオニクスのハードウェア、高信頼性電気・電子制御機器にかかわる設計経験 ・回路基板CADを用いた設計経験 ・FPGA、マイコン、センサ、モータ制御、EMC、通信(RS-422/ARINC429/CANなど)等の知識・経験
【業務内容】 入社後は戦闘機用エンジンECUのハードウェア開発チーム(4~10名程度)の一員として、いずれかのエンジン機種における電子制御装置の設計に携わっていただきます。現在運用されているエンジンのアップデート(改良設計)や、次期戦闘機などの新しいエンジン開発など様々なプロジェクトがあり、顧客(防衛省・自衛隊等)からの要望を踏まえて仕様検討や技術的な折衝、更には提案に向けた設計の取りまとめやお客様・関係各社との技術調整等に携わっていただきます。 《業務詳細》 ※ご経験によって担当いただく業務を検討いたします。 ◆航空機用エンジンの電子回路設計・基板設計・筐体設計に関わる開発業務 ◆客先との開発に関する提案・仕様調整 ◆サプライヤ(国内・海外)との開発に関する調整 ◆社内開発チームの取りまとめ業務(スペシャリスト採用の場合) 【アピールポイント】 ・自国の防衛に関わる最先端の戦闘機等エンジンの電子制御装置に関わる幅広い知識を身に着けることができます。 ・顧客からの要求に基づく設計だけでなく、その要求をアレンジして自身で検討したものを提案することも可能なため、自身の技術が日本や世界の空・安全を守っている実感を得ることができます。 ・防衛だけに留まらず、民間航空機の電動化における技術支援にも携わることができるため、新しい技術に触れる機会も多数あります。
MHI NSエンジニアリング株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
430万円~640万円
その他, その他機械設計
【必須】 ・機械系、電気系の知見をお持ちの方 (機械系、電気系の高専卒以上が望ましい) ※書類選考時、履歴書への顔写真の添付が必須となります。 【尚可】 ※以下経験をお持ちの方は歓迎されます。 ・原子力または原子力以外のプラント基本設計 ・原子力または原子力以外の配管設計
■設計職(プラント設計・機械設計・構造強度設計・電気設計) 三菱重工業が手掛ける原子力発電プラントの「設備や建物」の概念構想から「機器設備・配管設計」まで一貫してプラント設計を行っています。 【具体的な業務内容】 ◎系統設計:原子力発電所を構成する一連の設備(ポンプ、タンク、配管等)の系統構成や仕様を設計 ◎配置設計:原子力発電所を構成する設備を機能的に配置し、耐震性等を備えた合理的な建物を設計 ◎機器設計:原子力発電所や燃料再処理工場等のプラント付帯機器・装置・設備を設計 ◎構造強度設計:原子力発電プラント設備・機器の構造解析/耐震解析/流体解析等による構造設計 ◎電気設計:電気・計装関係の概念計画から製作・現場調整まで幅広い業務 ※入社後にご経験等を考慮しポジションが決定いたします。 【出張について】 プラント設計職、機械設計職に関してはお客様先への機械導入に伴い、長期の出張が発生いたします。 ・頻度:年に数回 ・地域:全国 ※担当のお客様によって、頻度や期間に変化はございます。 ■教育・研修について 本ポジションでは、将来的に高い専門性を持ったプロフェッショナルとして活躍いただくことを見据えた採用を行っています。 社会インフラを支える業務の特性上、正確性や高度な知識が求められ、一人前になるまでには一定の時間と経験が必要とされます。 そのため、入社後は各ステップに応じて必要なスキルを無理なく身につけられるよう、段階的な育成プランと充実したサポート体制が整えられています。 長期的に成長できる環境をお探しの方にとって、着実に専門性を高めていく教育体制が整っています。
フジッコ株式会社
兵庫県
500万円~600万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料)
【必須】※全てあてはまる方 1.工場の管理業務経験 2. マネジメント経験(年数不問) 3.製造業での就業経験(食品なら尚可。製薬、飲料、衛生用品なども可) 【歓迎】 ・工場の管理業務=生産管理の考え方が出来る方 ・調達、労務管理に関する知識、経験 ・製造業での品質管理、生産管理、生産技術、物流などの経験 ・安全衛生管理者に準ずる知識経験(第一種衛生管理者資格があれば尚良し) ★求める人物像 ・学ぶことが好きな方、見識の広い方 ・社員や取引先と良好な関係構築が出来る、コミュニケーション能力のある方 ・製造幹部/工場長を目指して幅広い仕事に取り組んでいただける方
・製造にかかわる作業計画・要員計画の作成と実施展開 ・従業員(部下)の労務管理・目標管理 ・SQCD の管理と改善業務(S:安全Q:品質C:コストD:納期・製販) ・関連部署との調整業務(製販管理など) 【採用者に期待すること】 将来の幹部・工場長候補として、即戦力でご活躍いただける方を募集します。 【やりがい等】 ・基幹工場の製造現場で「これがやりたい!」が実現できる環境です。 ・将来的に製造の幹部・工場長を目指していただけます。 ・安心、安全な「食」の提供を通じ、健康な社会生活に貢献できます。 ・1 人あたりの業務の裁量が大きく、チャレンジをしながらやりがいをもって取り組むことが出来ます。
千葉県
埼玉県
473万円~830万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 教育・スクール
【必須】 製造設備の生産技術、開発経験 【歓迎】 ・新規製造設備の導入(工場建設)のプロジェクトマネジメント経験 ・製造設備の機械設計、電装設計、空調設計、いずれかの経験 ・特許出願レベルの新規技術・進歩技術の開発経験 ・製造工場における設備設計、設備保全、品質管理、生産管理、いずれかの経験 ・食品製造に関する知見 ・産業用ロボットプログラミングスキル ★求める人物像 ・独創的な発想力がある方 ・新しいことへの挑戦や学ぶことが好きな方
・食品製造設備の技術開発(特に自社独自技術開発) ・食品製造設備新設または改造の基本設計、設備製作メーカーの設計・製作・施工の管理、メーカーおよび自社内試運転調整 ・国内工場(7工場)既存製品設備の工程改善(生産性向上・省人化) 【採用者に期待すること】 将来的に課長に次ぐチームリーダー(またはサブリーダー)を目指していただける方を募集します。 【やりがい等】 ・世界初または日本初となる革新的製造技術を開発し現場導入する職場です。 ・自由闊達に意見交換ができ、お互いを尊重する職場です。 ・安心、安全な「食」の提供を通じ、健康な社会生活に貢献できます。 ・1 人あたりの業務の裁量が大きく、チャレンジをしながらやりがいをもって取り組むことが出来ます。
豊田合成株式会社
愛知県
450万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), IT戦略・システム企画担当
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・設備データ収集、データ活用や自動化のご経験をお持ちの方 ・生産管理関連システムなど工場で活用するシステムやアプリケーションの開発、導入、運用のご経験をお持ちの方 ・PLC経由での設備データ収集の実務経験(キーエンス、三菱等) 【尚可】 ・データベースの構築、SQL言語の実務経験(MySQL,Oracle等) ・IPネットワークの基本知識(Ethernet-IP等 フィールド通信の理解があればなお可) ・「生産技術業務」として、設備立上げ、PLC制御、工程改善などの経験 ・「生産管理業務」として、サプライチェーン(購買、納入)の関与や、ERPシステムの活用経験 ⇒各工場の課題を抽出し、最適なスマート工場を企画するために、工程全体のモノと情報の流れ(受注、購買、生産、在庫、出荷)を理解して、実際の設備から、どのデータをどうやって収集するか。の両面の背景知識があると役立ちます。
■業務内容: 工場の”製造部”、”生産技術部”、同じIoT推進室内の”工場IoTチーム”と"データ活用チーム"が連携して、生産性向上につなげる活動をします。 ■具体的には: ・工場全体/工程のスマート化 企画・設計・導入 ・設備データの収集(成形機や組付機などからの、製造データ,センサデータの収集) ・収集したデータの蓄積、見える化(ネットワーク経由してデータベースの蓄積、見える化) ■配属部署: 生産技術統括部 IoT推進室 ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人5年連続認定 ・ワークライフバランス充実:男性育休取得実績あり ・柔軟な働き方:フレックスタイム ・中途採用からの管理職登用も実績多数/女性活躍も推進中 ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出されています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT
700万円~1100万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
【必須】 SaaSサービスやシステム導入プロジェクトのPM/PLとしての勤務経験 + 下記のうち複数 ・SIer、SaaS企業などにおける3年以上のSalesforce導入プロジェクト経験 (要件定義、設計、開発、テスト、リリース工程の経験) ・Java、C#、PHP、JavaScript、VB.netいずれかの言語を用いた業務システム開発経験 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング経験 ・Salesforce.comノーコード・ローコードによるプログラム開発経験 ・要件整理、検討・討議内容などを適切に文書化するドキュメンテーション能力 ・API連携等ETLツールや直接開発によるシステム連携機能開発経験 ・Salesforce 認定Platform デベロッパー開発者/アーキテクト認定資格保持者 【尚可】は備考に記載
【仕事内容】 Salesforceのさまざまなプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューションを提供しており、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 【具体的な仕事内容】 •Salesforce導入企業向けのプロジェクト開発支援業務 •顧客業務要件とシステム要件整理、システム/機能/非機能設計および開発・実装 •開発推進支援(開発PMO/CoE :技術支援、進捗・課題管理他) •データ移行、データメンテナンス支援 •営業の打合せに同席して、最適な提案により案件を獲得する •プロジェクト進捗報告、不具合対応 •プロジェクト進捗報告をはじめとするプロジェクトマネジメント •システム導入に関連する要件定義、設計、開発、保守 【本ポジションの魅力】 ①大手企業など認知度の高いお客様へのご支援を中心に、比較的大規模な案件を経験することができます。 ②将来的には、PM~PLからコンサルタントへのキャリアパスを想定しています。キャリアアップを志向している方にとっても最適な環境をご提供可能です。 ③導入支援だけでなく、導入後の定着支援やシステム全体の刷新まで一貫して携わることができます。 ④Salesforceを軸としながらも、Tableauやkintoneなど製品フリーでご提案しているため経験値が広がります。 業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
パナソニックサイクルテック株式会社
大阪府柏原市片山町
450万円~650万円
その他, 生産管理
【必須】 ・生産システム操作、Excel(マクロ)、PowerPoint、Power BI ・製造会社での在庫管理経験、委託・協力会社との折衝経験
【担当業務と役割】 自社製造拠点である「柏原工場」「藤井寺組立拠点」「湘南組立拠点」への入出庫管理に加え、海外への部品支給と在庫管理が材料供給係の対象になります。 特に会社資産を担保する在庫管理業務がこの仕事の大切な役割です。 【具体的な仕事内容】 生産管理システムを使用し製造ラインへの入出庫から在庫管理までの一連の資産管理および委託業者との調整等、材料管理に係わる業務になります。 今後、生産管理システムのリニューアルに伴いハンド作業のDX化、ペーパーレスの推進により間接生産性向上を図る等のスキルを伸ばす事も出来ます。
タイガー魔法瓶株式会社
大阪府
520万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 広報
【必須】 ・広報および宣伝業務の経験3年以上(事業会社、広告会社、PR会社いずれの経験でも可) 【歓迎】 ・デジタル・SNS広告、公式SNSの実施および運用経験 ・マーケティングリサーチ経験 ・コミュニケーション能力:社内外メンバーと折衝、プレゼン資料作成
広報宣伝チームとして、2023年2月に100周年を迎えたタイガー魔法瓶の次の100年を見据えた WEBサイト作成やデジタル広告の運用などのデジタルマーケティング領域をご担当頂きます。 【業務内容】 ・国内、海外における広報宣伝に関する総合業務 ・年間のコミュニケーション戦略、戦術の立案 ・広報業務(メディアリレーション、新製品発表会の企画~運営、プレスリリース制作など) ・広告クリエイティブディレクション ・オフライン広告制作(テレビCM、グラフィック広告)ディレクション ・デジタル、SNS広告のプランニング、運用および公式SNSの運用 ・公式Webサイト、製品ページなどのコンテンツ制作ディレクション ・マーケティングリサーチ など 【変更の範囲:当社業務全般】
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 サービスエンジニアのご経験
職種 電気/電子フィールド/サポートエンジニア、機械フィールド/サポートエンジニア ■ヤンマーグループのエネルギー分野を担う当社にて、発電機に関するメンテナンス・定期点検等をご担当いただきます。【取り扱い製品】常用・非常用発電機、コージェネレーションシステム、ポンプ駆動用エンジン等 ■非常用発電機は非常時に稼働することが求められるため、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。機械をより良い状態にキープするための定期点検、消耗部品の交換など予防保全の対応をお任せします。※他、見積書・作業工程表・協力店に対する作業指示書の作成など事務作業など ■必要な知識や技術は研修やOJT(まずは先輩とペアで業務)で身に着けていただきます。※資格取得における受験料の負担や報奨金制度もご用意 ■職種の変更範囲:当社業務全般
760万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ◆ポンプ及びそれを構成する機器類の設計及び実験の経験をお持ちの方 【尚可】 ◆英語力(英会話が可能なレベル)
【業務内容】 次世代の基幹ロケットや民間企業が開発しているロケット等、いずれかの担当として、ロケットエンジン用ターボポンプ(メタン/液体水素/液体酸素)に関する開発プロジェクトに主担当として携わっていただきます。 《業務詳細》 ◆要求仕様に基づく概念設計及び顧客との仕様検討や技術折衝 ◆ターボポンプ全般、特にポンプ構成機器(インデューサ/インペラ/ケーシング等)における流体・構造・振動設計(基本設計~詳細設計)の実施と取りまとめ ◆解析や製造の委託指示・マネジメント ◆開発試験(単体・実証)における計画立案・実施・試験データ評価 ※関係企業(客先メーカなど)との技術調整や、実証フェーズにおける要素試験やエンジン試験場での試験立ち合い及びデータ評価による国内出張が多く発生します。 【アピールポイント】 ・当部署は国内でも数少ない液体ロケットエンジン開発する部門であり、その中でもロケットの心臓部と言われるターボポンプを開発設計、試験、および製造を扱うため、ターボポンプ全体やロケットエンジン全体を把握しながら、ロケットエンジンの開発全体における設計から試験、打上までの一連の過程に携わることができます。 ・技術的にはポンプ設計に留まらず回転機械の設計技術全般のスキル、また技術以外にも開発マネジメント等も含む製品開発に必要な全てのスキルを獲得する機会が得られ、更には航空宇宙関連の機器設計をしている社内各部門との協業や国内外メーカーと協業するような幅広い経験も得ることができます。
450万円~600万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【必須】 ■システムの開発・保守・運用経験 ■社内SEとしての就業経験 【歓迎】 ■システムの要件定義・設計等の上流工程での就業経験 ■PLとして開発案件の進捗管理・調整業務の経験 【働きやすさ】 ・リモートワーク制度導入(当部署は約 2 回/週) ・フレックスタイム制度導入(コアタイム 11:00~15:00) ・残業時間は月平均0~5h程度 ・有給取得推奨:付与日数から昨年度 70%消費実績あり(目標 100%) ・出張は年3回程度
「ふじっ子」や「おまめさん」「カスピ海ヨーグルト」を開発し、売上高550億円を誇る当社の通信販売事業部にて、社内SE業務を募集いたします。 【具体的には】 通販事業推進に関するシステム開発・運用、業務フロー構築、業務DX、インフラ・セキュリティ等の 基盤運用・改善等の業務をお任せいたします。入社直後は通販基幹システムのマスタメンテ、ヘルプデスク やPCキッティング等の業務もおこないます。 (開発環境/OS)WindowsServer/linux/Oracle19c (言語)VB.net/VBA/JAVA/SQL/MicrosoftAccess/Excel
LG Japan Lab株式会社
京都府
600万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・制御ソフトウェアのR&D/製品開発経験5年以上 ・Inverter motor制御技術に関する知⾒ 【歓迎】 ・家電機器に関する制御技術全般の知⾒・経験 ・電⼦部品、回路、ソフトに関する幅広い知⾒ ・部品、デバイスモジュールの開発・設計経験 ・⼤学/研究機関との連携経験 【語学】 ・日本語:ビジネスレベル以上必須(社内公用語が日本語の為) ・英語:論文を読めるレベル(必須ではありません。) ・韓国語:習得意欲がある方は大歓迎です。
【業務内容】 1) USP(Unique Sales Points, 強い商品訴求ポイント)を意識した技術・製品の研究開発 :日本の技術や製品も参考にしながら新技術を発掘・提案し、 製品に適⽤するための要素技術開発を担当していただきます。 2) 篆ゥ迚ゥ螳カ髮サ縺ョ蛻カ蠕。繧ス繝輔ヨ繧ヲ繧ァ繧「髢狗匱 :Inverter 制御を中⼼に,家電機器の制御技術開発を担当していただきます。 最初は洗濯機のMotor制御を担当して頂きます。 ※ Motorや回路などのH/W開発は、別途募集しています。 3) グローバル及び日本市場向け製品の要素技術開発を⽬標としており、 ⼀⼈が1~複数のテーマを担当して研究開発を進めて頂きます。 4) 韓国本社及び社外の⼤学・企業・研究機関とも積極的に連携・協⼒しつつ、技術・製品の研究開発を進めます。
三菱電機株式会社
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】いずれか必須 ・SAP導入プロジェクトでのプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダー/プロジェクトマネジメントオフィスとしてのご経験 ・SAPモジュールや移行でのチームリーダー/SAPコンサルのご経験 ・ITプロジェクトでのプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダー/プロジェクトマネジメントオフィスとしてのERP導入プロジェクトのご経験 【尚可】 ・IPAプロジェクトマネージャ、Project Management Professionalの資格保有 ・日商簿記2級保有 ・何らかのIPA情報処理試験の資格保有 ・ERP、スクラッチ問わずエンジニアとしてのご経験 ■ご応募の際には200字程度で志望動機をアドバイザーにお伝えください。
●採用背景 以下は、次項「職務内容」に記載されている①~③に対応した募集背景です。 ①基幹システム導入活動の拡大に伴い、活動全体のマネジメントサポートの強化、範囲拡大 ②基幹システム導入活動内の個別プロジェクトのの進捗に伴うマネジメントサポートの強化、範囲拡大 ③上記①②の活動におけるサポート業務を担当する人員を募集します ●職務内容 ①複数プロジェクトのモニタリングやプロジェクトマネジメントの課題解決、基幹システム導入活動全体の運営、標準策定 ②PMOとしてのプロジェクト運営やプロジェクトマネジメントの課題解決 ③PMOの作業効率向上のためのサポート業務(資料作成、1次データ作成など) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●具体的な仕事内容 ①個別プロジェクトの報告や各プロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダーとの会話を通じての情報共有や報告資料を含めたモニタリング、状況の可視化やPJ間の調整を実施いただきます。また、基幹システム導入活動全体、個別プロジェクトの運営効率の向上、生産性向上、標準化に向けた活動、成果物作成を実施いただきます。 ②SAP導入中のプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントオフィス活動をプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダーの業務代行も一部包含して実施いただきます。プロジェクトの進捗や課題の管理、計画策定など一般的なPMO活動に加え、チームリーダーやエンジニアをリードを含めてプロジェクト推進を実施いただきます。 ③課題集計やプロジェクト状況の収集と数値化、これらのデータ化と資料作成、メンバーとのコミュニケーションや会議調整などをご実施いただきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 SAP
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】①と②③④いずれか必須 ①1000名以上の規模の企業に対するMicrosoft365の導入または運用経験 ②Microsoft365の導入または運用経験 ③Power Platformの環境管理の経験 ④Intuneの導入経験 【尚可】 ・社内外問わず、業務改善、運用改善のご経験 ・経営層の業務をされていたご経験 ・開発費1億円以上のプロジェクト案件のPMのご経験 ■ご応募の際には200字程度で志望動機をアドバイザーにお伝えください。
●業務内容 ①Microsoft 365の運営: ユーザーからの問い合わせ対応、海外拠点への導入、運営体制の改善 ②Microsoft 365の新機能展開: 新しいツールの導入や、現場の業務効率化に役立つツールの提供 ③Intuneによるデバイス管理: 社員のPCやモバイル端末を効率的に管理する仕組みの導入検討 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●具体的な仕事内容 ①Microsoft365の運営 a)各ユーザー要望への対応・トラブル対応・未展開拠点(※)への導入 ※海外含む。海外出張も可 b)Microsoft365の運営組織の体制改善 数十名規模で運営しており、技術の継承、後進育成、コスト最適化等の改善 c)Microsoft365、ユーザー要望、三菱電機グループ既存設備との関係を踏まえた次年度計画の策定 ②Microsoft365の新機能展開 a) PowerPlatformによる市民開発環境の提供 統制をとった形での市民開発環境の提供には至っていない。また複数の新機能リリースが計画されており、今後、当社グループのレギュレーションを踏まえた展開 b) Microsoft Teamsに関する新機能の展開 コロナ禍以降、当社グループでもリモートワークが加速し、Microsoft Teamsを標準のコラボレーションツールとして利活用しています。今後、更なる業務効率化に向けて、新機能や外部サービスの連携など、当社グループ内展開 ③Intuneによるデバイス管理環境の提供 当社グループでは別製品でのデバイス管理を行っているが、今後Intuneによる管理を検討している。 社内の実環境におけるPoCや先行企業との情報交換を通じて、当社グループに適合する形での導入設計を実施していく。
IDEC株式会社
800万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須条件】 ・複雑なWebプラットフォームプロジェクトを管理した経験 ・一般的なWeb開発テクノロジー (HTML、JS、React) への理解、経験 ・プロジェクト管理 ・分析スキル(データフローと技術要件を理解) ・ビジネスレベルの英語力(外国籍の上司、スタッフとのお仕事です) ※英語のレジュメを必須とします。 【歓迎条件】 ・SAP Commerce Cloud、D365、Salesforce、Imagino、Marketo、MuleSoft、または Akeneo に関する知識 ・グローバル企業環境での経験 ・プロジェクトマネジメントの認定資格(PMP、Agile など) ※異なるタイムゾーン (米国/EU/日本) で働く場合、勤務スケジュールに関して柔軟性が求められます。オンライン会議はさまざまな時間に行われます。全員にとって都合の良い時間帯を見つけるように努めますが、タイムゾーンによっては夜遅くまたは早朝になる可能性があります。
【具体的な業務内容】 プロジェクトの管理: 新しいWebプラットフォームの開発を綿密に追跡し、プロジェクトのビジョンと目的との整合性を確保すること。 チケットシステムの管理: チケットシステムを管理および優先順位付けし、問題がタイムリーかつ効果的に解決されるよう努める。 品質管理: 開発の品質を管理し、高い基準と要件を満たしていることを確認すること。 データフローの理解: さまざまなシステムやプラットフォーム間のデータフローを理解して管理し、シームレスな統合と操作を実現すること。 代理店調整: ウェブサイトの構築を委託している外部代理店への指示、および管理 利害関係者の関与: 関係者とともに洗い出しフェーズを行い、要件とフィードバックを収集すること レポート作成: 詳細なプロジェクトレポートを作成し、グローバルな環境内で進捗状況と問題を効果的に共有すること プロジェクト管理: 特定のトピックに基づいてプロジェクトチームを構築および編成し、効率的なプロジェクト管理を実現すること。 技術的専門知識: Web 開発テクノロジー (HTML、JS、React) と当社のテクノロジー スタック (SAP CC、D365、SFDC、Imagino、Marketo、MuleSoft、Akeneo) に関する知識を活用して、プロジェクトのニーズをサポートすること。 <変更の範囲> 入社後は記載している業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
390万円~720万円
【必須条件】 ・上場企業での広報関係業務の経験 ・大卒以上 ・日常会話レベルの英語力 ※社報、イントラネット記事作成時に、日⇔英の翻訳業務あり 【歓迎条件】 ・業務上での英語の使用経験
【仕事内容】 コーポレートコミュニケーション室では、グループ全体の社内コミュニケーション活性化に向けたGlobal Intranet・社報「IDEC Voice」の充実、外部向けの統合報告書作成、サステナビリティ関連の外部評価も含めて広報、IR対応を行っております。 本ポジションでは、グループ全体の社内コミュニケーション活性化に向けたGlobal Intranet・社報「IDEC Voice」の充実などの社内広報をメインでお任せします。 【具体的な業務内容】 ・Global Intranet、社報「IDEC Voice」などの社内に向けたコーポレートコミュニケーションツールのための企画立案、情報収集、取材、デザイン ・原稿作成、情報発信など ・IDEC Webサイトの定期的な更新、メンテナンス 【将来的に依頼した業務内容】 ・株主通信、IDEC Reportなどの企画立案、情報収集、取材、デザイン・原稿作成、情報発信など ・マスメディアとの対話、コミュニケーションによる各種情報の配信 ・機関投資家、証券アナリストへの企業情報の発信を通じたIR活動の推進 ・IR資料の作成および決算説明会の開催など 【メンバー構成】 3名(本部長、室長、スタッフ) <変更の範囲> 入社後は記載している業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須条件】 ・購買調達実務経験 3年以上 ・大卒以上 ・英語で海外との交渉経験があること ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎条件】 ・CPP B級 ・電子部品/基板実装/ハーネス加工等の調達購買経験 ・グローバル購買戦略立案経験 ・VBA、マクロ、Pivot、関数等のITスキル保有
【仕事内容】 購買部 購買第2グループでは、主に電子部品、実装基板の調達、台湾現地調達支援を行っております。 グローバル視点で物事を考え、実行できる購買の人材が必要なため増員を予定しています。 【具体的な業務内容】 電子部品/基板実装/ハーネス加工等の調達購買に関わる下記の業務、及びグローバル購買戦略の立案 ・契約業務(価格分析、検討、交渉他) ・新規仕入先開拓 ・購買管理システム運用 ・海外生産拠点の支援 ・社内折衝 【本ポジションの魅力】 ・世界中に拠点のあるIDECだからこそのグローバルに購買業務に携われます。 ・会社の利益に直結する業務のためやりがいを持って業務を遂行できます。 <変更の範囲> 入社後は記載している業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
【必須条件】 ・セールスフォース(SFDC) の管理・運用経験5年以上 ・マーケティング コミュニケーションまたはマーケティングの経験10 年以上 ・顧客関係管理 (CRM) の経験 ・デジタル マーケティングの基礎があること ・大学卒以上 ・英語(ビジネスレベル ※上長は外国籍社員、メンバーも殆どが外国籍となります) ※英語のレジュメを必須とします。 【歓迎条件】 ・企業戦略に関わる業務経験 ※国内外の出張が発生します。フレキシブルにご対応可能な必要があります。
【仕事内容】 このポジションは、マーケティング部門に属し、各地域のセールスフォース担当者の代表としてセールスフォースの管理・運用・改善などを行っていただきます。 社内の関係者と直接やり取りをし、ニーズを理解し、それに応じてシステムを管理、および強化するための技術力とコミュニケーション能力が必要です。 担当者は、地域の管理者やユーザーにとってのグローバルな「相談相手」として導入を促進し、AppExchange などの新しいリリースやソリューション、アドオンを最新の状態に保ち、トレーニングなどを提供します。 【具体的な業務内容】 ・システムの変更と管理 ・ユーザー支援、トレーニング、導入、満足度の向上 ・プロセスの作成、ドキュメント化、保守 ・レポートとダッシュボードの作成とメンテナンス ・メールマーケティングとCMSの専門知識 <変更の範囲> 入社後は記載している業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
490万円~720万円
【必須条件】 ・メーカー/商社/代理店などにおける販売データ管理業務 ・大学卒以上 ・ビジネスレベルの英語力(海外との会議・電話・メール・チャット/毎日) ※英語のレジュメを必須とします。 【歓迎条件】 ・海外での勤務経験 ・FA業界での勤務経験(自動車、半導体、ロボット、工作機械など) ・MBA、簿記、プロジェクトマネジメント
【仕事内容】 拡大するオートメーション市場において、地域や業界の特性を理解し、それに基づいたマーケティング戦略を現地販売会社又は代理店と共に立案・実践します。またベストプラクティスを迅速かつ効果的に横展開し現地活動に還元することで全社の業績を底上げします。 各拠点のERPシステムの移管、APEMの帳票作成、予実管理など、DX改善に伴う販売データ業務が増加し、且つグローバルメンバーとの連携も増えているため増員します。 【具体的な業務内容】 ・販社との月例会議のデータ整理と帳票作成 ・年間販売計画、中期計画策定のための販売データ整理と帳票作成 ・経営会議資料作成のためのデータ整理と帳票作成 ・各種KPI/KGIのデータ整理と帳票作成 ・Power BIを活用したダッシュボード作成 ※業務ツール:エクセル、パワーポイント、Salesforce、Power BI、プロジェクト管理ツールなど 【本ポジションの魅力】 ・グローバルで拡大が期待されるオートメーション市場の最先端において挑戦できる ・担当地域の深堀とグローバル市場の知見を深化させることができる ・グローバルマーケティング組織の一メンバーとして、グローバル人材と交流できる ・最新のデジタルツールを活用したマーケティングが実践できる 【職場の雰囲気】 ・年齢、性別、経験、国籍を超えてお互いに意見を出し合う多様性のある職場です。 ・知識、経験をもとにチャレンジできる風通しの良い雰囲気です。 ・グローバル企業IDECのビジネスの最先端でスピード感を持って仕事に取り組める環境です。 【キャリアパス】 ・担当市場のメンバーと一緒に、実務を覚えていただきます。 その後は、自ら分析~実行を一気通貫で行っていただく予定です。
740万円~830万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須条件】 ・業務改善施策の立案・実行経験 ・ERPなど基幹システムの基本的な構造や仕組みを理解し、利用経験がある ・製造業の管理職経験 ・大卒以上 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎条件】 ・生産計画、生産管理業務経験 ・データ分析 ・TOEIC700点以上
【仕事内容】 SCM本部の業務改革を牽引する部門で、ERPシステムの刷新、DX推進を担当してるグループです。課題解決の施策を立案・実行していただきます。 【具体的な業務内容】 ・グローバルサプライチェーンの業務改革戦略の立案・実行 ・ERPシステム(Microsoft D365)の導入と業務改善 ・DX推進施策立案・実行 主な業務ツール ・Microsoft(Outlook/Excel/Word/Teams/PowerPoint/PowerBI) ・Microsoft D365 【本ポジションの魅力】 実務部門の困りごとや外部環境の変化に対応するための業務改革施策を自ら考え提案し、実行できる。 関係者の協力を得ながら難しいテーマをやり遂げたときの達成感・充実感を感じられる。 <変更の範囲> 入社後は記載している業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
420万円~720万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須条件】 ・海外取引業務経験(コレポン含む) ・大卒以上 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎条件】 ・製品輸出入取り扱い経験 ・貿易関係の資格 ・通関士資格
【仕事内容】 海外ブランドラベル製品の販売・購買の業務窓口として需要情報の獲得・伝達から受発注処理及び納期折衝から最終的な輸出入手続き業務までを担当しています。 【具体的な業務内容】 ・パートナー取引先とのビジネスレビュー会議において取引状況のプレゼン発表 ・製品の需要動向のヒヤリング、フォーキャスト入手、正式注文書の取得 ・納期を中心とした定期情報交換の会議進行実施 ・生産部との納期調整 ・輸出・輸入申告処理 【本ポジションの魅力】 海外取引先とのグローバルな業務の推進によるインターナショナルな仕事に挑戦する職場です。色々な国の方々とコミュニケーションを取ることができダイバーシティに触れながらスキルを磨くことができます。会社としてパートナー取引は今後更に強化拡大する分野のため責任を伴う仕事になります。 <変更の範囲> 入社後は記載している業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社ニコン
480万円~1020万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 下記いずれかの業務経験を3年程度有している方 ・電気・電子回路設計(アナログまたはデジタル) ・HDLやVHDLによるFPGA実装 ・組込ソフト実装及びデバッグ 【歓迎】 ・半導体業界全般で実務経験のある方 ・英語コミュニケーションが得意な方
■具体的な業務内容 ●業務内容 ①制御アルゴリズム及び組込みソフトの開発設計(要件定義、実装、評価) ②CPU周辺回路、各種アクチュエータ、センサー信号処理回路の仕様検討及び外注先仕様提示 ③要素試作評価及び製品実装業務 ④装置上での機能評価/データ解析/課題抽出/改良の為のフィードバック 竭、髴イ蜈画ゥ溽キ丞粋諤ァ閭ス隧穂セ。 ●担当ユニット ①半導体露光装置の温空調制御系開発設計(高精度アクチュエータおよびセンサー開発) ②半導体露光装置の電力供給システム開発設計 ③安全審査、環境規制対応など ●協力会社との連携 ・NRCA(海外ニコン研究機関)との共同研究 ・ニコンシステムとの組込ソフト共同開発 ・組込みボードメーカとの共同開発 ●研修体制 キャリア採用の方でも社内外の研修を通じて、各分野の専門家としての知識を吸収することができます。マネージメントを目指す方にもリーダ研修など豊富な研修制度を利用しキャリアパスを形成できます。 ■組織としての担当業務 ●私たちのミッション 世界一精密だと言われる半導体露光装置の制御系開発を担う職場です。 お客様から期待される装置を具体的な形にすること、装置に魂を吹き込むこと、それらを多い品質でお客様に提供することが私たちのミッションです。 次世代を担う新製品開発から顧客ニーズに応えるべく技術的難易度の高いカスタム設計も担当しています。 ●組織としての担当業務 ・半導体用露光装置及び周辺計測装置の制御系開発 ・組込ソフトの開発(動作シーケンス、ディジタル信号処理、画像処理など) ・要素技術開発(アクチュエータ制御用アンプ、高精度位置センサーシステム、カメラ等の開発) ・品質向上維持活動(ハードウェア、ソフトウェア) ・顧客サポート業務
480万円~900万円
【必須】 ・システムエンジニアとして、データ分析ツールの導入経験やデータベース設計経験(3年以上) ・マーケティング施策、営業活動など各種データ分析経験(2年以上) 【尚可】 ・AWS、Azure、GCPなどのクラウドでのデータウェアハウス構築経験 ・BtoBにかかわるデジタルマーケティングのデータ分析経験 ・マーケターと協業しながらプロジェクトを推進した経験 ・各国の個人情報保護法への対応経験(特に、日、米、欧、中)
【組織としての担当業務】 ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を2030年のありたい姿として、「顧客・従業員重視のDX」を進めます。 その中で、デジタルマーケティング拡充やマーケティング用のプラットフォーム整備を事業部門・IT部門で協働しながらサイトオーナーとして推進するのが組織の役割です。 【具体的な業務内容】 ■分析基盤の構築や導入 データ分析を行うシステムの構築企画や導入を行う。 ■複数部門を横断するWebサイトのデータ分析 Webサイトなどのマーケティング戦略立案や施策のPDCAを回すためのデータ分析。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ