★第二新卒・若手★【兵庫/神戸※転勤なし】技術系職種オープンポジションMHI NSエンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■設計職(プラント設計・機械設計・構造強度設計・電気設計) 三菱重工業が手掛ける原子力発電プラントの「設備や建物」の概念構想から「機器設備・配管設計」まで一貫してプラント設計を行っています。 【具体的な業務内容】 ◎系統設計:原子力発電所を構成する一連の設備(ポンプ、タンク、配管等)の系統構成や仕様を設計 ◎配置設計:原子力発電所を構成する設備を機能的に配置し、耐震性等を備えた合理的な建物を設計 ◎機器設計:原子力発電所や燃料再処理工場等のプラント付帯機器・装置・設備を設計 ◎構造強度設計:原子力発電プラント設備・機器の構造解析/耐震解析/流体解析等による構造設計 ◎電気設計:電気・計装関係の概念計画から製作・現場調整まで幅広い業務 ※入社後にご経験等を考慮しポジションが決定いたします。 【出張について】 プラント設計職、機械設計職に関してはお客様先への機械導入に伴い、長期の出張が発生いたします。 ・頻度:年に数回 ・地域:全国 ※担当のお客様によって、頻度や期間に変化はございます。 ■教育・研修について 本ポジションでは、将来的に高い専門性を持ったプロフェッショナルとして活躍いただくことを見据えた採用を行っています。 社会インフラを支える業務の特性上、正確性や高度な知識が求められ、一人前になるまでには一定の時間と経験が必要とされます。 そのため、入社後は各ステップに応じて必要なスキルを無理なく身につけられるよう、段階的な育成プランと充実したサポート体制が整えられています。 長期的に成長できる環境をお探しの方にとって、着実に専門性を高めていく教育体制が整っています。
指針理由
・三菱重工の原子力製品の設計を一手に担い、三菱重工グループ内でもトップクラスの事業規模! ・三菱重工グループの充実の福利厚生。 ・離職率0.4%!業績安定で、神戸・明石で腰を据えて働けます!
働き方
勤務地
神戸本社(兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番1号) 各線 和田岬駅より徒歩10分 (変更の範囲):会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
430万円〜640万円
勤務時間
08:30~17:30(休憩60分) ( 所定労働8時間 ) フレックスタイム制 有(コアタイムなし) フレキシブルタイム(自主選択できる時間帯) 06:00~21:00
休日
年間休日126日 完全週休2日制(土・日) GW、夏季休暇(7月と8月に4~5連休。有給休暇等と組合せて9連休) 有給休暇(毎年4月に22日付与)、積立休暇、結婚休暇、時間単位休暇 他 休暇制度充実!
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備 独身寮:32歳まで(借上)家賃:10,750円/月(駐車場別) 財形貯蓄制度 退職金・年金制度 出産・育児・介護休暇(勤務)制度、通勤手当/昼食手当/家族手当 保養所(三菱重工健康保険組合) 等
選考について
対象となる方
【必須】 ・機械系、電気系の知見をお持ちの方 (機械系、電気系の高専卒以上が望ましい) ※書類選考時、履歴書への顔写真の添付が必須となります。 【尚可】 ※以下経験をお持ちの方は歓迎されます。 ・原子力または原子力以外のプラント基本設計 ・原子力または原子力以外の配管設計
会社概要
会社名
MHI NSエンジニアリング株式会社
事業内容
当社は三菱重工グループの総合エンジニアリング企業として三菱重工及びキャタピラージャパンの製品設計業務を中心に幅広い事業に取り組んでいます。メイン事業としては、原子力発電プラント事業(三菱重工)と油圧ショベル事業(キャタピラージャパン)の2つがあります。 当社は、三菱重工の原子力製品の設計を一手に担い、三菱重工グループ内でもトップクラスの事業規模を誇ります。業務の中で三菱重工の高度で最先端の技術を身に付けることができます。また、三菱重工グループの充実の福利厚生と安定した業績で、定着性も良く、離職率は0%。基本的に転勤もなく神戸・明石で腰を据えて働けます!
従業員数
752名(2023年4月1日現在)
売上高
売上高:233億円(2023年4月1日現在)