318904 件
シスメックスCNA株式会社
大阪府大阪市北区堂島
-
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
◆◇異業種からのチャレンジ歓迎/事前申請なし!フレックス制度導入/業績好調による増員採用/臨床検査システムトップクラスメーカーのシスメックスグループ/福利厚生充実◆◇ ■職務概要: 自社パッケージソフトである臨床検査情報システムの導入サポートとして、顧客との打合せ、設定・構築作業、テスト対応、稼働後のサポートをご担当頂きます。 ■プロジェクトの流れ: 受注決定後の医療機関に訪問し、営業が提案した仕様にそって打ち合わせを行います。臨床検査に関わる病院関係者の様々な意見や要望をとりまとめ、検査業務の最適化・効率化を実現できるよう設定・構築作業を実施します。 導入時に開発部門が設定をしておりますので、ITスキルというよりは、顧客からのご要望や開発チームへの共有などをスムーズに行うためのコミュニケーションを重視しています。 稼働に向けてのテストを行い、完成後、納品・操作説明を行い、実際に稼動スタートするまで1〜2週間リハーサルを繰り返し、導入が完了します。 PJT規模は案件によって異なりますが、中規模案件であれば、4名程度のチームで2〜3ヶ月、大規模案件になると30名以上のチームで1年以上かかるケースもあります。 ■配属先について: 大阪オフィスは、営業職5名、技術職11名の組織です。担当エリアは関西・中国・四国全域になりますので、遠方の場合は打ち合わせの際に数回、導入の際に1〜2週間の出張があります。 魅力点: ■フレックスタイム制度推進中:事前申請なしで、裁量をもって活用頂いております♪ ■評価制度が明確&柔軟:1年間の計画・役割・ミッションに応じた目標設定。上長との定期MTGで目標見直しも可能。 ■表彰制度あり:「エキストラポイント制度」により、日々の成果をしっかり評価。 ■キャリアパスが選べる:一般職(LG4係長ポスト)では、マネジメント経験やスペシャリストとしての道も選択可能。若手で課長に就任した事例もあり。 新卒・中途、年齢、入社年度に関わらず、公平に実力を判断頂ける土壌があります。実際に20歳代で課長に就任したケースもあり ■年1回のキャリア面談を実施:自身のキャリアを可視化し、将来の方向性を上長と相談できる機会を提供。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールド測量設計
島根県出雲市斐川町直江
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 建設コンサルタントとしてご就業いただきます。 建設コンサルタントの基本は「安全性」と「快適性」のある生活空間の追求にあります。 道路・河川・公園・上下水道の設計は、さらには農村・山村などの地域開発計画において、人々が安全、快適に暮らしやすい生活環境づくりを考え、 総合的な技術力と豊富な経験によりサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本建設コンサルタンツ
熊本県熊本市中央区神水
商業高校前駅
350万円~899万円
建設コンサルタント, 測量
【安定基盤/働きやすい環境/土木の知見を活かして点検業務に挑戦/住宅手当・家族手当あり】 ■職務概要:補償コンサルタントを主体としていた当社にて、2020年に立ち上げた建設コンサルタント部門での設計業務や点検調査業務をお任せいたします。 ・九州圏内の県市区町村から発注された橋梁、農業用施設、標識等の点検、調査、測量等:1日3件程度の調査(現場訪問)を行います。 ・道路、水路、橋梁等といった社会インフラの設計を行います。 ・その他、資料作成や役所との打ち合わせ(月1回程度) ※2〜3人でチーム制で職務にあたります。(経験者でも単独業務はございません) ※出張:年3〜5回程度(泊りがけ)ございます。 宿泊関係の費用は全額会社が負担いたします。 ※現場ではなく社内にいるときには、橋の写真の整理、調査報告書の作成、CADでの作成を行っています。 ■ご入社後の流れ:ご入社後まずは、点検業務補助および設計業務補助からご担当いただきます。現場写真整理・点検調査・点検内容/図面すり合わせ打合立ち合いなどの業務を行っていただきながら少しずつ担当をお願いしていきます。 ■働き方:基本は週休2日制で土日祝休みとなっております。休日は110日となっており、場合によっては休日出勤が発生することもございますが、休日出勤手当の支給や平日に振替休日を取っていただきます。 ■当社の特徴:・30〜40代を中心に就業しており、スピード感と活気のある社内です。建築・土木の専門分野になりますが、未経験者の社員も多く在籍しており、業務を通してスキルアップを図っていっております。 ・官公庁からのコンサルタント業務を直接及び間接的に請け負っており、補償関連では移転補償・公共事業における事前事後調査などの業務をメインで行っております。点検業務は義務化されており、仕事の需要が多くございます。また当社には有資格者が複数いるため、仕事依頼を多く頂けております。 ■中長期的営業計画:佐賀・鹿児島の営業所をメインに九州一円での工事案件受注を行っておりますが、今後福岡・鹿児島でのシェア拡大、さらには関東および関西圏での受注の拡大を図っていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
佐藤建設株式会社
秋田県大館市川口
下川沿駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
1959年設立の当社にて、土木施工管理技士をお任せいたします。秋田県や国交省からも工事の表彰を複数いただいており、高い技術力と歴史のある会社です。 ■職務内容: 土木施工管理技士として、現場管理・現場メンバーの育成・指導などをお任せいたします。また、当社は今後ICT技術を活用した生産性向上を方針として立てており、その点に関しても中心となって取り組んでいただきます。 ■福利厚生: 福利厚生施設として岩手県安比高原のリゾートマンションを保有しており、春夏秋冬オールシーズン満喫できます。家族や友人を誘って、ゆっくり過ごすことができます。解放感で心身ともにリフレッシュできる施設です。 ■働き方: ・月残業時間は10時間程度となっております。 ・平均有給取得日数は14日とワークライフバランスを重視できる環境です。 ・基本的に大館市、北秋田市の案件のみなので転勤や長期出張はございません。 ■当社について: 当社は、アスファルトプラントを所有しており、現場と連携を取りながらスムーズな工事を可能にしています。また、資材や機材の運搬を担う「株式会社セイワ(一般貨物運送業)」や、機械や重車両の整備を担う「株式会社ビーワーク(自動車整備業)」を傘下に機動力のある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, CAE解析(熱・流体) コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
CAD・DMU・CAE・CG・AIなどデータ活用・シミュレーションの技術開発と業務運用による開発、製造の支援業務です。 商品開発から製造現場まで広くかかわり、全体を俯瞰した目で業務改善や価値創造を行っています。 【具体的には】 ・物づくりの基準となる3Dデータ作成方法の協業プロセス化や効率化の推進 ・3D測定を活用した物づくりの効率化推進 ・3Dプリンティングを使った設計支援業務の拡大 【採用背景】 ・事業拡大のため、グローバル化する機種開発を、一層効率的に進める必要があります。既存の価値観にこだわらず、新しいデジタル技術や業務プロセスを提案して、製品の品質向上や開発業務の効率化に取り組む人材を募集しています。 【部門のミッション、ビジョン】 ・CADデータを活用した新技術や新プロセスを追求して、当社の物づくりの品質向上や効率化を進めています。 ・CADデータ活用のため、3Dデータ作成や3D測定を行う人員が揃っています。 【キャリアプラン】 ・役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術:CADデータ作成、3D測定及び業務効率化に関する技術 ・環境:基本は本社及び二輪技術センター勤務です。インド生産部門と業務を進めており、インドに往来する機会があります。 部内駐在実績拠点:本社・二輪技術センター 【入社後の教育体制/フォロー体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 【仕事のやりがい】 ・自分の考案した手法で、問題解決にチャレンジすることができます。 ・設計及び生産部門やインド生産拠点と連携して、デジタル技術を活用した物づくりをグローバルに進めることができます。 ・車両完成時には、製品の品質向上や自身のスキル向上を実感できます. ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鯖江工業所
福井県鯖江市下野田町
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■業務内容 機械開発設計部にて、各種省力化装置のソフトウェア開発を担当いただきます。 具体的にはスマートファクトリーに対応できる設備及びシステムの開発をお任せする予定です。 将来的には、当社の機器設計開発部の主任(候補)をお任せしたいと考えております。 ■役割/期待 新規分野への参入準備、新技術導入を計画しており、具体的な経営課題解決の為の事業予定として、スマートファクトリ—に対応出来る設備及びシステムの開発を更に高めようと考えています。専門知識と経験を活かし、ぜひシステム開発部門にて活躍してほしいと考えております。 ■当社の特徴: 春季花見大会、夏季BBQ大会、慰安旅行(海外実績あり)など社内行事が多く、クラブ活動(ロボット部、山岳部 etc…)もございます。また、土日祝休み、残業時間20時間程度と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日伸建設
北海道札幌市豊平区美園三条
350万円~549万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【社員のチャレンジ・成長を積極応援!資格取得は全額会社負担いたします/健康経営優良法人を取得/未資格者も歓迎!会社で1から教える環境が整っております】 土木工事や建築の請負に関する工事等を行う当社にて、官公庁発注の道路、河川、ダム堤体、上下水道などの土木施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・一般土木工事に関わる現場施工管理全般の業務 ・大手ゼネコンの下請工事に関する現場施工管理全般の業務 ・現場内の各種書類作成など ※出張があります。ご本人が希望される場合は東北、北関東への出張もございます(手当有)。ホームページに施工実績が全て掲載されておりますので、そちらもご確認ください。 ■組織構成: 企業全体で60名が在籍しています。 ■当社の魅力: ・大手ゼネコンの一次下請けを中心に業績を伸ばしている元気な企業です。資格取得にも積極的に支援している当社で働いていただければ、1ランク上を目指す事も可能です。 ・20代から60代まで幅広く活躍しており、現場経験の少ない方も先輩社員が丁寧に指導いたしますので、安心してご入社いただけます。また、当社は労働環境改善の観点から、ICT技術の導入を進めてまいります。知見や経験のある方を広く募集致します。
参共化成工業株式会社
静岡県富士市新橋町
350万円~499万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
■業務内容:トイレットペーパーの袋などに使われる、ポリエチレンフィルムの製膜オペレーター業務をお任せします。 工程の流れ…製膜工程、ペレット(樹脂チップ)投入、溶かした樹脂を筒状にし、空気を入れて伸ばす、冷却、巻き取りの流れとなります。将来的には、グラビア印刷工程や製袋工程、スリット(切断)工程への配置転換も行います。よい意味で「飽きがこない」業務を続けることができます。 ※一見難しそうに見えますが、未経験の方にも用語説明含めて一から教えますので、ご安心ください。 ■配属部署について:14名(60代:3名、50代:2名、40代:5名、30代:2名、20代:2名) ■就業環境:3班制の3交替となります。入社後はOJTを経て、半年〜1年間で独り立ちしていただく予定です。入社して1週間は朝〜夕方の日勤で業務の流れを覚え、それ以降は指導社員について交替制によるシフト勤務となります。 ■特徴: ・親会社である化学メーカー大手の東ソーから安定的な資材供給、研究投資を強みに高い品質の包装袋製品を製造しています。全国で数社しか行うことの出来ないプラスチック原料から製袋加工までを一貫して行う技術をはじめ、製膜・印刷・製袋の高い技術力を用いて、お客様の製品の顔となる各種包装物の提供を行っています。 ・作業マニュアルが完備されており、詳細は先輩社員が丁寧に教えるため、未経験からでも安心して業務を行うことが出来ます。「安全第一」としており、指先呼称、KY(危険予知)/5Sの取り組み、職場の安全ミーティングなど安全への取り組みは万全です。入社後は業務に慣れていただきながら、半年から1年を目途にシフト勤務への切り替えを予定しています。※月残業時間は20〜30時間程度異業界・異職種からの転職者も活躍しています。 ・多様化する顧客ニーズに高品質・高効率で対応するため、一貫生産体制を採用しています。インフレーション工程、印刷工程、製袋工程の全工程を通じて設備の抜本的な刷新を行い、大ロット製造への効率化の対応はもとより、小ロット多品種への対応も視野に入れ、品質とコスト・効率の相反する問題を克服し、お客様の様々なニーズに柔軟に対応しています。 変更の範囲:無
株式会社いわもと開発
福岡県福岡市東区箱崎
貝塚(福岡)駅
400万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(店舗内装) 施工管理(建築・土木)
■業務内容: 医療施設(クリニックモール・薬局など)、商業施設の施工管理を行っていただきます。 エリアは福岡県内を中心に九州一円となっており、基本的に現場には社用車で移動してもらいます。 ※制服・ヘルメットは貸与し、安全靴は支給します。 ■施工実績: なかむら整形外科/野間薬局/たにおか脳神経外科/しのだ薬局小川町店/メディカルガーデン東那珂/かわくぼ脳神経外科/みやざき整形外科等 ■当社の特徴: お客様や地域社会のニーズにお応えするため、市場調査や土地探しから共に構想を手がけ、建築主や利用するお客様の立場を考えた、皆さまに喜ばれる建築空間を創り出していくのが、いわもと開発の強みです。ただ建設するだけはでなく、多様化する地域社会にとって最適である建築物とは何かを考え、その開発から管理までを行うことを常に目指しています。 ・「マーケティング・構想」 お客様との打ち合わせの中で、ニーズ収集や土地探し、市場動向の調査なども行い、共に構想を重ねます。 ・「企画・設計」 建築主や利用者の立場から考えた地域貢献できる建築設備はどのようなものか、考え抜いて企画・設計していきます。 ・「施工」 今まで培った確かな技術で、安全性、耐震性はもちろんお客様のニーズに応える維持管理のしやすい建物を目指して建設します。 ・「引き渡し」 施工完了し、定められた検査に全て通れば、建物は完成。いよいよお客様へ引き渡しとなります。 ・「メンテナンス」 建物を引き渡したら終了ではなく、利用していくうちに出てくる問題や劣化などのメンテナンスも重要と考えます。最後まで責任を持って対応してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山形銀行
山形県山形市七日町
400万円~899万円
地方銀行, ディーラー・トレーダー クオンツ(運用)
◆◇◆土日祝休み/年休120日/月残業11h程度/山形県のメインバンク/安定性抜群◎/地域経済に貢献できる!◆◇◆ ■業務概要: 当行の本部において、市場部門を担当いただきます。証券アナリスト資格保有者の方は歓迎いたします。 ■業務詳細: ・有価証券企画・運用 ・リスク管理に関する業務等 ■はたらき方: ◎土日祝休みで年休120日となっており、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ◎残業についても月平均11時間と少なめです。 ■配属先: 配属先の金融市場部(証券運用、資金運用、市場企画、市場業務、国際企画、国際業務)は、20代後半〜50代前半で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
450万円~899万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要 製造業向けの生産管理システムもしくは製造実行管理システム(MES)導入プロジェクトにシステムエンジニアとして参画いただきます。 ■業務詳細 製造業の工場自動化・自立化等のスマートファクトリーを実現するためのシステム構築導入となります。 要件定義から設計・開発・テスト、稼働後のフォローに至る全ての工程を対応いただき、 各顧客の課題・ニーズに合わせた提案活動についても対応いただきます。 担当する顧客は組立製造領域のメーカーがメインであり、年商2000億円以上の大手企業を中心としたプロジェクトとなります。 案件期間は1年〜2年程度のプロジェクトが多く、プロジェクト規模としては中規模〜大規模(Total:20〜100人月超の規模)を想定しております。 ■組織 今回配属のスマートファクトリーセンターには45名程度のメンバーが在籍しており、 今回の募集ポジションとしてはその中で、スマートファクトリー実現に向けた製造実行システム(MES)領域のソリューションビジネスを展開する組織となります(16名在籍)。 ■同社の魅力 IBMの最新テクロノジー知見と神戸製鋼所の製造業界での実績・ノウハウのシナジー効果によりハイレベルなITソリューションを提供する企業です。 平均残業時間は20時間以下、離職率3%以下、各種手当も充実しており長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
あづま食品株式会社
栃木県宇都宮市下田原町
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
<将来は組織の中核としての活躍を期待>自社製品の製造における生産設備の保守・管理業務を幅広くお任せいたします。 ■職務内容 ・工場内生産設備・製造ラインの保守、メンテナンス業務 ・製造ラインの新規設備導入、設備メーカーとの交渉、設備の立ち上げ ・設備の電気系統保守、管理 など 工場設備の生産技術、設備保全といった幅広い技術的な業務を担当できるので、知識やノウハウを身に付け、市場価値の高い人材へと成長可能です。 ■組織について 栃木工場は220名程度、三重工場は140名程度の従業員が働いています。 ■工場について 細かい工程ごとに機械があります。中には大きな窯が18台、包装工程で10ライン程度、排水処理からLNG設備など様々です。 ■トラブル時の対応について 機械のトラブルの発生可能性はありますが、そう頻度は高くなく、当番制で担当しています。 ■仕事のやりがい お客様に安心・安全をお届けし、喜んでいただける商品づくりに携われることが、生産設備管理のやりがいです。工場の生産設備をトラブルなく、スムーズに運営することが「お客様の安心」にも「社員の働きやすさ」にも直結します。あなたの経験やノウハウを、フルに発揮できる環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
ITコンサルティング, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【業務(職務)内容】 自動車や搬送設備に関わる制御システム・各種製造工程やドライバー開発業務等を行っていただきます。 ■開発言語:】C言語等 ■環境:リアルタイムOS/Linux等 ■期間:半年〜数年 ■常駐先:名古屋/伏見/丸の内エリアを想定 ■就労環境: 1)名古屋営業所は2018年に新設され、現在は約20名の社員が在籍しています。本採用では名古屋営業所拡大のため、数十名の募集を行います。 2)チーム単位でプロジェクトを担当し、働きやすい環境を実現 プロジェクトはチームで担当し、仲間と一緒に仕事ができます。勉強会も月に1回開催しており、サークル活動も活発なので、 チームを超えてのコミュニケーションも可能。フォロー体制が充実しているので、周囲にいつでも相談できます。 3)月の平均残業は12時間程度、年休125日、有休も取りやすい環境 残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りすることもあります。 結婚出産などのライフステージに合わせた働き方も可能。 当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。現在、全体の15%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているグループ会社から受けいてる案件であり、グループ会社からの案件を保有していることで業務をコントロールしやすく、皆さんが新しい言語や工程にチャレンジしていただきやすい環境となっています。定着率94%という非常に高い数字を出すことができているのは働きやすさや学習できる環境、チャレンジのしやすさなどが理由となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日
愛知県名古屋市中川区山王
山王(愛知)駅
400万円~549万円
建設コンサルタント, 解析・調査 土木設計・測量(都市計画・環境)
■業務内容: 建築・土木の補償コンサルタントとして、官公庁と被補償者に対し調査・評価・図面及び書類作成・交渉を行います。 ■業務詳細: 補償コンサルタントとは、一般的には公共事業に伴い必要な土地の取得または建物等を移転する場合に、その損失の評価をし、補償額の算定を行う専門職です。算定・評価の対象は財産的価値を有するものがほとんどであり、例えば店舗の場合はその建物をはじめ、店舗休業に伴う営業補償の算定を行います。工場の場合は生産設備の評価や事業の休止に伴う営業休止補償の算定を行います。他にも建設工事に伴う損失補償の算定をするために、人体に影響を与える騒音・振動や既存建物への影響調査、農業または漁業に及ぼす影響調査をはじめ漁業権に関するものなど、その業務の対象範囲は多岐にわたります。適正な補償額の評価・算定を行う為にも、常に専門的知識の拡充することが必要となりますが、調査の対象範囲が広い為、知的好奇心旺盛な方には興味が尽きることの無い業務です。 ■同社の事業部門: (1)補償調査部門…公共事業が計画的かつ着実に実施されるよう用地の確保という観点から事業者をサポートしていく補償コンサルタント業務を行っています。補償調査業務は公共事業に必要な土地の評価や移転補償に留まらず、公共事業に起因する損失補償に対応すべく、土地調査部門、土地評価部門、物件部門、機械工作物部門、営業補償・特殊補償部門、事業損失部門、補償関連部門、総合補償部門の8つの分野に対応しています。 (2)技術部…建設コンサルタントに関する調査、企画、立案、助言、計画、設計、監理、研究および評価などの業務全般を行います。 (3)調査測量部門…事業に直接関係する用地測量をはじめ、社会資本整備のための各種測量、国土の地形変化を調査する一等水準測量など幅広く測量業務を行っています。 (4)建設設計部門…耐震化、環境配慮、省エネルギー対策など、多くの課題に対応し、施設や建物の設計、監理を行っています。 (5)鑑定部門…不動産鑑定業務を行っています。賃料の改定をおこなう場合、法人間や親族間など特定者間の不動産売買における適正評価が必要な場合、相続税評価額に納得がいかない場合などに不動産鑑定評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライセン
東京都中央区明石町
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
ソフトウェア・業務アプリ開発からデータベース設計、システム開発まで幅広いソリューションサービスを提供する当社にて、組込開発エンジニアのリーダーにおける業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・グループマネージャの補佐、プロジェクトのプレイングマネージャとして顧客提案、顧客折衝、見積りおよびQCD管理に携わっていただきます。 ・グループを作り上げていただくことを期待しています。グループメンバーの教育やチームのリーディングなどに携わっていただきます。 ・将来的には10名程度のグループをお任せし、部員の教育や人事考課、部門方針に則ったグループ方針の策定や運営などに携わっていただきます。 ・また、グループ内で実行している複数のPJにおけるリーダーとのコミュニケーションを取りながら、各顧客に対して効果的な提案を進めるための方策を検討するなど、顧客に寄り添ったチーム運営の推進をお任せします。 ■入社後のイメージ: ・まずは自身がプレイングマネージャとして案件を対応しつつ、グループマネージャのフォローを受けながら共にグループでの技術開発活動推進や部員フォローを行うなど運営に携わっていただきます。 ・その後、その成果に応じてグループマネージャとして10名程度の組織を率いる担務にシフトしていただきます。 ■部門紹介参考URL https://xtech.brycen.co.jp/ ■社長インタビュー https://glocal.news/brycen.co.jp/ ■社内環境/制度: ・OJT…配属後、必ず1人に対して1人の先輩社員がOJT担当としてアサインされ、実際の業務を通じて育成します。 ■会社・求人の特徴 ◇38年の歴史とともに急成長を遂げ国内市場では高い技術評価とシェアを獲得。 ◇コンピュータビジョン技術を強みに幅広いサービスと高付加価値を提供。 ◇チャレンジを推奨し新たな技術開発を積極的に実施。 変更の範囲:会社の定める業務
第一屋製パン株式会社
東京都小平市小川東町
小川(東京)駅
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
ロールパンや大きなデニッシュシリーズ、ポケモンパンなど人気商品の製造販売を行っている同社の食品製造スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します。 未経験の方、第二新卒の方も活躍している職場です。 ■業務内容: スーパーやコンビニ等で販売されている食パンや菓子パン、蒸しパン等の生産担当をお任せいたします。 工場の生産ラインにおいて、機械オペレーションをはじめ、数量、工程、人員管理を担当し、品質や安全にこだわった商品づくりを推進します。 入社後は生産ライン全般の補助作業を経験後、仕込(生地をつくる)、成型(形をつくる)、焼成、包装といった工程別のセクションへの配属となります。 ものづくりの主役である工場の生産現場で経験を積み上げるなかで、生産をバックアップする品質保証や商品開発といったセクションへの配置換えの可能性もあります。 ■入社後のキャリア: オペレーターとしてのキャリアを積み、パート職員のリーダーとしてもご活躍いただけます。 ものづくりの主役である工場の生産現場で経験を積み上げるなかで、 生産をバックアップする品質保証や商品開発といったセクションへチャレンジできる可能性もあります。 ■社風: 人を大切にする文化があり、人の成長こそ、会社の財産と考えているため、向上心、目標に向けた行動力や成長志向を後押ししています。 ■就業について補足: 残業は30時間程度/月を想定しております。 入社半年後には夜勤が発生する場合がございます。 ■同社の魅力: ・製パン業界の東証スタンダード上場…1947年に創設以降、ポケモンパン等、数々の人気商品を世に生み出し、販売しています。現在は、OEMにも注力しており、大手ファミレス・とんかつ屋・ピザ屋等との商品開発・生産も増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セリタホームズ株式会社
長野県長野市稲葉
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜有給取得率89%のため年に130日お休みも可能/基本17時台退社、夜勤・休日出勤基本無しの充実した就業環境/長期出張なし/システム(ANDPAD)使用でオフィスで現場管理できる/長野市エリアトップシェア〜 ■業務内容: 長野エリア(長野市・千曲市・須坂市・中野市)にてトップシェアを誇る当社にて新築住宅の施工管理をお任せします。 様々な建築の専門家と協力しながら唯一無二のお家を建てていきます。一つ一つの工程で丁寧に仕上がるように管理しながらお客様の憧れの暮らしの実現できるやりがいのあるお仕事です。 <工事の流れ> ・工事依頼、現地調査 ・施工準備(施工図・予定表・原価管理表の作成、職人・資材の手配など) ・施工管理(工程・安全・品質・原価・環境) ・引き渡し〜アフターフォロー ■業務詳細: 【担当エリア】主に長野市・千曲市・須坂市・中野市です。 【担当棟数】ゆくゆくは月3棟ずつご担当いただく予定です。 【工期】平均4か月のものが多いです。 【作業員さん】社内大工が4名います。また外注先は基本的に固定しておりますので関係構築された中での作業がしやすい環境となっております。 【就業環境】休日・夜勤出勤、長期出張、残業は基本ございません。 ■働きやすい体制: システム化導入が進んでおり、業務負担を軽減するための様々な取り組みを行っております。ANDPADという写真・資料・図面・連絡を一元化できるツールを導入しているため職人さんとのやり取りはチャット形式でも可能です。工程に関してもANDPADですべて管理でき、常に現場にいる必要はございません。週に1~2回程度で現場管理も実施出来ます。そのため残業時間も少なく仕事とプライベートの両立が可能。多くの社員が趣味やスキルアップのための勉強、家族と過ごす時間を満喫しています。 ■配属先の特徴: 施工管理は部長兼役員含めて4名(60代1名、40代中盤1名、30代中盤1名、20代1名※全員男性)で構成されています。 ■当社の特徴: ・創業12年で長野市エリアNo1、地域密着”超”成長企業! ・長野市男女共同参画優良事業者として表彰されており、男女共に働きやすい環境がございます。 ・チームで成果を最大化する「協奏」という考え方を大切にしておりお互いの力を掛け合わせ助け合う社風
株式会社メレック
岡山県岡山市北区島田本町
300万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
【年間休日121日/岡山県内の案件が8割以上/長期キャリア形成が可能】 ■現場代理人や主任技術者として、工事の施工管理をお任せします。 【主な仕事内容】 施工管理:公共・民間における施工管理業務(建具工事) 発注者との打ち合わせ、書類作成、施工図面等の作図、協力会社への発注、安全 管理、品質管理、工程管理、原価管理 【工事例】主に民間企業発注の自動ドア新設工事、自閉式引き戸新設工事 【使用CAD】 Auto-CAD (作図は担当部門があるため、自身で作図ができなくても可能です。) ■販売特約店: 三菱電機株式会社、三菱日立ホームエレベーター株式会社、ナブコドア株式会社、株式会社くろがね工作所、三菱プレシジョン株式会社、株式会社NTTファシリティーズ 等 ■主な顧客: 岡山県・岡山市・岡山県広域水道企業団等の公共自治体、ゼネコン各社、民間企業、病院、大手ショッピングモール等 岡山県内の施設を所有する全ての顧客が対象となります。その為長期での県外出張や転勤などはございません。
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
450万円~799万円
建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【水の総合コンサルタントのパイオニア/設計経験を活かせる仕事/土日祝休/プラントの維持管理・制御・ゼネコン出身の方活躍中!】 ■職務内容: 省エネ・新エネ設備など積極的な導入が進められている水処理施設を中心に、それぞれの特徴に合わせたメーカー設備の導入提案、官公庁や施工者との折衝を通した最適な建築計画作成を主に行っていただきます。 ■職務詳細: 機械設備の設計者として、 ・長年使った設備の更新や増設についての検討・計画・提案 ・設置する機械の機種選定や設備の容量計算 ・各メーカーへのヒアリング(設備の特徴など) ■働き方: 働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。また、127日の公休と有給休暇の合計で年間最大141日以上休むことが可能です。出張は週半分程度、閑散期は残業10-20H程度と働き方を改善しながら長く勤められる環境です。 ■豊富な研修制度と資格取得しやすい環境: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。また、資格を取得するにあたり、実際に試験問題を作成した経験がある方や既に取得しているメンバーが多いため、支援がしっかりしており、取得しやすい環境です。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関越物産
埼玉県入間郡毛呂山町市場
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
【創業75年国内トップシェアを誇る日配食品メーカー/食品の微生物検査】 自社工場及び当社製品の製造委託工場にて製造された製品の微生物検査をお任せします。 ■業務内容: 当社では、製造委託工場も含め、こんにゃく、白滝、ところ天、寒天ゼリー・プリン製品、レトルト製品、海産物加工品等多種多様な商品を製造し、販売しております。 当社基幹工場である当工場では、各工場で製造された製品の理化学検査、官能検査に加え、微生物検査も行っており、売上、販売数の増加に伴い、検査検体数も年々増加しております。 そのため、「食品工場及び惣菜工場の微生物検査業務経験5年以上の方」で微生物検査の準備から菌数のカウント、判定結果に基づく出荷可否判断業務、菌種の推測(同定作業)等を行って頂ける、「微生物検査のプロフェッショナル」募集いたします。 ■入社後の流れ: 入社後まずは自社工場の製品検査業務を行い、製品の特性などを学んでいただきます。 その後、自社工場および製造委託工場製造製品の微生物検査をお任せ出来る方を募集しております。 ■魅力: ・様々な取り扱い商品:有名なこんにゃく以外にも白滝や寒天ゼリー、レトルト製品、海産物加工品等の商材も取り扱っています。様々なニーズに対応ができるように今後も商材を増やしていく予定です。 ・安定性:設立して以来、こんにゃくのプロフェッショナルとして様々なこんにゃく製品を製造し、拡販しております。また2018年には食品安全マネジメントシステム認証規格「FSSC22000(Ver 5.1)」取得しております。 ■当社の特徴: 当社は、創業以来「基本は本物」をスローガンに、製品の品質向上と豊かな食生活の創造に貢献すべく企業活動を行って参りました。最近は、健康志向・本物志向の食品へのニーズが高まり、新しい食スタイルが生まれております。このような多様化するニーズに対応するため、情報を発信する消費者とダイレクトにコミュニケーション、生の声を商品開発部門に生かし、新しい魅力あるオリジナル商品を開発し、ユーザーの期待と信頼に応えられる会社として前進していきます。近年ではもつ煮などのレトルト食品にも力を入れており、巣ごもり需要で売上も更に拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: 完全自社開発のパッケージソフトの法人向け提案営業です。飛び込み営業ではなく、ホームページからのお問合せやセミナー、展示会へのご来場からスタートし、お客様の課題やご要望のヒアリングを重ねながら提案活動を行います。一方的な製品説明や機能紹介に留まらず、お客様との双方向のやり取りと相互理解ができることが当社営業の醍醐味です。担当製品は楽々Framework(開発ツール)、楽々Workflow(電子稟議)、楽々Document Plus(文書管理)、QuickSolution(検索エンジン)等の自社製品となります。 いずれも機能面、性能面で優位性があり、多数の導入実績と市場シェア、高い知名度を誇っています。主たる顧客層は上場企業などの大手企業や官公庁をはじめ、幅広い業種にわたります。 ■営業目標: 年間売上が主目標ですが、数値目標に加えて行動評価との両面での総合評価となります。目標設定は上長とのツーウェイコミュニケーションでの面談で設定し、年度途中での中間面談などを通して社員の成長のためのフォローアップを行っています。 ■当社の魅力: 完全自社開発製品のため、万全の保守サポートを提供することができ、顧客から高い信頼を得られており、基幹システムとして長期にわたりご利用いただいています。グローバル企業である住友電工グループで培った業務ノウハウ、技術ノウハウを元にした製品開発を行っているため、実際のユーザーニーズに沿ったパッケージ製品として定評があります。さらに、顧客とのユーザ交流会やサポートサービスを通じて顧客ニーズを積極的に取り入れることで、製品力の強化〜顧客満足度の向上を図っています。 また、当社では組織の成熟度を評価・判断する国際的な指標であるCMMIの最高位であるレベル5を2011年に日本で5番目に達成。これは、不具合が起きた際に場当たり的に対応するのではなく、組織的に事前の対策が取れていることを証明しています。エンジニアの品質に対する意識の高さやこだわりも非常に高い水準のため、営業として自信をもって自社製品を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■募集背景: 電動車に用いられる中核部品に使用している部品の材質変更を実施します。併せて需要増大による増産の必要がある中で、量産における不具合確認/改善や工程能力確保のため増員採用です。 ■職務内容: 電動車向け部品(モータージェネレータ、インバータ)の生産技術をお任せします。 ●生産ライン・装置の仕様検討・立ち上げ・移設 設備設計部署との仕様調整などの打ち合わせ 協力会社との工事日程・移設などの調整 ●工程整備・能力確認および製品評価 装置立ち上げ後、設備の性能確認・不具合対策 設計変更製品の工程能力や性能の確認 ●データの整理・まとめ 製品・装置の能力確認後のレポート作成 不具合原因究明の為の故障データ収集・解析 ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEICや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容も有。 ■就業環境について:~ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮~ 残業は全社平均で月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。 ■当社について: 当社は電気・電子、機械系、自動車、医療など幅広い分野の大手メーカー700社以上と取引を常時行っております。その中で得られる今後の各業界の市場動向や市場価値の高まる技術やスキル、年収を上げるためのポイントなどを面接の場でお伝えします。ぜひお気軽にご応募ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 大工・とび・左官・設備など
【年間休日122日/転勤なし・残業月30時間程度と長期就業可能な環境/10年連続売上増の安定成長企業】 当社は累計棟数20,000棟超、年間販売棟数2,200棟以上と、直近10年連続増収増益を誇る関東トップクラスのビルダーです。 ■業務詳細:木造住宅の施工管理 ・施工前(建築前)⇒設計図書の確認、予算組み、材料の発注、各協力会社の手配/段取り ・施工中(建築中)⇒現場での安全・品質・原価・工程管理(4大管理) 一人あたりの担当棟数イメージは平均25〜30棟ですが、ベテランで50〜60棟、若手は一桁台となります。業務量は無理のない範囲で調整しています。 ■魅力 分業制のように積算のみ、現場管理のみという一部ではなく、予算組みや部材発注という事務業務から4大管理の現場業務まで幅広い仕事を手掛けられます。大きな裁量のもと主体性を持って仕事を動かしていく為責任は伴いますが、だからこそ「自分で仕事をつくっている」という実感を持てます。 ただし、平均残業は30時間、年間休日122日とワークライフバランスを保ちながら、じっくり業務を行える環境です。 有給は入社日から付与されます。 ■こんな方におすすめの求人です! ・棟数重視ではなく、本質的な施工管理としての技量・技術を習得したい ・休日出勤、残業時間、転勤を心配することなくワークライフバランスを大切にしたい ・頑張り/成果が正当に評価される環境で働きたい ・業績が安定した企業で腰を据えて働きたい ■当社の魅力 【東証プライム上場グループ企業、確かな実績で安定した経営基盤を誇る魅力的な優良住宅メーカー】 コストや効率を優先し規格化されたお揃いの住宅ではなく、一棟ごとに土地の形や周りの環境も考慮し、お客様目線で企画から建築まで考え抜いた住宅をお届けしています。 【アットホームな社風でワークライフバランスの取れた就業環境】 同社の魅力はなんといっても面倒見がよく、人材を育成する風土です。平均年齢は39歳、最年少支店長は28歳と、実力を正当に評価する制度・文化があるからこそ育成にも力を入れています。 また「長時間労働が当たり前」という考えを見直し、効率重視の働き方を推奨しています。自由度の高い社風から、フラットで風通しの良い雰囲気の社内です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネイチャーラボ
東京都渋谷区広尾
350万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) SP代理店(イベント・販促提案など), 商品企画・サービス企画 デザイナー(グラフィック・その他)
【DianeやMARO、LAUNDRINなど、ユニークなTVCMでも知られる知名度の高い消費財ブランドを複数保有/国内外6万店舗を超える自社販路網を持つ消費財メーカー】 同社のパッケージデザイナーとして商品企画段階から関わっていただき、パッケージの制作などを担当します。制作を通じてブランドを育てていくことがミッションです。 ■配属先情報: 商品開発部への配属を予定しておりますが、同社は完全な分業制ではなく、個人のスキルやキャリアビジョンにより業務をお任せするため、適宜横断的に協力しあいながら業務を進めております。創業メンバーのゼロからブランドを作り上げる情熱も間近で感じながら、個々人の関心・強みを伸ばすことができる柔軟な環境があります。同部も、化粧品の製造工場でラインマネジメントを行っていた方もいれば、パッケージデザイン主軸のスキルを持つ方など様々です。 ■当社の特徴: 貪欲な向上心と献身的なチームプレイを武器に、20年で日本全国60000店舗におよぶ流通網を構築しました。自社でメーカー機能、流通機能、販促機能全て持っており、約80ブランド・1000アイテム以もの商品ラインナップを築きあげており、ヘルス&ビューティー業界のチェンジメーカーとしてユニークなスタイルを確立しておりますが、海外やWebの世界で更なるチャレンジが始まります。 ■業務の魅力: 当社はチーム全体でビジョンを共有する工程を大切にしております。なぜなら、互いのアイデアをぶつけあい、そこから新しい何かが生みだしたいと考えているからです。そのためには、一人ひとりがプロジェクトに主体的であることが不可欠です。そこで職種に関わらず、すべてのプロジェクトにおいてディレクターやマネージャーの視点を共有しながら進めていきます。風通しの良い環境で、部署の壁がない為プロダクトデザインも企画もデザイナーから営業まで一体となってプロジェクトを進めています。自身の可能性を最大限に広げることのできるフィールドです。また、業務を通して世界中のトレンドへの感性、自分と違う視点やセンスを受け入れる柔軟性、チームで業務を進めていくための素養とスキルなどを身につけることができます。自分がブランドや会社を育てる喜び、それを分かち合える仲間、そして次なる新しいチャレンジ、それこそが当社の業務で得られるものです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ