321683 件
マツダ株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
-
400万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須要件】以下いずれか必須 ・家電、情報、産用、車載等の機器向けのソフトウェア開発経験 ・情報通信ネットワークに関わるシステム開発、あるいはソフトウェア開発経験 【歓迎要件】 ・携帯通信規格(3GPP)の把握 ・通信アンテナ設計経験 ・WiFiルーターなどのネットワーク機器開発経験 ・OS、ミドルウェア、アプリケーション、デバイスドライバー等のソフトウェア開発経験 ・車載用緊急通報システム開発経験 ・CAN/LIN通信の知識
【職務概要】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、 マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じて お客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、 ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、 コネクティッドカーに必要不可欠な車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(DCM:Data Communication Module)の開発や、端末の制御・車内・車外センタとの通信仕様の開発業務を担当頂きます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 車載用通信システムに関わる以下業務を担当いただきます。 ・システム設計 - 求められる機能に応じた通信速度を満足するシステムの検討 - 将来の進化に耐えうる無線チップセットの選定 - 周辺機器とのインターフェース選定 ・ソフトウェア設計 - DCMに搭載されるミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの設計、ソフト開発、評価 【部門ミッション】 クルマとドライバをつなげるコックピットエリアにおいて、運転に集中できる安心安全なUser Interfaceを提供するでなく、CASE時代にふさわしい同乗者も含めたマツダらしいUXをソフトウェアによって継続的に提供し続けることを目指しています。
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
400万円~700万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 以下いずれかの実務経験が2年以上あり、英語でのビジネス経験のある方(TOEICで700点以上) ・自動車または産業機器などの電装品の回路設計 ・CAD/CAM/CAEシステムの操作、SE/AE、カスタマサポート ・TOEICスコア700程度
【業務内容】 図研のワイヤハーネス設計・製造用CAD/EDMシステムに関する - 海外顧客プロジェクトへの参画ならびに開発部門への顧客要求事項の伝搬 - 国内外の顧客/関連拠点からのシステム機能に対する問合せ対応 - セミナーならびに操作トレーニングの企画・実行 <業務の流れ> (プロジェクト) 1.現地セールス/アプリケーションエンジニアと共に顧客訪問やオンラインミーティング利用条件や制約事項など要求内容のヒアリング 2.要求内容に対するシステムでの実現方法調査、開発部門への新規要求内容伝達と対応方法検討 3.顧客への回答 (問合せ対応) 1.サポートWebシステムまたはメール・電話での問合せ受領 2.問合せ内容に対するシステムでの実現方法調査、自主解決が困難な場合には開発部門へ問合せ 3.顧客への回答 【担当するソリューション(製品)】 ワイヤハーネス設計・製造用CAD/EDMシステム ・Cabling Designer Series (https://www.zuken.co.jp/products/detail/_cabling_designer.php) ・E3.series (https://www.zuken.co.jp/products/control.php) ・DS-E3 【配属先】 技術本部 CS部 グローバルプロダクトサポートセクション 【募集背景】 事業活動の強化 日本とドイツの製品を統合した新製品のリリースに伴うサポート業務の増加により、国内外のお客様や国内外のメンバとやりとりができるサポートエンジニアを補強します。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 Windows、Linux、vSphere、ネットワーク(L2、L3)等の知識を有し、 ・サーバー構築(要件ヒアリング/定義、設計、インストールいずれか)経験3年以上 ・ITインフラ運用管理、またはサーバー関連製品サポート経験3年以上 のいずれかに合致する方 【尚可】 AWS又はAzure、HP-UX、Oracle DBなどの経験
【業務内容】 自社CAD、PLM製品のオンプレミスやパブリッククラウド環境のサーバーシステム(HW、OS、ミドルウェア、ネットワーク)の企画 / 提案 / 構築 / サポート業務を担います。 お客様は日本を代表する製造業企業様が多く、電気設計の基幹として利用されるサーバーシステムが対象です。 経験を積んでいただいた後は、適性を見させていただいた上で企画業務も担当していただけます。 自社CAD、PLM製品のサーバーシステム(オンプレミスやパブリッククラウド環境)を企画し、お客様へ提案します。 受注後にはシステム構築を行い、運用フェーズではサポートを行います。 サーバーシステムの上流から下流まで一貫して担当いただける業務です。 ■企画業務 ・販売機器 / ミドルウェア、販売パッケージ構成の企画 ・構築やサポートのサービス企画 ・取り扱いメーカー窓口 ・販売機器 / ミドルウェアの評価、採用 ■提案業務 ・営業同行による要件ヒアリング ・課題分析、サーバーシステム検討 ・サーバーシステム提案 ■構築業務 ・要件定義、システム設計 ・HW組み立て、OS / ミドルウェアインストール、設定 ・搬入、設置、顧客先での動作試験 ■サポート業務 ・お客様からの問い合わせ対応 【配属先】 技術本部 CS部 グローバルITセクション 【募集背景】 一般的にITインフラの業界では業務が縦割りで一つの業務スキルしか身に付かないことが多いですが、担当頂く業務はITインフラの上流から下流まで一貫して担当しますので、技術力だけではなく提案能力、コミュニケーション能力など幅広いスキルが自然と身に付きます。 ITインフラ設計/インストール/サポート担当からコンサル担当へのスキルアップ、ITコンサル担当から販売/サービスの企画担当へのスキルアップなども可能です。
【必須】 CAD/CAM/CAEの技術営業(アプリケーションエンジニア)として、プリセールス、ポストセールス(カスタマサポート、トレーニング)のいずれかの経験を2年以上お持ちの方 ※CAD/CAM/CAEは電気系に限定しません。CATIAなど機構系も歓迎です。 または、 CAE/CAD/CAMツールを用いたプリント基板設計の経験2年以上お持ちの方 ※電子回路など電子系の設計経験者の方が該当します。
【業務内容】 弊社の電気回路設計/プリント基板設計/製造用のCADシステムをグローバルに販売展開している海外支社に対して、技術的なビジネス支援及びサポート支援を行ないます。 ◆営業支援サポート業務 海外現地法人がおこなうカスタマーサポートの後方支援 障害/要望や問い合わせの2次調査および開発部門との調整 海外現地法人への製品情報/技術情報の提供および、海外支社がおこなう下記活動に対する直接/間接的な 支援 ・アセスメント (ヒアリング/課題分析/施策立案/効果算出) ・営業提案支援 (プレゼンテーション/デモンストレーション) ・導入前評価支援 (ベンチマークテスト/貸出し評価サポート) ◆プロジェクト管理業務 海外現地法人がおこなう下記活動に対する直接/間接的な支援 ・要件定義 (ヒアリング/課題分析/要件定義/導入プランの策定) ・運用構築 (運用定義/システム構築) ・進捗管理 (計画管理/各種要件のステータス管理) 【配属先】 技術本部 CS部 グローバルプロダクトサポートセクション 【募集背景】 事業活動の強化
株式会社SHIFT
東京都
800万円~1200万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須(MUST)】 ・OpenAIやLangChainを用いたLLMアプリケーション開発の経験 ・自社またはクライアント企業のサービス企画、開発、運用経験(新規機能の設計・開発、既存機能改修) ・クラウド環境での開発・運用経験 ・技術バックグランドをベースとしたプロダクト開発チームのリード ・開発プロセス、開発標準化、開発環境の最適化 ・アーキテクチャ、フレームワークの選定 ◆語学力について◆ ・日常会話レベルの日本語力 ・面接や書類選考は英語対応可 ※入社後研修やe-learning、各種社内申請関係などは日本語対応のみとなります。 【歓迎(WANT)】 ・自然言語処理に関する知見 ・テックリードの経験 ・顧客やプロダクトオーナーとの折衝経験 ・チームのアウトプット(コード、設計、生産プロセス)向上経験 ・スクラムでの開発経験
【仕事内容】 生成AI/大規模言語モデルを活用したプロダクト開発をお任せします。 ・プロトタイピングをベースとした新規サービス開発と改善基盤の整備 ・LLMアプリケーションや技術に関する情報キャッチアップと調査 ・大企業のユーザーにとって使いやすい業務機能の設計と開発 ・領空侵犯スタイルでビジネスサイドとも連携しての仕様検討・策定 開発は、SHIFT単体およびSHIFTグループのリソース・ケーパビリティを最大限に活かして進めていきます。 【ポジションの魅力】 ・GPT-4に限らず、オープンソースのLLMを活用できる ・生成AIを活用したダイナミックな開発に携われる ・研究開発で終わらず、社会に役立つ実プロダクトまで落とし込める ・グループ1万人の業務を変革し、当社ビジネス構造自体を変えるMissionを担う ・リリース後すぐに当グループ1万人のフィードバックがもらえ、スピード感をもって改善サイクルを回すことができる ・戦略やクリエイティブのスペシャリストと会話しながら開発をするため、技術以外の感性も磨かれる ・一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースも見届けられる ・ベンチャーのようなスピード感で、大企業のような大きな事業をダイナミックに進めることができる 【開発環境】 ・フロントエンド Typescript、React、etc... ・バックエンド Go、Typescript、Python、etc... ・モバイルアプリ Flutter、etc... ・インフラ AWS、GCP、Azure、Docker、etc...
アズビル株式会社
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・Office系のアプリケーション(EXCEL、WORD、PowerPoint)が他者の協力なく操作可能 ・英語力(日常会話レベル) ・企業で人材育成に何らかの形で携わった経験(1年以上)
■雇入れ直後 ・社員を対象とした人材育成に関する施策立案および 教育プログラムの企画・実施 (1)語学教育の企画、導入、運営 (2)キャリア自律支援に関する社内制度の企画、展開、運用、改善 (公的資格取得支援、自己研鑽支援 など) (3)研修、教育制度運営に関する事務処理、業務サポート ■変更の範囲 会社の定める業務
1000万円~1380万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・50名規模以上のコンシューマーあるいはPCゲームの海外共同開発経験 ・プロデューサー、プロジェクトマネージャー、ディレクターなどとしてゲーム開発に携わった経験(目安5年以上) ・読み書き会話が可能な語学力(英語/日本語) ※日本語および英語での業務が中心となります。 ・ゲームエンジン(Unreal Engine/Unity)・トラブルシューティング・チューニングの知識 【尚可】 ・優れたリーダーシップとコミュニケーション能力 ・複数⼈のマネジメント経験 ・ゲーム会社におけるテクニカルディレクター、テックリードまたはエンジニアリング部門責任者の経験 ・ゲームの開発からリリース、運用までエンジニアとして参画した一連の経験
【仕事内容】 当ポジションの方には、現在立ち上げを行っているエンターテインメントサービス部の海外案件開拓において、顧客提案やプロジェクト推進者としてご活躍いただく想定です。 ■具体的な仕事内容 国内外のPCおよびコンシューマー領域のゲームパブリッシャー様やゲーム開発会社様に対してSHIFTグループ及びビジネスパートナー各社のサービスや技術を活用して以下業務を担っていただきます。 ・ゲーム開発の課題発掘とソリューション提案/サービス提供のリード ・新規案件獲得に向けた商談への参加 ・プロジェクト進行におけるトラブルの改善やより良いサービス提供に向けてのステークホルダーとのコミュニケーション ・プロジェクトの計画、ロードマップの構築と維持 ・プロダクトのクオリティチェック ・クライアントの将来的なニーズ把握と新規プロジェクト獲得に向けた折衝
大阪府
600万円~2000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他ビジネスコンサルタント
【必須(MUST)】 ・ERP(SAP、Oracle他グローバルERPおよびMCフレームなどの国産ERP)導入プロジェクトにおける上流工程から一連の工程の経験 └構想策定・グランドデザイン、パッケージ比較、要件定義およびPM、導入、開発、運用保守など 【歓迎(WANT)】 ・お客様のCxOクラス、あるいは部門長クラスの方と相対し、お客様の問題意識を整理し、的確な論点出し、課題整理ができるスキルと経験をおもちの方 ・Cloud型ERPでFit to Standard方式での計画・導入・活用経験をおもちの方 ・ERPだけでなく、アジャイル開発、ローコード/ノーコード開発、CRM、EPM、データ利活用など広く企業DX・ITに関係する技術や活用方法に精通されている方 ・英語力:海外プロジェクト経験、海外駐在経験、TOEICスコア780
【仕事内容】 当社はソフトウェアの品質保証事業を中心に毎年高い売上高を継続しており、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。お客様から必要とされる真のパートナー企業となるべく、営業力、採用力、サービス力、M&A/PMI といった四つの領域を徹底的に強化し、売上高3,000億円を目指すSHIFT3000 の実現に向けたより強固な事業基盤を構築していきたいと考えております。 現在基幹領域における複数求人を展開させていただいておりますがこちらの求人はすべての領域のオープン求人となります。 こちらの求人にご応募いただいた方には、ご経験に合わせて最適な部署、ポジションをご提案させていただきます。 【配属部署】 ※以下いずれかのポジションにて選考させていただきます ・基幹・ERP事業部 - 基幹・ERPサービス部 - エンタプライズコンサルティング部 業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
700万円~2000万円
【必須】 ・システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをした経験(プロジェクト期間5年以上、20名以上) ・お客様担当として提案から設計・構築、保守・運用までの一連の業務経験 ・システム刷新プロジェクトの経験 【上記に加えいずれかの経験・資格があれば尚可】 ・基幹系システムの経験 ・業務要件定義の経験 ・システムアーキテクチャ設計の経験 ・パブリッククラウドの経験
【仕事内容】 お客様のDXが進むなか、技術の選択肢も非常に広くなってきており、システム構築のプロジェクト難易度が高まっています。 SHIFTはお客様のDXを加速するためにさまざまなサービスを拡充しており、その一環としてお客様のシステム開発プロジェクトを成功に導く支援の強化に取り組んでいます。プロジェクトのマネジメント推進のご経験を活かしてお客様のプロジェクトを成功に導いていただけるポジションとなりますので、ぜひご応募お待ちしております。 【具体的な仕事内容】 SHIFTによるSIプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをお任せします。 多種多様な業界の基幹業務系システムなど、大規模・高難易度の案件からご経験にマッチしたプロジェクトをご担当いただきます。 20名以上の規模の案件を想定しています。 ・お客様要求の分析と見積および提案 ・プロジェクト全体のマネジメント推進 ・プロジェクト計画の策定 ・設計品質の維持 ・進捗管理 ・課題対応 【部門概要】 ITソリューション部には、高度専門技術人材が多く在籍しており、 SHIFTのさらなる技術力向上、サービス展開の強化を担っております。 お客様からいただく声を受けて、必要とされているサービス・事業を立ち上げ、 専門的な知識と高品質でお客様の期待に応える部署です。 また、これから必要とされる技術をいち早くキャッチし、 品質のプロだからこそわかるクリティカルな課題に対して先回りして事業の創出を行っております。
宮城県
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
【必須(MUST)】 以下、両方のご経験をおもちであること ・顧客折衝経験(課題整理、解決提案、リードなど) ・Webシステム、もしくは、オープン系システム開発プロジェクトにおいてマネジメントを行った経験 (プロジェクト期間1年以上、10名以上) ・エンジニアとして開発プロセスに則った開発経験 【歓迎(WANT)】 ・ベンダーサイドでプロジェクトマネジメントを行った経験 ・大規模プロジェクトの一部ではなく、中小規模のプロジェクトを広範囲にマネジメントした経験
【仕事内容】 SHIFTのさらなる技術力向上、サービス展開の強化を行っているITソリューション部にて、 システム開発案件のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 技術者をとりまとめつつ、お客様と折衝しながら開発プロジェクトを推進、成功に導いていただくポジションです。ご応募お待ちしております。 【具体的な仕事内容】 お客様やステークホルダー、エンジニア、他部門とのコミュニケーションの中心となり、Webシステム・Webアプリケーション開発プロジェクトをリードいただきます。 案件属性はご経験にマッチしたものにアサインさせていただきます。 7名~10名規模の案件を想定しています。 ・お客様要求の分析と見積および提案 ・プロジェクト全体のマネジメント推進 ・プロジェクト計画の策定 ・設計品質の維持 ・進捗管理 ・課題対応 ・スクラム開発チームにおけるパフォーマンスの最大化
JFEエンジニアリング株式会社
神奈川県
550万円~1200万円
その他, 施工管理(機械)
【必須】 ・何らかのプラントにおける運転管理/工事管理経験 ・プラントや生産施設等においての設備管理経験 【歓迎する要件】 ・プラント工事(機械)における施工管理経験 ・エネルギー管理士、廃棄物処理施設技術管理者等の関連する資格をお持ちの方
【職務内容】 プラントの運営管理(操業管理、原価管理、設備管理、メンテ工事管理)および関係各所との折衝をお任せします。 <具体的には> ■操業管理(操業計画立案、実績フォロー、運転方案の改善検討など) ■原価管理(予算立案、実績フォロー、原単位改善のための運転方案の改善策の検討) ■設備管理(長期・短期の設備補修計画の立案、実績フォロー、コストダウン策の立案、試行など) ■工事管理(点検・メンテナンス工事についての発注および実工事管理) および上記に関する関係各所との折衝。 【仕事のやりがい・魅力】 求められているのは、「民間のノウハウを活かして、いかに効率的な施設運営を行うか」ということです。 中でも大きなテーマはコスト改善。 具体的には、設計部や研究所を巻き込みながら担当工場における薬剤の使用量削減という 社会的意義が大きな課題にも取り組んでいただくことが可能です。 ゴミ焼却場の運営受託期間は長いものでは20年以上あるため、少しの削減が大きなコスト改善に繋がっていきます。 法的な規制はありますが、その中での自由度は高く、アイデアを活かして新しい挑戦ができるのも、この仕事の面白さです。 【働き方とキャリアステップイメージ】 入社後、3か月~半年程度は座学を中心に ごみ焼却について学んでいただきます。 その後、担当のプラントを決定し、現場に常駐していただきます。 経験のある方については、 所長候補として業務を行っていただきますが、 経験によって、現場でのメンテナンス業務経験を積んでいただき、 数年間実力をつけていただいた後、 所長候補として業務を行っていただくこともございます。
その他, その他海外営業
【必須】 ・海外エネルギープロジェクトにおけるビジネスマネジャーの経験 ・海外営業組織のマネージャーの経験 ・英文契約書/仕様書に精通していること ・社内外ステークホルダーとの調整折衝の経験 ※マネージャーでなくとも採用可能性はあります。
当社エネルギー本部 海外事業部にて、バイオマス発電所、LNG基地、化学プラントなどのエネルギープラントの海外営業をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・海外エネルギープロジェクトのマネジメント ・海外営業組織のマネジメント ・社内外ステークホルダーとの調整折衝 【配属先部署】 エネルギー本部 海外事業部 営業部 【当社について】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
その他, 設計(機械)
【必須】 ・上記領域における設計業務のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・上記領域の専門性、資格を有される方。
当社事業におけるプラント案件の配管設計業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 1.環境プラントにおける配管の計画検討・設計業務。 ※下記URL参照 https://js01.jposting.net/c/master_job.phtml 2.エネルギー関連プラントにおける配管の計画検討・設計業務。 ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-223/ 【採用背景】 組織強化のための増員 【当社について】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
【必須】 ・上記事業いずれかの施工管理のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・上記領域の専門性、資格を有される方。
当社事業における施工管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 1.施工管理職(土木系) (1)プラント建設における土木工事の施工管理業務。 ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-265/ (2)水道パイプライン工事の施工管理業務。 ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-233/ (3)橋梁工事の実施計画の立案、積算、現地施工管理業務。 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-122/ 2.施工管理職(建築系) ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-265/ 3.施工管理職(機械系) ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-218/ 4.施工管理職(電気系) ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-236/ 5.施工管理職(清掃系) ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-218/ 【採用背景】 組織強化のための増員 【当社について】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
株式会社島精機製作所
和歌山県
350万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・何らかの製品の機械設計経験をお持ちの方 【尚可】 ・産業機械、工作機械、電子デバイス製造装置などの機械設計経験 ・駆動系(メカトロニクス)の開発/設計経験者 ※内製化比率(電子デバイス以外ほぼ全て)が高い当社において、機構設計、部品設計、モータ設計、ソレノイド設計、メカトロニクス設計などご経験に応じて最適な部門でご活躍頂きます。
主力製品である工業用横編機(ニットマシン)を中心に、製品開発に携わって頂きます。そのほか、CAD/CAMシステム装置、インクジェットプリンティングマシンなどにも携わります。 【配属先】 メカトロ開発部 【募集背景】 業績拡大に伴い、将来中核を担って頂ける人材を募集しています。 【製品例】 ■コンピュータ横編機 ■ホールガーメント横編機 ■手袋・靴下編機 ■生地自動裁断機 ■インクジェットプリンティングマシン など ※工業用横編機では世界トップの技術力とシェアを誇ります。
株式会社カネカ
450万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須】 ・電気・制御・システム系学科、専攻の修了と電装設備設計に関する業務経験 ・学歴:高専卒以上、電気・制御・システム工学 【尚可】 ・化学工場の電装設備の設計や保全に関する業務経験 ・学歴:大学卒以上、電気・制御・システム工学 ・語学力:TOEIC450点以上 ・資格:電気主任技術者
【業務内容】 化学工場における製造、研究施設に関する電気・計装・システム設備の設計・調達・施工監理・検査・試運転対応業務及び保守計画立案・発注・予算管理・検査・施工管理対応業務。 【やりがい】 電気・計装・システムエンジニアとして、基本構想から設備取得までの一連の業務遂行を通して、モノづくりの面白さを実感できる。また多岐にわたる分野のプラント設計(国内外)・建設に携わる機会があり、技術力向上、専門知識の拡大に繋がる。 【キャリアパスプラン】 業務経験を通じて技術領域を拡大させ、国内外における電装設備設計及び設備管理組織のサブリーダーに育成。その後は、スペシャリスト若しくは組織リーダー(幹部職)への育成を図る。
株式会社椿本チエイン
京都府
600万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク・サーバー・セキュリティ対策など)の基本知識 ・システム/ソフトウェアの設計、開発、及び運用保守の実務経験 【歓迎】 ・システム導入や改善に関するプロジェクト参画経験 ・プロジェクトリーダー経験(システム企画/構築/運用管理) ・DX技術を活用した業務改善経験(AI・データ活用・自動化など) ・ITインフラ(ネットワーク・サーバー・セキュリティ対策など)の構築経験
■当社では、「情報とモノづくりがリンクする自動化工場」をコンセプトに、スマートファクトリー化を目指すモノづくり改革「LinK2025」に取り組んでいます。 チェーン事業では、情報活用によるモノづくり改革活動で効率的に最大の効果を創出できるよう、業務の効率化、自動化を推進しています。 また、2026年度より本格始動する新たな工場改革プロジェクトに向けた構想・企画を進めています。 その実現に向けて、情報環境の整備やDX技術を活用した情報インフラの構築、セキュリティ強化など、工場改革の基盤づくりを担っていただける方を募集します。 ■チェーン事業のモノづくり改革に向けた、新規及び既存システム及びインフラの企画管理と保守運用をご担当いただきます。 段階的に、情報ツール(ハード/ソフト)の日常管理とメンテナンス、及びイレギュラー対応や工場改革プロジェクトに参画いただき、システム企画やベンダー管理などを中心にプロジェクトを牽引いただくことを期待しています。 システム開発・インフラ構築については、基本的に社内の情報システム部に依頼、または外部委託しますが、小規模なシステムについては内製することもあります。 【テーマ例】 基幹システムと設備連携、生産計画自動化、物流システム、生産/品質/設備の見える化、サーバ、ネットワーク(OT)の設計/導入及びセキュリティ構築、クラウド活用、情報端末整備 など 【使用ツール・環境】 Office365、VisualStudio、UiPath、PowerAutomate など 【配属先】 チェーン事業部 【関係部署】 事業部内各部(製造、生産技術、品質保証、生産管理など)、情報システム部、DX技術開発部
ダイトーケミックス株式会社
静岡県
450万円~650万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気系のバックグラウンドをお持ちの方 【歓迎】 ・電気・計装設計実務経験(製品不問)
■業務内容: 当社の静岡工場にて、電気・計装分野全般の業務を担当して頂きます。 新規設備導入にあたり、電気・計装分野の基本設計、見積り、内容評価をメインで担当いただきます。 また、既存設備の故障診断、故障の特定と対応検討、見積り、修理後の調整も行います。 ※設備導入7:既存3の比率です。 ※スキルに合わせて先輩社員による指導を受けながら業務を進めていただきます。 ゆくゆくは(目安5~10年後)、制御プログラミング、法対応申請業務(消防・建基法等)、他拠点への技術指導(計画初期の打ち合わせ等、短期出張および、設備立ち上げ時に数カ月の出張対応いただく可能性有り)、既設設備の定期保全計画立案や点検実務など、仕事の幅を広げていくことを期待しています。 ■出張: 出張エリア:メインの拠点は静岡ですが、担当テーマによって弊社大阪・福井事業所へ出張の可能性がございます。 出張頻度:担当テーマによって出張の期間と頻度は変更します。 例:工期が2年かかる工場建設の場合、出張期間は最長で3週間(週末は帰省)が1回、その他断続的に2~3日の出張が月に2~3回あります。 ■休日・夜間対応: トラブルがあれば突発的な対応の可能性はありますが、発生はほとんどございません。 ■静岡工場 工務課:8名 (課長・50代)、(社員・40代2名、50代2名、60代2名)、(女性パート・50代1名) ■社風: 自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信でき、少人数の中で個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■同社について: 合成染料の開発からスタートし、半導体の超微細加工に用いられる感光性材料、医薬品の原料となる医薬中間体分野にまでその範囲を広げ、奥行きを深めています。
350万円~550万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・社会人経験をお持ちの方 【歓迎】 ・化学系工場での製造オペレーター経験者 ・危険物取扱者資格保有者
■業務詳細: ・生産設備への原料投入 ・化学反応管理 ・製品の容器充填 ・パソコンを使用したデータ入力、報告書の作成など ■社風: ・自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが同社の実力を証明しています。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
450万円~700万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・有機合成の実験ができる方 ・分析機器操作ができる方 【尚可】 ・有機合成におけるプロセス開発(工業化)の実務経験がある方 ・英語力(読み書きレベル)
■業務詳細: ・安定、大量供給を可能にする、工業化技術の開発がポイントとなります。 ・物質の研究、開発をもとに、単なる実験で終わるのではなく、実際の量産化まで発展させる工程に携われます。 ・新たな機能をもった新素材の開発にも挑戦していただきたいと考えています。 ※経験と習熟度を勘案して担当業務を割り当て、必要に応じ見直します。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが同社の実力を証明しています。 以下いずれかの分野を担当して頂く予定です。 ■担当分野: (1)電子材料分野(半導体集積回路や液晶ディスプレイなどのフォトレジストに使用される感光性材料):高集積化・高密度化を目指す半導体の製造には、1万分の1ミリ(サブミクロン)という超微細技術が必要です。その超微細加工を実現するために不可欠な感光性樹脂に、同社の電子材料が使われています。 (2)イメージング材料分野:写真・レントゲン・映画フィルムなどに加え、近年再び脚光を浴び需要が拡大しているインスタント写真の領域、そして更なる高画質化が求められている印刷の領域にも、同社の高画質・高感度技術が使われています。 (3)医薬中間体分野:医薬品になる一歩手前の医薬中間体を高品質かつ安定的に大量生産できる同社の工業化技術が、医薬品製造のプロセスで重要な役割を担っています。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
510万円~1070万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【いずれか必須】 ・プロジェクトリーダーとしての業務経験 ・ITシステム導入経験(要件定義・開発・テスト・導入・運用 等) ・RPAを使ったロボット作成/運用 ※学歴:高卒以上 ※実務経験の年数や経験内容に応じて待遇は検討致します 【歓迎要件】 ・デジタル化プロジェクトの推進・実行など ・データ分析やデータを活用した業務改善や意思決定の経験 ・生成AIに関する知見、業務経験 【求める人物像】 ・ユーザー組織に対して積極的に入り込んでプロジェクト推進ができる方 ・自律的で実行力がある方 ・コミュニケーションスキル、調整力がある方
【業務内容】 ・データ分析、生成AI活用によるDX化の探求。人のカンとコツを必要とするような業務の分析と改善(デジタル化)。 ・システム企画、設計、開発、導入により、各組織の要望をヒアリングし、BPRを推進/実行。ワークスタイル変革及び業務効率化を推進。 ・IT化企画や計画立案等の上流工程、内製でのシステム設計、開発、運用保守やベンダーコントロールも対応。 ・RPAでの業務自動化やクラウド環境の活用、既存オンプレ環境からの移管。 ・最新DX技術活用によるモダナイゼーション推進。 【変更の範囲:当社業務全般】
【必須要件】 ■以下①~④いずれかのご経験に該当する方 ①情報セキュリティ施策の企画・設計・推進プロジェクトのリーダー経験 ②IT/セキュリティ関連のプロジェクトリーダー経験 ③情報セキュリティに関する知識(情報処理安全確保支援士(登録セキスぺ)相当) ④IT技術全般の知識および”サーバ”、”ネットワーク”、”アプリケーション”の中のいずれか1つ以上に精通していること) 【歓迎要件】 ・高い責任感と高い倫理観を持って行動できる方 ・新しいことへの好奇心が強い方 ・物事を分解して突き詰めていく探究心を持っている方 ・OTセキュリティに関する知識を保有している方 ・情報セキュリティの各種国際標準に関する知識を保有している方 ・情報セキュリティガイドラインの構築・運用経験のある方 ・英語(ビジネスレベル)スキルを保有している方 ※実務経験の年数や経験内容に応じて待遇は検討致します
業務内容】 ・情報セキュリティに関する方針・ルール策定 ・情報システムや生産システムへのセキュリティ施策の企画・実行・ガバナンス ■上記詳細 SCKおよびソニーセミコンダクタソリューションズ(以下SSS)グループの海外製造事業所における 情報システムや生産システムへのセキュリティ施策の企画・実行をプロジェクトチームリーダーとして遂行する。 ソニーグループ(株)やSSSグループ各社の情報セキュリティ関係組織と連携し、グループ共通の施策を推進すると共に、 ファクトリーへの施策については、ファクトリー固有の事情を加味した情報セキュリティ施策を企画・展開していく。 【組織のミッション】 「工場を止めない、止まらないインフラを作り上げる」をミッションに、 工場の安定稼働を支える為のインフラ環境構築から新規技術の獲得、 工場への実装を行い、高効率な安定稼働を支えています。 【変更の範囲:当社業務全般】
熊本県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 いずれか必須 ・統計検定準1級 ・AI機械学習のモデル開発経験 【歓迎】 ・E資格取得者 ・各種コンペティション経験者(Kaggle等) ・クラウド経験者
【業務概要】 ・工場内のビッグデータに対し、統計・機械学習などを用いて特性・歩留変動要因を分析、品質改善促進 ・CMOSイメージセンサーの撮像特性、電気特性の監視・データ解析による歩留・バラツキ改善 ・撮像特性の予測モデル構築に関連する業務(スクリプト作成、環境構築) ・CMOSイメージセンサー量産品の歩留監視、Yup、異常品処置 ・AI機械学習のモデル開発 上記に記載した業務以外に、半導体の開発から生産に関わる多種多様な業種が有ります。 たとえば、半導体回路設計(CAD)業務や、出来上がった半導体製品の 特性を測定するテスト評価技術、異常サンプルを電気的、物理的に解析する技術、半導体物理シミュレーション業務など。 また、経験とスキルを積んだ後、組織のマネージメントとして活躍する以外にも、経験された領域専門のエキスパートとして昇級する制度があり、専門エンジニアとして活躍するメンバーも増えています。 【2~3年後のキャリアパス】 データサイエンティスト集団のリーダーとして、 長崎TECで成功した実績を、他TEC(熊本、大分、山形等)へ行く可能性もある。 【変更の範囲:当社業務全般】
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ