350194 件
アイコット株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
-
500万円~799万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\求人のポイント/ ◎電力系企業の社内システム(経理・営業システムなど)開発・維持メンテナンスをお任せ ◎必ずチームで常駐、不明点は質問しやすい環境あり ◎離職率5%以下・残業月10h程・年休125日とワークライフバランスも整う! ■業務内容: 大手企業の社内システムの開発、維持を担当する部署にて、要件定義から、設計開発、維持メンテ業務まで担当して頂きます。リーダーとして、メンバーマネジメントもお任せ致します。 ■業務詳細: 開発言語は主にjava言語(一部Python 、COBOL)にて開発を行っていただきます。Windows 、 Linuxなどサーバーの構築やDB(ORACLE、PostgreSQL等)の環境構築なども行います。 お客様先での勤務になりますが、既に当社社員数名が常駐しているところに配属になるため、安心して勤務をスタートできます。 ■配属先情報: 大阪:50代の男性2名 30代の女性1名(電力系企業本社への配属、全体で40名程度のプロジェクトへの配属です)。 ■魅力ポイント ・中途採用のみで離職率5%以下 5%以下に抑えられてる1つの理由として、当社は入社後の面談機会が豊富に設けられており、前職での不満点を徹底的にヒアリング。それを解消するための環境作りを心がけています。 ・長期プロジェクトに配属: 1・2年で全く違うプロジェクトに配属されることがなく、一度配属されたプロジェクトには開発からメンテナンスまで長期間携わることができます。これにより、プロジェクトに対する深い理解と一貫性のある業務遂行が可能となり、社員一人ひとりがその分野での専門性を高めることができます。 ◆当社の特徴: ・黒字続きで安定した業績 ・人事の方との定期1on1から社員の声を反映させる社風(例:資格補助制度導入) ・福利厚生を常に整え、見直す環境あり(例:昨今の情勢からお米無料配布制度、奨学金変換補助制度導入など) ・業績を正当に評価。それに応じて上流工程をお任せする体制が整っています ■当社について: 組込み系システム開発から始まり、汎用機基盤システムの運用保守支援、オープン系システムの受託開発やネットワーク・サーバ構築、保守等のビジネス系など様々事業を行っている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
400万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
〜東証スタンダード上場/自動車部品・1次サプライヤー/創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア/自動車から家電、医療機器まで幅広く当社部品が使われています〜 ■職務内容: ◇自動車や家電向け樹脂製品の製造(射出成形)に関して金型メンテナンスをお任せします。 ◇完成車メーカー向け自動車部品や大手家電メーカー向け家電製品、医療、物流向け自社オリジナル製品等、約500種類の金型があります。 ◇当社では、最先端の金型加工技術を生かし、システム化された品質管理の下、高品質の金型製作を実現しています。 ◇また、海外(中国・韓国) の協力会社ネットワークを駆使して、顧客のニーズに応じた低コスト・短 納期を実現しています。 ■具体的には: ◇金型の修理点検 (金型をドライバーやスパナ—を使って分解し、グリスや割れなどの状態を確認) ◇不良品が出た際の部品購買・約500種類ある金型の管理など ■組織: 生産技術部門は約5名が在籍しています。 ※平均年齢40歳(20〜70代) ■当社の特徴:: (1)自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 (2)幅広い業界との取引実績 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や自社のオリジナル製品の拡販にも力を入れています。 幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、プラスチック部品は更なる需要が見込まれています。様々な事業へ拡販し取引を行っている事で過去最高益を達成しており業績拡張中です。 (3)子会社の増加や、新工場を設立し、業績拡大中 2021年、独自の樹脂射出成形技術を持つ企業をを子会社化し、技術力の向上、販売チャンネルの多様化等で事業基盤・規模拡大しています。また2022年、メキシコにて新工場設立し、米国からプラスチックコンテナなどの物流資材を数多く受注し、業績拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
アトリオン製菓株式会社
長野県須坂市高梨町
村山(長野)駅
650万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜看板商品を提供「ヨーグレット」「ハイレモン」「パチパチパニック」/年休123日/土日祝休み/丸紅グループ/管理職候補募集〜 ■採用背景: 当社の看板商品は、40 年以上お客さまから愛され続けているロングセラーブランドです。 当社は明治グループから独立し、今後は自社独自商品の取扱比率を高め、更なる成長を目指しています。独自性の高い商品の製造・販売活動に注力するため、新規生産ラインの導入や製造ラインの最適化を進めています。このような背景から、本社の「製造技術職の次期課長候補」を募集致します。 ■職務内容: 〜ミッション〜 【新規設備の設計・導入】 ・新製品の製造に対応する為の新規設備導入プロジェクトを計画・実行 ・外部業者との協力を通じて、新設備の設計、設置、試運転 ・新規導入設備の稼働状況を確認し、必要に応じて調整を行います 【製造ラインの最適化】 ・製造プロセス全体の効率化を図るため、製造ラインのレイアウトや工程を最適化 ・生産性向上のための作業標準化や自動化の推進。 【コスト管理】 ・設備の運用コストやメンテナンスコストの管理を行い、コスト削減の為の対策 ・設備の稼働効率を高めることで、製造コストの低減 〜その他〜 (1)設備の保守・管理 ・菓子製造ラインの機械設備の定期メンテナンスや修理 ・設備の故障時に迅速に対応し、稼働停止時間を最小限に抑えるための修理や調整を実施 ・設備の点検を計画的に行い、予防保全を徹底 (2)設備の改善・改良 ・現在の製造設備の効率向上や品質改善のための改良案を提案し、実施 ・新しい技術や機械の導入を検討し、最適な設備の選定・導入 ・設備のパフォーマンスデータを分析し、改善点を見つけ出す (3)安全管理: ・製造設備の安全性を確保し、労働災害の防止 ・安全基準に基づく設備操作の指導や教育を実施 ・定期的に安全点検を行い、改善点を洗い出し。 ■入社後について: ・入社後1年後に管理職(課長)に昇級頂きたいです。 ・チームメンバーの業務を管理し、効率的な業務遂行をサポートいただき、他部門との連携を図り、円滑な製造プロセスを維持頂きます。 ■組織構成: 13名の方のマネジメントをお任せ予定です。 (50代以降3名/40代4名/30代2名/20代3名/10代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
ギグワークスクロスアイティ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
〜リモート可/フレックス/世の中に“わくわく”を提供するIT企業/幅広い業種の顧客からの依頼多数/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/コアタイムなしのフレックス制/就業環境◎〜 ■ポジション概要: 当社にて、運用保守エンジニア業務をお任せします。サーバーやアプリケーションなどの運用保守業務を担当いただきます。 プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5〜10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ■具体的な業務内容: ・問題管理 ・アプリケーションのテスト ・問題や課題の解決(調査、対応) ・手順書などの作成 ・サーバーの保守 ■関連スキル: JAVA、C#、C、C++、VB.NET ■職務の魅力: ◎幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのポジションアップが可能 ◎資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せる環境 ◎幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけることが出来る (実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多数) ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社極東技工コンサルタント
大阪府吹田市南金田
600万円~899万円
建設コンサルタント, 設計(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【★電気設備設計のご経験・建設コンサルタントでの経験活かす★官公庁案件100%!創業50年以上の水インフラ施設のコンサル企業/有給平均11.6日◎/6〜10月は残業ほぼ無し!繁忙期でも残業最大月45h】 当社は創業50年を超える「水と環境」の総合コンサルタント会社として、上下水道や環境関連施設などの調査〜計画・設計を行っています!そんな当社の設計部において“電気設備設計”をお任せします。 ■業務内容: 降雨など自然災害による水害防止の計画や、数十年先を見据えた修繕計画・省エネ機器の導入計画などを提案する仕事です! <具体的には…> ・水インフラ施設内の電気設備に必要な受変動設備 ・運転操作設備、計装設備および監視制御設備などの設置検討 ・停電時に備えた自家発電装置や無停電電源装置など、各施設の運用状況に即した設備の構築など 各施設内に最適な設備を選定し、効率的な電気の供給方法や配線ルートを構築。施設が安全に稼働するようにサポートします! ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ★経済産業省「健康優良法人2020」認定を取得★ ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・手厚い資格取得支援あり ■配属先の組織体制: ・配属先…大阪本社/設計部(施設グループ) 大阪本社には64名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「設計部」で分かれております。配属先である設計部には約45名が在籍しており、うち今回ご担当頂く施設グループ・電気設備設計は現在3名の男性社員が活用中です。(30代1名/50代1名/60代1名) <強み> ★国家資格保有者率★ ・事業のプロジェクトマネージャーといえる「技術士」という国家資格の保持者が技術職社員の3分の1を占めます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神島組
兵庫県西宮市甲風園
500万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜プライム上場・大末建設株式会社のグループ会社の施工管理〜 ◎強み: 土木工事における割岩に特化し、特許を多数保有しています。 発破を伴わない環境に配慮した工法を手掛けています・ ◎上場Gならではの穏やかな社風・働きやすい環境 賞与6か月分・完全週休二日制(土日祝)・年休124・残業5h ■採用背景: 2023年に大末松建設のグループとなり依頼が増えており、増員募集です。 ■仕事内容: 土木施工管理を担当していただきます。 *弊社特許工法による岩盤、コンクリート等の破砕工法の施工管理をしていただきます。 *強み: 環境に配慮した割岩工法で振動・騒音等の公害を抑えた技術を開発し、独自かつ多彩な特許工法をもっています。 *保有する特許は69件(2025年3月時点)です。 ■業務詳細: 【担当エリア】基本兵庫 昨年度実績は年数回程度ですが、全国出張の可能性もあります。 【担当案件数】1人あたり1現場 【工期】2週間〜1年弱 ■働き方 *転勤無・出張時直行直帰可能 *完全週休二日制(土日祝) *年休124日 *残業少なめ<5H程度> *出張手当あり(宿泊代+日当2000円+週2000円) ■配属部署・組織構成:4名(40〜60代)で構成されています。 ■特徴・魅力: ◎総合建設業として創業84年を迎える当社は、環境に配慮した特許工法を強みとして、「割岩」という特殊土木領域において高い収益力と国内での豊富な実績を有しています。 ◎2023年11月東証プライム上場企業の大末建設株式会社グループになりました。 *大末建設株式会社は、土木事業や不動産事業、環境事業等の新分野への進出に関して、合計 100 億円の投資を計画しております。大末建設株式会社の経営リソースや人的資源を投じることにより、同社の事業基盤をより強固なものとし、成長を加速させていくことで、グループ全体で収益力を高め、企業価値の向上を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
佐藤鋳工株式会社
北海道雨竜郡妹背牛町2区
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜年休121日/トヨタ自動車や日立製作所など大手企業と取引あり◎〜 ■業務内容: 道内有数の生産量を誇る当社工場にて、鋳造ラインの造型工程での作業をお任せします。砂型を作り、溶湯を砂型に流し込み、鋳物を作る作業がメインです。業務上必要なスキル・知識は入社後に教育します。 ■具体的な業務内容: ・鉄鋳物製品の製造 ・製造機械のオペレーター業務 ・カオチン塗装設備による黒色塗装 ・各種測定器による測定、検査、梱包、出荷作業 ■配属先情報: 製造部 60〜70名在籍 ■キャリアアップの事例: ※未経験入社の場合 ◇入社1年目…若手社員研修にて仕事の基礎を学びます ◇入社3年目…専門研修を受講しながら、資格取得や育成に取り組みます ■先輩社員の声: 鋳物は気温や湿度にも左右される繊細なものづくり。 型を開けるまでうまくいったかどうかわからないので、未だに毎回ワクワクしています。失敗しても学びがあるため、やりがいを感じられます。 ■企業の魅力: ◇大手自動車メーカーの部品製造の案件などを請け負っており、安定した経営基盤となっています。 ◇自動車・産業車両・産業機械・マンホール蓋など幅広い製品を取り扱っています。 ◇社内研修が充実しており、個人に合わせたキャリア形成が可能です。 ■当社の製品について: 自動車部品からアメニティー素材まであらゆる鋳物製品を創造します。 産業社会のあらゆる場面に活躍する鋳物製品。その用途に応じて求められるユーザーニーズは一段と多様化してきています。この要望に応えるため、日夜、研究開発に励み、技術力の一層を図っています。現在、当社が生産している自動車部品や、農業機械部品、一般産業機械部品をはじめとして、マンホール鉄蓋など、普通鋳鉄およびダクタイル鋳鉄を利用した製品を幅広く提供させていただいています。 変更の範囲:会社の指示する業務
偕楽ビル株式会社
東京都台東区台東
350万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 総務 経理事務・財務アシスタント
〜自社物件のため安定した収益が魅力/土日祝休みの残業ほぼなしでWLB◎/転勤なし〜 ■業務内容 経理部にて、経理や総務などの業務をお任せいたします。 ご経験に応じて徐々に幅広い業務をお任せする予定ですので、多くの経験を積むことが可能であり、スキルの幅を広げていきたい方歓迎です! 《具体的な業務内容の一例》 ・事務関連業務 電話対応や受付対応、物件情報の入力、社外文書の作成、等 ・経理関連事務 決算業務、現金出納帳の管理、入金確認、請求書発行、伝票作成・保管・管理、等 ・総務関連業務 各種契約書等の管理、定款等管理、備品施設管理、OA管理、慶弔対応、等 ・労務関連業務 勤怠管理、入退社対応、給与計算、年末調整対応、等 ・その他採用関連業務、等 《配属部門》 ・配属先:経理部 ※5名在籍(課長1名、主任1名、事務3名) ■働き方 残業は月平均10時間以下です。住宅手当の支給もございます。 ■当社の魅力 <事業の安定性> 自社物件を保有しているため、安定した収益を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本スピンドル製造株式会社
兵庫県
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内シェアトップクラス(自動スピニング加工機/大型集じん装置)/製品を一から作る産業装置メーカー/完全週休2日制(年休124日)/残業月平均20〜30時間程度】 集じん装置、大型産業装置の製造を手掛ける当社において、エンジニアを中心に人財募集を行っております。 少しでも興味がある方はまずはこのポジションにご応募ください! ■職種一覧: ・品質管理・保証 ・製造 ・生産技術 ・機械設計 ・サービスエンジニア ・営業 ご経験・スキルに応じて組織の中で活躍できるポジションにて検討いたします。 ■製品紹介: ・スピニング加工とは? 切削とは違い粉塵を出せず、プレスよりも金型コストを下げることができ、プログラミングによって形状・材質の変更に柔軟に対応することが可能 メイン業界:自動車業界 ・大型集塵装置とは? 焼却炉や製鉄所から排出されるガスに含まれるダイオキシンといった有害物質を除去する排ガス処理システム。 新日鉄様、住友金属様、JFE様等のクライアントからも支持を得ながら、更に環境保全に貢献する装置の開発・製造を行っています。 排ガスや粒子を制御する技術は「気体輸送装置」としても生かされ、ごみ焼却場の焼却飛灰を輸送する「飛灰気体輸送システム」は東京都23区内計画の約半数に採用されています。 メイン業界:鉄鋼や発電プラント、セメント製造設備 ■当社の特徴: 当社の技術は、地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」、安心な工場環境つくりと、製造プロセスの最適化をお手伝いする「空調事業」、独自の技術で産業分野に貢献する「産機事業」と様々な分野を通して皆さんの暮らしを支えています。「産機事業」では、金属の板やパイプ状素材を回転させ、ローラーを押し付けて形成を行う「スピニング加工」の技術を、同社はいち早く自動化させることに成功しました。(国内シェア70%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
〜働きやすい環境で長期就業◎/離職率2%以下/大手エンジニアリング会社/売上規模2000億円/22,000名規模の中核企業/エンジニアのために教育・人材育成に投資する企業〜 ■仕事内容: 自動車用バックミラーの国内最大手企業での評価業務をお任せいたします。 ■業務内容: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は自動車ドアミラーの試験評価業務となります。 ・振動試験機、EMC試験機等を使用した試験評価業務 ・不良品の原因追及と、対策の立案と展開 ・試験内容のマニュアル化と注意事項の共有 ■魅力ポイント: ◎業界トップクラスの事業成長率 ◎有名大手メーカーの社員になれる可能性あり ◎手厚いサポート体制 ◎明確な評価制度あり ◎ライフイベントに柔軟に対応できる圧倒的な働きやすさ ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■当社の特徴: ・安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ・キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: センサユニットの電気回路設計業務をお任せいたします。 重機に搭載される油圧フィルターのセンサ部分の回路設計 【雇入れ直後】電気電子系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ アナログ(高周波・RF・通信)
自動ドアやシャッター業界向けのセンサーやその周辺機器を企画・製造・販売している『ドア・シャッター機器事業部』 にて技術支援、将来的には商品企画・開発にも携わっていただきます。 ■業務内容: 入社後まずはカスタマーエンジニアとして、営業部隊の技術的フォローや現場アフター対応をお任せします。 ・CAD を使った簡単な図面修正作業 ・社内外からの問い合わせ対応 ・国内出張による現地設定調整作業(月1回程度、主に東京) 業務を通して製品について学んでいただいたら、センサー・周辺機器の商品化にかかわる業務をお任せします。 営業が市場におけるニーズをキャッチし、技術営業と連携して新たな製品を生み出していきます。 <業務詳細> ・社内の営業や国内の協力会社と協力して、商品企画〜開発仕様検討〜評価試験〜改善〜量産対応までを一貫してお任せします。 案件によりますが、立案から商品化までは1年〜1年半ほどのイメージです。 ・試作品に対して動作機能評価、電気特性試験、信頼性試験、不具合原因懐石、課題改善等の実施 ※同社はファブレスメーカーとなります。 ■組織構成: ・当事業部は京都本社3名(50代1名60代1名、事務1名)が所属しております。社内には中途入社が半数以上、20代社員も多く在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は1972 年の設立以来、どうすれば人の生命、財産、快適な暮らしを守れるかを追求し、セキュリティ機器やヘルスケア機器、自動ドアやシャッター用センサーなど、センサーシステムを使用した新商品を毎年数十種類以上世に送り出してきました。 現在では、住宅や店舗などの小規模な空間から、国の重要施設まで、国内外を問わず当社の製品が採用され活躍しています。 今後は高齢化社会に対応する介護関連の施設・設備、ユニバーサルデザインに配慮した自動ドア向け商品、工場設備などのCO2 排出量を管理する間仕切り用センサーシステム、テロ対策を視野に入れたハイセキュリティシステムまで、幅広い分野で活躍できるセンサーの開発に取り組み、社会貢献の一端を担えるよう努力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスフリーダム
大阪府松原市上田
河内松原駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 経理(財務会計) 財務
\50代活躍中!/年収600万円〜/土日祝・完全週休二日制の・年休125日・残業月20h程度で働き方◎/東証スタンダード上場/コロナ禍でも増収・増益の安定企業で財務担当者を募集!/ ■仕事内容: ・当社の管理本部にて、小口の借り入れや資金調達など経理・財務業務をお任せします。上場会社なので幅広い財務/経理業務に携われます。新しい業務にもチャレンジできる環境です。 ■具体的に: ・月次決算や年次決算、連結四半期決算等の業務や資金調達び抹消手続きといった対銀行の折衝に加え、子会社を含む全社の原価管理及び予実作成分析等、幅広い業務を担って頂きます。 ■大阪/福岡を基盤に地域密着型不動産ワンストップサービスを実現する東証スタンダード上場企業。土日祝休み/転勤無 ■設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断/事業展開が急速。堅調な財政基盤を確立。 ■配属先情報: ・男性4名(20代〜50代)、女性2名(40代) ※本社全体は、男女含め30名程度 ■会社概要: ・新築戸建分譲(年間190棟)/不動産売買仲介事業を中心に、大阪/福岡で現在10店舗を展開しています。創業10年目で株式上場を果たし、昨年は売上高過去最高を更新しました。 ■各種資格手当充実: ・従業員持株制度や資格取得教育制度、社員表彰制度等、福利厚生が充実しています。→そのため長期的に就業している方が多く在籍しています。 ■当社の強み: 1.安全のサポート体制: ・来店から引き渡しまでプロの専任アドバイザーが担当し、契約後も近隣店舗からサポートいたします。各店舗の半径約2.5kmを徹底的に調べ尽くす地域密着戦略を取っています。個々のライフプランに合わせて、顧客が納得いくまで提案を行うスタイルが特徴です。 2.お客様より高い信頼を頂いております。 ※顧客満足度は91.8%、年間600件以上の取引実績があります。 ■当社の戦略について: ・関西/九州エリアに11拠点を展開し、地域密着スタイル(ドミナント戦略)の営業基盤で顧客のニーズを漏れなく掴むことで顧客満足度を向上と不動産ワンストップサービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜東証スタンダード上場グループ/女性活躍/保育業界トップクラスの成長企業/社会貢献◎〜 ■仕事内容 保育・学童運営会社である当社の人財開発部にて、人事労務管理業務、報酬・処遇制度の運用・企画業務、従業員からの相談対応、労使紛争の予防と解決などをマネージャーとして推進し、安定した組織運営と従業員の生産性向上に貢献していただきます。 ■具体的には ・保育園、学童スタッフの評価、昇給昇格、処遇改善加算等に関する試算、人事管理業務 ・保育園や学童の配置基準管理や助成金受給状況の管理 ・報酬・処遇制度の運用と改定 ・異動や退職希望者との面談、配属先の調整 ・従業員からの様々な相談(キャリア、人間関係、福利厚生、コンプライアンス等)に対し、適切な情報提供、アドバイス、または関連部署への連携 ・ExcelやPowerPointを用いた資料作成 ■組織構成 マネージャー:1名(女性) アシスタントマネージャー:2名(男性・女性1名ずつ) 30代:2名、40代:1名 ■身につくスキル ・保育施設運営会社における労務管理手法および処遇改善等加算の給与処理スキル ・給与・賞与・処遇制度の構築スキル ・対人コミュニケーションスキル ■グループについて 当グループは、「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 当グループの強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にも立ち向かい、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【富士ソフトG/国内トップクラスのクレカ案件をプライム受託開発】 ◆金融業界の専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆金融系システムというユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる 主に国内大手企業様のクレジットカードのシステム開発を行っており、基幹系システムやWEBシステムを要件工程から介入しております。 当該部署ではWEBシステム開発、カード会社の情シス部門のご支援を中心にお任せしております。 ■業務内容: カード事業本部 カード3部にてインフラ更改案件の推進をお任せします。 ■この仕事で得られるもの: ・自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ・流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■入社後教育: 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。 業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: 会社推奨のIT関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給。 IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: ・全社平均残業時間は月15hと残業時間抑制を進めております。 ・有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 ・在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【富士ソフトG/国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託で自社開発】 ◆流通小売業界特化した専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ■業務内容: 自社POSパッケージのヘルプデスク業務 ・コールセンターへ入電した問い合わせに対して、リモートでPOS端末のログ調査・分析、リカバリー対応を行う ・解析内容から、POSパッケージ開発部隊への調査依頼の実施 ・導入各社向けへコールセンターへの入電内容を分析し、問い合わせ内容のトレンドを分析、月次報告会にて報告を行う ・維持管理における、軽微な案件対応の実施、顧客向け見積の作成ベンダーコントロール、マスターメンテナンス等の作業の実施 ■この仕事で得られるもの: ・自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ・流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■入社後教育: 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。 業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: 会社推奨のIT関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給。 IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: ・全社平均残業時間は月15hと残業時間抑制を進めております。 ・有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 ・在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズサービス株式会社
秋田県秋田市東通
350万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他金融事務 設備保全
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜働きやすい環境で長期就業◎/離職率5%/年休122日/業界大手パーク24グループ/駐車場ビジネスのパイオニア企業/豊富なキャリアパス/福利厚生充実〜 概要 黄色い看板でおなじみのタイムズパーキングのお仕事! 有人管理をしている駐車場物件に常駐いただき、駐車場内の機器の定期点検や場内清掃、カーシェア点検、各種トラブル対応など駐車場に関わる幅広い業務をお願いいたします。 詳細 ・カーシェア車両の簡易点検および清掃 ・社有車で各駐車場を巡回、機器や場内設備の定期点検 ・駐車場内の簡易営繕(ライン舗装、簡易セメント補修) ・精算機から売上金の回収、つり銭の補充 ・緊急対応(車両回送や出庫できないお客様の対応等) ・有人管理駐車場で働くスタッフのシフト管理や勤務状況の確認 ・駐車場でのお客様のご案内や問い合わせ対応 など 未経験歓迎◎ クルマが好き、機械いじりが好きが活かせる仕事です。 ■担当エリア 秋田市内を担当頂きます。 ■研修について: 入社後、2〜3カ月かけてOJTを行います。 独り立ちするまでしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 黄色い看板でおなじみの『タイムズパーキング』は、業界の中でも圧倒的なシェアを誇っています。 上場企業グループならではの充実した福利厚生制度が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
500万円~899万円
自動車部品 石油化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器 製品開発(高分子)
【タイヤだけじゃない◎国内有数の航空部品メーカーの1つ/航空機部品の設計経験不問/数少ない航空機体メーカーとの技術的交渉経験が積める環境】 ■職務内容: 繊維強化プラスチック(複合材)で作られた、航空機用飲料水タンクの設計開発、生産立ち上げなどお任せします。 <具体的な業務内容> ・製品設計(図面作成指示、検図、出図) ・生産技術(生産現場での対応、仕様書の制定・改訂等) ・開発業務(要素試験、強度試験、環境試験の対応等) ・サプライヤー、顧客との仕様調整、現場確認 など <主な取引先> ・ボーイング社向け ※当社は、1980年からボーイング社の民間航空機部門のサプライヤーとなり、40年以上にわたり同社の民間航空機向けに飲料水用ウォータータンクを供給しています。 ■やりがい: ・開発業務を通して日本企業としては数少ない航空機体メーカーとの技術的交渉経験を積めるため、スキルアップが図れます。 ・ボーイング向けの水タンクにおいては、B787を除き、オンリーワンの商品。継続して開発することで、プレゼンスを示すことができます。 ・多様な材料や製造方法を取り扱うシーンがあり、モノづくりに関する幅広い知識を習得でき、常に探求できる環境です。 ■キャリアパス: ・入社後は、製品主担当の下で開発業務、評価試験、製品設計、生産技術等を習得いただきます。 ・将来的は、飲料水タンクの主担当として、顧客との交渉、社内の取り纏め等、中心となって業務を進めていただきます。 ■働き方・福利厚生: ・残業:月20〜30h程度 ・出張:月1〜2回(国内のみ) ・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円) ※入居条件あり ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション) ■配属部署: 工業資材事業部 航空部品技術部 技術1G └43名在籍(技術部全体) ■当社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーあるとともに、国内有数の航空部品メーカーの1つです。航空機向けを中心に化粧室ユニット、飲料水タンク、軽量構造材などを開発しており、世界の民間航空機メーカーや防衛省などへ販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュンアシダ
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
繊維, 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>高等学校卒以上
■担当業務 日本を代表する高級婦人服ブランド 「jun ashida」「TAE ASHIDA」での販売職 ■配属店舗について メゾン設立以来「お客様第一」の理念を貫き、お客様に贅沢な雰囲気の中で服選びを楽しんで頂けるよう、店舗はスペース・内装・照明にもこだわり、くつろぎの空間となっています。 1店舗あたり4〜6名のスタッフで構成しています。 配属店舗は都内いずれかの店舗となります。 ※転居を伴う異動はありません ■予算について 個人ノルマはありません。店舗スタッフと営業が連携をとり目標達成を目指し取り組みます。 ■求める人物像 顧客作りを大切に考え接客できる方を採用したいと考えております。 ■研修ついて 入社研修、販売研修、役職者研修など充実した研修制度があります。 特に当社オリジナルの販売研修は、全販売員に、デザイナーをはじめ商品企画に携わるスタッフが、直接コレクションラインの商品説明を行います。実際に商品サンプルを試着して確認することができるので、セールスポイントがよく理解できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜三菱電機グループ企業/電力会社や自家発設備、産業分野に不可欠な社会インフラを支え、景気に左右されない安定した経営基盤が魅力〜 ■業務内容: ・既存顧客向けに、電力会社(発電所、変電所等)や製造業の工場に納められている電気設備(自家用発電設備、監視制御設備、受変電設備、非常用電源設備等)の保守保全、またはそれに係わる建設工事の提案営業を担当していただきます。 ・入社後すぐは、OJTカリキュラムを経験してもらうことにより、成長を支援します。 ■やりがい: ・対象設備・顧客が多岐に渡ることから、リピート商談だけでなく新規のお客様対応も含め、多くの案件をタイムリーに処理していく必要があります。また、顧客のインフラ設備を保守する関係上、不具合等の突発事案で迅速な対応を求められる場面もあます。 ■組織構成: 西日本本部 電力産業営業部 課員 21名(男性17名、女性4名、平均年齢39歳) ■研修について: 【研修制度について】 ・OJTを中心とした職場内教育・訓練 ・階層別教育 入社から35歳まで入社年数(年齢)に応じた教育(ビジネスマナー、ビジネススキル、関連法規、環境、経営管理など)を実施し、それ以降のさらなる成長に向かって自律的に挑戦できる社員の育成を図っています。 ・職能別教育 事務・営業・技術部門の業務に必要な技術、技能、知識、スキルについて 全社横断的な教育プログラムを展開しております。 ■キャリアステップ: 5〜10年で担当分野について精通し、その後現場対応を行うとともに後輩への指導を行って頂きます。その後業務のスペシャリストとして活躍される方や、業務の領域を広げられる方、管理職になられる方と様々なご自身の適性を鑑みてキャリア形成が可能です。 ■当社について: 【世界各国で幅広く支持され、社会活動を支える当社の技術】 ・当社の技術は海外の発電・変電プラント/鉄鋼プラントなどの据付/試験調整/保守保全/点検業務などでも支持されています。 世界各国の社会インフラ整備/維持管理に貢献するワールドワイドなエンジニアを、今後も積極的に育成していく方針です。 ・『お客様から信頼される人財を育成する』という考えがあり、社員の成長意欲をバックアップする様々な制度が整っています。
株式会社島津テクノリサーチ
京都府京都市中京区西ノ京下合町
試薬メーカー・受託合成・受託分析 香料, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライムグループで福利厚生充実/年間休日125日/平均勤続年数14.5年/育休復職率100%/平均取得日数14.3日】 ■業務概要: 試験解析事業部では、幅広い業界(電気電子、輸送機、金属、化学、半導体、食品、医療、官庁大学 等)での「分析・計測」に関わるお困りごとに対し、受託業務を請け負う営業職をお任せ致します。 ※試験解析事業部では「環境分析」以外の分析を担っています。 ■業務詳細: 企業や官公庁の研究開発業務や品質管理業務のサポートを行います。サスティナブルな社会の実現を目指し、様々な分析技術(有機/無機分析、強度試験、物性測定、構造解析、非破壊検査、悪臭・異臭評価など)を駆使し、高度な技術力で顧客の課題を解決します。 当社の分析・計測サービスに関する情報提供をはじめ、先方ニーズのヒアリング、それに対する試験方法のプレゼン・受注、報告書提出までを一貫して対応します。 現状Web問い合わせが多く、既存顧客と問い合わせを受けた企業を中心にご担当を頂きます。 ■組織構成: 40〜60代の男性6名、女性事務員1名で構成されています。ベテランが多く、入社後はしっかりとサポートを行える環境です。 ■教育環境: 入社後は京都本社にて1カ月程分析等の現場研修を行い、その後メンター制により営業所にてシステムの活用や営業同行などを実施し、一人で業務を行えるようになるまで指導します。(半年〜1年間程を想定) ■当社について: 〇東証プライム上場の島津製作所の完全100%子会社です。親会社以外からも多く分析の依頼を受け、成分分析に関しては特許を取得し多くの引き合いがあります。メーカー子会社ならではの技術力を活かした高精度な分析・計測も強みの一つです。 〇昨今、SDGsに取り組む動きが世界中で広がりを見せています。「環境」「健康」「クリーンエネルギー」「生物多様性」といったキーワードは当社のお客様の課題でもあり、環境・材料解析・医薬・ライフサイエンスと、広範囲にわたる分析技術のノウハウを持つ当社の果たすべき役割は大きいと考えます。私たちは、SDGsへの取組みを追い風ととらえ、強みを活かして事業領域を開拓し、世界がめざす未来づくりに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
さくら情報システム株式会社
東京都港区白金
450万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜自社サービス「ESS(従業員セルフサービス)」の顧客への導入、維持保守、既存機能改善などお任せ/新規サービスの立ち上げを経験できるポジションです/三井住友銀行グループの安定基盤/在宅可・残業月20H以下で働きやすい環境〜 \こんな方へオススメ/ ・将来的にプロジェクトリーダー以降のキャリアを積みたい方 ・三井住友銀行グループの安定基盤で長期就業されたい方 ・育児と仕事を両立した働き方を実現させたい方 <仕事内容> ■ワークフロー・給与明細・年末調整・労務管理などの機能をもつ、自社サービス「ESS」の顧客への導入、維持保守、既存機能改善などをご担当いただきます。 <具体的には・・・> ■Javaを用いた保守開発 ■ゆくゆくは案件管理や若手育成をご担当いただき、 将来的にはプロジェクトリーダーを目指していただく想定です。 <開発環境> ■開発言語:java、SQL ■フレームワーク:intra-martプラットフォーム ■OS: APOS:RHEL、DBOS:WindowsServer2016 StandardEdition ■DB:Oracle19c <仕事の魅力> ■新規サービスの立ち上げを経験できます。 ■要件定義〜導入、本番稼働まで一気通貫でプロジェクトを実践できます。 ■自社保有のワークフローを強化し維持・管理するPKG開発が経験できます。 ■アプリケーションスペシャリスト、プロジェクトマネージャー、ラインマネジメントなど多様な選択肢の中から、ご希望やご実績に応じ、安定したキャリアを構築することが可能です。 <社内の雰囲気> ■フラットで横のつながりが良い組織です。 ■若手や、育児と仕事を両立している社員が多く、働きやすい環境です。在宅勤務も活用できます。 <リモートワーク> ■コミュニケーションの機会確保の観点から、週2日程度の出社が多いです。 ライフステージなどの状況に合わせて柔軟に対応しております。 ※将来的に会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。 変更の範囲:無
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
【業務内容】 サービス提案・導入・構築について、プロジェクトマネージャー的な役割で政府・各府省庁のお客様へのサービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当頂きます。また、サービス事業の拡充を視野にいれた提案作業についてもお任せする可能性がございます。 【想定プロジェクト】 官公庁の大規模(数億〜数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制(例) NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー ★NECソリューションイノベータ 全体プロジェクトマネージャーチーム NEC インフラ構築チーム NEC データ移行チーム NEC 運用保守チーム (3名〜5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト全体管理補佐、及びチーム間調整を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 官公ソリューション事業部門 ガバメントソリューション統括部 ガバメントプラットフォーム第一グループ ガバメントプラットフォーム第二グループ ガバメントプラットフォーム第三グループ 【配属事業部の紹介】 私たち官公ソリューション事業部門門は、その名の通り国の中枢を担う中央官庁のお客様とお仕事をしています。 「中央官庁事業領域 = 社会貢献を実感できる事業領域」 自分たちの生活に直結する仕事ばかり、範囲も広く、“やりがい”があります。配属想定先は3つの部門で構成されており総勢70名のメンバーがいます。 【プロジェクト人数】 ・30名 【開発環境】 ・クラウド技術(主にMicrosoft365E5) 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 クラウドネイティブなアプリケーション開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を取り仕切るプロジェクトリーダー又はサブリーダーとして、プロジェクトマネージメントの役割を担って頂きます。 具体的には、新規プロジェクトの立上げでは提案書の執筆や見積りから携り、実行フェーズではお客様との計画合意や作業調整・進捗管理・課題管理・品質管理・成果物レビュー・各チームの統括マネージメントなどを遂行して頂きます。 超上流から下流までフルステージで活躍出来る機会がありますので、自身のマネージメントでプロジェクトを遂行したい方にマッチするポジションだと思います。 【想定プロジェクト】 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 AP開発だけで30〜40名以上の体制を取り、1〜2年の工期で開発を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 【開発環境】 プロジェクト人数:30~40名 使用言語:Java 使用環境:AWS コード品質の取り組み:CI/CD、Coverity等の静的解析ツール 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル 社内ツール:Redmine、Jira、SVN、Teams 【ポジションの魅力】 ・社会貢献度の高い重要なシステムや国民がエンドユーザのシステムを担うことによる充実感 ・お客様(省庁や外郭団体)と直接対話し、自身でシステムを作って行く達成感 ・プロジェクトリーダー/PMとしての大規模プロジェクトのマネージメント経験 ・クラウドネイティブ開発の経験 ・これらの経験を通し将来のリーダーとしてキャリア形成を図ることが出来る 【キャリアパス】 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、まずは当社のPL/PMの元で補佐役や開発チームリーダーとして参画して頂き、1〜2年後を目途にPLとして活躍して頂くことを想定しています。3年以上経験を積んだ方にはPMへのステップアップも期待しています。
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
【業務内容】 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「院内部門システムの導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【想定プロジェクト】 全国における中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 医療情報システムの中でも、基幹業務を支える部門系(地域医療連携業務、院内物流業務、院内ポータル・セキュリティ系、入院食事・チーム医療業務、服薬指導・薬剤関連業務のいずれか、もしくは複数)の各システム導入・保守プロジェクトに携わって頂きます。 導入では、医療機関の現状を把握し、医療職や病院職員との協議を行い課題解決に向けた最適なシステム提案や運用調整を行って頂きます。また、導入や保守を通して得られた医療機関の声をフィードバックし、各部門システムの機能改善やバージョンアップを企画して頂きます。更に医療職や病院職員とのコミュニケーションを通して、様々な部門業務の視点から医療機関への新たな価値の提案や共創活動への参画など、幅広い活動を想定しています。 【配属事業部の紹介】 医療ソリューション事業部において、全国の医療機関のお客様へ院内部門システムの構築・保守プロジェクトを遂行するグループです。 1部署 25〜30名、各部門システム 1〜5名(PM 15%、リーダー 50%、若手 35%) 【本ポジションの魅力】 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は業務ノウハウを発揮できる、もしくは興味をお持ちの各部門システムの導入SEとして、実際のプロジェクトに携わって頂きます。 その後は、IT技術や業務ノウハウを活かし各部門システムの提案〜構築〜保守とフルレイヤーでお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には新たな価値提案や共創活動等も含め、医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ