2251 件
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
-
450万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場のグループ企業/独自の強みでブルーオーシャンの市場でシェアを拡大/リモートワーク・フレックス制度など柔軟な働き方を実現可能〜 ■業務内容 加速する情報化社会に対して、常に最適かつ付加価値の高いICTサービスを提供。回線サービス・システム開発・データセンターサービス・クラウドサービスなど様々な商材/サービスをお客様ニーズに沿って組み合わせ提案、導入します。 ・当社の既存主要顧客を担当して、取引の拡大・深堀 ・インバウンド対応による新規顧客の開拓 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制 入社後1年程度は、OJT担当(先輩社員)がつきフォローします。動画視聴等の勉強会や、商談ロールプレイング(模擬商談)の実施等丁寧に教えていきますので、未経験の分野でも安心です。 <独り立ちまでの流れ目安> 1〜3ヶ月 :IT商材等の基本知識の動画視聴。業務フロー理解の支援作業等 3〜6ヶ月 :課長/OJT担当者の顧客サポート業務等を実施 6〜12ヶ月:課長/OJT担当者の支援のもと、顧客引継ぎ等の業務開始 1年後 :営業担当として顧客対応の開始 ■身につくスキル <ビジネススキル目線> 単一商品の営業(営業単独で完結する業務)だけではないため、複合案件など商談内容等に応じて社内(社内外)との交渉/調整やチームビルドが必要であり、ヒューマンスキルが身に付きます。 <資格目線> (1)ITパスポート資格に近しいスキル ※過去、未経験入社後約6ヶ月で取得している人もいます。 (2)AWS(アマゾン ウェブ サービス)等のクラウド知識 ※AWS認定資格取得キャンペーン等、資格取得サポート有ります。 ■当社の強み プライム市場上場のTOKAIホールディングスのグループ会社。国内総延長約10,000キロに及ぶ光ファイバーネットワークとデータセンターを所有しており、多角的なサービスを提供しております。 当社は東海地区における数少ない「AWSパートナー」に認定されており、大手から中堅企業まで幅広い顧客を有しています。AWSへの移行に関する様々なお悩み事に50人以上のAWS有資格者が営業担当をサポートします。また営業向けにAWSの資格取得をサポートする制度など自己啓発支援も充実しています。 変更の範囲:本文参照
エコートレーディング株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
350万円~549万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
~ペットビジネスのフルライン化を目指す業界大手/年休121日/土日祝休/福利厚生充実で働き方◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・基幹システム(AS/400)の業務サポート ・物流システムの企画・改善・システム構築 ・得意先のEOS開設関連業務 ・エンドユーザーのシステム支援業務 ■組織構成: 情報システム部門は、全体で6名の社員が在籍をしております。(50代部長男性1名、60代男性1名、50代男性2名、40代男性1名、30代男性1名) ■同社の特徴・魅力: 卸売業だけでなく、イベントや教育など幅広く事業を展開している点に加え、高度な情報システムを充実させている点、さらにEAP(従業員支援制度)を導入した点が、同社の特色です。特にEAPでは、社員の仕事や私生活での悩みが相談できるよう第三者である専門家を窓口に配置し、社員が持てる力を出して働けるような配慮がされています。加えて社内FA制度も導入しています。希望する部署や勤務地を申告することができ、社員個々のキャリア構築に側面からも支援しています。このように同社では社員が働きやすい環境の整備に全力で取り組んでいます。合わせて社員研修にも力を入れており、入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修、キャリアデザイン研修、OA研修など充実した研修体制を整え、社員の成長を支援しています。上司や役員ともフランクに話し合える職場であり、中堅・ベテランとの意思疎通もスムーズであるのも同社の魅力と言えます。 変更の範囲:本文参照
室町ケミカル株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
国内製薬企業を主要顧客とし、医薬品原料の開発・仕入から販売までを担っていただきます。 ●受託開発・製造・販売 製薬企業から依頼を受けた原料・中間体の受託開発、製造 ●海外原料・中間体の輸入販売 海外サプライヤーとの価格・条件交渉、輸入手続き、国内販売戦略の立案・実行 ●展示会対応(国内外) 医薬品関連展示会への出展準備、来場者対応、フォローアップ営業 ●海外仕入先・パートナーの新規開拓&深耕営業 欧州、中国、韓国、インドなどの仕入先候補リサーチ〜商談〜契約締結 ●サプライヤー監査対応 品質保証部門と連携し、海外製造所の品質監査を実施 ●海外出張(欧州・中国・韓国・インド他) 上記業務に付随する海外出張 変更の範囲:会社の定める業務
テスホールディングス株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 知的財産・特許
■職務内容:本社にて、法務業務全般を行っていただきます。 ■詳細: ・契約書作成・審査 ・社内法務相談、契約交渉支援 ・内部統制関連業務(各種重要会議事務局、規程の制定・改廃) ・新規事業の法的検討、各種規制調査 ・各種プロジェクトへの参加 ・訴訟・紛争対応 ・知財関連 ※経営会議へのオブザーバー参加や、個別案件のレビュー会において、法律面以外の観点からも議論に参加することも可能です。 また、財務・経理部門との連携も密であり、業務の中で公認会計士から会計知識を学ぶこともできるなど、将来的に経営層を目指す方に最適な環境と考えています。 法務の枠を超えて活躍したい方の応募をお待ちしております。 ■組織構成: 配属先の法務チームはチーム長1名、メンバー3名、事務2名の計6名で構成されています。中途入社者も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■当社について: 当社はTESSグループの持株会社で、2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。「エンジニアリング事業」と「エネルギーサプライ事業」を展開しており、エネルギー脱炭素化のリーディングカンパニーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
長野県駒ヶ根市赤穂
伊那福岡駅
500万円~699万円
石油・資源, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜企業への太陽光発電設備の建設提案で未来を創る!土日祝休み/年休120日以上/リモート勤務可〜 ■職務内容 新しく太陽光発電の建設を考えているお客様に向けて、工事提案や建設までのプロジェクト管理をお任せします。 ・太陽光発電の建設に関するヒアリング(工事予定・土地計画など) ・設計部門と共に概算見積もり作成(簡易配置図・発電シミュレーション) ・現地調査(電気設備を含めた設置個所・施工条件の確認) ・受注〜契約手続(自治体等への申請手続や部材の発注手続を含む) ・竣工〜引き渡し ※主なお客様:工場・研究所・商業施設などの産業施設 ■職務の魅力・特徴 ・当社の強みは太陽光発電の開発〜施工〜メンテナンスまで一貫していることです◎太陽光発電の導入にあたって、土地予定の構想段階から中長期的建設プロジェクトに入り込み、設置場所や目的などに応じて、発電量を長期的に維持することを提案していきます。 ・建設プロジェクトは数千万〜数億円規模に至るもの!設計部門や工事部門、外部協力業者などチーム一丸となって、お客様が目指す「自社の消費電力を再エネ化」や「売電を主眼とした投資」に向けてプロジェクトを完遂していきます。 ■働きやすさ ◎土日祝休み×年休120日以上×1時間単位での有給休暇取得も可能 ◎働き方は採用拠点に通える範囲にてリモート制度活用が可能 ■会社の魅力・特徴 当社は有効な資源として注目されている再生可能エネルギーの中でも、太陽光に特化した発電に関する事業を行っています。太陽光発電は空に太陽がある限り活用でき、設置場所の制約も少なく、運用時にCO2を排出しない点でクリーンなので、需要が高まっております◎ ◎太陽光発電の開発〜設計・施工〜販売・メンテナンスまで全てをワンストップで対応できる、業界でも数少ない実力が特徴! ◎近年では太陽光発電に関する事業を基盤に、太陽光発電の弱点である不安定さを補うための蓄電池や、制御するためのIoT技術の開発など、新しい領域への開発も進めており、永続可能な社会という社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス/業界のリーディングカンパニー〜 ■仕事内容: 太陽工業、TSP太陽、アクティオ及び各社関連会社から構成する太陽グループの人事に関連する以下の業務を担当いただきます。 ・グループ人事施策の企画・運用・推進 ・グループ内事業会社各社の人事中期目標の進捗管理・集計 ・グループ内事業会社各社及び外部協業企業(コンサル等)の管理、連携窓口 ・太陽グループ株式会社の人事制度企画・運用・推進サポート ・組織における各種手続き等全般 グループの代表および各事業会社経営層の意向・方針のもと、太陽グループのありたい姿を見据えたグループ人事施策の企画提案・実行・運用を担っていただきます。会社間の人的資源を共有化する仕組みなど、グループの事業戦略にも直結する人事マネジメントなどを提言できるポジションです。 ■ミッション: ・人事領域のグループ全体最適化・運用によるグループ経営への貢献(処遇・管理・配置・確保・育成など) ■組織構成:課長(1名)、メンバー(1名)、他1名(業務委託) ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅など ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Astro Production
東京都台東区北上野
550万円~999万円
広告制作 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー CGデザイナー
【有名タイトル多数/やりたいことが目指せる会社/残業20h程度/年休129日/完全週休2日】 「宇宙一」を目指し、あらゆるエンターテインメントに挑戦しています! 有名な作品のエフェクトも担当しており、自分の作品を世に届けたい方にピッタリの会社です ■業務概要: ゲームグラフィック制作(エフェクト・2Dデザイン・3Dデザイン)の受託開発をメイン事業とし、新規IP制作や自社オリジナルゲームの制作しております。2020年の設立から、順調にご依頼をいただいており事業拡大中です。 ■業務内容: ・Photoshop、Substance Designerなどを使用してのテクスチャ作成 ・DCCツールによる3Dリソース、Mesh作成等 ・上記素材を使用してパーティクルシステムでエフェクト作成 ・イベントシーン等の空間演出 ・タイムラインなどを使用してのエフェクト配置・調整 ・UI上のリアクションエフェクト作成 ※上記内容に加え、納期管理などのディレクティング業務も担当していただくことがございます。 ▼案件割合 スマホ向けタイトル:コンシューマー向けタイトル=6:4 ▼キャリア 評価時には1on1を実施し、叶えたい夢に対して目線を揃えて一緒に実現できる道を考えます。 多岐に渡るジャンルのゲーム開発案件に関われ、幅広い経験を積んでいただき、企画やプロデュース、スペシャリストへ挑戦可能。 ■配属先 メンバーの交流が盛んに行われ、雰囲気の良い職場です。メンバーの平均年齢は30歳前後と若い社員が活躍しています。 ■魅力 ◎有名タイトル多数 有名タイトルのエフェクトを担当するなど、案件の魅力ばっちりです。 自分の作ったエフェクトが多くの人に届きます。 ◎やりたいことが目指せる 社員がやりたいことを全力で目指せる環境・雰囲気があります。 映像制作の会社ですが、「面白いことがやりたい」と作られた会社なので、やりたいことに愚直に向き合える環境です。 ◎働き方 年間休日129日、残業20h程度、時短勤務・時差勤務導入などプライベートを重視する方にとって最適な環境です。 無理な納期にならないよう、1人当たりの負担や負荷を減らすように取り組み残業時間が少ない環境を実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
石油・資源, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜住宅市場にむけて太陽光発電導入の加速を推進◎土日祝休み/年休120日以上/フルリモート前提の勤務◎〜 ■職務内容 戸建て住宅の建設に関わる「ハウスメーカー」「商社(住宅設備/建築資材)」に向けて、太陽光発電資材(太陽光パネル・地上設置架台・パワーコンディショナーなど)のご提案をお任せします。 ・住宅建設の計画のヒアリング ・太陽光発電の設置に向けた販売スキーム・解決策を検討 ・太陽光発電の提案 ・太陽光発電の有効活用に向けたご提案(アライアンス提案、勉強会やセミナー開催、オリジナル販促物の作成など) ■当ポジションのミッション ・再生可能エネルギーの中でも、太陽光発電の占める割合を現状より約3倍に伸ばしていく国策(資源エネルギー庁)が発表されており、住宅市場でも新設住宅における太陽光パネルの設置義務化を条例化する自治体も増えております。 ・太陽光発電に関する知見がなく、設置方法や取り扱う資材に悩むハウスメーカーも多く、お客様の悩みや希望に並走しながら提案し、住宅市場にむけて太陽光発電導入の加速を推進していきます。 ■業務詳細 ・主なお客様…ハウスメーカー・ビルダー・住宅設備/建築資材商社 ・営業スタイル…既存顧客の商社向け深耕営業からスタートし、将来的には商流の川上に位置するハウスメーカーやビルダーをターゲットとした販路の拡大を目指しております。 ■働きやすさ ◎土日祝休み×年休120日以上×1時間単位での有給休暇取得も可能 ◎働き方は採用拠点に通える範囲にてリモート制度活用が可能 ■会社の魅力・特徴 当社は有効な資源として注目されている再生可能エネルギーの中でも、太陽光に特化した発電に関する事業を行っています。太陽光発電は空に太陽がある限り活用でき、設置場所の制約も少なく、運用時にCO2を排出しない点でクリーンなので、需要が高まっております◎ ◎太陽光発電の開発〜設計・施工〜販売・メンテナンスまで全てをワンストップで対応できる、業界でも数少ない実力が特徴! ◎近年では太陽光発電に関する事業を基盤に、太陽光発電の弱点である不安定さを補うための蓄電池や、制御するためのIoT技術の開発など、新しい領域への開発も進めており、永続可能な社会という社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜世の中の生活を支える、最新技術やシステム・ソフトウェアに携わる業務/多彩なキャリアパスを実現できる環境〜 ■業務内容: IT関連企業にて、年次の税制改正に伴うパッケージソフトのバージョンアップ作業、また環境作成や説明業務に関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・パッケージソフトのバージョンアップ作業 ・設計書の改訂〜システムテスト、環境作成 ・各自治体への本番適用/教育(説明) ※ご経験に応じた業務からスタートしていただきます。 ■業務の特徴: 新機能の搭載からバグ修正の改善改良、機能の強化を行い、新しいパッケージソフトの解説指導まで担っていただくため、マルチな技術や経験を磨いていただけます。 上記プロジェクト終了後は別プロジェクトでの配属となります。 経験を活かした業務で、キャリアアップが可能です。 ■当社の特徴/強み: ◇移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◇外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◇社員680名のうち、320名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団で、平均年齢31歳と若手社員が多く活躍しています。(2020年10月1日現在)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【商品企画段階から量産までの一気通貫した工程に携われるので、”自分”がつくった商品を世の中に提供!ゆくゆくはオリジナル商品にも挑戦!】 ■業務概要 新商品(リファイオンケアブラシ、リファハートブラシ等)の企画から設計製造までの業務全般のマネジメントを担える仕事です。 経験を積んだ先には、オリジナル商品の創発も挑戦出来ます。 ■募集背景 社内でも新規プロジェクトとしてスタートし、急成長している事業部であり、事業拡大させるため多くの人材が必要となっております。開発だけでなく1つの商品を一連の流れで見ているので、企画、パッケージ、販売のための施策立案や、店頭什器など多岐にわたる業務を行う為、人材を募集しております。 ■業務詳細 (1)商品企画(商品の企画から重要な要素と仕様の精査、商品仕様の決定) (2)設計の妥当性確認(開発パートナーの設計に対し改善や無理が無いかの見極め) (3)製品性能の達成度確認(金型製品から立上げ上のトラブルの抽出と対策) (4)商品の仕上げ(補材含めた商品の仕様決定および、採算性の確認) (5)量産(商品を量産し発売納期に対して在庫化) ※最初の半年間は名古屋で勤務いただくことを想定しております。 ■ミッション ・既存品カラー展開 ・新規アイテム開発(企画から商品化まで) ・要素技術の検討や海外パートナーの開拓 ■魅力 ・プロダクトの企画開発〜量産、製造まで一気通貫で携わることができます ・新規製品の市場投入等ダイナミックな経験が可能 ・グローバル展開も検討しており、ご志向に応じてアサインが可能です ・ものづくりにおけるこだわりとスピード感、双方を高い次元で経験できます ■開発体制 当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼。QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COM’S
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~1000万円
設計事務所 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【ノルマなし/転勤無し/海外からの受注も増加】 ■採用背景: 今までは代表を筆頭に現場の部長などで営業を兼務していましたが、事業拡大により営業ポジションを新設することになりました。 ■業務概要: 大手商業施設・商業モールのデベロッパーや病院・福祉施設などのオーナー企業を顧客として、当社の建築設計/コンストラクションマネジメントサービスの提案をお任せします。当社では新規ポジションとなります。 ■業務詳細: 案件獲得までが業務分掌となります。その後は現場担当に引き継いでいただきます。 ■入社後: 入社後は、既存顧客約10社程度の引継ぎからお任せします。業務に慣れてきたら代表が行う新規獲得の手伝い等もお任せ予定です。 また、ご志向に応じてキャリアを選びながら働くことができます。 ■組織構成: ・設計職3名(50代2名、20代1名) ・CADオペレーター ・外注社員 の計5名で構成されています。 風通しの良い職場であり、なんでも聞ける環境です。 このメンバーに新しく営業ポジションを新設いたします。 ■当社の特徴: ・コスト・品質の最適化 ・地域別の資材・労務費のコストデータベースの活用 ・全国に多くの専門工事会社とのネットワーク ・豊富な実績と知識 2014年に設立し、順調に業績を伸ばして参りました。今後は受注体制を強化し、さらなる発展を目指していきます。 ■商業施設の展望: 国内ではマンション・オフィスビルと組み合わせた商業施設が建設される等、複合的なかたちでの商業施設需要は堅実に推移しています。発展を続けるアジア諸国では消費増加による商業施設需要が増加しており、日本企業の進出も目立ちます。実際に同社での受注も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社住宅性能評価センター
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~599万円
建設コンサルタント, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
建築士資格をお持ちの方へ、ワークライフバランスを整えながら落ち着いて長期就業しませんか?/残業10〜15時間で働き方改善/資格取得支援や手当も充実/出産・育休制度◎〜 東証スタンダード市場上場のERIホールディングスグループに属し、戸建住宅の審査を主要事業とする国土交通大臣指定の審査機関です。 多数の資格者を有する業界大手機関として、確認検査業務のほか、住宅性能評価、省エネに係る審査・認証業務など、住宅の安心・安全のため質の高い多彩なサービスをワンストップで提供しております。 ■職務内容: 建築士資格を活かし、設計図書の審査を行う「建築確認審査業務」または「性能評価業務」をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ハウスメーカー・工務店・設計事務所などの申請者から提出された設計図、および各種資料などと、建築基準法等の各種法令との適合性を審査します。 ・審査対象は主に「戸建新築住宅」になります。 ・当社では電子申請システムを活用し建築確認審査業務を行っており、全国の拠点間での分散サポートが可能となっています。 ■魅力: ▽出産・育休制度充実 ・女性の産休・育休取得率、復帰率ともに100% ・育児による時短勤務も小3まであり、多くの社員が利用 ※時短勤務は入社後1年から取得可能になります。 ▽時差勤務可能 通常は9:00〜18:00が勤務時間となっておりますが、 【7:00〜16:00】と【10:00〜19:00】の間で勤務時間をお選びいただけます。 ▽充実した資格取得支援によりキャリアアップ可能 ・資格学校講座受講費用の貸付あり ・合格した際の報奨金あり(1級建築士:50万/1級建築基準適合判定資格:10万/2級建築基準適合判定資格:5万円) ※報奨金のみ中途入社の場合は3年以内に取得の必要あり。 〜豊富な資格手当〜 1級建築士資格:1万円 2級建築士資格:5千円 住宅性能評価員:1万円 建築基準適合判定資格:5万円 ■事業概要: ・住宅性能評価(設計・建設住宅性能評価) ・長期使用構造等確認 ・確認審査・現場検査(中間・完了検査) ・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明 ・住宅瑕疵担保責任保険業務 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMABISHI
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
電子部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【No.1の電源メーカーへ/創業60年以上/賞与実績4か月分/年休125日/残業20〜40h程度】 ■職務内容: フィールドエンジニア職として、製品(蓄電システム、UPS、各種電源装置など)が設置されたフィールドでメンテナンス等を行います。 お客様に最も近い技術者として製品の保守や、提案型の点検・整備も行っていただきます。 ■担当業務詳細: ・定期点検や修理作業の実施 ・故障対応およびトラブルシューティング ・新規設置時の立ち合いおよび動作確認 ・お客様への使用方法や保守に関するアドバイス ・作業報告書の作成および提出 ■配属部署について: カスタマー部フィールドエンジニアG ■特徴・魅力: ・重要なインフラを守るために欠かせない設備を保守・点検する仕事は、社会に貢献する責任感と達成感を得られます。 ・現場は全国各地。 ・工場や施設、公共機関など、さまざまな顧客と直接接する機会が多くあります。 ・作業内容によってはチームで取り組むこともあれば、単独で現場を任されることもあります。 ■キャリアパス: フィールドエンジニア、技術スペシャリスト、テクニカルセールスエンジニア ■当社の特徴: 「No.1の電源メーカーへ」 これからの再生可能エネルギーが普及していく時代に向け、また、電力自由化などの電力改革が始まった今、電源装置が活躍するステージが拡がり始めました。YAMABISHIは60年間築き上げてきたコア技術に若い技術者が取り組んでいる最新のデジタル制御技術を加え世界一の技術を誇る電源メーカーを目指します。 ■社風: 部門が異なっていても互いに知識面を補完しながら製品を創り上げる社風です。各部門とも全社共通の中期計画(3年)から部門計画(年間)に落とし込み、その計画実現に向け、日々業務に励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
チョキ株式会社
400万円~649万円
アウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<未経験歓迎◎/安心のOJT体制で営業も企画も両方挑戦!医療業界に変革をもたらす“仕組み”をあなたの手で。飛び込みなし・残業月10h・将来はDX推進にも携われる、安定と成長の両立が叶うポジションです!> ◎キャッシュレス決済サービスの代理店営業を担当していただく方を募集しています。 ◎各業務フローの改善に向けたAI技術やチャットシステムの導入企画等にも未経験から挑戦が可能です。 ◆職務内容 チョキ株式会社では、キャッシュレス決済サービスの代理店営業を担当していただく方を募集しています。 〇業務詳細: ・代理店営業活動 ・資料請求のお客様との打ち合わせ(WEB実施/週1~2回) ・お客様や代理店からの問い合わせ対応 ・代理店を通じての受注事務対応 ・代理店支店での勉強会を実施 〇将来的にお任せしたいこと: ・デジタル推進(DX化)の企画業務 デジタル化プロジェクトが社内で推進されておりますので、ゆくゆく企画業務へも携わっていただきます。 (プロジェクト例) ・お客様・代理店からの問い合わせ対応の負担軽減企画 ・各業務フローの改善、AI化やチャット化の検討企画 など ◆組織構成 3名:営業活動はもちろん、DX推進企画を進めているメンバーもいらっしゃいます。 中途入社メンバーも多く、なじみやすい雰囲気です。 ◆やりがい 会社・チーム全体でのデジタル化プロジェクトが進行中です。デジタル化の進んだ環境で多様な業務に携われます。 また、将来的にはDXプロジェクトに参加をしていただきますので、営業スキルだけでなく企画スキルも身に着く環境です。 チャットボットの作成企画や業務フローの改善など、新しいことに挑戦できる環境が整っています。 ◆入社後のフォロー体制 メンバーによるOJT形式でのフォロー・研修を実施いたしますので 未経験の方でも安心いただける環境です。 ◆企業・求人の特色 チョキ株式会社は、キャッシュレス決済サービスをはじめ、データ分析やアプリ開発など、医療業界に特化したITサービスを提供しています。 事業拡大中の当社で、医療業界の未来を共に創造しませんか?東証プライム上場企業の子会社で、安定基盤のもとスタートアップのような刺激的な環境を経験できます! 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 26年4月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 ・いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。今後もフィールドを選ばずにご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 大手製造業メーカーの空調管理システム、EV電池システム、自律移動ロボットなどの案件における組み込み、クラウドサーバーなど上流工程から一貫して開発に関わることができます。様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。入社後は、長期的にご活躍頂ける様、技術力やマネジメントスキルを磨いて頂き、将来的には基幹人材として事業拡大に貢献していただくことを期待しています。 ■配属予定部署の特徴 自主性の高い社員が集まり、トップダウンではなく現場主導で進めています。プライム案件を受注し、お客様とはビジネスパートナーとしての立ち位置を確立しています。手がける製品は、車載電池やデジタル情報家電、複合機開発、医療検査機器、空調管理システムと多岐にわたります。 ■案件事例 入社後は以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・大手製造業向け空調管理システムの開発 ・自律移動運搬ロボット開発 ・家電開発 ・医療・オフィス機器開発 ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、3か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照
株式会社鈴鹿
三重県鈴鹿市高岡町
300万円~549万円
石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務概要: 大型施設設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、官公庁工事などの機械設備工事(空調、給排水、管、衛生工事)施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 上記施設・設備の ・新築工事に対する空調・給排水工事施工管理 ・既設電気建屋に対するメンテナンス工事の施工管理業務 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ・CADを使った図面作成(施工図など) ・職人、作業員の手配 など ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■仕事内容 【日常業務】 ・経理仕訳全般 ・固定資産管理 ・月次締め、四半期決算、年次決算業務 (連結決算や開示資料作成の補助を含む) ・経理業務に係る現場からの相談対応など。 【非定型業務】 ・システム化、デジタル化を通じた業務改善活動 ・新しい会計基準適用に向けた社内準備対応など。 ・会計監査対応 定型的な業務を担いながら、決算業務にも携わって頂きます。業務年次を重ねるに従い、任される業務の範囲は拡大していきます。 ■組織構成 ・現在の人員構成:部長(50代)、主任2名(40代)、課員1名(30代)、他部署兼務者1名(40代) 中途採用比率は81%で中途入社から馴染みやすい環境です。 ■入社後 入社後数年は定型的な業務を担いながら決算業務の補助を担って頂きます。その後は蓄積したスキルや本人の希望などにより、決算業務の主担当や後輩の育成など次世代のリーダー的な立場で活躍頂くことが可能です。 ■魅力 ・上場企業の経理部門として有価証券報告書、決算短信など開示業務について関与し実務経験を習得することができます。 ・税務的な見解が求められる場面もあり、顧問税理士への相談対応など税務知識の習得に繋がる経験ができます。 ・部分的な関与ではなく、全体的に関与することができ各業務について一通りの経験を習得することができます。 ・年次を重ねるに従い、任される業務の範囲は拡大していきます。最終的には、子会社の管理全般を任せられるポジションに就く可能性があります。 ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
~
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) その他公務員
◆◇住宅手当・家族手当など福利厚生充実/大手クライアントと多数取引◎/安定した顧客基盤/研修制度充実/働きやすい環境◇◆ ■業務内容: 〜自治体へ向けたICT活用サポート業務〜 ICT支援員として学校の先生や生徒に対し、情報通信技術の運用支援、端末対応、トラブル対応に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇ICT機器やシステム、ソフトウェアの運用サポート ◇使用端末の障害対応、故障対応 ◇貸出PCのキッティング、返却端末の初期化 ◇端末の管理 ◇生徒へ向けた説明指導 ■仕事の魅力: 〜生活の一部でもあるICT環境を支えるお仕事です〜 ICT機器やシステムは常に進化し続け、求められる知識や機能は様々あります。今回のお仕事では、今までのICT支援の経験を活かし、より高いITスキルの習得やITリテラシー向上サポートの指導力、ヘルプデスク経験などマルチな知識と経験を磨いていただけます。 ■キャリアについて: 上記プロジェクト終了後は、別プロジェクトでの配属となります。「今までの経験を活かしたい」「新しい事に挑戦したい」など、希望を伺い、経験に応じた業務からキャリアアップが可能です。 ■当社の強み: ◇平均年齢31歳と若手社員が多く活躍していますが、実は社員1050名のうち、約400名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団(2022年1月1日現在)です。 ◇外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◇移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービス・技術力を提供しています。 ◇近年ではITの分野にも事業領域を広げ、Webシステムやインフラの企画・設計・構築など幅広く事業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
塩野香料株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(香料)
【主な業務】 ・香りとその機能性に関する基礎研究/応用研究のマネジメント ・研究テーマ(プロジェクト)推進の舵取り ・経営陣への報告、技術開発戦略・中期経営計画立案サポート ・基礎研究グループの運営(週例ミーティング、部会運営、プロジェクト報告会実施等) ・課目標、メンバー個人目標の進捗管理 <業務詳細> ■基礎研究 ・新規香料化合物(低分子有機化合物)の合成 ・有機化学、分析化学に基づく香りの機能性発現メカニズムに関する研究 ・ヘルスケア分野等、新規事業領域の研究開発面からの事業推進 ★マネジメントする組織構成★ ●基礎技術研究所 基礎研究グループ 課長1名※兼務/メンバー3名/派遣社員1名
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 26年4月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。ご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 サービス開発実現に向けて、クライアント技術(Android/iOS、Unity等)やサーバ・インフラ技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、顧客と対話を重ねながら、サービス開発・システム開発を実現していきます。顧客のビジネスに入り込み、構想段階だけではなくプロダクトの手触り感を得ながら、「ものづくりをする力」を磨いていくことができます。 ■配属予定部署の特徴 モバイル技術を活かし、多様なサービス提供し、外販部隊としてビジネスを推進しています。自主性の高い社員が集まり、トップダウンではなく現場主導で進めています。プライム案件を受注し、お客様とはビジネスパートナーとしての立ち位置を確立しています。システム開発に加え、サービス企画やUXデザイン支援など新しい事業領域や技術分野にも挑戦しています。 ■案件事例 入社後は大手通信キャリア向けに以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・バーコード決済サービス(モバイルアプリ・バックエンドサーバ) ・電子書籍サービス(モバイルアプリ・フロントサイト・バックエンドサーバ) ・位置情報データ分析システム(データ分析・サーバ) ・Fintechサービス(フロントサイト) ・バーチャル展示化プラットフォーム(XRアプリ・CMSサーバ) ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、3か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照
タイムズサービス株式会社
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜業界大手パーク24グループ/駐車場ビジネスのパイオニア企業/福利厚生充実/働きやすい環境〜 黄色い看板でおなじみのタイムズパーキングのお仕事です。タイムズが管理している施設や公共駐車場等の設備保守点検の進捗管理や修繕提案を担当する部署でのお仕事です。お客様が安心して安全・快適に駐車場を利用できるよう、日々の業務を幅広くとりまとめる役割を担って頂きます。 ■具体的な業務 ・委託先の管理(設備保守会社の管理業務) ・募集要項や仕様書に基づいた保守点検・修繕作業の進捗管理〜策定〜報告書作成/立ち合い ・法定点検と法定外点検の報告書の確認・精査 ・オーナーとの調整業務 ・点検項目の年間計画表の確認 ■メインミッション: 見積もりの精査を担当していただきます。限られた予算の中で優先順位をつけ、必要な修繕を工夫して行う業務をお任せします。 ■担当領域: 名古屋から以西/愛媛、高知、広島を担当いただきます。 ■キャリアパス 駐車場施設の設備保守に関する委託先(外部の保守会社)との連携や管理業務を中心に、設備管理に関するさまざまな業務を担当頂きます。 将来的には社内育成やマネジメント業務も担当する可能性があり、設備保守に関する専門知識や営業での交渉経験が活かせる仕事です。 ■ポジションの魅力 ◎自分で切り開いていけるポジション 運用方法の見直しや提案を通じて、自分の手で業務を発展させていけるポジションです。チャレンジ精神旺盛な方には、やりがいのある仕事です。 ◎将来的な育成・マネジメント業務 将来的には、社内育成やマネジメント業務をお願いしたいと考えており、幅広い業務経験を積むことができます。 ◎多彩なキャリアパス 将来的には、専門知識を活かしたステップアップも可能です。さらに、キャリアチェンジやグループ会社間での異動実績もあり、豊富なキャリアパスが広がっています。 ■当社の魅力 パーク24は東証プライム上場企業であり「タイムズ24」は全国に18,000ヶ所を超え、駐車場ビジネスにおいてパイオニアとしての実績を積んでいます。高い成長性と業界を牽引する安定した事業基盤を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FactBase
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 その他海外営業
〜海外展開のドイツの海外進出に向けて立ち上げフェーズからセールスを対応していただきます〜 ■概要: 製造業向けSaaS事業として、2024年1月より始まった海外展開ですが、ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア・マレーシアなど、約十カ国への海外進出を達成しております。 この度ドイツへの進出が決定し、立ち上げフェーズからセールスとしてご推進いただける方を募集中です。 海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。 新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■仕事内容: ・海外営業(ドイツ担当) ・製造業の図面管理/受発注SaaSプロダクトのセールス活動 ・ドイツでの製品販売、通訳業務、資料作成など ・訪問営業時の通訳業務 ・その他、現地言語での資料作成等の補助 ■海外出張:有(1〜2ヶ月に1回程度) ■仕事の魅力: ・製造業向けSaaS事業として、2024年1月より始まった海外展開ですが、ベトナム/タイ/フィリピン/インドネシア/マレーシアなど、約十カ国への海外進出を達成しております。この度ドイツへの進出が決定し、立ち上げフェーズからセールスとしてご推進いただける方を募集中です。海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■求める人物像: ・急成長中のグローバルな環境で、自身のスキルアップと会社への貢献を強く意識できる方を求めています。変化の激しい状況にも柔軟に対応し、積極的に課題解決に取り組める方を歓迎します。また、チームの一員として、周囲と協力しながら業務を進め、高い目標達成に喜びを感じられる方を高く評価します。成長意欲と責任感、そしてオーナーシップを持って業務に臨める方を歓迎します。
トーヨーポリマー株式会社
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(高分子)
〜2024年4月にサンスターグループにジョインし、経営基盤が更に強化!賞与年5.5ヵ月/経験者優遇/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/産休・育休復職率100%と働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 新素材の開発や製品改良に取り組んでいただきます。 ・新製品開発 「こんな製品がほしい」という要望を基にテーマを立案。製品化に向けた試作品の実験と結果分析を通じて、製品を具体化するためのアプローチを実施。 テーマの難易度に応じてひとつ〜複数の案件を担当し、設計・試作・分析・改善のサイクルを実践します。ときには営業担当者に同行し、自らお客様先で要望をヒアリングすることも。専門知識を用いて、お客様に製品のイメージやメリット等をお伝えすることも研究職の特徴です。 ・製品改良 「今よりもっと優れた製品」をモットーに、既存の自社製品を改良します。製品改良の前に、まずは他社製品との性能を比較する基礎実験を実施。接着力の強さ・環境への影響・利便性などの測定および評価を通じて、現状の課題を発見し、「求められる要件をすべて満たす製品」を完成させます。そのためには、他製品の特許情報や用いられる材料についての広い知識が求められますが、必要な知識については入社後にフォローします。 ■配属先情報: 13名 ※20〜50代が所属しております。 ■試用期間満了後について: 適性により研究職として就業いただく場合は専門業務型裁量労働制となります。 専門業務型裁量労働制の場合の勤務条件 1日の所定労働時間=7時間45分 みなし労働時間=9時間/日 休憩時間=1時間 ■評価制度: 研究の成果が評価の対象となっています。製品化につながったり、お客様から注文をいただいたりすると賞与に反映されます。また、優秀な成果を残した社員は、社内表彰を受けることがあります。 ■当社の特徴: 同社の接着剤事業は業界トップクラスです。業界で初めて1液型接着剤(1液型ウレタン樹脂接着材)を手掛けたことからブランドイメージがつき、住宅だけにとどまらず大型商業施設などにも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一復建株式会社
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
在宅勤務OK/年休125日/土日祝休/研修制度充実/正社員登用率9割以上 ■業務概要 官公庁から受注した建設計画・基本・実施設計及び積算などの一連業務をお任せします。 主な担当分野は以下のいずれかとなります。 ・福岡:橋梁、河川、港湾、下水道、機械、電気、道路、宅地造成、電線共同溝、トンネル、地質 ・東京:橋梁、河川、道路、電線共同溝 ・大阪:橋梁、河川、道路 特に、河川・橋梁・道路関係の業務が多いです。 技術部門全体で、現在49名の技術士が在籍中で、そのうち3名が女性です。 ■建設コンサルタントの役割: ・建設コンサルタントは、発注者の良きパートナーとして、施工者とともに豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 ・国民・社会基盤施設利用者に、発注者・建設コンサルタント・施工者のそれぞれの役割と義務、責任のあり方が判るようにします。 ・社会基盤施設の品質確保や有効な運用にも発注者・施工者と共に役割を担います。 ■入社後のフォロー体制: 当社では教育に力をいれており、専門基礎講座、重点業務分野勉強会、BIM/CIM研修、中堅社員研修、技術士、RCCM取得支援研修なども行っております。 実務経験を積みながら幅広い知識を習得し、スキルアップができる環境です。 ■魅力: 当社は公共施設の調査・計画・設計を中心とした建設コンサルタント会社で、社会資本の整備を通して国民の安全と福祉の向上を図るとともに、社会経済の発展に貢献している企業です。 国土開発の一端を担う会社において高い技術力を目指すことが可能です。また、多くの分野での知識が必要となる仕事です。 日々勉強をする必要がありますが、社員全員が切磋琢磨して高め合う環境である為、より早く成長ができます。 また、年1回の評価制度があり、資格取得や担当案件の利益からの貢献度から昇給UPにつながります。自身の頑張りが正当に評価されるため、目標をもって取り組んで頂けます。 働き方についてもリモート勤務、時差出勤、ノー残業デー、リフレッシュ休暇など、様々な制度を導入しております。 有給休暇も入社時に10日間(7月〜12月に入社した場合は5日間)付与するなど、従業員が安心して就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
大鉄工業株式会社
ゼネコン 不動産仲介, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜働き方を整えたい50代活躍中!/残業45h以内※勤怠管理は徹底!/福利厚生充実〜 \鉄道建築工事を得意とし、JRグループで最大級1000億円売上げの当社で、増員採用/ ◎住宅、非住宅など、1社で幅広い経験を! ◎「こんな物件担当してみたい!」という意見発信もできる※半期毎の面談制度有 ◎転勤は制度上「当面なし」ですが、実態はほぼ無(ご家族の事情などもしっかりヒアリング!) ■業務概要 建築部門の設備施工管理(電気・空調衛生等|安全・品質・工程・コスト等) ■工事内容 【構造】RC・Sが基本 【工事内容】物販店舗・工場・その他 ※官公庁案件も適宜あり 【エリア】物件の大半は京阪神地区(名古屋、中国、四国、北陸もあり) 【案件元】全国規模のデベロッパー/元請け 【受注金額】10億〜 【新築:改修の割合】9:1 【新築案件の工期】1年以上 ■組織構成:★★20代〜50代、60代まで幅広く活躍中★★ ・建築部門:約300名 *中途採用の方々も第一線の責任者として活躍中! *まじめで人当たり良い方が多い社風 ■働き方:★★ここも魅力★★ ・年間休日124日 ・基本土日休み 【転勤】制度あり 本人希望を最大限配慮 ※実態はほぼなし 【夜勤】なし 【休日出勤】土曜の頻度1回〜2回/月、日曜0回 ※休日出勤の平日代休も取れています 【連休】年末年始、GW、夏季(お盆)は、長期休暇(約7〜9日の連続休)を推進中 【転勤】本人希望を最大限配慮する 【出張】基本なし 【夜勤】なし 【残業】基本45h以内 ・36協定の範囲内/残り6か月は75時間まで ※法令違反なし/もちろん残業代も支給 ▼以下、残業削減できている背景▼ (1)JR西日本系列案件:働き方に対して「尚」厳しく管理。発注者側に考慮していただける状況 (2)公共工事:工期しっかり確保している案件多 (3)民間案件含め、過去と比べ近年は人員配置増強。一人当たりの業務量削減 (4)iPad導入で施工図管理、工程管理等 (5)直行・直帰可 ◆キャリアアップ支援 ・給与や昇職・昇格等の待遇面でも新卒入社メンバーと分け隔てなく評価。プロパーだから、中途だから、はありません。実力評価の環境です!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ