909 件
ニューエラジャパン合同会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~649万円
-
繊維 アパレル・繊維, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
■概要:ニューエラジャパンのブランドストアで店長ともに責任者の一人として、本社リテールチームと連携しながら、主体的に業務にあたります。直接ユーザーとのコミュニケーションができる場所でブランドの価値観、世界観を体現する役割です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ブランド『New Era(ニューエラ)』について:1920年創業、MLB(メジャーリーグ・ベースボール)唯一の公式選手用キャップサプライヤーであり、ストリートファッションのアイコンでもある世界最大級のヘッドウェア&アパレルブランドです。 ■業務内容 店頭での販売業務/スタッフ育成、勤怠管理/売上計画作成、管理、運用 商品管理(仕入、販売、在庫)/店頭管理(装飾、販促) 店舗体験向上施策の企画、提案、実施、検証 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社3DC
神奈川県川崎市幸区新川崎
500万円~999万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本・韓国・中国・北米・欧州の電池メーカーへの営業/海外出張2〜3か月に1回/大手から資金調達◎(三菱UFJキャピタル様など)/リチウム電池の性能・寿命を向上する次世代炭素/大学発ベンチャー〜 ■職務内容について: 国内外(日本・韓国・中国・北米・欧州)の電池メーカーに対し、次世代カーボン素材「Graphene MesoSpongeR(GMS)」の営業を担当いただきます。 既存顧客との関係構築・維持を中心に、顧客のニーズヒアリング、製品提案、商談、クロージング、受注、アフターフォローまで一連の営業活動をお任せします。 営業活動はオンラインと訪問を組み合わせて行っていただきます。 電池メーカーは寡占市場で顧客数が少ないため、既に90%程度の顧客と関係性があるため、新規の開拓についてはほぼございません。 ■海外出張について: 2〜3ヶ月に1度程度の海外出張があります。 ■GMS(Graphene MesoSponge)とは: 世界でも当社のみが製造をする次世代の炭素材料です。(特許申請済) 従来の炭素材料が抱えていた耐久性や製造コストの課題を解決できる、革新的な炭素材料です。 炭素材料はあらゆる製品に応用されており、GMSも下記のような製品への応用が期待されます。 例)スマートフォンやドローンEV車用の電池の高性能化・長寿命化 ■将来性: ・日本有数のアーリー投資家ANRIのほか、三菱UFJキャピタルやソニーベンチャーズなど大手企業から資金調達を実施 ・経済産業省が主催のスタートアップ支援プログラムJ-Startup Tohokuに選出 ・日本最大級のスタートアップ向け補助金であるディープテックスタートアップ支援事業に採択 ■当社について: 3DCは、次世代カーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」の開発・製造販売を行う東北大学発スタートアップ企業です。 「材料と電極製造の技術革新を通じ、電池のエネルギーインフラ化(=地球と人類の共通財産化)を実現する」というビジョンのもと、リチウムイオン電池向けの機能性導電助剤を主な製品として、 開発販売を行っております。 寿命や容量・出力などの性能を大幅に向上させられるため、既に大手の電池サプライヤを含むグローバルの数多くの企業にサンプル提供の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝デバイス&ストレージ株式会社
神奈川県川崎市幸区小向東芝町
500万円~1000万円
電子部品 半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デバイス開発(パワー半導体)
【カーボンニュートラル・DX社会の実現に貢献/就業環境◎フレックスタイム制・在宅勤務あり/年休127日/福利厚生・教育体制充実】 ■募集背景: 東芝デバイス&ストレージ株式会社は、創業以来独自の技術開発を続け、特に高効率半導体の分野で優れた成果を上げてきました。当社の半導体事業は、カーボンニュートラル社会の実現やデジタル化の推進に大きく貢献しています。これまでの実績と信頼を基に、さらなる成長を遂げるために、事業運営および組織体制の強化を図っています。当社でご活躍いただける方の応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・デバイス設計およびシミュレーション(TCAD)プロセス開発:最新技術を駆使して、革新的なデバイスの設計とシミュレーションを行います。 ・製品試作、性能評価、解析:試作段階から性能評価、解析まで一貫して担当し、高品質な製品開発を支えます。 ・製品量産立上業務: マイコン・LSIに関してはFoundryおよびOSAT各社(海外含む)と連携して、製品の量産立ち上げ。汎用小型ICについては製造部門と緊密に連携し、効率的な量産体制を確立します。 ディレクターのような立ち位置で関係各所との調整を行い、納期に合わせた製品開発と量産立ち上げに従事していただきます。チームでの協力が重要であり、社内の業績表彰などを受ける機会も多く、やりがいのある業務です。 さらに、製品企画の上流から拡販・製品の評価回収の下流まで幅広く携わることができ、製品全体のライフサイクルを通じて成長できる環境です。多様なエンジニア経験を活かし、次世代の半導体技術の発展に貢献する機会を提供します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: フレックスタイム制度を導入しており、業務状況に応じてリモート・在宅勤務も柔軟に利用可能です。社員一人ひとりが働きやすい環境を整えることで、仕事とプライベートの両立を支援しています。 ■半導体事業について: エネルギー効率の向上やデジタル化の推進に欠かせない技術を提供しています。特にパワー半導体やICは、次世代のエネルギー管理システムや自動運転技術など、最先端の分野で不可欠な役割を果たしています。顧客との信頼関係を大切にし、高品質な製品と迅速なサポートを提供することで、業界内でも高い評価を得ています。
ニコル・カーズ合同会社
神奈川県川崎市幸区戸手
400万円~1000万円
自動車ディーラー, 店長 販売・接客・売り場担当
<全国唯一最優秀ディーラーを7回獲得/インセンティブあり/研修制度充実◎/コロナ禍でも業績維持・創業48年の安定経営> ■会社紹介 BMW/MINIの正規ディーラーとして事業を開始し、全国トップクラスのセールスコンサルタントや最高峰の整備士「マイスター」多数在籍。高いセールス力とサービス力が強みです。 2019年 全国BMW優秀ディーラー賞 受賞 全国BMW最優秀ディーラー賞 7度獲得【全国唯一】 全国BMW最優秀・優秀ディーラー 通算23回受賞 全国MINI優秀ディーラー賞 3年連続受賞 【変更の範囲:会社の定める業務】 ALPINA/BMW/MINI/フェラーリ/ロールスロイスというバラエティに富んだラグジュアリーブランドラインナップを取り揃え、多様なお客様の要望に応えることで、強固なポートフォリオを確立し安定した経営基盤を樹立。グループ全体で創業以来黒字経営を継続しています。2021年10月にはアメリカのニューヨーク証券取引所に上場しているラグジュアリーブランドの自動車ディーラーでは世界でもトップクラスにあるペンスキーグループの一員となり、経営体質はより強固になっています。整備面では世界共通の難関の資格をクリアしたBMWマイスターが多数在籍し、万全のアフターメンテナンス体制を誇っており、自信を持って「信頼の一台」を提案できます。 ■業務内容: ・BMW/MINIの新車について、月間販売目標の達成に向けた営業活動の展開(提案活動、接客、試乗、見積、契約、車両保険提案、販売後のアフターフォロー) ・セールスエリア内での電話、E-Mail、Webでのお問い合わせ対応 ・テストドライブを通じたお客様からのご意見ヒアリング ・マーケティングツールを活用した見込み客調査の実施 ・納車後、販売後のフォローアップ活動によるお客様満足度向上 ・セールスフォースによる定例会議出席 ・お客様にブランドエクスペリエンス(ブランドイメージ、伝統、歴史等)を正しくお伝えし、ご理解いただく ・受注管理システムやデータベースを適宜更新 ・お客様との良好な関係構築及び維持。コンタクトプランの体系化 ・中古車部門と連携し、下取り交渉を管理(可能であれば査定も実施) ・BMWファイナンシャルサービスの内容を理解し、ローンやリースの提案活動 変更の範囲:本文参照
<全国唯一最優秀ディーラーを7回獲得/インセンティブあり/研修制度充実◎/コロナ禍でも業績維持・創業45年の安定経営> ■会社紹介 BMW/MINIの正規ディーラーとして事業を開始し、全国トップクラスのセールスコンサルタントや最高峰の整備士「マイスター」多数在籍。高いセールス力とサービス力が強みです。 2019年 全国BMW優秀ディーラー賞 受賞 全国BMW最優秀ディーラー賞 7度獲得【全国唯一】 全国BMW最優秀・優秀ディーラー 通算23回受賞 全国MINI優秀ディーラー賞 3年連続受賞 【変更の範囲:会社の定める業務】 ALPINA/BMW/MINI/フェラーリ/ロールスロイスというバラエティに富んだラグジュアリーブランドラインナップを取り揃え、多様なお客様の要望に応えることで、強固なポートフォリオを確立し安定した経営基盤を樹立。グループ全体で創業以来黒字経営を継続しています。2021年10月にはアメリカのニューヨーク証券取引所に上場しているラグジュアリーブランドの自動車ディーラーでは世界でもトップクラスにあるペンスキーグループの一員となり、経営体質はより強固になっています。整備面では世界共通の難関の資格をクリアしたBMWマイスターが多数在籍し、万全のアフターメンテナンス体制を誇っており、自信を持って「信頼の一台」を提案できます。 ■業務内容: ・BMW/MINIの新車について、月間販売目標の達成に向けた営業活動の展開(提案活動、接客、試乗、見積、契約、車両保険提案、販売後のアフターフォロー) ・セールスエリア内での電話、E-Mail、Webでのお問い合わせ対応 ・テストドライブを通じたお客様からのご意見ヒアリング ・マーケティングツールを活用した見込み客調査の実施 ・納車後、販売後のフォローアップ活動によるお客様満足度向上 ・セールスフォースによる定例会議出席 ・お客様にブランドエクスペリエンス(ブランドイメージ、伝統、歴史等)を正しくお伝えし、ご理解いただく ・受注管理システムやデータベースを適宜更新 ・お客様との良好な関係構築及び維持。コンタクトプランの体系化 ・中古車部門と連携し、下取り交渉を管理(可能であれば査定も実施) ・BMWファイナンシャルサービスの内容を理解し、ローンやリースの提案活動 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市都筑区早渕
神奈川県横浜市都筑区北山田
北山田(神奈川)駅
株式会社ゼロ
神奈川県川崎市幸区堀川町
400万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他ビジネスコンサルタント
〜業界トップクラスのシェアを誇る企業/圧倒的な輸送力/グローバル展開/働きやすさ◎〜 【基本的な営業スタイル】 営業にはそれぞれ担当エリアがあり、そのエリア内の既存顧客のフォローがメインの業務になります。 部署にもよりますが既存顧客:新規顧客=9:1の割合です。基本的には足で運ぶスタイルです。 【既存顧客のフォロー内容】 ・営業活動(例えば既にAの路線を頂いていたらBまたはCの路線も頂けるように営業) ・受注お礼訪問・情報収集 ・輸送の調整 ・各種案内 ・お客様からの要望を聞き出し会社に伝える ・クレーム対応 【受注の仕方】 弊社の営業はサービスを売っているため客先に訪問し、その場で依頼をもらうわけではありません。 <輸送の受注方法> (1)お客様から各受注センターにFAXにて依頼を頂く。 (2)お客様から各受注センターor営業マンに電話にて依頼を頂く。 (3)弊社のWEBシステム、WEBコンシェルジュにて依頼を頂く。 【年間の担当企業数】 ・担当企業数に関しては、各部署と担当によって変わりますがおおよそ一人300社前後です。 ・訪問頻度としては2ヶ月に1回程、1日約7件訪問しています。 【訪問先】 ・中古車販売店 ・販売会社(ディーラー) ・引越専門業者 ・一般企業 その中でも中古車販売店に行く頻度が最も多いです。 【身につくスキル】 ・交渉力、物流に関する知識、マーケティングスキル ・提案力、スケジュール管理能力 ・自ら計画を立て実行するスキル 【競合優位性/魅力】 (1)陸送会社のリーディングカンパニー: 全国を網羅する輸送網、約1000両の機材、全国約50社の支店をもっているのは弊社の魅力です。さらに旧車や高額車、建機・バイクなど多種多様な車を運べるのも弊社の魅力です。 (2)元々の生まれは日産陸送だからこそ: 自動車メーカーとの付き合いがありながらメーカーの資本が入っていないのも他にはない魅力だと思われます。(日産・三菱・BMW等付き合いがある点) ・営業としての存在意義: 陸送会社は、営業マンがいなくても仕事が回るので営業がいないことが多く受注係がおり、配車係がおり、ドライバーさんがいれば輸送は完結しています。だからこそ弊社の営業マンの存在意義を無限に見出すことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<業界未経験でも活躍可能◎> ■業務内容: 車両輸送にて業界トップクラスの売上シェアを誇る当社の人事労務に関する業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・給与計算に関する業務 ・勤怠管理に関する業務 ・福利厚生の運用、提案に関する業務 ・社会保険事務に関する業務 ・給与システムの運用、設定に関する業務 ■組織: 全体19名 ・採用グループ:7名 ・労務グループ:21名:男性5名、女性16名 今回の配属は労務グループになります。 ■キャリアについて: 入社後順当に主任候補に昇格した場合、一定期間、主任(マネジメント講習等あり)として管理経験を学んで頂いたのち管理職となります。 ■評価制度: 一般職については5段階の等級制度を設けており、それぞれの等級に合わせた評価シートを用いて、 自己評価、上長評価を行います。 結果だけではなく、プロセスも重視した評価項目になっており、結果が思うように出せなかったものに対しても、 どう自身でPDCAをまわし、その失敗をどのように次に生かそうとしているか、その過程をしっかり評価しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜DeNAベイスターズ
神奈川県横浜市中区尾上町
450万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 商品企画・サービス企画 営業企画
【川崎ブレイブサンダースにてチケット販売の戦略担当/DeNaグループ/年休123日/スポーツ/バスケットボール/DeNaブレイブサンダースにてチケット販売の戦略担当/年休123日/スポーツ/バスケットボール】 「株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース」への出向となり、「DeNA川崎ブレイブサンダース」のチケット販売の戦略立案と実行などをお任せいたします。 ■職務概要: 「Make the Future of Basketball」 私たちはこのようなミッションを掲げて活動しており、日本のスポーツ文化を変える可能性を持ったバスケットボールの未来をともに作っていく仲間を募集しています。 収益の根幹を担うチケット担当として、以下の業務を通じてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ◇チケット販売戦略の立案と実行 ・シーズンチケット、団体チケット、招待チケットなどのチケット商品企画およびプライシング設計 ・販売目標達成に向けた戦略策定と販売促進キャンペーンの企画・実行 ・ファンの観戦体験向上につながる施策の立案 ◇販売管理・データ分析 ・Bリーグチケット販売システムの運用・管理 ・販売データの集計、分析、レポーティング ・顧客データに基づいた効果的な販売施策の検討 ◇試合会場での運営業務 ・ホームゲーム開催時のチケット窓口、入場ゲートでの運営管理 ・アルバイトスタッフの教育・マネジメント ・来場者対応、チケットに関する問い合わせ対応 ■魅力・やりがい: チームの運営を根幹から支え、自らのアイデアと戦略で売上を向上させるやりがいは、この仕事ならではの魅力です。スポーツビジネスにご興味をお持ちの方や、チームとともに成長したいという熱意をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 事業企画・新規事業開発 スクール長・マネジャー
【川崎ブレイブサンダースにてスクール運営担当/DeNaグループ/年休123日/スポーツ/バスケットボール/年休123日/スポーツ/バスケットボール】 ■雇用先について: 「株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース」への出向となり、「DeNA川崎ブレイブサンダース」の事業およびチームのスクール運営事業の運営・拡大に寄与していただきます。 ■業務概要: 「Make the Future of Basketball」 私たちはこのようなミッションを掲げて活動しており日本のスポーツ文化を変える可能性を持ったバスケットボールの未来をともに作っていく仲間を募集しています。 アカデミー部門では、バスケットボールやチアスクールをはじめ、川崎の子どもたちにスポーツやバスケットボールの楽しさを普及していくこと、また可能性のある子どもたちの育成・強化を通じてトップチームで活躍するフランチャイズプレイヤーの輩出をミッションに、ユースチーム・スクールの運営や様々な地域振興活動を行っております。 開校5年目で、現在は2500名のスクール生が在籍しており、子どもの成長とともにスクールも成長してまいりました。 スクール運営の担当者として、企画の立案から推進、運営まで広くご担当いただきます。 既存のスクールを円滑に運営していただくことはもちろん、新規スクール生の獲得や既存のスクール生の満足度の向上など、自ら考え能動的に変化させて行くことができる環境です。 ■業務内容詳細: ◇既存事業の事業拡大 ◇会員数拡大 ◇安心安全を前提とした安定した事業運営体制の構築 ◇コーチングスタッフとのコミュニケーション ◇施設等ステークホルダーとのコミュニケーション ◇新規事業検討 ◇新校舎・新拠点開拓 ◇新業態の検討 ◇メンバーマネジメント 将来のバスケットボール業界を担う子どもたちの育成や川崎の地域活性化に対し強い興味をお持ちの方からの応募、お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロピア
神奈川県横浜市神奈川区山内町
~
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 人事アシスタント 一般事務・アシスタント
〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業/積極M&Aを進め、グループ会社30社超!/「現場主義」を貫き、社員のやりがいUP!/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■仕事内容 (1)入社者への対応:マスタ登録、健康保険証の発行業務 (2)退社者への対応:離職票の発行、源泉徴収票の発行業務 (3)在籍者への対応: ・各種届出対応や給与支給手続き業務 ・社会保険の各種給付手続きの業務 ※その他、従業員に関わる業務全般 ■入社後の流れ ・ご経験に応じて、上記業務を徐々にお任せいたします。人事未経験での中途入社者もおりますので、0から学べる環境が整っておりますので、意欲のある方は歓迎です。 ※小売・サービス業出身の方も歓迎です! ※契約社員としてのご入社となりますが、正社員への登用を毎年行っておりますので、入社後の正社員への昇格は可能です。 ■働き方 ・勤務地は横浜を予定しております。(現在、川崎に拠点を構えておりますが、6月に移転予定です) ・基本土日休み・月残業20時間以内のため、プライベートを大事にすることが可能です ■キャリアパス ・今回入社いただく方には、将来的には、人事労務部のコアメンバーとしてご活躍いただくことが可能です。 ■当社の特徴 ・2031年度にはグループ会社を30社⇒100社に増加させ、売上5000億円⇒2兆円を目指してます! ※当社の成長段階に合わせて裁量権を持ち、社員の”働きがい”と”働きやすさ”が両立できるような<0+α>の制度・組織づくりにチャレンジできます! 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
350万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業/最小経営責任者として売り場主導で経営を行います/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■担当業務: ・鮮魚・青果・精肉・惣菜・加工食品のいずれかの部門のチーフまたは、チーフ候補をお任せいたします。 ※応募段階にて希望部門をお伺いします。 ■業務詳細: 各部門のチーフとして、地域のお客様の満足度向上のために、最大限の権利と責任を持ち、売上・利益アップをミッションとしてご活躍いただけます。★自分の裁量で商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動等も担当していただきます。 ★最小経営責任者と呼ばれる同社のチーフは、大きな裁量を持って仕事に臨むことができ、プライベートブランド商品の企画開発も手がけることも可能です。メーカーや本部での商品開発でない為、お客様に一番近い距離で、商品を開発し、喜ばれる様子を間近に見られる仕事ができます。 ■同社の特徴: 同社は各売場のチーフが自ら買付を行い、販売価格を決定する事業部制を採用。精肉・鮮魚・青果・食品・惣菜の各部門のチーフが責任者を務め、主体的に地域にあった事業を展開しています。「100%売場主導」による製造小売こそがロピアの目指す姿です。 同社が大切にしているのは「個店主義」という考え方。店長がすべての裁量を持っているわけではなく、各部門長が売り場を管理しています。地域やお客様のニーズを的確に掴み、その要望にあった商品や価格設定を各部門で行っているため、 売り場配置や品揃え、店頭ポップや商品の価格など、各店舗によって異なっています。こうした現場力や顧客志向が、ロピアが成長し続けている理由です。 ■同社の今後について: 年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2024年には全国75店舗展開(現在59店舗)、売上5,000億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015以降)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。新店が増える中、続々と新しいポストが生まれており、今後ご入社される方は、チーフにとどまらず、ご活躍いただけるチャンスも豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソンストア100
神奈川県川崎市幸区大宮町
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, MD 販売・接客・売り場担当
〜ローソングループ/MD/マーチャンダイザー/変革期に携われる/広告業界経験者歓迎/第二創業期/ワークライフバランス◎/裁量権〜 ■業務概要: ・当社オリジナル商品の開発や取引先様、メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定、季節に応じたチェーン全体の棚割り作成などの業務をお任せいたします。 お客様にとって価値の高い商品を提供できる仕事になるため、やりがいもある環境です。 ■具体的な業務: 初めは、既存社員と協働しながらカテゴリーを担当いただきます。最初はしっかりと業務の流れを覚えていただくところからスタートし、部署の他メンバーから学んでいただきます。将来的には下記の業務をお任せいたします。 ・当社で取り扱っている商品をメーカーの企業様とお打ち合わせを重ね、採用や改廃を行っていただきます。 ・当社オリジナル商品を企画し開発 ・季節ごとの商品に応じた棚割りの作成 ■カテゴリーの分類 (ご希望などございましたらお伝えください) (1)生鮮ユニット: 野菜、果物、精肉など (2)デイリーユニット: 日配食品、デザート、チルド飲料、ベーカリー、和洋菓子など (3)中食、冷食ユニット: 米飯、総菜、調理麺、調理パン、冷凍食品、ファストフード(店内調理の揚げ物類)など (4)食品・菓子ユニット: 調味料、缶詰、レトルト食品、即席麺、嗜好品(お茶、ジャムなど) スナック菓子、チョコレート、クッキー、米菓、駄菓子 など (5)飲料・酒ユニット: ソフトドリンク、アルコール類など (6)日用品・サービス: 日用品全般、たばこ、カタログギフトなど ■評価制度に関して ・同社は透明性のある評価を心がけており、しっかりとプロセスや結果が評価される環境です。 ・具体的には、すべてで24段階のグレードがあり、評価基準に基づいて面談を重ねしっかりとした評価をいたします。 ■同社の魅力 ・取り扱い商品の豊富さが一番の魅力でございます。通常の 雑貨、菓子、常温食品のみ取り扱いの100円ショップとはと違い、野菜・果物・日配品(豆腐、納豆、牛乳)・弁当等の品揃えがあり、住宅街に一店舗あれば生活に必要な物は殆ど揃ってしまうというビジネスモデルが強みです! 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜湘南での整備士業務/創業60年以上の安定企業/日・月休み/長期連休取得可/上場企業/業績好調/資格手当など福利厚生充実〜 ■業務内容: ゼログループ保有のキャリアカーを中心に、大型車をメインとした自動車整備業務を行っていただきます。 ・車検法定点検、車両診断 ・電装関係の点検、修理 ・各種溶接作業など ■業務の特徴: ・普通車よりも大型車の部品を扱うことが多い業務となりますが、普通車整備士の経験と知識があれば充分に活躍できる業務です。 ・車検、整備などのノルマや管理業務がなく、機械整備に集中できる環境です。 ・週休2日制の他、お盆や年末年始休暇も取得可能で働きやすい環境が整っています。 ・チームでの作業となりますので、メンバー同士フォローしながら作業を進めることが出来ます。 ■組織構成: 配属となる湘南整備センターは社員27名で構成されています。 ■同社の魅力: (1)同社は、北海道から九州までのネットワークを保有しており、参入障壁が高く、業界内の優位性が高い企業です。今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。 (2)同社は、元々日産自動車お100%子会社日産陸送として設立され、独立後も、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップシェアを誇ります。また、今後の自動車市場縮小が見込まれる中、企業の競争力を生かした「事業拡大」を実行中であり、新たなステージ、さらなる成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
eightis株式会社
400万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【元日本代表サッカー選手が顧問!!残業ほぼ無し/ワークライフバランス◎年休120日/未来のマネジメント候補/リリース前アプ開発/身体管理アプリ「SHINTAI」/新規プロジェクトに関われる】 ■業務概要: 身体管理アプリ「SHINTAI」の開発を行うSierである当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ※身体管理アプリ「SHINTAI」とは:関節の位置を把握する等、身体把握の役立つアプリです。「SHINTAI」を活用することにより、怪我の予防や身体パフォーマンスの向上が可能となります。 ■詳細: 身体管理アプリ「SHINTAI」のリリース(25年8月を予定)に向けてエンジニアの増員を行います。 【携わる開発フェーズ】 ・要件定義・設計・開発を中心に担当していただきます。 ※入社後はアプリに関連する身体の仕組みや構造の勉強等も行っていただきます。 <開発環境> ・OS:Linux (CentOS系) ・言語:PHP、JavaScript、HTM5(Web系開発)、Swift、Flutter (iPhone向け開発) 等 ・データベース:MySQL ・Firebaseの利用経験歓迎 ■組織構成: ・自社メンバーが3名(60代・30代・20代のメンバー 各1名ずつ) ・ベンダーメンバーが2名(iOSの開発やサーバー構築、監視ツールの導入等を担当) 合計5名でアプリの開発を進めております。 ■働き方 ・時間外労働:基本的に発生しないよう働き方を調整しております。 ・リモート・在宅勤務:週2,3日の頻度でリモート勤務が可能です。 ・年間休日:120日 ・週休:完全土日祝休み ■キャリアパス: 将来は中核としてマネジメントを行えるような人材を求めています。 ■ミッション: 同社が開発中の運動動作の解析システムは世の中にはない新しいシステムになります。何事にも積極的、かつ迅速に取り組む姿勢はもちろんのこと、柔軟で建設的に発案し、開発にコミットできる人材を求めています。 ・ユーザーの立場に立ち、物事を考えられる方。 ・新技術に対する興味が高く、日頃から情報をキャッチアップしている方。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
自動車ディーラー, 受付 フロント業務・予約受付
<受付・接客経験がある方/コロナ禍でも業績維持/創業45年の安定経営> ■業務概要 下記の業務をお任せいたします。 ・サービス・フロント(修理・点検・車検の窓口)でのお客様の出迎え ・電話受付/予約管理業務をご担当いただく「フロント・クラーク」のお仕事 ■具体的な業務内容 ・サービス・フロント(修理・点検・車検の窓口)での電話受付/予約管理業務 └例:車の不調についてのお問い合わせ。どこがどう不調なのかヒアリングし、サービスアドバイザーへ連携。 ・来店したお客様へのお出迎え対応、呈茶等 ・請求書等の書類作成、ファイリング ■業務の魅力 電話応対がメインではありますが、お客様がお困りの際に一番最初に接点を持つポジションです。 何に困っているらっしゃるかを的確にキャッチすることや、丁寧な対応が顧客との信頼に繋がり、ブランドイメージの向上にもつながります。 対面での接客では、徐々に馴染みのお客様が増えていくことも、この仕事の楽しみの一つです。 ■一日の仕事の流れ ▽開店準備/メールチェック、予定の確認、掃除、前日の売上集計など ▽開店/電話・ご来店対応をしながら、事務処理を進めていく ▽お客様の入庫準備 ▽閉店 修理・点検・車検に関する窓口業務なので、専門のサービスアドバイザーに電話を取り次ぐケースも多く、他部署との連携も円滑に取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオモリ
神奈川県川崎市幸区幸町
400万円~649万円
百貨店 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜年間休日124日◆お土産品のお菓子の商品企画開発スタッフ◆年休124日◆土日祝休み◆在宅勤務可能!〜 ■業務概要: 当社が展開するお土産店に卸しているお土産品商品企画スタッフを今回専任として商品企画・販売戦略まで考えられるような方を増員採用いたします。 専門メーカーという立場ではない為商品を0ベースで開発するというよりはトレンドニーズを察知しながら既存の商品のブラッシュアップも踏まえた開発となります。 メーカー・商社との折衝ですが主にメーカー折衝の割合が大きいです。 開発品に関してはお土産品となり保存が長期的に可能な焼き菓子系が多いです。 ■具体的には: ・クライアント(メーカー・商社)との商品開発会議 ※頻度は週に4回程度、月に20件程度となり、対面・WEB半々で実施しています ・メーカーとの価格交渉・コスト面(原材料・輸送コスト・工場選定)などの相談 ・ハウスデザイナーとの社内折衝 ・企画立案(季節ごとの商品開発は年4回あります) ・商品販売計画 ・試食 ・市場調査(外出アポ対応しながら実店舗を回るなどして対応) ・自店舗チェック(特に一番売り上げの高い東京駅の店舗が多いです) ■組織構成: 現在ベテランスタッフ50代1名がオールラウンドで業務対応をしております。 ■働き方: ・週に半分程度、テレワーク(在宅勤務)が可能です ・商談や市場調査業務があるため、直行直帰も可能です ※例:半日出社して午後は社外→直帰 ・年間休日124日 ■当社について 「お客様に豊かさを届ける。関わる人すべてに豊かさを届ける」を経営理念に掲げています。 お客様に豊かさを届けるためには、日々お客様に接する現場社員がお客様の声を聴き店舗づくりに反映させることが一番の近道と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~599万円
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【基本的なPCスキル・入退社、雇用契約等の人事に関する経験がある方/未経験歓迎/研修・教育制度◎/完全週休2日制/リモート勤務可】 ■業務内容: 入社後はグループ会社の株式会社FTHRプロフェショナルズ(富士通とトランスコスモスの共同出資会社)に出向し、人事労務・総務のBPOサービスを提供する部門に所属し、事務リーダー候補や担当として、事業所の人事労務実務などをご担当いただきます。 株式会社FTHRプロフェショナルズの複数チームでの募集で、スキル・経験等を鑑みて配属先は決定します。 ■業務詳細: ・人事異動(配転、勤務地変更、出向復職)等の人事に関する職場申請(ワークフローまたは紙申請)の内容確認、承認処理および人事関連データ入力 ・人事規程に基づく処理判断、人事システムを使用したデータ抽出、更新処理等 ・ポスティング(社内公募)における運用業務(メール送信など) ・キャリア採用者向け資料の作成/郵送 ・問合せ対応(ワークフロー、メール、電話) ※配属直後から1ヶ月程度は基本的に事務所での勤務 ■募集部門について: ◆会社全体(株式会社FTHRプロフェショナルズ):従業員数382名(内男性84名、女性298名) ※2024年10月時点 ・男女比(男性22.0%、女性78.0%) ・平均年齢41,8歳 ■研修について: 入社後はまず、配属された事業所の中で、1チームに所属いただき、教育担当の先輩によるOJTを受けながら、給与計算や社会保険関連等のチーム実務を担当し、仕事の流れをつかみます。 業務に慣れた後は、一緒に働くチームメンバーが判断に迷う内容を確認したり、チーム業務の進捗が滞らないようなサポートなどもお任せしていきます。また業務フローやマニュアルの改善提案やメンバーの育成、お客様からの新規業務依頼時の検討に加わっていただくなど、チーム業務の効率化やメンバーが働きやすくするための取り組みにも一緒に携わっていただきたいです。 ■株式会社FTHRプロフェショナルズについて: 当社は富士通グループにおける長年の実績を活かし、「給与計算・就業管理」業務サービス をはじめIT技術を活用した様々なアウトソーシングサービスをご提供します。 本社:神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-2 新川崎ツインタワー W棟25F 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
〜ローソングループ/第二創業期/ワークライフバランス◎裁量大〜 ■業務概要: ローソンストア100のクイックコマース事業推進責任者として、データ分析・オペレーション実行に基づくオンラインビジネスの拡大に向けた業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇事業推進に関わる計画・戦略策定、実行業務 ◇個店別計画・進捗管理 ◇データ集計・分析 ◇各種パートナー企業との連携・商談・システム導入 ◇システム導入前後のオペレーション設計・フォロー ◇店舗及び事業内各本部との連携・対応 ◇経営との連携、及びチームマネジメント業務 ■組織構成: 営業推進ユニット ■ポジションの魅力: 今後積極的に拡大を目指すクイックコマース事業の責任者としてビジネスを大きくリードしていく事が出来ます。 関東・中京・近畿に数多く店舗を展開している為、規模感の大きな業務を行って頂きます。IT・システムの他、店舗の現場やマーケティング部署と密に連携を行い、新サービス導入を進めます。 ■当社について: ストアコンセプト ローソンストア100は「献立応援コンビニへ。」というストアコンセプトを掲げ、お客様の毎日の食卓を応援する旬な提案をいたします。 (1)手間がかからない。コンビニって、そういうことだ。手間抜きを、もっと当たり前にします。 (2)なにかは余るし、なにかは足りない。買い物っていつもむずかしい。ちょうどいいを、あきらめません。 (3)家族の健康を願う人に、コンビニは、選ばれているのかな。家族の健康の、お役に立ちます。 (4)献立を考えたり、料理をつくるのは、女性だけの役割じゃないですよね。新しい食の常識を、アップデートします。 上記のような新しいコンビニエンスストアを目指している企業です。今までの経験を活かして、我々と共に成長していきましょう。 ■当社の魅力: 取り扱い商品の豊富さが一番の魅力でございます。通常の 雑貨、菓子、常温食品のみ取り扱いの100円ショップとはと違い、野菜・果物・日配品(豆腐、納豆、牛乳)・弁当等の品揃えがあり、住宅街に一店舗あれば生活に必要な物は殆ど揃ってしまうというビジネスモデルが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
公社・官公庁・学校・研究施設, 法務・特許知財アシスタント マーケティング・広報アシスタント
〜従来の常識を覆す確かな炭素技術あり/顧客の約8割が海外のグローバル企業〜 ■業務概要: 当社の電池材料事業に紐づく各種サポート業務をご担当いただきます。 具体的には、国の助成金や国内外でのイベントへの出展や営業、特許申請等の技術的な書類や申請対応の補助を行っていただきます。 ■業務内容: ・国や自治体の助成金・補助金の申請書類作成や、申請手続き ・国内外の展示会や業界イベントへの出展準備、現地での営業活動やプロモーションの補助 ・電池材料に関する特許申請のための技術資料作成や、申請手続きのサポート ・技術的な報告書や各種申請書類の作成・整理、関連部門との調整業務 ・社内外の関係者との連絡・調整、イベントや申請に関する進捗管理 ■入社時点でお任せしたい業務: ・助成金・補助金の申請書類の作成や申請手続きのサポート ・展示会や業界イベントへの出展準備のサポート ・電池材料に関する特許申請のための技術資料作成申請手続きのサポート ・社内外の関係者との連絡・調整、イベントや申請に関する進捗管理 ■経験・スキルに応じて徐々に任せて行きたい業務: ・助成金や補助金の報告会や展示会における発表実務 ・助成金・補助金や特許申請のための書類作成 ■当社について: 電解液分解を抑制できる化学的耐久性、激しい構造変化に対応できる柔軟性、電池の高容量化に貢献できる多孔性、製品用途に応じた物性を実現できるカスタマイズ性に優れた新しいカーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発。唯一無二の製造プロセスと分析技術を駆使することで、次世代炭素材料における共通の課題であった量産性を実現させるなど、蓄電池の進化を加速させています。 成長戦略:従来の常識を覆す確かな炭素技術を活かすことで、各電池方式が抱える課題を解決することで、各電池方式の市場拡大に寄与する。パイロットラインでの量産性の証明と比較的小さいマーケットから市場参入の実績を積み上げ、最終的には最大のマーケットであるEV用電池の市場への参入を目指す。自動車やドローン、船舶など、あらゆる市場の電化・新産業創出を促進させ、「炭素で真にサステナブルな社会の実現」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜金融・コンサル3年以上経験者歓迎!!/CEOとCFOの直下で推進/従来の常識を覆す確かな炭素技術あり/顧客の約8割が海外のグローバル企業〜 ■業務概要: 全社戦略・資本政策・M&A戦略の策定及び実行にかかる一連の業務について、CEOとCFOの直下で当該業務を一緒に推進していただく職種になります。本人の希望に合わせて、上場までの成長強化に不可欠な機能である、海外事業展開、IR、PR/GR、人事、組織運営、といった機能におけるリーダーを将来的にご担当していただくことも想定しています。 ■業務内容: ・全社の経営戦略・資本政策・M&A戦略の立案および実行計画の策定、CEO・CFOへの提案・報告 ・M&A候補企業のリサーチ、デューデリジェンス、価値評価、条件交渉、クロージングまでのプロジェクトマネジメント ・資本調達(エクイティ・デット等)の計画立案と実行、投資家・金融機関との折衝・資料作成 ・経営会議や取締役会向けの戦略資料・プレゼンテーション作成、各種意思決定のサポート ・希望と適性に応じて、海外事業展開、IR(投資家対応)、PR/GR(広報・官公庁対応)、人事・組織運営などのリーダー業務への参画・推進 ■入社時点でお任せしたい業務: ・記の担当業務内容のうち、主に資本政策策定や資金調達、M&Aに関連する調査や資料作成業務 ■経験・スキルに応じて徐々に任せて行きたい業務: ・経営戦略・資本政策・M&A戦略の立案及び実行計画の策定 ・M&Aの実行支援業務 ・経営会議や取締役会のための準備に関連する業務 ■当社について: 電解液分解を抑制できる化学的耐久性、激しい構造変化に対応できる柔軟性、電池の高容量化に貢献できる多孔性、製品用途に応じた物性を実現できるカスタマイズ性に優れた新しいカーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発。唯一無二の製造プロセスと分析技術を駆使することで、次世代炭素材料における共通の課題であった量産性を実現させるなど、蓄電池の進化を加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜従来の常識を覆す確かな炭素技術あり/顧客の約8割が海外のグローバル企業〜 ■業務概要: 現在当社では電池製造の高度化・量産立ち上げに資するコンサルティング・データ解析サービスの開発の展開を予定しております。当該事業の立ち上げメンバーとして、ヨーロッパやインドの顧客に対して日本の製造技術を輸出するためのサービス開発において、主にアプリ開発を主導するメンバーを募集しています。具体的には、パートナー企業や内外部の技術者と共に、電池製造の高度化を実現するアプリ開発を外部システム・ITベンダーを活用しながら開発するイニシアチブを主導することを想定しています。 ■業務内容: ・ヨーロッパやインドの顧客ニーズをヒアリングし、電池製造高度化に必要なアプリケーションの要件定義・仕様策定を行う ・パートナー企業や社内外の技術者と連携し、電池製造データの解析やコンサルティング機能を組み込んだアプリ開発プロジェクトを主導する ・外部ITベンダーやシステム開発会社と協力しながら、アプリの設計・開発・テスト・導入までのマネジメントを担当 ・電池製造現場や顧客拠点でのアプリ実装・運用支援、ユーザートレーニング、技術サポートを実施する ・サービスローンチ後の顧客フィードバックをもとに、機能改善や新規機能の企画・開発を継続的に推進する ■入社時点でお任せしたい業務: ・顧客ニーズのヒアリングの実施 ・アプリケーションの要件定義や仕様策定に必要な情報収集・整理 ・外部ITベンダーやシステム開発会社との打ち合わせのリード ■経験・スキルに応じて徐々に任せて行きたい業務: ・アプリケーションの要件定義や仕様策定の主担当 ・電池製造現場や顧客拠点でのアプリ実装や運営支援、並びにユーザートレーニングや技術サポート内容の作りこみ ・機能改善や新規機能の企画開発の主担当 ■当社について: 電解液分解を抑制できる化学的耐久性、激しい構造変化に対応できる柔軟性、電池の高容量化に貢献できる多孔性、製品用途に応じた物性を実現できるカスタマイズ性に優れた新しいカーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発。唯一無二の製造プロセスと分析技術を駆使することで、次世代炭素材料における共通の課題であった量産性を実現させるなど、蓄電池の進化を加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
ひまわり交通株式会社
神奈川県川崎市幸区神明町
300万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
■業務内容: 川崎市幸区(川崎駅周辺)エリアでタクシードライバーとしてご活躍いただきます。 お客様は学生から、ビジネスパーソン、主婦、高齢者の方など様々です。昼間は高齢者の方が多く、夜になると仕事終わりのビジネスパーソンが増えてきます。 <営業方法> ・駅のタクシー乗り場で待機する「駅付け」、街中を運転してお客様を探す「流し」が基本ですが、その他法人契約している企業からの予約や一般のお客様からの予約もあります。 ・乗車回数は1日35〜45回が平均です。 ・一般の利用料金は1人平均1,000円〜2,000円となりますが、提携企業のチケット利用や遠距離の仕事もございます。 <魅力> ・集客に困らないエリア特性:ドライバーはいかに効率的にお客様を乗せられるかが腕の見せどころとなります。川崎市は近年注目のエリアで、この10年の人口増加率は、政令指定都市でトップクラスです。 利用客が多く集客に困ることがございません。 ・頑張りが返ってくる制度:県内タクシー会社では珍しいA型賃金(固定給+歩合)という給与体系を採用しており、頑張りが収入へ直結する仕事です。 <入社後> ・2種免許を取るために自動車学校へ通っていただきます(費用は全額会社負担)。 ・10日〜2週間を目安に免許取得後、同乗研修を経てデビューしていただきます。入社した多くのドライバーが未経験からのデビューですので、安心して働くことができます。 ■就業時間補足: 下記シフトを選べます。※出勤時間は、4:00 〜 9:00の間からシフトで選べます。 ・隔日勤務…月間12乗務、8:00〜翌1:15(休憩3時間、実働14時間15分)※出勤時間は、4:00〜9:00の間から選べます。 ・夜勤…月間24乗務、19:00〜翌3:00(休憩1時間、実働7時間) ■同社の特徴: 貸し切りタクシー、GPS無線配車システム、陣痛119番、介護タクシー、UDタクシー(ユニバーサルデザインタクシー)、スマートフォンアプリ「GO/DiDi/Uber/S・RIDE」など様々なサービスを提供しております。地域に密着した営業を展開し、いつでも、どこでも、どなたが乗っても、気持ちよく安心して利用出来ると言われるよう、全社員一丸となって取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ