2222 件
株式会社カメガヤ
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
300万円~449万円
調剤薬局・ドラッグストア, 登録販売者 店長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業100年越えの老舗企業/登録販売者資格を活かして幅広いキャリアアップ目指せる/残業ほぼ無・年休115日・有給消化率90%超で働き方◎/地域の生活基盤として貢献〜 【仕事の内容】 『Fit Care DEPOT』の登録販売者として、店舗運営業務全般(OTC医薬品の接客販売/レジ/品出し等)をお任せします。 ★成長し続ける当社の更なる事業拡大に貢献してくださることを期待しています◎ 【詳細】 ■入社後3か月は研修店にて指導役社員の元でOJTを中心に学んでいただきます。 ■レジ、品出しからスタートし、その後は発注業務や売場づくりなどの売場管理と責任者としてのイロハを学んでいただきます。 ■お客様への情報提供や健康相談についてもお任せします。 【キャリアパス,キャリアチェンジ】 希望や適性により、店長、エリアマネージャー、ブロックリーダー、本社業務、物流部業務など幅広いキャリアを積める環境があります◎ 2年目で店長になられた方もいらっしゃいます。 ※キャリア相談室があり、ご自身のキャリアプランについてご相談いただけます。 ★地域のお客様の健康を一緒に応援したい、支えたいという方のご入社をお待ちしております。 【配属先情報】 20名(20代〜50代)社員2名、パート18名(登録販売者5名) ★新店舗開店および組織強化による積極的増員募集です! ■当社のミッション: 顧客の健康と美において悩みを解決し、望みを叶える唯一の感動を提供し、「身近な人の役に立つ事を喜びとする会社」であることをミッションとしています。 また、価値基準として、「明るく元気であること」、「つながりを大切にすること」、「人の考えや想いを聞き入れること」、「チームとして強いこと」、「挑戦から生まれる失敗をおそれないこと」「やりがいを感じられること」を掲げています。 ■店舗に関して: トータルヘルス&ビューティケアストア「Fit Care Express(フィット・ケア・エクスプレス)」やドラッグストア「FitCare DEPOT(フィット・ケア・デポ)」などを東京都、神奈川県に展開しており、いずれかの店舗への配属となります。 研修店はご自宅近くになるよう配慮します。転居を伴う異動はございません。 変更の範囲:本文参照
エヌ・ティ・ティ・データ・フォース株式会社
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/月平均残業20時間程度〜 ■業務内容: 金融機関の全国の拠点間WAN、拠点内LANや無線LAN、データセンターNW、インターネット接続環境、クラウド接続NWなど、広範囲にわたる企業内NWインフラの将来構想から、日々の構築や維持保守まで一元的に実施。 ■ポジションの魅力: ・大手ネットワークインテグレーターでの金融系の顧客向けNWの上流工程〜設計、構築まで幅広い業務が担当出来る。(システム全体設計及び改修や構築、運用、保守まで幅広く対応) ・アカウントSEとして、全国規模のNWを社員とともに複数顧客に対して提案、設計が行える。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエフホールディングス
神奈川県横浜市港北区綱島東
700万円~1000万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【スタンダード上場・計測・制御のリーディングカンパニー/営業利益・経常利益ともに20年以上黒字を継続、自己資本比率72.5%と安定した経営基盤/年休125日/退職金制度有/住宅・家族手当有】 ■業務概要: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社経理として将来的にグループ全体を統括するホールディングス組織において、管理会計・財務会計など様々な業務に携わることが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・仕訳起票 ・現預金出納 ・債権債務 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算業務 ・金商法・会社法・株主総会、会計監査対応 ・税務関連業務 ・原価管理、財務諸表、経営分析、事業部別会計 ・マネジメント業務:業務管理・部員マネジメント ※グループ会社は国内に6社あり、当部署にて連結決算、連結納税、他単体決算を行っています。海外子会社もございます。 ■組織構成: 経理部経理グループに配属頂きます。部長2名(50代)、グループマネージャー1名(40代)、他5名、20〜50代で構成されております。今回ご入社いただく方には当社の中核メンバーとしての活躍を期待しております。 ■就業環境: 月平均残業30時間ほど(所定労働時間7時間30分)、8〜10時の時差出勤制度あり、年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。平均勤続年数10年を超え、腰を据えて働くことができます。 ■当社の魅力: 当社は1959年創業、「計測制御デバイス」「電源パワー」「環境エネルギー」「校正・修理」の4事業を展開するエヌエフグループのプラットホームカンパニー企業です。営業利益・経常利益はともに20年以上黒字を継続している安定企業です。国内外に多くのグループ会社も展開しております。また、過去5年間だけでも当社の電子計測器が納品された企業団体の数は約4000以上となり、自動車・家電メーカーや、大学・研究機関と幅広い業種、団体に製品を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーライフ株式会社
神奈川県横浜市港北区大倉山
大倉山(神奈川)駅
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 財務
横浜・川崎・東京23区を中心に建設を担うグロース上場企業!更なる組織拡大を視野に入れ、 財務部を発展させてくれる方を募集中。 地域密着型の堅実経営で年間施工棟数も堅調に推移しております◎ ■業務概要: 財務業務全般をお任せします。金融機関や他部署との調整役を担う場面も多く、判断力や交渉力が必要なポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・仕入契約に伴う資金調達対応 ・仕入・販売決済対応 ・販売進捗係数管理 ・資金繰り表作成 ・金融機関対応 ゆくゆくは… ・マネジメント業務 ・事業計画の策定 ・短期・中期財務戦略の策定 …なども順を追ってお任せします。 ■組織体制: 配属予定の財務部は、部長(50代)以下、担当者1名(50代)の編成です。 ポストチャンスに恵まれており、マネジメントにご関心がある方は数年後に管理職としてご活躍いただくことも想定しています。またこれから経験やキャリアを積みたい方も歓迎します。 ※経理部(4名)と連携を図りながら、業務を進めていきます ■当社の魅力・特長 土地仕入力、販売外部委託 : 地域に密着した仕入営業活動を行うことで、土地情報の充実・土地仕入コストの削減に努めております。また、用地仕入を行った不動産会社に、分譲住宅の販売を委託することで、自社に販売部門 を持つことによるコストを削減しております。 資材や設備の調達力: 年間施工棟数372棟というスケールメリットを生かして、住宅設備などの一括仕入れ、施工の効率化によるコストカットを実現し、高水準の安全性と品質を備えた住空間をリーズナブルな価格で提供して おります。 職人直接手配・自社施工管理: 当社では住宅建築に際し、自社で職人を手配し、自社の社員が現場で施工管理を行う為、中間マージンが掛からないようになってます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜エレクトロニクス
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□将来の管理職候補/転勤・出張なし/中国語活かせる/安定基盤があるベンチャー/2024年に国内に新工場設立 ■業務内容: 電子部品の開発 ・ 製造 ・ 販売などを行う当社にて、経理職をお任せいたします。 ■詳細: ・日常経理業務 ・決算処理 ・予算管理 ・監査法人対応 ・Group財務との連結資料作成業務 ■組織構成: 部長(60代)とアシスタント(30代)の2名で構成されています。 ■語学力が活きる環境: 弊社は台湾JWグループで世界各地に現地法人があるグループです。月に1度グループMTGがあり、中国語でのコミュニケーションが必要となります。 ■キャリアパス: 現状部長の後任がいない状況で、課長候補を育成していく必要があり、本ポジションにおいては、管理職を目指したい上昇志向のある方を期待しております。 ■モデル年収: ・40代課長:700万程 ■同社について: 同社は日本から世界へ、世界から日本へ、必要な性能をお客様に迅速に供給することを目的として誕生した受動部品のプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
電子部品, 設備保全 生産管理
〜【藤沢/マイカー通勤可】機械設備の保守/年休120日/土日祝休み/月残業平均10h/電子部品メーカー〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 電子部品の開発 ・ 製造 ・ 販売などを行う当社にて、機械設備の保守をお任せいたします。 ■詳細: ・抵抗器生産設備の故障対応 ・定期メンテナンス ・設備選定など ※メイン設備は弱電回路やセンサー制御、レーザー設備等になります。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は3名(男性)の組織となります。30〜60代の方々にご活躍いただいております。 ■勤務環境: 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均10時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 ■同社について: 同社は日本から世界へ、世界から日本へ、必要な性能をお客様に迅速に供給することを目的として誕生した受動部品のプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【★第二新卒歓迎・未経験OK!電気、機械など理系学科卒の方★東証プライム上場大和ハウスグループ/電気の基礎知識から教えます/平均勤続9.8年!福利厚生◎年休125日・土日祝/夜勤ほぼ無し/資格取得支援最大10万】 大和ハウスグループの一員として、社会インフラの中でも巨大市場である電力事業を展開する当社にて、電気設備や太陽光設備の施工管理をお任せします! ■仕事の詳細: ・作業工程計画の作成 ・施主様、協力業者様との打ち合わせ ・工事立ち合い ・業務報告書の作成など 【工期】短いものであれば数週間、長いもので3か月程度 \未経験から手に職を!研修体制も充実/ ◆入社後は約1週間の研修後、現場配属になります! ◆4月から約2.5ヵ月間は、新人研修あり!社会人マナーから電気の基礎教育まで手厚くフォローします ◆2〜3年ほど研修配属となり、先輩社員のもとで学んでいただけます! ■働き方: ・年休125日(土日祝休み) ※夏季や計画有給・特別休暇などを含め年間約130日ほど休みあり ・所定労働7.5h ・平均残業時間40hほど(閑散期4月~9月:20h以下/繁忙期:10月〜3月:50〜60h) ・夜勤ほぼ無し:工場案件が7〜8割のため土日など工場が稼働していない二中で業務を行うことが多い!※夜勤があれば、原則月内に振替休日を取得 ・現場によっては出張あり ■福利厚生が充実◎ ・有給実績約15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能です! ・さらに人事制度改定や、決算賞与開始など働きやすい環境づくりにも力をいれています! ※その他…退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)財産形成貯蓄制度、借上社宅制度、大和ハウス持株会など \魅力ポイント/ (1)大和ハウスグループ100%出資の子会社!安定基盤と知名度があり、大手ショッピングセンター・工場のエネルギーを一貫して任せてもらうことのできる、高い技術力と営業力があります (2)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス企業」。それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! ★生活に欠かせない「電力」を商材としているから、今後長期的な需要があります! 変更の範囲:会社の定める業務
トーケン機械工業株式会社
東京都町田市小山町
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜電動工具から大型重機まで幅広く「機械・器具のリース・レンタル」を行っています。既存取引先へのルート営業と新規先開拓は紹介による訪問有。未経験者歓迎です!〜 ■募集背景: 営業力強化を目的とした増員のための募集です。 ■業務内容: ◎リース・レンタルの提案や、工事の直近予定をヒアリングするための取引先への訪問 ◎建機の手配、引き渡し等事務処理 ◎リース・レンタル代金管理、回収 ◎リース・レンタル機械の回収、整備手配 ■詳細: ◎担当する企業は10〜30社程度で、こまめに訪問しリース・レンタルに関する提案や工事情報、需要把握をしていただきます。(まずは10社ほど既存企業を引継ぎ、その後徐々に担当顧客を増やしていただきます) ◎訪問件数は1日当たり10先が目安で、施工管理担当者や建設・土木会社の所長等に提案していただきます。 <営業エリア> 神奈川県(全域)と東京都(全域)が担当エリアとなります。 ■配属・組織: 配属先は、希望により横浜営業所または町田営業所になります。 本社(横浜営業所)の営業部門は4名で責任者は専務取締役、町田営業所の営業部門は4名で責任者は営業所所長です。 少数精鋭で、風通しの良い明るい環境です。 ■当社について: 〜プロジェクトにリース有り、総合リース・レンタル・販売、特別教育、各種建設のトーケン機械工業〜 地元工務店の住宅づくりから大手建設会社のビッグプロジェクト、土地の開発・整備などあらゆるところで機械・器具のリース・レンタルは利用されています。当社はその建築・土木現場に、「スコップ1本から大型建機まで」 機械・器具をリース・レンタルして地元のインフラを支えている企業です。 建築現場で使用される各種機械は固定費負担が重いため、利用者は必要な機械をレンタルすることで固定費の変動費化を図ることができます。国内の建設投資額は堅調に推移しており、リース・レンタル業界は成長中であり、当社の業績も好調です。
株式会社クラシアン
500万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜CMでおなじみ!業界最大手の安定基盤/Sier出身も歓迎/週2在宅勤務可/企画設計から携われる/開発段階は外部委託/土日休・年休123日〜 ■職務内容 入社後はヘルプデスクなどの社内サポートに関する業務をお任せします。 リーダー候補として在籍メンバーの管理や業務の取りまとめも担当頂きます。ご経験に応じて基幹インフラ(サーバー、社内LAN関連、情報系システム等)に携わることも可能です。 <お願いしたい業務> ・キッティングやヘルプデスク業務 ・ドキュメント作成(手順書作成等) ・チームへの計画作業の割り当て/進捗管理 ・アカウントの棚卸(入退社アカウントの管理) ・ライセンス管理(資産管理) ・その他付随する業務 <将来的に携われる業務> ・社内のネットワーク環境の改善 ・IT機器の導入選定、運用管理 ■グループウェア刷新。 ・情報セキュリティ規定等のルール整備、運用。 ・情報セキュリティ強化の為に必要な作業全般。(ADによるポリシー見直し、管理ツールの活用等) ・社内の情報端末全般についの運用管理や、コスト削減につながる活動 ■組織構成 ITインフラ・サポート課 5名(内派遣1名、パート1名) ■働き方 ・土日休/年休123日とワークライフバランス◎ ・週1〜2日程度在宅勤務が可能な環境です。 ■同社の魅力 ・大手企業の安定基盤を持ちながら、大きな裁量も得ることのできる環境です。積極的に意見を出し合う風土です。 ・福利厚生も充実!各種保険や退職金制度など、手厚く生活をサポートします。 ・水回りメンテナンス業界NO.1!ご家庭だけでなく法人企業(コンビニや商業施設など)にもサービス提供を行っており、高い認知度を武器にたくさんの地域にサービスを提供しています。 ・水道メンテナンス業務というインフラにかかわる仕事であるため、新型コロナウイルスの状況下でも成長し続けました。 変更の範囲:会社の定める業務
三興商事株式会社
350万円~499万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜残業22H/働きやすさ◎/社員へ還元する会社(労働環境整備・1人1台社用車支給・給与の見直しなど)〜 ■業務内容: 公共・民間を問わず建築工事を行う当社にて、施工管理をお任せいたします。 ・発注元の監督や設計者と打合せ:施工の日程、段取り決め ・工事の工程表や見積を作成 ・資材の発注、職人の手配 ・着工後は施工管理者として品質・工程・安全などを確認。(作業は下請け業者が担当します。) ■組織構成: 横浜営業所には施工管理者が6名在籍しております。(50代2名 30代2名 20代2名) ■働き方の特徴: 同社は業界では珍しい働きやすい環境があります。 ・年間休日120日以上(土日祝休み)、残業時間も約22時間とメリハリつけて働くことが可能です。 理由としては、(1)上場に向けて労務管理を徹底、(2)現場への直行直帰で無駄な時間を無くす取り組みをしている(工事現場は半径20km程度)、(3)施工のメイン工種が外装のため工程の制限が少なくゆとりが設けられる、(4)メイン業務に集中できるよう分業制を整えている、(5)社内業務のDX化・効率化を推進していることなどがあります。 ・休日出勤も少ないですが、発生した場合は代休の振休取得100%です。 ・働きやすさとやりがいから、4人に1人は女性社員と女性の施工管理も活躍しています。 ■当社の特徴: ・当社は創業52年の歴史があり、官公庁や民間企業から、ビル・学校のプールや体育館などの工事を受注しています。売上・利益は右肩上がりで、2024年は売上31億と上場を目指しており、安定基盤と将来性を兼ね備えています。 ・他の建材商社と異なるポイントは、設計事務所に対して直接営業をし、落札前の物件情報を能動的に獲得。特徴のある製品や新たな製品をPRし、適した建材を設計図面に折り込んでいくことです。設計者と連携・最初の段階から打ち合わせができ、さらに施工までを一貫で請け負うことで、設計者のイメージ通りの建物を作成することができることができることから、顧客から選ばれています。 ・社員1名ごとにハイブリットカー1台貸与しています。 ・ドローンを使った、屋根など高所の点検の負担を軽減する取り組みや、全社員に対しタブレット端末の配布をするなど、社内業務のDX化にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ダイス
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜液体制御機器で特許取得/数々の書籍にも取り上げられる優良企業◎高い技術力で業界に関わらず複数の企業から引合を獲得!付加価値のある製品で利益を上げ社員に還元〜 ■職務内容 自社の液体制御機器の営業業務を担当します。営業スタイルはお客様先に訪問やWEB会議にて、課題や要望をヒアリングしその内容に対して改善提案を行う提案型営業です。お客様に最適な提案を行うためにはヒアリング内容を自身にて理解し、自社のエンジニアに仕様書を記載して引き渡しを行います。 ■職務内容詳細 ・お客様の課題や要望をヒアリングし、使用方法や機器に対して自身にて改善提案を行います。 ・初めは先輩社員と一緒になって既存代理店や直販としてエンドユーザーのお客様を担当します。その後業務の習熟度に応じて自身のみでの担当顧客をもったり、新規顧客の開拓を行います。 ・同社の液体制御機器は、液体を使用する工程があれば提案できる機会があります。その中でも販売シェアが多いのは自動車メーカの塗装工程等になります。 ・日本全国にお客様がいるため打合せに応じて出張が発生します。 ■同社の特徴: 同社は金属加工会社として1948年に創業した、金属加工/液体制御機器メーカーです。同社の主力製品は自動車メーカーの塗装工程で使用される減圧弁や塗布ガンであり、数多くの生産設備に導入されています。同社創業から金属加工技術と液体制御機器に対しての開発力を掛け合わせ、お客様にとって付加価値のある製品を製作しています。金属研磨加工の技術があるため、超硬などの硬い金属に対しても高精度の加工をすることができます。この加工技術を用いて製作された部品で組付けた製品は、耐久性や品質面においてお客様からも高い評価を得ています。同社は自社内で機器設計から金属加工まで行うことができる数少ない中小企業です。またお客様の課題に対して、1個単位からの特注品に対しても製作をするので、お客様に寄り添いながら仕事を進めていくことができます。 ■業務環境: 同社の残業時間は月平均10時間程度と、仕事と生活を両立しやすい環境になっています。社員の生活をサポートする手当等が厚く、腰を据えて仕事に取り組める環境が整っています。複数自動車メーカで製品を活用いただいており安定性があります。(過去賞与実績6.5か月)
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜自社製品開発/平均残業時間10時間程度/高い技術力で業界に関わらず複数の企業から引合を獲得/付加価値のある製品で利益を上げ社員に還元/企業風土◎〜 ■職務内容: 自社製品の設計・開発を担当します。顧客からの提示仕様に基づき、構想設計、組図/部品図製作、試作まで行い、時には客先と直接仕様確認を行います。ご入社後は簡易的な図面変更から従事して頂き、製品知識が向上したタイミングでレベルにあった引合対応を実施していきます。 ■主な製品開発の流れ: (1)設計…顧客からの要望をもとに設計を行います。/(2)試作…製造スタッフと意見交換しながら、検討・試作します。 (3)社内試験…試験データをとりまとめ、レポートを作成します。 (4)客先試験…顧客からのフィードバックを受け、仕様改善を検討します。 (5)納品…導入後は何か問題が起きた場合には調査を実施します。 ■職務の特徴: 現在開発室は40代の課長、30代と20代の3名で構成されています。新製品開発に対して直接社長と相談をして、試作製作を推進できる環境にあります。設計検討時には製造部門が同じ建屋にあるため、加工担当者と対面にて加工方法についての相談が可能です。製造部から開発室への仕様改善依頼により、品質向上やコスト低減に繋げる活動も行います。お客様の課題や改善事項をヒアリングし、その内容に沿った製品を提供することで、お客様との信頼関係を築きより良い製品の開発に取り組むことが出来ます。 ■同社の特徴: 同社は金属加工会社として1948年に創業した、金属加工/液体制御機器メーカーです。同社の主力製品は自動車メーカーの塗装工程で使用される減圧弁や塗布ガンであり、数多くの生産設備に導入されています。同社創業から金属加工技術と液体制御機器に対しての開発力を掛け合わせ、お客様細かいニーズにも応える製品を製作しています。金属研磨加工の技術があるため、超硬などの硬い金属に対しても高精度の加工をすることができます。この加工技術を用いて製作された部品で組付けた製品は、耐久性や品質面においてお客様からも高い評価を得ています。同社は自社内で機器設計から金属加工まで行うことができる数少ない中小企業です。またお客様の課題に対して、1個単位からの特注品に対しても製作をするので、お客様に寄り添いながら仕事を進めていくことができます。
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験者・第二新卒歓迎/残業は月に10時間以下で夜勤はありません〜 機械フィールド・サポートエンジニアの募集です。 ■業務内容: レンタル・リース機器の整備や清掃などメンテナンス業務を担当していただきます。 車両点検は協力会社に依頼しているため、軽微なメンテナンス・洗車・塗装などをお任せします。 <メンテナンス・点検 > (1)定期点検を行い、異常がないか確認 (2)部品の交換やクリーニング (3)故障を未然に防ぐための予防保守。 <修理・トラブル対応> (1)故障や不具合の原因を特定 (2)必要な修理や部品交換を実施 (3)現場に駆けつける緊急対応 <顧客対応・サポート> (1)問い合わせ対応(電話・メール・現場訪問) (2)使用方法やトラブルシューティングのアドバイス (3)新しい機能等の提案 <報告書や記録の作成> (1)作業報告書や点検結果の記録 (2)顧客への提出用レポート作成 (3)社内のデータ管理や共有 先輩社員には、機械のメンテナンス未経験者から業務を習得した社員もおりますので安心して働けます。 ■配属・組織: 配属先は、希望により横浜営業所または町田営業所になります。 本社(横浜営業所)のフロントサービス部門は7名で責任者は専務取締役、町田営業所の営業部門は6名で責任者は営業所所長です。 少人数で風通しの良い明るい環境であり、残業が10時間以下、マイカー通勤OK、未経験者でも技術習得ができるなど魅力があります。 ■募集背景: 組織体制強化に伴う募集です。 ■当社について: 〜プロジェクトにリース有り、総合リース・レンタル・販売、特別教育、各種建設のトーケン機械工業〜 地元工務店の住宅づくりから大手建設会社のビッグプロジェクト、土地の開発・整備などあらゆるところで機械・器具のリース・レンタルは利用されています。当社はその建築・土木現場に、「スコップ1本から大型建機まで」 機械・器具をリース・レンタルして地元のインフラを支えている企業です。 建築現場で使用される各種機械は固定費負担が重いため、利用者は必要な機械をレンタルすることで固定費の変動費化を図ることができます。国内の建設投資額は堅調に推移しており、リース・レンタル業界は成長中であり、当社の業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
図研テック株式会社
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
【電気系エンジニアとしてスキルアップ可能/個人の価値創出を適正に給与還元!/転居1割程度/東証プライム上場図研グループ/大手メーカーの業界最先端のメーカー設計に携れる】 ■企業について: 電気・電子系CADシステムトップシェアを誇る株式会社図研のグループ企業です。ビジネス領域としてはエンジニア派遣、SESに留まらず、教育ビジネスや技術コンサルティングを行っているためスペシャリストが多数在籍しています。 ■業務内容: 家電や産業用機器など幅広い製品の回路設計業務。また、電源や通信、映像、信号処理など様々なデジタル/アナログ回路の設計やEMC解析、性能などの評価業務。FPGAやLSIの論理設計、レイアウト設計、評価業務をご経験に合わせてお任せ致します。モノづくりのスペシャリストとして、最先端の製品設計開発を経験し、実践的な研修を通して、生涯技術者として活躍したいという想いを 叶えることができる就業環境です。 ※主要取引先例:SUBARU、デンソー、オリンパス、クボタ、ソニー等 ■入社後について: 社内で1〜3ヵ月の研修カリキュラムを受講いただきます。これまでの背景や理解度に応じてカスタマイズした内容で受講が可能です。※感染予防対策の一環としてテレワークも織り交ぜながら進めております。 ■就業環境: 勤務先によって多少の変動はありますが、残業時間は平均15時間程度です。年間休日129日とライフワークバランスを充実できる就業環境です。 ■魅力: <安定性> 図研のCADは国内トップシェアで、国内メーカーの半数以上が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。そのため安定した事業展開をしております。 <定年まで安心して働ける> 残業代は全額支給され、サービス残業はありません。常駐するとオンサイト手当がつきますので、待機中も基本給に影響が出ることもありません。また、図研の子会社ということもあり大手企業様との取引が多く常駐先は全国至るところにあります。さらに、同社は他の特定技術者派遣企業と比較して転勤が少ない特徴があります。社員の10%しか転勤していないため、居住地を変えずに就業可能。転勤が発生した場合も手厚い手当がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本トリム
医療機器メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/週休2日制> 【同社の紹介】 ■整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ■同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。 ■個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設に納入実績があります。 【営業スタイル】 主に企業や官公庁などへの訪問や展示会等へ出席頂き家庭用整水器のプレゼン営業を行います。代理店様からの紹介や問い合わせ頂いた法人・個人顧客に対し、同社の電解水素水整水器を用いた説明会形式のプレゼン営業を行います。興味を持たれた方に対して個別の説明→商品販売という流れになります。※TELアポや飛び込み営業はありません。 【求人ポイント◎】 ■営業経験者の方に加え、未経験の方も歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ■成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ■インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ■年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ■転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【中途入社者アンケート】 ■入社を決めた理由 (1)社会貢献できる・お客様に喜んで頂ける (2)安定性・信頼性 (3)面接官・人 ■働いてみて感じた魅力 (1)人間関係が良い、先輩が親切 (2)社会貢献できる、客様に喜んで頂ける・応援頂ける (3)様々な業界の普段会えない役職者に会える 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜NTTデータGの組込みソフトウェア分野中核企業/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/離職率3%の働きやすい環境/〜 ■業務概要: 大手通信キャリア向けのバーコード決済サービスのモバイルアプリの開発をお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務の魅力: 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 ■組織について: ◇募集部署(第二デジタルビジネス事業本部)の特徴 創業時から培ってきたモバイル技術を軸に、多種多様なサービスの提供に貢献。 外販部隊として、さまざまな顧客とビジネスを推進しています。 また、外販部隊であるが故、自分たちで事業を作っていく意識が強く、自主性が高い社員が集まっています。 部の方針や開発の進め方についても、トップダウンではなく、現場主導で仕事を進めていく機会が多いです。 そして、システム開発だけでなくサービス企画やUXデザイン支援など、 常に新しい事業領域や技術分野にチャレンジをしているのが、当部署の特徴です。 ◇配属予定部署(サービス開発二部)の特徴 キャッシュレス決済市場が拡大している現代において、大手通信キャリアの決裁・金融サービスを企画・開発、保守運用まで一貫して開発を進めております。大手通信キャリアとは一体化開発をしており、ユーザーが本当に求めているものを追求しながら開発に携わることができます。また大規模なアジャイル開発の体制にて開発を行っています。 ■技術領域 ・C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL ・Kotlin、React Native、Cordova、Flutter、OutSystems ・Android、Android Studio、iOS、xCode 変更の範囲:会社の定める業務
生和不動産保証株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
不動産管理, 建設・不動産個人営業
◇全国に10万戸以上の管理物件を持ち、業界トップクラスの売上を誇る生和グループ。 ◇入居率も98%以上と高水準をキープし安定性抜群です。 ◇成果が正当に評価される環境で、早期キャリアアップも目指せます。 ■業務概要: 業界トップクラスを誇る生和グループの当社にて賃貸管理業務、もしくはご経験によってはメンバーのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 【担当物件】生和グループの自社管理物件(マンション・商業施設) 【比率】マンション9:商業施設1 【担当戸数】約600〜800戸 【業務】 ◇物件管理:賃料査定・空室改善・設備提案・空室巡回 ◇オーナー対応:入居者退去時のリフォーム・メンテナンス提案 ◇事務業務:各種契約書の作成 ◇その他:賃賃査定入居希望者に向けたプロモーション企画・不動産仲介会社へのアプローチ など ■組織について: チームの人数は平均5〜6名制で、ご経験によってはチームリーダーや責任者ポジション業務をお任せする予定です。 基本的に1棟につき1人の担当制ですが、チームで空室を埋める対策を話し合うなど、連携しながら業務を進めます。 ■コールセンターについて: お客様専用の部署があり、お客様からのお問い合わせは基本的にコールセンターへ入るため、ご自身の業務に集中することができます。 ■はたらく環境について: ◇残業:平均20h/19:00頃にはほとんどの社員が退社しています。 ◇定着率:90%超/全社員が安心して働ける環境づくりを徹底しています。 ◇休日:年休120日/完全週休二日制 ※シフト制 ■当社の強み: ◇人気エリアでデザイン性に優れた質の高い物件を展開し、入居ニーズが高いのが特徴。エリアごとの特性や家賃相場などを把握できているのも強みです。 ◇不動産管理のプロフェッショナル集団として厚い信頼を得ており、入居率は98%を誇ります。 ◇社内申請等に時間がかかる企業が多い中、当社は稟議決裁が早く、早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。 ■インセンティブについて: 担当物件の稼働率向上、家賃の値上げ・入居率向上などが見込めた場合、成果給として手当が支給され、頑張りが成果として返ってくる制度を導入しています。平均支給額は50万円(1万円〜200万円程度)です。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 当社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供している研究開発型ファブライトメーカーになります。そんな当社にて部材の出荷・物流効率化に関する業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客の工場稼働している装置/製品のメンテナンスパーツ等の出荷作業 ・フォワーダーとのやり取り、調整 ・出荷管理業務や物流業務の効率化/システム化検討 ・メンテナンスパーツの在庫管理方法/体制の検討 ・派遣社員のマネジメント 等 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜コンサルティングセンター
550万円~899万円
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎ワークライフバランスを整えるために同業からの転職者8割! ◎施工管理経験を活かし発注者側の目線でお仕事しませんか? ◎住宅手当・資格取得支援制度など充実 発注者支援として、高速道路の現場において発注業務をご担当いただきます。NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路工事案件の発注業務を主に国や地方自治体の支援業務を行っています。 【業務詳細】 ・工事監督支援: 土木工事の施工状況の照合、履行に必要な書類の確認や資料作成、地元及び関係機関との協議・調整等 ・資料作成(行政事務補助): 各種事業や工事の発注に関する資料作成や関係機関との協議、地元説明資料、広報資料等の作成 \ワークライフバランスを整えられる理由/ (1)頻繁な転勤無し! 高速道路工事等10〜20年継続の案件が多く勤務地が安定しております。出張は年に1〜2回程度で、1泊程度です。 工事完了後は東北・関東・関西といったご希望エリア内でのお仕事を優先的にアサインしております。 (2)お休みが取りやすい環境! 現場は10名程、小さいところでも3,4名の担当者がついています。そのためご希望のタイミングでお休みを取りやすいです。 また、発注者(公務員)をサポートする役割のため、基本的に国や地方自治体など発注者の事務所での仕事がメインとなります。そのため、勤務時間や休日などは公務員に準拠することが多く、非常に働きやすい環境です。 ■充実の福利厚生・資格取得支援: ・住宅手当(〜50000万/月)や家族手当(扶養配偶者および子供一人当たり5,000円/月)が充実しております。 「資格取得支援制度」も整えており、論文の添削など細やかな指導を行っています。この制度を使って入社後に資格を取得した社員も多数おり、意欲次第でスキルを高められる環境になります。 ■同社について: 同社は、設計業務と発注者支援業務の部門を主柱に据えた「総合建設コンサルタント」として、社会インフラ整備の一助を担う業務を展開しております。発注者支援業務は、東・中・西の各高速道路会社(NEXCO)の工事案件を主体としています。特にNEXCOの施工管理(発注者支援)経験者や、これから高速道路の発注業務をやってみたいという方は是非ご応募下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
□課長〜部長候補/グローバルに働きたい方歓迎/安定基盤のあるベンチャー/成長フェーズ/藤沢市に新工場設立/高い技術力を武器に営業できる ■採用背景・ミッション: 弊社は台湾JWグループ100%出資の日本法人です。2016年に設立されましたが、更に国内業績を高めていくベく、藤沢市に新工場設立を計画しております。毎月の生産計画も建てている為、代理店と協力しながら、既存顧客への深耕および新規顧客の開拓に力を入れるため、営業職の管理職候補の採用活動を実施しております。 ■業務内容: 電子部品の開発・製造・販売などを行う当社にて、法人営業組織の課長〜部長クラス候補をお任せいたします。 ■詳細: 携帯電話や車に搭載している抵抗器・ヒューズ等や空調機に使用しているモーター制御の電子部品の販売をお任せいたします。 ■組織構成: 配属先は5名(営業3名、営業事務2名)の組織となります。 ■キャリアパス: スキルや素養を見て、課長もしくは部長クラスでのご入社を想定しております。今後の事業推進を加速させたいという背景から、管理職想定で活躍頂ける方を期待しております。 ■働き方: 弊社ではグループがアメリカや台湾にある事から、グループMTGでは英語を活用する事がメインとなっていたり、海外顧客も存在しております。日常的に英語を使うシーンがあり、海外出張もある為、グローバルに働きたい方にはピッタリの環境です。 ■モデル年収: ・課長クラス:約700万円 ・部長クラス:約800万〜1000万 ■同社について: 同社は日本から世界へ、世界から日本へ、必要な性能をお客様に迅速に供給することを目的として誕生した受動部品のプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
YKエンジニアリング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(31階)
600万円~999万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜完全週休二日制/直行直帰可/育休や有給が取得しやすい◎〜 ■業務内容: 太陽光発電パネル設備・蓄電設備の電気施工現場にて、電気の専門性を活かした施工管理(現場管理人)業務をお任せいたします。 ■具体的には: 施工管理・現場調査・配線図・レイアウト図確認および施工管理業務全般に携わって頂きます。 施工作業自体は下請け企業様との協力で進めていきますが、工事全体の進捗管理・部材管理・積算業務・申請業務関連の総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)を対応していただきます。 <補足情報> 担当エリアは関東近辺が多いです。(群馬・茨城・千葉が多いです) 現場の担当期間:1ヶ月〜2ヶ月 ※期間・頻度はご本人の事情に合わせて対応可能です。 ※出張の場合は現場近くのマンスリーマンションをご用意いたします。 ※ご本人様が負担でなければ毎日帰宅していただくのも可能です。 ※週1回、ご自宅への帰省費用、またはご家族を出張先に招待する費用を会社が負担しています。 ※連続しての長期出張にならないよう、メンバーでローテーションを組み、ワークライフバランスの両立を会社が支援しています。 ■組織構成: 事業部は12名で構成されております。 施工管理担当は6名で対応しております。 部署の雰囲気:質問がしやすく、意見も出し合える環境です。 年齢構成:30〜50代 ■働き方: ・完全週休二日制、土日祝休み ・直行直帰可能 ・育休、有給が取得しやすい環境 ・平均残20-30h ■入社後の流れ 導入研修後、まずは先輩への同行を通じて、業務の流れを学んでいただきます。スキルアップのために受けたい講習上がれば是非教えてください。資格取得時の報酬金支給等で会社として成長をバックアップする体制が整っております。 ■当社の特徴 ・当社は、産業用自家消費型太陽光発電システムの設計・施工・販売、ソーラーカーポートの設計・施工・販売、系統用蓄電池の設計・施工・販売、発電所の売買・開設サポートを主な事業内容としています。 ・2025年3月に、持続可能な社会の実現という共通の目的に対し、太陽光発電事業における協業パートナーとして更なる事業拡大を目指し、株式会社関電エネルギーソリューションから出資を受けることが決定いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高根精工
神奈川県横浜市港北区鳥山町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【転勤なし/モノづくりを基礎から身に着けられる◎ショップ店員など未経験者も多数活躍中】 ■業務内容: コロナ渦でも業績安定で現在も増産中、工場で使われる油圧機器部品やFA用産業機器部品の精密加工、組み立てを提供する当社にて下記の業務をできる業務からご担当頂きます。 ・検査:顧客へ納品前の最終検査を行います。スコープ(カメラ付き顕微鏡)を用いた外観検査を担当します。 ・仕上げ:加工を施した金属部品の仕上げを行います。工具や機械を使ってバリ取りを行います。バリ取りとは、加工時に発生する不要な突起を研磨することです。 ・組み立て:検査/仕上げは時期によって業務量の増減があるため、時期によって組み立て業務を担当します。 ・金属加工:マシニングセンタや旋盤を利用し、金属部品加工を行っていただきます。 【ゆくゆくお任せしたいこと】 プログラムの製作/治具設計製作/工程設計をお任せいたします。ご経験に応じて、お任せする業務を調整いたします。 ■組織構成: 現在、組み立てスタッフは15名在籍しており20代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ※ITエンジニア、ショップ店員、商社、物流倉庫管理等幅広い出身者の方々が多いです。 ■入社後のフォロー: 入社後はまず簡単な検査業務や工具を使った仕上げ業務から覚えて頂きます。先輩がすぐ近くにいる環境での業務のため分からないことがあれば都度、質問/相談することができます。将来的には製造チームのリーダーや管理職などのキャリアパスを用意しています。 ■当社の特徴: ◎1973年に創業した当社は油圧機器部品やFA用産業機器部品の精密加工、組み立てを提供しています。シンセン(中国)にも生産拠点をもっているため、高品質な製品をリーズナブルな価格で提供することが可能で、大手油圧機器メーカーやFA機器メーカーのお客様と長くお取引を継続しています。 ◎当社の強みは、3ミクロン〜5ミクロン(0.003mm〜0.005mm)レベルの厳しい精度要求に対応し、オイルやエアの漏れない油圧・空圧部品をつくることができる点。そして、“提案型”の加工技術を保有している点にあります。設計図のとおりにモノを加工するだけでなく、コスト低減に向けた提案を行い、競争力のある製品づくりのお手伝いをすることができます。
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 光学設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
電子ビーム半導体検査・計測装置NGR5000シリーズ、及び次機種の開発、設計を担う、光学及び機械設計エンジニアを募集します。 ■業務内容: (1)実験計画・実験 要素技術の基本検証、性能検証を行います。 (2)仕様作成 各種ユニットに求められる仕様を作成します。 (3)光学設計/機械設計(構想設計、詳細設計) (4)性能評価 製作されたユニットの性能評価を行います。 (5)社内報告 (6)製造担当部門への移管、設計不具合等の対応 ■習得可能な技術例: ・超高真空技術(1.0E-8 Pa) ・高加速電子ビーム技術(50kV) ・電子顕微鏡設計 ・高精度機械加工技術 ・高精度高速XYステージ制御技術 ・振動解析、振動抑制技術 ・真空ロボット、クリーン技術、各種実験、評価 等 ・シミュレーション(磁場/電場解析、振動解析、応力解析) ・FMEA等分析能力 ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇お客様の人生の大きな選択に携われるお仕事♪/大規模リフォーム受注実績全国No.1/インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎/転勤なし・フレックス有/腰を据えて地元で活躍◇◆ 「大規模リフォーム受注実績全国No.1」「マンションリフォーム売上11年連続全国No.1」といった圧倒的シェアを誇る当社のリフォーム営業に挑戦してみませんか? ■具体的な業務: お問合せ→現地調査→耐震診断→プラン作成提案→金額提示→契約→工事担当者との連携→引渡し の一連の流れを対応します! ■ポジションの魅力: \業界でも珍しい一貫体制!総合的なスキルが身につく!/ お客様に寄り添う営業を第一に大切にしています。お客様がどういうご希望や経緯があって決められたのか、把握し一貫した対応ができるような体制をとっています。また一貫して対応することで工事の知識がより深く身につき、営業としてだけでなく建築のスペシャリストになることができます。 \飛び込み営業なし・提案活動や現場に専念できる/ リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。上記に加え、過去お問い合わせをいただいたお客様へ電話も行います。 \インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎約半数が年収800万超/ 平均年収:900万円 年収分布:1000万円以上 34%、800 万円以上49% ※全国平均 報酬の上限はないため、頑張りはダイレクトに給与に反映されます◎ ■入社後のフォロー体制: 配属先OJT(4週間)→本社での集合研修(2週間)→OJT(2週間〜) 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 営業スタート後は、3件受注するまで営業所長や先輩社員がマンツーマンで手厚い体制で徹底サポートします! ■リフォーム(新築そっくりさん)事業について: 大規模リフォーム受注実績全国No.1※の事業です。部分改築が主流だったリフォームの概念を覆して、古い戸建住宅を耐震補強し、まるごと新築同然に再生する完全定価制リフォーム商品「新築そっくりさん」は大ヒットし、ロングセラー商品へ成長しました。 ※2024年リフォーム産業新聞調べ 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◆◇大規模リフォーム受注実績全国No.1/新築マンションの価格高騰によりニーズ増/インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎/転勤なし・フレックス有/腰を据えて地元で活躍◇◆ ■担当業務: 今回募集するポジションはマンション一室をまるごとリフォームする営業職です。マンションの専有部分の仕切り壁や床、天井を解体し、再度自由な間取りや設備の交換を行い、現在の生活に合った快適な住まいへ変更をします。マンションでありながら注文住宅のような思い通りの住まいが実現できるのが特徴です。 ■具体的な業務: お問合せや現場見学会での対応→現地調査・ヒアリング・耐震診断→プラン作成提案→金額提示→契約→工事担当者との連携→引渡しの一連の流れを対応します! ■ポジションの魅力: \契約率の高い環境と「新築そっくりさん」のブランド力/ 大規模リフォーム受注実績全国No.1※の事業です。※2024年リフォーム産業新聞調べ モデルハウス・ショールームがあり体験型の提案ができますので、契約率も高い環境です。 \業界でも珍しい一貫体制!総合的なスキルが身につく!/ お客様に寄り添う営業を第一に大切にしています。お客様がどういうご希望や経緯があって決められたのか、把握し一貫した対応ができるような体制をとっています。また一貫して対応することで工事の知識がより深く身につき、営業としてだけでなく建築のスペシャリストになることができます。 \飛び込み営業なし・提案活動や現場に専念できる/ リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。上記に加え、過去お問い合わせをいただいたお客様へ電話も行います。 ■充実の研修制度: 最長6ヶ月間の研修があります。配属先での導入(4週間)⇒本社研修(3週間)⇒配属先でのOJT(2週間〜)を行い、建築知識や営業ノウハウを学んで頂きます。配属後も3棟受注するまでは現場所長のフォローのもと営業活動をしていただきます。1人前の営業になるまで、徹底的にフォローするのが同社の強みとなっております。 ■業界トップクラスの年収帯: 昨年度の同部署平均年収は850万円です。成果に応じてインセンティブを支給しております! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ