2222 件
株式会社ダン・タクマ
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内外の大手半導体メーカーと直接取引/土日祝休み/残業10~20時間】 ■職務概要: ケミカルフィルタの仕様検討や設計、手配をご担当頂きます。お客様は主に国内外の半導体メーカーです。お客様の工場で発生する汚染物質を除去し、工場での製造上のトラブル低減に貢献する業務です。 協力会社の工場で製造したケミカルフィルタをお客様の求める条件に合わせて設計して頂く業務となります。CAD等で製品の製図も行いますが、ケミカルフィルタのろ材組合せや構成等の仕様検討および手配が主な業務となります。 ※使用するCAD:Auto CAD、CADSUPER ■組織構成: 5名体制(50代部長、40代課長、30代課員1名、派遣社員女性2名) ■職場環境 残業時間は月10〜20時間程度。月に数回国内外の出張がございます。(国内は主に関東中心、海外は中国・台湾・マレーシア・フィリピン等) オフィスフリーアドレス制が導入され、部門を跨いでのコミュニケーションの活性化、社内美化の推進など、明るく開放的な環境が整備されています。 また、時差出勤制度を取り入れるなど、ライフスタイルに応じた働き方を選べるように働き方改革を推進しております。 ■当社について: 当社は主に半導体製造におけるクリーン環境に必要不可欠な製品を作っています。 普段私たちの生活に欠かすことのできない、自動車、携帯、パソコンなどあらゆる製品で必要とされる「半導体」を製造するためには、当社の作りだすクリーンな環境が必要不可欠です。また、日本だけではなく海外の大手半導体メーカーからも高い評価を得ています。 現在、世界的にも半導体業界は設備投資が盛んに行われており、その分多くのお問い合わせを頂いております。当社はクリーンルーム、ケミカルフィルターの製造で多くの企業様から信頼・評価を頂いています。トップシェアの装置なども取扱っており、お客様の細かいニーズに合わせて商品を提供しています。 また、東証プライムの株式会社タクマのグループ企業としての事業基盤もあるため、堅実に事業拡大・成長を行っております。 直近では、オフィスも移転し社員の働きやすさ向上に、会社として投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソー工業株式会社
300万円~499万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問
◇ニーズが高まっている電子部品の提案営業をお任せ/東証上場のデンソーグループで安定基盤/業績好調/研修体制万全/増員募集/ノルマ無し ■業務内容: 電子部品メーカーである当社にて営業職としてお仕事をお任せ致します。 ■詳細: ・既存顧客からの依頼 ・既存顧客への提案 ・材料費、加工費の見積り試算、提出 ・価格、納期交渉 ・受発注、納品管理 ■営業スタイル: ・担当顧客数:20社〜30社程ご担当頂きます。 ・出張:全国各地にお客様がいらっしゃるため、月2,3度出張が発生します。 ・既存営業:飛び込み営業やテレアポはありません。 ■工場研修: 入社後2週間程、国内工場での初期研修を予定しております。 ・工場内見学 ・製品の製造(実際に弊社の製品を作ってみる) ・資材受け入れ、在庫管理(材料の仕入とその管理) ・完成物検査 ・外注先視察 ※業界未経験の方でも入社1年目は先輩のサポートという形で業務を覚え、2年目以降に取引先を引継ぐ予定ですので、1つ1つ業務を覚えていって頂ける環境がございます。 ■配属先: 営業7名、アシスタント6名の計13名(20〜40代)で構成されております。 ■キャリアパス: 将来的には海外現地法人への転勤、出向のチャンスがあります(期間は2,3年程度)。海外赴任の場合、別途10万円程の手当支給があります。海外出向時はマンション1室を提供しており、家賃光熱費等は会社負担となります。 ■当社の特徴: 1958年の創業以来、一貫して電気製品製造を手掛けているメーカーです。 電気製品にとって神経や血管のような役割を担う"ワイヤーハーネス"の専業メーカーとして、幅広い顧客の要望に応えております。
株式会社ジャスティス
東京都江東区亀戸
亀戸駅
その他医療関連, その他医療・看護
<最終学歴>専修・各種学校卒以上
【先輩スタッフのフォローがあり/近隣病院との連携によるレントゲンやMRIの知識習得も可能な環境】 ■職務内容: 柔道整復師、鍼・灸師として従事していただきます。 ・鍼灸整骨院の一般業務、各レセプト作成、他 ■職務の特徴: ・当社が運営する「QOL針灸整骨院」、「あい針灸整骨院」いずれかでの勤務となります。また、「QOL針灸整骨院」、「あい針灸整骨院」はそれぞれの応援も行っていただきます。整形外科学による診察/診断を基本とし、エコー画像診断や近隣の病院ともタイアップしてレントゲンやMRIによる画像診断の習得をめざしております。早く施術に入れるよう、先輩スタッフが指導していきます。自身のやる気で先輩スタッフの技術をどんどん身につけられる環境です。 ・使用する機械は低周波治療器、牽引機、マイクロタイザー、エコー、ES、骨密度計、インボディー、干渉波、age測定器、EMSとなります。 ■人員構成 男性9名、女性5名合計14名が就業しています。(あい針灸整骨院10名、QOL針灸整骨院3名、訪問医療マッサージ1名) 変更の範囲:無
株式会社MES
450万円~799万円
半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇未経験歓迎/複数名採用/業界未経験歓迎/今後伸びていく業界/既存顧客に電子機器に内蔵されている基板を作るための産業機械に関するサービスエンジニアをお任せ ■採用背景: 製造業界や自動車業界を中心に今後も電子基板の高需要が続いていきます。それは生産性向上の為のIoTが進み、ロボットで出来る仕事をどんどん増やしているからです。同社は電子基板を作る産業機械の技術商社として今後も安定的な需要が見込まれており、更に業界シェアを獲得するため、サービス部門の強化の為、募集を行っています。 ■業務概要: 大手電機メーカー等の工場で拡販のための技術支援や営業が護備を販売したあとの納品・アフターフォローなどの業務となります。 ■業務詳細: ・導入提案時の製品(各種製造装置・検査装置等)のデモンストーション ・導人後のアフターフォロー ・生産における問題解決を図る為のアドバイスやノウハウの提案 ※エンジニアポジションでありながら、顧客折衝の機会が多く、顧客から感謝を直接頂けるのでやりがい持って働く事が出来ます。 ■研修体制: 未経験からでもご活躍頂ける様、研修制度(1〜2か月間横浜支店にて研修)やOJT (2〜3カ月間)で技術習得可能ですのでご安心ください。 ■ご活躍されている方の特徴 車両整備士のご経験者や機械メンテナンスのご経験者がご活躍頂けます。 同社製品のメンテナンス時には車両点検と同様の工具を利用した部品の取り外しをし、内部確認の上、元に戻すなどの作業が発生致しますので、ご経験を生かす事が可能です。 ■海外進出について: 東南アジア各国に拠点を設け、大手メーカーの海外進出もサポート。グローバル展開を行っております。 ■当社が選ばれる理由: 同社では販売後の設置〜メンテナンスまで手掛けることが強みとしており、クオリティの高い技術サービスの提供、顧客からの信頼を獲得する上で、サービスエンジニア職は非常に重要なポジションとなります。体力仕事や油や泥まみれの仕事をイメージするかもしれませんが、同社取り扱い装置は、最先端電子機器製造に関連する装置になりますので、クリーン環境に設置されておりますので、ご就業環境も良く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜実務経験1〜3年程度の方、または今後さらに設計力を高めていきたい方歓迎/創業60年の安定基盤/引越補助・社宅補助制度あり/社員食堂あり/手厚い教育体制〜 ■業務内容: 世界有数のエンジニアリング企業にて、ライフサイエンス、エネルギー、化学、発電分野のプラント機械設計をお任せします。入社後はベテランエンジニアの指導のもと、段階的にスキルを習得できます。 ■業務詳細: 大規模プラントにおける、各種設備・装置の機械設計・調整業務をお任せします。 ・機械設備(反応器、タンク、ポンプなど)のレイアウト設計 ・メーカー設計図書の技術評価/レビュー ・顧客/機械メーカー/社内関連部門との設計調整 ・現地建設や試運転時の技術支援 など ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【輸出入コンプライアンスの強化/半導体材料メーカーとして国内トップ売上/富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループに所属し、日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携し、化学材料の輸出入コンプライアンス強化業務を担当いただきます。 ・グローバル各拠点の貿易管理状況の監査を行う ・課題を有している拠点における業務改善のサポートを行う ・グローバル各拠点に対して、輸出入法令・ルールの周知や教育を行う 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・半導体産業において経済安全保障の観点で重要性が高まっているサプライチェーン領域の実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コマス
500万円~799万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
〜所定労働時間7.5h/年休127日/ソフトウェア、システムの開発経験歓迎〜 ■業務内容 ・トラック向けのシステムであるECUソフトウェア開発に携わっていただきます。下記装置のソフトウェア設計、実装、評価を担当いただきます。 ※リーダーポジションであれば、メンバー管理・育成やQCD管理等のPj推進も担当いただきます。 <担当装置> ◇エンジン・トランスミッション等パワートレイン装置 ◇車両制御装置 <プロジェクトの期間> 開発全体だと5〜6年程度/メンバーの入れ替えは短ければ3〜4年程度。 ■ECUとは ・ECUは、自動車のさまざまな機能を制御するための電子装置です。 ・エンジン、トランスミッション、ブレーキ、エアバッグ、インフォテインメントシステムなど、各種の車両システムを管理・制御します。 ■組織構成 ・マネージャー1名、リーダー2名、メンバー十数名(20〜50代)で構成されています ■入社後の流れ ・経験の少ない方は、入社3〜4年目の社員が担当になって車関係の知識をインプットしつつ開発に従事いただきます。 ・自立して開発できる方はリーダーから割り振って開発に携わっていただきます。 ■身に着ける必要のある知識 ・車の知識(部品、仕組、EVについての知識、法律の規制、車に関連した世の中の動向) ■やりがい ・自分が関わった商品を街中で見かける機会があります。 ■キャリアパス ・会社全体のプロジェクトすべてに異動の可能性があります。(AI、通信、ほかの車載関連プロジェクト) ・技術面、マネジメントスキルを上げていけます。(新入社員の育成→プロジェクトのサブリーダーを担当→プロジェクトのリーダー、チームリーダーを担当) ■需要増加の背景 ・現在、大型トラックは減少しているものの、配送業者向けの小さいトラックが増えています。トラックの小型化に対して、対応するためのシステム開発や、エンジンの排ガス規制に合わせてよりクリーンなトラックを求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 広報
【半導体材料メーカーとして国内トップ売上/富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループにて下記業務をお任せ致します。 ・富士フイルムホールディングスESG推進部と連携し、エレクトロニクスマテリアルズ事業としてのESG活動計画、目標等の策定 ・EM事業部傘下の日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携して、グローバルなESG活動を推進 ・グローバル顧客からのESGに関連する要望に対する各種対応 ・ESGグループのピープルマネジメント 等 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。また、日本企業の中で先進的なESGへの取り組み(東洋経済CSR企業ランキング2023年度1位、2024年度6位)を進めております。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・社会の関心が高まっているESG領域において、実務経験を積むことができ、グローバルな活躍の場があります。 ◆就業環境: ・フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ウスイホーム株式会社
800万円~1000万円
設計事務所 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜地域密着で創業48年の総合不動産企業/20時PCシャットダウン・残業20h未満・年休120日で働き方◎〜 〜神奈川県内「地域密着」No.1企業から新規部署設立!コアメンバー募集!/分譲、売買仲介、賃貸仲介、賃貸管理までお客様のライフステージに対応〜 ■業務概要: ハイクラス売買営業として、下記業務をお任せします。新規立ち上げ部署のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 地盤を固めてきた当社だからできる挑戦、ともにトップレベルをイチから目指しませんか? ■業務詳細: ・富裕層のみにターゲット特化した提案 ・高額物件に特化した営業 ■勤務地: 横浜駅周辺にて新規部署設立を予定しております。 始動前は新横浜店での勤務です。 ■働く環境: 残業20h程度、PC20時シャットダウンと、メリハリのある働きやすい環境づくりに力を入れています。 年間休日は120日、長期休みもあり、しっかりプライベートの時間も大切にできます。 休日は水日休みか土日休みの相談可能です。 産休取得率・育児復帰率100%と、女性も安心してご活躍いただけるように、会社全体でサポートしています。 ■当社特徴: 当社は横須賀・横浜・藤沢・湘南で店舗展開をする、総合不動産企業です。不動産に関わる事業を中心に「生まれてから相続に至るまで」お客様のライフステージ全てに対応できる事業展開で「住まい」から「暮らし」まで様々なサービスを提供しています。「売買仲介」「賃貸仲介」「賃貸管理」「新築」「リフォーム・リノベーション」「不動産分譲開発」「生命・損害保険」「土地・資産活用コンサルティング」「相続相談」「高齢者施設相談・紹介」「保育園運営」等、お客様のライフステージの全てに、窓口ひとつで全て対応できるワンストップサービスを提供し、神奈川県内の不動産仲介において地域密着と安定地盤で創業48年という信頼と実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハマツーウェイ
400万円~899万円
不動産仲介 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業
■業務内容: 横浜エリアにて、土地をお持ちのお客様のニーズに合わせた「木造マンション」をご提案、販売をして頂きます。 ■具体的には: 古くなった賃貸アパートの建て替えを検討中の家主様や、一軒家をお持ちだが、老後の生活資金を確保したいお客様へ賃貸併用住宅への建て替えのご提案、不動産賃貸投資で利回りの良い賃貸住宅を検討中の投資家の方へご提案していただきます。 ■ポジションについて: 2021年度実績は13棟となります。担当地域をまわり、「木造マンション」建設に適した土地を見つけ、お客様に適したプランをご提案して頂きます。プラン作成は設計士が行いますので、お客様の思いを受け止め、最適なプランをスタッフで協力して検討し、ご提案して頂きます。ご成約を頂いたら、インセンティブが支給されます。「木造マンション」は戸建てよりも規模が大きい為、頑張った分のキックバックも大きいです。お客様の満足と自分のやりがいを両立できるお仕事です。また、宅地建物取引士の資格を取りたい方には会社が資格取得のサポートを行っております。 ■当社特徴: 横浜エリアに特化した土地販売から建物の設計、施工、アフターメンテナンスまでを自社で行うワンストップスタイルで行うのが特徴です。営業や設計など同じ案件に携わる者が同じオフィスにいるためコミュニケーションがとりやすく、スムーズに業務を進めていくことが可能です。また、休みと仕事のメリハリをつけて働いてほしいという社長の思いから、8日以上の長期休暇が年3回あるのも魅力ポイントです。
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 製品開発(高分子) 化学法規
【半導体材料メーカーとして国内トップ売上/富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループに所属し、グリーンケミストリー活動を推進していただきます。 ※グリーンケミストリー活動:化学製品の生産から廃棄までの全製品ライフサイクルにおいて、人体および環境への負荷を低減する活動 具体的には以下のような業務を想定しております。 ・エレクトロニクスマテリアルズ事業におけるグリーンケミストリー活動の計画・目標等を策定する ・各グローバル拠点(日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジア)におけるグリーンケミストリーのリテラシー向上のための教育、およびグリーンケミストリー活動のサポート ・半導体業界団体へ参画し、顧客・競合とのネットワーク形成、および各国環境規制に対する情報収集を行う 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境・社会における持続可能な発展を実現するため、グリーンケミストリー活動を推進する人材を募集します。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。また、日本企業の中で先進的なESGへの取り組み(東洋経済CSR企業ランキング2023年度1位、2024年度6位)を進めております。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・社会の関心が高まっているグリーンケミストリー領域で、化学の知識を活かして実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団 三喜会
550万円~649万円
病院・大学病院・クリニック 医療コンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜数十の病院・医療福祉施設を展開・地域に愛され安定基盤のある三喜会/病院における社内SEの採用/地域密着でワークライフバランスを整えて働きたい方歓迎/転居を伴う転勤無/かながわSDGsパートナー登録〜 ■担当業務: ・法人本部の院内SEとして、システム化計画から製品選定、導入、運用などをご担当いただきます。 ■詳細業務:具体的には下記業務をお任せいたします。 ・法人全体で導入するシステム(グループウエア等)の運用、管理 ・新規導入案件の検討 ・各拠点で更新されるシステム(電子カルテ、介護システム)の保守、更新の計画 ■入社後について: 入社後、1年〜2年間は、電子カルテの導入をとおして病院業務全体を理解していただきます。その後、上記の業務内容を徐々にご担当いただきます。 ■組織構成: 現在、システム管理室には5名の社員が在籍しております。法人本部1名、鶴巻温泉病院2名、横浜新緑総合病院2名の体制を取っております。 ■業務の特徴: 同法人はセコム株式会社の提携医療法人であり、他の医療機関と比べても業績報告書に関してはスピード感を持ったタイムリーな対応が求められます。また、各事業所に対する管理会計ベースでの業務フィードバックなどにも注力しており、収益の源泉である各事業所のサポーターかつ計数管理を司るコントローラーとして業績向上に寄与できる管理部門を目指しております。 ■同法人の特徴: 同法人は1979年の鶴巻温泉病院設立以来、変革を続け環境変化に対応しながら、鶴巻温泉病院を全国有数の規模のケアミックス病院にするとともに、横浜市北部医療圏の中核急性期病院として地域医療を展開する横浜新緑総合病院や、在宅診療クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、グループホーム、デイサービスセンター等、神奈川県下に28の施設を整備し、医療・介護のオールラウンドなサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
図研テック株式会社
400万円~599万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 庶務・総務アシスタント
【残業平均15H程度/東証プライム上場/年間休日127日】 ■入社後の流れ: まずは先輩社員のサポート業務から入っていただきます。書類の送付や予約管理などからお任せし徐々に総務業務をお任せしていきます。 ■具体的な業務内容: ・環境整備、管理全般業務、庶務に伴い汎用業務 ・社内イントラ管理/office365全般のメンテナンス ・社内申請書管理/上記の社内イントラの付随業務 ・健康診断取りまとめ/社員の受診有無確認、診断書回収 ・株主総会・取締役会の運営、議事録作成や管理、登記関連業務、その他官公庁向け対応 ・固定資産・什器備品管理/試算システムによる物品管理・棚卸準備 ・車両(社有車)管理/リースアップ、点検対応 ・給与計算業務/社員の勤怠管理業務 ・企業法務 ■キャリアパス 総務業務から採用人事など当業務を通じて得意な業務や取り組んでみたい業務をおまかせすることも可能です。 ■組織構成 管理本部は人事総務課と採用課の2つに分かれており、 今回は人事総務課への配属となります。 4名のメンバー、20代〜30代のメンバーで構成をされております。 ■こんな方におすすめ: 総務業務について未経験でも歓迎です。社内外含め様々な関係各所とコミュニケーションをとる機会があるため、相手の状況に合わせて会話ができる方や、一つ一つの業務をコツコツとこなしていくことがお好きな方におすすめです。 ■当社について: 図研テックは機械などの設計図を作成する図研CADのシェアと保有するCAD技術で安定的なビジネスを展開すると共に、企業の求めるアウトソーシングをトータルで解決し、企業の技術成果に貢献をしていくことで業務拡大を図っています。 単なるコストダウン型のアウトソーシングを企業に提供するのではなく、モノづくりプロセスの革新ソリューションに寄与する「ソリューション型アウトソーシング」を目指しています。 親会社の電気系CADは大手電機メーカーの半数以上が導入。その図研CADのスペシャリストが在籍する当社では、技術力を持った社員が多く在籍し、安定的な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業月18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 今回お任せする仕事は、自動搬送ロボットの組み込みソフトウェア開発業務です。 ■業務内容: ◇自律搬送ロボットや周辺メカトロニクス機器の組み込みソフトウェア設計、開発、評価 自動搬送ロボットは、お掃除ロボットのようなイメージで自動走行機能と軌道走行機能が両方備えられています。需要が高く、日本市場のみならずグローバルでの市場展開が予定されています。ロボットの新規モデル開発における組み込みソフトウェア開発です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業月18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容 お任せするお仕事は、産業機械の機械設計業務です。 FPD(フラットパネルディスプレイ)や半導体製造装置の機械が対象です。 ■業務内容 ・iCADを用いた機械設計 ・装置の試運転や調整 ・機構設計 ・構造設計 ・流体設計 ・熱設計など ◎フラットパネルディスプレイ(FPD)とは… 液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどを指します。薄く平らな画面で厚み10cm未満のディスプレイがこれに当てはまりスマートフォンやタブレット型端末、ゲーム機、テレビなどあらゆる場所で使われています。 ■身につくスキル/経験 ・iCADでの設計(iCADを使用できる方は市場価値が高いです) ・半導体業界知識 ・液晶事業の知識 ■就業環境 ◇先輩社員がいるため、教えていただきながら働くことができます。業務報告など互いに確認することを大切にされている職場環境です。 ◇世界トップクラスの総合プラスチック機械メーカーとして東証プライム上場をしている企業のフラットパネルディスプレイ事業部門の企業です。海外に輸出しており、業績も良く半導体やディスプレイの分野での将来性もあります。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎・応用研究(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 半導体製造装置大手メーカーに常駐いただき、の最先端の技術開発をしている部署にて排気ガス処理や半導体製造装置の実験業務をお任せします。 ・排気ガス処理:原料ガスや薬品を取り扱い、分析をします。配管を組んで実験をし、赤外分光光度計やクロマトグラフィーを用います。 ・半導体製造装置:シリコンウェハの処理をします。めっき・CMP装置・ベベル装置などの既存の装置から新装置を開発します。 ◎話し合いながら実験をするため、相談がしやすい環境です。 ■活かせるスキル: ・化学工学 ・化学反応の知識 ・流体知識 ・化学合成知識 ・クリーンルーム内での業務 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社明和美装
400万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製図・CADオペレーター(建設)
〜【女性が活躍中】私服通勤OK◆建設現場事務所での事務スタッフ◆土日祝休み◆年休125日◆基本は直行直帰で3〜4名体制で現場に入り、書類作成業務が約8割★賞与もしっかり年2回支給!◆現場からのキャリアチェンジ〜 ■業務概要: マンションを初めとして住宅・ビル・学校など多くの修繕工事の実績・経験を積み重ねてきた当社にて、修繕工事を行っている建設現場の仮設事務所にて書類の作成業務や電話対応や簡単な提出書類など作成等、事務スタッフとして業務をご担当いただきます。修繕工事はUR都市機構社からの集合住宅の案件が多いです。8割が事務対応、2割がCADを使用した業務となります。 CADに関しては修繕の物件のため業務の割合も2割程度となり内容も難しくありません。 ■具体的には: ・申請書類の作成 (現場責任者から依頼を受けて役所・労働基準監督署や警察署に提出する道路使用承諾書などの作成) ・現場に居住しているお客様からの問い合わせ対応 ・現場の物件に住んでいる居住者への工事期間のポスティング ・修繕図面の修正(簡単な内容です) ※図面の修正に関してはCADを使用しますが修繕の物件のため業務の割合も2割程度となり内容も難しくありません。 ■働き方について: ・直行直帰可能!(現場がない期間は本社にて書類整理等の事務業務) ・土日祝休み!年休125日 (UR都市機構の案件を受注するケースが多く、あくまでも事務対応になるため土日祝休みが実現できています) ・私服通勤可能!(現場では作業服を羽織る程度です) ・マイカー通勤可能(自宅から現場へは公共交通機関を利用することを推奨) ・残業15H以下 ・原則ご自宅から近いエリアでの就業となります。 ※現場事務所での勤務になるため、現場まで出て現場の対応をすることは一切ありません。 ■組織構成:は4名のメンバーが所属しています。 20代〜50代と幅広い年代の女性で構成されております。 ■当社の特徴:創立以来マンションを初めとして住宅・ビル・学校等多くの修繕工事の実績・経験が豊富にあります。実績を基礎として、多様なニーズに対応できる技術と、高品質な工事を完成させるために、全社員一丸となって大切な共有資産であるマンションの安全確保・資産価値向上・耐久性改善を目的とし、工事を施工します。 変更の範囲:会社の定める業務
コマニー株式会社
住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【パーテーションでトップシェア/東京国際空港ターミナル、東京スカイツリーへの納入実績有り!/社内コミュニケーションが活発】 ・パーテーション業界において、トップクラスのシェアを誇る当社にて、ルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・業界トップクラスのシェアを誇る当社パーテーションを、材質やカラーだけでなくレイアウトまでトータルに提案。内装業者などの販売代理店を中心に、5〜10社の顧客を担当頂きます。 ・多くの案件が得られるように、まずは担当となる既存の代理店と良好な関係性を築いてください。発注があれば、代理店の担当者もしくは1人で現場や商談に向かい、実測作業とヒアリングを実施。簡単な図面を作成(経験不要)して、提案を行っていただきます。 ・現場立会いを含めて、1日5〜6件のペースで代理店などを訪問。1案件は打合せから工事終了まで短くて1週間、長くて2〜3ヶ月になります。 ■顧客: ・依頼元となるのが、デザイン事務所、設計事務所、什器設備販売会社、建設会社などの会社でレイアウト変更や新設の相談を当社に依頼をいただけるようにする代理店向けのルート営業となります。 ■案件属性: ・オフィス・工場・医療・福祉・教育施設等の新築工事、リニューアル工事などの案件が多いです。 ■予算やノルマについて: ・個人毎に目標を決めて営業を行っていただきますが、実績よりもプロセスを重要視しており数字以外の面も含めて評価をしております。 ■働き方: ・年間休日121日で土日祝日休みとなっており、月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内コミュニケーションが活発で、上司・部下の間でもなんでも話せる風通しの良さが魅力です。 ■評価について: 職務経歴に関係なく入社後は意欲次第で活躍の場を広げていけます。中途入社のハンディも全くないので、熱意を持って前向きに業務に取り組む姿勢を、何よりも評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノビタス
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜参入障壁が高い「警察・官公庁向け監視カメラ」で国内トップクラスシェアの安定企業/全国の警察や捜査機関と取引〜 ■業務概要: ・民間企業、自治体 警察・官公庁向けに監視カメラの開発・製造・販売・レンタル事業を展開する当社にて、ユーザーの声を反映させた製品の提供から技術サポートまでをお任せします。 ■業務詳細: ・新規顧客および既存顧客への提案活動 ※展示会での名刺交換や顧客紹介から見込み顧客にアプローチします。 ※担当顧客領域は、自治体と民間企業となります。 ・顧客のニーズに応じた自社製品の選定と組み立て ・関東近郊の顧客へ訪問し、機材の提供・操作方法や仕組みの説明・製品の保守・運用サポート ※お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、製品の交換や遠隔操作によるサポートを行います ・技術部門と連携し、お客様のニーズを反映した新製品の企画/立案 ・全国の客先に訪問し、製品のデモンストレーションやプレゼンテーションの実施、国内外の展示会/見本市に出展、参加して情報収集と市場調査 ■同社について: ・全国の官公庁や民間企業のお客様に、ネットワーク技術を用いた監視カメラシステムの開発販売、レンタル事業を行っています。 ・特に警視庁の捜査用監視カメラレンタル事業が主力事業となっており、全国46道府県警に継続してご利用頂いています。ニッチ業界ではありますがトップクラスのシェアを誇ります。 ・カメラシステム以外にも、顔照合ソフトや自動人物検出ソフト、動体自動検出ソフトなどの自社開発ソフトウェアもあり、幅広いニーズに応えています。 ■業務の特徴: ・さらなる事業拡大に向けて、自治体や民間企業領域の市場開発を進めています。自身の仕事で自社に大きなインパクトを与えられます。 ・多くの自社プロダクトがあり、それらを新規の市場に提案したり、既存クライアントのニーズに応じて営業活動を行います。自社製品を深く理解し、的確に提案する提案力が身につきます。 ・社会貢献性の高い商材を取り扱っているため、世の中の安心・安全を支えるという責任とやりがいがあります。 ■評価制度: ・ノルマなど定量目標ではなく、経営理念を基にした定性評価で評価します。売上数字ではなく、お客様向けの営業活動プロセスで判断しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社河村樹脂
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
機械部品・金型, 組立・その他製造職 工場長
〜経験・資格を活かして活躍!/マイカー通勤応相談/残業平均月5時間でプライベートも充実◎〜 ■業務内容: プラスチック製品の製造・加工・検品・組立等を行う当社にて、射出成型工場の工場長をお任せします。 将来的には役職に就き、成形現場の管理をしていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・生産計画の調整 ・射出成型機、クレーンを操作し、金型交換〜生産作業 ・機械停止の際の対応 ・成形条件の修正 ・簡単な金型メンテナンス等 ■募集の背景: 当社は、長年の経験と実績で培われた樹脂成形・加工・組立のノウハウと技術力が強みです。現在業務拡大に伴い一緒に会社を盛り上げていける方を募集しています。 変更の範囲:無
アンフェノールジャパン株式会社
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
◇圧倒的製品力/オーダーメイドで唯一無二の製品を設計・営業/世界15か国に50以上の製造拠点有/防衛費増大に恩恵を受けているミリタリー領域を最も得意とするコネクターメーカー ■担当業務: アンフェノール製品の中から、顧客のニーズに合った製品を選択或いは開発し、受注することがゴールとなります。営業と一緒に同行し要件定義等から対応頂く為、モノ作りの上流から入り込む事が可能です。海外工場とのやり取りは英語は翻訳ツール等を用いながらで問題ございませんので、英語に抵抗がない方であれば順応していただけます。 ■業務詳細: ・顧客と海外拠点の間に立ち仕様の調整 ・技術サポート職として営業予算達成の為の施策立案実行 ※1日数社への訪問がありますが、基本日帰りで対応できます。 ■組織構成: 20代〜60代の組織で6名体制となります。 ■入社後の流れ: 初期研修として滋賀県にある栗東工場にて製品研修を行い、その後は新横浜にて先輩社員によるOJT研修を実施しながら顧客対応に入って頂きます。 ■配属について: 産業機器領域もしくは航空宇宙領域どちらかでの配属となります。ご希望と適性を見て、選考を進めながら配属を決定致します。組織により顧客先が変動致します。 ■同社製品について: 航空機・戦闘機・防衛車・自動車・鉄道車両・建機の中にある電気接続部分に必要なコネクターを取り扱っています。同社製品単価数万円〜数百万円の数千種類ものコネクターを製造しておりますので、お客様に自身を持って提案が可能です。 ■主要顧客: ホンダ、スバル、いすゞ、日野、三菱ふそう、ヤマハ、スズキ、NIDEC、日立アステモ、トヨタ、デンソー、アイシン、豊田自動織機、PPES、カワサキ、三菱姫路、マツダ 等。 ■同社の特徴: 米国・ドイツ・ブラジル・中国をはじめ全世界15ヶ国に50以上の製造拠点、約20ヶ国に50以上の現地法人があり、アジアだけでも20の製造・営業拠点があります。外資企業ではありますが、外資特融の厳しいノルマ環境などは一切無いホワイトな環境が整えられています。85年以上の歴史を持つアンフェノール社では防衛省認定工場として1977年に丸型コネクタのノックダウン生産を開始して以来、数多くのミリタリープログラムにおいて豊富な採用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社五條ビルメンテナンス
警備・清掃, 建設・不動産個人営業 清掃・警備・守衛
〜20代活躍中!過去最高のインセンティブ70万円/年休120日/完全週休二日制(土日祝)〜 ■募集背景 当社は東京・神奈川・千葉・埼玉のアパートやマンションへの共用部清掃を提案しており、都市圏への人口が集まっていることからアパートやマンションの建設数も増えております!それに伴い当社の引き合いが増えているため、組織強化すべく募集いたします。 ■業務内容 お問い合わせを頂いたお客様と打ち合わせを繰り返し、1棟のアパートの清掃からお取引がスタートします。1棟から始まったお付き合いが50〜100棟と大きくなっていくことも多々あります。 不動産会社や管理会社など、お客様の対応や提案、新規のお取引先の開拓、清掃スタッフのフォローなど、営業業務全般をご担当いただきます。 ■具体的には ・不動産会社様、アパートオーナー様へアパートやマンションの清掃を依頼いただくよう提案いただきます。 ・既存のお客様が8割ほどで、新規のお客様はネット広告などを見てお問い合わせいただいた企業様や、既存のお客様からのご紹介が中心のため、営業経験が浅い方でもご安心ください! ・新規導入後、1回目の掃除は営業担当が行い、2回目以降は清掃スタッフに引継ぎます。 ◎初回に清掃を担当する理由は、掃除すべき場所を把握することで、清掃スタッフの報告書確認時にきちんと掃除できているか認識するためです! ◎新規導入はは毎月20件程となります! ◎車でお客様先を訪問します! ■入社後の流れ 先輩に同行して仕事の流れやお客様についてなど営業に必要なことから学びます。重要なポイントはマンツーマンでお教えしますので経験を積みながら成長していきましょう! ■組織構成 営業部<男性2名 女性2名/30代2名、20代2名> 社長(40歳)を中心に、30代が5名、20代5名と若い世代が活躍しています。社長との距離も非常に近いため会社の経営に触れることができます。 ■インセンティブ ・巡回清掃は毎月定額の金額の契約です。1か月の月額獲得目標値が10万円(税込)で、それを超えた額は全額インセンティブとなります。 ・月額14万円の新規案件を獲得した場合、インセンティブは4万円となります。 ・過去最高のインセンティブは70万円で、月額の給与が100万円になったケースもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品 無線・通信機器
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業月18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手電機メーカーでのプロトタイプのソフトウェア開発業務をお任せいたします。 ■業務内容: <プロトタイプのソフトウェア開発> 仕様が決まっている案件もあれば、技術調査・試行錯誤を含む案件等、お客様から求められる幅が広いため、その時々の対応を求められることがあります。 ■環境/OS/言語: ・Windows ・Linux ・C/C++ ・C# ・Python ・JavaScript ■配属先情報: 顧客先での常駐勤務です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
400万円~549万円
サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜【女性が活躍中】私服通勤OK◆建設現場事務所での事務スタッフ◆土日祝休み◆年休125日◆基本は直行直帰で3〜4名体制で現場に入り、書類作成業務が約7割★賞与もしっかり年2回支給!◆現場からのキャリアチェンジ〜 ■業務概要: マンションを初めとして住宅・ビル・学校など多くの修繕工事の実績・経験を積み重ねてきた当社にて、修繕工事を行っている建設現場の仮設事務所にて書類の作成業務や電話対応や簡単な提出書類など作成等、事務スタッフとして業務をご担当いただきます。修繕工事はUR都市機構社からの集合住宅の案件が多いです。7割が事務対応、3割がCADを使用した業務となります。 CADに関しては修繕の物件のため業務の割合も2割程度となり内容も難しくありません。 ■具体的には: ・申請書類の作成 (現場責任者から依頼を受けて役所・労働基準監督署や警察署に提出する道路使用承諾書などの作成) ・現場に居住しているお客様からの問い合わせ対応 ・現場の物件に住んでいる居住者への工事期間のポスティング ・修繕図面の修正(簡単な内容です) ※図面の修正に関してはCADを使用しますが修繕の物件のため業務の割合も2割程度となり内容も難しくありません。 ■働き方について: ・直行直帰可能!(現場がない期間は本社にて書類整理等の事務業務) ・土日祝休み!年休125日 (UR都市機構の案件を受注するケースが多く、あくまでも事務対応になるため土日祝休みが実現できています) ・私服通勤可能!(現場では作業服を羽織る程度です) ・マイカー通勤可能(自宅から現場へは公共交通機関を利用することを推奨) ・残業15H以下 ・原則ご自宅から近いエリアでの就業となります。 ※現場事務所での勤務になるため、現場まで出て現場の対応をすることは一切ありません。 ■組織構成:は4名のメンバーが所属しています。 20代〜50代と幅広い年代の女性で構成されております。 ■当社の特徴:創立以来マンションを初めとして住宅・ビル・学校等多くの修繕工事の実績・経験が豊富にあります。実績を基礎として、多様なニーズに対応できる技術と、高品質な工事を完成させるために、全社員一丸となって大切な共有資産であるマンションの安全確保・資産価値向上・耐久性改善を目的とし、工事を施工します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラシアン
400万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜9割未経験入社!3年目月収平均80万◎年収1000万円を目指せる/頑張り、成果を正当に評価で給与もUP/自由に休日取得可/夜勤・出張・転勤なし/水回りメンテナンス業界NO.1〜 ■仕事内容 トイレの水が止まらない、排水口が詰まって水が流れないなど、水トラブルが発生したお客様の元に駆けつけ、修理・点検を行います。 事務担当から割振連絡が来てからスタートとなります。営業要素や、夜勤・出張・転勤・急な呼出もないので安心して働けます! ■仕事の流れ 自宅から参加のWEBミーティングから1日がスタート! お客様が割り振られ、現場に向かいます。作業終了後は完了報告をタブレットにて提出し、見積・請求書をお客様にお送りします。日報を書いて勤務終了です。 ※基本毎日直行直帰、自宅から1時間以内現場が中心です。1日の訪問4〜5件程度 ■入社後 9割が未経験から入社し活躍しています。独り立ちまで3ヶ月の研修を実施します。専用の研修施設で研修後に独り立ちするので、専門知識がなくても手に職がつきます。 技術研修や資格取得のサポートもあり、自身の技術力をつけることで年収もどんどん上げていけることが1番の面白味です。 ゆくゆくは法人向けスタッフ(完全固定給制&賞与)へ転身も可能。人事部や経営企画部など本社異動も可能です。公募はもちろん、体調に合わせて柔軟に対応します。現経営企画部長はサービススタッフ出身です。 ■給与について ・基本給に加えて歩合とチームインセンティブがあります。月収平均:1年目39万、2年目53万、3年目80万 ※平均額のため、十分到達可能!※ ・歩合給は実績により金額変動します。入社1年目の社員の月額支給平均は5~7万円です。※最低保証ありで安心◎ ■働き方 ・コールセンターがあるのでお客様からの直接の問い合わせはありません。深夜は協力会社に依頼しているため、夜勤なし。拠点ごとに担当エリアを決めており、遠方出張や転勤もなし! ・残業は1分単位で支給!シフトは調整可能なので大事なイベントのお休みなど計画的にとることが可能です◎ ・社用車1人1台支給!自宅に駐車場がない場合、駐車場料金も会社が負担します。タブレット等お仕事に必要なものも会社がすべて負担! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ