2075 件
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
電気系知識を生かしてスキルアップ!基本的に転勤なしのアウトソーシング企業/大手企業様からの信頼も厚い老舗エンジニアリング会社。本人意向に背いた転勤はなく、ひとつの勤務先で長期就業が可能 【業務詳細】 電機分野で受配電盤等の点検及び納入試験業務をお任せします。 《詳細》 ・点検業務:停電・復田作業、外観点検、部品交換、盤内清掃、部品単体動作試験等 ・納入試験:各種電気試験(絶縁耐力試験、保護継電器動作試験、構成部品の単体動作試験、機器全体のシーケンス試験等) ・現地対応の他、見積書・要領書・報告書等の作成 《対象機器》 ・受配電盤など ■出張:有 ■出張エリア:神奈川県が中心 ■出張頻度:5回程度/月 ■出張期間:1泊〜1週間/回 ■夜勤:無 ■休日出勤:2回程度/月(不定期で発生。振替休日取得可能。) ■スキルアップ支援: ・研修制度(技術研修、現場研修など) ・各種表彰制度 ・通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ・資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■目標管理面談 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 ■Geppoの活用 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MGIC
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~699万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜シニア層の中途入社者実績多数!/エンジニアへのサポートが手厚い/最新のIoTなど最先端の技術に携わる/幅広い分野の開発を経験可能/大手企業との取引多数〜 ■担当業務 顧客のニーズに合わせて、FPGA/LSIのフロントエンド設計(デジタル・アナログ)及びバックエンド設計を行って頂きます。 画像機器、通信機器などの最先端の技術に携わることができ、半導体が使われている製品の多くは同社の設計が絡んでいます。 ■業務の流れ 顧客要求の確認から、仕様書作成⇒RTL設計/検証⇒マッピング(P&R)⇒実機評価対応までの工程の中の得意なところに携わっていただきます。 案件ごとにチームを組み、自社または顧客先で設計開発を行います。 基本的に業務先は埼玉県の主要駅周辺です。勤務地に関しては、面談の上、本人の事情・希望を考慮した上で設計業務を行う案件を決定しますので、ご家族のいる方も安心です。 ■配属部署 設計部門では、20代後半〜60代前半までの幅広い世代の社員が活躍しています。 70歳まで定年後再雇用制度あり、長期にじっくりと勤めあげることができる環境です。 中途採用の社員も多く、ベテランの社員にも気兼ねなく尋ねやすい環境で、エンジニアとして安定して技術を磨ける環境です。 また会社全体として、従業員一人一人の技術力は高く少数精鋭でやっております。そのメンバーに囲まれながら業務をすれば、皆様の技術・スキルも上がること間違いなしです。 ■サポート体制 開発案件にはSEを配置し、エンジニアと連携して開発を進めていきます。 顧客との業務に関する調整で困った時には、SEが万全のサポートを行います。また、メンタル面のフォローも継続的に行っています。 ■身につくスキル H/WとS/Wの垣根を超えた開発が求められる中、チームを組んでS/Wエンジニアと協業で開発を行う事もあり、H/Wエンジニアの方も身近なS/Wエンジニアから実践的な知識を吸収し、エンジニアの幅を拡げられます。 また専業メーカーでは経験出来ない幅広い分野(IoT・画像・通信・情報・車載等)の製品開発に携わることができ、大手では困難な独自のキャリア形成も可能です。また、キャリアコンサルタントと共に将来設計を考える環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエス
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
【世界的電機メーカーでの就業!/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: 電機メーカー製品のプリント基板パターン設計業務を担当します。主な製品としては4Kテレビ、一眼レフカメラ、プロ業務用カメラ、PS4、PSVR、医療機器、車載機器となります。 ■募集背景: 同社はこれまで国内大手メーカーと強い信頼関係を築き、プリント基板パターン設計におけるノウハウを培ってきました。2013年には顧客基盤を活かし、EMC技術に注力する新規事業を立ち上げました。今回は、プリント基板パターン設計部門の更なる強化を図る為、今後のコアメンバーとなるプリント基板パターン設計者を複数名募集します。 ■同社の特徴: ・同社は電化製品のプリント基板配線設計、EMC/EMI支援業務を行っており、グローバルに事業を展開する、国内大手メーカーの製品を数多く手掛けています。世界基準の品質を満たす製品をこれまで納品しており、数多くのノウハウを蓄積しています。 ・同社は創業以来、「Customer Satisfaction」という企業理念のもと、顧客の様々なニーズに応えるべく、技術の向上に努めています。今後、エレクトロニクス技術はより急速に発展し、人々の生活を一層豊かなものへ変革していくものと考えており、その大きな流れの中、プリント基板配線設計を通じ、技術革新の一翼を担っていこうと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜世界的電機メーカーと取引で安定性◎/年間休日120日/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ソフトウェア設計の生産性や品質を改善する業務支援を行います。 ◇社内環境(オンプレ) から次世代のクラウド環境への移行を推進 ◇コストと効率のバランスを保ちつつオンプレとクラウドのハイブリッド化 ◇同時利用可能なシステム台数制限を撤廃 ◇約1,600 台以上のサーバーを分散稼働 ■具体的には: 主にAWS/Azure の可視化、構成の改善検討 (Docker や Kubernetes/Terraformなど)、ビルドサーバーの調査、上記構成管理サーバーを動的に構築、停止のコントロール検討、NW障害調査 、サーバー構築作業、その他、内容調査や改善施策を他メンバーと共同で検討し、現場への提案と業務遂行を担っていただくことが主な業務となります。 一部オンプレサーバーの対応もやっていただくこともあります。(年数回程 度) ■組織について: 20代〜40代が活躍中です。 ■当社の特徴: 創業以来Customer Satisfactionという企業理念のもと、電化製品のプリント基板配線設計、EMC/EMI支援業務を行っております。世界基準の品質を満たす製品をこれまで納品しており、数多くのノウハウを蓄積しています。具体的には、最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、大手メーカーの製品の評価・対策設計を請け負っています。2013年には顧客基盤を活かし、EMC技術に注力する新規事業を立ち上げました。顧客の様々なニーズに応えるべく、技術の向上に努めています。 変更の範囲:本文参照
つばめBHB株式会社
600万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・触媒の品質検査基準を設定し、各ロットの品質を評価するための検査項目や測定方法を定める。 ・製造された触媒の各ロットについて、設定した品質基準に基づき、定期的に品質検査を実施する。 ・不良品が発生した場合、その原因を徹底的に分析し、製造プロセスや原材料に関する改善策を講じる。 ・顧客からのフィードバックを収集し、品質に関する課題を把握して迅速に対応する。 ・品質マネジメントシステムに基づいた品質管理システムを構築し運用する。 ■ミッション: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、コアテクノロジーである触媒の品質保証業務を担っていただきます。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させることが期待されています。この成長の鍵となるのが品質保証の重要なポジションです。 現在、第一世代触媒の量産化には目途を付け、事業としては初号機のアンモニア製造装置を上市する直前にまできていますが、更なる事業拡大と次世代触媒を用いた技術の進化を遂げるため、品質保証の分野で以下のミッションを遂行していただきます。 ・量産化工程の改善:合理的な生産体制を構築し、製品の品質と性能を向上させる ・大規模生産の確立:触媒の大規模生産において、品質の一貫性と信頼性を確保する 品質保証の分野でリーダーシップを発揮し、他チームと連携しながら、海外展開や触媒開発に関わる様々な業務に挑戦し、当社の持続的な成長に貢献していただける方をお待ちしております。 ■当社の技術: 当社はエレクトライド触媒を使用したアンモニア合成技術を開発し、「オンサイトアンモニア生産」を世界で初めて実現できるとしています。 アンモニアは世界で年間1.8億トン生産される化学品で、農業肥料や化学繊維、アミノ酸などに使用されています。しかし、いくつかの国ではアンモニアを生産できずに高額な輸入に頼っているため、当社の技術を導入することを検討しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■ミッション: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、アンモニア合成プラントのマーケティング・国内外の案件獲得から受注に至る事業開発全般をお任せいたします。 特に、直近は海外市場の開拓に重心を置いており、この分野で力を十分に発揮して頂きたいと考えています。当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内・海外新規案件の組成及び顧客開拓 ・国内・海外入口案件の対応 ・顧客候補与信調査及び分析と判断 ・既存案件リスクマネジメント業務 ・各種展示会等へのアテンド ・案件毎の資金計画と必要資金の調達 等 ■当社の技術: (1)100年間続くアンモニア生産の歴史を塗り替える技術を開発 従来、アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 (2)世界の人々の生活を支えるアンモニア 世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており、様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイスタンダード
400万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業事務・アシスタント
《ワークライフバランス充実!内勤9割程/ノルマなし》 \求人のポイント/ ◎内勤9割!年休125日(土日祝休み)残業月20h以下 ◎ノルマなし!荷揚げ作業員の方の配置や調整業務がメインでお客様対応は電話がメインとなります! ◎転勤・出張無し ■職務概要: 荷揚げ作業員の配置調整や取引先との打ち合わせなどに関する業務をお任せします。 〜荷揚げとは〜 トラックに積み込まれた建築資材を、建設現場の指定された場所まで運ぶ仕事です。 <具体的な業務/内勤9割> 1日複数稼働している建設現場に対して現場の特徴をとらえた上でどの作業員の方をどの現場に何名派遣するかを主に判断します。 ・作業員の配置調整(能力や経験に応じた現場への配置) ・取引先ビルダーや工務店との打ち合わせ ・工程・スケジュールの管理 ・受注業務の処理 ※スケジュール調整では日々たくさんの現場がある中で、 各現場の荷揚げするスタッフの力量や運ぶ物などを加味して様々な調整を行います。 ■サポート体制: 入社後はOJTを通じて業務を習得していただきます。先輩社員が丁寧に指導し、顧客の状況把握や現場への同行なども行います。初めての方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■組織体制: 配属先の横浜受注センターには男性が3名(30−40代)が活躍中です。 社内の営業全体では20代から50代以上まで幅広い年齢層が在籍し、協調性を重視したアットホームな職場です。若手社員の育成にも力を入れており、将来的な所長候補としてのキャリアパスを描くことができます。 ■企業の特徴: 当社は建設現場の上棟材の搬入や請負工事などを手がけ、小規模な現場を数多く取り扱うことが特徴です。年間休日125日、残業は月平均20時間以下と働きやすい環境が整っており、社員一人ひとりの成長をサポートする体制が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/未経験分野への挑戦もできる環境/多様なキャリアアップの選択肢/エンジニア在籍率9割/ご希望に合わせたエリア転勤が可能です/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容: クライアントの要望をヒアリングし要件定義〜設計をお任せします。 世界中で多くの導入実績があるRPAツールが「UiPath」です。日本でも代表的なRPAツールの一つに位置づけられており、導入実績はすでに1,000社を超え今後ますます需要が伸びることが見込まれています。 何かしらのRPAのご経験がある方はキャッチアップ早く業務に携わっていただけます。コンサルティングから要件定義、開発と上流業務に携わることができエンジニアとしての最先端のスキルを磨くことができる環境です。 ■ポジションの魅力: 十名程度の開発チームでプロジェクトに参画できます(チーム体制の確立)。 ■魅力: 自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境 自動車・医療業界に強みのある会社です。メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 未経験分野にも挑戦することができます。その背景には、チーム単位での配属を行っているという当社の特徴があります。身近に先輩社員がいるため、スキルアップが可能であり、帰属意識も高まります。FA装置から医療機器、民生品から自動車、メカからソフトなど開発分野を超えた挑戦も実績があります。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, 設計(機械) 設計(プロセス)
【海外投資家が高い注目する企業/社会貢献性◎/活かせる英語力】 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、各アンモニア合成プロジェクトのプロセス設計をメインにお任せいたします。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロセス最適化、新規プロセスの考案、アイディア出しとこれらの実現に向けた推進活動 ・化工設計ツールを用いたアンモニア合成プラントの基本設計及び詳細設計 ・開発チーム・社内専門部隊・外部設計委託先との共同作業 等 ■ミッション: 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 ご経験やご志向性次第で、プロジェクトマネジメント、調達(ベンダーマネジメント)、建設現場での指揮等々、幅広い業務をお任せいたします。将来的には、アンモニア合成システムのライセンサーとして、新しいプロセスの確立に関与(膜などを用いた新規のプロセス等)いただきたく考えております。 ■当社の技術: 1)従来アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 2)世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナリコマエンタープライズ
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス, その他ビジネスコンサルタント エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【医療・福祉施設に向けたお食事サービスの提供企業/5年間で160%成長の安定優良グループ】 厨房運営のアドバイザーとして高齢者施設や病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行っていただきます。 ■業務の特徴: ・様々な課題(人材不足、献立に関するお悩み、給食/食事のご要望、厨房内スタッフの育成、給食コスト高騰に関するお悩み)に対し具体的なアドバイスを実施します。 ・その他業務改善提案/衛生管理指導/新規立ち上げに伴うサポート業務/営業同行など、アドバイザー観点で様々なサポート業務をお任せします。 ■具体的には: ・ご契約中の高齢者施設(FS施設)、病院を15〜20件担当し、商品取り扱い説明やサービスに関するご案内の他、給食運営全般の相談役、サポートを行います。 ※FS施設:施設様が厨房も管理経営し、当社は商品(お食事)を納品している(直営スタイル) ・導入を検討されているお客様に対し新規営業に同行、導入への障壁を一緒にクリアしたり、商品やサービスのご案内も行います。 ・面談相手は厨房リーダー、栄養士、施設長、事務長、理事長等多岐にわたります。慣れるまでの間や難易度の高い面談には上長も同席します。 ・営業に同行し、新しく契約を検討されているお客様に対し、プロとしてのご提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポートしていただきます。 ■入社後について: 厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後1か月程度は厨房研修を受けていただきます。 厨房研修後3か月程度は同行が主な動きとなり、その間に当社と仕事に関して必要な知識を学んでいただきます。 ■魅力: ◎施設が抱える給食部門全体の人員不足問題や収支管理など、施設様に深く関わることで信頼関係を築くことができます。 ◎多種多様なお困りごとを社内のチームと協力して解決するため、幅広い知識が身につきます。 ■キャリアパス: <1年後> アドバイザーとして独り立ちし、既存顧客を15〜20件程度担当していただきます。 また、ご契約が始まる施設の打ち合わせや立ち上げのメイン担当をお任せします。 <3年後> 新規営業案件の同行や大規模な立ち上げなど、仕事の幅を広げていきつつ、後輩育成に携わっていただきます。 変更の範囲:限定なし
フォックスコン・インターコネクト・テクノロジー・ジャパン株式会社
500万円~799万円
電子部品 受託加工業(各種加工・表面処理) その他, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界最大のEMS企業の日本法人/世界トップシェアクラスの製品/中国語を活かせる/土日祝休み/年間休日125日〜 電子部品(各種コネクタ、ケーブル)のOEM営業を行っていただきます。当社中国工場で製造する電子部品の製品を日本のブランドメーカー各社へ営業していただきます。 ■業務内容: 電子部品(各種コネクター・ケーブル)のOEM/ODM営業をお任せします。 製品やソリューションの紹介、提案、技術面における顧客の要望ヒアリング、技術サポート等を含む営業支援を行っていいただきます。 当社台湾もしくは中国工場とは中国語(北京語/台湾語)、日本のお客様とは日本語でコミュニケーションを取ります。 ■業務詳細: (1)営業業務(見積り、出荷/納期管理始め、製品販売、新製品の立上げ時の計画/管理) (2)出荷品・納品のフォロー(工場や顧客への報告)等のサポート業務 ※出張は国内外でございます。海外は中国への出張となります(2~3か月に1回、1週間程度) ■当社について: 台湾上場企業・鴻騰精密科技(FOXCONN INTERCONNECT TECHNOLOGY LIMITED)の日本法人として、日本市場のサポートを目的に設立されました。台湾に本社を構え、生産拠点は中国です。他にもアジア、ヨーロッパ、南アメリカなど世界14か国に生産拠点を構えており、電子機器において世界シェア40%を占めております。 ■当社の魅力: ・世界に流通する有名な製品への部品供給、完成品までの製造受託を多数手がけており、世界トップクラスの製品の営業を行っていただきます。
コニカミノルタジャパン株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 複写機・プリンタ 医療機器メーカー, Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
★☆業界不問/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業☆★ ■業務内容: コニカミノルタ製品を核とした情報機器(複合機、ICTソリューションなど)事業におけるソリューションセールス候補として、顧客企業のビジネス課題を解決するソリューション提案をお任せします。 ■仕事内容: ・法人顧客に対する情報機器(複合機、ICT、業務改善ツール等)の営業・コンサルティング ・SEや本部企画部と連携したソリューションの設計・導入支援 ・既存顧客の深耕営業および新規開拓営業 ・顧客の業務プロセスを理解し、課題に応じたソリューション提案を実施 ■ポジションのミッション: コニカミノルタジャパンの情報機器事業は複合機やICTソリューションなど、お客様のビジネス課題を解決する幅広い製品・サービスを提供しています。近年、デジタル化の進展に伴い、お客様のニーズはますます多様化・高度化しており、ICTソリューションへの需要も高まり続けています。 このような市場環境の中、更なる拡販と市場シェア拡大を図るため、そしてお客様への提供価値をより一層向上させるため、ソリューション営業を強化しています。自社のICTや複合機を活用した実践経験を基に、顧客の業務課題・経営課題を深く理解し、最適なソリューションを企画・提案します。単なる製品提案ではなく、”お客様のはたらくを豊かにし未来につなぐ”の実現に向けて伴走する営業活動を担います。 ■組織構成: 横浜営業所:8名 ■キャリアパス 3年後:中堅営業担当として、主要顧客を任される存在に。提案力・交渉力を磨き、社内外から信頼される営業パーソンへ。 5年後:チームリーダーとして若手育成やプロジェクトマネジメントを担い、営業戦略の立案にも関与。 10年後:営業マネージャーとして、支社全体の営業方針策定や新規事業の立ち上げなど、経営視点での活躍を期待 ■事業概要: コニカミノルタジャパンは、コニカミノルタグループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
平井工業株式会社
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務: 比較的大きな建物を建てる同社(マンション・教育施設・商業施設・老人施設等)にて、現場の施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)をお任せします。 ※対応エリアは神奈川県・東京都です。営業所から近い現場が多く通勤が楽です。また近場に沢山案件が有るため出張なども殆ど発生しません。 ※営業情報や現場書類管理を共通システムとして、施工管理者の事務作業の負担を軽減しております。 ■組織構成: 支店長含め営業が3名、建築部長(1級建築士の資格を持つベテラン)が1名所属しております。 ■魅力: ・比較的大きな建物に携わる同社は、地元のシンボル的構築物など地域に根差した施工実績が多くあります。地図や歴史に残る建物に携われる環境です。 (最高44億円、施工管理13名の大型案件に携わります。1〜2億円の案件は基本的に1名で施工管理を行います。※応援等は来るため柔軟な対応可能) ・資格補助は勿論、資格取得した方には1級建築士/40万円、技術士/10万円の手厚い資格祝い金が支給されます。 ■ポイントまとめ: #1923年創業#売上規模約100億円で経営安定#年休120日#転勤無#ワークライフバランス整う #現場が近く通勤楽#直行直帰可能#静岡・神奈川のあらゆる建築物をてがける 変更の範囲:会社の定める業務
アンフェノールジャパン株式会社
450万円~599万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
【直近10年で50億円伸長(2014年53億→2024年102億)/世界トップ4メーカー/圧倒的製品力/世界15か国に50以上の製造拠点有/語学力活かせる/大手取引実績/防衛費増大に恩恵を受けているミリタリー領域に強いグローバルコネクターメーカー 】 ■担当業務: アンフェノール製品の中から、顧客のニーズに合った製品を選択或いは開発し、受注することがゴールとなります。営業と一緒に同行し要件定義等から対応頂く為、モノ作りの上流から入り込む事が可能です。海外工場とのやり取りは英語を活用していただきますが、翻訳ツール等を用いながらで問題ございませんので、英語に抵抗がない方であれば順応していただけます。 ■業務詳細: ・顧客と海外拠点の間に立ち仕様の調整 ・技術サポート職として営業予算達成の為の施策立案実行 ※1日数社への訪問がありますが、基本日帰りで対応できます。 ■組織構成: 20代〜60代の組織で6名体制となります。 ■入社後の流れ: 初期研修として滋賀県にある栗東工場にて製品研修を行い、その後は新横浜にて先輩社員によるOJT研修を実施しながら顧客対応に入って頂きます。 ■配属について: 産業機器領域もしくは航空宇宙領域どちらかでの配属となります。ご希望と適性を見て、選考を進めながら配属を決定致します。組織により顧客先が変動致します。 ■キャリアパスについて: ゆくゆく管理職を目指して就業することが可能です。また、昇給昇格していく事でしっかりと年収を上げる事も可能となります。 ・30代(主任):600万円代 ・40代(係長):700万円代 ・40代半ば〜50代(課長):780万円〜800万円代 ・50代以降(部長):900万円代〜1000万以上 ■同社製品について: 航空機・戦闘機・防衛車・自動車・鉄道車両・建機の中にある電気接続部分に必要なコネクターを取り扱っています。同社製品単価数万円〜数百万円の数千種類ものコネクターを製造しておりますので、お客様に自身を持って提案が可能です。 ■主要顧客: ホンダ、スバル、いすゞ、日野、三菱ふそう、ヤマハ、スズキ、NIDEC、日立アステモ、トヨタ、デンソー、アイシン、豊田自動織機、PPES、カワサキ、三菱姫路、マツダ 等。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(その他IC) レイアウト設計
〜売上高849億円(2024年)で3年連続伸長中/全国で約16,000人の社員が活躍しています〜 ■業務内容 神奈川県厚木市にある企業に常駐いただき、半導体ICのレイアウト設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・レイアウト設計(P&R) フロアプラン、配置配線、CTS, timing optimize (MCMM), timing repair, Block-level DRC/LVS verification & Error repair ■魅力点 【研修施設】 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 当社はこれまで、人の力で日本の製造業とともに歩み、現場に寄り添いながら、変化する社会や産業構造に対応してまいりました。近年ではオートモーティブ、セミコンダクター、エレクトロニクスという3つの産業に焦点を絞り、それぞれの産業の中で共通する課題解消に向けたサービスを提供する「インダストリー戦略」を展開してまいりました。この戦略の中で得た技術とノウハウは、あらゆる産業界に展開することが可能であり、その領域を広げることで、これからも日本の製造業を支える力であり続けることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高根精工
神奈川県横浜市港北区鳥山町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【転勤なし/モノづくりを基礎から身に着けられる◎ショップ店員など未経験者も多数活躍中】 ■業務内容: コロナ渦でも業績安定で現在も増産中、工場で使われる油圧機器部品やFA用産業機器部品の精密加工、組み立てを提供する当社にて下記の業務をできる業務からご担当頂きます。 ・検査:顧客へ納品前の最終検査を行います。スコープ(カメラ付き顕微鏡)を用いた外観検査を担当します。 ・仕上げ:加工を施した金属部品の仕上げを行います。工具や機械を使ってバリ取りを行います。バリ取りとは、加工時に発生する不要な突起を研磨することです。 ・組み立て:検査/仕上げは時期によって業務量の増減があるため、時期によって組み立て業務を担当します。 ・金属加工:マシニングセンタや旋盤を利用し、金属部品加工を行っていただきます。 【ゆくゆくお任せしたいこと】 プログラムの製作/治具設計製作/工程設計をお任せいたします。ご経験に応じて、お任せする業務を調整いたします。 ■組織構成: 現在、組み立てスタッフは15名在籍しており20代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ※ITエンジニア、ショップ店員、商社、物流倉庫管理等幅広い出身者の方々が多いです。 ■入社後のフォロー: 入社後はまず簡単な検査業務や工具を使った仕上げ業務から覚えて頂きます。先輩がすぐ近くにいる環境での業務のため分からないことがあれば都度、質問/相談することができます。将来的には製造チームのリーダーや管理職などのキャリアパスを用意しています。 ■当社の特徴: ◎1973年に創業した当社は油圧機器部品やFA用産業機器部品の精密加工、組み立てを提供しています。シンセン(中国)にも生産拠点をもっているため、高品質な製品をリーズナブルな価格で提供することが可能で、大手油圧機器メーカーやFA機器メーカーのお客様と長くお取引を継続しています。 ◎当社の強みは、3ミクロン〜5ミクロン(0.003mm〜0.005mm)レベルの厳しい精度要求に対応し、オイルやエアの漏れない油圧・空圧部品をつくることができる点。そして、“提案型”の加工技術を保有している点にあります。設計図のとおりにモノを加工するだけでなく、コスト低減に向けた提案を行い、競争力のある製品づくりのお手伝いをすることができます。
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 光学設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
電子ビーム半導体検査・計測装置NGR5000シリーズ、及び次機種の開発、設計を担う、光学及び機械設計エンジニアを募集します。 ■業務内容: (1)実験計画・実験 要素技術の基本検証、性能検証を行います。 (2)仕様作成 各種ユニットに求められる仕様を作成します。 (3)光学設計/機械設計(構想設計、詳細設計) (4)性能評価 製作されたユニットの性能評価を行います。 (5)社内報告 (6)製造担当部門への移管、設計不具合等の対応 ■習得可能な技術例: ・超高真空技術(1.0E-8 Pa) ・高加速電子ビーム技術(50kV) ・電子顕微鏡設計 ・高精度機械加工技術 ・高精度高速XYステージ制御技術 ・振動解析、振動抑制技術 ・真空ロボット、クリーン技術、各種実験、評価 等 ・シミュレーション(磁場/電場解析、振動解析、応力解析) ・FMEA等分析能力 ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
大川精螺工業株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~549万円
自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<ディーラー経験者など車好きの方へ>数年先の販売となる新規車種への営業にも携われる◎/社会貢献性が高い、国内トップシェアの重要保安部品(大手自動車メーカー向け)の営業 ■業務内容: 大手自動車メーカーのTier1企業に対して、国内トップシェアを誇る当社の自動車部品(重要保安部品:ブレーキホース継手金具)の既存営業を行っていただきます。月単位でノルマが課されることや飛び込み営業はありません。 担当企業の将来的な事業展開を予測しながら、安定的に自社の商材を供給できる営業戦略を練り、半年ごとに目標設定を行いながら、営業活動を行います。長期の顧客深耕に重きを置き、2年後、3年後に実用化される自動車に貢献できるのが当社の営業のやりがいです。 ■商材情報: 当社の重要保安部品「ブレーキホース継手金具」は、日系自動車・二輪車メーカーに採用されています。年間生産量は約2億4,000万個、種類は2,000品種以上にのぼります。顧客から高いリピート率を誇り、安定して既存顧客に供給しています。また、ガソリン車向けだけでなく、EV事業にも参入し、次世代充電コネクタ端子等の量産も計画しています。 ■組織構成: 配属される営業部には13名(本部長1名、部長3名(全員50代)、課長1名40代、他メンバー(20〜40代)が在籍しています。女性の営業の方も多く、男女や上下の別なく働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は、1934年にねじ加工工場として創業して以来、高品質な金属加工技術を強みに自動車・二輪車用の重要保安部品の製造を手掛け、大手自動車メーカーとの信頼関係を築いてきた金属加工会社です。製法特許を持つ量産技術によって製造したブレーキホース継手金具は、日本でもトップクラスのシェアを築く主力製品です。また、タイとメキシコにも工場を立ち上げ、世界に技術を発信するOKAWAを目指し、グローバル展開を推し進めています。 本人のご希望に沿って英語力を活かしたグローバルな働き方もお任せ可能です。具体的には、国内4拠点・海外2拠点で事業を展開していることから、海外営業に携わることが可能です。(通常業務で英語のメール対応が発生する場合もあります) 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【★20代30代活躍!業界未経験もOK/営業経験活かす★入社2~3年でリーダー職・年収500万!着実に昇給・長期就業したい方★年休125日・土日祝休み!東証プライム上場大和ハウスグループの安定企業】 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、省エネ商材のソリューション営業をお任せします! \魅力ポイント/ 大和ハウスグループ&エネルギーに関わる事業で安定性◎!そのため福利厚生も充実。年休125日、有給実績15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能! ■仕事内容: 法人クライアントに対して、当社の省エネ商材のご提案や省エネ商材施工に伴う調整などを担当いただきます。 ◎メンテナンスを担当している既存顧客へのアプローチも多い ◎大和ハウスや営業所から案件の引継ぎもあり そのため紹介のお客様が多く、営業しやすい環境です。 ※商談には技術部門のスタッフが同席することもありますので、顧客に向けたご提案に集中できます。 【顧客】オフィスビルや工場、病院、複合施設など 【新規と既存】8:2の割合 ※新規といっても、飛び込みなどゼロから顧客を探すことはしておらず、過去の既存顧客などから提案につなげることが多いです! ■特徴: ・工事提案のため提案期間は比較的長い ・お客様のニーズに寄り添った提案が必要 ★長期的に顧客と関係性構築をする営業スタイル★ ■入社後について: 4日間の入社後研修にて、電気の特別教育を実施いたします。業界未経験の方でも早期にキャッチアップいただけるよう教育体制を整えています。 ■キャリア: ・キャリアアップ可能!営業としてご経験を積み、入社後2〜3年で主任、5〜6年で係長などに挑戦していただけます。 ・専門知識を磨きキャリアチェンジも可能!営業として技術者の顧客と関わることが多いため、電気に関わる専門知識が身につきます。営業から技術職へのキャリアチェンジ事例もあり! 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手電機メーカーにて、車載カメラの電気回路設計・評価業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)電気回路設計・評価…カメラ自体の設計、カメラに接続する出画冶具の設計、部品登録、部品登録依頼等、回路設計に関わる業務 (2)EMC評価・解析…各車メーカーの規格でのEMC評価・解析 (3)実装確認…できた基板について、要望通りに配線パターンが正しく引けているか、部品が正しく配置されているか等のチェック ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手プラントメーカーでプロセス設計業務に携わっていただきます。 ■主な業務内容: ライフサイエンス系(医薬工場)/ケミカル系案件の建設PJにおける基本設計業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社横浜コンサルティングセンター
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎ワークライフバランスを整えるために同業からの転職者8割! ◎施工管理経験を活かし発注者側の目線でお仕事しませんか? ◎住宅手当・資格取得支援制度など充実 発注者支援として、高速道路の現場において発注業務をご担当いただきます。NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路工事案件の発注業務を主に国や地方自治体の支援業務を行っています。 【業務詳細】 ・工事監督支援: 土木工事の施工状況の照合、履行に必要な書類の確認や資料作成、地元及び関係機関との協議・調整等 ・資料作成(行政事務補助): 各種事業や工事の発注に関する資料作成や関係機関との協議、地元説明資料、広報資料等の作成 \ワークライフバランスを整えられる理由/ (1)頻繁な転勤無し! 高速道路工事等10〜20年継続の案件が多く勤務地が安定しております。出張は年に1〜2回程度で、1泊程度です。 工事完了後は東北・関東・関西といったご希望エリア内でのお仕事を優先的にアサインしております。 (2)お休みが取りやすい環境! 現場は10名程、小さいところでも3,4名の担当者がついています。そのためご希望のタイミングでお休みを取りやすいです。 また、発注者(公務員)をサポートする役割のため、基本的に国や地方自治体など発注者の事務所での仕事がメインとなります。そのため、勤務時間や休日などは公務員に準拠することが多く、非常に働きやすい環境です。 ■充実の福利厚生・資格取得支援: ・住宅手当(〜50000万/月)や家族手当(扶養配偶者および子供一人当たり5,000円/月)が充実しております。 「資格取得支援制度」も整えており、論文の添削など細やかな指導を行っています。この制度を使って入社後に資格を取得した社員も多数おり、意欲次第でスキルを高められる環境になります。 ■同社について: 同社は、設計業務と発注者支援業務の部門を主柱に据えた「総合建設コンサルタント」として、社会インフラ整備の一助を担う業務を展開しております。発注者支援業務は、東・中・西の各高速道路会社(NEXCO)の工事案件を主体としています。特にNEXCOの施工管理(発注者支援)経験者や、これから高速道路の発注業務をやってみたいという方は是非ご応募下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
I‐PEX Piezo Solutions株式会社
電子部品 半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇I‐PEXグループ/世界をリードする圧電技術/ファウンドリ(受託生産)の提案営業/家族・住宅手当や退職金制度などの福利厚生も充実◇ 同社は、圧電MEMSファウンドリ事業の拡大に伴い、法人営業職を募集しています。多くの引き合いを頂いているため、増員して対応するための募集です。圧電技術に強みを持ち、世界をリードする企業で、あなたの経験とスキルを活かしてみませんか? ■業務概要: MEMSファウンドリの提案型法人営業をご担当いただきます。顧客対応やプロジェクトリーディングを通じて、同社の技術を活かし、顧客のニーズに応える営業活動を行います。技術力の高い同社で、あなたの営業スキルをさらに磨いてください。 ■職務詳細: ・顧客対応およびプロジェクトのリーディング ・受注活動や見積もり、社内調整業務 ・WEBツールを使用した顧客打合せ、および客先への出張・外出 ・新規顧客開拓と既存顧客への営業活動 ■入社後の研修: OJTにて丁寧にご指導いたします。 入社後、研修の一環で製造現場(福岡・山口)への出張可能性もあり ■組織体制: 同社は本営業部門は現在2名の人員体制です(30前半〜40前半)。新横浜を中心拠点にしています。中途入社の社員が多く在籍しており、馴染みやすい職場環境です。風通しの良い職場で、メンバーと協力して業務を進めることができます。 ※国内出張はおおむね、2〜3回/月程度のイメージです。 (行先は同社拠点(福岡・山口)、顧客先など) ■MEMSファウンドリについて:https://www.i-pex.com/ips/ja-jp/products/mems_foundry Micro Electro Mechanical Systemsの略で、一般の半導体素子との違いは、構造が立体的であり、センサやアクチュエーターなど可動部を有するという点があり、小型化、省電力化、高機能化、低コスト化が必要な機器には欠かせないデバイスと評されています。 (自動運転用ジャイロやスマートフォン、ゲーム機、航空機用ジャイロなどに用いられるMEMSとして、従来と比べて優位性が高く評価されています) 当社では優れた単結晶圧電成膜技術とMEMS加工技術を用いて、お客様の高性能な圧電MEMSの開発をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
~
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: ・お任せする業務は「航空機部品の機械加工業務」です。 ・「航空機部品の機械加工業務」とは、航空機の構造やエンジン、装備品などに使われる金属部品や複合材部品を、図面通りに高精度で加工する仕事です。 航空機は高い安全性と耐久性が求められるため、一般産業より厳格な精度、品質基準に基づいた作業が必要です。 ■業務詳細: ▼航空機部品の機械加工作業 ・記録入力、確認作業 ・機械による加工作業 ・汎用旋盤、NC旋盤加工作業、研磨加工作業 (クレーン5t未満、玉掛1t以上) ■対象物: ・航空機部品 \魅力ポイント/ ・社員食堂が完備されており働きやすい環境です。 また、金沢シーサイドライン「南部市場駅」より徒歩約3分とアクセスも良好です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 工作機械・産業機械・ロボット
【営業、フォトショップ店長、配送スタッフなど全くの未経験で入社した先輩達が活躍中◆創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: モノづくりエンジニアとして得意や適性を活かし、セントラルエンジニアリング代表として大手メーカーとの共同プロジェクトへ参画! <例> ◇IT系:アプリ開発、ネットワークの設計運用、ヘルプデスク ◇機械系:機械設計、CADオペレーター、試験、評価、品質保証 ◇電気・電子系:回路設計、解析評価、LSI開発 ■入社後の流れ: ・面接時から「どんなことに興味があるのか?」などを丁寧にヒアリングし、業界のことなども説明します。 ・入社後は人材開発部スタッフと面談し希望や適性から、配属先を決定していきます。 ・同時に当社のエンジニア育成施設「A-LABO」での研修で基礎を学び、配属後はOJTを通じて無理なく実務デビュー! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育研修制度: 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 機械工作室やハイエンドCADを備えた個室など充実した設備をいつでも利用できるほか、e-ラーニングでお好きな時間に学ぶことも可能です。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■独自の評価制度: 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■安心のフォロー体制: 担当営業が定期的に訪問や電話で状況を伺います。 エンジニアのみなさまが安心して長期でご勤務いただけるよう些細なことでも親身になってフォローしています。 ■当社の特徴: ◇品質へのこだわりや技術力の高さが強みの創業60年を迎える技術開発支援企業です。新製品開発など様々なプロジェクトに参画し、約300社の業界大手メーカーに技術を提供しています。 ◇取引先はIHI、旭化成、NEC等大手メーカーが多く、経営基盤も安定しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ