155 件
新井総合施設株式会社
千葉県君津市怒田
-
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 総務 法務
学歴不問
【退職金有/転勤無/既存中心/景気左右されないインフラ事業安定性◎】 ■業務内容: 社会インフラ事業を行う当社で総務法務をお任せします。 【法務】上司からの教育の下、取引先と結ぶ契約書の作成・課長と共に顧問弁護士と相談の上、訴訟対応 【総務】備品管理・会議のファシリティ等お任せ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当業界の特性上、公共機関等と関わりながら社会インフラを支えております。その為、契約書の作成は地方自治体向けがメインです。基本的には契約書の作成や社内会議の作成、備品の取り纏め等、総務業務がメインとなりますが、契約回りの確認や訴訟対応等、法務業務もお任せしていきます。 ※業務比率は総務業務多め(訴訟対応等は年に数回の為) ■配属先情報: 総務部部長(50代男性)・課長(30代男性/法務経験有)・20代女性、男性社員 ※ポジションには課長の補佐役を担っていただく予定です ■当社の魅力: ・環境インフラ事業で基盤安定! ・有給使用率:平均約11日 ・年齢に応じて昇給&評価昇給の2種類があります ・ドーム球場4つ分相当の国内有数・首都圏最大の管理型廃棄物処分場を保有。廃棄物処分のサービス品質は国内最高水準と評価されており、環境にも配慮した事業を手掛けることから今後注目の優良企業です。 ・処分場は日本において数が限られており、今後も社会からの需要有り ・首都圏最大級かつ最新鋭の処分場を所有しており、処理業者としては日本トップレベルの企業です!最新鋭の施設を活用した、環境にも配慮した取り組みから行政機関や大手企業など各方面から高い評価を得ています ・「ゴミを処分する事が社会貢献に繋がる」産業・生活の中で必ずゴミは出ます。最終的に行き着く先のひとつが我々の管理型の最終処分場です。 ■企業の安定性: 民・官どちらも引き合いがあり、インフラ事業の為継続的なニーズが発生することが特徴です。 競合と比して、首都圏に自社で処分場を保有している為、運搬費などの処理コストの観点からお客様が多い首都圏市場でのシェアが多いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜夜間・緊急対応なし!/年休124日・土日祝休みでWLB◎/転勤なしのため都内で長く働ける!/有給使用率平均約11日/退職金制度あり/景気左右されないインフラ事業安定性◎〜 ■業務概要: 当社ゴミ処理場の運営を請負う当社にて配車管理をお任せします。オフィスは勝どきにあるトリトンスクエア、きれいな環境で働けます! ■業務詳細: ・Word作業(契約書の作成業務、見積書の作成業務) ・Excel作業(処分場での処分実績を報告・営業データの入力・顧客データベース更新) ・配車計画の策定(お電話・FAX・メールにて、市町村や業者から廃棄物の回収依頼があります。回収車両の稼働状況を見ながら、配車計画を行います。) ・電話対応(業者様より1日あたり10件〜20件程度のご連絡をいただきます。) ※お電話での問い合わせ内容としては、「何時に車両が来るのか?」「別で廃棄物が出たが同時に回収お願いできるか?」等のお問い合わせが多いです。 ※本ポジションの担当者は廃棄物の回収作業自体は行いません。 ■本ポジションの特徴: ・夜間対応/緊急対応の心配なし! ・年間休日124日、土日祝休みのためWLBを整えて働ける! ・転勤なしのため都内で腰を据えて働ける環境! ・社内有給消化率は平均約11日で休みもとりやすい環境! ・年齢に応じた定期昇給&評価昇給で給与UPのチャンス複数あり! ■配属部署: 入社後は営業部に配属となります。 営業部には、営業担当が4名、配車担当が2名、営業/配車アシスタントが2名在籍しております。 ■商材の特徴: 当社はドーム球場4つ分相当の国内有数・首都圏最大の管理型廃棄物処分場を保有しております。廃棄物処分のサービス品質は国内最高水準と評価されており、環境にも配慮した事業を手掛けることから今後注目の優良企業です。民・官どちらも引き合いがあり、インフラ事業の為継続的なニーズが発生することが特徴です。競合と比べて首都圏に自社で処分場を保有している為、運搬費などの処理コストの観点からお客様が多い首都圏市場でのシェアが多く、首都圏で大規模な処分場を保有しているのは当社のみですので安定してニーズを獲得できております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RitaX
千葉県君津市坂田
300万円~449万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎!/中途の若手社員の方が多く活躍している環境です! ■業務内容: 3次元のモデル作成や図面作成をお任せします。Revitという3DCADソフトを用いて、建築・土木プロジェクトにおける3次元のモデル作成を行います。 <業務詳細> PC上に現実と同じ建物の立法モデルを再現していただく業務です。 担当者からの指示を受けRevitを用いて配筋図を作成して頂きます。まずは、AutoCADおよびRevitの操作方法を身に付けて頂きます。 ■教育体制: 中途入社の方は1カ月間、座学やOJTを通してCADなど業務に必要な研修を行います。 また、同年代の方がいる環境で勉強会なども行っており、切磋琢磨しあえる環境です。 ■就業環境: ・20代〜30代社員が中心の若く主体的な社員が集まっております。 ・育休・産休の取得実績もあり長期就業も安心。 ・綺麗なオフィスで転勤もなく、アクセスも抜群です。 ■配属部署について: クライアントからBIM作成を請け負う業務と、社内の設計士から依頼を受ける業務がございます。部署が異なるため、どちらの業務をお任せするかは配属時に確定となります。 20代〜30代社員が中心の若く主体的な社員が集まっております。 協調性とチームワークを大切にしており、お互いにしっかりコミュニケーションを取りながら協力し合って業務に取り組んでいます。 勤務地は銀座八丁目にある新しく綺麗なオフィスで転勤もなく、アクセスも抜群です。 ■同社の特徴: 地震の揺れの影響をより正確に評価できる動的解析や、3次元モデルを作成できるBIMといった最先端の技術をいち早く導入するなど、現状に満足することなく常日頃より技術力の向上に取り組んでいます。 最近ではホテルなどの建築案件も受注しており、受注範囲は拡大傾向となっています。 ■BIMについて: 「Building(建物を) Information(情報で) Modeling(形成する)」の略で、建築物をコンピューター上の3D空間で構築し、企画・設計・施工・維持管理に関する情報を一元化して活用する手法のことをいいます。建設業界では大手ゼネコンを中心に導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証上場の安定基盤!研修体制充実◎中途の若手社員の方が活躍中!20代・30代の社員が多く活躍している環境です!〜 ■担当業務:オフィスビル、マンション、上下水道施設や集合住宅など各種案件の[意匠設計業務]を担当いただきます。 ■詳細:当社の意匠設計は、BIM・CIMにて設計図を作成します。BIM・CIMは全て社内でモデリングを行い、意匠・構造・設備を統合したワンモデルを作成します。設計中はリアルタイムでBIMモデルの作成・変更を行い、BIMモデルを中心とした手法で実施設計を担当頂きます。 大手重工系メーカー、ゼネコン、設計事務所からの依頼を受け、設計を請け負っています。 一人当たり1〜3件を担当していただきます。 ■教育体制:中途入社の方は1カ月間研修専門の部署でBIM・CIMのソフトRevitの操作方法など必要な研修を行います。同年代の方がいる環境で勉強会なども行っており、切磋琢磨しあえる環境です。 ■1日の流れ: 9:00 朝礼→業務 12:00〜13:00昼休憩 17:00 業務→進捗報告 18:00終業 月平均残業20〜30h程度 18:00~20:00に退勤することが多いです。 ■配属部署について: 20代〜30代社員が中心の若く主体的な社員が集まっております。 協調性とチームワークを大切にしており、お互いにしっかりコミュニケーションを取りながら協力し合って業務に取り組んでいます。最先端の技術をいち早く導入するなど、現状に満足することなく常日頃より技術力の向上に取り組んでいます。 勤務地は銀座八丁目にある新しく綺麗なオフィスで転勤もなく、アクセスも抜群です。 ■キャリアパス: BIMはAutodesk社のRevitを使用します。未経験からでもBIMに関する知識と技術を身につけることができます。 事務所ビルやマンション等、幅広い案件に携わることができ、建築の知識を広く習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計(建築・土木)
〜未経験の方も歓迎!/月残業10時間程度/中途社員も活躍中!/水処理場やポンプ場などの公共構造物や、マンションやオフィスビル、集合住宅など民間の構造設計をご担当頂きます〜 ■業務詳細:※変更の範囲:会社の定める業務 CADや3次元ソフトを使った図面作成や、構造計算をお任せいたします。 物件の種類は上下水道施設や集合住宅など、鉄筋コンクリート造・鉄骨造の各種案件です。 ※現場管理等はなく、受注した案件の顧客との打ち合わせ⇒設計図作成⇒工程調整までの内勤です。 ■配属部署について:設計事業部 現在のスタッフは10名程おり、部長1名、リーダー2名となっております。 40代、30代、20代5〜6名が在籍しており、年齢の近いメンバーに相談しながら進めていくことができます。 ■働き方:20代〜30代社員が中心の若く主体的な社員が集まっている職場です。東京勤務で転勤なし、腰を据えて働くことができます。 また、銀座八丁目にある新しく綺麗なオフィスで、アクセスも抜群です。 ■教育体制: 中途入社の方は1カ月間研修専門の部署でCADなど業務に必要な研修を行います。業界経験の長い方が講師となって教えます。また、同年代の方がいる環境で勉強会なども行っており、切磋琢磨しあえる環境です。 ■キャリアパス:これまでのご経験・スキルに応じて構造設計業務をお任せする予定です。構造設計実務の経験者であれば、すぐに進行中のプロジェクトを一緒に取り組んで頂きたいと考えています。チームで業務を進めていますので、何か分からないことがあれば上司や周囲のメンバーもフォローします。 スキルを身に着けてきたら、ゆくゆくは組織の牽引を期待しています。 ■同社の特徴: 同社は上/下水道設計をはじめとする構造設計/耐震解析などを行っています。地震の揺れの影響をより正確に評価できる動的解析や、3次元モデルを作成できるBIMといった最先端の技術をいち早く導入するなど、現状に満足することなく常日頃より技術力の向上に取り組んでいます。 最近ではホテルなどの建築案件も受注しており、受注範囲は拡大傾向となっています。 売上高は年々増加傾向にあり、日本一の構造設計事務所を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ