155 件
株式会社日産サティオ千葉
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸
-
300万円~449万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【日産系列のカーディーラーとして千葉県内に19店舗を展開している同社にてお客様フォローとお車を販売を担っていただくポジションを募集します/平均勤続勤務年数15.3年/平均有給休暇取得日数8.5日/ノルマ無し◎】 ■概要&充実した研修体制: 当社のカーディーラーとしてご来店いただいたお客様に対しての車の販売及びアフターフォローをお任せいたします。 お客様の要望を適切にヒアリングし、個人個人に合った提案を行うことが必要になりますが入社時の研修並びに日産メーカーが開催する各研修も受講できますので、入社後も安心してスキルを身に着ける環境が整っておりますので日産系列の安定基盤で就業しながら営業スキルを磨くことが可能です。 ■業務内容: ・顧客の車検や点検などのアフターフォローのご案内 ・顧客要望のヒアリング及び提案 ・ショールームのご案内 ・電話、メールでの情報案内 ※当社は「出かけない営業活動」を導入ししてるため基本的に店舗での勤務になり、訪問営業は一切ございません。 ※仕事もお車販売が中心なので、自動車整備等は一切行いません。 【変更の範囲:無し】 ■キャリアプラン: 一般社員→係長→課長代理→課長(店長)→次長 (※目安:30代係長/40代課長代理・課長(店長)・次長) ■モデル年収: 若手(一般社員)440万→係長540万→課長代理630万 ■働き方の魅力: ・仕事実績をしっかり反映する評価制度があります。 ・目標はありますが、ノルマやペナルティはありません。 ・住宅制度があり、現在遠方にお住まいの方は借上げ社宅を用意します。(詳細はお問合せください) ・年1回、全社員が自己申告を行い社員の要望等を確認しています。 ・研修、手当以外も末永く勤務できる環境が整っております。 ■当社のミッション: 「日産サティオ千葉」は過去に「日産グローバルアワード」「優秀販売会社表彰」などを受賞しております。今回入社していただく方には「日産サティオ千葉で買ってよかった」と思っていただけるお客様を増やしていただきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
新井総合施設株式会社
千葉県君津市怒田
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜アラックスグループで退職金や家族手当等福利厚生充実!/完全週休2日制で働きやすく安定性抜群!/幅広い年代層が活躍!/景気に左右されないインフラ事業で事業安定性◎〜 ★こんな方におすすめ★ ・資格・経験を活かして働きたい ・社会貢献性の高い仕事に携わりたい ・地元密着型で地域に根差して働きたい ■募集概要: 首都圏最大規模の管理型処分場を中核とするインフラ企業である当社にて、技術職としてご活躍いただきます。 ■職務概要: 廃棄物管理型最終処分場の保有及び維持管理・運営を行う同社にて、廃棄物最終処分場の埋め立てに係る土木施工関連業務を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・埋め立て方法の計画(方法や図面など)を作成 ・処分場の点検(異常がないかのチェック後に報告書作成業務) ・行政からの埋立地管理立会検査の対応 ・林道などの許可申請業務 ・水処理施設の管理業務(埋立地からの浸出水を計画的かつ衛生的に処理するための施設の管理) ・行政との許可取得交渉 等 ■入社後の流れ: 現場配属後、誰かしら必ず先輩社員と一緒に作業を行っていく体制なので、分からないことがあっても、何をすべきかの指示が明確にもらえる環境です。お1人で業務を習得できる目安期間は3〜5カ月となるので、慣れて来たら、お1人で業務をご担当いただく流れを想定しております。 ■当社の魅力について: ・民間企業でありながら、社会貢献度の高い事業を行っています。 ・世界に誇る日本の最先端技術が豊富に蓄積されています。徹底した維持管理姿勢が、先導的なモデル事業として高く評価されており、今後も技術開発に常に挑戦していきます。 ・顧客対象は産業廃棄物処理事業者、メーカーを中心とした法人、自治体と多岐にわたります。最新鋭の設備を誇る最終処分場である君津環境整備センターを基点としたビジネスモデルの明確なビジョンと戦略は、各方面から高い評価を得ています。 ・2019年1月に第3期埋立処分場を着工。国内の埋立残余量が限られる中、国内有数・首都圏最大級の管理型廃棄物処分場を千葉県君津市に保有しています。 ・廃棄物処分のサービス品質は国内でも高水準と評価されており、今後注目されていく環境事業を営む君津環境整備センターで、トップレベルの技術を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
〜アラックスグループで退職金や家族手当等福利厚生充実!/完全週休2日制で働きやすく安定性抜群!/幅広い年代層が活躍!/景気に左右されないインフラ事業で事業安定性◎〜 ★こんな方におすすめ★ ・地元密着型で長く安定して働きたい方 ・土木作業の現場勤務などからキャリアチェンジしたい方 ・定年後も長く地元で働いていきたい方 ■募集背景: 当社は、千葉県君津市に管理型最終処分場を保有し、廃棄物の処理処分に関するコンサルティング、廃棄物の搬入管理、埋立地内の維持管理、水処理施設の運営、搬入道路の安全管理等、処分場事業全般を担っております。 今回、新規での処分場が開設したため、それに伴う増員募集となります。 ■職務内容: ・バックホー、コンパクター、ホイールローダーなどの重機の操作 ※産業廃棄物を処理するために、「掘ったり/移動したり/つぶしたり」といった作業を行っていただきます。 ※千葉県内各地(野田、市川、船橋、鴨川、館山)の燃やした後の灰/工業地帯の製造過程から出るごみ/建設現場の解体物のごみなどを取り扱っている大規模処分場です。 ■組織構成について: 配属先には男性2名が在籍しております。 40代以上のベテラン社員より、ご入社いただきましたらOJT研修を通じて、丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・当社では、年齢給とグレード級により給与が支給されます。ご自身の成果の他、年齢に応じて昇給も見込めるので安定した年収アップが可能です。 ・民間企業による公共サービスの提供にあたり、社会貢献度の高い事業を行っております。 ・世界に誇る日本の最先端技術が豊富に蓄積。徹底した品質管理姿勢が、先導的なモデル事業として高く評価され、2005年、ウェステック大賞において「環境大臣賞」を受賞しています。 ・2019年1月に第3期埋立処分場を着工し、国内最大級規模の最終処分場になります。事業規模も拡大しており将来性がある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新昭和リビンズ
千葉県木更津市ほたる野
400万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務概要:君津・木更津・富津・袖ヶ浦・市原エリアを中心に、不動産運用/マンション管理/リフォーム/新築戸建等を手がけている当社にて、リフォーム営業をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)DM/イベント案内等からお問い合わせ頂いたお客様に対して、要望をヒアリングしながらリフォームプランの提案を行います。 (2)現状を把握するために職人さんと現地訪問をします。 (3)現地調査後にCADを使って簡単な図面作成、見積作成を行います。 (4)実際に工事を手配します。状況確認やお客様のフォローを目的に工事に立ち会うこともあります。 親会社の株式会社新昭和で戸建住宅を購入された方向けに浴室/キッチン/太陽光発電/外壁等のリフォーム営業を担当していただきます。 新昭和にて住宅を購入された方へのリフォーム提案営業となりますので、飛び込み営業ではなく100%反響営業となります。 ■組織構成: 各店舗5名ほどで構成されています。(20代〜50代) OJT体制で業務を覚えていただきます。また毎月リフォーム知識や営業スキルに関する研修を行っています。配属後は先輩社員がサポートしますので未経験でもご安心ください。 ■会社・求人の魅力: ・新昭和グループは、「住宅・不動産事業」「建設事業」「エネルギー事業」の3つの事業を柱とした「住・総合建設」企業グループです。親会社である株式会社新昭和は住宅系事業のほかにも多角的に事業展開しているため、地域の暮らしに密着した安定した経営を行っております。 ・当社は新昭和グループの中核を担う「賃貸・管理・不動産売買業」を展開しています。新昭和グループのネットワークを最大限に発揮して、不動産のあらゆるニーズに応える総合窓口として、疑問や不安など、いつでも気軽に相談できる身近な存在であることを目指しています。 ・千葉県南房総エリアを任されいている当社は、地域密着で転勤もありませんので安心して長く働くことが可能です。残業は月20時間程度と無理なく働きやすい環境です。 変更の範囲:無
MIRAIZ株式会社
千葉県君津市坂田
400万円~649万円
設計事務所, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年休125日◆残業月平均20時間とワークライフバランス◎育成制度充実◆技術者として日々成長可能な環境◆社員の幸せを一番と考える代表と働きませんか?】 <<2021年本社新社屋建設、及びリブランドを行いました!>> 当社は1975年に創業し、産業機械・プラント設備の開発・設計、3Dレーザースキャナ計測、障がい者事業所向けトータルシステムの開発・販売を手掛けています。 今回は機械設計エンジニアとしてご活躍頂くことを期待しております。 ■業務内容: 製鉄所や環境プラントなど、各種工場/プラントの設備・付帯設備、装置、配管等について設計計画・製図を行って頂きます。 【使用するCAD】 CADSUPER FX2(2次元)/AUTOCAD(2・3次元)/iCAD(2・3次元)/EYE CAD(3次元)など ■ポジションの特徴: 基本的には社内での設計業務メインとなりますが、現場に実際行って頂くこともございます。長期の出張となるイメージではございません。完全週休2日制・土日祝休みとなっております。 ■企業魅力: 当社は機械や設備の一部ではなく全体の製図・設計をしています、しかもそのすべてがオーダーメイドといえる産業装置など、同じ仕様は2つとないので常に発見があり技術者として日々成長していける環境です。 お客様の要望をダイレクトに受け止めそれをカタチにしていくエンジニアリングはやりがいがあり、モチベーションも高く仕事ができます。 ■当社について: 当社は1975年の創業から、「当社で働く全社員とその家族を含めた人たちの生活を守り、幸せな人生を送ってもらうこと。そして会社の存在が地域社会に貢献できること。」の経営理念のもと、産業機械・プラント設備の設計エンジニアリング、福祉施設向けトータルシステム「ミスヘルパー」の開発、ICT支援を展開しています。 根付いているのは、〈他者支援の考え方〉。新しい場所に足を踏み入れて前に進んでいくことは、決して一人ではできません。仲間が困っていたら手を差し伸べる。仲間が悩んでいたら背中を押す。仕事のこと、プライベートのこと。どんなことも、仲間のために動ける社員が集っています。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
濱田重工株式会社
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
== 創業126年老舗メーカー/70年超黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/『鉄鋼』『エンジニアリング』の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業! == ●業務概要: 君津支店の業務グループにて、営業職(総合職)をご担当いただきます。 ●業務内容: 一般的な物を売る営業職とは異なり、特定の顧客のニーズへ答える提案型営業です。主に製鉄所内の製造作業や設備メンテナンス、一件工事に関する請負契約手続きを行っていただきます。見積書の作成などを進める上で現場の把握が必要となるため、実際に現場に赴き、現場の方と協力して一つ一つ進めていきます。 \業務のやりがい/ 一番は製鉄所のスケールの大きさをダイナミックに体感できます。製鉄プロセスの中で使用する設備や関連工事はどれも大型のものばかり。100トンを超えるような設備の実物確認や、顧客との打ち合わせの調整など、主体的に業務を取り組むことで仕事に対する興味や知識量も増え、案件を推進していく力を身に付けることができます。 ●一日の流れ: ◇08:30 メールの確認や客先回り 社内・客先からの業務依頼や確認事項の確認を行い、その日一日に対応する業務内容を決めます。依頼を受けた内容に関する回答や、客先の動向に関する情報収集を行います。 ◇12:00 休憩 ◇13:00 資料作成や見積書作成など 客先から依頼を受けた内容の原価を現場と検討し、客先提出用の見積書を作成します。会議などの資料作成もこの時間に行っています。 ◇17:00 就業 ●組織構成: 配属先部署は現在3名(課長1名、メンバー2名)、20代〜50代が活躍しています。※平均年齢40歳 ●キャリアパス: メンバー→マネージャー(課長クラス)→グループ長(管理職)→部長を目指すことが可能です。 \\人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立// ◎社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。 ◎必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。 ◎「福祉休暇制度」で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。
櫻井興産株式会社
千葉県君津市君津
350万円~799万円
サブコン, 設備保全 メンテナンス
【1959年創業/機械器具設置工事業を行う会社/資格取得でエンジニアとしてのキャリアを築く/中途入社者活躍中!】 日本製鐵株式会社君津製鉄所内及び近郊(車で1時間以内の場所)の設備保守・メンテナンス業務及び管理業務をお任せいたします。※出向ではありません。 ■業務詳細: ・溶鉱炉設備点検・保守・メンテナンス ・溶鉱炉周辺の設備点検・保守・メンテナンス(階段や手すり等) ・原料を運ぶうえで必要なコンベアの点検・保守・メンテナンス ※老朽化していないか、問題なく業務遂行することができるか確認し、異常があればメンテナンス作業を行っていただきます。 ※服装は作業を着用し、ヘルメット、安全靴での業務となります。 ※3〜5名でのグループで業務を行っており、1人当たりの業務負荷がかからないような体制となっております。 担当エリア:千葉県 (日本製鐵株式会社君津製鉄所内及び近郊(車で1時間エリアの場所)) ■入社の研修・教育体制: OJT形式でゼロからサポートします。一人前になるまでは3〜5年かかる見込みですが、専門知識を身につけ、プロフェッショナルを目指していただけます。 1)道具の名前(数十種類)を覚える 2)先輩補助業務 3)保守・メンテナンス/半年〜1年(ガス溶接、玉掛資格) ■キャリアパス: 業務のプロフェッショナル、またはマネジメントへの道があります。 ■充実の福利厚生: 昇給、賞与、有給休暇、残業、深夜、出張などの各種手当の支給あり。そして何より、一生モノのスキルを習得できるように、資格取得支援制度もご用意しています。 ■日本製鐵株式会社 君津製鉄所について: 当社は、日本製鐵株式会社の君津製鉄所発足時から高炉建設及び改修工事を行っておりました。バブル崩壊後の不況のあおりを受けて建設工事が激減して行った中、平成16年5月に当社社員5名で同拠点の各ラインのメンテ作業を受注。そこから実績を積み上げ早19年、今では要員60名の大所帯となり製鉄所の上工程から下工程まで当社が取り仕切っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジオスター株式会社
~
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
★未経験・第二新卒歓迎/溶接・鉄鋼加工スタッフ/日本製鉄グループ/定期昇給制度有/家賃補助有(当社8割負担)等福利厚生充実/マイカー通勤可★ ■業務内容: 工場で産業機械の操作、溶接等を行っていただきます。 <主な担当業務> ・製品搬送のための産業機械操作 ・付属品の取付け作業(溶接作業) ・付属品の部材加工 ・社内検査 ■こんなところに関わっています!: アクアライン、都営地下鉄などのトンネル部材の設計、羽田空港や成田空港の駐機場の舗装版部材の設計等、日本のインフラを支えるものを設計しています。 ■休日出勤について: 物件対応(納期対応)として休日出勤(土曜)がございます。 頻度は月1〜2回程度です。ただし、現状年間通して頻度は少なくなっています。 ■未経験でも安心です: ★新卒の社員と同じように、研修いたします! 製造など簡単なものから、先輩社員がOJTという形で付き添いながらサポートいたします。 ■資格サポート制度: ・資格取得の負担や報奨金制度、高い専門性を持ったジオスター社員による各種専門講座等有 資格取得例:コンクリート技師、施工管理技士、技術士など多数 ・資格取得のための勉強スペース完備 ■当社について: 当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
カーセンターファースト株式会社
千葉県君津市俵田
俵田駅
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/社会貢献度高いお仕事◎/転勤なし/残業少ない〜 ■職務内容: 軽自動車から大型バス、トラックまですべての車種を取り扱っている当社にて、板金ならびに塗装業務を担当いただきます。 ■入社後について: ◎未経験・資格を持っていない方の場合は、整備士資格を持っている先輩社員からOJTにて業務を教わります。働きながら、整備士資格取得を目指していただきます。(10万円程の補助有) ◎最初は車検や整備の補助、車検終了後の洗車などからスタートいただく予定です。 ◎経験者や有資格者の場合はその方のスキルや経験によってお仕事をお任せいたします。 ※自動車整備士の資格取得に向けスキルの幅を広げたい方、スキルを磨き働きたい方応募お待ちしております。 ■当社の特徴 ・最新鋭の検査ラインや最新のエンジンコンピューター診断機を取り入れてます。 設備の整った環境で技術を磨くことができます◎ ・グループ会社の車両が約150台あり、割合としては25%です。その他、大手運送会社や観光バス会社、大手宅急便など、取引先は幅広く法人案件が(70%)中心・安定しています◎ ・大型車両(バス・トラック・ダンプ)が主力(約60%)・多種多様な車両の整備を担当していただきます。 最近ではEVトラックの整備(中国車の日本仕様の適用)も受注し自動車整備士としてのスキル向上が見込まれます。 ■働き方 ・休憩は10:30〜15分間、15:00〜20分間取れ、安全第1で業務に取り組めます。 ・朝昼晩と1日に3度ミーティングを行い担当車両の確認や進捗状況の確認をし仕事の進め方等を相談します。困ったことはすぐに相談できる風通しの良い職場です。 ・余裕をもって納期を設定しているため慌てることなくスケジュールを組み作業できることが魅力です。 ・残業は少なく、月で3時間程度なのでプライベートな時間も大切にできる職場環境です。 ■組織構成 本社勤務(自動車整備士11名・30歳代4名・40歳代以上) 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/車・運転好きの方歓迎/転勤なし/残業少ない〜 ■職務内容 軽自動車から大型バス、トラックまですべての車種を取り扱っている当社にて、特定法人顧客の車検管理、車検・整備時の車の引取り・終了車の納車、損害保険事務などの業務をお任せします。また、経理事務の補助業務も担当いただきます。 ■入社後について 先輩社員からOJTにて業務を教わります。 現担当者と同行し、半年程の期間をもって管理顧客と車検管理業務を覚えいただきます。また、損保資格を取得して頂き、保険担当者となっていただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
昌運工業株式会社
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 メンテナンス
【完全未経験でも働き方改善しながらスキルアップを目指せる環境!年休120日・残業20H程度・資格取得できる(取得の為の費用は会社負担)◎/研修制度も充実しています】 ■業務概要: 君津共火事業所(火力発電所)にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事。これまで未経験の方の入社実績も多く、充実した研修制度をご用意しております。 ■業務詳細: ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等 ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画 ・設備機器の据付・撤去 ※道具を運ぶ際、構内をトラックで移動していただくことがございます。その為、ご入社後にMTの自動車運転免許を取得して頂きます。 ■研修体制: ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。先輩社員や協力会社の方からアドバイスを受けながら、機械の修理・点検・組立等の実作業を行っていただきます。 ■ポジション魅力: 未経験の方でも様々な業務に挑戦し、経験を積んで得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担。 資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。 ■社風: 当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。 ■はたらき方: ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程) ・完全週休二日制/年休120日 ・財形貯蓄制度有り ■当社について: 昌運工業は、電力業界で80年余り、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。 また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
リックス株式会社
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇大手顧客の生産ライン向け提案営業/年間休日124日・月残業20h程度・家族手当や借上社宅制度、退職金制度など福利厚生充実/創業以来1度も赤字なしのプライム上場企業◇◆ ■業務概要:鉄鋼メーカーの工場を中心に産業機械部品等の提案営業(ルート営業が基本)を担当頂きます。 “生産ラインのお困りごとを解決する”をミッションに、自社製品の流体関連機器(回転継手など)や各種装置の提案、自社で提供出来ないものは他社から調達して提案するなど提案要素が大きい業務です。 (「メーカー商社」との独自ビジネスモデルです) 具体的には下記の業務内容です。 ・既存顧客を中心にニーズのヒアリング ・生産効率化/業務改善につながる商材提案(自社製品でも他社商品でも顧客メリットになるのであれば提案可) ・取引企業内での他部署新規開拓 ・小規模部品はご自身での納品、大規模装置の場合は物流企業との納期調整、立ち合い ※実際の顧客活動の中では、いわゆる「御用聞き」ではなく、“仮説提案“を重要視しています。量だけではなく、質にこだわった活動を行いたい方は面白い環境です。 ※提案活動や納品時、訪問先業界によっては油よごれする場合もありますので、実際の営業活動時には貸与作業着での活動になります (イメージ https://www.rix.co.jp/recruit/new/interviews/oneday/oneday02/) ■組織文化:拠点横断的にノウハウ共有を進めるため、社内情報共有システムが貢献しています。これまでの他拠点での成功事例や次の1手に対するアドバイスが得られる仕組みで各業界のプロ同士が情報を共有し日々改善を出来る環境が整っています。 ■企業特徴:鉄鋼や自動車、電子・半導体、高機能材メーカーなど様々な業界との取引を行っていますので、特定業界の不況にダメージを受けることなくリスク分散しています。 実際、創業100年超の老舗にも関わらず、これまで赤字決算は1度もなし、など、長期の事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スガテック
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, メンテナンス 販売・接客・売り場担当
〜転勤なし/残業10時間程度/日本製鉄グループ/高有給取得率で働きやすさ◎基本土日祝休み〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ベルトコンベア設備及びその他製鉄所設備のメンテナンス ■職務詳細 1)ベルトコンベアのベルト交換及び接合作業 老朽化や損傷により傷んだベルトコンベアのベルトを交換し、ベルトを接合する作業です。(一般的にはベルト加硫もしくはエンドレス作業といいます) 2)ベルトコンベア設備全般の修繕・整備作業(鉄工職) コンベア本体を修繕・整備する作業です。 働きながらガス溶断や溶接作業等の技術を身に着けることができます。 ■技術取得 ベルト加硫作業は特殊な技術です。 全国の工場・プラントにはコンベア設備が存在し定期的メンテナンスが必要ですが、施工会社の撤退等もあり人材不足に陥ってる状況です。 入社後、これらの技術を働きながら習得できます。 ■当社の特徴: 当社は、日本の産業基盤を支える製鉄所の、高炉をはじめとする製鉄設備建設工事、整備工事を中心に、電力、環境保全等の各種プラント建設・整備を手がける総合エンジニアリング会社として発展してきました。世界的な金融不安の時代、日本の企業は「生産は海外へ、調達は国際化、事業はグローバル化」という方向に経営方針の舵をとっています。その中で当社が総合エンジニアリング会社として、お客様から信頼を得て成長していくためには、「領域はより拡く、技術はより深く」を、地道に築いていくことが大切だと考えます。プラント建設において、工事だけではなく、設計から製作・工事、整備までを請け負う業務領域の拡大も、各案件で定着しつつあります。「三方良し。※顧客に良し、社会に良し、当社(社員)に良し」を実現するのが当社の夢です。 変更の範囲:本文参照
株式会社君津住宅
千葉県君津市中野
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【新規社内プロジェクトを担当する社内SEを募集!ゆったりとした就業環境<残業月22h程/完全週休二日制/年休120日以上>】 ■業務概要: PCやモバイル端末のセットアップ、障害対応などのヘルプデスク業務、アカウントやメールアドレスの管理、ライセンス管理を担当。さらにRPAを使った業務自動化プロジェクトの推進やWEBシステム開発、社内ネットワーク・サーバーの構築・管理もお任せします。 ■業務詳細: 【日次業務】 〇ヘルプデスク業務:PCキッティング/セットアップ、障害対応/Windows利用トラブル対応/パソコン関連トラブル対応 〇ハードウェア管理:携帯電話iPhone,iPadなどの端末のセットアップ・管理 〇保守業務:アカウント管理/メールアドレス管理/ライセンス管理/その他ID管理 【経験に応じてお任せする業務】 〇ソフトウエア開発・システム構築 ・WEBデータベース 業務システム開発(Javascript,HTML,CSS) ・RPA UiPath 業務自動化 ・SalesForce関連 ・エクセル構築(帳票,リスト,データ分析)/エクセルマクロ開発 〇インフラ業務 ・社内ネットワーク構築、メンテナンス ・複合機関連 手配、設定、保守 ・サーバー構築、メンテナンス(Windowsサーバー/Linuxサーバー/仮想サーバ) ・クラウドサービス利用/SaaSの利用 ■働く環境 〇長期就業の観点から残業時間全社平均は22h程、休日休暇は完全週休二日制と年間休日120日となっております。 〇残業抑制のためにPCは21時強制シャットダウンとなっております固定残業時間は50時間に設定しておりますが、実際には残業は月22h程度となっております。 〇緊急対応によっては休日出勤の可能性ありますが、振替休日を取得いただきます。またシステムメンテナンスのために夜勤をしていただくこともございます。 〇ライフステージに応じた柔軟な勤務が可能となっており、女性の産休育休の取得率は100%、復帰率も100%となっております。 ■組織構成 配属部門には男性2名で構成されております。配属部署メンバーと協力いただきながら各種プロジェクトを進めていただきます。別部署のとの連携も比較的取りやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
九州ゴム製品販売株式会社
機能性化学(有機・高分子), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
当社のお取引先である日本製鉄工場内にて、当社が導入しているコンベアベルト等のメンテナンスを行っていただきます。 ■職務詳細 ・コンベアベルトの現場及び工場内でのエンドレス加工、補修作業 ・コンベアプーリーのゴム巻替え作業 ・定期点検対応、各種設備の現地ゴムライニング作業 ※メイン実務は日常点検業務〜待機〜呼び出しがあったら対応です。 ※エンドレス加工について:コンベアベルトを輪にする加工です。カッターナイフとサンダーで接着部を成形し、接着剤で接着します。 ※コンベアベルトは消耗品であり、急に破損するとお客様先が業務遂行できなくなってしまうため、それを防ぐために常時点検を行います。 ■働き方 ・通年連続稼働している設備のメンテナンスの為、時間外に出動する場合があります。その際は突発時呼び出し手当を支給します。 ・9割日本製鉄工場内での業務になりますが、月に1回程度工場外で勤務です。 ・作業に必要な資格各種に係る費用は会社が負担しますので、取得できます。 ・入社後資格を取り開業も十分可能です。 ・一日の流れ:8:00までに出社、ラジオ体操、ミーティング、各自現場へ、17:00退社 ■組織構成 工事課には11名在籍しております。うち課長1名、係長1名です。1班3〜4名で業務を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
設計事務所, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<<2021年本社新社屋建設、及びリブランドを行いました!>> 社員の幸せを一番と考える代表と働きませんか?/年休125日◆土日祝休◆転勤無◆残業月平均10時間とワークライフバランス◎/要件定義〜上流工程◆育成制度充実 ■業務概要: 社内SEとして以下をお任せいたします。 ■業務詳細: ・自社開発クラウドシステムのPM業務・開発全般(要件定義〜保守運用) ・現在の柱オンプレシステム(ミスヘルパーシステム)と新たな柱クラウドシステムの2本柱で、 お客様の様々なニーズに対応したシステム提供 ■入社後の流れ 先輩エンジニアから現行システムのトレーニングを受けて頂き、 システムの動きや制度を理解した後はクラウドプロジェクトのマネジメントと開発の両方を担当します。 ■ミッション 最大のミッションはクラウドシステムの完成ですが、保守、運用、機能改善など多岐にわたって活躍を期待しています。 また、これまでの経験やスキルをチームメンバーに共有し、超一流のエンジニアの育成にも貢献して頂きます。 ■働く環境 ・転勤はございません ・残業月10時間程度とワークライフバランスを保って働くことが可能です ・土日祝休みです 【当社の魅力】 当社は、旧社名である(株)正木設計(マウント)から数え約半世紀の歴史ある企業です。 IT事業グループとしては販売開始から41年の歴史を持つ福祉事業所向け業務支援システムの老舗メーカーです。 少数精鋭でありながらも高い技術力を持ち、チーム全体で協力しあいながらプロジェクトを進めています。 意見交換が活発であり、新しいアイデアや技術を積極的に取り入れる風土が根付いています。 「当社で働く全社員とその家族を含めた人たちの生活を守り、幸せな人生を送ってもらうこと。 そして会社の存在が地域社会に貢献できること。」の経営理念のもと、 産業機械・プラント設備の設計エンジニアリング、福祉施設向けトータルシステム「ミスヘルパー」の開発、 ICT支援を展開しています。 根付いているのは、〈他者支援の考え方〉。 仲間が困っていたら手を差し伸べる。どんなことも、仲間のために動ける社員が集っています。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
450万円~549万円
◆◇未経験から挑戦可能!産業機械部品のルート営業/年間休日124日・借上社宅や家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ◎営業メンバーの約8割は文系出身者!専門知識は入社後に徐々に習得いただきます。 ◎お客さまの社内用語で会話する営業メンバーも。大手お客様との関係性が強固です。 ■仕事内容 鉄鋼メーカーの工場を中心に、産業機械部品の提案営業をお任せします。既存のお客様へのルート営業が中心で、単に製品を販売するだけでなく、お客様の抱える課題をヒアリングし、生産効率や業務改善に繋がる最適なソリューションを提案することがミッションです。自社製品に限定せず、お客様のニーズに合わせて最適な他社製品も提案できるため、幅広い知識と提案力が身につきます。 ■業務イメージ ・既存顧客のニーズヒアリングと関係構築 ・生産効率や業務改善に繋がる産業機械部品の提案(自社製品・他社製品問わず) ・取引先の他部署への新規提案活動 ・小型部品の納品および大型装置の物流企業との納期調整、立ち合い ※提案や納品時に油汚れが生じる場合があるため、作業着での活動となります。 ■人員体制 50歳前後の所長を筆頭に、30代、40代主任2名、20代・30代のメンバー8名に加え、営業アシスタント3名の計14名の営業所です。 チームワークを重視しており、OJTを中心に先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心して業務に取り組める環境です。 ■魅力・やりがい お客様の生産現場に入り込み、課題解決に貢献できることがこの仕事の大きな魅力です。提案した製品がお客様の生産性向上やコスト削減に直結し、感謝の言葉をいただけた時には大きな達成感を感じられます。また、幅広い産業機械部品に触れることで、常に新しい知識を吸収でき、自身の成長を実感できる環境です。安定した経営基盤を持つ上場企業で、安心して長期的なキャリアを形成できます。 ■当社の強み 創業100年を超える東証プライム上場企業として、大手製鉄、電子部品、自動車、化学、ゴム、飲料メーカーなど、多岐にわたる業界と取引をしています。創業以来赤字なしの安定した経営を継続しており、「営業に挑戦したい」「モノづくりが好き」というあなたの意欲を高く評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
丸栄産業株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
※未経験・未資格採用 ([施工管理 経験者]は別の求人をご覧ください) 〜ワークライフバランス重視の「Aランク優良企業」です!年間休日120日以上◎スキルアップし年収1000万以上も可能〜 【施工管理職】 塗装・防水・防食・改修工事の技術仕様や設計、現場の施工管理などを担当します。 主に製鉄所構内のプラント設備の補修工事に施工管理として従事します。最初は先輩の補佐をしながら、教育カリキュラムをこなして施工管理としての経験を積んでいただきます。 ●具体的な仕事の流れ 1.現地調査 2.積算(技術検討、原価計算 など) 3.工事計画 → 見積 → 受注 4.工事打ち合わせ 5.材料手配 協力会社打ち合わせ 6.現場管理 (※上記全て先輩の補佐) ■資格取得支援■ [施工管理技士]の国家資格取得に向けて、社内勉強会や講習への参加・受験費用の全額補助など、会社から全力でバックアップします。 資格取得が給与アップに繋がる人事制度です。 ■補修・修繕は施工管理■ 長年のノウハウによって工法も確立しています。施工管理の未経験者であっても、覚えやすく慣れやすい環境です。 大手製鉄所や製油所構内は設備も凄く整っていて働きやすい環境です。 【当社の特徴|強み】 ■超成長分野! 事業そのものがSDGsであるこの分野は超成長分野であり、当社はこの事業に60年以上特化してきた絶対的な強みがあります。 ■超安定経営! 現在は自己資本比率70%を超え、安定した経営基盤のもと事業経営を行っております。 東京商工リサーチ社に『Aランク優良企業』と認定されています。 ■働き方改革推進! 一般的には激務となりがちな施工管理でも平均残業時間は20時間以下です。休日勤務の際も振替休日を確実に消化できる体制です。全社一丸となってフォロー体制を敷いています。 出張や転勤の強要もありません。 ※2024年4月〜年間休日増加決定。 ※有給消化日数9.2日(継続的に増加しています) ■継続的な給与アップ! 当社では『継続的な給料の上昇が、一番の福利厚生であるべき』という方針です。 2023年4月にも全社員の基本給6%アップを実施しました。 変更の範囲:無
日鉄環境株式会社
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ■■魅力ポイント■■ ・働きやすい環境:土日祝休み、夜勤ほぼ無、出張無,残業月30時間程度、 ・安定の日本製鉄グループ:日本製鉄からの仕事がメインで安心 ・豊富な研修制度と手厚い福利厚生 ●業務内容: 製鉄所構内における機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修工事の施工管理を担当していただきます。特に水道配管の新設・補修・更新工事が中心です。プロジェクトの規模により、工期は数日から2年程度まで様々です。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 君津建設部工事室・整備室には約40名が在籍。20代8名、30代12名、40代8名、50代以上12名の構成で、男性が多い職場です。採用勤務地での勤務が基本で、転勤や長期出張がほとんどなく、腰を据えて働ける環境です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクトの現場管理(品質・工程・安全)を担当。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げていきます。半年から2年程度でプロジェクト業務全般をお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職への道も開けています。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県木更津市新宿
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■業務概要: 株式会社君津住宅にて、規格住宅営業をご担当いただきます。お客様の一大プロジェクトを家族の一員になったつもりで寄り添えていただき、今までの経験や知識を活かしてプロとして活躍いただきます。 ■特徴: 当社商品は、まだまだネームバリューこそありませんが、耐震・断熱・デザイン・価格など全てにおいてレベルが高く、お客様へ多角的にアプローチができるのでとても販売しやすいです。また、新卒採用も積極的に行っており、後進教育もお任せする予定です。 ■働き方について: 長期的に活躍できる環境づくりに努めております。 ・PC21時シャットダウン ・全社平均残業時間30時間以内 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・様々な休暇制度 └有給休暇(入社6か月後10日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇など ■ネクストグループについて: ・【住宅×IT】7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループ! 創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。 例えば、顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2〜3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。 ・<住宅販売から教育、訪問看護まで>未来を見据えた事業戦略 幼児教育事業や訪問看護事業など、一見すると住宅販売からかけ離れた領域にも事業を拡大する当社。住宅を軸にシナジー効果起こし、社会に貢献しています。今後は、ホールディングス化を進めながらも“永続”をキーワードに、アメリカや北欧にも拠点の拡大を予定しています。20期までの上場を視野に入れ、複数事業のホールディングス化や、海外進出など、着々と準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
350万円~899万円
■業務概要: 営業として、住まいの売買(仲介)に関するサポートや買取りや自社物件の販売業務もお任せします。 まずはお客様にご要望をヒアリングするところからスタートし、 半年から1年後には契約などを含め、一連の業務を担当できるようになっていただきます。 ■働き方について: 長期的に活躍できる環境づくりに努めております。 ・PC21時シャットダウン ・全社平均残業時間30時間以内 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・様々な休暇制度 └有給休暇(入社6か月後10日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇など ■ネクストグループについて: ・【住宅×IT】7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループ! 創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。 例えば、顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2〜3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。 ・<住宅販売から教育、訪問看護まで>未来を見据えた事業戦略 幼児教育事業や訪問看護事業など、一見すると住宅販売からかけ離れた領域にも事業を拡大する当社。住宅を軸にシナジー効果起こし、社会に貢献しています。今後は、ホールディングス化を進めながらも“永続”をキーワードに、アメリカや北欧にも拠点の拡大を予定しています。20期までの上場を視野に入れ、複数事業のホールディングス化や、海外進出など、着々と準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県茂原市高師
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■業務概要: 株式会社君津住宅にて、インテリアコーディネーターをご担当いただきます。 ■特徴: 当社商品は、まだまだネームバリューこそありませんが、耐震・断熱・デザイン・価格など全てにおいてレベルが高く、お客様へ多角的にアプローチができるのでとても販売しやすい商材です。当社が求めるコーディネーターはお客様から信頼され期待を込めて家づくりを任され、期待を超える仕上がりに導ける方です。住まう方の生活スタイルや建上地の環境などを深く理解し、お客様の満足度が高く自身も納得の作品を生み出していただきたいと思っております。 ■働き方について: 長期的に活躍できる環境づくりに努めております。 ・平均残業時間25時間 ・PC21時シャットダウン ・年間休日122日 ・完全週休2日制 ・様々な休暇制度 └有給休暇(入社6か月後10日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇など ■ネクストグループについて: ・【住宅×IT】7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループ! 創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。 例えば、顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2〜3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。 ・<住宅販売から教育、訪問看護まで>未来を見据えた事業戦略 幼児教育事業や訪問看護事業など、一見すると住宅販売からかけ離れた領域にも事業を拡大する当社。住宅を軸にシナジー効果起こし、社会に貢献しています。今後は、ホールディングス化を進めながらも“永続”をキーワードに、アメリカや北欧にも拠点の拡大を予定しています。20期までの上場を視野に入れ、複数事業のホールディングス化や、海外進出など、着々と準備を進めています。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
〜ワークライフバランス重視の「Aランク優良企業」です!定年65歳(再雇用制度あり)◇ 残業20h以内◎育休取得率100%◎スキルアップし年収1000万以上も可能〜 <お任せしたい業務> 塗装・防水・防食・改修工事の技術仕様や設計、現場の施工管理などを担当します。 主に製鉄所や製油所構内のプラント設備の補修工事に施工管理として就くことが多いですが、 時には近郊の工事を担当する事もあります。 工事だけでなく、経験に応じて構内の調査・診断に出向いたり、客先への実演指導などの業務が生じることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●具体的な仕事の流れ 1.現地調査 2.積算(技術検討、原価計算 など) 3.工事計画 → 見積 → 受注 4.工事打ち合わせ 5.材料手配 協力会社打ち合わせ 6.現場管理 <施工管理者の昇給イメージ> 給与アップが最大の福利厚生と考えており、資格と給与が連動する制度 入社時:約350万〜/30代500万〜40代1000万以上も頑張りしだいでは可能になります! <働き方について> ■ 平均残業時間が15時間未満の理由: 計画補修工事が多く、繁閑も読みやすいので休暇の管理がしやすい環境です。 繁忙期には他部門からの応援部隊もフォローに加わりますので、休みが回せないといった状況にはなりません。 1番は社員の『ワークライフバランスの充実』を大事に考えている企業です。 <採用担当者よりコメント > 『現在、インフラの劣化やSDGsという社会情勢も追い風となり事業は絶好調です。近年は「第二創業期」と題して給与UP、働き方改革、DX推進、人財補強を進めています。 私自身も2020年入社の中途社員ですが、どんどん会社として良い方向に進んでいると感じています。一次面接はラフな面談ですので気兼ねなくご応募ください!』 変更の範囲:本文参照
日鉄物流株式会社
茨城県鹿嶋市光
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, SCM企画・物流企画・需要予測 業務改革コンサルタント(BPR)
【生産技術の観点から物流効率化を進める日本製鉄グループの中核物流企業/フレックス制あり/平均勤続年数15年以上・離職率3%と働き易さ・定着性を重視/住宅補助など充実した福利厚生】 ■業務内容: ・データ解析等による製鉄所及び物流センターの生産性を向上させるための企画検討、技術導入 ・大型特殊設備のエンジニアリング、自動化遠隔化の検討 ・橋梁や大型プラント等の重量物、容大物の輸送設計 ・機械学習による画像解析技術の開発 参考URL:https://www.nipponsteel.com/company/dx/dx.html 日本製鉄の中核物流企業として、鉄づくりに欠かせない生産物流を担う上で、生産性を高める為にデータ分析や技術導入を通じ、効率的な物流体制構築の検討・企画が求められます。 ■仕事の流れ: (1)物流課題・整理(現場ヒアリング等) (2)データ・実態把握 (3)改善検討・企画(現場や設備メーカー等との打合せ) (4)導入テスト (5)技術・設備導入 ■組織構成: 約10名が所属しており、20代〜50代が幅広く活躍中です。 ■研修: ・OJTを基本とした「コーチャー制度」を採用しており、先輩社員による指導を行うため安心してスキルを習得できます。 ・専門外の知識についても研修に参加しながらスキルアップを図って頂きます。 ■将来のキャリアパス: 希望や適性を踏まえ、初任部門以外の業務や役職へのステップアップの可能性もあります。また約230講座の中から自由に選んで受講することができる通信教育制度や会社の定める資格・免許を取得した場合、報奨金が支払われる資格・免許取得報奨金制度など、キャリアやスキルアップのための支援制度を多くご用意しています。 ■企業概要: 同社は製鉄所でつくられる鉄鋼製品などの重量物をディーゼル機関車やクレーン、大型車両や船舶を駆使してお客様の工場や工事現場など国内外のさまざまな場所へ運ぶ会社です。同社が届ける鉄鋼製品は、生活に欠かせない自動車や家電製品、さらには、空港や橋といった社会インフラにかたちを変えて、たくさんの人々の暮らしを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチヤマ
千葉県君津市君津台
300万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
【建設物に使用する鉄骨施工図面のCADオペレーター/大手企業とも直接取引多数で経営基盤安定/工場など大型案件にも携われるのでスキルアップ◎/出張や転勤なし/休憩120分・残業想定10〜20h程/車通勤可】 当社は早く正確、誠実をモットーとし、主に鉄骨加工、建築鉄骨鍛冶、各所構内現場での建方作業及び鍛冶工を実施しております。 大手有名企業とも直接取引をしておりますので、工場の鉄骨施工図作成にも関わることが出来、規模の大きな仕事にも携わるチャンスがあります。 ■職務概要:【変更の範囲:なし】 【鉄骨施工図面のCADオペレーター】建設物に使用される鉄骨の施工図・原寸図をCADで作成する設計業務をお任せします。 ■職務内容: 業務の流れとしては先ずお客様から施工のご依頼を頂きます。その後、施工図を作成し、出来上がった施工図を基に頂いたオーダーを受注するかどうかを再度判断します。その施工図作成をお任せするイメージです。 RC建物や工場の骨組みの施工図を作成して頂きます。受注後は、現場調査も行って頂く予定です。内勤が6割のイメージです。 ■入社後の流れ: 工務部に配属となります。鉄骨の設計が初めての方は、先ず加工現場を経験して頂いた後、工務部部長と共に業務に取り組み、当社の業務の流れを掴んで頂きます。配属部署は3名程度所属しております。 ■当社の魅力/特徴: 【大手企業とも直接取引】 清水建設、大成建設、日鉄テックスエンジ、コンステックといった企業と直接取引をしており、大型工場や大型建物の案件等にも関わることができます。品質とスピードにこだわることで顧客から選ばれ続け、安定した売上基盤を築けています。 【スキルアップ・キャリアアップのためのバックアップ体制も充実】 技術職として以外にも管理者になるための資格取得にも力を入れています。スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップ体制も充実しています。 【残業少なめ】 工期による変動は多少ございますが、平均20時間以内想定、少ない時には10時間程度に収まる月もございます。 【再雇用制度有】 再雇用制度がございますので、ご定年後も就業可能です。現在70歳代の方もいらっしゃいます。 転勤もございませんので安心して長期就業いただけます。ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ