695 件
株式会社FTG Company
東京都目黒区中目黒
-
350万円~499万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
【半年で店長職を目指せます!転居を伴う転勤なし/エリアマネージャーやブランドマネージャーも目指せる!/ランチ営業は原則無いため、時間の使い方を工夫できます◎】 『大阪焼肉・ホルモン ふたご』の店長候補として、原価や売上の管理、スタッフの教育やシフトづくりなどを担当して頂きます。まずは接客や調理といった店舗運営からお任せします。 ■教育体制 ・入社して1ヶ月は本社およびトレーニングセンター店で勤務します。専属のトレーナーのもと、キャリア設計、目標設定、会社の制度など昇給や仕事ついて学びます。 ・1ヶ月〜1ヶ月半ほど実践研修を受けるのと並行し、独自プログラムであるBDP研修にて「生産性を上げていくためのコツ」を学んでいきます。コーチング、人財管理、計数管理など店長に必要なスキルを学べます。 ■キャリアアップ 半年〜1年程度で店長を目指すことができます!その後は評価に応じ、SV(スーパーバイザー)やエリアマネージャー、ブランドマネージャーへの昇格も可能です。 入社後2年でエリアマネージャーに昇格された例もあり、若くしてマネジメントを行えるチャンスが多数あります! ▽昇給昇格イメージ 店長:年収420万円以上 →スーパーバイザー:年収480万円以上 →エリアマネージャー:年収550万以上 →ブランドマネージャー:年収600万円以上可能! ■キャリアパス 本部職へのキャリアチェンジも可能です。マーケティング、商品開発、教育、採用、新事業開発など豊富な選択肢があります。海外進出にも積極的なので、海外店舗の立ち上げや海外店舗の責任者として活躍するチャンスもあります。自らやりたいことを上長や役員へ発信し、キャリアを掴んでください! ■当社について 『はみ出るカルビ』『はみ出たいハラミ』など、大きなお肉が大人気のお店です。仕事帰りの会社員やカップル、ファミリーのお客様など様々なお客様が来店します。 2010年、東京・五反田に13坪の焼肉店『大阪焼肉・ホルモン ふたご』を開店、その後『肉亭ふたご』『GREEN BROTHERS』など新たなブランドを次々とオープンしています。 国内はもとより海外にも積極的に進出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユームテクノロジージャパン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆企業の人材・研修課題をAIで解決/高い利用率・高い成果で現場人事の工数を削減/世界100万社・日本国内2万8000社で導入◆ 学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を導入いただいた顧客企業に対し、活用支援からアップセル・クロスセル提案までを担い、顧客の成功と事業成果を最大化するポジションです。顧客課題の深い理解とソリューション提案を通じて、エンタープライズ企業の変革をリードしていただきます。 ■仕事内容 ・UMU導入前のオンボーディング(サービス勉強会の開催など) ・導入後の顧客への活用支援、コンテンツ作成・編集、問い合わせ対応 ・契約更新やアカウント追加などの拡張提案 ・顧客課題に合わせたオプション機能や活用方法の提案(アップセル・クロスセル・学習設計コンサルティング) ・他部署展開を含めた利用促進活動 ・マーケティング・サポート・プロダクト開発チームと連携し、顧客接点を増やし価値を最大化する取り組み ■ポジションの魅力 ・エンタープライズ領域で大きな裁量とスピード感を持って挑戦できる UMUは年次に関係なく、大手企業への提案機会があります。大規模アカウントへの深耕や課題解決に、早期からチャレンジしキャリアを加速できます。 ・顧客の変革を最前線で支援し、ビジネスインパクトを実感できる 提供価値がデータや数字で可視化されるため、顧客の成功を近くで見ながら、強い手応えを感じられる環境です。 ■取引実績 製薬・金融・製造・小売・教育サービスなど、主に従業員1,000名以上のエンタープライズ企業を中心に導入が拡大中。 業界問わず、社員の学びやAIリテラシーは喫緊の経営課題であり、提案機会は今後さらに増えていきます。 ■プロダクトの強み UMUは単なる学習ツールに留まらず、AIやチャットボットを活用し、パーソナライズされたコーチングや学習コンテンツを提供。 個人の学びを最大化し、最終的には企業の生産性や売上に直結する仕組みです。 国内最大級のSaaSレビューサイト「ITreview」では約5,000製品中1位を獲得。 現在グローバル2億人超、日本国内で28,000社以上が利用するまでに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダプロモーション
埼玉県川越市上野田町
350万円~549万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【残業時間10h/男性整備士育休実績有/昇給・賞与・インセンティブ有/ワークライフバランス◎/キャリアアップ◎】 ■業務内容: 当社の自動車整備担当として業務を行っていただきます。 整備関連の業務だけでなく、直接顧客と対峙するフロント業務も経験することができます。整備士として幅広い経験を積んでいただき、お客様に寄り添う整備士になって活躍いただくことを期待しています。将来的には若手の育成などにも関わっていただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・整備全般 ・一般整備 ・点検整備 ・車検整備 ・納車取引 ・洗車 ・来客・来電対応 ■働き方: ・当社で車を購入いただいたお客様および、そのご家族などがメインのお客様です。基本的には本社もしくは配属先店舗に整備する車を持ち込んでいただくため、各店舗での作業が中心です。 ・1日の整備台数は5-6台程度です。 ■ワークライフバランス ・残業10h:コーチング稼働を導入しており、同じ時間でどれだけの業務をしたのかの稼働率をだし、高い生産性をもって働かれている方に手当が出る仕組みになっています。そのため残業時間を少なくしながらもしっかりと稼げる仕組みづくりとなっています。 ・産休育休実績:男性整備の方で取得実績がございます。女性はほとんどの方が取得しており、復帰率80%です。 ■インセンティブ チームで目標達成に向け尽力していただきます。 そのため、チーム全員で助け合い協力し合いながら働く文化が醸成されています。 ■組織風土: 一店舗あたり平均20名が在籍しており、そのうち整備は数名程度です。お客様ファーストを何よりも大切にしており、アイデアがあれば役職や年次等に関係なく意見発信し、反映されていくような社風です。 ・入社直後は先輩からOJT形式で業務を教わり、徐々に業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働きながら自動車整備士の資格を取得しませんか?資格を生かし長く働けます〜 【ホンダディーラーでの自動車整備職/マイカー通勤可能/賞与年2回/ワークライフバランス〇の環境でキャリアアップ】 【学科卒の方限定】自動車整備士未資格の方も、働きながら資格を取得し勤務いただけます。 ■業務内容: 当社の自動車整備担当として業務を行っていただきます。 整備関連の業務だけでなく、直接顧客と対峙するフロント業務も経験することができます。整備士として幅広い経験を積んでいただき、お客様に寄り添う整備士になって活躍いただくことを期待しています。将来的には若手の育成などにも関わっていただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・整備全般 ・一般整備 ・点検整備 ・車検整備 ・納車取引 ・洗車 ・来客・来電対応など ■担当顧客や業務量: ・当社で車を購入いただいたお客様および、そのご家族などがメインのお客様です。基本的には本社もしくは配属先店舗に整備する車を持ち込んでいただくため、各店舗での作業が中心です。 ・1日の整備台数は5-6台程度です。 ■ワークライフバランス ・残業10h:コーチング稼働を導入しており、同じ時間でどれだけの業務をしたのかの稼働率をだし、高い生産性をもって働かれている方に手当が出る仕組みになっています。そのため残業時間を少なくしながらもしっかりと稼げる仕組みづくりとなっています。 ・産休育休実績:男性整備の方で取得実績がございます。女性はほとんどの方が取得しており、復帰率80%です。 ■組織風土: 一店舗あたり平均20名が在籍しており、そのうち整備は数名程度です。お客様ファーストを何よりも大切にしており、アイデアがあれば役職や年次等に関係なく意見発信し、反映されていくような社風です。 ・入社直後は先輩からOJT形式で業務を教わり、徐々に業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ファイナンシャルスタンダード株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
その他金融, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜不動産業界出身者歓迎/肩上がりのサービスの需要◎IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)企業〜 ■IFAサービスについて 金融商品仲介業とも呼ばれ、資産運用のアドバイスから実行、その後のメンテナンスまでのサポートを行うアドバイザーです。英米ではスタンダードな仕組みで日本でも拡大しており、顧客側に立った客観的で質の高いコンサルティングが特徴です。 ネット証券大手の楽天証券と業務委託契約を結ぶことで、対面で楽天証券のサービスや商品を仲介するIFAサービスを提供しています。 ■業務内容: 既に当社とお取引のあるお客様に対し、ファイナンシャルアドバイザーとともに、お客様のニーズを吸い上げ、案件化し、取引をしていただくお仕事となります。 ■業務の特徴: ◇個人の富裕層のお客様が多くを占めます。 └顧客探索や仕入れなどの業務はございません。 ◇上記に加え、ゆくゆくは管理職候補としてマネジメント業務もお任せしていきます。 ■働く環境: カンファレンスや顧客面談は一部オンライン実施となります。 ■当社の特徴 当社には5つの特徴があり、それにより多くの顧客に選ばれ成長を続けてきました (1)ゴールベースプランニング お客様の現状や課題をヒアリングし、ゴールを共有する「ゴールベースアプローチ」によるコンサルティングを行っています。お客様へのご提案の前に顧客カルテを作成し、徹底したヒアリングを実施、目標を共有させていただきます。 (2)「FSカンファレンス」 提案前に「FSカンファレンス」と呼ばれる社内会議を行い、お客様のゴール達成に向け質の高い提案が出来るよう「チームコンサルティング」を行っています。 (3)長期運用戦略 運用戦略立案の専門家であるポートフォリオマネージャーが在籍。「目利き」と「組み合わせ」で質の高い戦略をご提案します。 (4)サポート体制 担当アドバイザーと定期面談やセミナーの開催などのサポートと、コーチングの幅広いアプローチで長期的な運用を支援します。 (5)包括的な資産相談 株式等の資産運用だけでなく、保険や不動産、相続、事業継承など 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
当社の採用コンサルティングは、採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。VUCAの時代だからこそ、採用プロセスは企業内での自走化が必要であり、採用ファーストで取組まれる企業を当社では実行実現支援します。 また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで、企業の持続可能な変革・成長支援をします。ディスカッションやインタビューを通して本当に解決すべき課題を特定し、課題解決に向けた研修やワークショップ、プロジェクトの企画から実行支援までを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求職者から選ばれる方法を明確化 会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の『人材採用』を成功へと導きます。 ■企業の本当の価値・ありたい姿の明確化 コーチングを用いたアプローチで、社員自身が企業の本当の価値・ありたい姿を考えることで、社員の進む方向性を合わせます。 ■経営課題解決に向けた実行支援 コンサルタント兼ファシリテーターとして、経営課題を解決するための研修やワークショップ・プロジェクトの企画・運営を行います。 【ご支援例】 ・採用コンサルティング ・採用HP制作ご支援 ・採用ピッチ資料作成 ・面接官トレーニング ・組織の「関係性構築」プログラム ・次世代幹部向けマネジメント研修 ・バックキャスティング型中期経営計画策定プロジェクト ・SDGsマテリアリティ策定ワークショップ ・1on1研修 など <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ロットネスト
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~999万円
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【自費診療クリニックやフィットネスなどへのマーケティング支援やDX推進事業を展開/創業7年で時価総額1000億を目指す/土日祝休み/残業月平均20〜30時間】 運用コンサル担当のマネージャーとして、戦略の策定と実行をご担当いただきます。Webマーケを用いた戦略の策定と実行を行っていただきます。また、メンバー育成等運用コンサル全員のマネジメントもご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・経営課題や事業課題をマーケティングの観点から提案、解決 ・マーケティング課題の抽出 ・マーケティング戦略の企画、提案(ターゲット選定、媒体選定、運用など) ・定期MTG等、顧客折衝 ・会社の経営戦略や事業計画を達成するための、具体的な営業戦略の立案、戦術構築、実行 ・立案した戦略、組織の営業プロセス、オペレーションの実行効果や効率性の検証、改善 ・各メンバーに対してのアドバイス、コーチング、フィードバックを通した育成 ■想定キャリアパス ◎短期(〜1年) ・全メンバーのスキル・得意領域を把握し、アサインとフォローを通じてチームのパフォーマンス最大化を担う ・クライアントの事業構造やLTV設計に踏み込み、広告戦略〜CRM支援までの全体最適化を設計 ・広告改善PDCAの標準化・ナレッジ共有を推進し、メンバーの早期自走を支援 プレイングMGRとして成果に責任を持ちながら、自らもハイパフォーマーとして貢献 ◎中長期(〜5年) ・メンバー育成フレームを再設計し、自律的な組織文化を醸成 ・クライアントの事業戦略への提言も担い、運用支援から事業共創のフェーズへ ・他職種(営業・制作・CRM)との連携体制を強化し、横断プロジェクトをリード チームビルディングや目標設計に責任を持ち、事業部の成果を牽引する部門リーダーに成長 ・複数業界(美容医療・フィットネス等)の専門性を体系化し、業種特化型の戦略立案を牽引 ・広告事業全体のPL責任を担い、戦略マップ・人材配置・投資判断までリード ・希望に応じて教育事業やインバウンド領域などの新規事業立ち上げや経営陣入りも視野に 変更の範囲:会社の定める業務
スパイダープラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は急成長を遂げており、更なる拡大に向けて、より高い品質で業界のニーズに応え、新たな機能開発や既存機能の改善をリードするエンジニアリングマネージャー(EM)を募集しています。 チームを牽引しながら未来の建設業を支える革新的なプロダクトや将来会社の中心を担うプロダクトの開発に携わりませんか? リーダーシップと技術力を活かして、共に挑戦し、業界のDX化を加速させる役割を担っていただける方をお待ちしています。 【まずお任せしたい業務・ミッション】 エンジニアリングマネージャーとして「SPIDERPLUS」の開発マネジメント及び組織マネジメントをお任せします。 ※組織体制:部長1名、マネージャー1名、メンバー2名、業務委託2名 ■詳細: ・プロジェクトマネジメント PdMとのコミュニケーション、要件定義、設計、リリース計画 開発プロジェクトにおける課題・タスク・進捗・品質等の管理 ・ピープルマネジメント メンバーとの1on1、コーチング、目標達成支援、人事評価 ・組織課題解決 開発プロセスの改善、技術課題の提案、ミッションやバリューの浸透 【このポジションの雰囲気・特徴】 ・ビジネスサイドのとの距離の近さ(PdMと二人三脚で常にコミュニケーションを取ってプロジェクトを進めております。) ・人が良い方が多い(質問、相談に対して自分事のように対応する方が多い) 【ポジションの魅力】 ・業務経験の幅を広げられる 2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万5千人を超えるユーザー数となっています。今後もグロースし続けるためのシステム基盤の構築・改善に携わりながら新しい技術や開発プロセスを適用させる経験を積むことができます。 ・建設業界のDXへの貢献 建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXという社会貢献に寄与することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、登録社数7万社を誇るシェアNo.1人事労務クラウド”SmartHR”/在宅可・フルフレックス□■ 本ポジションに関しては、ご本人の適性を踏まえ、シニアプレイヤー候補もしくはマネージャー候補のどちらかの役割になります。 ■業務内容 マーケティングが獲得した顧客リードに対して、仮説構築に基づいた課題のヒアリングを行い、プロダクトを活用いただくメリットを訴求することで商談の機会を創出します。課題を見つけるだけでなく、SmartHRの顔として他企業の成功事例や法改正といった人事労務のトレンドの情報提供など、顧客にとって有益な発信も求められます。 (1) シニアプレイヤー候補 ■ミッション ・インサイドセールス組織の成果最大化に向け、戦略立案とデータ分析を基に成果最大化を目指し、プロセス改善と人材育成のリード。 ■業務内容 ・マーケティング部門やフィールドセールス部門と連携し、販売促進のための施策を考案・立案・推進 ・CRMシステムを活用した顧客情報の管理および分析を行い、データに基づいた戦略の最適化 ・メンバーのプロセス管理をサポートし、PDCAを自ら回しながら成果創出できる人材の育成 ・自身のノウハウ(トーク/機能知識/リスト選定/他部門連携など)を属人的ではなく再現性のある形で周囲へアウトプットし、ハイプレイヤーを育成 ・ユニットメンバーの達成マインドが向上されるようなチームビルディングへの貢献 ・ユニットの成果最大化に向けた戦術を建設的にチーフ(マネジメント側)と議論、ときには適切なFBの実施 (2) マネージャー候補 ■ミッション ・インサイドセールス組織のマネジメント・戦略推進を行い、他部門との連携を通じてチームパフォーマンス最大化。 ■業務内容 ・採用、育成、トレーニング、コーチング ・KPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化 ・IS組織の戦略策定、及び予算設計など ・他部門(マーケティングやフィールドセールスなど)との連携 ∟ 営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ∟ 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ∟ 各種プロセス改善の提案と実行 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
◆企業の人材・研修課題をAIで解決/高い利用率・高い成果で現場人事の工数を削減/世界100万社・日本国内2万8000社で導入◆ ■概要 当社は「UMU(学習プラットフォーム)」をベースに、様々な学習・人材開発領域に革新をもたらすSaaSプロダクトを提供しています。 本ポジションでは、新規サービス「AIリテラシー」をさらに推進していくため、マーケティングやアカウントエグゼクティブと密に連携し、リードナーチャリングから商談創出、顧客課題のヒアリングを通じて、新しい市場を切り拓く重要な役割です。 ■業務概要 ・インバウンドリード(資料DL、ウェビナー等)や、過去リードへの架電・メール・SNSでの商談化 ・新規顧客のみならず、既存顧客の他部署や新たなキーパーソンへの展開 ・マーケティング施策の企画や改善に向けたフィードバック ・展示会対応やセミナー後のフォローアップ ※現在4名のチームですが、来期までに10名体制へ拡大予定。AIを用いた学習プラットフォームを活用し、顧客の課題を深く解決する営業スタイルを追求可能 ■仕事の魅力 ・フラットな組織で、自ら仕組みづくりにも挑戦していける環境 ・四半期ごとの昇給・インセンティブ検討で頑張りがダイレクトに反映 ■取引実績 主に、製薬・金融・製造・小売業界・教育サービス業界のエンタープライズ企業(社員数1000名以上)が中心です。 ■プロダクトの強み ・ただの学習ツールではなく、人々の学びを根本から変えることによって社会全体の課題解決をも導きうる画期的なプラットフォームです。 ・AIやチャットボットを利用しながら、リアルタイムなフィードバックにより、個に属したコーチング内容を実現。 ・パーソナライズした研修コンテンツで個の最大化を実現することを可能にし、社員の学びが売上に直結していく仕組みを提供しています。 ・2022年には国内最大級のSaaSレビューサイト「ITreview」にて、約5000製品の中から1位に輝きました。 ・現在グローバルで2億人以上に活用され、日本では、立ち上げ7年目で28,000社に利用いただくプロダクトへと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
◆企業の人材・研修課題をAIで解決/高い利用率・高い成果で現場人事の工数を削減/世界100万社・日本国内2万8000社で導入◆ ■概要: 企業が抱える経営課題、とりわけ「AI活用人材の育成」に対して、当社の学習プラットフォーム「UMU」を活用したソリューションを提案し、組織変革を支援します。 AIリテラシー教育の導入から実践活用まで、顧客課題に寄り添いながら新規契約の獲得を担うコンサルティングセールスです。 ■業務詳細: ・見込み顧客へのアプローチ・提案活動を通じた新規契約の獲得 ・「AIを業務でどう使うか」「全社的にAIリテラシーをどう浸透させるか」といった課題のヒアリングとプラン提案 ・AI基礎やプロンプト作成などの研修コース設計・提案 ・クライアントに合わせたAI活用研修コンテンツの企画・改善 ・「AI人材育成」「AIリテラシー」をテーマとしたセミナー登壇や協業イベントの企画 ・LP記事・動画・SNSなどを通じた情報発信による市場開拓 ■ポジションの魅力 学習科学とテクノロジーを掛け合わせ、企業の変革を後押しできる仕事です。 単なるツール提供ではなく、本質的な学びを届ける提案ができるのが魅力。 また、エンジニアとも連携しながら、社会的ニーズの高いソリューションを市場に広げる醍醐味があります。 ■取引実績 製薬・金融・製造・小売・教育など幅広い業界のエンタープライズ企業(従業員1,000名以上)へ提案しています。 AIリテラシーは業界を問わず急務の課題であり、提案のチャンスは今後さらに広がります。 ■プロダクトの強み UMUは単なるeラーニングではなく、AIやコーチングを活用した革新的なプラットフォーム。 学びを企業の生産性や売上向上へ直結させる仕組みを提供します。 国内最大級のSaaSレビューサイト「ITreview」では5,000製品中1位を獲得し、現在グローバルで2億人超、日本では28,000社以上が導入しています。 ■特色 フラットな組織で、役職に縛られずに挑戦可能。 自ら手を挙げてリーダーシップを発揮し、チャレンジできるカルチャーがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アエナ
東京都世田谷区三軒茶屋
400万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇◆スキンケア用品&韓国・中国コスメ&マスクやコットンなど衛生用品などオフプライス事業で店舗急拡大中の急成長企業/40代活躍中/世界1万店舗を目指しすべての人が健康で美しくいられる社会をつくる◆◇ ■採用背景 関東・関西・中部圏にて約160店舗出店済。九州エリアへの出店拡大に伴い、エリアマネージャーを募集いたします。 今後九州エリアへの出店が決定しており、出店加速を支えて頂けるメンバーを新たに採用することとなりました。 ■業務内容 3〜8の店舗を統括するエリアマネージャーのポジションです。 ※このポジションの<部下は店長/上司は地区マネージャー>になります。 具体的には、 ・エリアにおけるオペレーション統括責任者 ・エリアのQSCおよび利益向上 ・店長へのコーチング ・店舗コンサルテーション ・顧客体験の向上 ・安全・安心の店舗づくり支援 ・競合対策の実施 ※過去入社者:ドラッグストアやアパレルでのエリアマネージャー経験者など(入社理由:前職が現状維持フェーズの企業で大きく会社に貢献することができない状況。当社であれば成長フェーズのため経験がダイレクトに企業成長に繋がるため入社) ■キャリアステップ まずは初任地にてご活躍いただき、その後新たに開拓していくエリアの立ち上げや地区マネージャーへのキャリアアップも可能です。 現在成長中の当社は社内のポジション数も増加しておりますので、ご入社後は拡大期を支えるメンバーとして各種ポジションにてご活躍いただけます! ■入社後の流れ <2か月間の関東研修> 本部研修(3日間)→店舗にてトレーニング(8日間)→研修(スタッフとして稼働) <その後、エリア配属> 使用期間中にまずは店長として稼働いただき、その後該当ポジションに配属 ■就業環境 女性が多い会社ですので、働くママがたくさんいます。の取得はもちろん、出産一時金、出産手当、時短勤務、ライフイベントを機に退職せざるをえなくなった社員の再雇用制度など、ライフステージの変化に柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
700万円~999万円
自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー/男性育休取得実績有り/家族手当など福利厚生充実/週2日リモートワーク〜 ■採用背景: 新規事業開発と事業運営効率化として、基幹システム刷新/レガシーシステム脱却/OHDP等アライアンス事業/システム再構築等の課題が多重進行している。いすゞのDX実現に貢献すべく、業務デジタル化の推進と内製要員人材の専門性・技術力を高めていくことが急務のため、プロジェクト推進・リーダーシップを発揮できる人財を採用したい。 ■業務概要: IT活用による業務効率改善と付加価値創出を具現化するために、次世代開発(Mode2)の社内ケーパビリティ向上させる短期の計画を策定、遂行する。 ・システム開発が、選定されたソフトウエア及びスクラムフレームワークを使用したアジャイル開発方針決定後、ユーザからの要求に対しソフトウエア性能を生かした、システム開発業務を策定・提案し、関係各位と合意・確定する ・確定した業務を関係各位と調整のもと遂行するとともに、スクラムフレームワークのチーム内取り組みをサポートする ・メンバーに対して、自己の業務や開発スキルのノウハウ等から助言や指導を行い成長に貢献する ■業務内容: (1)スクラムチーム(スクラムフレームワークを使用し、複雑な問題に対処して高価値の成果をもたらす、部署を超えた自己組織化された協力チーム) の作業を促進する ・スクラムのフレームワークと実践方法を理解するためにチームをコーチングする ・プロダクトバックログ(製品要件)管理のためのツールの特定 ・プロジェクトの進行を妨げる障害を取り除く ・スクラムイベントの促進(デイリースクラム、スプリント計画、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブ) (2)ソフトウェアの開発を管理する ・業務に必要なソフトウェアの性能を定義し、要件に落とし込む ・要件に基づいて、ソフトウェアの開発スケジュールを策定し、開発・インストールする ・ソフトウェアをテスト、デバッグする仕組みを設計し、トラブルシューティングを実施する ■所属グループの特徴: ・平均年齢:36歳(20代〜50代) ・平均有休取得日数:16日/年(2024年度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 事業統括マネジャー Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: SI事業部の部長をお任せ致します。 事業本部のエンジニアを率いていくリーダーとなります。 SIシステム開発のプロとして、事業部の全般業務に関わっていただきます 【クラウド事業】 システム開発の基本設計・構築・運用業務を実施しております。 大手企業向けプロジェクトのSIシステム開発案件が中心 通信、製造、金融、印刷などの日本を代表する企業へのプロジェクト多数 【事業部長の具体的な業務】 ・参画する案件の進捗の管理/収支管理 ・営業と協力し、お客様へインフラ基盤構築の提案活動 顧客からの要件、要望を十分にヒアリングを行った上で、実現に向けた情報収集、技術面での実現性、 運用性を念頭に提案資料まとめる ・コーチング スタッフのモチベーション向上のためにスタッフの労務管理や、体調を確認しエンジニアのパフォーマンスを上げる ■同社について: ・オープンな社風: 多様性、自律を尊重しオープンマイドで仕事ができる環境:グローバルな環境で、多種多様な方が在籍し活躍していおります。 ・最新のDX技術のキャリア形成ができる: 自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。 ・AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発を行い、優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を持ります。 ・トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆スキンケア用品&韓国・中国コスメ&マスクやコットンなど衛生用品などオフプライス事業で店舗急拡大中の急成長企業/40代活躍中/世界1万店舗を目指しすべての人が健康で美しくいられる社会をつくる◆◇ ■採用背景 2025年1月末に中部地区の第一号店となる栄セントラルパークをオープン。ここを皮切りに、中部地区だけで現在毎月2店舗の出店を進めております。そのため、当社として新天地での挑戦となる中部地区にて、人員を強化するため、複数のエリアマネージャーを採用します。 ■業務内容 3〜8の店舗を統括するエリアマネージャーのポジションです。 ※このポジションの<部下は店長/上司は地区マネージャー>になります。 具体的には、 ・エリアにおけるオペレーション統括責任者 ・エリアのQSCおよび利益向上 ・店長へのコーチング ・店舗コンサルテーション ・顧客体験の向上 ・安全・安心の店舗づくり支援 ・競合対策の実施 ※過去入社者:ドラッグストアやアパレルでのエリアマネージャー経験者など(入社理由:前職が現状維持フェーズの企業で大きく会社に貢献することができない状況。当社であれば成長フェーズのため経験がダイレクトに企業成長に繋がるため入社) ■キャリアステップ まずは初任地にてご活躍いただき、その後新たに開拓していくエリアの立ち上げや地区マネージャーへのキャリアアップも可能です。 現在成長中の当社は社内のポジション数も増加しておりますので、ご入社後は拡大期を支えるメンバーとして各種ポジションにてご活躍いただけます! ■入社後の流れ <2か月間の関東研修> 本部研修(3日間)→店舗にてトレーニング(8日間)→研修(スタッフとして稼働) <その後、エリア配属> 使用期間中にまずは店長として稼働いただき、その後該当ポジションに配属 ■就業環境 女性が多い会社ですので、働くママがたくさんいます。の取得はもちろん、出産一時金、出産手当、時短勤務、ライフイベントを機に退職せざるをえなくなった社員の再雇用制度など、ライフステージの変化に柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
☆中部エリア新支社立ち上げに伴い採用強化中です!名古屋支社(伏見駅)と中部支社(名古屋駅)の他、岐阜市と四日市市にも近々支社開設☆ ■仕事内容: ・人事労務のアドバイザリー業務 ・人事評価制度の構築と運用実務支援、人材育成支援 ・労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ・株式上場やM&A、事業承継時の労働諸法令遵守ならびに事業継続のためのコンサルティング 【ヒト・カネ・モノより、ヒト・ヒト・ヒト】 同社のHPに記載のある一文です。 https://www.miraic.jp/recruit/ 社長にとって一番の相談相手でいられるかどうか。 「お客様のために」を追求していくとコンサルティングから 『コーチング』 へ変化していきます。 課題解決のために“気付き”を与えたり行動を促したり、伴走していく。 そのためには、自身が相手以上に成長する必要があります。 そこで、必要になるのは ◆共感力 ◆貢献力 ◆プロ意識 自身が「成長したい!」という思いは非常に素晴らしいですが 「自らが意思をもって成長し(=スキルアップ)、それを以ってお客様に貢献したい(=自社、クライアントに好影響を与える)」という想いにしっくりくる方こそが、当社にフィットするかもしれません。 なぜならば、あなたがコーチ(コンサルタント)として、お客様よりも学びを加速させる存在であるためです。 共に企業様を、そして地域全体を元気にしたい!と思っていただける方からのご応募をお待ちしております。 ■特徴: 「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」 自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集まっています。 「生涯顧客(お客さま)」「実行・実現支援」 お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 「チームコンサルティング」 各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業ニーズに最適なコンサルティングを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~799万円
人材派遣 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
当社が受託した国や、東京都、地方自治体、外郭団体等の様々な支援事業の事業責任者ポジションをお任せします。 【会社の定める業務】 官公庁から受託した事業(中小企業向けの支援や就労支援の事業)の仕様書に基づき、メンバーと共に設定されている目標数をクリア(または上回る)する事がミッションです。進捗状況を把握し、的確な判断をしてメンバーの動きを調整、目標達成の為に活動をどのようにしていくのか試行錯誤しながら解決していきます。受託元ともコミュニケーションを密に取り、最新の情報を常に連携する事で、信頼を得ながら事業成功に導きます。 成功事例は共有し合い、課題が起きた時は一緒に考えサポートする仲間や上司がいます。 プロジェクト型の為、目標が明確でメンバーと一丸になって取り組める業務です。 <具体的には> ◎官公庁からの入社案件獲得のための調整、企画書の作成 ◎案件獲得のための企画書のプレゼン ◎事業目標達成に向けての計画立案、実施、進捗、コスト管理 ◎パートナー企業(研修実施会社、広報実施会社等)との打合せ ◎広報戦略の立案、パートナー企業選定、進捗管理、打合せ ◎求人開拓進捗状況の把握、企業開拓メンバーの管理 ◎顧客(官公庁関連)との日々の報告、相談、週次、月次などの定例打合せ ◎報告書作成(エクセル、パワーポイント) ◎事業内メンバー(7〜8名)のフォロー、コーチング、マネジメント ◎新規入職者の教育、フォロー ◎参加者、参加企業のトラブル、苦情対応 ◎次年度事業獲得のために調査、交渉、企画書作成 ◎各種打合せ参加(対面、オンライン) ■働き方: リモートワーク可能ですが、業務上、出社は必須。 <事業テーマ例> 『働き方改革』『DX』『女性活躍推進』『地方創生』『子供の知育』『従業員定着』『課題解決コンサル』『カーボンニュートラル』『テレワーク』『リカレント』『高齢者雇用』『エンゲージメント向上』『リスキリング』『販路拡大』『サイバーセキュリティ』『スタートアップ』等 <事業形態例> 事務局運営、セミナー・シンポジウム開催、コンサルティング、普及啓発、教育、ビジネスマッチング等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Xpotential
東京都千代田区神田東松下町
組織人事コンサルティング 研修サービス, 営業企画 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜研修会社や人材育成経験からのキャリアチェンジ歓迎/20・30代活躍中/育成経験を“仕組み化”に昇華/データ×戦略で組織を変える〜 ■業務概要: 当社は、営業組織の成長を支える「セールスイネーブルメント」に特化したコンサルティング企業です。 本ポジションでは、人材育成・組織開発の専門性を活かしながら、企業の営業組織全体の変革を支援する役割を担っていただきます。「研修を提供する」だけではなく、組織の構造やマネジメントの在り方、育成の仕組みそのものを設計・改善することで、より本質的な課題解決に取り組めるポジションです。 ■業務詳細: ・営業人材のスキル可視化と育成課題の抽出(スキルマップ設計) ・トレーニングプログラムの設計・実施 ・マネジメント層へのコーチング・育成支援 ・KPIや行動データを活用した育成施策の改善提案 ・アセスメントデータの分析・活用(データサイエンス領域にも関与) ・組織開発・人材戦略の立案支援 ■入社後の流れ: まずはセールスイネーブルメントの基礎を体系的に学ぶ研修(1〜1.5ヶ月)からスタート。その後、実際のプロジェクトに参画し、営業組織の育成・構造改革・マネジメント支援を通じて、企業の人材戦略に深く関わる業務を担っていただきます。 ■当社の強み: 多くの企業が「ツール提供」や「研修のみ」に留まる中、当社はコンサルティング × クラウド × BPOの三位一体で、営業組織の変革を構想から運用までワンストップで支援しています。 ■ポジションの魅力: ・「人材開発」から「組織開発」へと、より広い領域にステップアップできます。 ・マネージャー昇格後は年収1,000万円以上も可能。戦略・構造・データに強い人材として市場価値を高められるポジションです ■組織構成: ディレクター複数名に加え、マネジャー4名、コンサルタント約10名で構成されています。 ■顧客実績: アサヒグループ、アステラス製薬、ANDPAD、TOPPANなど、大手顧客からスタートアップまで、あらゆる業界・事業規模のパートナーとしてお選びいただいています。 ■就業環境: ・フレックス制 ・リモートワーク可(現状週2,3回ほど) ・休暇も取りやすい環境です。社内は女性も多く、子育て世帯も柔軟に働ける体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
カコムス株式会社
大阪府大阪市北区堂島
550万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/独自の福利厚生/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 当社SAPチームは、複数のお客様先に分かれ一次請けまたは二次請けでSAP案件を主に詳細設計〜開発〜保守と担っています。現在お客様からの引き合いも多く、自社内で要件定義から入れる案件拡大に伴い、リーダーとしてプロジェクトを推進していける方を求めています。某大手家電メーカー、大手非金属メーカー、大手工作機械メーカなど、大手製造業の基幹システム開発に携わることで、多くの人々の生活基盤を支えている製品開発の裏側を支えることができるやりがいのある仕事です。SAPに関することにより幅広い知識を身に着けることができ、市場価値の高いエンジニアとして活躍頂けます。 ■当社の魅力: (1)長期就業が可能な仕組み:労働組合・労使協定があります。過重な労働が続かないよう、残業が多いPJTは現場判断でなく経営会議にかけ原因追及を行い、顧客にも改善要求を実施するなど、環境整備に注力しています。また社員のメンタル・モチベーションを考えた制度があります。心の知能指数と呼ばれるEQ(Emotional Intelligence Quotient)を用いた自己認識とコーチングにより能力開発を行っています。またカウンセラーによるメンタルヘルスケアを実施しています。 (2)福利厚生が充実しています。ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)に加入しています。例えば、コナミスポーツを月4回まで無料で利用ができたり、保養施設(リゾートホテルやキャンプ場)を格安で利用できたりします。 (3)設立50年以上。設立以来、大手家電メーカーの生産ラインシステム、在庫管理システムなどを中心に事業展開してきました。どれもセキュリティーレベルの高い内容ばかりですが、高度な技術力と誠実さを大切にした対応力を提供し続けることを大切にしてきた結果、創業以来、大手企業との直接取引を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
NTTドコモビジネス株式会社
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜単なる技術屋ではなくビジネスサイドで活躍するエンジニアへ/営業に同行し提案支援等ープロジェクトマネジメントまで最上流工程メインで携わる/リモート勤務メイン×フルフレックス〜 ■MISSION お客様ビジネスの成功に向け新たな価値創造や課題の解決をサポートし、ITプロジェクトを成功させることを掲げています。 ■業務概要 お客様(大手生命保険会社)のビジネスパートナーとして、中長期のビジネスプランに寄り添い、デジタル技術を中心とした新たな価値創造や事業拡大への貢献を視野に、Webアプリケーション保守開発サービス等を提供しています。 現在、オープン系システムは、オンプレミス環境からクラウド環境へ移行が進み、各種SaaS製品との連携や、生成AIを活用したシステム効率化等、最新テクノロジーの活用も活発です。システムアーキテクトの提言や、UI/UX高度化をはじめとしたDX推進に携わることも可能な環境です。 アプリケーション開発の経験を活かしたプロジェクトマネジメントを実施していただきます。 ■業務詳細 ・プロジェクトマネジメント 当社の上位マネージャーのサポートの下、アーキテクトやアプリケーション開発の経験を活かしたプロジェクトマネジメントを実施していただきます。 様々なWebアプリケーションの開発を行っており、ご本人のご希望や適正を踏まえたうえで従事いただくプロジェクトのマネジメントがメインミッションとなります。また、これまでのご経験を生かして当社の若手社員の教育 / 育成についても推進していただきたいです。 ・新規提案 営業からの提案依頼などを契機に、関係者とタッグを組んでIT(主にアプリケーション開発)に関わる企画・提案を行います。 ご本人のこれまでのご経験を活かし、社内外の関係部署との連携による提案体制の構築、提案活動をリード頂きます。 ■魅力 身につくスキル / 活用できるスキル ・ITデジタル技術のレベルアップ(プロジェクトマネジメント、AWS、UI/UX) ・ビジネススキル(交渉、プレゼン、コーチング、セールス)のレベルアップ ・生命保険の分野を中心としたビジネス知識の獲得 ・経営に直結するデジタルIT戦略に関わることでのより高い視座の獲得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大泉製作所
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~549万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜残業20時間以内/大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー/ ■担当業務: 主に空調機器部門の営業担当として、空調機器関連企業への対応を行います(ダイキン等)。 ■具体的には: ・既存顧客への弊社商品の営業活動 ・国内顧客に対する見積もり対応/納期管理/品質対応等 web商談等も積極的に活用しております。 ■入社後の流れ: 十和田工場で数日間物流・技術拠点を回り、商品等を理解していただき、その後上司について回って営業を覚えます。 ■組織構成: 営業本部は下記3つの部署から成り立っています。 ◇営業第1部(刈谷営業所/自動車):部長1名、担当部長1名、主査1名、一般職1名、派遣社員5名 ◇営業第2部(京都営業所/空調):担当部長2名、一般職2名 ◇営業第3部(東京本社/海外・新規開拓):担当部長3名、一般職1名、派遣社員2名 ■当社の特徴: ◇サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。 ◇サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。 ※例:ルームエアコンなど家電製品、自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、給湯機器など ■当社の魅力: (1)当社電子部品はトヨタなど有名完成車だけでなく、新幹線や人工衛星等、最高峰の信頼が必要となる製品にも多く採用されています。※取引先例:キャノン、京セラ、シャープ、ソニー、ダイキン、デンソー、東芝、日産自動車、パナソニック等 (2)社員のキャリアプラン実現を重視しており、意志を持って働く方を全力で応援します。コーチングを取り入れた人材育成制度を整え、成長を全力でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ