3538 件
中央システム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜大規模案件のマネジメントに挑戦したい方へ/資格取得手当最大30万円!充実した資格補助制度で学習環境◎/残業月15H・風通しの良い社風で働きやすい環境〜 ■業務内容: PMとして、ご経験に合わせて徐々にシステム開発全体のマネジメントをお任せします。 独立系である同社の取引先はエンドユーザー、大手ベンダー、グループ企業まで様々あり、営業部隊の営業力により、一次受け案件・受託案件が増えております。 よって、数億円規模のプロジェクトの顧客折衝、システム企画、要件定義、設計、構築、テスト〜リリースまで一貫して担当でき、将来的には更なる上のポジションも目指せる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・案件例: 半導体製造工場向けシステム 自動車部品メーカ向け基幹システム 航空業界の会員向けWebサイト など ・案件規模:開発期間約1か月〜2年/開発人数5〜50人 ・案件のアサイン方法:個々の目標や、身につけたいスキル・希望案件などを確認し、人員計画に加味します。 ■組織構成 東日本事業本部には、製造・物流システム事業部と通信・サービスシステム事業部、産業システム事業部があます。 其々エンジニア70〜80名と営業2〜3名が在籍しており、20代から60代まで幅広い年代かつ男女もバランスよく在籍しています。 ■魅力: (1)充実した研修環境: 60以上のスキルアップ研修を受講できるチャンスがあります。資格取得一時金も3~30万円の範囲で支給されることに加え、各種ベンダー認定資格も受験費用は会社が全額負担します。 (2)残業時間は月15H程度で働きやすい環境: 営業力と、長年にわたる開発実績から案件獲得力があり、要望が高すぎる案件や炎上案件を請け負わないようにしているため、過度な残業が続くことはありません。また、事業部ごとに月の残業時間を算出し、毎月全社公開することで、残業時間削減ができるよう工夫改善を続けています。 (3)馴染みやすい環境: 開発部門役職者の9割が中途入社者、社員の過半数が中途入社者です。 「人がいい」ことを会社の魅力と捉えている社員が多く、新卒中途関係なく、馴染みやすい環境です。 また、年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もおり、風通しも良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
テクニカルプランニング株式会社
東京都渋谷区南平台町
350万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム案件比率100%/上流工程から携われます/年間休日124日/安定した経営基盤あり】 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 オープン系の開発プロジェクト(設計〜製造)をお任せいたします。スキルに応じて、要件定義などの上流工程から携わることが可能です。 ■組織構成 【客先常駐】チームは約3~5名体制(配属先による)基本は複数名で担当します。経験に応じて1名で担当していただくこともございます。 ■働き方 プロジェクトは長短・大小、様々であり、プロジェク終了後も同企業内での別プロジェクトにシフトする事が多く就業場所としては数年単位での参画します。案件の掛け持ちはなしです。 ■経営ビジョン ・事業運営の将来像 受託開発を通して蓄積した業務知識、開発手法、管理手法などの技術力を結集し、 ユーザー企業向けのトータル的なシステムサポートにも対応できうる企業を目指す。 また、現状の受託開発においても、組織力、提案力、品質、生産性などにおいて、 他社との差別化を図り、より付加価値を高めていく。 ・組織のあり方・関係 年功序列ではなく、意欲ある者がより力を発揮できる柔軟な体制により、 活気のある組織体制を目指す。 ■代表の想い 当社は1990年4月の創業以来、企業様向けソフトウェアの設計/開発を中心に 事業展開しており、高度なソフトウェアおよひひソフトウェア開発技術の提供を通して お客様の繁栄と社会の発展に貢献することを目指してまいりました。 年にわたりお取引いたたたいている企業様かか多いことから、微力なかから 貢献ててきているものと自負しております。 また、近年においては、急速なインターネットの普及、高速化を背景とした ITサーヒヒスなとと、お客様のニーススもより一層多様化してきております。 当社てては、あらゆるニーススに対応出来得る技術力、組織力なとと確固たる基盤を築き、 お客様かか真に求めるサーヒヒスの提供を追求していきます。 それに向けて全役員、 全社員一 丸となって邁進いたす所存ててここささいます。 日頃よりここ協力いたたたいておりますお取引会社様、ハハートナー会社様には心より 感謝するとともに、より一層のここ支援、ここ鞭撻を賜りますようお願い申し上けけます。 変更の範囲:本文参照
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: レーザー加工機に搭載される光学部品のソリューション営業をお任せいたします。カタログを用いた営業ではなく、一品一葉オーダーメイドで開発する営業になるため、顧客視点に立った営業に従事いただけます。 ■業務詳細: ・顧客であるレーザ加工機メーカおよびレーザ加工機ユーザからの引き合いに対する光学系・光学部品の提案、拡販活動 ┗直近はWebでの問い合わせが増加しており、顧客の求める水準を開発部隊と一緒に形にしながら受注まで繋げる活動となります。 ・受注計画、長期拡販戦略の立案、実行 ・製造部門との仕様調整、客先への提案書の作成、コスト把握と見積(価格設定まで当部門が担当します。) ※エンドユーザーと直接やり取りをしながら製品開発を進めるものの、最終的には商社を挟んで納品することが大半です。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は19.2日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容参照
株式会社アナテック・ヤナコ
京都府京都市伏見区下鳥羽平塚町
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜入社時点での専門知識は不要!水と空気の安全を守る排水・排ガス計測装置/設立から40年間黒字経営の安定メーカー〜 <ミッション> 私たちの使命は、日本の豊かな自然環境を未来へつなぐことです。 当社は、工場の排ガスや排水に含まれる有害物質を正確に検知する計測装置の製造・販売を通じて、空気や河川の汚染、生態系への悪影響を未然に防いでいます。 「自然と生き物の安全を守る」その責任と誇りを胸に、私たちは日々、社会にとって欠かせない製品と技術を提供し続けています。 <働き方> ・welcome休暇:入社時に2日間の有休を付与/入社半年後に10日間付与 ・有休取得は1時間単位で取得可能(時短勤務相談可) ・オフィスフリーアドレス制で、会社負担で置き菓子(オフィスグリコ)を導入など社員の働きやすい環境を整えています ・マイカー・バイク・自転車通勤OK <職務内容> 当社の代理店および既存顧客を中心に、環境計測機器や関連製品の法人営業をお任せいたします。 既存のお客様との信頼関係を大切にしながら、メンテナンス契約や試薬販売などを通じて「お客様の課題解決」に直接貢献できます。 また当社は、若手社員でも裁量を持って企画・実行できる環境が整えており、将来的には営業戦略の立案やチームマネジメントを担うなど、営業部門の中核人材としての成長を期待しています。 <具体的な職務> エンドユーザー:有害物質を取り扱う大手メーカー、官公庁、研究機関、大学等 *既存顧客への提案営業(保守・試薬の年間契約) *展示会・紹介等を活用した新規顧客・販路開拓 *定期販売や契約型サービスによる販路拡大企画 *営業戦略・販促企画(展示会運営・資料作成含む) *見積作成・契約更新などの営業事務全般 <社風> 穏やかで面倒見の良い社員が多く、部署の垣根なく助け合いながら業務を進めています。 専門知識は入社後に学べる環境がございますので安心してご入社ください。 <企業魅力> ◎ニッチな有害物質に特化した大型プラント向け測定装置を提供し、他社製品との差別化を実現 ◎メンテナンスで高収益を実現し、創立以来黒字経営です。 ◎行政機関や大学との共同研究、2025年インドに新たな拠点を開設したグローバル展開と成長性の高さが魅力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本フェニックス
東京都品川区東大井
鮫洲駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
クライアント企業のニーズに最適なWEBシステムを開発・提供している当社にて、WEBシステムエンジニアをお任せします。 \おすすめポイント/ ◇当社独自の社内研修制度「PBA」があり、レイヤー関係なく学び続けられる環境がございます! ◇チーム体制で業務をお任せし、決して一人で仕事をお任せすることはございません! ◇プログラムが出来るSEの育成を重視しているため、設計から開発、運用までを一貫して対応でき、高品質かつ効率的なシステム開発を実現します! ■業務内容: Webシステム構築: ・一括請負(受託)となり、5名〜7名のチーム体制で業務に取り組みます。 ・拠点は、自社のヘッドオフィス、自社のシステムラボラトリーです。 ・案件期間は1年〜2年かけて開発する案件が多いです。 【案件例】 不動産会社、銀行、物流等の業務系システム、販売システム ◆担当するシステム開発工程: ・要件定義、外部設計、内部設計、プログラム設計、プログラム作成、単体テスト(UT)、結合テスト(IT)、システムテスト(ST)、ユーザーテスト(UAT)、維持保守 ■研修:当社独自の社内研修制度「PBA」 ・1年間に4回ほど実施、レイヤーに関わらず全社員が対象の研修となっており、チーム単位での受講となります。 ・人間力の育成を図っており、仕事の進め方〜どのようにすると成功するのか、壁にぶつかった原因はなにか、等「フェニックスマンの習慣」に基づいた研修となります。 ・技術研修は各メンバーの難易度ごとにカリキュラムが組まれており、受講時期は自由ですが、昇給・昇格のためには受講を進めていく必要がございます。 ※また、当社は資格取得に力を入れています。資格を取得すると手当や報酬金の支給がございます。 ■キャリアパス: ・当社独自の育成制度がキャリアパスを支援します。 SEランクのスキル内容が明確にされており、スキルに応じた研修を受けながら自分の将来像を描くことができるので、計画的にキャリアアップができます。 ■評価制度: 人事考課制度によって、スキル、資格取得、社内試験、上司評価を基に人事考課を行い、その結果が給与に反映されます。 人事考課表は本人に公開され、年2回の人事考課表を基にした面談があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区八重洲(2丁目)
450万円~699万円
【本部紹介】 当社は独立系で販売管理システムを中心に展開している地域密着を意識した企業になります。業務システム開発ではアプリ・インフラを含めて提供が可能な体制が整っており、数多くのエンド企業から引き合いを頂けております。自社PKG製品の開発もしており、幅広い提案が出来る事が強みです。 近年は特に在庫管理や文書管理に注力して実績も増えてきており、他展開や新規受注から新しい領域展開を広げ、提案・プロジェクトマネジメントの機会をご提供できます。主要顧客はメーカーや大規模から小規模のエンド企業が中心です。 ※プロジェクトによっては京阪神を中心とした近畿圏内での常駐となります。 【業務内容】 エンドユーザー様向け業務システム開発を中心に展開しており、 上流(要件定義)から下流(保守)迄一貫したサービスをご提供しております。特に以下領域を得意としており、上流工程業務を含む幅広い業務を経験する事が可能です。 ■業務ソリューション (販売管理・在庫管理・文書管理等) その中でチームや案件のマネジメント、お客様との折衝等をメインにお任せいたします。納期通りに進行しお客様との信頼関係、次の案件に繋がるような関係を築いていただきます。 【実績例】 (1)物流倉庫向けWMSシステム構築 (2)製造業向け販売管理システム構築(スクラッチ、弊社PKG製品カスタマイズ) (3)製造業向け修理受付システム構築 【業務の進め方】 案件の状況にもよりますが、少人数でPJ対応して頂くケースが多いです。 コミュニケーションツールはTeamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。 【身につく経験・スキル】 ・業務知識(販売管理・物流・文書管理) ・メンバー管理などのマネジメント経験 【働き方】 西日本統括全体として、月平均残業時間は15時間程度、有給取得率は85%となっています。参画案件や工程で稼働の増減はございますが、働きやすい稼働安定化を目指しております。 【テレワーク】 出社率は2割程度になり、テレワークを推奨している状況になります。通勤時間がなくなった分を自己啓発や家族と過ごす時間といったプライベートの時間に充てることで、社員の仕事のモチベーションにも繋がっています。
400万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【本部紹介】 当社は独立系で販売管理システムを中心に展開している地域密着を意識した企業になります。業務システム開発ではアプリ・インフラを含めて提供が可能な体制が整っており、数多くのエンド企業から引き合いを頂けております。自社PKG製品の開発もしており、幅広い提案が出来る事が強みです。 近年は特に在庫管理や文書管理に注力して実績も増えてきており、他展開や新規受注から新しい領域展開を広げ、提案・プロジェクトマネジメントの機会をご提供できます。主要顧客はメーカーや大規模から小規模のエンド企業が中心です。 【業務内容】 エンドユーザー様向け業務システム開発を中心に展開しており、上流(要件定義)から下流(保守)まで一貫したサービスをご提供しております。特に以下領域を得意としており、上流工程業務を含む幅広い業務を経験する事が可能です。 ■業務ソリューション (販売管理・在庫管理・文書管理等) 【実績例】 (1)物流倉庫向けWMSシステム構築 (2)製造業向け販売管理システム構築(スクラッチ、弊社PKG製品カスタマイズ) (3)製造業向け修理受付システム構築 【案件アサイン方法】 ご本人の希望を聞いた上で、アサイン案件を相談しております。 【業務の進め方】 案件の状況にもよりますが、少人数でPJ対応していただくケースが多いです。コミュニケーションツールはTeamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。 【身につく経験・スキル】 エンド直案件も多数請負含めて対応しており、上流から対応いただく事も多くなるので、スキルアップ出来る環境を提供する事が可能です。特に販売管理を得意としておりますが、お客様に寄り添う方針を立てており、幅広い経験が可能です。今期は特に在庫管理・文書管理に注力しており、実績も増えております。新しい領域経験に前向きな方はスキルアップ出来る環境と考えております。 【キャリアステップ】 ご本人の希望、お持ちのご経験・スキルによっては、メンバーをけん引するチームリーダーを目指せるポジションです。ご自身のエンジニアとしてのスキルを活かしながら、メンバー育成などのマネジメント経験も積むことができる環境です。
株式会社スポーツフィールド
東京都新宿区市谷本村町
350万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 求人広告営業
【スポーツ業界のさらなる発展に貢献したい方歓迎!!!年間休日休暇133日/価値あるスポーツの繋がりを作る/営業経験不問/上場企業/完全週休2日制】 ■業務詳細: スポーツ業界の更なる発展に繋げるために、スポーツ系企業様に採用成功に向けた営業のプロとして、法人へのコンサルティング業務をお任せいたします。クライアントが抱える問題に対し、多様なアプローチから企画・提案を行い、最適な解決方法をプランニングしてください。 ■業務詳細: ・法人向け…新卒、中途、業務委託、アルバイトなどの採用課題を持つスポーツ業界の企業に対し、「スポジョバ」媒体を活用した課題解決の提案をしていただきます。 ・個人向け…「スポジョバ」登録ユーザーにアプローチを行い、個人の夢や目標に寄り添った支援を通して、理想のキャリアを築けるようアドバイスをしていただきます。 ■働く環境: ・完全週休二日制(土日祝)休みで、2024年の休日休暇実績は133日とワークライフバランスが整った環境です。 ・水曜はノー残デイ、原則20時までに退勤等、時間を決めてメリハリある働き方をしています。 ■事業への思い: 「スポーツを通じて育む人格形成や目的・目標を設定する力、互いの立場と役割を尊重しながらも成長していく姿、そんなスポーツ人財の素晴らしさを伝えたい。」その想いを胸に人財一人ひとり、各企業のご担当者様と真摯に向き合い、「心」の通った「人財ビジネス」を展開しております。 企業の成長・発展や人財の人生に対する想いをしっかり受け止め、相手の期待を上回る支援をすること。その結果、感動を生み出すこと。私たちはスポーツの価値を高め、スポーツが持つ可能性を様々なフィールドへ拡げていくことが使命だと考えております。 ■キャリアパス: 同社では明確なキャリアパス(リーダー→サブマネージャー→マネージャー→シニアマネージャー→執行役員)を用意しています。実力や実績により、積極的にポジションをお任せし、モチベーションアップに繋げています。抜群な成長環境があるため、バイタリティがある方には最適な環境と言えます。また、営業から管理部門への異動など、希望や適性によるジョブチェンジも可能です。ライフステージの変化にもフレキシブルに対応しながら、自身に適したキャリアパスを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜マネジメント候補/15年連続・グローバル大型家電ブランドNo.1/製品開発の上流〜下流まで幅広く携わる/ハイアールGは、家電製品からソリューション提案へ、ソリューション提案からスマートホームへ進化を遂げる事で、IoT時代をリードしています〜 ■担当業務:【変更の範囲:】会社の定める業務 民生用洗濯機開発エンジニア(機構)をお任せします。下記業務をお任せしながら、派遣社員のマネジメント業務も担当頂く予定です。 <業務詳細> ・3DCAD(Creo、SolidWorks他)/樹脂部品設計実績/板金部品設計実績/外観部品設計実績/部品及び製品全体の各種評価/機構部品の出図/開発商品(現行機種も含む)のコストダウンと市場品質改善/機構設計の業務改善 ※白物家電を中心にAQUAブランド商品の企画・販売を行う当社所属の上、研究開発部隊のハイアールアジアR&D株式会社に出向していただきます。 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■具体的な開発事例: 洗濯機:全自動洗濯機 prette plus ・超音波部分洗浄・らくらくSONIC搭載…汚れた部分を超音波ホーンを当てることで、簡単に落とせる機能 ・自動洗剤投入など「楽」への拘り ※顧客の求める「もっとあったらいいな」の機能を開発いただくことが出来るポジションです。 ■同社の魅力: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。 過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。 また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Smapo
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【PIVOT出演で話題/市場をつくるフェーズに関われる/米国で31兆円、日本では2兆円の法人ギフト市場】 当社では「贈る」をマーケティングに活用する、新しい概念を提供するギフトマーケティングプロダクト『SendWOW』を扱っております。 現在、SendWOWはSmartHR社やユーザーベース社など、大手SaaS/IT系企業を中心にご利用が増加しています。 各社ともオンライン施策をやり尽くした中でなおリーチできないターゲット層へのアプローチに課題を感じており、“温度感のあるオフライン施策”を新たなチャネルとして活用する動きが進んでいます。また、ビジネスメディア『PIVOT』出演を機に、プロダクトへの注目度が急上昇し、インバウンドでの問い合わせも増加しています。 ■事業の今後について 日本で2兆円、米国で31兆円規模を誇る法人ギフト市場。その中でSmapoは、まだ世の中に定着していない「ビジネスギフト」という概念を提唱し、広めていくチャレンジを続けています。成熟した市場で“戦う”のではなく、これからの市場を“つくる”フェーズに関われるのは、まさに今このタイミングだけです。 2028年までに売上45億、IPOを目指す中で、企業と顧客の関係性をより印象深いものに変えるため、クライアントの施策設計に深く入り込み、“誰に・何を・いつ贈るか”を共に考えるパートナーとして、プロダクト価値の最大化に貢献してくださる方を募集します。 ■ポジションの魅力 ・単なる運用支援ではなく、マーケティング戦略やクリエイティブ設計に深く入り込める ・目的に応じてギフトの届け方を再設計し、“成果の出る”施策に改善していく支援ができる ・CPAだけを追う広告運用に課題を感じていた方にフィットする本質的なマーケ業務 ・届けて終わりでなく、継続的な関係性を築く“贈るUX”の未来を共に創れる ■具体的な業務内容 導入企業様と並走、施策の戦略策定から実行までをリードして頂きます。 ・クライアントの目的(例:CV改善/ロイヤル化など)に合わせたギフト施策のプランニング ・過去施策の振り返り分析、効果検証、ボトルネックの発見と改善提案 ・ギフトのターゲット設計、クリエイティブや文面設計の支援 ・smapoチームやクリエイティブメンバーとの連携による提案資料作成 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
愛知県安城市小川町
南桜井(愛知)駅
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
鉄鋼や電子機器、建設資材、食品など幅広い商材を扱う独立系商社である当社にて、工法提案、装置紹介、受注からアフターサービスまでの業務一連をお任せします。 ■仕事内容: (1)各ユーザー・業界動向調査、及び設備需要に関する情報収集 (2)当該情報に基づく設備提案 (3)受注〜据付調整・アフターサービスまで一連業務の取りまとめ ■部署のミッション: <CN実現に向けた、EV開発・物流効率化・省エネ技術の最適調達パートナー> ・自動車部品メーカーのEVシフトに対応した、新工法・新技術の提案、事業化 ・BAA対応にみられる生産財の海外現調推進、に向けた提案活動 ・将来的な国内労働人口減少を見据えた、物流/製造現場の自動化提案、事業化 ・カーボンニュートラルを実現する為、あらゆる領域でのCo2削減策の提案 ■入社後に期待する役割: ・新工法、新技術を軸とした、提案営業を担っていただきます。 ・中堅社員として、社会経験から若手社員をリードいただきたいと考えています。 ■やりがい/魅力: ・三現主義のため、自ら考え、自ら行動し、顧客満足へ行動することができます。 ・産業構造の転換点にあるため、既存に囚われない提案が展開できます。 ■想定されるキャリアパス: ・スタッフリーダーとして、部署の営業戦略を具現化する推進役となる ・室員のまとめ役としての経験を積み、室長などマネージャーへの登用 ■身につくスキル: ・自動車産業での「ものづくり」に関する素材から設備までの幅広い知見 ・設備営業として、提案から納入、アフターサービスまでの一連業務の経験 ・収支全体を理解し、運営する力量 ■組織構成: 配属先には、総合職5名(40代1名、20代4名)、事務職4名、派遣社員1名が在籍しています。 ■当社について: 江戸時代の金物商にはじまり、350年以上にも渡り、ものづくりの発展に貢献してきました。創業初期は、鉄鋼事業を主軸としていましたが、時代のニーズに応える形で事業を多角化。ものづくりの分野において、高い専門性を有すると同時に、鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、化成品、機械・工具、電機・電子部品、配管住設機器、建設関連、食品など、ものづくりを広く複合的に扱う独創的な商社として存在感を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~売上1兆円超えの国内最大級の独立系SIで基幹業務アプリ開発に携われる~ ●プライム上場/平均年収992万円(役員を除く)のため年収アップが見込める ●エンドユーザーと直接取引がメインのため要件定義・設計など上流工程から携わることができる ●住宅手当あり・福利厚生や働きやすさ◎・教育体制も充実 ■業務内容 主に販売管理、会計管理、人事給与管理等の基幹業務システムの開発・導入をお任せします。 主にプロジェクト管理、要件定義、設計などの上流工程を担当頂きますが、ご経験やスキルに応じて任せる業務は決定します。 また、お客様へシステム導入に関する提案や稼働後の保守もお任せします。 最初は小中規模の開発から担当していきます。 当社が扱う基幹システムは幅広く、顧客の業種も広いため、様々なお客様を担当することができます。 1〜3名+協力会社のメンバーで業務に従事していただきます。 ■開発環境 開発言語はVB.NETが中心、開発環境(OS)はWindowsです。 ※上流工程がメインのため、実際にプログラミングをする機会は少ないです。 ■今後の展望 オフィスにおける適切なIT活用は、お客様が本来の業務に集中できる環境を創り出します。 当社はお客様の立場でIT活用の提案を行う事で人的リソースの無駄をなくし、お客様のコスト削減にも寄与したいと考えています。 ■キャリアパス 入社時はサブSEとしてプロジェクトに参画、経験を経てメインSE、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただける道がございます。 仕事の成果(業績評価)やスキル(行動評価)を正当に評価する制度が整っており、業績評価・行動評価の向上を目指して仕事に取り組んでいただきます。 ■身につく能力 基本的にはエンドユーザ様との直接取引であり、お客様の経営層やご担当者と接する機会が多く、対外的なコミュニケーション能力があがります。 また、プロジェクト管理、要件定義等、システム開発の上流工程のスキルが向上します。 ■働きやすさ 業界平均離職率が11.9%の中で、同社は離職率が4.9%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。残業は30h程度です。 階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 金融法人営業 経営企画
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換/社員の挑戦心を尊重する社風/年休125日・土日祝休】 ■募集背景 業務負担の適正化、業務運営体制の強化を目的として、現担当者の将来的な後任となりうる方を募集しております。 ■業務詳細 ・当社経営者の事業運営、事業承継、資産承継、資産運用業務全般 ・資産管理会社の管理運営 ・公益財団運営(奨学金給付にあたる学生募集・選考、理事会運営等) ■組織構成 正社員4名(部門長含む)+契約社員1名+派遣社員1名 ■当社事業について 株式会社大都エンターテインメントを核として、遊技機事業をはじめとして各事業に展開をしております。 その中でも、今回対象となりうる事業は下記のとおりです。 ・株式会社大都技研 ・株式会社大都エンターテインメント ・株式会社パオン・ディーピー ・株式会社サボハニ(株式会社大都技研のパートナー企業) ・公益財団法人木原財団(理工系学部に在籍する大学生に向けて奨学金を給付) 【当社の特徴・魅力】 <安定性>無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。 遊技機業界は2024年時点でも余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第44期(2023年度)の当期純利益は約39億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げ日比谷に出店するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>自社オリジナルキャラクターを中心に開発しているため、自由度の高い製品を作成できるのが特徴です。「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。
システック株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■仕事内容 三菱電機コントロールソフトウェア、星和電気株式会社など大手メーカーの案件や株式会社メディアアテック(大和ハウスの100%子会社)、宝ネットワークシステム株式会社(宝酒造株式会社グループ会社)などユーザー系SIの案件など提案要素の高い案件を保有しております。 また、物流会社、福祉関連の案件にて、プログラミング、テスト、納期管理を担当して頂きます。 (例) 保守案件:物流関連ののシステム (入出庫管理、受発注、輸出入・販売のシステム) 開発案件:WEB関係のビジネスアプリ ■部署 開発部は、開発一課、開発二課にわかれます。開発一課社内にて保守案件を中心に携わって頂きます。 開発第二課は社外にて開発の案件に携わって頂きます。※勤務地は本社、本町、京都が大半を占めます。 ■開発環境 OS:Windows、Linux 言語:RPA、Java、C#、VB.net ■魅力点 【技術力の質、技術に対する考え/技術者出身の代表取締役のも技術志向性の強いエンジニアが在籍】 当社は各業界のメーカーや世界シェアNo1のニッチトップメーカーの顧客が案件の80%を占めます。技術力に定評がある当社(創業以来、当社エンジニアの技術力が好評で(リピート率が100%)ならではの勉強会や研修制度が日々開催されており、新たな言語や分野、業界知識など様々な経験を積むことができます。 【毎月、手当として加算される資格手当/未経験からも多数活躍する環境/成長したいエンジニアをバックアップ】 自己成長を促すため資格支援制度を充実させております。規定の資格数は100以上あり、取得すると毎月の給与に資格手当が追加されます。(参考書、テキストなど必要書籍は購入可能)*資格取得率90% 【離職率が2%以下/チームでの仕事を最重要視し、長期的に働くことが出来る環境を実現】 現場先が違えど、システック社の社員であることを常時実感できるよう情報共有や相談事項などは即日対応できるような仕組みつくりを構築しております。当社の価値は各エンジニアの技術力であり、そのエンジニアの働きやすさを一番に考えられるのは元エンジニア出身の社長だからこそできることだと自負しております。定期的な交流会やイベントなども積極的に開催をし、長期的な修業ができるような仕組みが多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
NSグループ株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
800万円~999万円
その他, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 新任CIOの右腕として、当グループのIT/デジタル戦略を企画・リードしていただくポジションを担当いただきます。 自らのアイデアや戦略を実行に移し、情報システム部内の他チームや社内ビジネス部門、外部パートナー会社等と連携し、事業の成長に直結する舵取り役を担っていただきます。 ■業務詳細: ・全社IT/デジタル戦略の立案と実行管理 ・アーキテクチャー統括 ・IT人材リソース計画、人材育成/教育 ・予算・実績管理 ・契約・パートナー管理など ■ミッション: 創立以来、私たちは挑戦を続け、持続的な成長と進化を遂げてきました。現在はIPOの準備や、「業界で1番のIT企業」を実現すべく、目標に向かって邁進しています。一方、成長とともにインフラやシステムが複雑に乱立しており、効率化・標準化が喫緊の課題となっています。これらを整理し、新たなIT基盤を構築・設備していくことがミッションです。 ■魅力: ◎大きな裁量権を持つ役割 自らのアイデアや戦略を実行に移し、直接事業の成長に貢献できる環境です。 ◎経営に深く関与できる二人三脚の環境 CIOと共に戦略策定や組織立ち上げを推進し、組織全体をリードする役割を担います。自らの判断が事業を動かす、やりがいのあるポジションです。 ◎課題解決を自ら推進できる環境 創立以来挑戦を続け、持続的な成長と進化を果たしてきました。現在はインフラやシステムの複雑さを整理・標準化し、IT環境を改善・変革することに意欲的な方に最適です。 ◎業界に革命を起こすチャンス 約30年続く家賃保証サービス業界は、未だFAXや手書きが主流の古い体質も残る業界です。最先端のITを活用し、取引先やユーザー、社員に革新的なサービスを提供することを目指しています。業界の未来を共に創り、ITを駆使して業界トップを目指す挑戦に参加しませんか。 ■企業概要: 日本セーフティーは、1997年設立以来、一貫して家賃債務保証事業を展開し、取扱店登録店舗数60,000店を突破し、2021年12月のBain Capitalの資本参加後も事業拡大し全国28拠点に拡大し、業界トップクラスの盤石な地位を築いています。NSグループは、日本セーフティーの持ち株会社で人事・総務・財務経理・ITを始めとした本社系の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森創
愛知県北名古屋市宇福寺
400万円~599万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
◆◇電気系の学部を卒業された方歓迎◎/パチンコ機の回路設計を担う/離職率が低く長期就業しやすい環境/年休120日◇◆ ■業務概要: パチンコ盤面のLEDの点灯に使用される回路設計、アートワーク設計をご担当いただきます。開発から評価までの一連の流れを担当できるので、ものづくりの醍醐味を感じることができます。 ■業務詳細: パチンコメーカーからの要望に基づいた、パチンコの企画・演出・デザインの仕様書をもとに、LEDの点灯時間、タイミング等を制御する回路設計を担当します。 ■仕事の流れ: ◇パチンコメーカーからの依頼書を元に企画課が作成したデザイン画、仕様書をもとに、どのように具現化するのか打ち合わせを行い、実際に基板上で成立するのかを設計していきます。現在のパチンコ機では液晶画面等の中心部だけでも20枚ほどの基板を用いており、液晶画面の演出に合わせて、大きく役物を動かす、LEDを煌びやかに光らせるなど、液晶周辺の演出も大きな役割を担っています。 ◇液晶演出に合わせた動き方・光り方・立体感を検証します。 ◇デザイン設計→機械設計・電気設計→コンペ→量産化に向けた再検討の流れで進めます。納期は短くて3週間、通常だともう少し納期の長い案件が多いです。 ■やりがい: 自らが手がけた基板が搭載されたパチンコ機がエンドユーザーにどのように遊戯されているのかを実際に目で見ることができる為、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。また、大手パチンコメーカーのパチンコ機を手がけることができる為、ヒット機種に携わる面白さを感じることができます。 ※代表機種:北斗の拳、蒼天の拳、牙狼、ウルトラバトル烈伝 ■組織構成: 配属先には社員3名(課長1名、係長クラス1名、メンバー1名)、派遣社員5名が在籍しております。 ■当社について: パチンコの楽しさや面白さを創るエンジニアリング企業として、パチンコ台の役物などの企画デザイン・開発・製造をトータルに手がけています。単なるプロデューサー的な仕事ではなく、ゼロベースで自ら創りだしていくクリエイター的な業務も多く、顧客に向き合い、人を楽しませるのが好きな社員が多いです。
Happy Elements株式会社
京都府京都市下京区元悪王子町
450万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【あんさんぶるスターズ!!/メルクストーリア/ラストピリオド/エリオスライジングヒーローズ、大ヒット作ソーシャルゲームを生み出したゲーム会社】 ■業務内容: 当社が提供するスマートフォンゲームに関する以下の業務をお任せします。 ・KPIやログの設計 ・ツールやSQL等を用いたデータ集計 ・データの可視化 ・分析レポート作成 その他、データ分析に基づく課題発見・仮説立案・検証や 制作チームへの施策提案や統計解析や機械学習の専門的知識を活用したモデリングが主な業務内容となります。 ■組織風土: 年齢・性別問わず実力主義でキャリアアップを目指していただける環境です。リーダー職(部門や部門内のセクションの統括を行う役割)の平均年齢は37.5歳、最年少では25歳のリーダー職登用の事例もあります。 ■抜群の働きやすさ: 毎週金曜日は、各人が集中して作業を行うことにフォーカスする『クリエイターズフライデー』とし、働く場所はオフィスでもリモートでもOKとしています。打合せや会議なども、金曜日には極力いれないようにしています。体調不良時における月1回を上限としたリモートワーク許可制度があり、無理をせずゆっくり休んでいただくことを大前提として、自宅での業務実施には支障がないが通勤等が心身の負担になるといった場合や、女性特有の体調不良にも利用できます。また、復職サポートにより育休取得率は100%、子育てをしながら時短で働くママ、パパの育休取得ケースも実績があります。働きやすい環境を日々追求している結果、離職率は7.85%です。 ※その他ユニークな福利厚生が多数です! ■歓迎条件: ・PythonやRでデータの可視化ができる方 ・ベイズ統計の知識がある方 ・主要な確率分布に関する知識がある方 ・階層ベイズモデルのモデリング経験がある方(ツール問わず) ・主要な回帰/クラス分類系の機械学習アルゴリズムを、前処理を含め実行できる方 ・機械学習モデルの特徴量重要度を抽出/可視化できる方 ・ゲームプランナー経験がある方 ( ゲーム内のユーザー行動やイベントスケジュールと、集計したログやデータの時系列を一致させられ、分析したデータの報告だけでなく、その結果がゲームタイトルとして何の意味があり何をすべきかまで提案された経験) 変更の範囲:会社の定める業務
大阪利器製造株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
「創業80年の信頼企業で、あなたの未来も安定へ」 「大手メーカー取引多数!老舗メーカーで腰を据えて働こう」 〈大阪利器製造株式会社とは?〉 創業80年以上の歴史を誇る金属加工メーカーです。日本製紙や東レなどの大手メーカーとの取引多数で、経営基盤は非常に安定しています。 刃物やカット装置、スリッティング装置など、オーダーメイド製品を通じて多様な業界に貢献しています。 ■職務内容 工業用刃物や機械の営業を担当していただきます。 L仕様の検討 顧客の工場に出向き機械の切断部品のニーズを確認。 対象となる素材や周辺環境のヒアリングを行い、どんな刃物にするかやコーティングはどうするかまでご要望に沿って製品詳細を提案してきます。 L顧客について エンドユーザーは、日本製紙や東レなどのトップ素材メーカーになります。 これらの企業のOEM製造を行うモノづくり企業が主な顧客になります。 Lやりがい 取引先の素材メーカーの工場設備を直に見て、紙や樹脂、石油化学系のゴムフィルムを切る工程で、自社の刃物がどのように役立っているのか感じられ非常にやりがいあるお仕事です!! ■働き方 全国への出張が発生致します(月平均1〜2回、主に1泊2日)。 名古屋や四国等の取引先様には日帰りで行って頂きます。 ■教育体制 入社後しばらく座学および工場での現場研修にて製品知識を学んでいただきます。並行して返ってきた品物を点検、研磨、状態見る等の実務も学びます。 ■評価制度 前年度売り上げ構成から設定した目標値に対する達成度合いで決まります。 ■社内の雰囲気 上長と話しやすく困った際は周りの方に頼れる環境です。製造部も敷地があり製品に関して質問ある際はすぐに聞くことが出来ます。 ■組織構成 50代×2名、40代×2名、30代×2名、貿易事務担当×1名 ■当社の強み 工業用刃物という新規参入の難しい業界における長い実績により素材メーカーから厚い信頼がございます。大手素材メーカーとの直取引も多数あり、お客様によって多岐に渡る用途に適した仕様の工業用刃物やカット装置に対し、開発、製造、販売、保守まで、一貫したサービス提供を行っております。 変更の範囲:本文参照
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, パッケージ導入・システム導入 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 新たにスクラッチ開発した製造管理システムの現場導入並びに運用・改善をお任せします。今後は、2027年までに海外拠点や海外グループ企業への展開(中国、アセアン、欧州等)も予定しており、グローバルにも活躍いただける環境です。 ■業務内容: ・電線の製造システム展開と保守 ・社内の国内外工場へのシステム立上支援 ※国内外拠点への出張も有 ・システム導入後の保守業務 ・新規システムの企画、仕様作成 ・DXツールを活用したエンドユーザーの業務改善 ※製造に関わる生産計画から出荷までの一連のプロセスをご担当して頂きます。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後、まずは当社の事業や製品について基礎知識を学んでいただきます。その後、国内工場で社内システムの理解を深め、さらに海外展開業務も担当し、工場のデータ収集を行いつつ現場から要望を引き出し、業務改善を推進いただきます。将来的には、保守業務と合わせて新規システムの企画開発も行えるリーダーとして後輩育成や組織管理を担うなどマネジメント層としてのご活躍も期待しています。 ■業務の特徴: CASEによる自動車の高性能化、電動化が進行する中、ワイヤーハーネスの需要は高まる一方です。その様な状況の中で当社は、グローバル様々な主要完成車メーカーとの安定的な取引を持ち、安全性/機能性ともに世界的に評価されています。本ポジションはシステムの展開を通じて製造品質の工場に貢献するだけでなく、グローバルの工場と関わることで、専門スキルの習得だけでなくグローバルな働き方が実現できます。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
機械部品・金型 電子部品, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: ・UPS導入先(データセンター)でのオンサイト作業 ネットワークカード設定/バッテリー監視装置設定/中央監視室との通信試験/導入済み通信機器の点検、保守 ・Eaton社エンジニアへのエスカレーション(基本的に英語でメールのやり取り/械翻訳対応可) ・電源管理ソフトウェア&ネットワークカードにおけるユーザーからの問い合わせ対応 ・電源管理ソフトウェアが対応する仮想基盤(VMware、Hyper-V)との連携シャットダウンの検証、環境構築 ■UPS(無停電電源装置)とは・・・ 予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に、電源を供給する機器(負荷機器)に対し、一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置です。 様々な製品がデジタルと接続していたり、ネットワークを利用したシステムが日常生活に浸透している現代において、ITインフラは衣・食・住などの生活インフラと同等に重要な基盤となっており、そのITインフラを支えるUPSの重要性や需要は年々高まっております。 ■部署の業務内容: 海外メーカーEaton社のUPS(無停電電源装置)の販売代理店及びサービスプロバイダ—として、UPSを中核とした電源システムの導入・立上げを中心に、販売〜保守メンテナンスまでを一気通貫で行っています。 海外の大手サーバーメーカーや仮想化環境ソフトメーカーにおいては、Eaton製品がアライアンスパートナー登録されており、日本国内で導入する際は同社の製品が強みを発揮いたします。 ■部署内の業務役割分担: 当事業部の中で技術部は、システム設計や施工管理、試験監理、UPSエンジニア等、様々な専門技能を持った約40名の社員が所属し、UPSシステムの導入から立上げ、保守メンテンナンスまでの技術業務全般を担っています。 その中で技術三課は、ITエンジニアの専門部隊として、上記技術業務の中のIT廻り全般を担当しています。 ■キャリアプラン: 本人の希望や適性に応じて、管理職やプロジェクトマネージャーのような技術を中核としたマネジメント職位に進むことも可能です。また、エンジニアとして専門技能を極める方向に進むこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社気象工学研究所
大阪府大阪市西区京町堀
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ミドル層活躍中/降雨、落雷、異常気象など防災インフラに携わる◎国内でも有数の気象情報を扱えるx大規模なインフラに関われる/自社内業務がメインで常駐なし<プライム請けのみ>残業平均月20h】 ■業務概要: 当社は、気象予測やIT技術を結集し、防災・減災に貢献する関電グループの気象会社です。お客様担当SEとして、電力会社、省庁、自治体向けシステムの運用/保守案件を複数担当いただきます。運用にあたり一部改修やリプレースを伴います ■システム例: ◎官公庁・自治体・電力会社向けの気象防災情報システム(Webサイト/アプリ) ◎SaaS型安否確認システム ◎社内気象情報基盤システム 降雨予測や落雷位置予測、気候変動分析、各都市の気象データ収集、河川水位予測 我々の生活の安全を支える重要な防災インフラを担っております ※当社のシステムは黒部ダムなど国内でも大型の有数のインフラに貢献する事が可能です ■技術要素: Linux/PHP/Python/MySQL/PostgreSQL/Shell等 必要に応じて追加の技術要素を採用しています。 決まった業務だけでなく、自身で取り組みたい言語や開発したいアプリなどを積極的に社内提案できる環境です。年次に関わらずトレンドの言語や環境を柔軟に取り入れております ■キャリアについて 特定のエンジニア領域を突き詰めることも出来れば、フルスタックとして複数の領域に挑戦も可能で幅広いキャリアがございます。 自社製品の新規開発も進めており、新たな領域にも挑戦が叶う環境です ■配属先について: 技術グループ(システム)16名 SESや大手ユーザー系SIerで多様な経験を積んだ社員が在籍しています ほとんどが中途入社の社員となりますのでなじみやすい環境となります。第二新卒層〜ミドル層まで幅広く活躍しております ■今後の展望 関西電力グループ以外の仕事の比率を増やしており、現に関西電力経由の仕事は全体の5割程度にとどまっております 気象業界はやや特殊なニーズで、当社の開発力と対応力により競合ニーズを獲得していく動きを採っております。 実際に、大手SIerよりも当社を選んで受注いただくことが多く、今後防災ニーズもさらに高まる見込みです。ニーズに備えるべく、社員を増員していく方向となります 変更の範囲:会社の定める業務
広沢電機工業株式会社
東京都大田区西糀谷
大鳥居駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大田区で名誉ある優工場認定の制御盤メーカー/創業1957年の老舗企業/定着率95%〜 ■概要: ビルや工場、テナント施設をはじめとしたインフラ設備など多くの施設設備の動力盤、制御盤類を製造・販売する当社にて制御盤の設計業務全般を担当頂きます。 ■仕事内容: ・制御盤の種類としては、温度・湿度制御を行うための空調動力制御盤、揚水・排水ポンプ制御を行うための衛生制御盤、指示調節計などの計装回路を組み込んだ自動制御盤が主となります。 ・営業部からの情報及びお客様との直接折衝により、お客様の望まれる形で動力回路・シーケンス回路・外形図を作成します。 ・使用しているCADはAutoCAD互換なので取り扱いは簡単です。 ※製品情報:https://www.e-hirosawa.co.jp/products/products-business/#products01 ■入社後の流れ: 入社から数ヶ月間は会社に慣れて頂くため、設計補助をして頂きます。業務に慣れてきたら、お一人でひとつの案件を担当して頂きます。 将来的にはPLCの勉強をして頂き、プログラム作成を担当して頂くことも可能です。 ■魅力: 【安定性◎】 取引先のエンドユーザーの60%以上がインフラ系(鉄道、通信会社、発電所など)の顧客であり、品質の高さと丁寧なアフターフォローから50年以上のお付き合いのある取引先も多くあります。また、長年のお付き合いから信頼関係があるため、安定した案件受注が可能となり、業績も堅調です。創業以来1度も赤字なし・借入金なし無借金経営です。 【強み】施設の安全設備等に関連するため、長年の実績が評価され、NTTファシリティーズやJR東日本グループなどの大手企業との取引実績もございます。 制御盤の遠隔システム運用など、ITを活用したサービス提供も行っており、今後はインフラ業界以外にもビジネスのすそ野を広げていく展望です。 ■同社について: 60年以上続く老舗の制御盤・分電盤メーカーで、ものづくりの密集する大田区で名誉ある「優工場認定」を獲得しています。 ※取引先:住友電気工業(株)、(株)NTTファシリティーズ、JR東日本メカトロニクス(株)、三菱電機ビルテクノサービス(株)、(株)NTTファシリティーズ総合研究所 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<体制強化採用!IT未経験歓迎>百貨店/流通事業の知見を求めています! <企業安定性◎>阪急阪神東宝G×三菱電機の安定基盤が強みのユーザー系SIer <働き方◎>週3日在宅可/フルフレックス/年休122日/健康経営優良法人ホワイト500認定 ■業務内容: 阪急阪神東宝Gと三菱電機共同出資。グループ唯一のIT企業となる当社にてシステムエンジニアをお任せします。 配属組織はグループ内の企業をはじめとし主に全国百貨店、スーパー等、流通事業各社向けのDX推進プロジェクトを担う組織です。 お客様と密に連携し、業務課題の抽出やニーズの把握〜ITを活用した最適な企画提案、システム設計、開発の上流工程、保守運用まで幅広く携わっていただきます。 常に進化を続ける流通業界において、DXやサプライチェーンの改善などの分野で新たなスキルを習得できる成長機会が豊富にあり、自分の仕事が消費者の生活に直接影響を与えていることを実感できるだけでなく、社会的意義の高い事業に携わることで、地域や社会の発展に貢献できる組織です。 ■魅力: ◎関西を拠点とする安定した実績を誇るIT中堅ベンダーとして、鉄道や百貨店など社会インフラに直結するプロジェクトに携わり、サービスの利便性向上や新たな価値創出に貢献できます。 ◎従業員を大切にする風土のもと、風通しの良いチームで若手も多く活躍しており、腰を据えて長期的なキャリア形成を目指せるとともに、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方も可能です。 ■当社について ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は12.9年。独身寮や育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イプロス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
700万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【上場企業子会社で安定/オープンでフラットな社風/、レベルの高いメンバーと切磋琢磨できる環境】 ◇プライム上場 株式会社キーエンスの戦略子会社で安定性◎ ◇キーエンスグループならではの成長環境と高待遇! ◇金融系出身者など異業種からの中途入社者も多数! 情報を探すユーザーと技術をPRしたい企業をつなぐ【日本最大級のBtoBデータベースサイト】を運営する同社にて、販促企画のコンサル提案をする営業賞を募集します。 ■詳細 企業の経営者に対し事業戦略や課題をヒアリングし、その技術を活かせる最適な商品販売促進企画を提案します。受注後は広告制作〜掲載、結果報告、改善提案まで一貫して行うため、マーケティングの知識も身に付きます。 ・クライアント(経営者や営業部長等)の課題ヒアリング ・顧客課題に合致する最適な販売促進企画の提案 ・制作担当を巻き込んだ広告制作 ・掲載後の効果測定や次回以降の改善提案 等 ■働き方 顧客の業種・業界や規模に関わらず、多種多様なクライアントを相手に提案を行います。型にはまった営業ではなく、自ら考えて行動することができます。 ■組織構成 平均年齢20代後半の若い組織です。 5,6名程度のチームに分かれており、チーム単位で営業施策の立案や新入社員の育成に取り組む仕組みになっています。 ■入社後の流れ 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、基本的に自ら考えて行動できる環境です。成功・失敗を積み重ねて成長していくための仕組みも充実しています。責任が伴いますが、その分達成感を味わうことができます。 ■求める人物像 ・チームとの協調性を大切にし、円滑なコミュニケーションを図れる方 ・高い目標達成に向けてPDCAサイクルを回しながら粘り強く努力できる方 ・新しい情報やトレンドを積極的に取り入れ、業務に反映できる方 ■同社の魅力 最大限の付加価値を限られたメンバーで上げることを大切にしており、個々人の成長や会社の仕組みの高度化・一人当たりの社会貢献量の増大・待遇改善を実現し、従業員満足度を向上させながらより強い会社を目指しています。 誰もが積極的に意見を言い合えるオープンでフラットな社風や、レベルの高いメンバーと共に切磋琢磨できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
理想科学工業株式会社
茨城県
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【東証プライム上場、平均勤続年数22年/デジタル印刷機は約60%で業界トップシェア/月平均残業20時間以内/年休125日/退職金制度有/自己資本比率70%以上】 ■業務内容: 当社の筑波事業所にて、オフィスプリンターの生産技術・品質管理業務をお任せ致します。ご経験に合わせて、業務フェーズをお任せ致します。 エンジニアとして、上流から下流まで幅広い経験ができキャリアアップ・スキルアップが叶うポジションです。 ■業務詳細: 【生産技術】ライン設計 ・生産工程の新規設計、立ち上げ ・生産治具、設備の新規設計、立ち上げ 【品質管理】 ・新規外製部品の立ち上げ及び量産維持(改善、不具合) ・生産における製品品質の担保及び量産維持(改善、不具合対応) ■本ポジションのミッション: 当社の事業継続のために、計画通りに新製品を生産することや、既存製品の生産を止めないことがミッションとなります。市場クレームや生産トラブルに大して、速やかに対応策を立案し、迅速に対応できる行動力が必要となります。 サプライヤーや社内関係部署等、多様な関係者と利害調整を行う機会が多いため、機械・電気系の技術知識に加え、調整力や交渉力といったビジネススキルも求められるポジションです。 そのため、サービスエンジニアのように、機械や電気の知見を活かしながら顧客と関係構築できる方をお待ちしております。 ■就業環境: 月平均残業20時間以内、年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は世界190以上の国や地域で支持される高速カラープリンタを展開するプライム上場メーカーです。世界最速印刷を武器に役所や学校等、ニッチ市場を中心に高シェア、高利益率を保っています。ユーザーの声を聞き、ただ品質が高いだけでなく、本当に必要とされている機能を持った製品を開発。特に一般的に毎分80枚程のところ、毎分165枚の印刷を可能とする製品は、唯一無二の存在となっています。 現在はパッケージ(段ボール、クラフト袋、紙袋、紙器等)に印刷するためのインクジェット方式のプリントエンジンを製品化し、新ブランド インテグライドの展開を開始。今後もインクジェット等の印刷技術を活かした製品開発を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ