3423 件
リコーITソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区新栄町
-
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【リコー100%出資プライムベンダー/週4在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細: ・Windows、Mac、Chromeのプリンタドライバ開発のPLとして、新規機能開発、機種搭載のための対応、市場保守を行う。 ・社員、パートナーの進捗管理。 ■ポジションのミッション: ・お客様の困りごとの解決、CSの向上のために、リコーのビジネスユニットと価値を共創し続ける?。 ・リコーグループのデジタルサービスを実現するために必要な人財育成を進める。 ■携わる事業・製品・サービス: BtoBデジタル複合機、 リコー製デジタル複合機のプリンタ・スキャナドライバ ■配属先のミッション: 人数:12名(20代3名・30代1名・40代6名・50代2名) ※50代部長1名・40代リーダー1名 ■配属組織の人数: 10名程度のチームを牽引して頂く予定にしております。 ■キャリア: PL補佐としてテーマに参画していただき、プリンタ開発プロセスを把握していただき、一定の開発とマネージメント経験を積んでもらった後、管理職orエキスパートのどちらかの道を選択肢していただきます。 ■働き方について: リモートワークは相談可能で残業時間は15時間程度です。 ■業務のやりがい: プリンタドライバの開発はリコーから役割移管されており、私達が主動となり開発戦略立案〜市場リリースまで一貫して経験することが出来ます。全世界へ提供するプリンタドライバを開発するため、スケールは非常に大きくやりがいも大きいです。この中で、自分たちでやりたいこと、やるべきことを立案し戦略化する。それを自分たちで設計し、形にしていくことは他で味わえない喜びがあります。 ■当社の魅力: 1)当社は約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献しております。 2)充実の教育制度と個人のキャリアビジョンに応じた様々なキャリアがあり、多彩な教育プログラムを用意しスキル向上と複数のキャリアパスが選択できる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
600万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◎基盤構築を中心とした最新技術案件に特化した、NTTデータグループ内唯一のテクノロジー専門の戦略的子会社 ◎お客様(グループ内販や既存顧客メイン)と共に戦略策定に関わりながら、新たなサービス開発にも関与 ◎エンジニアが長期就業しやすい社風・制度が充実 ■概要: NTTデータやユーザー企業の抱えるビジネス課題や技術課題に対して、当社の専門性やベンダーアライアンス力を生かして提案活動から解決ソリューションの導入支援を行っています。 ■業務内容: ◎ケース1 NTTデータの抱えるビジネス課題、大規模・ミッションクリティカルシステムにおける技術的な課題の解決に向けた戦略策定、システム構想立案、製品サービス選定などの支援 ◎ケース2 RFP・提案支援、要件定義前後における製品、サービスのPoc支援 ◎ケース3 当社の次の打ち手としての製品調査や検証及びレポーティングやプロモーションなどの業務 各案件の区切りでは担当内でノウハウ共有会や定期的な勉強会を開催し、社員同士のつながりを大事にしています。 ■魅力: お客様と共に戦略策定に関わりながら、システムに最適な製品やサービスの提案、先進技術の発掘からPoc、製品検証を通じて、新たなサービスの開発なども行っています。 ■案件例: ・公共分野のRFP支援対応 ・仮想化基盤のガイドライン策定、および、仮想化ソリューションの検証 ・従来型のネットワーク、ストレージ、バックアップシステムからのクラウド含めたサービスへの置き換え支援 ・AIやxOpsなどのビジネス化検討 ■取り扱い製品・プロダクト: ・スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や実機検証などを用いたトレーニングが可能です。様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。 資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており報奨金制度も充実しています。 ・長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク、フルフレックス、ダブルワーク制度などライフプランに応じて働きやすい環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AWLL
東京都千代田区神田猿楽町
400万円~599万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【未経験からエンジニアに挑戦!/研修制度充実・評価制度◎/2023年創業/中堅・中小企業に対して、ITのコンサルティングからシステムの構築支援を展開/定着率90%】 「システムコンサルティング」「受託開発」を主軸に事業を展開している当社にて、システムエンジニアをお任せします。 ■業務内容: 会社として、クライアントワーク〜設計・開発まで一貫した業務を担っています。経験によっては、開発や運用保守のアシスタント業務から携わっていただき、現場で経験を積んでいただくことも可能です。 ■魅力ポイント: 未経験でも、スキルに応じて初年度年収400万円以上の可能性もあり、エンドユーザーからの直請けで発注をいただけていること、上流〜下流まで自社で対応することができるので余計なコストがかからないこと、未経験研修後でもすぐに開発案件の一員としてアサインできることなどの理由で実現ができています。 ■担当プロジェクト詳細: ・セールスフォース案件を中心に携わっており、最近では不動産業界のお客様が多くなっています。 ・元請けの割合…ほぼ元請け(ほぼプライム案件) ・開発システムの割合…WEB系が中心(言語Flutter、React、Python、Next.jp、Go、Kotlin 等) ■具体的な支援事例: ・不動産オーナー向け収支管理アプリのエンハンス開発 ・クレジットカード利用者向けWebサイト ・賃貸管理基幹システム構築 ・建設会社向け案件管理SaaS構築 ・大型自動車整備工場DX 等 ■スキルアップ環境: 毎週の1on1で振り返りと1週間の目標を定めます。目標設定時は出来る限り、立てた目標が達成できない時の状況を洗いだしそれが起きた時のリカバリー案も想定。気が付いたら忙しくてできなかったという状況を限りなくなくし、行動に注力できる設計をします。コミットする癖が付くので、自然とできない理由探しではなくどうやったらできるかを考える思考を身に着けることができます。 ■評価制度: 評価者によるブレを防ぎ、給与やポジションに直結する評価を公正なものにするために、当社では「完全定量評価」を導入。「タスクの完了度」や「スキルの達成度」など、明確な基準のもと評価を数値化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクティブゼロ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【長期案件のアサインや平均残業12時間など働きやすい案件の選定により、社員の平均勤続年数が10年以上という居心地の良い環境になります!ブランクのある方やエンジニアのご経験が短い方も活躍中です!】 〜直近10年間の黒字経営/年間休日126日/月平均残業12h程度/平均勤続年数10年以上/賞与実績:年間4カ月分〜 ■業務内容: SEとしてクライアント先に常駐し、システム開発を行っていただきます。 ※フェーズはご入社いただく方に合わせてお任せいたします。 主に株式会社NIKONや親会社のチェプロの案件を長期に担当いただく想定です。 ・プロジェクト(例) (1)プライム案件…経営情報・人事給与管理・サービス部品管理システム (2)そのほかの案件…フロント共通系システム構築、顧客管理システム開発、ユーザー向けWebシステム開発 等 【開発環境】 言語…Java、C#、PHP、.NET、SQL 等 OS…Windows、UNIX、Linux ・案件 メインの株式会社NIKONなど主に複数名でアサインされることが多く、現場でも先輩社員のフォローのもと業務可能です。(例:3名ずつ3チーム計9人)またプライム案件が7割と多いことも特徴です。 ■こんな方におすすめです! (1)ブランクがある方 (2)開発実務経験が短い方 【事例】 ・飲食業界から2年半のブランクを経て復帰 ・事務職から4年間のブランクを経て復帰 ⇒当社は入社後一か月間、社内のシステム開発(設計・製造テストなど)を通じて社長からレクチャーを受けることが出来るため、ブランクのある方や業務期間が短い方でも安心して業務をキャッチアップすることが可能です。 その他代表と週1回お話しもしくはメールでやり取りする機会があるため、アサイン後のアフターケアも万全です。 ■長期就業できる居心地の良い環境 ・直近10年連続の黒字経営 ・長期案件のアサイン ∟2年前後の長期案件が多く環境の変化が少ないです。また、案件を通じて上流工程への挑戦やリーダー経験をお任せする等キャリアアップを実現できます。 ・年間休日126日、月平均残業時間12h ∟代表自らエンジニアファーストで働きやすい案件を選定しています。 ⇒上記の背景により平均勤続年数10年以上という社員が居心地の良い環境を実現しています。
アトー株式会社
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 バイオベンチャー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【事業内容】 タンパク質や核酸などの研究用科学機器および試薬などを開発・製造・販売する会社です。 【業務詳細】 理系大学、国公立の研究所、製薬・食品などを開発製造する企業の研究所などに対して営業を行います。また、代理店協力して納品等を行っていただきます。 販売する主な製品として、タンパク質を分析する電気泳動機器と細胞や遺伝子の挙動を観測する生物/化学発光計測装置があります。 ・企画営業、販売、納品、ユーザーフォロー、メンテナンス ・研究者支援のためのコンサルティング ・販売特約店、研究を行う法人・企業への自社製品PR 【組織構成】 東京は営業部門は7-8名で構成されております。営業5名、技術営業2-3名の内訳です。 【担当するお客様】 関西〜中国・四国を除く北海道〜九州へ営業を行っていただきます。 月2回ほど1-2泊程度の宿泊を伴う出張が発生します。車移動が基本で直行直帰も可能です。 ■企業について: 同社は昨年1月に60周年を迎え、国内でゲル電気泳動のトップブランドとしての認知度を有し、泳動後の蛍光ゲル撮影装置では業界トップのシェアを誇ります。関連する周辺装置や消耗品等の化学製品も開発・販売し、研究者からの専門的なご質問・ご依頼にお応えする純国産メーカーとして長年にわたる信頼とご満足をいただいております。 バイオ系学部のある大学のほぼ全てに導入されており、非常に学術と密接している製品のため、化学の発展には欠かすことができません。現在も、多くの研究機関や大学と連携し数多くの研究者にご利用いただいております。 一方、社内では高い人材定着率があり、自己成長を支援する職場環境を提供しております。 ■製品について: 電気泳動装置、既製ゲル、泳動用試薬、ブロッティング装置と試薬、ペリスタポンプ、ゲル撮影装置、画像解析ソフト、ケミルミ撮影装置、発光計測装置などを開発・製造・販売し、国内外のバイオ研究を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロスリード
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【転勤無/働きやすさ抜群、有給取得率66%、育休復帰率100%/東証プライム上場グループ企業】 製造・流通・サービス・公共といった業種のシステム構築をはじめ、様々な業種のシステムインテグレーションをベースに、地方自治体などのコンサルティングなどを行う当社にてSEの仕事をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エンドユーザーから直接のお仕事と、SIer・メーカー系を通していただく仕事と大きく2パターンに分かれます。 いずれにしてもお客様のお困りごと、課題を我々が作成したシステムやサービスで解決に導くお仕事です。 お仕事の規模にもよりますが、「要件ヒアリング→設計→製造→テスト→リリース」が基本的な作業サイクルです。 ■業務の特徴: プロジェクトの規模は大・小、様々ですが、全体のうち自社での請負開発が6割、常駐先での業務が4割となっております。 特定の業界からの案件のみではなく、幅広く受注しているためスキルの幅を広げていただけます。 現状はJavaを生かせる案件が多いです。 ■組織体制: 当社は全体で100名程度の組織となっており、そのうち90名以上がエンジニアです。(男性:女性=8:2) ■働き方: ◇長期勤務社員や、家庭持ちの社員も多く在籍する同社は働きやすい環境や、アットホームでフランクな会社づくりに取り組んでいます。福利厚生・研修制度の充実や社員の約2割が女性で育休・産休復帰率は100%です。 ◇有給取得率が日本の平均が45%に対し66%と非常にお休みがとりやすい環境です。 ◇新卒入社者の離職率1.7%と離職率も非常に低い環境です。 ◇月間の平均残業は20時間程度と安定しています。 ■当社について: 当社は、株式会社クロスキャットの100%子会社として、2021年4月1日に誕生しました。 当社は、株式会社クロスキャット時代に培った長年の実績とノウハウを活かし、製造・流通・サービス・公共といった業種のシステム構築をはじめ、様々な業種のシステムインテグレーションをベースに、地方自治体などのコンサルティングなど、幅広い事業展開を目指しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミクロスソフトウエア
神奈川県川崎市高津区坂戸
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜交通/航空管制、顔認証、AI・クラウド等を手掛ける、通信制御・情報ネットワーク専門のソフトウェア開発企業/《前職給与担保》/定時退社可能です/産休育休制度、夏季休暇、情報処理受験講座等、手厚い福利厚生有/在宅勤務可能〜 ■職務内容: PL/PM候補として業務を担当して頂きます。 ・要件定義・仕様策定から設計、製作、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメント等をお任せします。 ・担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件です。 【事例】 ・スリランカ高速道路「交通管制システム」(当社一社での開発) ・国際空港顔認証出入国審査システム ・航空管制システム ・公共系IoT開発 ・車載カメラ ・クラウド、ビックデータ、ブロックチェーンの先端開発 ■ポジションの魅力 【幅広い案件を保有】 「様々なプロジェクトに携わり、経験を更に積みたい」「技術力をより究めたい」など考えている方、その意欲と経験・技術力を存分に発揮していただけるフィールドが、当社にはございます。 ■同社の特徴: 【大手顧客との取引】 同社は通信・ネットワーク専門のソフトウェア開発会社です。本社川崎、北海道、大阪にも支社を持ち、NHK・三菱重工・NEC・リコーなどをはじめとする大手顧客と共に大規模案件に携わっています。 【「次世代型SE」の育成】 顧客折衝能力の高いSEの育成に注力しています。お客様に毎月1件以上の提案をし、優秀なSEを半期ごとに表彰する制度や、様々な研修制度をご用意しています。 【スキルアップを応援する風土】 技術向上のための技術研修や技術論文発表会、管理職やマネージャーを育成するリーダーシップ講座、eラーニングや英会話コースといった研修など、様々な研修プログラムをご用意しています 資格取得支援も積極的に行っており、情報技術処理資格の取得率は75.6%です。 【福利厚生の充実/長期にわたって活躍いただける環境】 社員が長期的に働きやすい環境づくりに力を入れている同社。産休・育休の取得率は100%、復帰率も100%です。社員定着率も97%と高い数値を誇っています。また、社内の風通しも良く、ボーリングやバーベキューなど、プライベートでも仲が良いメンバーが多いことも特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜予算規模2500億円超!国内最大規模の基幹システム全面刷新プロジェクト/所定労働7h・平均有給取得20.4日/WLB◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 未来革新プロジェクトにおける、10億円規模の各開発チームにて開発を担当します。ユーザー側と一体となり、”ビジネスニーズにこたえつつ、無駄のないシンプルで最適なシステム”をデザインする仕事です。 ▼主な業務 ・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(要件定義、システム設計、工数見積等) ・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。開発をパートナー社へ委託する場合はパートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収を担っていただきます) ■未来革新プロジェクト: 2016年に開始された当プロジェクトは、国内の主要な金融機関に先駆けてJava等のオープン系技術を採用し、2500億円規模/9年計画/1200人もの人員が関わる業界を代表するプロジェクトです。未来革新プロジェクトのサブシステム(10億円規模の開発単位チーム)のいずれかに配属予定です。 ご経験により上位のサブPJT、PJT横断タスクフォースに配属の可能性があります。 ■チームの特徴 ・大規模プロジェクトの中でも、一人ひとりの状況に配慮ができる管理を実現できるよう、社員100名前後の規模のグループ、その中に10名〜30名程度のチームを設置し、個人の活動を現場チームのリーダーが寄り添って支援できる体制です。 ・大規模開発のため、開発の大半は大手SIerへ委託しますが、社員が自ら開発を行う機会もあります。 ■SOMPOシステムズ株式会社のご入社と同時に「SOMPOシステムイノベーションズ株式会社」へご出向となります。 SOMPOシステムイノベーションズ株式会社は未来革新プロジェクトに特化した株式会社日立製作所との合弁会社になります。プロジェクト成功に向けて企業間に壁を作らぬよう、2015年に設立されました。 SOMPOシステムズからの出向者以外にも損保ジャパンや日立製作所からの出向者も在籍しており、各社間で役割の違いはありません。経営層ともSlackでやり取りをするなど、社員主体で活動しています。 変更の範囲:本文参照
〜交通/航空管制、顔認証、AI・クラウド等を手掛ける、通信制御・情報ネットワーク専門のソフトウェア開発企業/定時退社可能です/手厚い福利厚生有(家族手当・住宅手当・退職金有)〜 ■概要 ・ITコンサルティング・企画書作成・要件定義から仕様策定、設計、プログラミング、テスト、納品まで全ての工程に精通するシステムエンジニア集団である当社にて、オープン系の開発業務に携わっていただきます。 ※少数精鋭ながら、20代〜40代まで幅広い層が活躍しております ■職務内容 ・要件定義・仕様策定から設計、開発等をお任せします。(大手メーカーやエンドユーザーの直案件が殆どです) ※PL・PM候補として、ゆくゆくはパートナーコントロール、プロジェクトマネジメントなどもお任せします。 【開発環境】Java、JavaScript、python、C++、C# 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発案件例】 ・放送・映像システム開発(NHKニュース番組世界配信) ・顔認証システム開発 ・交通管制システム開発(スリランカ高速道路「交通管制システムム」当社1社で開発) ・ブロックチェーン開発 ・AI開発 ・ドローン開発 ・クラウド開発 ■働き方・福利厚生 ・月平均残業は12.5h程度となっており、在宅勤務も案件によって異なるものの週2〜4回行っている社員が多いです ・家族手当、住宅手当、退職金の他にも、多くの福利厚生があり、長期的に働きやすい環境です ・離職率2%、産休・育休の取得率は100%、復帰率も100%となっております ■同社の特徴 【大手顧客との取引】 大阪の他、本社川崎、北海道にも支社を持ち、NHK・三菱重工・NEC・リコーなどをはじめとする大手顧客と共に大規模案件に携わっています 【「次世代型SE」の育成】 顧客折衝能力の高いSEの育成に注力しています。お客様に毎月1件以上の提案をし、優秀なSEを半期ごとに表彰する制度や、様々な研修制度をご用意しています 【スキルアップを応援する風土】 技術向上のための技術研修や技術論文発表会、管理職やマネージャーを育成するリーダーシップ講座、eラーニングや英会話コースといった研修など様々あります ※資格取得支援も積極的に行っており、情報技術処理資格の取得率は75.6%で 変更の範囲:本文参照
株式会社SICシステム
東京都品川区大井
大井町駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜PLクラスの募集/リモート可/離職率5%/研修制度◎〜 ■募集概要: プロジェクトリーダー(候補含む)として社内での受託開発、外部プロジェクト、プロダクト開発、もしくはデジタルソリューション事業に携わります。 ■職務詳細 ◇SIが3割、アウトソーシングが6割、プロダクト事業・デジタルソリューション事業が1割です。個人のスキルや希望を加味した上で、配属プロジェクトを決定します。案件によりますがリモート勤務も可能です。自社内開発の受託案件がほとんどですが、顧客先常駐の案件も現在はほぼリモート体制になっています。(9割ほどがリモート案件) ◇大半の案件がエンドユーザーからの直接案件になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。アクセンチュアや丸紅ITソリューションズ、凸版印刷など多数のの手企業様とリレーションを築いています。 ◇顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。開発言語はJava、C#.NETなどになり、オープン系開発スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ◇各プロジェクトは5名以上のチームで参画をしております。本人の希望を考慮の上で決定します。 ◇DXを始めとするデジタルソリューション、さらには農業×ITなど今注注の領域も視野ににれており、最先端の技術に触れられるチャンスがあります。 ■就労環境 ◇研修やキャリアアップに対する制度の充実 個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動も可能です。 ◇平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織 社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。 ■当社事業: (1)システムインテグレーション事業(社内受託)…様々な業界や業種の企業に向けてオーダーメイドでシステム開発及びプロジェクト推進・管理やメンバーの教育・管理 等 (2)アウトソーシング事業(外部プロジェクト)…大手企業に常駐し、基幹システムの開発や保守業務 等 (3)プロダクト事業…自社保有のパッケージシステムの開発 (4)デジタルソリューション事業…戦略提案からプラットフォームの構築支援、運用・導入
NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
神奈川県川崎市幸区新小倉
550万円~799万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【東証プライム上場のNECグループ/残業月10〜20時間程度、在宅勤務制度有と就業環境◎/NECグループの福利厚生・研修教育制度有り/機械加工の専門性があれば他ポジションからのキャリアチェンジも可能です。】 ■担当業務: 当社の製品に使用する資材(電子部品〜機加工部品)の調達業務(発注〜納入)から新規サプライヤ開拓・兆候管理・価格交渉/原価低減まで担当いただきます。製品としては、主に金銭処理機器向け機加工品を担当いただきますが、この製品はコストや品質等に影響するキー部品であり重要なポジションになります。【変更の範囲:無】 ※自動発券機を作る上で必要な部品や、加工機の機材系含むすべての調達をお任せ ■業務の特徴・魅力: ・食券発券機や精算機など、自動発券機をお任せするため、ガソリンスタンドや病院、飲食店など人手不足の影響も受けニーズが拡大しており、社会貢献性やエンドユーザーの使用が想像できる製品のため、非常にやりがいを感じることができます。 ・社内での資格取得制度、OJT研修はもちろん、希望すればNECグループ全体の教育制度を受講することができます。 ・同社では、通常のマネジメントとしてのキャリアはもちろん、スペシャリスト/エキスパートとしてのキャリアもございますので、幅広いキャリアで長く活躍することが可能です。 ・残業は10〜20時間程度。在宅勤務も週3日ほどの頻度で活用している組織ですので、柔軟な働き方も可能です。(チームビルドのための出社や顧客状況により出社など、頻度は時期などによって異なります)出張は海外出張はなく、国内でも月1回/期間2〜3日程度と、家族や自分の時間をしっかりとることが可能です。 ■組織構成 調達部門は20名体制。 (部長1名、SE/GM2名、M2名、主任3名、担当11名、派遣1名) ■同社の魅力: 同社は東証プライム上場のNEC社のグループ会社となります。そのため、経営基盤も安定しており、福利厚生や研修制度についてもNECグループの充実したものを受けることが可能です。また、同社の特徴としては、NECグループ内では珍しい、「ものづくりメーカー」であるということです。 変更の範囲:本文参照
長野県長野市鶴賀
市役所前(長野)駅
〜リモート可/残業10時間程/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜 社内での受託開発案件のプロジェクトマネージャーとして、大手企業の基幹システム開発、保守業務や中堅、中小企業様向けの基幹システムや様々な業務システム開発などのプロジェクトに携わっていただきます。 ※スキルや時期によっては、社外での案件になる可能性もございます。 (1)システムインテグレーション事業(社内受託)…様々な業界や業種の企業に向けてオーダーメイドでシステム開発及びプロジェクト推進・管理やメンバーの教育・管理 等 (2)アウトソーシング事業(外部プロジェクト)…大手企業に常駐し、基幹システムの開発や保守業務 等 ■職務詳細 ・システムインテグレーションが3割、アウトソーシングが6割、プロダクト事業、デジタルソリューション事業が1割です。個人のスキルや希望を加味した上で、配属プロジェクトを決定します。案件によりますがリモート勤務も可能です。自社内開発の受託案件がほとんどですが、顧客先常駐の案件も現在はほぼリモート体制になっています。(9割ほどがリモート案件) ・当社は大半の案件がエンドユーザーからの直接案件になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。そのため、顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。 ・開発言語はJava、C#.NETなどになり、オープン系開発スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・各プロジェクトは5名以上のチームで参画をしております。本人の希望などを考慮の上でプロジェクトを決定しますので、自身が高めていきたいスキルなども選択することが可能です。 ■就労環境 ・研修やキャリアアップに対する制度の充実しており、個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動も可能です。 ・穏やかな人柄の方が多く、風通しの良い社風です。当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。離職率5%で長期就労いただける方が多いのも特徴です。
Astemo株式会社
宮城県角田市梶賀
500万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: モーターサイクル製品の市場品質領域の推進担当業務 ・市場における情報管理、顧客からの調査解析対応やその報告、是正処置・水平展開に関する業務 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の二輪車メーカーが顧客であり、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所をはじめとした日立グループ各社との技術交流も盛んであり、グループの総合力を活かした技術の底上げが実践できています。 モーターサイクル領域における電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の二輪車づくりを支える仕事の楽しさを感じることができます。 本業務では、世界中の顧客に目を向けた電動パワートレインの機能安全プロセスをリードする業務に携わることができ、やりがいを感じることができます。 ■配属組織について: MC PTビジネスユニットでは、内燃製品(スロットルボディやインジェクター)から電動パワートレイン製品(インバータ、モータ)に至るまで新しい製品開発を進め、安心安全で楽しく環境にやさしい製品提供の実現をめざしています。 配属となる品質保証部では、グローバル顧客が満足する品質の提供に向けて、新製品開発時から様々な製造工程における品質管理保証の取組や、お取引先の品質向上に繋がる連携、海外生産拠点とのコミュニケーションを通じた、グローバル品質向上活動に取り組んでいます。 日々国内/海外関連部門、海外ローカルスタッフと連携し、内燃製品や電動パワートレイン製品の競争力を高め、製品品質への向上に向け、新しい製品が世の中に出る前の顧客への納入品質、市場に出てからのエンドユーザーの満足度向上の実現に貢献しています。 職場には若手が多く、上司とも距離も近く、日頃から気軽に相談できる雰囲気があり、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。また、会社や先輩による指導も充実しているため、自分の成長を実感できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサ
神奈川県
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/フルリモートに近い環境で就業可/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務可・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要 ・セキュリティソリューションの企画立案/実行 ・お客様が抱えるセキュリティに関する課題検討の支援と、その解決策として最適なソリューションの提案 ・セキュリティ関連のソリューション提案/要件定義/設計/構築/運用業務 ・セキュリティ基盤の設計、構築、運用全般 ■特徴・魅力 セキュリティ関連技術について幅広く経験できるため、将来的に役立つ知識・スキルを実作業の中で習得する事ができ、ソリューションのシステム化企画やプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことができます。当社が取り扱うセキュリティソリューションは、インフラ、業務システムに関する幅広い経験と知識が必要になりますが、社内の経験豊富な社員が技術や具体的な手法を教示しますのでご安心ください。セキュリティ領域に関する業務経験がない方でも、セキュリティに興味があって、アプリケーション、サーバー、ネットワークなど、何か得意分野をお持ちでしたらご検討ください。 ■当社特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。あまり知られていませんが、製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に向き合い、長年、鉄鋼メーカーで「止められないシステム」を造ってきました。企画から要件定義、設計、構築、テスト、運用まで、一気通貫でお客様に寄り添いながら情報システムを提供しています。技術フィールドは、基幹系システムの価値向上からDXにまで広がっています。また、長年JFEグループを支え続けた世界標準の品質管理体制が整っています。 【最先端技術】現在ではAI・IoT・FinTech・クラウド・ビッグデータ等の最先端の技術を幅広く取り入れながら、新技術の開発とご提案を行っています。 【安定の経営基盤】財務基盤は極めて安定的です。「人への投資」こそ経営への大きな好循環を生むという理念のもと、経営資産を給与制度など広い意味での「働き易さ」にも積極的に投資してます。 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜給湯器メーカー分野で国内トップクラスシェア/事業基盤安定◎〜 ■業務内容 ・MESシステムおよび業務システムの企画、設計、開発、導入、保守 ・工場内情報インフラの企画・導入・維持管理 ・ユーザーサポート、QA対応、情報機器保全 ■業務の魅力・やりがい ・工場内の業務(生産・事務)への支援が中心で、必要とされる情報システムを企画・開発・導入し改善効果も実感出来ます。 ・IT系業務全般を担当しますので、情報機器・ソフトウェアともに携わることができます。 ・幅広く専門的な技術・知識を習得することができ、業務に関係する新しい技術へも挑戦できる環境です。 ■キャリアパス MESシステムや業務システムの開発に携われるため工場業務全体に精通でき将来的に情報技術リーダーとして活躍可 情報システムと情報インフラの両方に携われるため幅広いIT技術者として活躍可能です。 ■競合優位性 内製化率が高いことが特徴で、様々なプログラミング技術を学ぶことができます。 新しいデジタル技術に触れる機会も多く、情報技術の幅広い知識や技術を習得することができます。 ■組織 生産本部 瀬戸工場 管理グループ 製造技術課 情報技術チーム (概要) ITを駆使して、工場内業務の効率化・自動化を推進 将来を見据えたDX活動の推進 情報インフラ(サーバー・ネットワーク等)の刷新 (人数・年齢構成) ・課メンバー人数:31名(情報技術チーム:9名、改善合理化チーム:14名、設備管理チーム:8名) ・年齢構成:20代:6名、30代:14名、40代:5名、50代:4名、60代:2名 ・男性26名、女性5名 ■採用背景 DXなど情報システムに求められる役割が拡大し高度化する中、ITに精通した人員を増強することで、工場内の業務改善を加速させるべく、新たな仲間を募集させていただきます。 ■企業の魅力【強固な海外販売網】 世界80ヶ国に商品を展開し、うち18ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 また当社特融の多様なラインナップを駆使して、お客様のニーズにこたえることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SGシステム株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【佐川急便を中核とするSGホールディングスグループのユーザー系SIer/物流×ITのリーディングカンパニーを目指す/顧客120,000社以上、年間プロジェクト100件以上、数百億規模のプロジェクト、100%自社内開発】 ■業務概要: ・自社製品拡張におけるプロジェクト、外販、内販案件に関わるプロジェクトにて、デジタコ・ドラレコなどの運行情報やIotを活用したクラウドシステムの企画、拡張、開発上流工程(主に要件定義)を実施いただきます。 上流工程の要件定義や企画などにチャレンジしてみたい方はぜひご応募ください! 【具体的な内容】 ・顧客、社内、ベンダーとの調整(要件ヒアリング/実現に向けたFit&GAP/実行策立案/取りまとめ) ・プロジェクト管理 ・他社サービスの調査/分析 ・自社サービスの企画提案/展開 ・上記に関わる資料作成(PowerPoint、Word、Excel) 追々は、既存システムの保守対応、チームマネジメントなども行っていただきたいと考えております。 ※情報収集、分析内容より企画・提案し、実行、検証とPDCAを自身で対応できることを期待します。営業がキャッチしてきたニーズをとりまとめ、現在のシステムに反映をし新しいシステムを作っていけるような方をお待ちしています。 ■取り扱い商材: Biz-Fleet。運輸事業者が利用するデジタコ等の車載器は通常規定のシステムを利用するため、複数の車載器を選択することが困難ですが、同社のBiz-Fleetはマルチベンダ・マルチデバイスとして構築されており、複数の車載器が混在しても利用することができる特徴と強みを持っています。 https://www.sg-systems.co.jp/service/telematics/ ■組織構成: 全7名(男女比=7:1、新卒:中途比=3:4、平均年齢=35歳) ■教育体制: ソリューション全体像を理解頂く為に、現担当者と一緒に案件管理を通じてOJT形式で理解を深めて頂きます。全体像を把握頂いた後は、各部門や顧客・グループ会社との、各調整や依頼に対しての対応を行って頂く予定です。その後、具体的にプロジェクトに対しての課題分析からシステム構築を具体化し実行できるレベルになって頂きたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
ホクレン情報サービス株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
450万円~599万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【年休125日以上/ 残業月平均20時間!/ホクレングループ各社の社内システムの開発/上流工程のみ/幅広いキャリアプランから適性・希望に応じてキャリアアップ可能!】 ■業務内容: ホクレン及びホクレングループ各社の社内システムの開発を行います。 各社の社内システム部門の社員と一緒に、システムの企画、要件定義、設計など上流工程を担当します。ホクレングループ各社と協力会社(ベンダー)との間での調整業務が中心となり、実際の開発業務は協力会社が行うため、手を動かす開発業務は殆どなく上流工程に集中できます。 ■業務詳細: ・ソフトウェア上流工程(顧客折衝、開発業務) ・ホクレン及びホクレングループ各社の業務系システム/会計システム/人事システム等の企画、顧客折衝、開発管理 ・プロジェクト管理業務(コスト管理、進捗管理) ※入社後はPM/PLとしてプロジェクトを担当していただき、将来的には管理職を目指して頂きます。スキルや経験に応じて、ホクレンとのDX推進案件に携わっていただく可能性もあります。 [使用言語]JAVA、COBOL等を使うことが多いです。 【仕事のやりがい】 ・エンドユーザーはホクレン及びホクレングループ会社。北海道全域に事業を展開する企業のシステム構築に関わることが可能です。 ・残業時間は月20時間程度。システム不具合が起きない限りは基本的に19時までには帰ることが出来ます。また、定期昇給があり、福利厚生も充実していて腰を据えて働くことができる環境です。 ■配属先情報: システム総合開発部(企画開発課/開発管理課) └54名(派遣31名含)で開発〜保守・管理を担っております。 ■入社者の声: ◎開発未経験だが、キャリアアップのための方法を一緒に考えましょうと言って頂き、社員の成長を考えていると感じた。 また、柔軟な働き方への前向きなお考えや、子どもがいて時間がないことをハンデと捉えないでほしいと仰っていた点に社員に対する理解を感じた。 ◎現代の働き方や女性・男性関係なく働く環境作りへの積極性があり、ここで働きたいと思った。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
ITコンサルティング 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【売上100億円超えの独立系コンサルファーム/グロース上場/国内最大級のフリーランス人材と豊富な案件数】 ◆豊富な人材プラットフォーム×比較的低単価での受注が可能なため、大手企業との取引も多数 ◆毎週の研修や当社自体もSAPのユーザーとして、客先へアサインする前に自社向けのプロジェクトで経験をつめる! ◆優秀なプロ人材やフリーコンサルタントとの協業で、吸収できる部分や学べる部分が多くスキルアップにもつながる ■業務概要: SAPコンサルタントとして、各領域の専門性を集約したプロフェッショナル人材と共にクライアント企業の経営課題解決に参画いただきます。 プロフェッショナル人材との協同に際するスキルトランスファーを通じて、大手総合ファームでは身につかない各モジュール領域の高度な専門性や、業界ごとの業務知見を案件アサインごとに習得できるポジションです。 上記の通り未経験者からでもコンサルタントとして育成しますので、応募要件に合致するご経験がある方より広くご応募をお待ちしております。 ■業務詳細例: ・SAPのパッケージ導入プロジェクトの構想/計画、設計、導入、定着までの伴走支援 ・パッケージ導入に際するクライアント企業の現状業務の可視化、Fit&Gapの可視化と業務アジャストの構想策定と伴走支援 ・追加開発(アドオン、カスタマイズ)に際する開発ベンダーとの各種調整、プロジェクトマネジメント <案件例> 大手製造業向け SCMシステム導入×データ利活用 世界中に拠点を持つ大手グローバル製造企業に対し、SAP MMモジュールを活用することで在庫情報を統一し、さらに需要予測などデータ利活用などのコンサルティングも実施。 ■事業部魅力: ◎豊富な人材数 ∟プロ人材やフリーランスコンサルタントのプラットフォームを保有しており、クライアントからの依頼に「人材不足でお応えできないことがない」 ◎人材の質と案件価格を両方担保 ∟各業界のプロ人材を保有している国内最大級のプラットフォームでもあり、人件費も他と比べるとかからないため、コストも抑えることができる ◎柔軟でスピード感のある人材アサイン ∟様々な業界や職種に精通したプロ人材を保有しているため、ニッチな案件の依頼/スピード感を求められる依頼等にも柔軟に対応可能 変更の範囲:会社の定める業務
日本ブッシュ株式会社
神奈川県平塚市めぐみが丘
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 真空実施ユニットの実施設計求人です。当社の真空ポンプを活用し、競争力のある生産設備を持つお客様向けに、ポンプ周辺の付帯設備やシステムを提供することで、ユーザーの要望を実現するお仕事です。 ■業務詳細: ・真空ポンプおよびその付帯設備(配管、制御システムなど)の設計 ・顧客ニーズに基づいたポンプユニットの製作およびカスタマイズ ・プロジェクトにおける顧客との折衝、要件定義、システム設計の全般 ・施工現場での導入支援や技術サポート ■組織構成: 本部長を含め15名 ■教育制度・キャリアパス: OJTにて丁寧にフォローいたします。中途入社の社員もいるためご安心ください。またキャリアパスとしても、マネジメントや専門性を高める専門職と希望に応じて様々なキャリアパスの提供を行っております。 ■真空ポンプに関しては豊富なラインナップを揃えています: ・油循環式ロータリーベーン真空ポンプ ・ドライスクリュー真空ポンプ ・ロータリークロー式真空ポンプ&コンプレッサー ・水封式真空ポンプ ・真空ポンプユニット など ■販売先: 大手エンジニアリング会社、化学メーカー、発電所、造船メーカー、製薬メーカー、プラント機器メーカー、鉄鋼金属会社、水素ガスステーション ■魅力: ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。 ・経営に関しては中長期的な視点で進められており、堅実経営で、着実に成長をしています。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ■将来性: 真空技術は多くの産業で重要な役割を果たしており今後も必要不可欠です。 また、新興技術にも応用されており、リチウムイオンバッテリーなど水素社会、脱炭素社会のための技術にも既に使用されており今後も伸びることが予想されます。
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■常駐・出向なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 都銀から地方の信用金庫やJAなども含めた金融機関向けシステム開発に関するプロジェクト・リーダー ■想定プロジェクト: 都銀・信用金庫・JA・ノンバンクなどをお客様とした金融機関向けシステム構築業務に関して、九州・福岡に軸足を置き、PLとして遂行できる社員を探しています。社内外のステークホルダとのコミュニケーションを含めプロジェクトを牽引出来る人の応募を期待しています。九州・福岡の地で仕事と生活のバランスを取った仕事を希望する人をお待ちしています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】3名〜10名 【開発環境】言語は主にJava、VB.neなど #中心的な技術はWindows系のインフラ技術およびアプリ開発管理 【開発手法】ウォーターフォール、アジャイル 【情報共有のツール】メールやTeams ■配属予定部門の紹介: 都銀などの大規模ユーザーから地方の信用金庫まで多様な金融機関のお客様を対応している部門です(2024年度期初時点でPM6名、PL12名、担当5名)。 ■ポジションの魅力: 経済の発展を支える金融業界、その金融において重要な役割を果たすSIの仕事を住みやすく・働きやすい福岡の地でチャレンジしてみませんか。環境的にもテレワークと職場勤務を併用可能ですし、職場も新しいビルにリニューアルされ福岡の中心での勤務となります。基本的なシステム開発経験は必要ですが、積極的に仕事を遂行・完遂する意欲があり新たなことにチャレンジできる人であれば金融知識の有無は問いません。 ■キャリアパス: ・入社〜1年…現リーダーのサポートをしながらOJTとして対応業務を理解し身に着ける。 ・1年〜…小規模なPJからPLもしくはPMとして担当する。PMのサポートの元、PJ計画やBP対応なども担当。 ・3年以降…管理職ラインか高度専門職ラインかを選択し、それに応じた育成を実施。 ■働き方: ◇出社比率:プロジェクト次第ですが出社は週一から半分程度で業務可能です。また月数回程度の客先出張あり。 ◇出向:無 ◇客先常駐:無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【特許数は自動車部品メーカートップクラス/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数】 ■募集背景: クルマの電動化やソフトアップデートとモビリティが様変わりしていく今日、いつでもどこでも安心安全に使用できるシステムが必要になります。 我々は、スマートキーやデジタルキーといった電波技術を活用したシステム開発を強みとして、電波応用製品の開発をしています。 電波システムもしくは車載制御仕様設計の技術を持ちながらも、幅広い対応力も兼ね備えた仲間を募集しています。 また、制御仕様はソフトウェア設計にも関わるため、ソフト系の知見を武器にシステム構築、仕様開発に意欲的な仲間も歓迎します。 電波技術の先進技術を活用してコネクテッドカーの発展に携わることができる仕事です。 ■業務内容: 車載電波システム(デジタルキー・レーダー検知)の開発及び制御仕様設計をお任せします。 ■業務詳細: ◇電波システム仕様検討 ・顧客(車両メーカー)の要求仕様を取得し、要求を実現するシステムの機能配置を提案 ・要求仕様を実現するソリューションをハード設計者、ソフト設計者と連携して顧客に提案 ・システム開発のプロジェクトマネジメント、顧客対応 ◇制御仕様設計 ・要求仕様を実現する制御仕様の設計と仕様書作成 ・制御仕様の妥当性検証(FMEA、机上検証) ・ソフト/ハード設計者との仕様すり合わせ、顧客提案 ◇システム評価・テスト ・テストベンチを活用した作動テスト ・実車テスト、システム検証 ◇標準化活動 ・CCC(Car Connectivity Consortium)やIEEEなど標準化団体への渉外活動への参加 ■業務のやりがい・身につくスキル: ◇車両メーカーの視点でシステムを構築して、エンドユーザーの使い勝手に直結する開発に携われる ◇電波を使った通信の知識や車載通信の知識など、専門性を高められる ◇デジタルキーやレーダーなど、コネクテッドカーの最新システムの開発に挑戦できる ◇国内外の拠点とコミュニケーションをとる機会があり、グローバルな事業を牽引することができる ◇車載の高い品質確保の手法、開発プロセスを身につけられる 変更の範囲:会社の定める業務
日工株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
【創業100年を超える「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アジアトップシェア/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/自己資本比率61.5%/年休126日で働き方も◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: 当社製品のメンテナンス部品の手配(見積・納期交渉・手配から出荷まで)作業をお任せします。汎用品を中心に、一部図面を見ながら製作品の手配も行います 【具体的には】 ・全国のプラントのメンテナンス部隊から送られてくる社内指示書を元に、構成表/履歴を調査し部品を特定。購入品/製作品を手配 ・製缶品/機械加工品は製作図面を元に、協力会社に対して製作指示を出し価格と納期交渉。ユーザーまでの出荷手配を対応 ・上記に付随する問合せ対応、事務処理全般 ・倉庫における荷受、検査、集積、梱包、積込業務 など 【入社後は】 OJTでスキルを身につけていきます。図面を読む作業が必要になるので、機械系の業界でのご経験がある方など歓迎です。 ■働き方: 残業は20〜30時間程度(繁忙期は変動あり)。業務になれたころから月1〜2回程度の土曜の交代出勤あり(平日に代休取得必須) ■組織構成: 事業所全体は17名が在籍。うち東京サービスセンターパーツGは11名が在籍しております。 ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。 変更の範囲:本文参照
【リコー100%出資プライムベンダー/週3~5日在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細 ・自社サービスのプロジェクトマネージャ ・専門性を活かした高付加価値提案の実施。 ・高い専門スキルとノウハウを活かしたテーマ推進に加えて、販売の拡大や高付加価値型支援の展開。 ■携わる事業・製品・サービス: デジタルサービス事業 SaaS領域 ■配属先のミッション: 自社サービスの開発/運用を通して顧客に価値を提供していきます。 ■配属組織の人数: 14名(20代5名、30代1名、40代5名、50代3名) ※40代リーダー1名 ■キャリア: まずは担当もしくはサーブチームのリーダーとして参画し、タイミングを見てプロジェクトマネージャになって頂きます。 ■働き方について: リモートワークは週3~5日程度で残業時間は15時間程度です。 ■業務のやりがい 大手企業にも採用されているサービスの開発マネジメントのため、新機能など実現が難しいこともありますが、提供できた際の達成感は大きいです。 ■当社の魅力 当社は約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献しております。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! 当社は子育て世代が活躍できるような環境を整えております。 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。また、直近は女性リーダーの育成を目的に、管理職候補者を事業部ごとに選抜しており、部長以上の組織職が育成責任者としてつき、育成プランの立案と教育推進を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ