3021 件
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
学歴不問
【電気施工管理経験者も応募可/完全週休二日制/土日祝休み/年間休日127日/NECグループ/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: 工場やデータセンター等の建設構造物新築にともなうプロジェクトマネジメントを実行する建設エンジニアの募集(電気設計)です。上流工程でプロジェクトをリードし、顧客ニーズの具現化を実現します。 ■業務詳細: 電気設備の企画・設計・工事監理を担当致します。お客様から元請として受注し、お客様の視点でコンサルティングを行います。スケジュールやコストまでトータルにコントロールする「プロジェクトマネージャー」としての仕事になります。 大手ゼネコンや各設備協力会社を統括し、設計・工事監理を行っています。 ■特徴: 最近ではクラウドサービスの伸長や半導体分野の旺盛な需要等を背景に、データセンターやクリーンルームの増設に関する受注が増大中です。建築物の新築、大規模なコンバージョン、工場ライン増設によるクリーンルームの新設、データセンターの拡張工事等、営業から案件の相談を受け、プロジェクトを開始します(新築がメインです)。 競合とのコンペも多く、お客様のニーズを確認し、協力会社と打ち合わせを重ねながら、「お客様のご満足度」を最優先に進めていきます。 工期が3ヶ月程度のものから1年以上かかる数十億円レベルのものまで、広く経験していただけます。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: 大型建設構造物の新築プロジェクトにおける施工管理業務(電気分野)を担当頂きます(発注者代理の立場として、プロマネ業務をメインにご担当いただきます)。 具体的には、設計者やゼネコン・サブコンをトータルにマネジメントする立場で新築大型案件の施工プロジェクトをリードいただきます。 案件はデータセンター、半導体・電子デバイス工場や、事務所、組立工場、倉庫などの一般建築物など、幅広く担当いただきます。 当社の施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです(元請けの立場として、当社がゼネコン、サブコンに発注し、ゼネコン、サブコンのマネジメント(安全、品質、工程、コスト)を行い、プロジェクトの最適化を図ります)。 ※全国の大型案件を担当いただくため長期(数か月〜1年前後)の出張の可能性があります。 ■当社における施工管理: 当社は、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルとなっております。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。専門分野である電気分野だけでなく、建築、設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~799万円
石油化学, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ワークライフバランスが整いやすい環境*有給休暇取得率85%/充実した福利厚生あり/東証プライム上場・世界トップクラスシェア製品多数】 ◆職務内容: 弊社倉敷事業所 設備技術部 設備管理グループにて、化学プラントの安全・安定運転を支えるための設備管理業務をご担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・設備の改善について立案・基本設計を行う生産担当との打ち合わせ ・協力先企業への工事依頼、進捗管理 ・安定生産を維持する為のメンテナンス業務・管理 等 ◆キャリア制度: 本求人の採用は、特定の勤務エリアの中でキャリア形成いただくことを想定しています。転居を伴う異動は基本的にありません。 ただし【本人が同意の上】で期間を定めた有期転勤が発生する場合があります。 ※着実に技能や知識を身につけながら、その分野に精通したプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。 ◆働き方・福利厚生: ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)あり ※応相談 ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ★自身で計画して業務を進めるため年休が取りやすく、プライベートも大切にしながら働けます。 ◆魅力ポイント: ・部署には、キャリア入社者が約半数と多様なバックグラウンドの社員がいます。別業界出身の方も、経験を活かしつつ新しい分野の知識を身につけることができます。 ・事業所内でのプロジェクトがメインで依頼者との距離が近いため、都度要望を確認しやすく、フィードバックも聞きやすい環境です。社員・協力会社の方と近い距離でコミュニケーションを取りながら業務を進めることができます。 ◆倉敷事業所について: クラレ発祥の地に立つ倉敷事業所。液晶ディスプレイに使用されるポバールフィルムや水処理用ろ過膜など、生活に密着した製品を生産しています。研究・開発の一大拠点としての機能も持ち合わせており、クラレの中核を担う事業所として存在感を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
石油化学, プラント機器・設備 設計(機械) 施工管理(機械)
テラル株式会社
広島県福山市御幸町森脇
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) CAE解析(電磁界・電磁場)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★創業105年、ポンプ、送風機、水処理設備等で日本の高層ビルの3割が顧客!プラント機器メーカーの新規事業★先例のないプロジェクトに参画可能★年間休日120日/5日以上の連続休暇取得可能◎ ■プロジェクトの特徴: 新規事業として、超電導技術を利用した非鉄金属(主にアルミニウム)の加熱装置開発に取り組んでおります。この装置は、金属加熱の主流として用いられている誘導加熱装置や燃焼加熱装置に比べ、エネルギー消費効率が高く、金属加熱分野の省エネルギー化、省CO2化を推進することができます。 ■超電導技術について: 医療機器や半導体、電気自動車に応用されていますが、産業機械業界ではまだまだニッチな技術となっております。 ■業務内容: ご経験、スキルに合わせてお任せする業務は決定致しますが、入社後はマグネットの設計を中心に、加熱装置の各種設計・開発業務に従事いただきます。 ・要件定義と設計仕様書作成 ・モデリング ・詳細設計 ・解析シミュレーション(主にJMAGを用いた電磁界解析、熱解析) ・施策テスト 【変更の範囲:将来的には、金属加熱装置に関する研究開発のうち、電磁気設計に関する分野を中心にご担当いただく、また加熱装置以外にも、電動機(誘導電動機、永久磁石を用いた同期電動機)の設計・開発業務をご担当いただく可能性もございます】 ■組織構成: 技術部隊、営業部隊と合わせて現在6名程度が在籍しています。商品化に向けて今後も増員を予定しています。 ■やりがい: 本プロジェクトは当社にとっても大きな挑戦です。その為、予想しないトラブルが起きうることも想定できますが、業界としても技術が確立していない中、商品化段階からプロジェクトの中核として活躍できますので、やりがいも大きいと考えています。 ■当社の特徴: 創業100年以上の歴史がある老舗のポンプメーカーです。業界のシェア率は、テラル社を含む3社で約98%を占めている寡占状態です。生活インフラのため景気左右されない安定性があります。「テラル」のブランドの下、高効率・省エネで、人々の生活をさらに豊かにする商品をお届けできることを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社カメラのキタムラ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
年3回 (初回支給は当社規定による)
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 その他 販売・サービス職
◆未経験歓迎!活躍のフィールドは全国! ◆学歴不問 ◆第二新卒も活躍中 ◆40歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
Apple製品の接客・修理受付を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・修理受付(外傷の有無、保証内容の確認) ・症状の確認と診断(診断ツールを使用します) ・復元処理や部品交換 ・修理内容の記録 【未経験OK】 研修で基礎的な知識・技術を身につけられます。また困った時は先輩がフォローするので、未経験でも安心して仕事を覚えられます。Apple製品を使ったことがない方も座学や研修などを通じ、一から製品について学べます。 【店長も目指せる】 今回は店長候補としての採用ですので、入社3年後には店長を目指せます!ぜひスタッフのマネジメント、店舗づくり、管理などを学び、成長してください◎ ★Apple製品が好きな方であれば、お持ちの製品知識を活かせることはもちろんのこと、「好き」な気持ちを活かしてさらにご活躍いただけるはずです! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 【対象のApple製品】 ・iPhone、iPad、iPod、Mac ・Apple Watch、AirPods、Apple TV、Beats <注目ポイント1> お客様からの感謝にやりがいを実感できます Apple正規サービスプロバイダの目的は、「お客様に安心と満足を提供すること」です。 親身になって製品の状態をヒアリングしつつ、かつ迅速に対応することが求められます。そうしてお客様の困り事を解決することで、直接、感謝の言葉をいただくことも多くあります。そこで築いたお客様との信頼関係は必ずや財産になり、やりがいにもつながります。 <注目ポイント2> Apple製品好きは即活躍! 本ポジションはiPhoneをはじめ、Apple製品全般を取り扱います。お客様の相談内容は本格的な故障や水濡れ、バッテリー交換から画面が割れた、電源が入らない、勝手に切れるといった初歩的なものまで幅広いです。Apple製品ファンの方なら、手早く解決できるものも多く、修理受付スタッフの経験がなくても、知識や経験を活かして活躍できます。 【入社後の成長サポート】 店舗に配属後は店長や先輩スタッフによるOJTを通して、じっくり業務を学んでいただきます。PC上から確認できる各種マニュアルもございますので、わからないことはいつでも相談&検索しながら、自分のペースで成長することが可能です!
株式会社セキチュー
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
600万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, バイヤー・ディストリビューター マーチャンダイザー
【群馬県を中心に生活に密着した店舗を展開/東証スタンダード上場/どのような商材をどれだけ仕入れるのか戦略立て、仕入れた商材で自ら売場を作る/商材問わずバイヤー経験をお持ちの方歓迎】 ■業務内容 関東1都5県に、ホームセンター セキチュー24店舗、カー用品専門店オートウェイ3店舗、自転車専門点店サイクルワールド3店舗を展開している同社にてバイヤーをお任せします。主にホームセンターを中心とした各店舗にて販売する商品の仕入業務を行って頂きます。その時々の流行や地域性を考慮した商品を買い付け、各店舗に適正なアイテムと適正数量を供給致します。ご経験やスキルに応じて得意な領域を担当していただきたいと考えております。 ■具体的な業務詳細: ・国内外における取引先の新規開拓 ・海外への商品買い付け ・店舗ニーズに合った仕入業務 ・店舗の規模や客層に合わせた売り場づくり等 ■業務の流れ: ・月、火曜日は本社にて会議や事務処理を中心とした業務※毎週月曜日は週報の提出・会議等がございます。 ・水〜金曜日は各店舗を回ったり、商談を行ったりと、外回りを行います。(社用車・直行直帰可能です。) ■組織構成:配属先は計20名程在籍しております。部長1名、チーフバイヤー4名、バイヤー15名です。業務はカテゴリー別に分かれています。また30〜60代までいらっしゃる環境です。 ■商品について: 木材、建築資材、石材、水道用品、金物、電材、工具、塗料、ワーキング、園芸資材、農業資材、肥料、用土、野菜、植物、切花、種、球根、リフォーム、エクステリア、キッチン、バス、トイレ、HBC(ヘルスビューティーケア)、ハウスホールド、インテリア、収納、家電、酒、飲料、灯油、ペット、文具、カー用品、レジャー、スポーツ、自転車 ■同社について: 「住まい」と「暮らし」をコンセプトに、地域に密着した住関連商品を取り揃え、お客様に最も信頼される商品とサービスの提供を目指した店づくりを行っている「ホームセンターセキチュー」、カー用品の販売・取付と車検整備を行っている「カー用品専門店オートウェイ」、多種多様な自転車を取り揃え、修理・メンテナンスなどのアフターサービスを充実させている「自転車専門店サイクルワールド」の経営を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファシリティ・ソリューション株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~649万円
石油・資源, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜第二新卒歓迎◎東京電力グループの安定して成長を続けている企業/平均残業月20時間程度〜 ■業務内容: 当社の提供するエネルギーサービス事業等において、お客さまの工場等に設置した当社ユーティリティ設備(コージェネレーション設備(ガスエンジン、ガスタービン、排熱回収ボイラ等)、熱源設備、空調設備、水処理設備、受変電設備等)の最適運用と保守業務を発注者の立場としてご担当いただきます。 (1)当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、不具合対応 (2)上記に伴うお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務 対象地点は、関東圏を中心に当社設備が設置されている全国の工場などで、出張していただくこともあります。 ※出張:毎月3〜4回、数日程度(担当いただくプロジェクトにより異なります) ■業務の魅力: お客さまに代わって設備の保守・運用管理を行い、お客さまの効率的なエネルギーの利用の実現を通じてカーボン・ニュートラル化の一翼を担うことで社会貢献できる業務です。また不具合対応や再発防止、水平展開業務を通じて自身の成長や技能・技術のスキルアップを実感できます。 ■組織体制: 当社の提供するエネルギーサービスは、プロジェクトマネジメント部(営業)、エンジニアリング部(ユーティリティ設備の選定)、工事監理部(設備建設)、O&Mサービス部(設備維持管理)の各部から担当者がアサインされ各メンバーが協力して遂行しています。 ■仕事のイメージ: O&Mサービス部(設備維持管理)担当者として上位職者の指導の下、当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、不具合対応とこれらに必要となるお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務を実施いただきます。 ■当社について: 当社は東京電力エナジーパートナーの100%子会社で、エネルギーサービスやESCO事業を提供しています。2000年設立以来、約750社・39,000件以上の実績があり、発注者の立場として設備導入や10年以上の長期保守・運用を行っています。省エネやアウトソーシング需要の高まりで、今後も安定した成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
平瀬商事株式会社
東京都千代田区東神田
400万円~549万円
樹脂部品・樹脂製品 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜完全週休2日制土日休み/既存顧客への提案がメイン/ニッチトップ事業/残業20h〜 \こんな方のオススメです/ ◎個人向け営業から法人向け営業で土日祝休みを叶えたい方 ◎幅広い商材で顧客へ様々アプローチしたい方 ◎関係構築型の営業スタイルを求められている方 \先輩社員の声/ 顧客の要望に対応し、仕入先との連携を強化しつつ、より深く顧客・仕入先とのパイプを深め自分自身も成長できる達成感を感じられる点がやりがいです! ■概要: 土木建築資材・合成樹脂原料や化学薬品など、幅広い製品の営業を行って頂きます。 ■業務の特徴: 化学工業関連品、合成樹脂製品、土木建築資材を取り扱っています。 「ただ商品を売れば良い」というわけではなく、メーカーとタイアップして新しい商品を開発することもあります。お客様にとって何をするべきで何が必要かということを考えた提案営業です。 ・営業先:加工メーカーや建設現場(建設会社)など ・営業手法:既存顧客への営業が8割です。 ※折り込み営業やメーカー同行の上での営業など、手法は様々です。 ■入社後のフォロー: 経験に応じて、まずは業界や仕事の進め方、商材知識を覚えて頂きます。 徐々に先輩社員帯同の元、お客様先に同行頂し、徐々に担当顧客を持っていただくイメージです。 少数精鋭のため、社員同士気兼ねなく相談できる環境です。 ■商材について: ・化学品関連: 無機・有機化学品、調味料、水処理や環境関連薬品などを取り扱います。 ・合成樹脂関連: 熱可塑・熱硬化樹脂、ガラス繊維・有機繊維(炭素繊維・アラミド繊維)、CFRP製品等を取り扱います。 ・土木建築資材関連:コンクリート構造物の補修・補強関連資材、地盤改良資材、防水防食関連資材等を取り扱います。 ■組織構造:2名で構成されております。(40代1名、60代1名) ■同社について: 同社では毒劇物などの化学工業薬品だけでなく、合成樹脂、土木建築資材まで取扱いをしており、多分野のメーカーの商品取扱いを通じて顧客の「役立ち」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガス株式会社
東京都荒川区南千住
南千住駅
900万円~1000万円
石油・資源, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 省エネ診断・コンサルの対象設備は、蒸気ボイラ・空調冷熱・エアコンプレッサ・水処理など、すべてのユーティリティ設備と生産設備で、主に以下の業務を行っていただきます。 ・お客さまの計画、課題、ニーズなどの把握(ネット検索、営業担当やお客さまとの対話) ・工場設備の現状把握(ウォークスルー調査、データ計測、データ分析など) ・省エネ改善の案の抽出、費用対効果の試算、解決策の検討 ・報告書や提案書の作成、お客さまへの報告やディスカッション ■採用背景・本ポジションの魅力: 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)の主な商材はコージェネレーション、太陽光発電、蒸気ボイラなどですが、今後はすべてのユーティリティ設備や生産設備を対象とし、脱炭素社会の進展を踏まえた提案を行っていきます。その中で、省エネ診断・コンサルはお客さま課題の把握や提案力の向上に欠かせない業務であり、この業務そのものを有償サービス化することも見据えた検討を開始しました。本募集は工場におけるユーティリティ設備・生産設備の省エネ診断・コンサルを行う即戦力を希望しています。この業務に従事することでお客さまの目標や課題を広く知ることができ、日本を支える製造業に対する知識・経験を向上させることができます。 ■出向先について: 本ポジションは入社後、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社へ出向いただきます。 東京ガスエンジニアリングソリューションズは、全国の法人のお客さまに、ソリューション・エネルギー・エンジニアリングをワンストップで提供する会社で、2024年に会社創設50周年を迎えました。 所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング ■組織構成: ・社員21名 うち、女性2名、経験者採用5名 50代3名 40代3名 30代7名 20代8名 ■キャリアパス: 当面(5年程度)は異動させず仕事のプロとして社外に伍する人材になって頂きます。その後は本人の適性を踏まえ技術部門や企画部門への異動を検討します。 ■FLEX等活用状況: FLEXの利用は少ないが、個々の都合に合わせて利用されている。リモートワークは概ね平均1〜2回/週の頻度で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
〜ユーティリティ設備の建設や維持管理業務経験のある方歓迎◎東京電力グループの安定して成長を続けている企業/平均残業月20時間程度〜 ■業務内容: 当社の提供するエネルギーサービス事業等において、お客さまの施設に設置した当社ユーティリティ設備(空調設備、熱源設備、水処理設備、受変電設備等)の最適運用と保守業務を発注者の立場としてご担当いただきます。 (1)当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、不具合対応 (2)上記に伴うお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務 対象地点は、関東圏を中心に当社設備が設置されている全国の病院、商業施設、オフィスビル、学校などで、出張していただくこともあります。 ※出張:毎月1〜2回、1〜2日程度(担当いただくプロジェクトにより異なります) ■業務の魅力: お客さまに代わって設備の保守・運用管理を行い、お客さまの効率的なエネルギーの利用の実現を通じてカーボン・ニュートラル化の一翼を担うことで社会貢献できる業務です。また不具合対応や再発防止、水平展開業務を通じて自身の成長や技能・技術のスキルアップを実感できます。 ■組織体制: 当社の提供するエネルギーサービスは、プロジェクトマネジメント部(営業)、エンジニアリング部(ユーティリティ設備の選定)、工事監理部(設備建設)、O&Mサービス部(設備維持管理)の各部から担当者がアサインされ各メンバーが協力して遂行しています。 ■仕事のイメージ: O&Mサービス部(設備維持管理)担当者として、当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、不具合対応とこれらに必要となるお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務を実施いただきます。 ■当社について: 当社は東京電力エナジーパートナーの100%子会社で、エネルギーサービスやESCO事業を提供しています。2000年設立以来、約750社・39,000件以上の実績があり、発注者の立場として設備導入や10年以上の長期保守・運用を行っています。省エネやアウトソーシング需要の高まりで、今後も安定した成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
北陸電力株式会社
富山県射水市堀江千石
300万円~799万円
石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ・火力発電所運転業務(監視・巡視・操作等) ・火力発電所保守業務(定期点検,補修工事の計画・管理) ※ご経験や適性によってお任せする業務を決定いたします ■期待すること:同社の今後を支える重要な分野となりますので、これまでのご経験を存分に活かし、ご活躍を頂けることを期待しております。 ■働き方補足:全社平均残業時間19.7時間(2022年度全社平均)となります。 ※北陸3県(富山、福井、石川)での転勤が発生いたします。 ■同事業部詳細情報:火力部門は、石油、石炭、LNGを燃料とした火力発電所を運転し、現在の当社の発電電力量の約3/4を発電しています。 火力発電所を安全、安定に稼働させるには、高い技術力と品質の確保が必要です。そのため、火力発電所では、日々の運転を管理する業務、発電所の設備を保守管理する業務、発電所内の保安防災や庶務を行う業務に分かれて、互いに密接な連携を図りながら、信頼性の維持とコスト競争力の向上に努めるとともに、安全・安定運転に取り組んでいます。 火力発電所は、ボイラー、タービン、発電機、それらを制御する制御装置および排煙脱硫装置、排水処理装置などの環境保全設備で構成されています。これら設備を一つのシステムとして運転・保守管理するためには、機械、電気、化学など幅広い知識や高い技術力が必要であり、一人ひとりの社員が日々、新しい技術を学びながら業務に取り組んでいます。 今後は、ボイラーに使用する高温高圧材料やタービン効率向上の検討、木質バイオマス燃料の混焼発電に加え、経済性や環境面も考慮した将来の火力電源設備の再構築について、あらゆる選択肢を視野に検討を進めていきます。 ■北陸電力様の魅力 ・豊富な水資源を活用した高い水力比率を強みとし多種多様な電源を開発した独自のエネルギーミックスで低廉な電力提供を可能としてきた同社。地域の未来をえがき、「総合エネルギー事業」拡大に向けて進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシーエス
福島県郡山市西田町鬼生田
400万円~599万円
化学・医薬原料(有機・高分子), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【転勤なし/年間休日125日/月平均残業時間20時間程度/安定した売上と黒字経営◎】 ・化学薬品や理化学機器などを取り扱う専門商社で、化学薬品の販売、理化学機器・各種機械装置の販売、産業用消耗資材の販売を行っている弊社にて営業(所長候補)業務をご担当していただきます。 ■業務内容: ・福島県南相馬市を担当エリアとし、既存顧客へのルート営業を中心にご活躍いただきます。 ・原町営業所の営業所長候補として、営業活動に加えて所内の管理業務にも関わっていただきます。 <具体的には> ・原町営業所にて営業活動および営業所運営のマネジメント ・担当顧客は1人あたり約20社(製造業・研究機関など) ・既存取引先への定期訪問、製品提案、納期調整などルート営業 ・所長とともに営業所全体の動きを把握し、業務の改善・調整 ■組織構成 営業部門2名体制 50代所長、40代営業事務の方と働いていただきます。 ■入社後の流れ: ・入社後は、現営業所長との同行を通じてOJT形式で業務を覚えて頂きます。 ・営業活動や顧客情報、所内オペレーションを一通り学んでいただき、段階的にマネジメント業務もお任せしていきます。 ■魅力: ・年間休日125日で月平均残業時間20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・取引先は学校・病院・メーカーなど社会基盤を支える機関が中心で、景気変動の影響を受けにくく、安定した業績と堅実な成長を実現しております。 ・創業以来の堅実な経営姿勢により、安定した売上と黒字経営を継続しております。 ・営業スタイルは、裁量権を持って取り組めます。営業所長として、キャリア形成ができます。 ■当社について: ・株式会社ジェーシーエスは、福島県郡山市に本社を構える化学薬品・理化学機器の専門商社です。試薬や水処理剤、産業用機器を製造業や研究機関へ提供し、地域産業を支えています。少数精鋭体制で5拠点を展開し、顧客対応力と業績安定性が強み。年間休日125日・残業少なめで働きやすい環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
瀧定名古屋株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
アパレル・繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■業務内容: 高機能商品開発販売課の営業担当としてご活躍頂きます。 ナイロールというすでに開発された生地があり、それをいかに活用するか、用途開発(新規顧客開拓)とナイロールに対してより付加価値をつける素材開発および販売に携わります。 ■業務詳細: 商材:高機能性テキスタイルの糸から生地まで 顧客: ∟販売先は主に東京、大阪 ∟仕入先は複数あり主に北陸と中国がメインで出張もございます。 外勤割合:週3、4日ほど 目標:チームで予算を追っていきます。 ○具体的業務は・・ 顧客との関係構築: 定期的な顧客訪問やコミュニケーションを通じて、顧客のニーズや課題を理解し、最適なソリューションを提案 仕入れ先開拓も国内、海外問わず発生します。 技術的提案: お客様の求める機能性やデザインに合わせた素材の提案。 新素材や新技術の情報提供、導入支援。素材開発の提案 商品開発: 協力工場との連携を通じて、製品の試作・量産化プロセスを監督。 製品の品質管理、納期管理、コスト管理。 マーケティング・リサーチ: 市場動向や競合製品の調査・分析。 トレンドを把握し、新素材の開発や既存素材の改良に反映。 ◆営業としての1週間の基本的な流れ (月)〜(火):会議、メール対応など雑務処理、お客様からの依頼対応(水)〜(金):販売及び仕入れ出張。 ■組織構成: 高機能商品開発販売課:営業3名(課長含む)、専門職1名、事務1名 30代1名、40代2名、50代1名、60代1名の構成です。 中途の方も2名活躍中です。 ■会社の魅力: ◇当社は自由度が高く、仕事の内容、進め方において、かなりの部分で個人の判断や意思決定が色濃く反映されるため、たとえ入社1年目の社員であっても、個人に委譲されるフィールドは非常に大きなものがあります。 ■当社について: 1864年に呉服太物卸商を営む家業から始まった当社は、これまで150年以上の歴史を歩んでまいりました。 現在は服地・アパレルなど各種繊維製品の企画開発から仕入・生産・販売までを一貫して手がける繊維専門商社として、国内はもとよりヨーロッパやアメリカ、アジア各地にマーケットを広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マコト電気
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【転勤なし/完全週休二日(土日祝)/時差出勤OK/残業月10〜20h程/創業70年以上・年商50億の総合エンジニアリング商社/日立製作所特約店】 ■企業について: 当社は計装を中心としたエンジニアリング商社として、人々が豊かに安心して暮らせる社会づくりに貢献しております。商社ならではの多岐にわたる取扱製品と、エンジニア企業ならではの高度な技術をもって自治体や電力会社をはじめとしたお取引先を有しています。 <事業内容> (1)電力・エネルギー分野 (2)社会インフラ分野 (3)産業分野 (4)ヘルスケア分野 (5)ソリューション分野 ■業務内容: 施工管理として電気計装に関わるシステムの設計・構築から設備の設置工事までトータルに行って頂きます。官公庁案件、工場、一般施設の新築・増設・リニューアル工事における電気設備工事(強電・弱電)、高圧の受変電、弱電電気設備に関わる施工管理を担当して頂きます。ゴミ処理施設・上下水施設・食品・化学プラントなどがあり、約7〜8割が元請け案件でリニューアル工事です。 <具体的には> ・電気工事の設計・積算・施工管理 ・工事進捗・品質・安全 ・協力業者の取り纏め ・お客様との現場打合せ ■働き方: 残業時間は10時間〜20時間程度で基本的には土日祝休みの為、ワークライフバランスを整えることができます。取引先の工場が稼働停止できるタイミング(長期休暇など)で工事をすることもありますが、その際は休日手当が支給されます。(業務状況次第ではありますが、平日に代休も取れます) 出張は近畿圏が中心に全国出張が月に3回くらいあります。期間は約1週間。 ■部署構成: L部門長50代1名と工事グループ5名(70代1名、60代2名、40代1名、20代1名)が在籍。 経験者優遇、60歳以上の方も歓迎しています。(但、定年が60歳のため契約社員でのご入社となります。) ■当ポジションの魅力: 少人数のため裁量権持って働くことが可能であり、将来的には工事グループ内のマネジメントを目指して頂けるポジションです。 これまでのご経験、スキルをもとにお任せできる仕事から担当していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノレント株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
【”健康経営優良法人”8年連続選定|東証プライム上場・リコーリースグループ|PCレンタルシェアトップレベルの同社で営業企画に挑戦!/働き方◎】 ■業務内容: 東証プライム上場企業・リコーリースグループの1社として安定した基盤の中、レンタル事業を手掛ける同社の営業統括部門にて、営業企画・管理・支援を柱として推進いただくことをお任せします。 ■業務内容詳細: 業界のトレンドや潜在的な顧客のニーズを元に新しい企画を検討いただきます。 レンタルは扱える商材が無限大です。 企画業務:レンタルプラットフォームの構築・展開。ICT関連機器に関する新規商品、およびICT関連機器以外のレンタル新規商品の企画、等 管理業務:営業に関する規程の作成・改訂、営業実績の管理・分析、施策の検討、等 支援業務:システム導入による営業プロセスの効率化・変革、営業部門の施策支援、等 ■研修制度について: 入社後は「会社概要」「レンタル」等の基本についての研修があります。 この研修後、配属先でOJTを通じてお客様を担当頂きながら、各種業務の流れや処理方法、基幹システムの操作方法等についてOJTを通じて学んでいただきます。 ■働き方: 社内コミュニケーションが多いため在宅勤務可能は週1回程度が目安です。 また毎週水・金曜日は「ノー残業DAY」を規定しており、平均残業20時間以内と働きやすい環境です。 ■評価制度: 各種プロジェクトの課題に対して難易度や目標を設定し、どういった手段・方法を用いてスケジュール内で達成するかを追い、その達成度合いで評価していきます。 ■部署構成: 30〜40代の5名の部署に配属予定です。温和なメンバーが多くコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。 部としてはまだ小さく課題もあるため変化していくフェーズの部署となります。 ■同社について 同社はリコーリース株式会社の子会社であり、経営基盤は安定しています。 レンタル・リースだけでなく、販売・技術サービス、アウトソーシングなど広角的なサービスを展開しておりますが、親会社の資金力も豊富のため、レンタル製品の資金調達力が強みとなっています。 また、レンタル製品はコスト管理が楽になるため、大手企業を中心に高い需要を獲得しており、売上は右肩上がりで成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSIクレオス
機械部品・金型 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<創業90年越え安定性◎東証プライム上場の専門商社/営業経験×英語スキルが活かせる/フレックス・リモート・在宅有/年休122日・残業月10時間> ■業務内容: 創業90年超、繊維・工業製品を扱う専門商社である当社にて、環境に配慮した樹脂原料(生分解性樹脂、バイオマスプラスチック、リサイクルプラスチック)や、従来の石化由来の樹脂原料(汎用樹脂、エンプラ、スーパーエンプラ)の販売を行っていただきます。 ■業務内容: ・環境配慮プラスチック製品(生分解性フィルム/環境配慮型防錆フィルム/リサイクルプラスチック)や従来のプラスチックフィルム等の販売 ・国内外フィルム営業や国内外サプライヤー開拓等(基本的には既存顧客への営業がメインですが、新規開拓も行います) ※取引先例:フィルム加工会社、樹脂成形会社、代理店 ■働き方について: ◎フレックスタイム制あり(コアタイム10時〜15時) ◎在宅勤務/リモートワーク可能(全従業員利用可) ■やりがい・面白さ: ・包装フィルムを始め、当社しか扱えない環境配慮製品や工業用製品など多様なプラスチック製品を扱っています。お客様へ様々な提案ができることに加え、店頭に並ぶ食品用の包装フィルムなど身近な製品も多く、日常生活の中で仕事の成果を実感することができます。 ・環境配慮商品の一例として、当社で扱う生分解樹脂は、産業用でんぷん・植物油などの植物資源やバイオポリマーを原料の一部とする生分解性プラスチックです。微生物の働きによって最終的に水と二酸化炭素に分解されることから、廃棄物処理問題の解決につながることが期待されています。このように、サステナブルの観点からも社会貢献の実感を得られます。 ・新しいビジネスや商材にチャレンジすることを歓迎する風土があります。特に海外取引に力を入れており、希望に応じ海外出張等の機会を得ることが可能です。 ■当社について: 1931年設立、繊維・工業製品を幅広く取り扱う東証プライム上場の商社として、国内11ヵ所/海外24ヵ所にて事業しています。専門商社の役割をベースにしながら、一部塗料や化粧品原料のメーカー機能もあわせ持ちます。ライフスタイル、ファッション・ビューティー、ヘルスケアなど、日常生活に根差した身近なものに関連した商材を多く取り扱っています。 変更の範囲:本文参照
医療法人社団 伸永会
東京都新宿区新宿
新宿駅
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 医療事務 歯科衛生士・歯科技工士
【未経験・新卒・第二新卒歓迎!】 ◇高卒以上 ・資格や経験はいりません。 ・ブランクある方、転職回数なども問いません。 ~ 安心してご応募ください! ~
\患者様の9割が継続/ 収益がしっかりスタッフに還元される待遇の良さが魅力! 未経験大歓迎 国内でも珍しい予防歯科クリニックの歯科助手として、安定したキャリアを始めませんか? ◆9月22~25日全負担全社員で 沖縄市石垣島リゾートホテルで7回目の還元会開催 ◆未経験から月給25万円以上 高卒以上であれば、資格や経験は不問。 スキルに応じて毎年昇給していくことが可能! ◆充実&ユニークな福利厚生 ビタミン剤やサプリメントが無料で試し放題! 年2回の賞与とは別に臨時ボーナス、物価上昇による生活補填を毎年支給。 ◆残業少なめでプライベートも満喫 残業は月3時間以下で、基本的には定時退勤が可能です。 産休・育休の取得実績も豊富で、資格取得支援制度もあり。 ライフイベントを経ても長く働けます。 +*◇安定経営だから、未経験でも充実の待遇でお迎えします◇*+ ・残業ほぼなし!定時退社可能☆ ・スキルアップと共に収入アップのできるので、収入もプライベートも充実させることができます。 【歯科クリニックの受付・歯科助手業務】 ◇患者様がきれいな歯を保てるようにサポートするお仕事になります! 徐々に一通りの業務を担当していただく予定ですが、経験やスキルに応じて任せる業務も変わっていくかと思います。 【具体的には】 ◇歯科助手業務 治療器具の洗浄・準備、診療業務の補助、院内の清掃などをお願いします。 診療業務の補助は、治療道具の受け渡しなどが中心ですので、未経験の方もすぐに慣れることができます。 ◇受付業務 来院された患者様への受付、レセプト作成、会計などを行なっていただきます。 また、小口現金管理、経費関係の計上処理などもお任せします。 ※新型コロナウイルス対策※ 院内感染予防対策や歯周病治療のために給水ユニットから次亜塩素酸水入れ空気清浄機を各診療台周りに置く、空気清浄できる歯科病院。次亜塩素酸水を院内全体に配水し、治療中も口腔内を殺菌する稀な歯科院内システムを採用しています。 患者様とスタッフが安心できるような環境を整えています。 【仕事の魅力】 長く働ける環境があります 現在運営中の5か所の歯科医院は、厚生労働省 より【 かかりつけ歯科機能 強化型 歯科診療所 】に認定されております。(国内でも20%しかないとされています。) これにより、患者様には【予防歯科・フッ素塗布の保険診療】を毎月受診していただくことができます。 保険なしで口内環境のメンテナンスができる医院として、患者様の9割の方に継続して通院していただいており、安定して仕事に取り組め、収入もプライベートも充実させられる環境を提供できております。 将来役立つ知識・資格・専門性について ただ単に歯科助手業務だけでなく、レセプトや受付業務など、段階を追って幅広い業務をお任せします。 歯科助手の経験値と共に、受付や会計関係業務など、多岐に渡る業務経験を積むことができます。 【教育制度について】 入職後はOJTで実際に業務を体験しながら、少しずつ専門的な知識も学んでいただきます。 また、当法人では理事長が栄養分子学についての配信を毎朝行なっており、月ごとに健康に関するセミナーも実施し、定期的に知識もブラッシュアップしていくことができます。
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 医療事務 受付
【未経験・新卒・第二新卒歓迎!】 ◎高卒以上 ・資格や経験はいりません。 ・ブランクや転職の回数なども一切問いません。
安定経営の歯科勤務だから── 未経験でも“納得の好条件”でスタートできます♪ ☆スタッフの健康第一☆ 【患者様の9割が継続通院される予防歯科クリニックの医療事務】 ◆10月8~10日全負担全社員で 大自然リゾートホテルで6回目の還元会 ◆未経験でも月給25万円~ 高卒以上であれば、資格や業界経験は問いません スキルに応じ毎年昇給していくこともできます! ◆独自の福利厚生も自慢 各種ビタミン剤やサプリメントを無料でお試し可能 年2回の賞与とは別に物価上昇生活補填支給! 臨時ボーナスを毎年支給しています ◆残業はほぼなし! 定時退勤が基本 残業は平均して月3時間以下です さらに完全週休2日制、もちろん年末年始や夏季、GWのお休みも! 産休育休の取得者も多数、資格取得支援制度あり、長く働ける環境です♪ \ほぼ残業なし!&未経験でも安心して働ける充実のサポートあり/ ・定時退勤可能☆ユニークな福利厚生でプライベートも満喫できます。 ・教育制度や昇給もあり。仕事を通してスキルアップが可能です。 ◇患者様が歯とお口の中の健康を保てるようにサポートするお仕事です! 少しずつ仕事の幅を広げ、一通りの業務を担当していただく予定。経験やスキルに応じて、お任せする業務が変わる場合もあります。 【具体的には】 ◇受付業務 お任せするのは患者様への受付、レセプト作成、会計など。そのほか、小口現金管理、経費関係の計上処理といった業務にも携わります。 ◇歯科助手業務 治療器具の洗浄や準備、診療業務のサポート、院内の清掃などを担当していただきます。診療のサポートは、主に治療道具の受け渡しなどになりますので、未経験の方も心配ありません。 ※新型コロナウイルス対策※ 院内感染予防対策や歯周病治療のために給水ユニットから次亜塩素酸水入れ空気清浄機を各診療台周りに置く、空気清浄できる歯科病院。次亜塩素酸水を院内全体に配水し、治療中も口腔内を殺菌する稀な歯科院内システムを採用しています。 患者様とスタッフが安心できるような環境を整えています。 【仕事の魅力】 安定した職場環境 運営中の5か所の歯科クリニックでは、歯とお口の中の健康を守るために「予防」の考えを大切にしております。 厚生労働省から、国内でも20%ほどとされている「かかりつけ歯科機能 強化型 歯科診療所 」に認定されているため、患者様は保険内で予防歯科・フッ素塗布などの定期的なメンテナンスが可能。 そのため、患者様の9割の方に継続通院していただけており、当クリニックは安定した運営状況にあります。その収益により、スタッフの待遇、サポート環境を整えておりますので、安心して仕事に取り組んでいただくことができますよ。 充実した研修制度も♪ 歯科助手業務をはじめ、会計関係や受付業務など、徐々に幅広い業務に携わっていただきます。教育制度も充実しており、仕事をしながらスキルアップすることが可能!「将来も安心して働けるスキルを身につけたい」「長期的にキャリアを築きたい」という方にもピッタリです♪ 【教育制度について】 OJTで指導を受けながら、実際の仕事を体験していただき、少しずつ専門的な知識を身につけていただきます。 さらに当クリニックでは、理事長が『栄養分子学』について毎朝配信を行っている上、毎月健康に関するセミナーも実施。専門的な知識を得る機会も多数あります。
早川工業株式会社
茨城県日立市川尻町
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 解析・調査 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 入社後、資格取得までは、日立・東芝・三菱グループなど大手企業のプラント施設における修繕工事などの現場サポート(施工管理)をお任せします。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! <ゆくゆくお任せしたい業務> 現場経験を積みながら知識を習得し、非破壊検査の資格を取得いただき次第、発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をお任せします。(入社後目安3〜5年程度) ・非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など) ・外観検査(品質保証業務) ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 解析・調査
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ