824 件
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
-
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【RFP発行前の段階から顧客との伴走・案件化・システム導入の計画・構想に携われる環境】 ■業務概要: ITコンサルティング・システムインテグレーション等を手掛ける当社においいて、システム導入を控えているお客様向けの計画・構想フェーズにコンサルタントとして参画いただきます。 お客様とセッションを繰り返しながら、RFP発行前の段階から顧客と伴走し、課題の整理や施策の具現化、実行計画策定を行います。製造業のお客様(売上800~2000億円程度の企業を想定)がメインとなっています。お客様の声に耳を傾け、共に課題解決へ取り組むことができる方をお待ちしております。 ■組織:部門長の方を含めて6名の組織です。メンバーは50代3名、20代・30代の方が1名ずつの組織です。 ■当社の魅力: (1)「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、そのシナジー効果を発揮してお客様の多様なニーズに応えるべく活動して参りました。最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑且つ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 (2)KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもと、より高い能力を持ったプロフェッショナル人材を育成しています。また「生産管理」「物流管理」「経理・財務」などの8分野には、コベルコシステム独自の匠として認定された「アプリケーションマスター」がおり、社員1人1人が自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 (3)離職率3%以下、残業月平均18時間、各種手当(住宅、時間外、地域、通勤交通費全額支給など)も充実しており、長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 親会社である神戸製鋼所において利用されている多くの業務システムについて、1から再構築を進めるDX関連PJTのPMをお任せいたします。 神戸製鋼所とは長い取引実績があることから、事前検討や課題ヒアリング等、要件定義の前の段階から密に連携しており、顧客要望の解決だけでなく当社からの提案にて案件化するなど顧客と一体となってDX化を推進しております。 お客様と進めているプロジェクトは複数あり、合算すると数十億円の規模となっております。(ご担当いただくプロジェクトは数億円規模想定) お客様と非常に近い立場で大規模なプロジェクトリードをする中では、DXを実現させるために最新技術も検討・習得が可能か環境です。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■組織構成 今回配属となるアウトソーシング本部 第1サービス部 レガシー再構築グループは10名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 ■当社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンピューターサイエンス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
アプリケーションエンジニア〜IBMコアパートナー/年休123日/残業約25h/定着率95%と安定して働く環境 ◆65%以上が中途入社!働く社員も待遇も“優しい”会社 ◆社員の定着率95%/年間休日123日/プライベートも充実 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力 ◆子育て中の社員にも柔軟に対応(育休・時短勤務) ■業務内容: ・システム開発を担当します。 ・要件定義〜リリースが4割、基本設計〜リリースの案件が6割と上流〜下流まで一貫して行う案件が中心になります。 ・お客様の業種を限定していないため、様々な技術を使用する案件にチャレンジいただけます。 ■案件事例: ・案件事例(1):行政向け文書管理パッケージシステムの機能説明/SI作業/運用支援作業を行う、客先運用を考慮したパッケージ導入/支援。 ・プライムのSIer様とは長年にわたるお付き合いで信頼を得られていることから、エンドユーザー様と直接コミュニケーションを取ることが多く、SIer様の代わりに進捗管理・リソース管理・品質管理といったプロジェクトマネジメントも当社社員が担当。 ・案件事例(2):某保険取り扱い会社の顧客情報システムの開発(約45人月) ・以前は大手ベンダー配下での2次請け案件でしたが、長年の信頼と実績から当社がプライムとなりました。エンドユーザーに代わり、QCD管理等マネジメントも担当。 ■業務の特徴: ・受注案件の比率…下流工程(製造・テスト)のみの案件はほとんどなく、1次請けが3割、2次請けが7割です。 ・保有スキルを考慮したアサイン…幅広い業種、幅広いフェーズの案件があるため、たとえ開発経験や業務知識が少ない方でも、保有スキルや経験にマッチしたプロジェクトを探してアサインすることが可能です。 ※入社前にご担当いただく案件については面接の段階で共有 ・ジョブローテーション…同社は複数言語の習得を推奨しているため、2年あるいは3年といったスパンでジョブローテーションを実施し、数多くの現場や技術を経験できるよう取り組んでいます。 ■教育・支援制度: ・産前、産後、育児休暇制度を完備しており、時短勤務は通常3年ですが当社では就学まで6年間に延長できる等女性が働きやすい環境です。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆WEB面接1回/選考段階でアサイン案件相談可能 ◆65%以上が中途入社!働く社員も待遇も“優しい”会社 ◆年間休日123日/プライベートも充実 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力 ◆子育て中の社員にも柔軟に対応(育休・時短勤務) ◆女性の育児休暇取得率100% ◆創業38年の安定経営に裏打ちされた増員です ■業務内容: ・システム開発を担当します。希望と経験により要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連の業務に携わります。 ※経験によってはプロジェクトマネジメントも担当します(契約、見積もり、コスト、スケジュール、リソース・要員、品質、コミュニケーション、リスク等) ■業務の特徴: ・受注案件の比率…1次請けの比率は低いですが、長くお付き合い頂いている取引先から多大な信頼を得ているため、例え2次請け案件でもエンドユーザとの折衝や上流工程を任されることが多々ございます。 ・上流工程に携われます…下流工程(製造・テスト)のみの案件はほとんどなく、多くのPJで上流工程から携ることが可能です。 【案件事例(1)】 大手証券会社からの提案依頼書を基に要件定義からリリース、 運用保守業務の改善に到るまでをワンストップで対応しております。 エンジニアがお客様の声を直接聞き、デザインシンキングの考え方を基に、 課題や実現案を直接ヒアリングをさせていただいております。 多くのメンバーが上流から下流までを担っています。 開発環境:Java、Siesar、Oracle 【案件事例(2)】 某大手カード信販会社のDWHシステム更改案件。 プライムのSIer様と共に要件調整からキッティングまでを担当し、 更改後の保守も弊社中心としたチームにて実施予定。 開発環境:PL/SQL、Bash、Oracle 【案件事例(3)】 某公共向けパッケージシステムの設計、開発、総合テスト支援作業を受託で行い、 プライムのSIerとは長年にわたるお付き合いで信頼を得られていることから、 2次請け案件ではあるものの、エンドユーザーと直接コミュニケーションを取る業務を担当。 開発環境:Java、Spring、Oracle 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティ・プランニング
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~649万円
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「某生命保険会社の給付金システムの保守開発業務」 プライム案件や大手SI企業との直接契約案件が大部分を占めているため、上流工程から一貫して携わっていただけます。 某生命保険会社の給付金システムの保守開発プロジェクトにおいて「東京ー札幌」のニアショア開発の「札幌サイド」のリーダーとして参画していただきます。東京へ出張して業務内容の習得後、札幌へ持ち帰り、メンバーへ情報連携、指示、メンバーの管理などを行っていただきます。上流工程から携わるため、長期間のプロジェクトになる予定です。 ※東京出張は入社後2ヵ月程度を予定。規程に則り、ご自宅へ帰宅することも可能です。 【弊社のプロジェクト例】 ・生命保険/新契約システム開発 ・生命保険/個人保険システム開発 ・生命保険、損害保険/コールセンターシステム基盤、Web基盤開発 ・銀行/新営業店システム開発 ・流通/イメージエントリーシステム開発 変更の範囲:本文参照
兵庫県神戸市灘区岩屋
500万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務概要: 親会社である神戸製鋼およびグループ関連会社に対して、製造現場における基幹システム開発(人事管理/管理会計/生産管理等)の提案営業をお任せします。具体的には、顧客の情報システム部門以外に、製造現場の工場長や役員など経営者層へ直接ヒアリング〜課題抽出、提案・課題解決へと繋げて頂きます。 【期待する役割】 当社は「お客様満足度の向上」を経営の中心に置き、配属先はお客様(現場)の生の声を直接聞くことで、日々の営業活動に活かしながら、関係構築に努めています。入社後は担当顧客の期待に応えながら、更なる受注拡大・満足度向上に期待しております。 ■働く魅力: ・担当顧客・領域でシステム知識(人事管理/管理会計/生産管理/データ分析等)の幅が広がる! ・製造現場の工場長や役員など、直接点での営業活動が可能! ・キャリアアップ支援が充実!…上長とのキャリアアップ面談を通じ、ご自身の3年後・10年後の実現したいことを一緒に考え、キャリアプランの作成・目指す姿に向けた支援を行います。 ■企業の特徴 当社は、2002年より日本IBMと神戸製鋼所の共同出資による経営体制を構築。2004年以降、強力に効果を発揮しはじめ、神戸製鋼所から培った「ものづくり精神」に、IBMの優れた先進の「ITノウハウ」を融合させ、順調に業績を拡大してきました。リーマンショック後も、多くのお客様の支持により再び成長路線を歩み、2011年以降は過去最高の売上高を更新し続けています。 また前身は神戸製鋼グループ全体を統括する情報システム部門だったため、ユーザー系SIerではあるものの、単なる客先常駐ではなく『社内SE的な立場』から、各グループ会社の現場ニーズに応じたシステムの構想段階から関与できる点が特徴です。◎個人のスキルアップをサポートする教育体制と、仕事やキャリアに対するコミュニケーションプログラムの充実を図っています。◎キャリア形成・ワークライフバランスを支援する施策(福利厚生/研修/評価制度)も手厚く、約3%の離職率・残業約17時間を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CLIS
東京都品川区南大井
大森海岸駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プルデンシャル・グループと日本アイ・ビー・エム株式会社が出資する、金融知識と最新技術を有したシステム・ インテグレーター〜 ■業務内容: 生損保基幹系システム開発における、案件リーダーとしての役割をお任せします。クライアントと直接折衝が発生する上流工程(要件定義)もご担当いただきます。 ・生損保社員との距離が近く、課題、問題をヒアリングした上で、ソリューションを提案します。 ・生損保社員の視点に立ったシステム開発を行います。 ・チームワークを重視した組織運営でチームをリードします。 ■業務特徴: ・プルデンシャル・グループを中心とした保険会社直請け案件80%、日本アイ・ビー・エム等との協働案件20% ・設計以上から手掛ける案件100%(要件定義から手掛ける案件も多数) ・自社内開発多数 ・数年がかりの超巨大直講けプロジェクトに要件定義から入るチャンスもあり ・チーム配属100%(10名〜20名のチーム体制がメイン) ■当社について: CLISはプルデンシャル・グループ、日本アイ・ビー・エム株式会社が出資者であることを生かし、保険業務をはじめとする金融システムの開発業務に携わっております。各種開発プロジェクトを経験していく中で培ってきたスキルや経験を基に、お客様へ高い品質のITサービスを展開しております。 ・プルデンシャル・グループ分野…日本のプルデンシャル・グループの各社様に対する開発支援。 ・日本アイ・ビー・エム株式会社との協業分野…日本アイ・ビー・エム社様との協業での、生命保険会社・損害保険会社をはじめとする 金融関連会社様のシステム開発運用支援。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
〜プルデンシャル・グループと日本アイ・ビー・エム株式会社が出資する、金融知識と最新技術を有したシステム・ インテグレーター〜 ■業務内容: 生保、損保向けシステム開発プロジェクト(顧客管理システム、営業支援システム、契約管理システム)においてチームを束ねるリーダーの役割をお任せします。超上流工程に関わるリーダーとしてマネジメント能力の習得が可能です。 ・生損保システム社員との距離が近く、直接ヒアリングしながら超上流工程から担当することが可能です。 ・実際の開発業務に関しては、当社社員、パートナー会社をマネジメントしながら行います。お客様への提案・折衝を含み、様々なマネジメント経験を積むことができます。 ■業務特徴: ・プルデンシャル・グループを中心とした保険会社直請け案件80%、日本アイ・ビー・エム等との協働案件20% ・設計以上から手掛ける案件100%(要件定義から手掛ける案件も多数) ・自社内開発多数 ・数年がかりの超巨大直講けプロジェクトに要件定義から入るチャンスもあり ・Java、C#などによるWebアプリの開発の仕事がメインですが、AWSやDWH関連の案件も急増中(これから挑戦した方も歓迎) ・チーム配属100%(10名〜20名のチーム体制がメイン) ■当社について: CLISはプルデンシャル・グループ、日本アイ・ビー・エム株式会社が出資者であることを生かし、保険業務をはじめとする金融システムの開発業務に携わっております。各種開発プロジェクトを経験していく中で培ってきたスキルや経験を基に、お客様へ高い品質のITサービスを展開しております。 <プルデンシャル・グループ分野> 日本のプルデンシャル・グループの各社様に対する開発支援 <日本アイ・ビー・エム株式会社との協業分野> 日本アイ・ビー・エム社様との協業での、生命保険会社・損害保険会社をはじめとする 金融関連会社様のシステム開発運用支援 変更の範囲:会社の定める業務
I&Jデジタルイノベーション株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~1000万円
【同社管理職として組織及びPJTマネジメントをお任せします/フルフレックス・リモート可】 ●JTBグループ各社のIT戦略領域や事務処理効率化システムの開発等を担う中核企業 ●国内外旅行予約システムや各種管理システム開発に最上流から携わることが可能 ■業務内容: JTBのユーザー系SIとしてグループ各社のIT戦略DXを担う同社において、各種システム開発、およびメンバーマネジメントをお任せします。 <具体的な業務> ・国内外旅行システムにおける要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守運用、ヘルプデスクおよび商品の仕様、造成、予約、発券する基幹系システムの開発、保守 ・法人営業支援システム(法人向け営業が利用するツアーやカルテ、見積もり情報等の管理システム)における要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用・保守、ヘルプデスク ・旅行販売店管理システム(旅行・会計情報等の旅行販売店管理システム)における要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用・保守、ヘルプデスク ・他旅行会社様WEBシステム、情報分析基盤システム(WEB販売サイトの保守運用、旅行/顧客情報等のデータを集約・統合するシステム)における要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用・保守 ■開発環境: ・AWS, Unix、Java、C言語、shell、SQL ・SalesForce ・Google Cloud Platform Google App Engine、Google ・.net、SQLServer、AWS、Java、MYSQL ■働き方: ・リモートワーク可能※現状、週1日程度出社の社員が多いです。 ・フルフレックス勤務 ・所定労働7時間36分/日 ・新宿/渋谷/品川にサテライトオフィス有り ■同社について: 2021年4月に日本アイ・ビー・エム×JTBの合弁会社としてI&Jデジタルイノベーション(IJDI)を発足いたしました。旅行するお客様へ感動と喜びを提供するために、JTBグループ各社へ最適ITサービスを提供しています。在宅勤務制度を取り入れ、多様化する社員の働き方に柔軟に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守
■業務内容 コベルコグループ企業向けの、インフラ運用業務をご担当いただきます。 お客様先に常駐し、業務パソコンやサーバ(クラウド)・ネットワーク・セキュリティなどのITインフラ運用業務やエンドユーザ向けのヘルプデスク業務を提供しております。また、現状のお客様運用業務を分析・精査し、運用業務の効率化を図る為の提案活動も進めております。 ITサービスマネージャとして、お客様担当者やビジネスパートナーと協力し、お客様運用業務の安定化を図っていただきます。 メンバーやパートナー社員の管理、マネジメント業務など、リーダーポジションとしての役割をお任せします。。 ■組織構成 今回配属となるICT本部 第4ソリューション部 神鋼グループインフラ運用グループは10名で構成されており、今回配属予定チームは3名の社員(子会社社員2名含む)と3名のパートナー社員で構成されております。 ■ミッション・身につくスキル: お客様先にて、サーバー運用を標準化・自動化を進め、省力化を実現いただくことがミッションとなっております。 お客様とは約10年のお付き合いがあることから距離感が非常に近く1つのチームとして業務を進めている側面があるため、ベンダー側としての課題提起・提案だけでなく、ユーザー目線をもって業務遂行することが可能です。 ■当社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューマンリソシア株式会社メディカル
東京都
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 医療事務
経験者のみ募集 ●診療科問わず入院算定業務の経験がある方 ●Excel(フォーマットへの入力)、Word(既存資料の文字修正)の操作ができる方
◇即日~長期(3ヵ月以上) 《土日祝休み!》《複数路線利用可能!》《派遣スタッフも活躍中!》《開始日相談可!》 【仕事内容】 歯科で、入院算定(出来高)をメインにお願いします。 入院算定業務の経験を生かして働きたい方は、必見です! ○入院費算定(出来高) ○請求書発行 ○レセプト ○査定・返戻の対応 ○問い合わせ対応(院内各部署、患者、審査機関等) ○電話対応(内線がメインで、10~15件/日) ○その他所属部署に付帯する業務 ※1日の平均入院患者数:43名 ※歯科病床数:60床 ※電子カルテ:IBM、会計システム:Canon使用 【会社の主力商品・サービス】 大学病院 【服装】 制服あり ※上着、ボトムス ※靴はご自身で用意していただきます。(スニーカー可/黒基調) 【研修期間】 OJT 【職場環境】 ロッカー:有 食堂:有 休憩室:有 更衣室:有
東京海上日動システムズ株式会社
480万円~1100万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス・プロジェクトマネジャー
東京海上グループの損害保険のシステムで利用しているIBMメインフレームの基盤開発・運用が担当業務です。 主にメインフレームで稼働しているオンラインシステムやバッチシステムに関する基盤の開発、 バージョンアップ、各種運用業務を担当します。 仕事の進め方としては、開発・運用とも関係部門やベンダーとよくコミュニケーションをしながら、案件を進めるスタイルとなります。 メインフレーム系のスキルを活用して各種案件を推進したり、基盤の維持・管理、運用のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 尚、職場にはメインフレームはもちろんの事、様々な技術者が多く在席していますので、 仕事を通じて技術者として成長できる環境があると共に、将来的に様々なキャリアが選択可能です。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【インド最大手のIT企業と三菱商事の合弁会社/アクセンチュア社・IBM社に並ぶ世界IT企業BIG3の1社/年休125日(土日祝休み)】 ■業務概要: ヘルプデスクオンサイトチームのリーダーとして、下記業務をお任せいたします。 ・ヘルプデスク オンサイトチームの管理 ・問い合わせ等の業務の振り分け ・各担当の業務の2次確認、レビュー等 ・顧客およびオフショアとの連携など ■当社の強み: タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッショーコミュニケーションズ
愛知県名古屋市北区城見通
黒川(愛知)駅
350万円~400万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), その他 プロジェクト系
高校卒業以上 ※34歳以下限定求人(例外事由3号のイ)※若年層の長期キャリア形成を図るため <必須> ■高卒以上 ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) <こんな方にぴったりです> □仕事とプライベート、メリハリを付けて楽しみたい。 □東海エリアで長く働きたい。 □人と話すこと、人の役に立つことが好き。 □何かしら専門知識を身に着けたい。 ※学校や独学で勉強して何かしらの言語でプログラミングができる方は即戦力として活躍可能です。IBMオフコン、PHP、Java、JavaScript、SQL Serverなどを使います。
※34歳以下限定求人 ニッショーグループの社内システムやPCに関するヘルプデスク業務と、社内システムの改修・設計を担当します。入社後は先輩と共に業務を学びます。 ◎無理なく働き、安心して稼げる環境で長く勤めたい方にオススメ◎ 20~30代活躍中! 月給25万円以上! 転居なし 【業務内容詳細】 ニッショーグループの東海3県に103拠点ある店舗からの問い合わせ対応(PC、プリンター、インターネットの不具合など)や、システムの不具合解決を行います。問い合わせは1日数十件寄せられ、チームで分担して対応します。また、既存システムの改修や新規システムの設計・開発にも携わります。 使用する技術には、IBMオフコン、PHP、Java、JavaScript、SQL Serverが含まれます。月に数回、故障した機器の交換対応で店舗を訪れることもあります。
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
600万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(汎用機系)
経験者のみ募集
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案件】 OSバージョンアップ対応 【内容】 ・OSバージョンアップ後の基盤構築 ・非互換対応での調査、修正~テスト 【基本給】 50~60万円(税込) 【スキル】 ・IBMホスト経験者 ・COBOL、JCL、DB2のご経験
エヌアイシー・ネットシステム株式会社
東京都中央区明石町
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜週1出勤の在宅で働く〜 ■概要 NTT関連企業向けにICTサービスの上流工程から下流工程まで幅広くサービスを提供。SESでのサービスデスク業務のチームリーダーとして業務いただきます。 ■業務詳細 5〜20名のプロジェクトチームをリーダーとしてマネジメント業務を実施いただきます。ICTサービスの上流工程からクラウド環境のシステム構築、サービスデスク運用、アプリケーション開発といった幅広い業務を実施しており、その中でサービスデスク等の運用現場チームリーダーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■配属先情報 テレワークが基本業務、週1回程度お客様先(東京もしくは神奈川)へ出社の可能性有 ■働きやすさ◎ ◇健康経営優良法人2024の認定、ダイバーシティ経営の一環として「PRIDE指標」において最高位のゴールド受賞 ◇企業が求める勤務地に加えて自ら定めて働くことできるどこでもオフィス制度 ◇出張等の機会を活用し、滞在の延長など余暇も過ごすことができる制度 ◇出産・育児支援制度として、ファミリーサポート休暇(不妊治療サポート)の休暇制度や妊娠中の通勤緩和措置等妊娠中からサポート ※出産後も生後1年未満の生児を育てる女性社員には1日2回各45分以内の育児時間(有給)の付与や、小学校3年生以下の子の養育を行う際短時間勤務を実施することが可能です。 ※「男性育休100%宣言」も実施しており、子育て社員が仕事と家庭を両立できるようサポートを実施しております。 ◇資格取得の援助として、学習等の費用を支援する「自己啓発援助制度」、「資格取得援助制度」あり ※資格合格時にお祝い金あり ■当社の強み ◇NTTとIBM社により設立された日本情報通信株式会社の100%子会社 ◇NTTのノウハウとIBMのハードウェアを継承し、安全・安心なICT環境を作り守ることを使命に様々なサービスを提供 ◇いち早くITIL(R)に準拠したサービス運用保守・監視業務を実施。2008年3月には、ITIL(R)をベースに制定された国際規格「ISO20000」もいち早く取得 ◇社員の半数以上がITIL(R)Foundationを所有しており、ITIL(R)のプロが運用していることが強み ※ベンダー研修、社内研修のほか、ITIL(R)の研修を実施 変更の範囲:会社の定める業務
エス・アンド・アイ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇リモートワーク中心・フレックス制度あり/業界最大手の企業との長期的なお取引/AI・IT技術を駆使して社会に貢献/日本IBM・BIPROGY・ソフトバンク出資◇◆ ■業務内容: 金融業界やサービス業界の顧客のコンタクトセンターの通話録音および各種周辺システムに対し、SE部門の構築エンジニアないしは部門長として主に提案〜システム構築を担う業務です。オムニチャネル化やエフォートレス化など、”多様化する顧客応対業務ニーズへの適応”をクラウドベースで実現します。エンジニアとして入社後も、一定の経験と審査ののち部門長へのプロモーション機会あり。 ■VERINT通話録音ソリューションについて: 当社はVERINTソリューションを通じて、音声認識ソリューションを中心に、 顧客と従業員の満足度向上と業務効率化を支援しています。VERINTは、デジタル回線、アナログ回線やIP電話、さらには混在した通信環境下において、オフィス、コンタクトセンター、支店窓口、タブレット端末やPCを活用した対面会話環境など、あらゆる環境に対応した通話録音システムです。 ■業務詳細: ・平均4〜6名チームのチームでリーダーないしメンバーとして提案からシステム構築PRJに参画。もしくは、複数の当該チームを率いる部門長として企画、マネジメント業務を実行頂きます。 ・通信キャリアやBPOとの協業を軸にビジネスとしての成長を続けてます。モバイルユーザやバックオフィスとのオムニチャネル連携、AIを活用したエフォートレス化、サービス化への積極取り組みを実践中。 ・業務応じて出社頂きますが、リモートワークについては個人の裁量にゆだねられており、多くの社員がリモートワーク中心の働き方となっております。 ■当社について: ・世界を代表する企業である親会社や株主とビジネス提携を続けながら成長を続けてます。そんな中、次世代のIT技術にも積極的に着手しており、今、まさに力を入れているのがAIです。最先端の人工知能である「IBM Watson」を用い、お客様企業の売上拡大、商品開発を戦略的に行うサービスの提供を行っております。 ・金融機関、食品、通信キャリア、自動車メーカー、不動産、学校法人、アパレルなど社会インフラを支えるような大企業のお客様と直接商談を行いながら仕事を進めてます。
◆◇リモートワーク・フレックス制度あり/業界最大手の企業との長期的なお取引/AI・IT技術を駆使して社会に貢献/日本IBM・BIPROGY・ソフトバンク出資◇◆ ■業務内容: コンタクトセンターのCTI基盤および各種周辺システムに対し、SE部門の構築エンジニアないしは部門長として主に提案〜システム構築を担う業務です。オムニチャネル化やエフォートレス化など、”多様化する顧客応対業務ニーズへの適応”をクラウドベースで実現します。エンジニアとして入社後も、一定の経験と審査の後部門長へのプロモーション機会がございます。 ■業務の魅力: 従来の物理基盤だけではなく、クラウドや VMwareなどの仮想基盤上でのコンタクトセンターの基盤構築も提供。在宅化やオムニ・マルチチャネル対応、安定した音声ネットワーク環境を構築したいなど、ニーズに応じた拡張性の高いコンタクトセンター環境のご提案いたします。100〜1,000席未満の小中規模だけではなく、1,000席以上の大規模コンタクトセンターの構築実績も豊富にございます。 ■業務詳細: ・クラウド化、在宅センター対応、用途に応じたチャットボット/音声ボット活用、顧客応対業務の自動化、精度向上など、常に最適なソリューションを用い顧客課題に対し広範囲な提案を実行できます。 ・平均4〜6名チームのチームでリーダーないしメンバーとして提案からシステム構築PRJに参画。もしくは、複数の当該チームを率いる部門長として企画、マネジメント業務を実行頂きます。 ・業務応じて出社頂きますが、リモートワークについては個人の裁量にゆだねられており、多くの社員がリモートワーク中心の働き方となっております。 ■当社について: ・世界を代表する企業である親会社や株主とビジネス提携を続けながら成長を続けてます。そんな中、次世代のIT技術にも積極的に着手しており、今、まさに力を入れているのがAIです。最先端の人工知能である「IBM Watson」を用い、お客様企業の売上拡大、商品開発を戦略的に行うサービスの提供を行っております。 ・金融機関、食品、通信キャリア、自動車メーカー、不動産、学校法人、アパレルなど社会インフラを支えるような大企業のお客様と直接商談を行いながら仕事を進めてます。
◆◇リモートワーク・フレックス制度あり/業界最大手の企業との長期的なお取引/AI・IT技術を駆使して社会に貢献/日本IBM・BIPROGY・ソフトバンク出資◇◆ ■業務内容: コンタクトセンターのCTI基盤および各種周辺システムに対し、SE部門の構築エンジニアないしは部門長として主に提案〜システム構築を担う業務です。オムニチャネル化やエフォートレス化など、”多様化する顧客応対業務ニーズへの適応”をクラウドベースで実現します。エンジニアとして入社後も、一定の経験と審査の後部門門へのプロモーション機会がございます。 ■業務詳細: ・クラウド化、在宅センター対応、用途に応じたチャットボット/音声ボット活用、顧客応対業務の自動化、精度向上など、常に最適なソリューションを用い顧客課題に対し広範囲な提案を実行できます。 ・平均4〜6名チームのチームでリーダーないしメンバーとして提案からシステム構築PRJに参画。もしくは、複数の当該チームを率いる部門長として企画、マネジメント業務を実行頂きます。 ・通信キャリアやBPOとの協業を軸にビジネスとしての成長を続けています。モバイルユーザやバックオフィスとのオムニチャネル連携、AIを活用したエフォートレス化、サービス化への積極取り組みを実践中。最新技術を取り入れたクリエイティブな提案が実行できます。 ■配属先について: デジタルコミュニケーションサービス コンタクトセンターサービス1 へ配属となります。ネットワーク/サーバー/保守運用部隊との連携あり。営業・開発系・AI系の部署とはより戦略的にかかわります。 ■当社について: ・世界を代表する企業である親会社や株主とビジネス提携を続けながら成長を続けてます。今では当たり前の企業間ネットワーク構築をはじめ、時代のトレンドを見据えた提案や設計、構築を行っています。そんな中、次世代のIT技術にも積極的に着手しており、今、まさに力を入れているのがAIです。最先端の人工知能である「IBM Watson」を用い、お客様企業の売上拡大、商品開発を戦略的に行うサービスの提供を行っております。 ・金融機関、食品、通信キャリア、自動車メーカー、不動産、学校法人、大学、アパレル、鉄道、化粧品など社会インフラを支えるような大企業のお客様と直接商談を行いながら仕事を進めてます。
株式会社エクサ
神奈川県
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/フレックス制・在宅勤務制度あり/柔軟な就業環境〜 ■仕事内容: 製造現場の見える化、分析などを数か月から半年くらいで実現していくプロジェクトを担っていただきます。お客様の製造現場の理解をベースにDX関連含め、様々な技術を組み合わせてクイックに成果に繋げていくことが求められています。これらのプロジェクトにおいて製造現場を預かるお客様と直接やりとりしながら、アプリ開発リーダーとして牽引いただきたいと思っております。 ■募集背景: 当社では製鉄業をはじめとした製造業のお客様向けのアプリケーション開発を多くご支援しています。中でも製造現場のDXなど試験的、実験的な案件や、CPS(デジタルツイン)、データ分析、xRなど先進的なテクノロジーを駆使した、製造現場の見える化、分析ニーズへの対応案件が増加しています。 ■働き方: ・実働7.5時間・月平均残業20h以内・年休123日のため、プライベートを大切にして働ける環境です。 ・リモートやフレックスもフレキシブルに活用可能なため、自由度の高い就業が可能です。 ・「かながわサポートケア企業」や「子育てサポート企業(くるみん)」なども認定を受けております。 ■当社の特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する「共創型サービスインテグレーター」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区太田町
300万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開!/転勤無・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実〜 ■業務内容 主に下記業務をお任せいたします。 お客様先にてクライアント・サーバ運用業務を担当 ・ユーザ管理業務(ActiveDirectory) ・サーバーメンテナンスツール作成(PowerShell・バッチファイル作成) ・ネットワークセキュリティ関連作業(アクセス制御、ウィルス対策) ・ヘルプデスク業務 ○将来的には スキルを身に着けていただいた後は、プロジェクトリーダーとして、所属プロジェクトのメンバー管理および業務調整をしていただくことも可能です。 着実にスキルアップを叶えることができる環境です。 ■同社の魅力 ・案件のほとんどがプライム案件となるため、お客様と直接会話をしながら業務を進めることができます。 ・年間休日129日、有給は入社直後に支給いたします。 ・年2回の社内イベント、年1回の全社会議があり、事業部を超えた社員間のコミュニケーション活性化に努めています。 定期的に自社の社員との交流の場があるため帰属意識を持って働くことができます。 ・資格取得のサポート制度(規定あり)や、各案件で身につけたスキルや知識を社内で発表し合う技術発表会を年2回実施しているため、現状からさらに成長したいという方には最適な環境です。 ・決算賞与は7期連続で支給ができているため、安定した経営基盤の中で就業が可能です。 ■教育体制 ・これまでの経験の状況を踏まえてアサインするプロジェクトの規模を調整します。 ・ご年齢やご経験を考慮し、個人に合わせたキャリアを開発することが可能です。 ※レベル別・スキル別に継続的に研修を実施し、さらに「人間力」をアップさせる研修も取り入れるなど社員教育に注力しております。 ■当社の特徴 ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開し、その中でも特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、IBMの屈指のビジネスパートナーとして活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜ITアーキテクチャーを目指す/世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/フレックス制・在宅勤務制度あり/柔軟な就業環境〜 ■仕事内容: ・製造業のCPS構築をはじめ様々な技術的な挑戦が必要なシステムや大規模なアプリケーション開発の基盤部分をお任せします。クライアントからサーバーまでをカバーする技術力を活用すると共に時々の技術トレンドを多く取り入れる挑戦的な業務です。 ■具体的には: プロジェクト毎に求められる技術要件に応じて、最適なアプリケーション基盤の設計・構築を行います。テクノロジーリーダーとしてプロジェクトに携わり、将来的には当社の社内資格であるプロフェッショナルITアーキテクチャーを目指していただきます。 ■募集背景: 当社では様々なお客様の多様なアプリケーション開発をご支援しています。大規模なもの、新しい技術を活用するものなど新しい挑戦が求められるプロジェクトが多くなっています。その背景には、当社が「共創型サービスインテグレーター」としてお客様のDX推進を支えるビジネスパートナーを目指していることがあります。そのため、技術トレンドへの高い見識とそれを活用したより高い価値をお客様へ届ける人材が求められています。新しい技術面の課題を最初にクリアしていくような技術領域をリードしていく人材を目指す方のご応募をお待ちしています。 ■当社の特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
350万円~499万円
〜日本IBMコアパートナー/技術力により大手との取引多数/創業38年安定経営/定着率95%/育休取得率100%〜 ◆65%以上が中途入社!働く社員も待遇も“優しい”会社/離職率7%未満 ◆社員の定着率95%/年間休日123日/プライベートも充実 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力 ◆子育て中の社員にも柔軟に対応(育休・時短勤務) ◆オファー面談にてご経歴を踏まえて最適なポジションにアサイン相談 ◆地域手当有 【業務内容】 アプリエンジニアとしてシステム開発を担当して頂きます。 ■携わるフェーズ(希望と経験に即す) 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連の業務をご担当頂けます。 ■システム開発領域: Web開発(BtoB,BtoC) 、ERP/CRMパッケージ関連開発、情報系システムの開発(営業支援、ワークフローシステム、他) 、銀行業務、保険(生保・損保)システムの開発、統合・合併システム・物流システム・会計システムの開発、FinTech関連アプリケーション開発など 【業務の特徴】 ■受注案件の比率: 1次請けが3割、2次請けが7割です(2023年12月現在) 1次請けの比率は低いですが、長い付き合いのある取引先から多大な信頼を得ているため、例え2次請け案件でもエンドユーザーとの折衝や上流工程を担当することが多々あります。 ■上流工程に携われます: 下流工程(製造・テスト)のみの案件はほとんどなく、多くのPJで上流工程から携ることが可能です。上述の通り同社には上流工程を経験しているエンジニアが多くいるため、今の会社では上流工程を経験できる機会がない、上流工程を経験したいがノウハウがないので不安だという方でもしっかりとバックアップするため、安心して学べる環境が整っています。 ■保有スキルを考慮したアサイン: 幅広い業種、幅広いフェーズの案件があるため、たとえ開発経験や業務知識が少ない方でも、保有スキルや経験にマッチしたプロジェクトを探してアサインすることが可能です。 ■ジョブローテーション: 同社は複数言語の習得を推奨しているため、2年あるいは3年といったスパンでジョブローテーションを実施し、数多くの現場や技術を経験できるよう取り組んでいます。
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
半導体, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【国家的なプロジェクトの立ち上げ期に携われる貴重な機会です!コミュニケーション能力を活かしてキャリアチェンジ】 ■業務内容: ・資源循環および廃棄物管理を部長、他のエンジニア、課員と協力して行います。 ・廃棄物の有効利用技術開発、有効利用先の開拓、廃棄物管理について、関連企業並びに部門と協力して必要な情報を収集、管理および実行をいただきます。 ・従業員に廃棄物に関する教育・訓練を実施し、理解と遵守を促進する業務をいただきます。 ・廃棄物処理業者の管理業務をいただきます。 ・廃棄物に関する各種法規制等の対応・推進業務をいただきます。 ・廃棄物ゼロエミッションの推進業務をいただきます。 ◇Rapidusについて◇ ■日本の半導体を再び世界へ: 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について: 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ: 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要: ・主に、新卒、中途採用活動に関する業務及び人材育成に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・全社採用戦略 ・人材育成戦略 ・各職種における採用戦略の立案、推進 ・事業部責任者との打ち合わせ/ヒアリング/要件定義の実施 ・外部採用サービス提供会社とのリレーション構築/企画/運用/効率化の推進 ・選考プロセスの設計/進捗管理/面談、面接の各部署、面接官との調整/面談、面接の実施 ・採用イベントの企画立案、実施 ・入社準備/内定後フォロー/オンボーデイングの企画立案、実施 ■組織特徴: ・人事戦略本部へ配属となります。 ・採用/教育担当チームは、20代〜60代の男女5名と派遣社員1名が在籍しています。 ・マネージャー経験者、営業経験者、SE経験者、人事業務経験者等さまざまな出身のメンバーがそれぞれの個性を活かし、自由な発想を歓迎する職場です。 ■ポジションの魅力: ・採用担当リーダーや、人事全般に関わるスキルや知識を深めるキャリアパスも用意しています。 ・採用活動を通じて、会社の未来を創る社員を発掘し、共に成長できるやりがいがあります。 ・戦略的人事リーダーシップを発揮し、人材を通じて事業目標を推進する事が経験できます。 ■当社特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ