1763 件
ミツワ電機工業株式会社
大阪府羽曳野市誉田
-
300万円~499万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 射出成型金型 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜カメラ筐体でシェアトップクラス/世界的にも需要拡大中/未経験から長期的なキャリアを築ける!〜 【具体的には】 ・マグネシウム事業部における金型技術 ・客先との限度交渉 ・試作から量産に至る金型管理 ・その他上記に不随する業務 ▽高度な技術と品質管理のもと、優れた製品を市場に供給している当社にて、金型技術業務をご担当いただきます。創業以来、プラスチック射出成形加工を軸に事業を展開している会社です。 ▽一眼レフカメラなどの高額カメラの部品を作成しています。日本で販売されているほとんどのカメラメーカーとの取引があります。 射出成型での加工が難しいマグネシウムを使用するカメラフレームなどを製作しているため高度なスキルが身に付きます。 [大手取引多数]キヤノン(株)富士フイルム(株)ソニー(株)パナソニック(株)等 ■研修制度 新入社員研修(外部/OJT)や、管理監督者研修等、様々な研修制度を用意しています。 またOJTも充実しているためご安心ください。 《魅力》エンジニアとして幅広い仕事できスキルアップできます◎ ■働き方: ・年間休日が115日ですが、休みの日に顧客からの連絡が来ることは一切ございません。プライベートと仕事をきっちりと分けて働ける環境がございます。 ・顧客の要望に沿った製品のカスタマイズが中心となります、チーム単位で役割を分担しながら取り組むため働きやすい環境が整っております。残業も10h程度です。 ■同社の魅力: ・マグネシウム分野に強み。業界内のトップクラスの地位と信頼 マグネシウムならミツワさんでと言われる程業界内のトップクラスの地位と信頼を築き、カメラの筐体においては国内で高シェア50%です。 ・コロナ以降も変わらぬ利益率を実現 安定だけではなく成長中の企業でもあります。あまりの好調ぶりに、新工場設立の案も出ているほど!無借金経営も実現している優良メーカーです。 ■トピックス: ・同社のマグネシウム部品は、自動車、コンピュータ、携帯電話、カメラなど多岐にわたって使用され産業界では重要な位置を占めています。 ・上記だけでなく、ウォーターサーバーといった同社ブランド(アクアルース)も生産・販売を開始しています。
500万円~799万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プレス金型 射出成型金型
株式会社ダイナモ
愛知県瀬戸市共栄通
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 組立・その他製造職 生産管理
学歴不問
◎業種未経験の方も歓迎です ◎品質や信頼の高さで自動車系大手がお客様 ◎国内シェアトップで安定メーカー ◎若手社員増員中で、平均36歳で風通しの良い社風 ■仕事内容 鋳抜きピンや金型製品の生産管理をご担当いただきます。 初めは製品の作り方を学ぶため製造を1年ほど勉強するので経験が浅くても安心いただけます。 ■鋳抜きピンとは 鋳抜きピンは、金属やプラスチック製品を作る際に使用する特別な棒です。 型に溶けた材料を流し込み、ピンを引き抜くことで、中空や特定の形状を作り出し、パイプほか複雑な形状の製品製造に役立ちます。 同社の製品は特注品で構成されております。 ■鋳抜きピンができるまでの工程 〈1〉自動盤に鉄の棒を挿入…ピンを形成 〈2〉端面加工する…断面を加工。長さを揃える 〈3〉磨く…研磨してなめらかにする 〈4〉3D加工…より精密に仕上げ 〈5〉検査…大きさ・太さ・長さなど確認 〈6〉出荷…再度、最終検査をして納品 ※基本的には、数本から数十本単位の注文が多いです。 ※完成までには、簡単なものであれば一日ほど、複雑なものの場合は3〜4週間ほどかかります。 ■教育体制 ご経験に合わせて、現場で社員のOJTを予定しております。 年齢の近い方が担当するため、分からないことも聞きやすい環境です。 また、製造も勉強するので流れが分かるようになります。 ■徐々に任せる事 工程管理表を見ながら、各工程のリーダーに進捗や、納期に間に合うかどうかを確認します。優先順位を判断し、製造スタッフに指示を出していきます。 ■キャリアステップ 製造全体のフォローや外注への手配、NG製品の改善案を考える仕事をすることもでき工場や会社全体が見渡せるような力が付きます。 ■当社について 大正9年より、モノづくりに使われる金型技術に力を入れ続ける当社。主に自動車部品の製造に使われる金型部品を手がけ、多くの大手自動車メーカーと取引を行ない、国内でトップクラスのシェアを誇っています。 現在、120名ほどの製造スタッフがおり、各作業工程を管理する専任のスタッフはおらず、各部署が兼任している状態です。管理体制をより強化していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
NSK株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験から施工管理へ!WLBも重視しつつ、手に職をつけたい方へ!〜 ●健康経営優良企業6年連続受賞!連携売上高2,366億円を誇る「プラスグループ」の安定経営基盤 ●スケジュールや品質担保の管理監督に加え、お客様へのヒアリングやご提案など幅広くお任せ! ●どなたも入社後1年間はOJTトレーナー制度にてマンツーマンで教育! ●土日祝休/平均残業18h/週1回リモート推奨/大手取引先の施工実績多数 ■職務概要 オフィスやデータセンター、商業施設、学校やオフィス、工場、 病院などのネットワーク・電気通信設備等の施工管理をお任せします。 ■業務詳細 実際の施工は全国約300社と多数抱えております施工パートナーが行うため、主に受注に向けた顧客との商談/現場調査/工事手配/調整/現場管理、そして完工/引き渡しまでの案件全体の管理・調整といったプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。 <詳細> ・1案件あたりの人員体制:1〜2名 ・担当案件数:4〜5件 ・担当エリア:一都三県※案件により、出張が発生する場合がございます。 ※既存顧客からのリピートや紹介からの案件がほとんどです。また、取引先の多くが大手企業です。 ※施工図の外注化や自社のデザインの部署に依頼するなどの業務分担を行っております。 ■就業環境 ・転勤:基本現地採用のため転勤の可能性は低いです。 ※万が一転勤となる場合も面談を行い了承得てからの移動となります。 ・出張:多くて月1〜2回(1、2泊ほど)※全くない案件も複数ございます。 ■組織構成 ・人員構成:40名ほど(内事務5名) ・採用背景:受注案件増加に伴う増員募集かつ次世代を見据えた強化募集をしております。会社全体で約半数が中途入社の為、受入れ文化があります。 ■教育制度 ・入社後は1年間OJT形式で業務を覚えていただきます。月に1度の面談実施や社内研修などマンツーマンの手厚いフォロー体制が整っております。(ひとり立ちまでの想定期間:1年) ■当社について 当社は、空間のデザイン・設計〜工事〜保守・管理までワンストップでサービスを提供しています。単なる工事ではなく顧客の要望や、その空間で働く人々の生産性が上がるようなアイデアに基づいた空間作りを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜エレベータ株式会社
神奈川県横浜市中区松影町
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜未経験から手に職◎育成前提の採用です/賞与4.9ヶ月分/働き方◎残業平均20h・年休125日・土日祝休/〜 ■業務内容: 当社にて、自社エレベーター修理工事における現場管理業務をお任せします。契約工期内に工事を完遂させるべく、現場を管理していただきます。 ■入社後の流れ: まずは2週間の全体研修を受けていただきます。 その後、半年〜1年程度、OJTとして業務を覚えていきます。最初は先輩と一緒に、出庫伝票や購入伝票の作成からスタート。 段階に合わせて、製作品・購入品・出庫品の確認業務や搬出入手配書の作成、現場管理の補助業務と業務を徐々に広げていただきます。 ■当社の強み: 当社はオーダーメイド型の工場、倉庫などに使用される荷物用エレベーターに強みがあります。世界的な昇降機コンテストで2回受賞経験があるなど、技術力に定評があります。一度製品を納品するとメーカーの変更は少なく、売上の約7割を保守・メンテナンスで確保しますので、安定的に売上を確保しています。 ■組織構成: 男性8名、女性1名 ■働き方: 2022年9月16日に 『 健康優良企業 』 に認定されました。 今後も 心身ともに健康に働ける職場を目指し、従業員の健康づくりに取り組んでいきます。 貼り付け元 http://www.yokohama-elevator.jp/contents/info/detail/id/32/ ■当社について: 当社は創業以来長きにわたり、多くの顧客の要望に応えるべく懸命に努力工夫を重ねて、エレベーターメーカーとしての地歩を築き、今日に至りました。大手エレベーター各社が規格型乗用エレベーターの大量生産で業容を拡大していく中、当社は、大手エレベーターメーカーの手掛けない大型荷物用エレベーターや、特殊なオーダーメイドのエレベーター製作に活路を見出して実績を積み重ね、現在では、業界からもその種の分野では、一定の評価を得るまでになってきています。当社は、今後とも全役職員一致結束して、こうした社会から期待されている様々なエレベーターの役割をも十分に認識しながら、今まで以上に顧客の要望に応え、できる製品作りに懸命に邁進していくつもりです。 変更の範囲:会社の定める業務
愛産樹脂工業株式会社
愛知県西尾市法光寺町
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【業界未経験歓迎】〜品質優秀賞受賞と数々の「認定」を受ける優良自動車樹脂部品メーカー〜 ■魅力的なキーワード: #エアコン完備の過ごしやすい工場#教育・マニュアルもしっかり#マイカー通勤可#大型連休あり ■業務内容: 自動車部品の製造に使用される樹脂製品を提供しており、主に座席シートやドアロックなど自動車部品に用いるプラスチック製の部品を製造している当社にて、製品品質の維持・向上に貢献する品質保証ポジションを募集いたします。 【具体的には】 自動車のプラスチック部品の製造に関わる品質管理をお任せします。 (1)顧客対応 お客様から寄せられる問い合わせなどに対応し、品質問題と原因の究明、再発防止対策の推進をはかる業務です。 (2)品質関連資料の作成 品質に関する資料の作成や、定期的な監査への対応を行う業務です。監査の時には資料を見せながらプレゼンテーションなどを行います。 (3)測定関連業務 製品の大きさや形を正しく測ったり、そのデータをお客様に送信したりする業務です。とくに女性が活躍しており、集中して作業することが得意な方に適しています。 (4)社内、仕入先への品質啓蒙 社内および仕入先に対して、品質向上のための指導やトレーニングを行います。会社全体の品質に対する意識を高めて、製品の品質をより良くする仕事です。 ■当社の強み: ◇自動車関係を中心に、ライフ&アメニティ関係、住宅建築関係の樹脂成形製品を提供しています。当社が蓄積してきた高難度製品を生み出すための金型技術、成形技術、新材料、品質保証、様々な提案などを通して、顧客に新たな価値も提供できるように努めています。 ◇高難度製品づくりのため、新設備を積極的に導入しています! 金型関連では高性能な各種工作機械、樹脂成形関連では40台近くの横型射出成形機(5t〜230t)とともにコア圧縮や真空ガス抜き装置といった高精度製品を生み出すための特別設備を保有しています。また高い生産性と品質維持のために、各種アッセンブリ機械、治具や多くの測定機器も保有しています。 ◇今まで磨き続けてきた技術力のおかげで、主要取引先のアイシン精機様から、最優秀品質賞を受賞しています。今後もお客様の期待に応え続けるため【工場拡張】と【事業拡大】を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
協和プレス工業株式会社
和歌山県紀の川市長田中
受託加工業(各種加工・表面処理), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜第二新卒歓迎◎/女性・20代・30代・ママさん活躍中!/融通が利く働き方◎/大手:三菱電機冷熱システム製作所の協力工場で安定/車通勤可〜 ◎未経験の方も安心してスタートできます! 入社後は、システムの使い方や印刷方法など、基本的な操作から丁寧にレクチャーします。 業務は繰り返し練習しながら覚えていくスタイルで、お客様対応などもいきなりお任せすることはありません。 一人ひとりの習熟度に合わせて、できることを少しずつ広げていくので、事務職が初めての方でも安心してチャレンジできます! ◆お仕事内容について◆ 1:注文情報の確認 専門システムやメールで届いた注文をシステムに入力 納期や工程を記載した指示書を印刷し、現場へ配布 2:お客様対応(電話・メール) 製品の進捗確認などの問い合わせに対し、システムで状況を確認し報告 電話は1日1〜2件程度で、現場や生産管理との橋渡し役 3:材料の入荷確認:正しく納品されているかをチェック 4:出荷伝票を印刷・仕分けし、出荷担当者へ配布(毎朝1〜2時間程度)。 5:社内報のネタ収集や応募内容の整理、外部制作会社への提出 ■組織構成:10名程度(当ポジション3名) 20〜30代が中心のポジションです!新卒・中途・外国籍と幅広いバックグラウンドをお持ちの方が活躍されております!不明点などはいつでも質問しやすい環境です! ★ペーパーレス化を推進中! これまで紙で行っていた業務を、メールやExcel、Googleフォームなどを活用してデジタル化しています。 例:従業員アンケートを紙からGoogleフォームへ移行。 このポジションでは、さらに業務を効率化するために「どこをシステム化できるか」を一緒に考えていただきます。 外部研修の受講も可能で、専門知識は不要。興味がある方、大歓迎です! 今、活躍している方も知識0でご入社されています! ■評価制度 ・日ごろの様子に加えて、業務改善提案をした数なども評価対象です 日々の頑張りが正当に評価されます! ■安定経営■ ・大手企業の協力工場に選ばれる、技術力を保有 ・試作品1個からでも低価格で対応可能な体制を整え、幅広いお客様のニーズに応え、信頼を獲得 ・業務用空調機・冷凍機、工作機械等、無くならない需要に関わり安定経営 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 製造・生産リーダー
未経験歓迎!計測技術世界NO.1の製造スタッフ募集。クリーンルームでの作業、年間休日121日、福利厚生充実◎。伊勢原配属後、2025年夏に奈良工場へ転勤予定。細かい作業が得意な方歓迎! ■担当業務 当社で製造している計測機器の組み立てと製品検査を行って頂きます。ひとつのラインは3カ月程度で習得可能。OJTでしっかり教えます。当社の製造部のラインは皆で協力して仕事を進めています。重い物や大きな物を扱うことなく、クリーンな環境で働ける工場です。クリーンルームでの仕事になります。 <業務詳細> ・小さいヘッド(例50mm×70mm×20mm程度)の中に小さい部品の込々 ・小さい基盤の組み立て ・ケーブルの中に入る光ファイバーの切断や研磨 ・完成品の検品(塵、埃、傷) ・梱包 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご担当頂く製品 伊勢原で製造されているレーザースケールは半導体の製造装置に取り付けられて、半導体チップの製造等に使用されます。ピコオーダーの高分解の計測器で、半導体の性能向上に役だっています。 ■配属予定先 各ラインに10名程度で製造部全体で約40〜50名程度の組織です。平均年齢は30代前半でライン長になる方は30代が多いです。男女の割合は、6:4程度です。ネイルや手芸が好きな女性も活躍できる環境です。 ■キャリアステップ ・製造としてのキャリアアップ:ライン長→係長→課長→部長のように役職がございます。 ・製造以外のポジションに異動される場合:製造技術・購買・生産管理等を担当いただくケースもございます。 ※会社が定めた資格の中から、自分の役割に応じた資格を取得していただき、それに応じて給与がアップいたします。 ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等あり。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回、有給休暇もメンバークラスは20日間消費しています。インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、働きやすい環境です。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日) 変更の範囲:本文参照
株式会社ニシカワ
三重県亀山市川崎町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜未経験から設計職に挑戦できるポジション!/業績が右肩上がりの成長企業での増員募集/教育や評価には一層力を入れて取り組んでいます〜 ■求める人物像: 一番大事なのは、将来のビジョンを持ち、電気制御の業界において5年後、10年後にどうなりたいのかを明確にしていること。そのためにニシカワ様を選んだという動機・覚悟を持っている方をお待ちしております! \他社と比較した当社の魅力!/ 当社は少人数の組織ですが、名の通った大手企業の製品の制作過程に携わることができます。まだ世の中に出ていない製品に間接的に携われることが大きなやりがいに繋がります◎ ■業務概要: 制御盤設計・製作、PLCプログラム設計、ロボットプログラム設計、電気工事を運営する当社で産業用ロボットシステム設計(プログラム、ティーチング、バンド設計、RB周辺機器選定)及び現地試運転調整を担当頂きます。 ■業務内容詳細: 垂直多関節ロボット・スカラ(水平多関節)ロボット・パラレルリンクロボット・直交ロボットを使用したロボットプログラム設計、ロボットティーチング業務、周辺機器などの選定業務をお任せします。 当社は産業用ロボットの設計・製造を通じて製造現場の効率化を提案しています。担当業務はロボットプログラムの設計やティーチングです。お客様の仕様を元にプログラムを設計し、ロボットが適切に動作するようティーチングを行います。主にFANUC、DENSO、川崎重工、三菱電機のロボットを使用します。プログラムしたロボットの試運転にも同行し、不具合が発生した際には現地で調整業務を行います。試運転同行に伴う出張もあります。 ■業界動向と安定性: 当社は、スマート工場の普及に伴い、業績が右肩上がりの成長企業です。省人化や情報管理の効率化、生産性の改善、品質向上などの市場ニーズに応え、数多くの案件を受注しています。電気制御を専門とする会社が少ないため、大企業だけでなく町工場などの中小企業でも導入が進んでおり、幅広い顧客層に対応しています。 ■組織形態: エンジニア15名が活躍中です (20代6名、30代4名、40代5名) ■入社後の流れ: まずは先輩について電気工事や制御盤の制御から始めます。その後ロボットの取扱いをする流れになります。5年程かけて独り立ちいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瀧口製作所
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
【未経験からチャレンジOK|薬剤梱包機器のサービスエンジニア業務|1950年創立の老舗企業|業績好調、2030年に売上100億円を目指す会社】 ■おすすめPOINT: ・当社は、医療現場で使用される薬剤梱包機械の開発・製造・メンテナンスを行っているメーカーです。 近年、医療分野では自動化が急速に進んでおり、当社の機械は短時間で大量の薬剤を正確に梱包することで、医療従事者が患者ケアに集中できる環境づくりに貢献しています。 製品の導入後も、定期的なメンテナンスやトラブル対応を通じて、医療機関の安定した運用を支えています。 ■業務内容: お客様へ出荷したOEM製品(薬剤の梱包機械)の機械の組立、修理及びメンテナンス、製品の検証作業に取り組んでいただきます。病院や調剤薬局で活躍する設備のメンテナンスとなるため、非常に重要な役割、且つ技術力を高めたい方、手に職をつけたい方必見です。 <フォロー体制> お客様先及び郡山工場(組立工場)にて1〜3カ月ほど研修を行い、スキルを身につけていただきます。研修後も先輩社員と同行の上、お客様先へ伺うフォロー体制も整っています。 ■評価制度: 等級が10に分かれており、小さなステップから着実に上がることが可能です。推進・実務層→監督・指導層→管理層→組織運営層と職層は分かれておりますが、目安3〜5年程度で上がっていっていただくことを想定しています。 ■就業環境: 〇家族を大事にする企業方針により、同社の就業環境は非常に整っています。有給休暇の取得率は約80%。男性の育休や時短勤務の実績もあり、家族との時間を大切にできる職場です。 〇事前に組まれたスケジュールで業務を行っていただきます。 〇担当範囲は山梨県、長野県、静岡県を想定しています。遠方の場合は、出張手当や休日手当が支給され、代休の取得も可能です。 ■当社の特徴: OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や公共交通機関で使用される設備などの装置を開発・設計・製造・保守しています。オリジナルの「提案型OEM事業」は、仕様書通りにつくるだけの受託生産ではありません。例えば、漠然としたラフスケッチや、お客様の実現したい要件、目的のヒアリングから、具体的な設計・形状をご提案させていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
白鳥製薬株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
〜国内で初めてカフェインの抽出に成功した製薬会社/年間休日125日/産休取得率100%/社員を大切にする社風/職種未経験可〜 ■業務内容: 化学反応により、有機化合物(原薬/医薬品の原料)などを製造する業務をご担当いただきます。医薬品の製造に必要な各種書類(製造作業標準書、指図・記録書、他)の作成や、設備機器などの点検業務も行っていただきます。 ※チームワーク(3-5名のチーム)で作業を進めながら、技術の習得と、資格の取得が可能です。実際に作業を行うときは、1品目約2名にて行います。 取得資格の例:フォークリフト、有機溶剤作業主任者、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者、危険物取扱者など ■当ポジションの魅力: ・医薬品の製造における一端を担うことで、病気の治療、生命維持などにおいて社会へ貢献することが可能です。 ・医薬品原薬製造に関する専門的な知識が身に付き、スキルアップができます。 ・ものづくりを通して製造品目ができあがった時の達成感を感じることができます。 ■配属先について: 生産統括本部 千葉工場製造部 製造チームは、有機化合物を製造する千葉工場の製造部門です。 執行役員部長1名、管理職2名、チームリーダー5名、一般社員他22名が在籍しております。20代6名、30代7名、40代9名、50代6名、60代2名と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■当社の魅力: ・創業100年以上の老舗安定企業です。1916年に国内で初めてカフェインの抽出に成功し、以来100年以上の長きにわたり、医薬品原薬製造を中心に事業展開をしてきました。国内のほとんどの製薬会社との取引があり、多くの特許を有する研究開発体制、確かな品質保証体制には高い評価をいただいています。 ・当社は医薬品原薬を製造する原薬メーカーですが、今、新たに創薬にもチャレンジしています。国内外の大学や研究機関等との連携のもと、研究開発中です。 ・医薬品原料の開発で100年間以上培った技術とノウハウを生かし、有効性や安全性が実証された天然素材の開発と健康食品の受託製造にも力を入れています。また、国内の国立大学や海外の大学との共同研究のもと、伝承的に食されてきた食品の有効性、安全性を確認した商品を皆様にお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【女性活躍推進/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献しています。営業担当として、これらの電子機器製品の営業をお任せします。 ■業務の詳細: 販売代理店(商社)を経由した営業活動となります。代理店担当者と関係を構築し、拡販活動を行っていただきます。また代理店に同行しユーザー(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなどもお任せします。製品知識は入社後に研修で学んでいただきますので、業界未経験の方もご安心ください。 <具体的な業務>: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ※直行直帰、在宅勤務、WEB会議など自身のスケジュールで活動が可能です。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関東支店は20名で構成されています。 ■女性が活躍できる環境: ◎妊娠・出産を理由として退職した方は一人もおらず、皆さん産休・育休を取得して復帰しています。復帰後はお子さんが3歳まで育児休暇、小学校3年生の3月まで時短勤務ができます。出産後も子育てと両立して引き続き活躍しています。 ◎現在の社員比率は男性が8割、女性が2割ですが、10年後に社員の男女比率を5:5にしていく考えです。今期から各部に女性の副部長職を設置し女性管理職を一気に増やしているなど、積極的な女性活躍の推進と生産性の向上を進めています。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【女性活躍推進/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献しています。営業担当として、これらの電子機器製品の営業をお任せします。 ■業務の詳細: 販売代理店(商社)を経由した営業活動となります。代理店担当者と関係を構築し、拡販活動を行っていただきます。また代理店に同行しユーザー(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなどもお任せします。製品知識は入社後に研修で学んでいただきますので、業界未経験の方もご安心ください。 <具体的な業務>: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ※直行直帰、在宅勤務、WEB会議など自身のスケジュールで活動が可能です。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関西支店は11名で構成されています。 ■女性が活躍できる環境: ◎妊娠・出産を理由として退職した方は一人もおらず、皆さん産休・育休を取得して復帰しています。復帰後はお子さんが3歳まで育児休暇、小学校3年生の3月まで時短勤務ができます。出産後も子育てと両立して引き続き活躍しています。 ◎現在の社員比率は男性が8割、女性が2割ですが、10年後に社員の男女比率を5:5にしていく考えです。今期から各部に女性の副部長職を設置し女性管理職を一気に増やしているなど、積極的な女性活躍の推進と生産性の向上を進めています。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽パーツ株式会社
大阪府堺市美原区小寺
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◇◆販売・サービス業から営業職へ挑戦したい方歓迎/元ディーラーや美容師の方も活躍中/業績好調で賞与年3回/あらゆる業界に展開◎/基本土日祝休み◆◇ ■業務概要: 産業機器全般の部品営業を担当いただきます。 ※浜松営業所にて勤務いただきますが、入社後は大阪本社にて研修を予定しております。 ■業務の特徴: ◇210,000件を越える部品の生産を行っており、顧客要望に合わせ生産から加工、販売まで一貫してサポートしております。 ◇当社内の設計部/製造部と連携し、オーダーメイドで制作した製品を制作します。 ◇基本的にはお取引のある企業様へのルート営業となりますが、展示会で名刺交換した企業様への営業活動もございます。 ◇社用車での外回り営業スタイルでニーズを把握し、最適な部品を提案します。 ■担当について: ・担当社数:10社程度 ・エリア:静岡県内 ■当社製品について: ◇金属を中心とした部品の開発・製造を請け負う「部品事業」と、一般住宅向けのシステムキッチンパーツを中心とした「住宅建材事業」の2本柱で事業を展開しております。 ◇材質から加工方法、最終的な仕上げまで一貫して対応しており、アルミ、ダイカスト、鉄、ゴム、樹脂などお客様のニーズに応えるべく幅広く素材を取り揃えております。 ■研修について: 入社後は、大阪本社にて研修を予定しています。 まずは社内を知るために他部署でのOJT研修と、取引先となる工場を回り見学をします。 半年後からは徐々に顧客を担当し、1年後には独り立ちいただく想定です。 ■配属先組織について: ・4名体制で業務を行っており、20〜30代のメンバー中心に活躍しています。 ※未経験から管理職に昇格したメンバーも在籍しております。 ・当社の営業はチーム制でサポート体制が充実しております。チームで実績を追いかけるため助け合いの社風があり、頑張った方や他の方よりも実績を出された方にはしっかりと評価する制度も整っております。 ■当社の魅力: <あらゆる製品に使われる「部品」の一貫した製造体制> 製造業は勿論、医療や半導体、住宅といった業界問わず当社の製品が活用されております。 業界の浮き沈みがあったとしても柔軟にニーズに合わせて対応する為、景気に左右されない体制なのが一番の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区中央
◇◆販売・サービス業から営業職へ挑戦したい方歓迎/元ディーラーや美容師の方も活躍中/業績好調で賞与年3回/あらゆる業界に展開◎/基本土日祝休み◆◇ ■業務概要: 産業機器全般の部品営業を担当いただきます。 ※東京営業所にて勤務いただきますが、入社後は大阪本社にて研修を予定しております。 ■業務の特徴: ◇210,000件を越える部品の生産を行っており、顧客要望に合わせ生産から加工、販売まで一貫してサポートしております。 ◇当社内の設計部/製造部と連携し、オーダーメイドで制作した製品を制作します。 ◇基本的にはお取引のある企業様へのルート営業となりますが、展示会で名刺交換した企業様への営業活動もございます。 ◇社用車での外回り営業スタイルでニーズを把握し、最適な部品を提案します。 ■担当について: ・担当社数:10社程度 ・エリア:関東圏 ■当社製品について: ◇金属を中心とした部品の開発・製造を請け負う「部品事業」と、一般住宅向けのシステムキッチンパーツを中心とした「住宅建材事業」の2本柱で事業を展開しております。 ◇材質から加工方法、最終的な仕上げまで一貫して対応しており、アルミ、ダイカスト、鉄、ゴム、樹脂などお客様のニーズに応えるべく幅広く素材を取り揃えております。 ■研修について: 入社後は、大阪本社にて研修を予定しています。 まずは社内を知るために他部署でのOJT研修と、取引先となる工場を回り見学をします。 半年後からは徐々に顧客を担当し、1年後には独り立ちいただく想定です。 ■配属先組織について: ・12名体制で業務を行っており、20〜30代のメンバー中心に活躍しています。 ※未経験から管理職に昇格したメンバーも在籍しております。 ・当社の営業はチーム制でサポート体制が充実しております。チームで実績を追いかけるため助け合いの社風があり、頑張った方や他の方よりも実績を出された方にはしっかりと評価する制度も整っております。 ■当社の魅力: <あらゆる製品に使われる「部品」の一貫した製造体制> 製造業は勿論、医療や半導体、住宅といった業界問わず当社の製品が活用されております。 業界の浮き沈みがあったとしても柔軟にニーズに合わせて対応する為、景気に左右されない体制なのが一番の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
栃木県足利市福富新町
機械部品・金型 自動車部品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/残業月平均10h/希望が無ければ転勤なし/ゆくゆくは塗装以外の業務に携わるチャンスあり/福利厚生◎〜 ■業務内容: 塗装スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3〜6ヶ月かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。基本業務から覚えていき、作業員への指導・管理などマネジメント力も磨いていただけます。 ※未経験の方は、塗装作業などの基礎業務から無理なく覚えていき、基本知識を習得することろから始めていただきます。 ■具体的には: 塗装工程の監督業務 ・派遣社員が塗装ロボットを用いた作業を行うので工程通りに作業できているか、品質に問題がないかなどの確認を行って頂きます。 ・生産日報の入力などパソコンを使用した入力作業 ・塗料の調合/塗装ロボットへの条件入力 ・現場の改善作業 ※入社後は塗装Grの各工程の作業や部材供給業務に従事し、塗装工程の流れを理解してから習熟度に応じて監督業務に移行して頂きます。 ■配属部署: 関東カンパニー 足利工場−塗装グループ ・平均年齢…44歳 ・人数構成…塗装グループで4名 ・男女比…男性3名、女性1名 (全体的に穏やかな人柄かつ、少数のため意見も通りやすく風通しの良い環境です) ■当社の魅力: ◎従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◎定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 ◎当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
月島ジェイアクアサービス機器株式会社
静岡県掛川市領家
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
〜簡単な作業からスタートするので、未経験でも安心!/国内初の塩素注入機の製作メーカー/突発的な対応無し/年休125日〜 ■業務概要 同社は、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートし、現在は水処理技術の分野で国内トップシェアを誇ります。メンテナンス職として、官公庁を中心とした顧客に対し、浄水設備の定期メンテナンスや修繕、更新工事の施工管理、機器の不具合に関する問合せ対応などを担当していただきます。安定した需要と景気に左右されにくい事業モデルが特徴です。 ■業務詳細 〜入社後、先輩社員と同行のうえ、最初にお任せする業務〜 ・定期メンテナンス、保全業務 〜慣れてきたらお任せする業務〜 ・修繕・更新工事の施工管理 ・顧客からの機器不具合に関する問合せ対応 ・下請け業者への指導、工程管理 ■組織体制 ・従業員人数:26名 ・年齢層:30代〜60代 ・官公庁を中心とした顧客に対し、1名から複数名での対応を行います。複数名での現場対応の場合は、主担当として現場管理や下請け業者への指導を行います。計画メンテナンスが中心のため、突発的な呼び出しはほとんどありません。 ・中途入社の実績:土木系や工場でのメンテナンス経験者、またその他未経験の方が多く活躍しています。リモートワークも可能で、現場のメンテナンスがない時には原価見積書や企画書の作成などの事務作業をリモートで行うことができます。 ■入社後の流れ 入社後はOJTにて丁寧に指導が行われ、初年度は先輩社員と共に業務を学びます。2年目以降は自身も作業者として業務にあたり、3年目頃からは1人での業務も増えていきます。 ■キャリアパス ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■企業の特徴/魅力 1944年に設立され、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートしました。現在は水処理機械の生産を行い、官公庁を主要顧客として安定した経営を続けています。親会社からの仕事も多く、競合他社との競争が少ない環境です。景気に左右されにくい事業モデルと安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜簡単な作業からスタートするので、未経験でも安心!/国内初の塩素注入機の製作メーカー/突発的な対応無し/年休125日〜 ■業務概要 同社は、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートし、現在は水処理技術の分野で国内トップシェアを誇ります。メンテナンス職として、官公庁を中心とした顧客に対し、浄水設備の定期メンテナンスや修繕、更新工事の施工管理、機器の不具合に関する問合せ対応などを担当していただきます。安定した需要と景気に左右されにくい事業モデルが特徴です。 ■業務詳細 〜入社後、先輩社員と同行のうえ、最初にお任せする業務〜 ・定期メンテナンス、保全業務 〜慣れてきたらお任せする業務〜 ・修繕・更新工事の施工管理 ・顧客からの機器不具合に関する問合せ対応 ・下請け業者への指導、工程管理 ■組織体制 ・従業員人数:4名 ・年齢層:30代〜50代 ・官公庁を中心とした顧客に対し、1名から複数名での対応を行います。複数名での現場対応の場合は、主担当として現場管理や下請け業者への指導を行います。計画メンテナンスが中心のため、突発的な呼び出しはほとんどありません。 ・中途入社の実績:土木系や工場でのメンテナンス経験者、またその他未経験の方が多く活躍しています。リモートワークも可能で、現場のメンテナンスがない時には原価見積書や企画書の作成などの事務作業をリモートで行うことができます。 ■入社後の流れ 入社後はOJTにて丁寧に指導が行われ、初年度は先輩社員と共に業務を学びます。2年目以降は自身も作業者として業務にあたり、3年目頃からは1人での業務も増えていきます。 ■キャリアパス ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■企業の特徴/魅力 1944年に設立され、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートしました。現在は水処理機械の生産を行い、官公庁を主要顧客として安定した経営を続けています。親会社からの仕事も多く、競合他社との競争が少ない環境です。景気に左右されにくい事業モデルと安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜簡単な作業からスタートするので、未経験でも安心!/国内初の塩素注入機の製作メーカー/突発的な対応無し/年休125日〜 ■業務概要 同社は、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートし、現在は水処理技術の分野で国内トップシェアを誇ります。メンテナンス職として、官公庁を中心とした顧客に対し、浄水設備の定期メンテナンスや修繕、更新工事の施工管理、機器の不具合に関する問合せ対応などを担当していただきます。安定した需要と景気に左右されにくい事業モデルが特徴です。 ■業務詳細 〜入社後、先輩社員と同行のうえ、最初にお任せする業務〜 ・定期メンテナンス、保全業務 〜慣れてきたらお任せする業務〜 ・修繕・更新工事の施工管理 ・顧客からの機器不具合に関する問合せ対応 ・下請け業者への指導、工程管理 ■組織体制 ・従業員人数:2名 ・年齢層:30代、50代 ・官公庁を中心とした顧客に対し、1名から複数名での対応を行います。複数名での現場対応の場合は、主担当として現場管理や下請け業者への指導を行います。計画メンテナンスが中心のため、突発的な呼び出しはほとんどありません。 ・中途入社の実績:土木系や工場でのメンテナンス経験者、またその他未経験の方が多く活躍しています。リモートワークも可能で、現場のメンテナンスがない時には原価見積書や企画書の作成などの事務作業をリモートで行うことができます。 ■入社後の流れ 入社後はOJTにて丁寧に指導が行われ、初年度は先輩社員と共に業務を学びます。2年目以降は自身も作業者として業務にあたり、3年目頃からは1人での業務も増えていきます。 ■キャリアパス ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■企業の特徴/魅力 1944年に設立され、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートしました。現在は水処理機械の生産を行い、官公庁を主要顧客として安定した経営を続けています。親会社からの仕事も多く、競合他社との競争が少ない環境です。景気に左右されにくい事業モデルと安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市幸区堀川町
◎夜間・休日対応無し/年休125日〜/直行直帰も相談可! ◎簡単な作業からスタートするので未経験でも安心 ◎国内初の塩素注入機の製作メーカー ■業務概要: 同社は、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートし、現在は水処理技術の分野で国内トップシェアを誇ります。メンテナンス職として、官公庁を中心とした顧客に対し、浄水設備の定期メンテナンスや修繕、更新工事の施工管理、機器の不具合に関する問合せ対応などを担当していただきます。 ■業務詳細: 〜入社後、先輩社員と同行のうえ、最初にお任せする業務〜 ・定期メンテナンス、保全業務 基本的に1日1件ほど訪問いただきます。直行直帰も相談可能です。 〜慣れてきたらお任せする業務〜 ・修繕・更新工事の施工管理 ・顧客からの機器不具合に関する問合せ対応 ・下請け業者への指導、工程管理 ■組織体制: ・官公庁を中心とした顧客に対し、1名から複数名での対応を行います。複数名での現場対応の場合は、主担当として現場管理や下請け業者への指導を行います。計画メンテナンスが中心のため、休日や夜間等の呼び出しはほとんどありません。 ・東日本営業所の従業員人数:14名 ・中途入社の実績:土木系や工場でのメンテナンス経験者、またその他未経験の方が多く活躍しています。リモートワークも可能で、現場のメンテナンスがない時には原価見積書や企画書の作成などの事務作業をリモートで行うことができます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて丁寧に指導が行われ、初年度は先輩社員と共に業務を学びます。2年目以降は自身も作業者として業務にあたり、3年目頃からは1人での業務も増えていきます。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■企業の特徴/魅力: 1944年に設立されました。水処理機械の生産を行い、官公庁を主要顧客として安定した経営を続けています。親会社からの仕事も多く、競合他社が少ない環境です。景気に左右されにくい事業モデルと安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜簡単な作業からスタートするので、未経験でも安心!/国内初の塩素注入機の製作メーカー/突発的な対応無し/年休125日〜 ■業務概要: 同社は、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートし、現在は水処理技術の分野で国内トップシェアを誇ります。メンテナンス職として、官公庁を中心とした顧客に対し、浄水設備の定期メンテナンスや修繕、更新工事の施工管理、機器の不具合に関する問合せ対応などを担当していただきます。安定した需要と景気に左右されにくい事業モデルが特徴です。 ■業務詳細: 〜入社後、先輩社員と同行のうえ、最初にお任せする業務〜 ・定期メンテナンス、保全業務 〜慣れてきたらお任せする業務〜 ・修繕・更新工事の施工管理 ・顧客からの機器不具合に関する問合せ対応 ・下請け業者への指導、工程管理 ■組織体制: ・従業員人数:19名 ・年齢層:20代〜50代 ・官公庁を中心とした顧客に対し、1名から複数名での対応を行います。複数名での現場対応の場合は、主担当として現場管理や下請け業者への指導を行います。計画メンテナンスが中心のため、突発的な呼び出しはほとんどありません。 ・中途入社の実績:土木系や工場でのメンテナンス経験者、またその他未経験の方が多く活躍しています。リモートワークも可能で、現場のメンテナンスがない時には原価見積書や企画書の作成などの事務作業をリモートで行うことができます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて丁寧に指導が行われ、初年度は先輩社員と共に業務を学びます。2年目以降は自身も作業者として業務にあたり、3年目頃からは1人での業務も増えていきます。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■企業の特徴/魅力: 1944年に設立され、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートしました。現在は水処理機械の生産を行い、官公庁を主要顧客として安定した経営を続けています。親会社からの仕事も多く、競合他社との競争が少ない環境です。景気に左右されにくい事業モデルと安定した経営基盤が強みです 変更の範囲:会社の定める業務
大京化学株式会社
京都府亀岡市大井町並河
350万円~399万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【未経験歓迎/日勤のみ・土日祝休み・残業ほぼ無しで働き方◎/安心の教育体制/機能性加工剤メーカー/国内シェアトップクラス製品/高い自己資本比率を維持】 ■職務内容: 防炎剤をはじめとする様々な機能剤を強みとする化学薬品メーカーで、製造職の募集を致します。 ・製造職として、繊維用機能付与薬剤(防炎剤、撥水剤、抗菌剤、柔軟剤など)を作業標準書に従って製造し、梱包・出荷業務を行います。 ・原料や製品の在庫管理やPCを用いた集計作業などを行います。 ・機械の簡易メンテナンスや管理も行います。(専門的な修理などは外注対応のため未経験でも安心です) ・将来的には適性により、生産管理業務を担当していただくこともあります。 ■組織構成: 製造部には12名が在籍しております。20代の若手社員が最も多く、次に30代、40〜50代のベテラン社員もおり、一人前になるまで時間をかけて丁寧に指導します。また、社外研修やセミナーなども積極的に受けて頂きます。 ■就業環境: ・働き方…日勤勤務で、残業時間は月5時間以下です。 ・就業場所…数年前に新設された本社のすぐ隣にある工場で、清潔感があります。 エアコンや空気循環ファンを設置し、働きやすい環境づくりを行っています。 ・休憩場所…個人ロッカーと合わせて電源コードや椅子・机などが用意されています。 ・通勤…亀岡市内にありますが、京都駅から電車で30分、最寄りの並河駅から会社まで徒歩10分程度です。そのため京都市内からの通勤者も多数います。 ■当社の特徴/強み ・ニット用防炎加工剤で国内トップクラスシェアを誇り、自動車内装材が売上の約半分を占めています。 ・自動車内装材・インテリア製品・電車車輌材・建材・IT関連製品等、幅広い分野での防炎加工に使用され、防災の観点から社会に大きく貢献しています。 ・営業部、技術部が一体となった訪問体制を敷き、ユーザー様へのきめ細かなアフターフォローを実施しています。 ・ISO9001の認証を受け、品質管理システムによる厳格な品質管理を行っています。 ・京都府より「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業の認証を受けています。
メークス株式会社
茨城県守谷市御所ケ丘
新守谷駅
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 積算
【住宅用鉄筋市場でトップクラスのシェア/1979年創業・多数の大手ハウスメーカーと安定取引◎/年間休日115日】 ★未経験から積算への挑戦!業界職種問わず何らかのリーダー経験を活かせます!★ ◇◆主な仕事内容◆◇ 住宅の基盤となる鉄筋を作っている当社にて 将来の管理職候補(正社員)を募集します。 〜〜最初に行っていただく業務〜〜 1)鉄筋の基礎について研修 当社がどのような製品を扱っているか等 研修にてしっかり学んでいただきます。 2)積算業務や受注処理業務 ※積算… お客様からいただいた図面をベースに、 ◎鉄筋の種類 ◎鉄筋の長さ ◎鉄筋の本数 ◎鉄筋同士を繋げる商品の形 など、必要となる情報を図面から拾い 出してシステムへ入力いただきます。 3)マネジメント業務 適正に合わせて、チームマネージャーなど従業員をまとめる職務に就いていただきます。 ※テレワークOK(規定あり) 〜〜キャリアパスの例〜〜 受注・積算業務の習得⇒チームのマネージャーへ昇格⇒その後経験を積んで課長へ昇格 ■当社について: 住宅基礎鉄筋を製造しており、ユニット式基礎鉄筋の製造をメインに行っております。9割以上が完全受注生産で行っています。現場に合わせて1棟ごとにユニット鉄筋の割付、部材、部品等をスピーディーに拾い出し、高性能の設備を使ってオーダーに合わせ、ユニットを組み立てていきます。お客様のニーズにお応えするための品質向上を目指し、 新製品・新技術の開発、建築センター評定取得、ISO9001認証取得等、ユニット鉄筋のトップランナーを目指しています。 また基礎用関連部材の販売、基礎施工、そのほか温泉事業として『きぬの湯』を運営しています。 <特徴> ・大型ロットにも対応できる設備を有し、通常受注から1週間程度かかる納期も高性能の設備(溶接機やベンダーマシン)でわずか1〜3日に短縮して、高品質・短納期でコストダウンが図れる製品を提供しているので大手取引先との力強い販路が確立されています。 ・ISO9001の認証取得工場ですので5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)が常に守られた環境下で、1日も欠かすことのなく行っている引張強度試験で品質管理も徹底を図っています? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電研エンジニアリング
大阪府大阪市北区大淀南
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆◇20代30代活躍中◎切削琢磨出来る環境です◆実働7時間・残業20H程で働き方◎株式会社マイスターエンジニアリングループの安定基盤◇◆ 同社はは受変電設備の各種試験・点検において高度な技術力と実績がございます。 電気設備の安全な運用には、同社が担う専門性の高い各種受変電設備の法定点検が必要不可欠です。 今回は以下をお任せします。 ■業務内容: 工場やビルを中心とした電気点検・保守業務を幅広くお任せします。 <仕事のやりがい> ビルなどを安心安全に利用できているその裏には、電研エンジニアリングが担う受変電設備の法定点検があり、日本のクリティカルインフラを支える上で大きく社会に貢献しています。 <業務の詳細> ※ご経験に応じて下記業務を少しずつ対応します ・受変電設備、発電設備の各種点検、測定試験 ・熱画像カメラによる電気設備の予防、生産保全の実施 ・熱画像カメラによる電気負荷設備の日常点検 ・省エネルギーのための調査測定並びに提案 ・受変電設備に関する官庁申請並びに立会検査の代行 ・電気設備の設計施工、保守管理 <働き方> ・勤務時間:9:00〜17:00 所定労働時間は実働7時間(休憩1時間) 実働時間が通常8時間の場合が多い中で、同社は7時間となります。 ・残業:20時間程 ・出張エリア:三重、愛知、岡山を中心に2日程の宿泊を伴う出張が年数回発生します。 <教育体制> 実務未経験者も先輩がマンツーマンで指導しますのでご安心下さい◎ ■資格手当充実 ・電験1種 30,000円/月 ・電験2種 20,000円/月 ・電験3種 10,000円/月 ■企業の魅力 年次に関係なくご志向やスキルに合わせて、メンバーのスキルアップにつながる新しい仕事を任せる風土です。幅広い経験を積み、成長可能です。 ■グループ会社マイスターエンジニアリングについて 1969年、東洋一の超高層ホテルの設備管理から事業を開始し、その後事業分野を産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも広げた技能・技術サービスの会社です。 ◇今後さらに需要が伸びていくと業界を活性化させるため、同社は変革を続けていきます。現在も事業継承者がいない中小企業に対しM&Aにより当社との相乗効果を生むことが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナイ
埼玉県八潮市西袋
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜職種・業種未経験歓迎/わからないことは質問できる環境〜 ■業務内容: 建築用接合具の製造、販売、物流まで一貫で手掛ける当社にて、木造住宅に用いられる接合部品の営業をご担当いただきます。既存顧客の営業がほとんどで、提案やヒアリングが活躍ポイントです。 ■業務詳細: ・ハウスメーカーの購買、商品開発向けの営業です。配送に関しては別部署が担当するため、基本的に直接現場へ届ける業務はありません。 ■入社後: ・先輩とOJTで業務を覚えていただきます。建築基準法に基づいたコミュニケーションをお客様と取る為、一人前になるには5〜10年ほどかかります。先輩との同行を行う為、未経験の方もご安心ください。 ・全国にお客様がいるため、出張がございますが、入社数年は配慮、一人前になってから依頼をしてまいります。先輩の出張に同席いただきつつ、業務に慣れていただきます。頻度としては、月1回1泊2泊または2泊3日あるかないか程度で、長くて3泊4日になります。 ■やりがい: ・業界トップクラスシェアの製品の為、自社製品に誇りをもって営業ができます。開発の起点になるのが、営業のヒアリングなので当社の発展において重要なポジションです。 ■業務魅力: ・地震大国日本における木構造建築物において欠かせない接合金物全般を扱ってます。「誰かの役に立ちたい・必要とされる喜びの共有を感じたい」そんな方歓迎します!中途社員の多い社風で受け入れ態勢も整っており、経験がない方も丁寧に教育します。 ■企業魅力 ・安定性 弊社がメイン事業としている木造建築用接合金物は、国の法律で定められておりますので、なくてはならない製品となり、お客様へきちんと提供しなければなりません。着実に堅実に今ある住宅メーカー様と取引を続けいきます。住宅の着工が減っている環境であり、大手メーカーも存続のために試行錯誤している段階ではございます。その中で、取引先も精査しておりますが、弊社は取引先として選ばれる側でございます。なぜなら、他社にないいグループ全体で開発から生産、建築現場までお届けするという一貫性(2)グループ会社の中で工場があり、住宅の長寿命化に対応できる品質担保(3)物流センターもあり、日本全国どこへでも速やかにお客様のご要望に応じた販売網の管理できる点がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ