438 件
株式会社ワンズパワー
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~599万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
<エンジニアファーストな環境を心がける社風>〜エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインや丁寧なフォローを実施/年間休日122日、月平均残業13h、リモート可と働きやすい環境〜 ■業務概要: 証券会社や保険会社のお客様の業務システム開発をしている現場で、PMOのサポートとして開発プロジェクトにおける管理や調整事全般をお任せいたします。 関係各所と連携して会議の設定や議事録の作成をする、各タスクの締め切りの管理やエスカレーション、宙に浮いたままの課題を進めることなど、事務的な業務がメインとなります。IT業界での就業経験をお持ちでIT用語に関して理解があればキャッチアップ可能な業務です。 ■業務詳細: ・会議調整 ・QA管理やフォーマット作成 ・課題管理 ・プロジェクト全体におけるリスクに対してアラートをあげる ・アカウント管理 ・BP管理 他 ■プロジェクト事例: ・保険会社向けWebシステム開発 ■組織構成: 全社員21名のうち16名がエンジニアでエンジニアが中心の会社です。男女比7:3、平均年齢は30代前半となっております。面倒見のいい社員が多く、メンバー主催で技術の勉強会を行ったりゲーム大会を行う等和気あいあいとした雰囲気の会社です。 ■働く環境: 年間休日122日、平均残業時間は月13h程度と働きやすい環境です。稼働は日次/週次/月次ベースで管理しており、残業が上がりそうな見込みがあれば、都度相談しつつ事前に超過にならないようにしています。 ■ポジションの魅力: ◎評価制度 個人が自分で設定した目標に対する実績、弊社評価、顧客評価による総合評価です。目標の進捗は月1回の面談や四半期ごとの面談で管理しており、その面談での評価と年2回の現場からの評価シートの他、年に1回プレゼンの時間により評価します。 ◎エンジニアファーストな環境 当社では人事と営業が事前に丁寧なヒアリングを行い、エンジニアの志望やキャリアパスに合った案件を探しています。最低月に1度以上の1on1面談、チャットやメール、Webミーティングや電話等も活用し、案件獲得からその後のフォローまで一貫してサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ通商株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
350万円~399万円
外国為替 その他金融, マーケティング・広報アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇オリコン顧客満足度ランキングFX専門業者9年連続1位のFXサービ「LION FX」を展開/FX等の知識不問で教育体制充実◎/専門知識が身につく◇ ■仕事概要: オンラインシステムによるFX取引(外国為替証拠金取引)を主な事業として展開している当社の、CFD取引の市場調査・企画などを含むマーケティング・その他事務作業を担当していただきます。 専門性の高い用語・業務なども、入社後1対1で丁寧に学べる環境がありますので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■CFDとは: FXが外国為替を取引対象として売値と買値の差額を差損金として享受する取引である一方、CFDは「株価指数」「株やETF」「金や原油」などを取引対象として売値と買値の差額を差損金として享受する取引です。 ※同社のホームページ、また入社後にて詳しく学ぶことができますのでご安心ください。 ■具体的な業務: ・提供サービス「LION CFD」の取引拡大、ブランド認知向上 ・サービス品質・運用方法の改善 ・PC入力(社内システムのデータ入力等) ・他社サービスとの比較/市場調査 ・その他 サービス品質・認知向上のための各種企画・マーケティング業務 ■働く環境: 入社後は、業務部(23名)の中で、CFD取引業務の担当者としてマンツーマン方式で育成いたします。 先ずFXやCFDの金融商品の知識を身に着けていただいたうえで各種、調査・企画など業務のサポートをしていただきます。 ■仕事のやりがい: ◎未経験から、金融商品の専門的な知識を身につけることができます。 ◎サービス開始して間もない事業の拡大に携われるため、やりがいの多い仕事です。 ◎日々のルーティン業務(金利・証拠金の設定等)の他に、他社サービスの調査やマーケティング、企画など幅広く担当していただきます。未経験の業務については、証券会社出身の事業担当から丁寧に教えていただけるので、学びながら挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(19階)
350万円~499万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 総務担当者として、以下の業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: 〇株主総会運営(運営事務局、会場選定〜実施までの運営、それに伴う調整・進捗管理) 〇取締役会運営 〇開示書類作成(有価証券報告書等の人事・総務管轄部分) 〇オフィス、ファシリティの管理 〇社内備品管理(固定資産・備品、消耗品等) 〇社内イベントの企画・運営 〇内部統制 等 ※これまでのご経験やスキルに応じてお任せできるところから始めていただきます ■魅力: ◎経験のない領域の業務でもポテンシャルに応じて幅広く担当することができる環境なので、スキルアップを目指していただけます。 ◎年齢や社歴に関係なく、実力や実績など頑張りが評価されます。自ら進んで業務に取り組み、会社に評価されることで、若くして責任ある仕事と役職を得られます。 ◎柔軟に変化しながらスピーディに物事を前進させる社風です。役員やマネジメント層もプレイングマネージャーなのでメンバーと同じ景色を共有できており、素早く意思決定や軌道修正をすることが可能です。 ◎積極的に自ら学んでいく姿勢のある社員が伸びる環境です。 ■当社の特徴: 【新たな仕組みで、安心な暮らしを、」をミッションとして、各種Web事業を展開しています】 「生活110番」…鍵の紛失や水回りトラブルなど『暮らしのお困りごと』に関する総合検索サイト(取扱ジャンル150以上) バーティカルメディアサイト…「生活110番」で取り扱うそれぞれのジャンルに関する詳細サイト(写真、豆知識、コスト、口コミ、Q&A等) 「フランチャイズの窓口」…独立・開業を検討されている方向けにフランチャイズの比較・検索ができる情報提供を行うサイト。フランチャイザーとユーザーとのマッチングも支援。 おむすびペットセレモニー…自社で運営するペット葬儀サービス(愛知県内のみ) また、24時間365日稼働するコールセンターを完備しています。電話1本でお客様のニーズにピッタリの加盟店を蓄積された膨大なデータと高精度のマッチングテクノロジーを駆使して探し、マッチングを実現しながら事業を拡大し続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAホールディングス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜100社に及ぶDOWAグループ/連結決算にも携われる/福利厚生充実〜 ■業務内容:DOWAグループの本社経理業務、および将来的には国内外の拠点経理担当として、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ◇DOWAグループ全社連結処理 ◇新リース会計やBEPS等、会計・税務の新制度対応 ◇国内外の拠点に対する会計内部監査 ◇国内外の拠点に対しての決算処理や決算プロセス改善支援 ◇有価証券報告書等、開示資料の作成および基準変更対応 ■採用背景:本募集は、DOWAグループの経理体制を強化することを目的としています。会計制度、税制、開示基準等は、年々高度化していますが、それに対応できる人材を拡充していくこと、また、国内外の各拠点と連携し、経理業務の改善活動を実施する人材や各拠点に対する統制活動を実施する人員を増員することで、本社経理部門だけでなく事業部門を含めたグループ全体の経理体制を強化することを目的としています。 ■本ポジションについて:DOWAグループでは、持株会社制を導入している関係で、本社経理機能やグループ会社の経理業務(税務を含む)は、グループの事務サポート会社であるDOWAマネジメントサービスが担っています。そのため、DOWAホールディングスに入社後は、DOWAマネジメントサービス(会計グループ)に出向して、経理業務を行うことになります。 ■入社後のキャリアステップについて:入社後、はじめにご担当いただく業務は、これまで培ったスキルや経験、ご希望等を考慮させていただきます。連結処理、開示、税務、内部統制等が主な担当業務となりますが、各チーム同士が連携、補完しあいながら業務を行っているため、担当以外でも幅広い業務の知識を習得したり、経験することができます。また、本社経理部門にて、DOWAの事業や経理の知識やスキルを身につけた後は、海外や国内の拠点での経理業務、あるいは本社事業部門での経理業務も経験することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルイチ産商
長野県長野市市場
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■職務内容 本社経理または事業所の総務・経理をお任せします。 ≪本社部門≫ ・決算(月次・四半期・期末・連結) ・税務(法人税・消費税・地方税・外形標準課税・税効果会計) ・有価証券報告書・四半期報告書・通期決算短信・四半期決算短信などの作成 ・会社法計算書類(計算書類・事業報告・附属明細書)の作成 など ≪部署総務経理≫ ・経理:月次決算、会計事務、出納管理 ・総務:設備営繕管理 ・労務:労務管理全般 ・その他:業務改善、システム構築 など ■働きがい ・長野本社では各部門ごとの連結決算や財務、キャッシュフロー計算書、税務など幅広く挑戦も可能! ・食の専門商社として、産地と食卓を繋いで新鮮な美味しさをお届けるできることが当社で働く魅力!スーパーの店頭で手に取ったお魚や肉、食品は「このブリは私が計上した」など、自分が流通で携わった商品かも・・! ■働きやすい会社 ・女性活躍に向けて、出産や育児との両立を支援◎両立の不安に寄り添うための女性活躍相談窓口もございます(くるみんマーク取得) ・寮・社宅や、キャリアの自己申告制度、老後に向けたライフプラン支援、慶弔制度など、多様なライフイベントに応じた制度が充実。 ・平日休み&土日休みの良い所取りで働きやすさ◎ ■育成研修 「全員活躍企業」を目指し、人材育成・教育に力を入れています。MBC(マルイチビジネスカレッジ)というビジネススキル習得のための自己選択型〜階級別研修(役職者)〜職種別専門研修まで。 ■会社の魅力・特徴 全国の漁港・産地と連携し、水産物や畜産物の生鮮品や、お菓子などの加工食品、牛乳や豆腐の日配品、冷凍食品〜お惣菜まで、スーパーに並ぶ商品を幅広く扱う食の専門商社です。 ◎畜産・水産を中心に、産地に目を向け、足を運ぶ。生産者に会うことで、新しい食の魅力を発掘し、持ち味の調達力・物流対応力を活かし、生産者と消費者を結ぶ。全国のお客様に新鮮でおいしい商品をお届けしております。 ◎商品を調達して販売・・だけではない!卸売業でありながら、商品開発の企画から携わる「メーカー型卸」が強みで、小売店の売り場の活性化・売上拡大に繋がる提案にこだわっております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) ディーラー・トレーダー
〜金融業界での法人営業経験者歓迎/時差出勤・リモートワーク相談可能/「健康経営優良法人2020」認定/年休122日〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 信託年金サポート部では実際の制度設計や商品企画のタイミングから担当していただきます(お客さまへの営業活動は信託年金営業部が担当です)。商品設計は企業さまのご要望に応じて、営業担当と連携しながら制度をカスタマイズしながら案件を進めていきます。 株主総会やプレスリリース等の時期に合わせて案件を進めていきますので、スケジュール管理をしっかりすることが必要となります。また、制度導入後も運用サポートや既存制度の見直しなど長期にわたりフォローアップしていきます。 ※将来的には、信託年金部門の様々なチームにてご活躍いただく可能性がございます。 ■業務詳細: ・株式給付信託、ESOP、金庫株など上場企業向け人的ソリューション提案に係る営業支援業務、契約管理・商品管理業務 ・法人向け大口運用提案に係る営業支援業務、契約管理・商品管理業務 (1)上場会社向け信託商品の制度設計業務、制度管理業務 (2)キャッシュリッチな法人向けオーダーメイド型大口運用商品(指定単・ファントラ等)の商品管理、事務 ■魅力: ・コーポレートガバナンスコード導入以降、株式報酬制度は上場会社の経営ガバナンス中核指標として定着。交渉相手は経営企画部や社長室、場合によっては社長を含む取締役であり、上場企業各社の経営中枢メンバーの考え方に触れることができて、お客さまの期待する制度設計を1からオーダーメイドで作り上げることが最大の魅力です。 ・昨今のESGに対する関心の高まりにより、上場会社は人的資本・従業員エンゲージメントの観点から株式報酬制度に注目。ESOPと呼ばれる、信託を活用した従業員福利厚生制度の営業・制度設計は非常にやりがいのある業務です。 ・若手社員からベテラン社員まで各分野の専門知識を有した社員が多く在籍しており、幅広い知識が吸収できて成長できます。 ■働き方: ・時差出勤あり ・希望により在宅勤務(週1〜2日)もしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)勤務も可能 ■組織構成: 信託年金サポート部 証券信託チーム:16名※本ポジションの専任担当者は2名 変更の範囲:本文参照
株式会社bitFlyer
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(地階・階層不明)
600万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【国内ビットコイン取引量9年連続No.1/国内最大級の仮想通貨取引所運営/高いセキュリティにより業界内での高い信頼性/預かり資産総額1兆3000億円突破・業界内での高いシェア/法人向けにもサービス展開中/暗号資産交換業・ブロックチェーン事業・カストディ事業など多事業展開中】 ■業務内容: 国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのIT統制・システムリスク担当として、以下の業務をお任せいたします。 bitFlyerでは、全社のITガバナンス強化およびシステムリスクの高度な管理体制を構築・推進しています。グローバル規模での安定運用とリスク低減を両立すべく、IT統制・システムリスク管理の中核を担う人材を募集します。 【業務内容】 ■IT戦略に関する企画・推進・進捗管理 ■システムリスク管理および情報セキュリティ管理に関する運用・レポーティング ■システム変更管理および障害管理に関する運用・レポーティング ■上記に関連する海外拠点との連携業務 ■情報セキュリティ分科会等の会議体運営 ■所管する規程・マニュアル類の整備・運用 ■金融庁や監査法人等による監査・検査への対応 ■国内ビットコイン取引量9年連続No.1: 国内暗号資産交換業者における2016年〜2024年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産等取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産等取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照) ■歓迎条件: ・エンジニアとしての実務経験 ・監査法人監査または金融庁検査等の対応経験 ・システムリスク管理に関する基本的知識(FSA監督指針・事務ガイドライン、FISCの安全対策基準など) ・情報セキュリティ管理に関する基本的知識(個人情報保護法、ISMS、Pマークなど) ・関連業法に関する基本的知識(会社法、金融商品取引法、資金決済法など) ・暗号資産交換業、資金移動業者、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験 ・マニュアル等が不十分な職場環境での実務経験 ・業務の進行管理やプロジェクト管理に関する経験 ・資格保有者(CISA、CISM、CISSP、CIA、システム監査技術者、情報処理安全確保支援士等) 変更の範囲:会社の定める業務
ビリングシステム株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
400万円~799万円
その他金融, IT法人営業(直販) 金融法人営業
【総合決済サービスとして独自地位を確立/自社サービスPayBは幅広い展開(加盟店数9000以上)/転勤無/在宅勤務可能/対提携金融機関メイン/新規飛び込み無/リモート可能】 ■募集背景 弊社のスマホ決済アプリ「PayB」は、メガバンクや大手地方銀行など全国の金融機関が注目するサービスであり、現在弊社が最も注力している事業です。今回の求人は、この「PayB」の提携金融機関拡大に伴う各金融機関とのリレーションおよび新規ソリューション提案担当職の募集になります。 ■業務内容 当社「PayB」事業における提携金融機関等とのリレーション強化および新規ソリューション施策の企画及び導入等の業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のミッション 当面は提携金融機関営業担当者のフォローを中心に、各種問い合わせ等の対応、ニーズの吸い上げとそれに伴う「PayB」の新規サービス企画や社内外調整業務全般を担っていただきます。 その後、希望や適性に応じて、アライアンス推進担当として提携先の前面に立つポジションや、営業、マーケティング、プロモーション、事務等の各ポジションにおける中心として活躍いただきます。 ■本ポジション魅力 社会的にもFintechやキャッシュレスに注目が集まっている中、サービス拡大の前線で活躍いただくことが可能。 ■評価体制 ・毎年、営業全体としての売上目標がありそれを各部の提供サービス毎に振り分けています。 ※個々人へのノルマではなく、掲げた目標に向けて各自担当サービスの拡大に尽力していただきます。 ■組織構成: 配属部門は、男性6名、女性5名、計11名で構成されています。9割は中途入社者で、金融業界以外の出身の方も活躍ができる環境です。 ■働き方 週2回ほどリモートワークを実施。 原則、転勤はございません。 ■同社について: 同社は2000年の設立後、2008年にはマザーズ(現グロース市場)に上場する等、総合決済サービス会社として着実な成長を遂げてきました。 サービスとしても自社サービスであるPayB(公共料金の支払いをアプリで可能にするサービス)や60社以上の証券・FX・商品先物会社等にご利用いただいているクイック入金サービス、自販機用マルチマネーシステム等決済にまつわるあらゆるサービスを提供しております。
株式会社Miraie
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜開発経験不問!/ご自身の希望に合わせてPJをアサイン/売り上げの73〜75%台を誇る高い給与還元率〜 ■職務概要: 開発エンジニアとしてあらゆる業界のWebオープン系やアプリ開発の案件をお任せします。 5000社ほどのパートナーネットワークがあり、エンジニアは希望に合わせたプロジェクトに参画できます。志向や身に着けられるスキルに合わせて参加したいプロジェクトをお選び頂ける為、ご自身の成長にも繋がります。 ■プロジェクト例 ・中古車検索サイトの構築 ・証券会社様にて事務代行業務を支援するツール作成・保守 ・大手食品メーカーでのシステム保守開発業務 ・保険会社基盤開発プロジェクト ■開発環境: 言語:Java,C#,PHP,Ruby,Kotlin,Javascript他 FW:spring,struts,laravel,Ruby on rails他 DB:Oracle,MySQL,SQLserver,PostgreSQL他 OS:Linux,Windows,UNIX他 ■同社の魅力 (1)透明かつ業界最高水準の還元率(73〜75%台)を実現する給与制度:エンジニアが納得感を持ってモチベーション高く働けるように個人の売上高を伝えており、透明性のある「見える化された評価制度」の上で売り上げの73〜75%台を誇る高い給与還元率を実現しています。 (2)案件の選択肢を最大化するため担当営業フォロー体制:担当営業をエンジニアが指名する事が可能。ご自身の希望のプロジェクトに参加できるように、営業がサポートさせて頂きます。 (3)担当営業、メンター、コミュニケーション室の3方の手厚いフォロー:悩み事などあった際はしっかり相談できる環境です。 (4)働き方の良さ:年間休日125日、残業10h以下と働きやすい環境です。残業が増えた際には営業から顧客に改善を依頼しており、少ない残業時間が実現できています。 ■充実のスキルアップ環境 ・資格取得支援制度、書籍購入支援、メンター制度等、エンジニアの成長をサポートする充実のスキルアップ制度を整えております。 創業者の岡野氏は、SESで働くエンジニアが幸せになれる組織を作りたいと願いMiraieを起ち上げられた為、エンジニアにとって非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビタブリッドジャパン
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(37階)
500万円~999万円
化粧品, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜成長D2C企業の法務担当/ビタブリッドシリーズ等のD2C事業展開/東証プライム上場・ベクトルG/化粧品・美容品マーケテイング企業〜 ■業務内容: 契約法務・商事法務・コーポレートガバナンスを中心に、当社の幅広いビジネスを法務の側面から支えていただきます。 ※弁護士・弁理士・行政書士など外部専門家との連携体制も充実しています。 ■業務詳細: ・各種契約書のレビュー、作成、交渉 ・株主総会・取締役会の運営 ・商事法務(会社法全般、株式事務など) ・知的財産(主に商標管理)※弁理士との協業 ・業法対応(薬機法、景表法、特商法、個人情報保護法、電気通信事業法 等) ・広告法務(化粧品・医療部外品・健康食品 等) ・社内規程の整備・運用 ・Pマーク運用・監査対応 ・招集通知、有価証券報告書の作成(法務所管範囲) ■配属先情報: コーポレート本部(男性3名、女性9名/20代後半〜40代前半) 法務部の3人目のメンバーとして参画いただきます。 当社は100%中途入社で、女性の管理職も多数活躍しております。性別・入社年月問わず、実力を正当に評価いたします。 所属するコーポレート本部には人事総務、経理財務、経営企画のチームがあり、それぞれのスペシャリストが連携して業務を行っています。 ■当ポジションの魅力: ◎経営と近い距離で働けます。 ◎メディカル・機能性食品・AI・グローバル等、多様な領域に関与できます。 ◎ベンチャーながらも顧問弁護士・弁理士・外部パートナー体制も強化済みです。未経験領域にも挑戦できます。 ◎組織として「最大よりも最適(R)」な意思決定と、フェアな評価制度を運用中。年齢も性別も関係なく評価します。 ■募集背景: 創業10周年を迎えた、私たちビタブリッドジャパンは、D2Cという“直接伝える”ビジネスモデルで、健康や美容にまつわるプロダクトを展開している会社です。IPO、M&A、新規事業の拡大、メディカル領域の進出…。これまでのルールを超えながら、でも“守るべき本質”を大切に、前へ進もうとしています。そんな当社の変革期を共に支える法務担当として、経営と伴走できる3人目のメンバーを募集します。ビタブリッドジャパンの“これからの10年”を、法務の立場から共につくってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増山会計
茨城県水戸市千波町
会計事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験も歓迎・サポート◎/ノルマなし/直行直帰も可/勤続年数は平均10年・働きやすさ◎/残業10時間以内〜 ■業務内容: 担当者として定期的にお客様(企業・個人事業主)を訪問して、会計処理の指導、決算書及び税務申告書の作成、経営指導、融資や資金繰りの相談等を行います。(ノルマはありません) ■業務詳細: システムへの入力作業だけではないため、お客様とのコミュニケーションが大切な仕事となります。ただの経理処理にとどまらず経営助言を行っていきます。 <担当顧客> 販売業、建設業、製造業、病院、不動産業等。訪問エリアは茨城県全域す。 ■魅力点: ◎専門知識が身に付くため、キャリアアップを目指す方を歓迎します。 ◎直行直帰も可能です。 ◎入社後は、研修と先輩社員の同行訪問でしっかりサポートします。 ■過去入社者例: 銀行営業、証券営業、郵便局員、農協職員、塾講師 等 ※他業種からの方も活躍しています。 ■組織構成: アドバイザーは20名程度。30〜40代がメインです。 ■当社について: ・会計事務はもちろん、経営分析・融資・資金繰り・相続・事業承継・保険契約等、総合的な支援を強みにしています。 ・勤続年数は平均10年。定着率が自慢です。 ・働きやすい環境づくりに取り組んでおり、自身でスケジュール管理ができます。昨年4月より時差出勤制度を新設し、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができるようになりました。 ・有給休暇の取得も推進しています。自分でスケジュール管理ができるので、自分のスケジュールに合わせて有給休暇の取得が可能です。(1時間から取得可)また、月に1回の土曜出勤日は有給休暇推進日となっています。(前年度有給休暇取得率:82%) ・昨年、「いばらき健康経営推進事業所」の認定を受け、従業員の健康促進のため、全額会社負担で35歳以上は人間ドック、35歳未満は生活習慣病予防健診を受けることができます。 ・リスキリングの推進をしており、業務に必要な資格取得にかかる費用は会社が負担し、取得後はその資格にあった手当を支給する等、スキルアップのサポートも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カストディ銀行
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(28階)
500万円~799万円
信託銀行 その他銀行, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
【第二新卒歓迎/職種未経験歓迎】バックオフィス部門で専門性を高めたい方
具体的な仕事内容 【◆】業務概要 機関投資家(銀行、生命保険会社、年金基金、投資信託委託会社など)から金融資産をお預かりし、運用会社や金融機関と連携しながら有価証券(株式・債券など)の売買取引を確認・記録。お客様に代わって決済・残高管理などを行います。 【◆】担当業務例 ※すべて一人で担当するわけではありません ※ご経験や適性などを考慮して最適な部署に配属します ・受託管理(資金受入) ・約定管理 ・決済 ・残高管理 ・権利処理 ・レポーティング 【◆】入社後の育成・キャリア ■OJT まずは先輩と一緒に業務にあたり、少しずつ仕事の流れや注意点などを習得いただきます。 ■研修制度 階層別研修のほか、独自の研修動画や、専門性向上を目指す勉強会、海外人材育成プログラムなど多彩な教育制度があります。担当業務や目指すキャリアに合わせて研修に参加し、知識を身につけていただきます。 ■人事ローテーション 平均3〜5年に1度異動があります。さまざまな部門を経験し専門性を高めながら、ご希望や適性に応じてゼネラリストやエキスパートに成長できます。 【◆】ポイント ■業務改善にも参画 新規ニーズや法改正に対応するための業務プロセスの見直しや、業務効率化のため社内SEと連携しシステムを導入するなど、事務企画にもチャレンジできます。 ■社内表彰制度 大きな貢献があった業務改善などの取り組みは、「CBJ AWARDS」という社内表彰制度で表彰しています。キャリア入社の社員や若手社員が中心となって業務改善を行い、CBJ AWARDSを受賞した実績が多数あります。 チーム/組織構成 【◆】社員について 新卒・中途入社の社員に加え、株主からの出向者など、幅広いバックグラウンドを持つ社員で構成されています。また、産休・育休から復帰した方や時短勤務の方も多く活躍しています。 【◆】職場の雰囲気について 全体的に穏やかな雰囲気で普段からメンバー一丸となって業務に取り組むなど、チームプレーを大切にしています。また、役職や入社年次を意識せずに話せる雰囲気もあり、若手ならではの意見も積極的に採り入れられる環境です。
株式会社太平エンジニアリング
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜営業経験を生かして働き方改善/福利厚生◎/教育制度◎/資格手当あり/専門性を高めて成長できる環境〜 ■業務内容: 法人の資金ニーズ・投資案件の発掘を考えられている企業に対する支援業務をお任せします。 <具体的には> ・士業の方やコンサル会社とのネットワーク構築などからの反響営業 ・新規顧客の開拓:DMの送付先の選定・送付 ※資金調達に悩みを抱える企業が多く、新規開拓の難易度は高くありません ・融資提案 ・担保(不動産・有価証券)や財務状況などの評価 ・融資契約に関する業務 ■入社後の教育・研修について: OJTにて、金融業界に関する知識・契約業務から新規開拓〜クロージングまでの一連の流れを丁寧に教えていきます。 新卒で入社された方、金融業界未経験から転職された方も活躍中です! ■入社後のキャリア 営業、審査、管理まで一貫して対応できるので、様々な方面で専門性を高めていくことができます。 入社後、能力を伸ばしていけばM&Aに関わることも可能です。 ■部署構成: 営業4名 事務スタッフ2名の構成です。 ■充実した産休・育休制度: 産休・育休の取得実績があり、ご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。 また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もありますので、長期的に就業できる環境が整っております。 なお、グループ一括採用のため、当ポジションは採用直後、株式会社太平フィナンシャルサービスへの出向となります。 ■太平エンジニアリングと太平フィナンシャルサービスの関係: 株式会社太平エンジニアリングは、建築設備を軸に、ビル・ホテルや商業施設等の空調設備工事とメンテナンスサービスの2本軸で事業を展開している創業70周年を迎えた会社です。 経常利益率5%以上という強い財務体質を誇っており、この安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など建設業と関わりの強い関連事業へ積極的に事業展開するため、株式会社太平フィナンシャルサービスを設立しました 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□三菱UFJ銀行の顔ともいえるインターネットバンキングやスマートフォンアプリ分野/多種多様なシステムを組み合わせて高い付加価値を提供/高いレベルの技術力習得が可能/離職率3.7%■□ 【ポジション概要】 三菱UFJ銀行の個人・法人向けインターネットバンキングシステムやアプリ、ATMなど営業店で利用されるシステムについて、上流工程からリリース、運用まで一貫したシステム開発を担っています。 今後も銀行サービスの顔としてのチャネルシステム開発は技術的な変化が激しくサービスも多様化しており、持続的に様々なプロジェクトが同時進行しています。 また銀行のみならず、MUFGグループ全体や他業態との提携もしつつ、様々なサービスを組み合わせてお客様に付加価値と利便性の向上をもたらすシステムサービスを提供しています。 旺盛な開発需要に応えるため、PMエキスパート/ビジネスデザイナー/アーキテクト/システムエンジニアを担える方を募集しています。 【業務内容】※雇入れ直後 (1)三菱UFJ銀行の以下システムに係わる業務システムの開発・維持・管理業務、及び同システムのアーキテクチャー戦略企画業務。 ・三菱UFJダイレクト含む、リテール顧客向け各種チャネルシステム ・法人顧客向けインターネットバンキングシステム ・来店顧客向けチャネルシステム ・支店およびバックオフィスで利用される事務システム (2)上記システムを利用して提供されるビジネス・デジタル施策の立案支援。 (3)MUFGグループの信託・証券・カードなどの関連会社、および他業態とのチャネルシステム連携開発を牽引。 ■案件例 ・法人インターネットバンキングシステムの再構築 法人インターネットバンキングのEOSを機に全行アーキテクチャ刷新と平仄を合わせ画面やデザインの変更をし、バックエントシステムとの連携処理を刷新 ・三菱UFJ銀行の海外送金画面の刷新 各国銀行間決済の仕様変更に伴い、海外送金に関わるデータ内容や形式が変更となるためバックエンドシステムとの連携処理などを実施 ■配属先情報 チャネル本部全体で社員は約280名、開発をご支援頂いている協力会社の社員も含めると1500名以上の大規模組織です。 大規模ですが風通しはよく、若手のうちから様々なことにチャレンジできる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
600万円~999万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 総務 法務
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、以下のようなリスクマネジメント業務の構築を担って頂きます。 もちろんまずは、できるところからお任せをしていきたいと考えております。 <具体的な業務> ◇BCM/BCP推進業務(システム構築・管理、規程類の作成・維持・改善、教育・指導等) ◇全社的リスク管理体制の構築・導入、改善 ◇コーポレート及びグループ会社関係部門との連携(企画立案・実施、教育・指導を含む) ◇リスクマネジメント委員会事務局運営など ■ミッション: 事業拡大に耐えられる組織を作るために新しい仲間を探しております。 「契約・法対応・コンプライアンス・リスク紛争対応・知財」などを中心に、会社としてコンプライアンスを守りながら事業成長ができるようにしていきたいと考えております。この度のポジションでは、グループ企業の拡大に伴う、グループ全体のリスクマネジメント体制の構築をお任せ致します。 ■当社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。
株式会社あいやホールディングス
愛知県西尾市上町
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他, 経理(財務会計) 管理会計
〜抹茶の製造量世界トップクラス/年間休日120日/有給取得率70%以上〜 ■業務概要 創業130年以上の歴史を誇り抹茶製品では国内トップの老舗メーカーである当社。 新設された経理課で「裁量を持って動けることにやりがいを感じる方」や、「経理部門を“つくる”経験をしたい方」を募集。会社全体の仕組みづくりや成長に寄与できるポジションであなたの経験と提案力を活かしてみませんか? ■業務詳細 ◇経理事務・記帳業務 ・本社事務所での経理業務(仕入管理、買掛金・売掛金管理、入金処理、立替経費精算、預金の入出金管理) ・仕訳入力(記帳) ・償却資産の仕訳処理 ・運営店舗の精算処理 ・領収書・請求書・納品書等の整理(電子帳票含む) ◇財務計算・管理業務 ・月次収支計算 ・製品原価計算 ・予算実績管理 ・資金繰り・キャッシュフロー計算 ◇資産管理 ・棚卸(年次) ・各種資産(保険積立金、有価証券)残高管理 ◇社内運用・システム管理 ・税制改正などに伴う社内運用の立案、グループ会社間取引に関する請求書発行・契約内容の更新 ・基幹システムの各種マスタ管理 など ■働く環境 年間休日120日・転勤無・月平均残業時間20時間程度・有給取得率70%以上とワークライフバランスを保って働いていただけます。年齢や性別関係なく、能力次第でお仕事を任せてもらえる環境です。それに伴い昇給昇格もしていきますので、経験を活かして活躍されたい方にお勧めです。 ■当社の特徴 当社は業界トップクラスの抹茶メーカーです。早くから食品分野に進出し、大量即納体制を展開してきました。品質管理・分析体制を確立し、2014年にはFSSC22000を取得しています。また、有機JAS認定をはじめとして、海外有機認証(OMIC)も取得しました。ロサンゼルス、ハンブルク、中国上海、タイバンコクにも海外法人を置き、日本国内のみならず世界各地においても抹茶・緑茶を積極的に販売しています。 ■受賞歴 2014年に経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」 2015年には「100年企業顕彰」では大賞である「中部経済産業局長賞」 2018年に経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社貴瞬
東京都台東区台東
400万円~899万円
宝飾品・貴金属, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【未経験OK/ジュエリーの買取販売を展開】 ■業務概要: 上場準備準備室のメンバーとして、会社経営全体に関わる様々な業務に携わっていただきたいと思います。 具体的には下記を中心に検討をしておりますが、それ以外にも会社全体の成長に関わる様々なプロジェクト遂行についてもお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: ・事業管理と財務管理 ・細かい管理会計上の数字のキャッチアップをし課題に対してのアクション遂行 ∟事業部長とともにファイナンス的な観点から事業部戦略や業務オペレーションの改善に取り組む ・金融機関向けの資料作成や交渉前の事務受付等 ・中期経営計画、市場や競合他社・自社のデータ収集・分析 ■就業環境: 年間休日120日、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 社員参加型で福利厚生や人事制度を作り上げており、家族手当や住宅手当などの各種手当も充実しております。 ■ポジションの魅力: ・市場で類を見ないほど圧倒的な速度で事業成長している組織にて、最前線に立ってビジネスを前進させることに関与できる環境です。 ・経営層や他組織の部門長など組織の中核メンバーとともに、幹部候補として、社長の右腕として、経営に関わっていただくことができます。 ・キャリアパスとしても、ご本人の希望や志向性に応じて、取締役兼事業部長・社長室長、CSO等の道を歩むことが可能です(当社は30代で取締役に就任している社員もおり、年次関係なくご活躍頂けます)。 ・弊社のビジョンは、色石の買取領域でのビジネスで終わらず、中長期的には人材領域やグローバルな事業に関与することもできます。 ■募集背景: 今後、今期640億円、来期800億円を目指すにあたり、代表直下の社長室にて各事業部の収支最適化を中心に担って頂く方を募集致します。 2027年の上場に向けて準備中でもあるため、IPOコンサルタント出身の課長をはじめとした上場準備室を設けたり、主幹事証券の選定など、着実に上場に向けて準備を進めております。このタイミングだからこそのご経験を多数積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミナトホールディングス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 法務
◆◇東証スタンダード上場・メモリーモジュールなどの電子機器を製造販売/フレックスタイム制/年休125日/転勤無し/月平均残業20時間/退職金制度有/転勤無◇◆ ■職務内容: グループ会社(国内外合わせて13社)を束ねる、ホールディングス本体における総務業務をお任せいたします。業務は商事法務から多岐にわたります。将来的には総務をけん引いただく存在としての活躍を期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。 ・備品管理、文書管理 ・施設管理 ・取締役会の運営(招集通知作成、取締役会資料取りまとめ、議事録作成等) ・株式事務(株主名簿管理、株式発行・譲渡手続き等) ・会社法・金融商品取引法等に基づく法定開示書類の作成・管理 ・社内規程の整備・改定 ・弁護士・司法書士・証券代行会社、監査法人等との連携・調整 ・各種損害保険付保 他、経験に合わせて契約書の作成・管理(NDA、業務委託契約、売買契約など)やコンプライアンス体制の構築支援等にも携わっていただくことも可能です。 当社は少数精鋭で総務・法務業務を幅広く担っているため経験を活かし、身につけていただくことが可能な環境です。また、社内ではシステム化や業務効率化に向けた取り組み、子会社の管理体制の助言、サポート等の企画業務にも携わっていただけます。 ■組織構成 部長1名、グループマネージャー2名、課員1名にて構成されています。総務はグループマネージャー1名と課員1名にて対応しています。ご入社いただく方には当社における総務全般をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。総務におけるオペレーションだけでなく、商事法務や企画業務にも取り組んでいただける環境です。 ■就業環境: 月平均残業20時間程、フレックスタイム制も活用しております。テレワークは家庭や体調に合わせて都度相談が可能な環境です。年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■企業概要 メモリーモジュールなどの電子機器を製造販売する東証スタンダード上場企業です。持株会社として連結結会社の経営管理を行っています。 主力事業であるメモリーモジュールの設計、販売事業や、デバイスへのデータ書込みサービスなどの成果を見込んで、積極的な設備投資を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【金融事務/ミドルバック/プロジェクトファイナンス/世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 国内外の資源、新エネルギー(水素・アンモニア等)、再生可能エネルギー、インフラ等のプロジェクトに対するファイナンスを組成する業務をご担当いただきます。案件発掘、アドバイザリー、調査分析、キャッシュフロー分析、対顧交渉、稟議作成、行内審査協議、シンジケーション組成、契約書作成、融資実行、事後管理まで、プロジェクトファイナンス組成に関連する全ての業務を担当いただくことを想定しております。 ■組織構成: ストラクチャードファイナンス担当部長、プロジェクトファイナンス担当部長の下、プロファイ組成・管理業務を担う4ライン((1)再エネ、(2)新エネルギー、(3)インフラ、(4)ポートフォリオマネジメント)で構成されております。業務に応じて、出社と在宅勤務を柔軟に選択可能で女性比率も半数以上、育児と両立するメンバーも多数活躍中です。 ■キャリアパス: 海外(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、シドニー)でのプロジェクトファイナンス業務、ソリューションプロダクツ部で他プロダクトスキルを習得、審査、企画、既存案件管理、大企業営業担当等、国内外の様々な部署で活躍が可能です。 ■ポジションの魅力・特徴: 高度なストラクチャリングが求められるファイナンスを組成をする業務です。MUFGではNo.1 Project Finance Bankとして、非常に幅広い活躍と経験蓄積の機会を得ることができます。MUFGとして注力するESGの観点でも、業務を通じて環境、社会分野に大きく貢献することができます。 ■当行について: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛オブリ株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
石油化学, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【航空機へ燃料を給油する車両の整備と点検業務/航空燃料取扱事業のパイオニア企業・国内国外の諸空港のモデル】 ■職務内容 主に航空機へ燃料を給油する車両の整備と点検業務をお任せします。また、給油車両の増設や設計に携わることもあります。 主な業務は点検整備ですが、事務作業や書類作成もあります。 ■本ポジションの魅力 当社は羽田空港で唯一航空機給油施設を所有する企業です。航空機への燃料供給では当社が国内で初めて開発した「ハイドラントシステム」を用いてすべての航空機へ給油されます。また、羽田空港から飛び立つ航空機の約50%は当社が給油業務を担っており、施設の運営から給油作業まで羽田空港内の燃料に関する業務を一貫して行っています。航空燃料の給油を通じて羽田空港を裏から支えるお仕事です。 ■入社後のイメージ 先輩社員とともに手順や気を付けていることなど作業を学んでいただきます。時間をかけてしっかりと学んでいく必要があるため、ご自身のペースで学んでいただきます。 ■就業環境 羽田空港の弊社敷地内に車両整備場がありますので、こちらで日々の業務を行って頂きます。 ■組織構成 航空事業部 給油部 車両整備課 5名(50代 3名、40台 1名、30代 1名、20代 1名) ■当社について 1952年に創業したエネルギー関連企業であり、2022年に創立70周年を迎えました。当社は東京証券取引所プライム市場に上場しており、主要な事業内容は、一般石油製品およびLPガスの販売、ガス導管事業、航空燃料の保管・給油、化学薬品の販売、発電および売電事業などです。さまざまなエネルギーサービスを通じて人々の生活と産業を支え続けております。エネルギー供給を通じて低炭素社会の実現や地域社会との共生に寄与しております。特に天然ガスの供給によるCO2削減や、再生可能エネルギーの活用推進など、環境負荷の低減に積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオバ
東京都千代田区神田錦町
建設コンサルタント シンクタンク, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜区画整理業務の経験者歓迎/リモート可/フレックス/年休124日/土日祝休み/多くの専門領域を持ち、幅広い業務に携われることが特徴です〜 ■業務内容: 建設コンサルタントとして、区画整理事業に係る事業化調査・検討から、事業認可策定、換地設計、認可後の事業運営までトータルで区画整理事業をコンサルティングしていただきます。具体的には、事業者を側面から支援し、土地利用計画、調査測量、都市計画手続き、基盤設計、事業計画策定、換地設計、事務管理・処理、工事管理に携わっていただきます。 ■業務領域: ◇土地区画整理事業(組合施行、個人施行、UR施行等)に係る業務全般 ◇その他土地区画整理事業(被災市街地復興型、敷地整序型、再開発との一体的施行、生産緑地再編型、公共団体等施行の再構築等)に係る業務全般 ◇土地区画整理事業の業務代行者 ◇住宅市街地総合整備事業 ◇まちづくり交付金事業支援 ◇企業等誘致 ◇事業ソリューション(定期借地、土地信託、土地証券化) など ■当社の特徴: 創業以来、「優れた技術と豊富な経験を活かし、高品質のサービスを提供することにより社会の発展に貢献するとともに、顧客・株主・社員の期待に応えること」という企業理念を掲げ、現在では国内外における社会資本整備に関わるコンサルティングサービスを提供しています。 近年は、国土強靭化を鑑みた公共インフラの長寿命化・アセットマネジメント業務に傾注しつつ、土地管理業務をはじめとする土木管財業務、太陽光発電事業などへ事業領域を広げ、生業である「まちづくりコンサルタント」ならではのサービスを展開しています。 ◇未来の環境づくりにも貢献:快適なまちづくりを進めるためにインフラストラクチャーの建設と維持管理はいつの時代にも欠かせないものですが、特に近年は施設の更新や維持管理にウェイトがおかれ、また、安全で使い勝手の良さ、周辺環境との調和や構造物自身に優れたデザインが求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ