430 件
アジレント・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
-
400万円~699万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界トップシェアの分析機器メーカー/約110ヶ国に展開/食品や医薬品の安全性や環境への影響を計測するための分析機器のメーカー〜 ■業務内容: 弊社エンタープライズサービス(ラボ運用の包括的なサポートサービス)の実行に関わる事務業務です。 エンタープライズサービスはこちら: https://www.agilent.com/Library/brochures/low_5991-2740JAJP.pdf ■主な役割: ・エンタープライズサービスの実行に伴う、各データの精査と入力 ・オペレーションに伴うドキュメントの管理 ・SAP CRMへのデータ入力 ・プログラム内容の調整 ・承認プロセス等における国内海外各部門との協業 ■当社の特徴: 当社は、飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
640万円~1020万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【必須条件】 事業会社での企業法務としてのご経験(目安:3年から5年以上) ※企業規模や業種は問いません(中堅・中小企業の法務部門経験者歓迎) 【歓迎条件】 ・英文契約レビューが即戦力として行えるレベルの英語力 ・M&A、グループ内再編に独力で関与した経験 【求める人物像】 ・企業法務の業務を外部の専門家ではなく、会社の一員として遂行する意識を持たれている方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・法律に関して、興味をもち自ら考え、必要な知識を吸収し、自分自身の考えや解釈をアウトプット出来る方 ・改善策等を提案し実行できる方 ・チームプレーができる方 ・実績や結果にこだわって仕事ができる方 大学院
【募集の背景】 積極的な海外展開を始めとした事業領域の拡大に加え、社内の担当業務の見直しもあり、法務課の業容が拡大しております。その為人員体制の強化を目的とした、増員採用を計画しています。 【仕事内容】 ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、賞罰委員会の事務局等の業務を担当頂きます。 経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「リーダー~課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 ■法務 1.国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1のイメージ) 2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定 3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート 4.国内外の係争対応 5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 6.許認可/規制法対応 7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携 8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援) 9.その他各種法律相談 ■広告物審査・管理体制の構築 1.広告物の審査 2.広告物に関する管理体制の構築・教育 ■知的財産 ・知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等) ■個人情報管理 ■コーポレート運営・経営管理 1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応 2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等 3.取締役会の運営事務局 4.社内規程の制定・見直し 5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等) 6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む) 7.マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます ■コンプライアンス関連業務 1.社内コンプライアンス教育 2.賞罰委員会事務局 ※内部統制は別に専門部署がございます。
730万円~850万円
■求める人材 【必須条件】 ■上場企業での法務経験(目安:5年以上) 【歓迎条件】 ■BtoC企業での法務経験 ■英文契約の作成審査経験 ■その他英語又は中国語その他外国語を使った業務経験 ■弁護士資格(弁護士会費は会社負担) 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高い方 ■法律に関して、興味をもち自ら考え、必要な知識を吸収し、自分自身の考えや解釈をアウトプット出来る方 ■改善策等を提案し実行できる方 ■チームプレーができる方 ■実績や結果にこだわって仕事ができる方 高校
【業務内容】 ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、 株式事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコ ンプライアンスチェック(景品表示法)を主に担当頂きます。 経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。 各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、 改善/修正案等を具体的に提案します。 現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした 海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも 携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。 なお入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 【具体的な業務内容】 ■法務 1.国内外事業に関する契約審査 (日本語契約7:中国語契約3 ※英文契約数件のイメージ) 2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定 3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の 変更に伴う法的な整理やサポート 4.国内外の係争対応 5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 6.許認可/規制法対応 7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと 連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と 必要なアクションの連携 8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI (法務の観点から、同社グループに必要な体制の構築支援) 9.その他各種法律相談 ■広告物審査・管理体制の構築 1.広告物の審査 2.広告物に関する管理体制の構築・教育 ■知的財産 ・知的財産管理 ■個人情報管理 ■コーポレート運営・経営管理 1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応 2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等 3.取締役会の運営事務局 4.社内規程の制定・見直し 5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等) 6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・ 手続きの支援(登記手続き等を含む) 7.マネージャーとしてスタッフの育成管理にも 携わっていただきます ※コンプライアンス対応や内部統制は別に専門部署がございます。 【担当者コメント】 積極的な海外展開を始め事業領域の拡大、 そして昨年の反省を踏まえ、 よりしっかり法に基づいた事業運営体制を構築するため、 法務部の業容が拡大しております。 その為人員体制の強化を目的とした、増員採用を計画しています。
株式会社サイバー・バズ
東京都渋谷区桜丘町
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グロース上場/大手企業との取引多数!急成長中SNSマーケティング市場で拡大中の注目企業】 CFO直下の企画推進担当として、さらなる事業成長の加速や経営基盤の強化を目的に、全社横断型プロジェクトやCFO特命案件の企画・推進を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ■週次 ・グループ会社週次予実管理 ■月次 ・グループ会社単体/連結予実分析資料作成 ・BS/CF予実分析資料作成 ・監査等委員会や取締役会といった重要会議の事務局業務 ・IR業務 ・新規事業推進 ■四半期 ・決算開示対応 ・グループ横断のプロジェクト/CFO特命事項 ■年次 ・本決算対応/株主総会対応 ・グループ全体の予算の策定・管理 < お任せしたいプロジェクト・テーマ例> ・中期経営計画策定 -・M&A、アライアンス案件 ・生成AI活用 ・コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC) ・内部統制強化 ■市場と当社の特徴について: ・2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し。2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円になると予想される成長市場です。 その中で当社は網羅的なSNSマーケティング手法を提案することができ、SNSマーケティングNo,1企業を目指して現在も成長中の企業です。 ・当社は2019年に東京証券取引所マザーズ市場上場(現:グロース市場)しております。若手社員が多く、積極的にやりたいことに挑戦できる環境です。 ボトムアップで積極的に自らのアイディアや企画を反映することができ、成長スピードが早い点も特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
内村物産株式会社
東京都板橋区常盤台
ときわ台(東京)駅
300万円~399万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【業界経験不問/未経験者活躍中/研修制度充実/アフラック専業代理/転勤無し/平均残業5時間未満/個人ノルマ・新規開拓営業無し/地域密着/お客様に寄り添った提案可能/お人柄重視の採用です!】 ■職務内容: アフラックの来店型保険ショップ「よくわかる!ほけん案内」でのカウンター業務、接客、販売促進をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ご来店された方への保険商品の提案、保険見直しの相談、既契約保全手続き、各種事務作業 ※お客様からの要望以外での訪問はございません。 ■業務の流れ ・ヒアリング:お客様を笑顔でお迎えし、個別ブースでじっくり話を伺います(約2時間程度/組、平均3〜4回/月)。オンライン・電話での保険相談サービスも受付しており、店舗は常に2名体制で安心です。 ※相談内容:加入している保険内容の見直しや保険についての疑問、将来を見据えたご相談等。 ・ライフプラン設計、保障額の算出:結婚・出産・育児・学費・老後などライフプランを基に、必要な補償額・期間を算出します。 ・ご提案:アフラック商品から最適な保険をオーダーメイドでご提案します。 ・ご契約・安心チェック:ご契約後も保険証券の到着確認や証券の見方、保管方法、ご契約確認の再確認などアフターフォローも行います。 ■研修制度: 入社後1ヶ月間はアフラック本社研修にて、基本的な商品知識や関連制度・法律を学び、実践に向けてスキルアップしていきます。また、生命保険一般募集人試験を受けていただき、合格とともに実務を開始します。配属後は先輩社員やアフラック担当者と業務の一連の流れを習得いたします。アフラック本社でも継続的なフォローアップ研修が用意されている他、分からないことは先輩社員やサポートデスクにも問い合わせが可能であり、継続的かつ丁寧なフォロー体制も整っております。 ■魅力: 当社が何より重視しているのは、お客様の「安心」のためのご案内をすることです。個人ノルマや新規開拓は一切ありません。お客様のお話にじっくり耳を傾け、時にはスタッフ全員で協力し合いながら取り組んでいます。 ■キャリアパス: 一定期間の業務経験を積んでいただいた後は、適性や意向に応じて店長職の昇格はもちろん、当社営業管理職への登用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
【業界経験不問/未経験者活躍中/研修制度充実/アフラック専業代理/転勤無し/平均残業5時間未満/個人ノルマ・新規開拓営業無し/地域密着/お客様に寄り添った提案可能/お人柄重視の採用です!】 ■職務内容: アフラックの来店型保険ショップ「よくわかる!ほけん案内」でのカウンター業務、接客、販売促進をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ご来店された方への保険商品の提案、保険見直しの相談、既契約保全手続き、各種事務作業 ※お客様からの要望以外での訪問はございません。 ■業務の流れ ・ヒアリング:お客様を笑顔でお迎えし、個別ブースでじっくり話を伺います(約2時間程度/組、平均3〜4回/月)。オンライン・電話での保険相談サービスも受付しており、店舗は常に2名体制で安心です。 ※相談内容:加入している保険内容の見直しや保険についての疑問、将来を見据えたご相談等。 ・ライフプラン設計、保障額の算出:結婚・出産・育児・学費・老後などライフプランを基に、必要な補償額・期間を算出します。 ・ご提案:アフラック商品から最適な保険をオーダーメイドでご提案します。 ・ご契約・安心チェック:ご契約後も保険証券の到着確認や証券の見方、保管方法、ご契約確認の再確認などアフターフォローも行います。 ■研修制度: 入社後1ヶ月間はアフラック本社研修にて、基本的な商品知識や関連制度・法律を学び、実践に向けてスキルアップしていきます。また、生命保険一般募集人試験と専門課程試験も受けていただき、合格とともに実務を開始します。配属後は先輩社員とアフラック担当者と、業務の一連の流れを習得いたします。アフラック本社でも継続的なフォローアップ研修が用意されている他、分からないことは先輩社員やサポートデスクにも問い合わせが可能であり、継続的かつ丁寧なフォロー体制も整っております。 ■魅力: 当社が何より重視しているのは、お客様の「安心」のためのご案内をすることです。個人ノルマや新規開拓は一切ありません。お客様のお話にじっくり耳を傾け、時にはスタッフ全員で協力し合いながら取り組んでいます。 ■キャリアパス: 一定期間の業務経験を積んでいただいた後は、適性や意向に応じて店長職の昇格はもちろん、当社営業管理職への登用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
≪NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/世界シェアトップクラスの精密減速機/教育制度・福利厚生充実/年休126日≫ ■職務内容: ・グループサステナビリティ推進統括業務全般 ・サステナビリティ関連ディスクロージャ—関連 ■職務内容詳細: (1)サステナビリティ推進活動(グループ全体のとりまとめ、活動進捗管理、グループを含む社内浸透等) (2)国際要請・規制等を踏まえたサステナビリティ開示業務(統合報告書作成、Web掲載、有価証券報告書記載等) (3)ESG外部評価機関対応(CDP、EcoVadis他) (4)サステナビリティ委員会事務局 ※ 四半期あたり3-5日程度の国内出張(主に、当社 穂高工場と有明工場)あり ■仕事の魅力: サステナビリティを取り巻く環境が刻々と変化するなか、選考事例が無い取り組みテーマも多く、ゼロから開拓していくチャレンジングな取り組みです。社長を委員長とし業務執行取締役で組織するサステナビリティ委員会事務局業務では直接経営陣と議論する機会やグループ方針策定など影響力の大きい業務経験を得ることができます。個々の意見を尊重し、お互いに自由にコミュニケーションができる部署です。 ■部署人数: 3名 ■当社について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。 今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指して、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として積極的な研究開発への投資を進めていく計画です。 ※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成成企業ランキング(2020)」で2位に選ばれていま 変更の範囲:会社の定める業務
A&S大阪法律事務所弁護士法人
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【簿記保有者歓迎/想定残業時間目安10h程/国内系で初めて外国法共同事業を立ち上げた総合法律事務所/年休129日(土日祝)】 ■業務内容: 弁護士の指揮・監督のもと、経理業務や総務業務などの事務所全体のサポート、およびスケジュール管理、会議のアレンジ、電話・来客応対、書類の作成・修正、コピー、ファイリング等、多岐にわたる弁護士補助業務全般を担当いただきます。 当事務所の一員として、所内外の人とスムーズにコミュニケーションが取れる方。細かい事務作業を正確・迅速に行える方。取扱分野の拡大・変更に柔軟に対応できる方を募集いたします。 ■募集背景: 新事務所設立のため ■渥美坂井法律事務所・外国法共同事業について 証券化、ストラクチャード・カバード・ボンド、国内外の各種ファンド、シンジケート・ローン、プロジェクト・ファイナンス、PFI、M&A、コーポレート・ガバナンス、IP/IT、国際訴訟などを含む多岐にわたる分野におけるリーガルサービスを提供しています。また、クライアントのビジネス活動のグローバル化・国際化の進展に対応するため、2005年4月には、国内系の法律事務所として初めて、外国系法律事務所との合弁ではない形での外国法共同事業を開始しまし た。当事務所は複数の外国法事務弁護士を擁し、日本語・英語その他の言語を用いた契約書類の作成、日本法及び外国法に関わるアドバイスを行っています。 先端的な金融商品の設計を含め今までに積み重ねてきた経験及びノウハウ、並びに外国法共同事業の特色及びネットワークを生かし、多岐にわたる分野を取り扱う事務所だからこそできるハイクオリティなリーガルサービスを提供し続けることで、常にクライアントのニーズに的確に対応できる法律事務所を目指しています。 A&S大阪法律事務所弁護士法人は、渥美坂井法律事務所弁護士法人と提携関係にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルプレゼンス向上(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)日本にヘッドクオーターを置く、日本発グローバルファーム/顧客へ高い貢献〜 ■業務内容: ファーストアサインでは、金融業界、ならびに金融サービス導入を志向されているお客様に対し、DXを中心とした国内外コンサルティング案件のプロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 ■プロジェクト例: <DX企画支援> ◎DX化グランドデザイン・中長期ロードマップ策定 ◎ITコスト削減企画 ◎ITガバナンス確立支援 ◎BPRを踏まえた事務・システム改善、PKG選定支援 ◎モバイル活用による構想策定支援 ◎データドリブン経営に向けた構想策定支援 ◎非金融事業者における金融サービス組込(決済・融資等)企画支援等 <DX推進支援> ◎大規模プロジェクトのPMO支援 ◎業務システム・PKG導入支援 ◎情報系システム・BIソリューションの導入 ◎コンタクトセンター立ち上げ・統合・効率化支援 ◎サステナビリティ関連サービスの企画立案・開発支援 ◎海外事務・システム統合支援 ◎PMI(ポストM&AのIT・チャネル統合マネジメント)等 ■組織について: 大手の金融機関(銀行・証券・保険会社・クレジットカード・リース)やFinTech企業、金融業参入を志向している非金融事業者に対して、新規事業立上げ、業務改革・業務プラットフォーム構築、データ分析やデジタル技術活用等、戦略の立案から実行に至るまでのサービスを提供しています。 ■同社の特徴: ・フルフレックス・フルリモート導入、自己研鑽休職制度、有給取得、副業制度の導入等、社員一人ひとりが価値観に合った働き方を自律的に選択できる環境を整備しています。 ・グローバルで活躍したい方など、日本にヘッドクォーターがあり、意思決定の速さや自らプロジェクトを動かすことができます。 ・顧客に対してRealPartnerを目指しており、顧客の満足度も80%以上、継続支援を希望する顧客90%以上と高い満足度を獲得 ・戦略立案フェーズから実行支援まで一気通貫で支援できる総合力
株式会社ライト
千葉県富里市日吉台
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【安定した経営基盤と関東圏最大級の販売網を誇る専門商社\前職はスーパーや証券会社で勤務していた方が活躍中/直近3年の離職率2.4%◆残業月平均20時間以下】 ■業務内容: 制御機器(装置を稼働させたり、エレベーターが停電した際にバックアップ電源を使って再起動させるなど)を扱う専門商社にて、既存のお客さまを中心とした営業活動をお任せします。既存顧客が9割で、業界未経験者の方も安心してスタートをきれる環境です。入社後は1〜2年かけてじっくりと業務を学んで頂きます。商品の知識については、入社後丁寧に指導するため安心してしてください、現在在籍している営業全員入社後勉強会等で知識を習得しています。 ■お仕事の進め方: 営業一人につき20〜30社のお客さまを担当。少なくても月1〜2回は社用車を使ってお客様のニーズを伺います。こまめに足を運び、お客さまと仲良くなることで「何かあったらライトに相談しよう」と思ってもらえるように信頼を深めて頂きます。50年以上も取引が続いているお客様もあり、信頼と実績に裏打ちされた企業です。 ※売上目標はありますが、営業ノルマ等は一切ありません。 ■就業環境について: 営業職の月平均残業時間は20時間以下、直近3年の離職率は2.4%(4年で1名退社)、平均勤続年数:13.7年です。こうした就業環境、会社の安定性ですので過去5年で営業職の中途採用8名中、退職者1名のみで長期的に腰を据えて就業いただけます。 ■組織構成・社員属性: 成田営業所は、営業所長(40代後半)と営業3名(32〜35歳)ほか女性事務2名(20代)、配送パート1名で構成されております。 営業社員の経歴はスーパーや外食店舗のスタッフから信託銀行員など多岐にわたっており活躍してます。 ■入社後のフォロー体制: ・入社〜1ヶ月: 本社及び営業所にて社内研修(社内システム習熟/見積作成等の事務処理補助) ・1ヶ月〜2ヶ月:先輩社員によるOJT、得意先への同行営業、事務処理補助 ・2ヶ月〜3ヶ月:担当予定の得意先へ先輩同行営業・単独営業・事務処理 ・2ヶ月〜4ヶ月:習熟状況により得意先数社/エリアを担当し営業活動 ※先輩社員や上司による営業同行は随時永続します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマトメタル
千葉県柏市十余二
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 財務
〜<千葉・柏>創業125年の老舗メタルメーカー/土日祝休み&年間休日125日で就業環境良好〜 創業以来100年以上の蓄積してきた製造技術を駆使し、各種軸受メタルの製造販売を行っている当社にて、経理総務部長としてご活躍いただきたいと考えております。 ■業務詳細: ◇経理業務(日次、月次、年次) ・会計ソフト(弥生会計)を用いた伝票処理、入出金管理 ・売掛金、買掛金管理、消込/支払処理 ・経費精算(交通費、出張費) ・税理士・会計士との連携・折衝 ・法人税、消費税等の申告、納税 ・会計監査・税務調査対応 ◇財務業務 ・資金調達/運用 ・銀行、証券会社との折衝 ◇総務、労務、庶務 ・株主総会の招集、運営 ・勤怠管理、給与計算、年末調整、社会保険手続き ・設備・備品等発注 その他、業務の必要に応じて法務的な業務もお任せする場合がございます。 幅広く様々なことをお任せいたしますが、業務の内訳は時期によって比重が変わりますので、一日の業務量や業務時間が極端に多くなることはございません。 ■配属部署・採用背景: 現在経理総務部長1名と事務担当1名にてバックオフィス業務を行っております。今後を見据え、現在の部長から業務を引き継いでいただける方を採用したいと考えており今回の募集に至りました。 業務は段階的に引き継いでいただく予定です。スキルに応じて柔軟にお任せしていきます。 ■ポジションの魅力: 社長に近い立場のポジションとなるため、裁量大きく業務ができます。 一見やることが幅広く見えますが、税理士・社労士・派遣社員・事務社員など社内外に様々なサポート環境がございますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日数約125日で、業務量も安定しているためプライベートを確保しつつ裁量をもって長期的に就業ができる環境になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~449万円
ITコンサルティング 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~東証プライム市場上場企業/2021年にベンチャー企業として史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞~ ■担当業務 物件取得部門のアシスタント業務(バックオフィス事務)をお任せ致します。 ※本人の希望次第で将来的に案件の主担当を担っていただくことも可能です。 ■主な業務内容 ・不動産情報の資料整理、保管 ・キャッシュフロー作成の補助 ・賃料取引事例等の収集補助 ・簡単な会計事務(費用の取りまとめや請求書対応他) ・社内会議体、稟議書の資料作成の補助や保管 ・その他物件取得に付随する補佐的な業務(郵便物の授受、書類送付、電話・来客対応他) ■当社が求める人物像 ・不動産ファンド業界に興味がある方 ・社内外の方とコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 ・会社とともに成長したい方 ■当社について 当社は、国内不動産を投資対象とする私募ファンドの組成・運営事業を行っております。 SREホールディングス株式会社が開発する賃貸住宅シリーズ『AIFLAT』等のスポンサーパイプラインのみならず、不動産マーケットから取得する幅広いアセットタイプの物件および投資戦略に対応し、多様な不動産投資商品を提供しております。 ■アセット例 都心部や首都圏を中心に、自社開発の賃貸マンションブランド”AIFLAT”事業を中心としたレジデンス、オフィス、ホテル、商業施設等の様々なアセットタイプの開発事業を行っております。 割合としては、レジデンスが約4割、ホテルが約2割、商業施設・オフィスが1割強、ヘルスケア・その他で計5%程度となっております ■当社の強み (1) スポンサーパイプライン スポンサーサポート契約に基づき、SREホールディングスが開発する優良な新築物件を優先的に検討する機会を確保しております。 (2) ソーシング力 スポンサーサポート契約に基づき、SREホールディングスの組織的に構築された広範なネットワークをも活用したソーシング活動が可能です。 (3) 不動産テクノロジー ソニーグループおよびSREグループのAI/DXのリソースを活用して、NOI向上および資産価値向上に資する不動産テックを推進することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サッポロビール株式会社
東京都
650万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 法務
サッポロ生ビール黒ラベルやエビスビールなどのビール類やノンアルコール飲料を製造及び販売をしている同社の持ち株会社であるサッポロホールディングス株式会社へ出向し、総務としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 ・経営会議事務局(会議運営/議題管理/スケジュール調整/議事録作成) 会議の設計や進行方法を工夫し、全ての参加者がアクティブに参加できる環境を作っていくことも業務となります。 ・適時開示文書に関する事項 文書の作成・適時開示の手続きに関する業務を行っていただきます。 また適時開示文書は英文開示を行う必要があり、翻訳は外部委託していますが、翻訳内容が適切かどうかのチェックを行っていただきます。(その他、株主総会招集通知の英文チェックも担っていただきます) ・コーポレートガバナンスに関する事項 有価証券報告書・統合報告書・CG 報告書の作成、取りまとめを担っていただきます。 経営会議事務局・適時開示文書業務は、経営の中枢に関わる重要な役割であり、企業の意思決定を間近で体験できる魅力的なポジションです。 コーポレートガバナンスを強化することで、サッポログループの企業価値向上を図ることが重要なミッションとなります。 ■就業環境 残業時間:30時間程度/月 リモートワーク:あり フレックスタイム制も導入しておりますのでご家庭との両立も出来る就業環境となっております。 ■組織構成 トップサポートグループとコンプライアンスリスクマネジメントグループの2グループ体制になっており、トップサポートグループは11名の方がご活躍されております。 ■サッポロホールディングス株式会社について サッポロビールやサッポロ不動産開発など各事業会社の持ち株会社として管理運営を行っております。 ■同社について 1876年に創業し、現在では「サッポロ生ビール黒ラベル」「ヱビス」などのブランドで親しまれている総合酒類メーカーです。 同社は商品を作ってからお客様の手元に届け、おいしく飲んでいただくまでの全てのプロセスを『モノ造り』と考えており、ワイン、焼酎、洋酒、RTD、ノンアルコールなども含め、将来に向けた新しい資産を着実に創出し、新しい楽しさや豊かさをお客様に発見していただけるモノ造りを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDホールディングス
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
~プライム上場大手IDグループ・安定の経営基盤・海外にも支社展開中~ ●IDグループの安定基盤で充実した研修・育成フォロー体制でキャリアップ ●リモートあり・平均勤続約17年・有給取得率8割超え・働きやすい環境 ●くるみん認定女性の育休取得率は100%/企業型確定拠出年金あり ■業務内容 同社の経理チームのマネージャーとして以下業務にかかわる実務およびチェック、取りまとめなどの業務をお任せします。 ピープルマネジメントなどのマネージャー業務などもお任せする予定ですので、プレイングマネージャーとして実務とマネジメントの両輪を回す役割を担っていただきます。 ■使用するOA Excel(Vlookup、ピボットテーブル等関数使用)、会計ソフト(OBIC)、償却奉行、申告奉行、DIVA(連結決算) 〇単体・月次・四半期次・年次決算 月次・四半期・年次決算、予実分析、原価計算などを通じて、経営層が意思決定するための「正確で信頼できる財務情報」を提供します。 ・月次引当計上(経営指導料、減価償却費、固定資産税) ・固定資産登録(売却、購入、除却、移動)、関係会社未収入金、未払金計上 ・給与・賞与精算、時間外未払計上、その他経費振替 ・経過勘定作成、原価計算、試算表・BS/PL 作成、チェック ・月別勘定科目別部門別予実対比表作成(対象はID グループ内のいずれかの会社) 〇連結決算・開示資料作成 連結決算や開示資料の作成は、グループ企業全体の財務状況を統合・可視化をします。上場企業としての説明責任を果たすため、正確性・透明性が求められます。 ・連結決算(連結精算表、連結修正、連結 BS/PL/CF/SS・経営指標)、決算短信、有価証券報告書作成 ・会社法連結計算書類・計算書類および付属明細書等作成 〇税務 法人税・消費税・事業所税などの申告業務を通じて、法令遵守と適正納税を実現します。 ・税金仮計算 ・法人税申告書申告、事業所税計算・申告、消費税計算・申告 ・税金納付書作成、各社税金計算再鑑 ■求める人物像 事務処理の正確性が高い 明るいコミュニケーションが取れる 部下、同僚、上席者ほか関係部署との電話やメールやオンライン協議でのやりとりを円滑にこなしながら事務作業を着実に進められる 変更の範囲:会社の定める業務
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 法務 法務・特許知財アシスタント
■業務概要 法務部門のメンバーとして、主に契約法務を担当していただきます。 法務部門には契約法務のほか商事法務、その他法務関連等の業務があり、ご経験に応じて幅広く携わっていただきます。 ■募集背景 『業務範囲の拡大及び案件増加による補充』です。 契約書作成・各種規約改定等の契約法務、株主総会・取締役会事務局運営・株式関連事務・商業登記・契約書管理等の商事法務、資本政策、子会社管理、各種プロジェクト関連、破産案件処理、Pマーク関連対応等を少人数で行っております。業務範囲の拡大及び案件の増加に伴い、会社の戦力として中心で主体的に働くチャンスを探している方を追加募集いたします。 ■業務詳細 ◇契約法務(メイン) ・契約相談ヒアリング、契約書・規約のレビュー、ゼロドラフト ・案件管理、製本・捺印手続き、 ・PDF保管・管理 ◇商事法務(サブ) ・株主総会運営(事前準備全般からリハーサル・当日運営まで) ・取締役会及び経営会議運営(議案・資料取り纏め、役員招集、グループ連携、当日運営、議事録まで) ・株式実務関連(証券代行との手続き全般) ・商業登記(登記申請書類作成、法務局相談) ◇法務関連業務(サブ) ・資本政策(組織再編)関連 ・プロジェクト関連、業務改善関連、稟議関連 ・Pマーク更新、コンプライアンス関連 ・電子公告、定款・規程管理、子会社管理 等 ■魅力 事業部門だけでなく、経営陣との距離も近い仕事が多く、いわゆるナビゲーション機能も担う「経営法務」の仕事です。会社のビジネス成長を継続するために、部門間のセパレートなくチーム一丸となって仕事をしています。業務範囲は広いですが、その分、法務として経験できる範囲も広く、契約以外も会社の重要な業務を一手に担うことができます。ジョブローテがなくキャリアに行き詰まることもありません。業務担当制の下で存分に力を発揮できていない方、「経営法務人材」を目指している方、大歓迎です。 ■ビジョン ”決済に変革 社会を変えるNo.1 キャッシュレスプラットフォーマーへ” あらゆる業種業態のお客様の「決済という行為」を、もっと便利で簡単に、さらには事業に融合させることでより良い社会を創り出す。当社はそれらを支援し、No.1キャッシュレスプラットフォーマーを目指しています。 変更の範囲:会社内での全ての業務
ショーボンド建設株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
900万円~1000万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 管理会計
〜キャリアアップしたい方歓迎/プライム上場グループの安定基盤◎・社会インフラ(橋梁・トンネル・道路等)の補修・補強のパイオニア/営業利益率19%・自己資本比率80%超の収益性・安全性ともに優良企業/年休124日・土日祝休み〜 ■職務概要: 入社後は本社経理での会社の重要な基幹業務に携わっていただきます。経験のある業務をお任せし、ゆくゆくは未経験の業務にも幅を広げていただきます。 ■職務詳細: ・月次・年次決算業務(連結決算を含む) ・関連会社の月次・年次決算業務 ・法人税・消費税の税務申告・税務署対応 ・会計監査対応 ・社内の経理関係事務の問い合わせ対応 ・有価証券報告書の作成 ・金融商品取引法関係の業務 ■組織構成: 経理は部長1名、課長1名、メンバー5名、再雇用の方1名の8名にて構成されています。 今までの経験を活かすと共に、未経験での業務でも積極的に行い成長できる環境です。 ■企業魅力 同規模の純粋な競合が存在しないブルーオーシャン市場で、確固たるポジションを築いてきたショーボンド建設。 建てては壊す“スクラップアンドビルド”の時代は終わり、既存の構造物をメンテナンスすることで、長期にわたり利用しようという「メンテナンスの世紀」に入っています。 構造物の正しい処方箋の選択は、過去にどれほど多くのメンテナンス工事を手がけてきたか? という“経験”が大きな意味を持ちます。 メンテナンスが「経験工学」といわれる理由は、まさにこの部分にあるのです。 橋梁・高速道路・鉄道・建物・港湾・上下水道施設などの構造物の劣化診断から補修・補強までを一貫して行う、建設業界の中でも総合メンテナンス事業に特化した会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みずほフィナンシャルグループ
600万円~1200万円
不動産管理, その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】※下記いずれかの経験が2年以上 ■不動産に係る仲介・ファイナンス等の営業や期中管理業務のご経験をお持ちの方 ■ゼネコン、デベロッパー、AM会社でのアクイジション(物件取得)業務経験をお持ちの方 ■債権流動化等のストラクチャードファイナンスのレンダー・アレンジャー経験をお持ちの方 ■M&Aのアドバイザリー業務のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産証券化マスターの資格保持者 ■宅地建物取引士の資格保持者(入社後は必須で取得) ■不動産鑑定士の資格保持者 ■PCスキル(ExcelでCFモデルの作成、PowerPointで提案書の作成できる程度のレベル) ■物件の取得経験(物件情報の取得・評価・決済) ■投資家のプレースメント(ファンド組成)の経験 ■エクイティ出資の実行経験(物件情報の入手・評価・決済) ■ノンリコースローンの実行経験(案件情報の入手・評価・審査対応・決済) ■物件購入の経験 【求める人物像】 ■業界をリードするノウハウを持つ専門家集団の一員として活躍していきたい方 ■ゼネコン、デベロッパー経験を活かし金融業界で活躍を目指していきたい方 ■志向性の高い方 一般・大学卒
【業務内容】 不動産領域に特化した《ファイナンシャルアドバイザー》として、 みずほの取引先(外資系ファンドやAM会社・金融法人・事業法人) の不動産を活用した資金調達ニーズに対応していただき、 アドバイザーとしてのフルサポートをお任せいたします。 不動産を直に扱える信託銀行になりますので、不動産の真の価値を 見極めた上でのアレンジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■オリジネーション(外資系ファンドに対する資金調達の提案、 事業法人に対するCRE提案) ■ストラクチャリング(投資家の招聘、スキームの構築) ■エグゼキューション(DD、ドキュメンテーション、決済事務) 【担当者コメント】 みずほは銀行・信託・証券、アセットマネジメント、シンクタンク などあらゆる金融機能を傘下にもっている総合金融グループです。 不動産部門においては金融機関トップクラスの規模を誇り、 業界を牽引するノウハウを持つ専門家集団として「お客様から最も 信頼されるグローバルで開かれた金融グループ」を目指し、事業展開 を図っています。 不動産FAに特化したチームについては、他信託銀行・メガバンクには ない《みずほ》ならではとなっており、グループ各機能との円滑な協働 を図って頂きながらFA業務を進めていただきます。 金融業界出身以外の方(デベロッパーやゼネコン)も活躍可能となって おり、「志向性が高い方」は入社後から丁寧に指導育成できる環境が ございますので安心して入職が可能となります。 デベロッパーやゼネコン出身者の方には、この分野のスキルを活かして いただきながら金融スキルを身につけることで、市場価値の高い人材に 成長していただくことが可能となっています。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
都市銀行, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: デジタル人材マネジメントチームのメンバーとして、当社のデジタル、AI、データマネジメント分野領域の研修運営(企画、実行、管理、報告)を担当していただきます。その他能力に応じて上記以外の人材マネジメント関連業務に従事いただく可能性があります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・研修ニーズの特定、研修プログラムの企画支援 ・研修準備(参加者の特定、周知・連絡業務、出欠の確認・調整、等) ・研修委託先との契約事務、各種調整 ・研修プログラムの実施計画、進行管理 ・研修効果の評価、フィードバック収集 ・関連部門との連携、コミュニケーション ・予算管理、レポート作成 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
都市銀行, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・年間5億件の利用件数がある三菱UFJ銀行ATMのネットワーク戦略(新設、移転、廃止)の企画、推進 ・キャッシュレス社会における持続可能なATMチャネルの提供を目的とした、当行ATM将来像の企画、個別プロジェクトの推進 ・提携他行やコンビニ等の外部ATMチャネル戦略の企画、推進 ■主な関係者: 事務企画部、総務部、MUIT、ATM提携各行・各社、コンビニATM各社 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務内容: お客さまの資産(アセット)などに着目してお客さまが抱える様々な課題やニーズに対して、金銭債権の流動化や証券化などの各種ソリューションを提供する業務です。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■育成体制: お持ちのご経験を踏まえて、商品知識や業務理解などを深めて頂くためにミドル業務に従事頂き、一定の知見を習得頂いたのちに営業を行っていただく予定です。 ■魅力・やりがい: ・お客さまにとって負債を増やすことなくご資金の調達を行っていただく、手形支払いに係る事務を含めたコストの削減と手形受取先の資金調達ニーズを満たすスキームのご提供など、お客さまが抱える商流におけるニーズを解決する仕事です。 ・会計、税務、法務などの専門的な知識を身に着けることができます。 ・他行に先駆けてデジタルツールの開発・マーケティングにも力を入れています。 ■配属予定の部/グループ:アセットファイナンス営業部 ■想定されるキャリアパス: ・弊行の商品知識にご自身の経験を活かして主に大企業・中堅企業の課題に対して弊行のグループ会社や他部署と連携したソリューション提案による課題解決を行って頂きます。当該業務推進の中で、チームをけん引する等によりマネジメント経験を積んでいただき、将来は当部の管理職へ挑戦頂きます。 ・ソリューション提案の幅を広げるために、他のプロダクト部署への異動や海外を含めたフロント部署(RM)へ異動し、キャリアを積み上げていくことも可能です。
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ISDA/CSA契約に基づく市場性担保オペレーション、管理業務 ・各種施策及び金融規制に対応した新たな事務フロー・業務システムの導入・構築 ■就業環境: ・基本は出社となりますが、ご家庭の事情に合わせてリモートワークやフレックスが可能です。 ・時短勤務の社員も多く在籍しています。想定残業は月20〜25時間程度です。 ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 ・男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定。また、不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜みずほ銀行系の総合不動産ディベロッパー/社内DX推進のリーダーポジション/就業環境が良く長期就業できる環境/平均残業20h程度/リモート週2回程度利用可能/休日夜間対応原則無し〜 ■業務内容: 生成AIや各種DX関連製品を活用し、社内の業務効率化や生産性向上を推進するリーダーを担っていただきます。 ■業務詳細: ・DXやITリテラシー向上にかかる戦略の策定、ロードマップの作成 ・各部門との調整・折衝を行い、業務変革施策の企画・推進 ・生成AIやDXツールの導入・活用支援 ・プロジェクトの進行管理、チームのマネジメント ■業務のやりがい・配属部署について: 総合不動産ディベロッパーとして成長を展望する当社にて、これまでのご経験を活かした社員の業務遂行を支える事務やシステムにかかるプロジェクトの企画・推進を通じ、ご自身のマネジメントスキルを伸ばすことができます。担当業務従事に必要な知識は、部署ベテラン社員からサポートします。 ■長期就業可能な環境: 休日は年間休日120日、土日祝休みとなります。平均残業時間が20時間程度と少なく、コアタイムありのフレックス制度、週2回程度のリモートワークも利用可能です。(所定労働時間は7時間10分)休日夜間対応は原則ございません。 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県
地方銀行, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”】 ■お任せする業務: ・コールセンター管理・運用企画業務(オペレーター、銀行事務、検印・管理業務など) ・各種モニタリング業務 勤務時間:(早番出勤)8:15〜16:55、(遅番出勤)12:45〜21:25 ※入社当初は、早番出勤を一定期間お願いしています。 ■キャリアパス: まずはコールセンターの SV としてご活躍いただきます。 その後、ご志向次第ですが、コールセンター内の運営にとどまらず、関連部署と連携しマーケティング分析など営業戦略拠点へ転換させていくうえで、中心的な役割を担ってもらうことも期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・非対面チャネルを通じて、お客さまにさまざまなサービス、情報を直接提供できる ・マネジメント力、分析力を活用できる。 ・インバウンドコールだけでなくアウトバウンドコールを通じ困りごとの解決に寄与できる。 ■募集背景: 私たちコンタクトセンターグループは、コールセンターを運営しているセクションです。お客さまからの問い合わせなどに正確、迅速に応え、よりよいサービスを提供できるよう、SV としてオペレーターのサポートをはじめ、FAQ の整備、ナレッジ管理等の業務をご担当いただきます。 ■当行の魅力: ・千葉県を中心に国内180店舗以上を展開し、ニューヨーク・香港・ロンドン・上海・シンガポール・バンコクにも拠点を構えるなど、全国トップクラスの規模と収益を誇る地方銀行です。 ・証券・リース・IT・投資事業などを営む15のグループ会社と連携し、お客さまのあらゆる課題を解決しています。 変更の範囲:【変更の範囲:その他当行が指示する業務】
トリニティ・テクノロジー株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
その他金融 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他金融事務 営業事務・アシスタント
〜急増する「おひとりさま高齢者」への包括的なサポートを提供する急成長企業/NewsPicks「今行きたい注目企業100社」/Forbes「注目のスタートアップ100選」選出〜 ■概要: お客様からのお問い合わせの増加・案件の急拡大に伴い、総合的な生前対策のコンサルティング(遺言・遺言信託・保険・不動産売却・不動産組み替え・建築・おひとり様サポートなど)の事務をお任せいたします。 横浜銀行、福岡銀行、SBI証券、野村證券など金融機関との連携や全国700社以上の事業者との顧客紹介提携と順調に事業成長を続けています。 ■詳細: 家族信託コンサルティングやおひとり様高齢者サービスに関連する業務全般、及びその他付帯する業務全般 ・家族信託や相続、おひとり様サポートの手続き業務 ・サービス提供にあたって、金融機関との連絡や調整 ・不動産や金融機関に対する財産調査 ■おひさぽについて: ・万が一があったときに頼れる人がいない ・入院や介護施設入居時に必要な「身元保証人」がいない ・認知症になった際の財産管理が不安 ・亡くなった後の葬儀やお墓、死後手続きができなくて不安 など、本来ご家族が担うサポートを受けられず、大きな課題を抱えていらっしゃるおひとりさま高齢者をサポートするためのサービスです。 ■組織構成: 前職が司法書士・保険・不動産・銀行など多彩な経歴を持つメンバーが活躍している環境です。業務を通して多彩な知識、経験が身につきます。 ■研修制度: 現時点で相続や高齢者領域の専門知識がなくても、充実した研修制度があるのでご安心ください。 ■キャリア事例: (1)Aさん(入社1年目、女性) 新卒で法律事務所へ入所し、成年後見や死後事務、遺言関係の事務業務に従事。今までやっていたことを活かしていける業務内容や、評価される体制が整っている環境があるトリニティ・テクノロジーに入社。 (2)Bさん(入社3年目、女性) 銀行へ新卒入社して、窓口業務を担当。その後生命保険へ転職、個人営業に従事。保険という1つの商材のみの営業ではなく、提案できる幅を広げたいと感じていたところ、人の役に立てるサービス内容に魅力を感じ入社。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり ※出向を含む
野村ビジネスサービス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
証券会社 アウトソーシング, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
■職務内容: 野村證券のお客様に関する事務手続き全般(※)について、業務の種類ごとにグループを設置し広範囲に対応しております。 どの業務も事務オペレーションの進捗管理、従事する派遣スタッフの指揮・管理、並びに正確性を維持しながらも効率化していくことが社員の主な役割です。 (※)口座開設等の各種オペレーション、書類内容精査、精算、発送等 ・業務フローの構築・変更およびマニュアル整備 ・派遣スタッフへの業務レクチャー ・業務の進捗管理(事務オペレーションは派遣スタッフがメインで担当) ・派遣スタッフの労務管理 ・野村證券との打ち合わせ(イレギュラー対応・業務フローの改善策等) ■組織構成: 勤務先の横浜支店は正社員55名、派遣スタッフ等379名で構成されています。(正社員1名につき派遣スタッフ10名程度の割合でグループを構成)配属先のグループは、ご希望・経験と適性を総合的に判断して決定します。 ※ジョブローテーションを導入しているため、拠点間での異動あり ■教育体制: 未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修を用意しています。部内の講師陣が丁寧に指導しますので、基礎からしっかり学べます。入社後も専属のトレーナーがつき、1対1での指導を行います。不安な点や分からないことがあれば、すぐに相談できるので安心です。 ■仕事の魅力: 野村證券のお客様の大切な資産を守り、適切に管理することで、証券市場の安定性や経済の発展に貢献しています。私たちのオペレーションがお客様の資産を増やし、将来への備えに繋がることから、お客様の夢や目標を実現させるための一助となる仕事に携わることができます。また、入社1年目からプロジェクトのリーダーを任されたり、自身のアイディアが形になったりと、若手のうちからチャレンジできる環境があります。 ■当社について: 当社は、野村証券のバックオフィス業務からスタートし、現在では野村グループ従業員向けのシェアードサービスや野村信託銀行の一部業務も請け負うなど、グループ全体の多彩な領域にわたるBPOサービスを展開しています。お客様のニーズや時代の変化に柔軟かつ革新的に対応することが求められる中、社員一人ひとりが企業変革に向けて日々挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ