413 件
昭和リース株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
800万円~1000万円
-
リース, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本橋】財務関連ミドル・アドミ業務/リーダーポジション◆成長環境/SBI新生銀行100%子会社の安定基盤/土日祝/休中堅・中小企業に強いリース会社/職場環境やキャリア形成も◎ ◇◆業務管理部/財務チーム/ミドル・アドミ業務(メンバー3~4名)のリーダーとして、調達関連事務・資金繰り・預金取引・有価証券管理等を統括していただきます◆◇ ■業務内容: 1)資金調達に関する事務全般(円貨・外貨借入、CP等) 2)資金繰り管理(日次・月次、日々の資金振替、複数の決済口座の残高管理) 3)預金取引管理 4)保有株式・出資金の管理、自己査定 5)(将来的に)金利リスク・為替リスクの分析、検証 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 4-5人のチームのリーダーとして業務を纏める、やりがいのあるポジションです。社内グループ会社の関係部とも連携していただきます。財務チームには他に、調達活動やステークホルダー向けIR、金融市場をモニタリングして社内にフィードバックするフロント業務のチームがあります。 ■募集背景: 業務拡張により、現状のアドミ業務のリーダーが顧客折衝や企画業務に軸足を移すため、財務ミドル・アドミ業務の経験があり、チームワークとリーダーシップを備え業務を牽引する人材を求めています。 ■組織構成: 部員は6名(男性2名、女性4名、部長・兼職者は除く) ■ポジションの魅力: ・少数精鋭組織で裁量を持ちながら、自身が主体となって財務に携わることができます。 ・配属予定の財務チームはチームワークも良く、グループ会社であるSBI新生銀行など様々な協業者と連携しながらキャリアアップをすることができます。 変更の範囲:本文参照
楽天生命保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~899万円
生命保険, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 ・一般経理事務 入出金事務 会計伝票起票 ・決算業務(日本基準&IFRS基準)財務諸表の作成 開示資料の作成 親会社報告資料及び当局報告関連資料の作成 子会社との連結決算業務 ・税務業務 確定申告・納付業務 各種届出書類の提出 税制改正対応 税務調査対応 ・会計基準への対応 新商品・新サービス導入時の会計処理の検討 ・会計監査、税務調査および当局検査等の対応 ・金銭の支払業務 ・資金の管理業務 ・口座の開設・閉鎖及び残高管理に関する事項 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■経理部について 経理部は会社の財務状況を正確に把握し、管理する役割を担っている重要な部署です。新しい取り組みを常に行っている会社ですので、大小さまざまなプロジェクトへの参加を通し、経理担当者として幅広い業務の経験を積むことができます。 ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 取組例 ・保険加入者への楽天ポイントの付与開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdff ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.htmll ・世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」へ保険業界初の出店:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/221124.html 変更の範囲:本文参照
株式会社リアライズテクノロジーズ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
350万円~549万円
システムインテグレータ その他金融, 庶務・総務アシスタント システム開発・運用(アプリ担当)
〜株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社/六本木ヒルズ勤務/土日祝休み/年休123日〜 ■仕事内容: ・IT機器以外の社内備品の発注と管理 ・アスクルやAmazonなどでの購買業務 ・紙書類の整理と保管 ・会議議事録の作成と管理 ・予算実績表の管理と整理 ・電子帳簿保存法に基づく業務対応 ・電話応対とヘルプデスクの初動対応 ・郵便物の受け取りと発送業務 ・共有キャビネットの鍵の管理 ・書籍の管理と資料整理 ■組織構成: 組織の増員を行い、総務事務担当を拡充します。開発組織の事務として、エンジニア、PM、情報システム担当の後方支援を行います。 ■やりがいや魅力: 開発組織のエンジニアやPMは、専門的な業務に取り組んでいます。しかし、日々の業務には煩雑な社内業務も多く含まれ、こうした業務にリソースを割くことは組織全体の効率を損ねることになります。重要になってくるのが、総務事務担当者の後方支援であり、組織全体の効率化を図ることができます。エンジニア達と共に開発組織の成長に貢献しませんか? ■当社について: 当社は、日本で初めて大型トラック、トレーラを投資対象とした「トラックファンド」を開発し、組成、販売運用を行う株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社になります。 親会社であるリアライズコーポレーションは、100%オーナーシップでありグループ内での決定や行動にスピード感がある会社です。当社は、既存の金融システムのブラッシュアップや新たなサービスの確立、DX推進に力を入れるために2023年6月に発足しました。リアライズグループは、他にもVC、経営コンサルティング、事業再生、証券会社、toC/toB向けレンタルプラットフォーマー等、幅広い事業を展開しています。 常に新しい事にチャンレンジしており、技術関連のスキルアップが見込める会社となります。 100%自社サービスに専念でき、グループ全体で開発にも大きな理解があり互いに協議して開発を進められる点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヘリオステクノホールディング株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
500万円~799万円
電子部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【管理職候補/製造装置・ランプのメーカーのホールディングス企業/月平均残業15時間/年間休日125日/グループ全体の成長に貢献】 ■募集背景: グループの事業拡大を見据えた体制強化のため、募集しております。 ■概要: 当社は、フラットパネル・ディスプレイ業界における液晶ディスプレイ(LCD)向け配向膜印刷装置で世界シェアトップクラスを誇る技術を持つグループの純粋持株会社です。現在、当社では人事総務のポジションを募集しています。 ■業務内容: 当社はグループ会社の経営管理を企画・統括する企業であり、今回は人事総務として、スキルやご経験に応じて以下の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・給与計算、社会保険、労働保険手続き(従業員約15名対象) ・持株会・退職金事務 ・安全衛生関連、庶務 ・採用業務 ・株主総会、株式事務(証券代行窓口、東証、金融庁への届出等) ■組織構成: 配属先:人事総務部 人数:8名(内、人事総務課3名)。全員が中途入社であり、役員を含めて風通しの良い職場環境を整えています。 ■当社の魅力: ・当社はヘリオステクノグループを統括する持株会社として、グループ全体のビジョン、ミッションを定め、持続的成長に向けた戦略を推進しております。 ・当社グループは「製造装置事業」及び「ランプ事業」を展開しており、それぞれの分野で他社が追従できない高付加価値製品・サービスを生み出し、グローバルでの成長を続けております。 ・オーダーメイドのランプ開発等大量生産ではできない顧客の声に応える開発力等の強みを持ち安定した供給を行っています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社リアライズ証券
400万円~799万円
証券会社 その他金融, 金融事務(銀行・証券) 窓口
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/女性役員在籍/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ファンド販売に関する顧客管理、案件の進捗管理 ・ファンド販売に関する契約関係書類の管理 ・投資家による出資金の入金確認 ・提携金融機関との各種連絡、手続き ・ファンド営業に関するサポート全般 ・及び総務事務、管理業務全般 ■株式会社リアライズ証券について: (株)リアライズコーポレーションが開発した日本初の「トラックファンド(R)」の引受け・販売を行う証券会社です。 ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送会社に導入しました。 金商法2条2項5号に掲げる集団投資スキーム持分である「トラックファンド(R)」の引受け及び販売を行っております。 画期的なビジネスモデルが高評価を受け地域金融機関との提携先が拡大中です。 ■リアライズコーポレーションについて: 【〜物流2024問題の解決に貢献〜成果主義の成長企業】 ◆「FT ranking:High-Growth Companies Asia-Pacific 2024」(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024)トップ500社に5年連続ランクインの成長企業/2020年の第183位、2021年の第200位、2022年の第158位、2023年の第81位、2024年の第150位 ◆トラックのリース事業や、独自の金融商品「トラックファンド(R)」を展開 これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々でです。 TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜 https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:本文参照
ジェイレックス・コーポレーション株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~499万円
ディベロッパー 不動産管理, 受付 一般事務・アシスタント
〜中途入社者活躍/設立以来20年連続増収増益の総合デベロッパー/2022年1月に東証上場/売上高171億円超〜 ■業務内容: アシスタント業務(一般事務、賃貸管理事務、営業支援事務ほか)をお任せします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・書類の作成、整理 ・電話対応 ・受付対応 ・データ入力など ■働き方・福利厚生: 基本的には土日祝休みで年間休日は125日と働きやすい環境です。休日出勤が発生した場合は代休や振休も取得することができます。 福利厚生も充実しており、家族手当(扶養する子供1人につき5,000円)や住宅手当(条件あり)、社宅制度(半額負担・条件あり)など、社員が心地よく働けるような福利厚生が充実しております。 ■同社の魅力 【圧倒的な成長企業/不動産業界最長22年連続で増収増益を達成/2022年東証株式上場】 自社ブランドマンションの企画・開発・販売を中心に、不動産に関する幅広い事業を展開してきた当社。時代の変化をいち早く捉え、バランスを考慮しながら最適に事業配分することで、安定的な成長を継続しています。 2022年に東京証券取引所へ株式上場。マンション開発事業では、単身者やDINKs、ファミリー層に至るまで、街の特色を光らせる自社ブランドマンションを創り出してきました。代表的ブランドの「レクシード」シリーズはグッドデザイン賞を2度受賞しています。 ■TOKYO PRO Marketとは 東証が運営する株式市場の1つで、2009年に開設されました。大きな特徴は、“プロ向け”の株式市場であることです。同市場は、株を買うことができる投資家を、株式投資の知識や経験が豊富なプロ投資家(=特定投資家)に限定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
都市銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: 外為事務システムを所管するユーザー部のシステム担当者として、各種システム導入・更改に伴うソリューション検討・要件定義・UAT、リリース済システムの運用・保守などを担当いただきます。全世界での制度変更となるISO20022プロジェクトや次世代システム導入に伴う開発案件などを推進中です。 ■ミッション: 本邦通関シェア約4割を取扱う外国為替トップバンクの外為領域における事務システム企画開発を通じ、お客様の高い信頼と圧倒的な競争力を維持・向上するとともに、グローバルバンクの一員として、国際社会課題であるクロスボーダー送金の改善、改革に貢献する。 ■魅力点: ・各種デジタル技術活用や業務フロー改革等の大型プロジェクトをチーム・組織で牽引する機会が得られます ・外為、国際決済におけるプロフェッショナルスキルを習得しながら、各種システム開発PJ経験を身に着けることが可能です。 ・リテール&デジタル部門の本部行員として、フリーアドレスのオフィス(在宅勤務可能)、ドレスコードに縛られない働き方が可能です ■キャリアパス: デジタル化施策やシステム開発プロジェクトを推進する企画部署での経験を積み、プロジェクトリーダーを経て、マネジメントを目指していただきます。 ■育成・研修体制: ・入行時全体オリエンテーション実施 ・オンボーディングメンター制度(キャリア入行の他部門先輩社員がよろず相談にお答えします) ・事務企画部にて新任者オリエンテーション、研修実施 ・各種行内研修が充実(ELP研修、eラーニング) ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
都市銀行, 経営企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 世界50か国に広がるグローバルネットワークと、そこで成長を続ける海外ビジネス、それらを支えているのがMUFGのオペレーションプラットフォームです。さらなるビジネス拡大には徹底した効率化による競争力の強化が必要であり、デジタル技術を最大限に活用したグローバル戦略の企画・推進を担っていただける方を募集しています。 ■業務内容: ・事務・システム領域のグローバル戦略企画と施策推進 ・海外事務分野での効率化(ServiceNowを活用、追加開発) ・AI/データを活用した効率化の検討、推進 ■組織のミッション: 持続可能で競争力のある事務・システム基盤の構築と安定運営 ※部署内配属Grはご本人のスキル・経験等を考慮し最終決定となります。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~449万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜世界70カ国に拠点、27,000人を超える従業員が活躍するNY証券取引所上場マンパワーグループ日本法人・日本で最初の人材派遣会社/人材派遣、ITサービス、人事コンサルティングと3ブランドを展開/残業月平均15~30h・育児休暇復帰率97%・入社後定着率93.6%〜 ■業務概要: 勤怠集計・給与計算・労務管理・福利厚生関連業務 【具体的には】 ・給与計算に関する事務 ・労務管理 ・福利厚生対応(財形・持ち株会・福利厚生保険等に関する事務手続き) ・各種問い合わせ対応 等 ■この仕事の魅力: 事務作業に留まらず、制度の見直し・改定に携わる事も可能です。 ■組織構成: ・企画部=財務課+財務企画課+総務課+法務課+人事課+情報システム課 ・財務課=課長1名(男性40代)、課長補佐(本ポジション)、主任2名(女性30〜40代)、社員6名(女性20〜30代)、委託社員3名(男性1、女性2)、業務委託先(18名) ■就業環境: ご自身のワークスタイルに沿った働き方ができる、コアタイムを設けない「フルフレックス」制を導入しています。残業をしない方針を全社として掲げているため、月の残業時間は15時間〜30時間程度です。 ■当社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 ■制度: ・自分で目標を描き、チャレンジしていきたいキャリアを上告する制度があります(Career Development Program)。年に4回上司との面談を経て最適なキャリア設計を支援します。 ・グレード毎に評価基準がきめ細かに定められています(キャリアグレード制度)。現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所ZeLo
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
法律事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問
■部門について: 弊所はスタートアップ企業に力点を置いて支援しており、スタートアップの重要なマイルストーンにIPOがあります。弊所ではクライアントのIPO支援に特に力を入れており、東証上場審査部で上場審査を行っていた弁護士、監査法人でIPO支援を行っていた会計士資格を持った弁護士などが在籍しております。 今回の募集ポジションは、弊所の弁護士・会計士とともに上場準備企業に対し、専門家の一員としてIPO支援を行う業務が中心となります。既存の法律事務所でリーガル以外のIPO支援を行っているところは極めて少ないですが、弊所では、リーガル・会計・コンサルティングの軸で、上場準備企業に総合的なIPOサービスを提供することを目標としています。 部門は設立間もないことから、新規部門設立、新規事業の立ち上げに近い側面もあるため、IPO支援のノウハウを新しい場所で駆使してみたい方、法律事務所が提供する新しいサービスを我々と作り上げていくことに関心がある方に、ぜひご応募いただきたいポジションです。 ■業務内容について: (1)エグゼキューション ・IPO実現に向けたコンサルティング・助言業務 ・申請資料確認(1の部、各種説明資料、2の部) ・未整備事項確認、必要な措置実施(規程作成含) ・主幹事証券引受審査及び取引所審査に向けた助言 等 (2)オリジネーション ・弊所クライアントのIPOニーズの掘り起こし ・新規、見込顧客に対するIPOサービス(弊所リーガルサービス含む)の提案 ・市場関係者(取引所、証券会社、監査法人、印刷会社、コンサルティング会社等)とのリレーション強化のための取組み ※上記(1)(2)については両方遂行いただけたらベストですが、応募者の経験、ご意向を踏まえて適宜調整させていただきます。 ■当事務所について: スタートアップから中小・上場企業まで、企業のフェーズを問わずビジネスモデルと成長に寄り添い、企業法務の幅広い領域に関するリーガルサービスを提供しています。 創業8年目を迎え、弁護士・外国法事務弁護士・弁理士・司法書士の人数は約60名、スタッフを含めた人数は約120名の規模からさらに拡大中。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社(東証プライム上場グローバル企業G)
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 財務 管理会計
〜業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)/フレックス・リモート可・離職率約2%・手当充実で働き方◎長期就業可能!〜 ■職務概要: 同社の経営企画部で財務業務や経営企画業務をお任せします。本ポジションは財務チームにて以下業務をお任せいたします。体制強化に向けた増員募集のため、経験や志向に応じて業務をお任せすることが可能な環境です。 ・グループ財務戦略の立案、推進、管理 ・グループの事業計画予算の編成および業績予想の作成・管理 ・グループの年次資金計画の立案、グループファイナンスの企画・運用・管理 ・グループの資金調達ならびに関連する金融機関対応 ・投資等案件審査に係る諸規程の管理、投資等案件の審査・モニタリング ・グループの有価証券の購買、売却に伴う業務、有価証券の管理 ・デリバティブ取引の企画・運用・管理 ■配属部署: 経営企画グループは財務チームと企画チームに分かれております。 財務チームは、上記のとおり財務に関する企画・管理業務を担っております。 企画チームは、グループ全体の経営に関する企画やガバナンス、各グループ会社の管理を担っております。 財務チームは、管理職1名・メンバー5名の組織です。 無理な引継ぎは行わず、入社後は現場メンバーのOJTを通じ、徐々に出来る範囲で業務にキャッチアップして頂きます。 ■求人の特徴: ・創立75周年を迎え、古風で硬いイメージを持たれるかもしれないですが、社会的使命を持つ総合建設コンサルタントの名の下に集う専門家集団は実に多様性、柔軟性に富んでおり、事務系においても活躍・成長できる機会は、自身のやる気がある限り無限にある環境です。 ■企業の特徴・魅力: 同社は、業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)の企画管理部門機能を担う企業です。 報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりませんので、ご安心をいただけますと幸いです。
株式会社太平エンジニアリング
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
650万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 金融法人営業 融資審査(法人)
〜金融業界経験者歓迎/残業月20h程度/ワークライフバランスを保ちつつ長期的に安定して働ける環境です/福利厚生◎〜 ※株式会社太平フィナンシャルサービスへの出向となります※ ■株式会社太平フィナンシャルサービスの事業概要: 2010年に設立し、企業への最適な資金調達方法を提案する、法人向け融資サービス・資金調達支援事業を展開しています。グループ会社の株式会社太平フィナンシャルサービスへの在籍出向となりますが就業規則などに相違はありません。 ■業務内容: 法人の資金ニーズ・投資案件の発掘、M&Aを考えられている企業に対する支援業務をお任せします。 ・新規顧客の開拓 ・融資提案 ・担保(不動産・有価証券)や財務状況などの評価 ・融資契約に関する業務 など ■特徴: 独立系の金融業者のため、対象業界や顧客などの営業活動の幅の広さが特徴です。また、担保付融資事業のため、コーポレートより担保評価が重要になる点が銀行等と異なる点です。基本1年契約で不動産や有価証券等回収優先度の高いもののため、貸し倒れのリスクがかなり低い事業です。 ■部署構成: 営業6名 事務スタッフ2名の構成です。 ※中途入社、新卒入社問わず活躍中! ■充実した産休・育休制度: 産休、育休の取得実績があり、ご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。2022年度実績ですと女性8名育休取得して復帰率100%、男性は1名取得して復帰率7.1%です。また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もありますので、長期的に就業できる環境が整っております。 ■太平エンジニアリングと太平フィナンシャルサービスの関係: 建築設備を軸に、ビル、ホテルや商業施設等の空調設備工事とメンテナンスサービスの2本軸で事業を展開している創業70周年を迎えた会社です。経常利益率5%以上という強い財務体質を誇っており、この安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など建設業と関わりの強い関連事業へ積極的に事業展開するため株式会社太平フィナンシャルサービスを設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
◇時価総額1200億円突破にてIPO準備中/今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群の企業 ◇落ち着いた雰囲気でありつつも、創業初期メンバーと一緒に、チーム一丸となって事業基盤を構築する経験が積めます ■採用背景: 現在、部門責任者(40代)が1名、事務スタッフ3名が在籍しております。今後の経理財務体制の強化・IPOを見据えた準備に向けて、現責任者の右腕となるようなマネージャーを募集します。 ■業務内容: 経理業務を中心に、IPO準備業務等、幅広くご担当頂きます。 マネジメント業務だけではなく、プレイヤーとマネージャーを兼任するような働き方を予定しています。 ■業務詳細: ◇月次決算・四半期決算・年度決算 ◇計算書類、事業報告の作成・レビュー ◇NASDAQ上場申請においてSECに提出するForm F-1(英文の目論見書)、上場後に提出するForm 10-K(英文の有価証券報告書)、Form 10-Q(英文の四半期報告書)などの作成・レビュー ◇監査対応、証券会社対応、SEC等の関係当局対応 ◇決算説明資料の作成・レビュー ◇予算作成・予実管理分析などの管理会計業務 ◇財務分析業務、経理財務の視点からの提案業務 ◇資金繰り管理 ◇内部監査/内部統制監査(SOX)体制の構築・運用 ◇社内規程の整備・運用 ◇取締役会・株主総会運営 ◇チームメンバーの管理・指導 ■当社について ▽資金調達の状況 - 時価評価1200億円超、堅調な資金調達 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の資金調達を実現。 現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で累計約40億円を調達するとともに、別途1,500億円規模の再エネ投資開発ファンドを組成し運営しています。 今後も積極的な資金調達と事業成長を続け、近年でのナスダック上場を目指していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
400万円~1000万円
証券会社, エコノミスト アナリスト
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です◆ ■業務概要: 1)ファンドアナリスト(募集人数1名) ・投信に関する法制度を把握したうえで、公募投信を中心に、ファンドを定量的定性的に分析する。 ・世の中の公募投信市場や過去の動向などを把握の上、ファンドの面でトレンドを見極める。 ・現在のファンドアナリストのジュニア的な存在でも可 2)投信(公募・私募)商品の企画・開発(募集人数1名) ・商品組成・商品採用・サブアドバイザー等との様々な調整 ・外投含むデューデリジェンス等ファンドの管理業務 3)資産運用会社のRM担当者(募集人数2名) ・販社の商品採用窓口、ファンドの見極め・採用事務、償還対応、販促打ち合わせ等 ■SBIグループの特徴: 1999年のグループ創設以来、「顧客中心主義」という理念の下に、インターネットを活用し主に金融の分野においてより低価格でより利便性の高い革新的な商品やサービスを提供しています。そして僅か10年余りであらゆる金融関連サービスをワンストップで提供する「インターネット総合企業グループ」として飛躍的な成長を遂げています。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
595万円~1090万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
同社は三菱UFJ銀行の個人・法人向けインターネットバンキングシステムやアプリ、ATMなど営業店で利用されるシステムについて、 上流工程からリリース、運用まで一貫したシステム開発を担っています。今後も銀行サービスの顔としてのチャネルシステム開発は、 技術的な変化が激しくサービスも多様化しており、持続的に様々なプロジェクトが同時進行しています。 また銀行のみならず、MUFGグループ全体や他業態との提携もしつつ、様々なサービスを組み合わせて お客様に付加価値と利便性の向上をもたらすシステムサービスを提供しています。 旺盛な開発需要に応えるため、PMエキスパート/ビジネスデザイナー/アーキテクト/システムエンジニアを担える方を募集しています。 ▼三菱UFJ銀行の以下システムに係わる業務システムの開発・維持・管理業務、及び同システムのアーキテクチャー戦略企画業務。 ・三菱UFJダイレクト含む、リテール顧客向け各種チャネルシステム ・法人顧客向けインターネットバンキングシステム ・来店顧客向けチャネルシステム ・支店およびバックオフィスで利用される事務システム ▼上記システムを利用して提供されるビジネス・デジタル施策の立案支援。 ▼MUFGグループの信託・証券・カードなどの関連会社、および他業態とのチャネルシステム連携開発を牽引。
アジア航測株式会社
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 総務 IR
【東証スタンダード市場上場・業界トップクラス優良建コン/土日祝休み/年間休日123日/3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引/公共事業7割の安定経営/平均勤続年数15年/充実の福利厚生】 ■職務概要: アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは総務関連の業務を幅広くご担当いただきます。課内での業務分担がございます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・株式関連業務(株主総会事務局、自社株・投資有価証券管理、持株会事務局) ・各役員会事務局業務 ・社内規程管理、保険契約業務 ・コーポレート・ガバナンス関連業務(グループ会社含む) ・適時開示、IR対応 ・その他会社経営に関する業務 ■組織構成: 総務部の中で法務総務課は課長1名、担当部長1名、担当課長1名、主査3名、メンバー1名、派遣1名で構成されています。法務と総務等である程度分担しているものの、完全な縦割りではありません。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIインシュアランスグループ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
400万円~599万円
損害保険 その他金融, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 入社後は上位者の指揮のもと、各種分析業務など下記のような業務の補佐から担っていただきます。 ・計画策定に要するデータ(市場データ、競合データ等)の収集・整理、および分析 ・グループ会社の経営データの収集・整理、および分析 ・政策投資先の経営データ収集・整理、および分析 ・報告資料の作成 ・保険グループを横断する施策の推進、および事務局業務 ・資料作成や定期・不定期MTGの開催および運営等、施策マネジメント全般 ・会議体の運営にかかる準備等 ■経営企画部の役割: ◎経営企画業務 グループ・グループ会社の経営計画の策定、および経営計画に基づく施策の立案・実行/上記に要するグループ経営資源の総合調整/資本政策の検討および実行 ◎経営管理業務 会議体の運営(経営会議など)/当社およびグループ会社の経営計画/収支計画の進捗把握、主要経営指標の把握・分析/分析に基づく課題発掘、および課題解決に向けた施策の立案・実行/政策投資先の経営モニタリング ◎M&Aの検討・実行 M&A候補先企業のソーシングおよび案件化/対象会社の企業分析、デューデリジェンス、売手との折衝・クロージング/対象会社のグループ入り支援、その後のPMI全般 ◎内外関係先への窓口業務 主幹事証券会社、東京証券取引所、規制当局、SBIグループ各社など ■本ポジションの特徴: SBIグループの保険事業を統括する持株会社で、東証グロース市場に上場する成長企業です。まだ6期目の若い組織で、少人数で広範な業務をカバーしていることから裁量も大きく、若手が多く活躍する活気ある職場です。 経営層に非常に近い場所で経営の中枢業務を担うので、企業経営や意思決定に直接触れる機会もあり、企画未経験から企業経営のダイナミズムに触れながら自らの成長も実感することが可能です。 ■SBIグループについて: FinTech領域でAIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、お客さまの立場に立ったより利便性の高い保険サービスを割安で提供するため、各社にて様々な取り組みを行っています。少子高齢化の進展やシェアリングエコノミーの拡大など、保険事業を取り巻く環境は変化し続けるため、同社も変化に富んだ対応で事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カストディ銀行
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(28階)
500万円~1000万円
信託銀行 その他銀行, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
〜国内最大級の資産管理専門銀行として日本の金融インフラを支えています〜 ■当社概要 当社は、機関投資家(年金基金、信託銀行、投信委託会社など)から資産を預かり、様々な資産運用に関わるバックオフィス業務と、同時に高付加価値の資産管理サービスを提供する資 産管理専門の信託銀行です。 ■業務内容 投信委託会社様からお預かりした資産管理に係る業務をお任せします。 当社では、直近新規受託により投信関連事務サービスのシェアを拡大しており、より一層人員基盤強化を図ることが急務となっております。各担当者とチームワークをとりつつ、今後の投信関 連サービスの構築と安定運営を推進いただきます。また、いずれは事務企画・業務改善・制度対応等各種案件もお任せいたします。 <業務例> ・投信基準価額の算出 ・ディスクロージャー、各種報告書等作成 ・ファンド監査対応(財務諸表等作成) ・資金の受入・解約・償還手続き ・決算処理 ・投資信託業務に関する証券取引、為替取引、資金決済等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属先 投信関連部署(運用サービス各部)を予定しております。※ご経験に応じて他部署への配属の可能性もございます。 ■職場環境 ・役職や入社年次を意識せず意見を出し合うような自由闊達な社風です。 ・各部全体人数は50〜100名、うち各課は15〜20名。1つの部が2〜4課で構成。 ・様々な年代(20〜50代)、バックグラウンド(新卒・中途・出向)の社員が在籍。 ・入社後の研修制度も充実(ご経歴に応じてのOJT、自己啓発支援、自社人材育成プログラムの整備等)。 ・産前産後休暇完備等、働きやすい環境づくりに力を入れています。リモートワークを取り入れながらの勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
大阪府大阪市中央区今橋
450万円~649万円
都市銀行, 金融法人営業 営業企画
【JAグループの『農林中央金庫』/転勤なし◆土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ご経験に応じて、下記業務をお任せいたします。 (1)融資営業(農業法人・一般企業等に対する融資、ビジネスマッチング、営業企画等の金融・非金融業務を通じた取引先の成長サポート) (2)JAが扱う各種商品(貯金/年金/カード/ローン/投信)企画推進業務、信連・JAに対する、経営に関するリスク管理・モニタリングや業務サポート等 (3)地域密着業務 (4)金融事務(預金、為替、出納、資金、貸出、証券) (5)一般事務・庶務業務 大阪支店全般の業務(フロントから、総務・ミドルバック業務まで)を担っていただきます。主に、食農・リテール分野のフロント業務を担うことを通じて地域に密着し、地域の基盤となる農林水産業や関係する業界の発展のために、農林水産業の系統統団体、行政、一般企業と幅広く連携しながら、直接・間接を問わず、貢献をすることができます。 ■魅力・やりがい: ・大阪支店配属、転勤なしのポジションなので、公私ともに地域に根差して、働き続けられます。 ・関西圏内の第一次産業、ひいては地域経済の発展・成長に貢献できる、やりがいあるポジションです。 ■キャリアパス: 大阪支店全般の業務(フロントから、総務・ミドルバック業務まで)、そのなかでも食農・リテール分野のフロント業務を中心に、支店内のジョブローテーション(4年程度)を通じて、業務経験を積みながら、将来的に支店マネジメント層での活躍を期待します。 ■働き方: ・職場の雰囲気は、周りと話しやすく、自分の考えを発信できる環境です。 ・出社を基本としながら、職員の働き方に応じた在宅ワーク等も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 入社後は上位者の指揮のもと、各種分析業務など下記のような業務の補佐から担っていただきます。 ・計画策定に要するデータ(市場データ、競合データ等)の収集・整理、および分析 ・グループ会社の経営データの収集・整理、および分析 ・政策投資先の経営データ収集・整理、および分析 ・報告資料の作成 ・保険グループを横断する施策の推進、および事務局業務 ・資料作成や定期・不定期MTGの開催および運営等、施策マネジメント全般 ・会議体の運営にかかる準備等 ■経営企画部の役割: 経営企画部では、グループ・グループ会社の経営企画、経営管理、M&Aの検討・実行をしています。また、社内外関係先への窓口として、関係各所(主幹事証券会社、東京証券取引所、規制当局、SBIグループ各社など)との調整 も担っています。 ■組織構成: 経営企画部は、部長1名と2名の部員(兼務を含む)がおります。少数精鋭の組織ではありますが、OJTにて指導し徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■本ポジションの特徴: SBIグループの保険事業を統括する持株会社で、東証グロース市場に上場する成長企業です。まだ6期目の若い組織で、少人数で広範な業務をカバーしていることから裁量も大きく、若手が多く活躍する活気ある職場です。 経営層に非常に近い場所で経営の中枢業務を担うので、企業経営や意思決定に直接触れる機会もあり、企画未経験から企業経営のダイナミズムに触れながら自らの成長も実感することが可能です。 参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=-TmeKk7Jslo ■働き方: 全社的に残業が少なく残業月平均20時間程度です。経営企画部の社員も家族との時間を大切にするため、定時で帰宅していることも多いです。 ■SBIグループについて: FinTech領域でAIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、お客さまの立場に立ったより利便性の高い保険サービスを割安で提供するため、各社にて様々な取り組みを行っています。少子高齢化の進展やシェアリングエコノミーの拡大など、保険事業を取り巻く環境は変化し続けるため、同社も変化に富んだ対応で事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
400万円~549万円
システムインテグレータ コールセンター, 営業企画 スーパーバイザー
\未経験歓迎/ 〜法人営業経験や金融業界経験を活かしてキャリアチェンジ/離職率5%〜 ■業務内容: スーパーバイザー(SV)として、顧客企業からお預かりし代行するアウトソーシングビジネスの、事務業務プロジェクト運用管理・スタッフ管理をお任せいたします。ご入社後は、先輩社員の元でOJTを行いながら業務を習得いただけますのでご安心ください。 ・納品、品質管理(アウトプット仕様確認、納品物確認、作業進捗/件数確認など) ・チーム管理、オペレーターフォロー(シフト調整、イレギュラー等のフォローなど) ・クライアント対応(各種調整、定例報告など) ・業務改善(作業方法の検討、効率化のための業務フロー改善など) ■担当案件イメージ: ・チーム体制…SV(社員)1〜2名で、オペレーター(契約社員・派遣社員)約10〜30名のスタッフの管理をお任せいたします。 ・案件規模…3ヵ月前後のスポット〜数年単位の長期案件 ※大小様々です ・担当案件…案件規模にもよりますが、スポット案件・小規模案件等は複数担当いただくこともございます。 ・顧客業界…保険、銀行、証券、カード/信販、通信、公共/官公庁メイン ■キャリアパス: SVとして、既存プロジェクトに着任いただき、OJTを通して当社BPO業務の習得、プロジェクト運営管理を習得いただきます。その後はプロジェクトリーダーとして複数プロジェクトの管理・プロジェクト立上げ経験を通して業務スペシャリストとなっていただくキャリアや、部門経営管理へのキャリアがあります。また業務コンサルタント・新規事業企画領域へチャレンジいただくキャリアもございます。 ■当ポジションの特徴: ・事務業務へのキャリアチェンジ希望者歓迎! 前職までの経歴では事務職の経験はないけど、次のキャリアでは事務系業務に転換したい、という方大歓迎です。 ・安定した顧客基盤を元に長期的な就業が可能 設立当初より金融業界を中心として様々なソリューションを展開しており、長年のノウハウを評価され、安定してお客様からお引き立てをいただいております。 ・マネジメント経験 SVまたその後はプロジェクトリーダー(PL)として多種多様なプロジェクトに携われることは勿論のこと、将来的には新規案件の立上げ経験、業務構築も経験することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
■部門について: 弊所はスタートアップ企業に力点を置いて支援しており、スタートアップの重要なマイルストーンにIPOがあります。弊所ではクライアントのIPO支援に特に力を入れており、東証上場審査部で上場審査を行っていた弁護士、監査法人でIPO支援を行っていた会計士資格を持った弁護士などが在籍しております。 今回の募集ポジションは、弊所の弁護士・会計士とともに上場準備企業に対し、専門家の一員としてIPO支援を行う業務が中心となります。既存の法律事務所でリーガル以外のIPO支援を行っているところは極めて少ないですが、弊所では、リーガル・会計・コンサルティングの軸で、上場準備企業に総合的なIPOサービスを提供することを目標としています。 部門は設立間もないことから、新規部門設立、新規事業の立ち上げに近い側面もあるため、IPO支援のノウハウを新しい場所で駆使してみたい方、法律事務所が提供する新しいサービスを我々と作り上げていくことに関心がある方に、ぜひご応募いただきたいポジションです。 ■業務内容について: (1)エグゼキューション ・IPO実現に向けたコンサルティング・助言業務 ・申請資料確認(1の部、各種説明資料、2の部) ・未整備事項確認、必要な措置実施(規程作成含) ・主幹事証券引受審査及び取引所審査に向けた助言 等 (2)オリジネーション ・弊所クライアントのIPOニーズの掘り起こし ・新規、見込顧客に対するIPOサービス(弊所リーガルサービス含む)の提案 ・市場関係者(取引所、証券会社、監査法人、印刷会社、コンサルティング会社等)とのリレーション強化のための取組み ※上記(1)(2)については両方遂行いただけたらベストですが、応募者の経験、ご意向を踏まえて適宜調整させていただきます。 ※現在マネジメント対象となるメンバーの在籍がないため、マネージャー「相当」扱いとさせていただきます。 ■当事務所について: スタートアップから中小・上場企業まで、企業のフェーズを問わずビジネスモデルと成長に寄り添い、企業法務の幅広い領域に関するリーガルサービスを提供しています。 創業8年目を迎え、弁護士・外国法事務弁護士・弁理士・司法書士の人数は約60名、スタッフを含めた人数は約120名の規模からさらに拡大中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
地方銀行, 決済 計理
■業務内容: ・投資資有価証券、レポ、セキュリティーレンディング、店頭デリバティブ等における決済を担うバックオフィス業務(いわゆる市場事務関連)をお任せします。 ・オペレーション対象業務における時価評価、会計、決算のレポーティング業務 ・業務改善の目線でのVBA等シート構築 ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SIGNATE
東京都千代田区神田錦町
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 IR
【黒字経営継続中/国内最大規模のAI・データサイエンティスト人材会員基盤を運営/東大IPCの支援下でIPOを目指す企業/基本リモート(在宅)可・フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現可能】 ■業務内容: IR業務全般を中心にご経験に合わせて、下記の業務をお任せします。 ・IPO前後のIR業務全般(ロードショーやIM、目論見書作成など) ・国内外機関投資家アナリスト等との面談のサポート ・決算説明会の企画運営、証券会社向けのセミナー運営等 ・開示資料の作成(統合報告書、IR関連資料など) ・株主総会運営のサポート ■配属先情報: コーポレート本部は、CFOとメンバーが一緒に、経営企画、財務経理、人事労務、法務、総務、事務全般を担っており、各メンバーの経験やキャリアを重視し、仕事を配分しています。 ■ポジションの魅力: ・当社は上場準備中ということもあり経営基盤も安定しており、既に黒字化達成しています。そのため安定した経営基盤の元、国や大手企業との親交も深い優秀な経営陣と共にご自身も成長することができます。 ・IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができます。
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
香川県高松市田町
会計事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。 納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 ≪会計記帳業務≫ ・会計伝票入力 ・月次・四半期・年次決算業務 ・計算書類・投資家報告書類の作成 ・連結パッケージ入力 ・その他データ入力 ≪資金管理業務≫ ・インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー ・インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き ・上記各業務に関連する各種事務作業 ■業務の魅力・やりがい (1)会計・税務・金融の専門性を高められる 創立後数年間は単純な仕訳処理で完結する案件を中心に業務を行っておりましたが、現在は不動産投資や太陽光発電事業を行う特別目的会社(SPC)の記帳業務及び資金管理業務も行っています。基本的に資産証券化に関する法人が中心ですが、複数の多様な案件を担当することによって様々な会計処理を経験することができ、また、会計税務・金融の知識が問われる場面もあるため経験・実績を積むに従って自身の成長が実感できます。研修機会としては会計・税務・法務に関する勉強会、webセミナー等があり、業務に必要な知識を体系的に習得できます。 (2)裁量を持って組織づくりに携われる 設立後約7年が経過して業務体制はだいぶ整備されたところですが、今後もメンバーがやりがいを持って長く働けるよう組織を良くしていきたいと考えています。真に業務改善や労働環境改善などにつながる提案であれば、裁量が与えられ実際に取り入れられる風土があります。 (3)世界経済の動向や社会貢献を実感できる案件に携われる 新型コロナウィルス感染拡大により影響を受けた経済活動の変革の過程で資産証券化も多く活用されており、SPCが取得・処分する資産などから世界経済の動向も実感できます。また、社会貢献につながる案件も数多く取り扱っており、例えば、環境・エネルギー問題に関わる自然エネルギーへの投資案件などに携わることによって、自らの活動が社会貢献につながっているという視点を持つことができます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ