1315 件
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
-
400万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
【創業以来連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業/年休124日/土日祝休】 ■職務内容: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等):国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務:民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 ■主な取引先: 国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) ■実績事例: 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 ■みなし公務員という働き方: ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! ■当社の特徴: 官公庁が発注する公共事業を発注者側の公務員の業務をパートナーとして補佐する「発注者支援業務」において日本を代表する売上を誇る企業です。主に官公庁の事務所に拠点をおいた業務を行っており、公務員に準じた完全週休2日制、残業も20hとゆとりある労働環境を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
東京都中央区銀座
銀座駅
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒◎ゼネコン・サブコン出身、施工管理の方が多数活躍中!〜 ○東証プライム上場・大和ハウスグループの、不動産管理会社。 ○マンション管理がメイン事業で、業界トップクラス! ○『発注者側』『元請け』の立場で仕事もスケジュールもコントロールしやすい! ○担当マンションに常駐ではないため、スケジュールのコントロールが柔軟にできます!フレックスや在宅利用も可能で業界屈指の働き方! ■仕事概要 当社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる【 設備修繕やメンテナンス、工事提案等 】をお任せします。 ★建設・設備の知識があれば未経験の方も大丈夫♪ <入社後の教育サポート◎> ・設備経験が豊富でも「不動産管理」「マンション」は初めて…という方も。座学やOJTを通した研修があるので安心です♪ ・20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! <具体的な業務> ・クライアント:管理組合(分譲マンションにお住まいの方) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備など(分譲マンションに設置されている設備各種) ・担当エリア:関西圏 <仕事の進め方> (1)マンションのフロント担当からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討 (2)修繕内容をもとに見積書を作成し、フロント担当をメインに、管理組合(理事会)へ提案 ※月2回程 (3)工事を受注後に施工管理(巡回管理/工事進捗の管理・管理組合への報告) (4)その他、上記付随の点検業務や事務業務 <1日のイメージ> 午前:現場(マンション)確認 午後:見積もり作成等の事務作業 \大和ライフネクストって、こんな会社/ ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。※8000名規模 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→高い品質サービスを自信もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来し、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜ゼネコン・サブコン出身、施工管理の方が多数活躍中!〜 ○東証プライム上場・大和ハウスグループの、不動産管理会社。 ○マンション管理がメイン事業で、業界トップクラス! ○『発注者側』『元請け』の立場で仕事もスケジュールもコントロールしやすい! ○担当マンションに常駐ではないため、スケジュールのコントロールが柔軟にできます!フレックスや在宅利用も可能で業界屈指の働き方! ■仕事概要 当社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる【 設備修繕やメンテナンス、工事提案等 】をお任せします。 ★建設・設備の知識があれば未経験の方も大丈夫♪ <入社後の教育サポート◎> ・設備経験が豊富でも「不動産管理」「マンション」は初めて…という方も。座学やOJTを通した研修があるので安心です♪ ・20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! <具体的な業務> ・クライアント:管理組合(分譲マンションにお住まいの方) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備など(分譲マンションに設置されている設備各種) ・担当エリア:関西圏 <仕事の進め方> (1)マンションのフロント担当からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討 (2)修繕内容をもとに見積書を作成し、フロント担当をメインに、管理組合(理事会)へ提案 ※月2回程 (3)工事を受注後に施工管理(巡回管理/工事進捗の管理・管理組合への報告) (4)その他、上記付随の点検業務や事務業務 <1日のイメージ> 午前:現場(マンション)確認 午後:見積もり作成等の事務作業 \大和ライフネクストって、こんな会社/ ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。※8000名規模 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→高い品質サービスを自信もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来し、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社櫻川ポンプ製作所
大阪府茨木市五日市
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【日々の生活から緊急時までを支えるポンプ/売り上げ過去最高/転勤なし/年間休日125日/革新を止めない日本初の水中ポンプメーカー】 身近な生活にポンプは隠れている。 例えば、公園で見かける噴水や、大雨時に大活躍の排水ポンプ。さらに、工事の時に困る「水たまり」の排水まで。 私たちの日常をポンプが支えています。 そんなポンプを扱う水のスペシャリストである同社にはたくさんのお悩みが届きます。 あなたの提案で生活をちょっと豊かにしませんか。 ■職務詳細: お客様のもとに訪問し、ニーズを獲得するスタイルです。お客様は主に、ゼネコンやポンプ専門の販売代理店・レンタル会社などで、新しい製品の案内をしたり、既存製品の取り換えや修理、カスタマイズの相談をしたりします。その他、引き合いでお声がけいただく機会も多いです。 水のスペシャリストである同社には「こんなもの作れない?」という相談も…そんな時は同社開発部とタッグを組み声をカタチにしていきます。 <働き方> ・担当エリアは北海道のみで、出張は月に1-2回程度です。(1-2泊)また、営業サポートのメンバーがいますので事務処理などの役割分担ができており、残業時間は月20時間程度とコンパクトです。 ■組織体制 : 営業部は、所長(東北エリアと兼務)とアドバイザー1名(60代)の計2名で構成されています。アドバイザーは製品知見が豊富で、アドバイスも的確に頂けますのでご安心ください。 ■教育体制: 半年後にお客様を持っていただくことを目標に、はじめ1か月は事務処理や、先輩の営業に同行して知識を身に着けていただきます。さらに、1週間福井工場内で研修を行い、製品の分解や組立作業を通じて、ポンプの構造を理解いただきます。 ■同社の強み : ・圧倒的な技術力が強みで、当社のポンプは、1cmの高さまで水を吸うことができます。 ・製品が頑丈で壊れたり腐食したりしにくい構造で、長持ちするポンプを制作しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜独自の造注方式で営業利益率業界2位/年休130日・土日祝休みとワークライフバランス◎/福利厚生も充実の上場企業〜 ■業務内容 再開発事業部にて、プレイングマネージャーとして、地権者や事業協力者等の立場から地元関係権利者、デベロッパー、行政等を束ねながら、地域の課題解決に資する再開発事業の推進業務を担当いただきます。 案件発掘、行政・地権者・地域社会との関係性構築、地域特性に合った計画策定、再開発組合事務局対応など事業運営全般を幅広くコーディネート、推進いただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクトマネジメント ・事業スキームの検討 ・地権者、行政、デベロッパー、コンサルタント等との調整 ・現地事務局への人員派遣 ・設計、施工の検討業務、CM業務等の調整 ・建設現場との調整 ・社内支援、バックアップ など 基本的に設計部門の技術者とチームを組むため、お互いのスキルや経験を補い合いながら大規模プロジェクトに携われる環境です。 ■実績 ・JR 前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業(ブリリアタワー前橋) ・横浜市緑区再開発事業(2029年竣工予定) 等有名大規模案件多数 ・長崎県大村市 他 ■魅力 ・年間休日130日・土日祝休、残業は10h以内と少なめで仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 ・上場企業の安定性あり!退職金や持株会など、福利厚生も充実しています。 ■当社について デベロッパーでありゼネコンである当社は、設立5年で上場、今期は300億円超の売り上げを見込んでいます。将来的には売上1000億円を目指しております。 弊社はマンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。 造注方式は当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができ、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 独自の方式により業績は安定しており、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位(上場企業)です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神奈川ケイテクノ
神奈川県横浜市西区平沼
400万円~549万円
サブコン, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【神奈川案件9割以上、転勤出張なし/関電工グループの経営基盤/年休125日、連休取得可能】 ■担当業務: 電気設備、情報通信などの電気工事や、電気設備の保守メンテナンスの営業を担当いただきます。お客様先に訪問し、提案資料や必要書類作成を行います。ご入社後は見積もりの作り方から丁寧に指導いたします。 ■業務詳細: 当社は神奈川県に地域密着した関電工グループの総合設備企業です。屋内線の電気工事や情報通信など、各種設備の施工・リニューアル・保守監視・定期点検を中心に、神奈川県の官公庁・大型施設等で実績を積んでいます。地域のゼネコンや設計事務所などから見積もりの引き合いがあるため、ヒアリングを行い、見積作成、持参しての交渉で案件獲得を目指します。ほとんどが既存顧客です。慣れてきてからは工事状況の確認や来期以降の発注想定案件、新規開拓、公共案件の入札業務などをお任せします。代表にも気軽に相談できる環境のため、周囲を頼りながら推進していただきます。 ■組織構成: 営業グループは現在3名で構成されております。 【内訳】営業(男性:60代)、事務リーダー/積算担当(女性:50代)、営業事務(女性:30代)、の3名。 ※営業を担当しているのは元代表です。現場の業務の経験も長く、ノウハウ豊富で業界理解も深いため、直接業務を教わることで多くのことを学ぶことができます。地元密着の関電工グループで営業として成長することができます。 ■当社について: 当社は、関電工グループの一員として神奈川県内で電気設備工事、情報通信工事、電気設備保全を手掛ける総合設備企業です。安定した経営基盤と好調な業績を誇り、地域に根差した幅広い事業展開を行っています。関電工グループの一員として、人材育成センターでの教育・研修を受講でき、技術者としてのスキルアップが可能です。充実した休暇制度があり、竣工後の休暇や平日の振替休日も取得可能です。環境に配慮し、省エネルギーやリサイクル活動にも取り組み、豊かな社会環境づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
誠信GLOCAL株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~999万円
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
≪取引先拡大・売上増加で安定した経営基盤/年休127日・残業20Hで働き方◎/頑張りを固定給に反映して給与アップ!将来的に年収1000万円を目指せる!≫ ■業務内容 地盤に関わる業者様の総合サポートを行う当社にて住宅やビルの建築時の地盤改良工事に使用される「杭・およびその工法」の新規提案営業を担当いただきます。災害の多い日本においては、建物を安定した地盤で建築できる「鋼管杭」のニーズが非常に高く、建設において重要な製品です。直近売上高も前年比2倍に増えており、今後業界トップを目指し増員採用を実施します。 ■業務詳細 (1)新規営業…既存顧客様やインターネットなどから情報を収集し、新規でアプローチをかける企業様へメールなどでコンタクトをとっていただきます。 (2)提案営業…様々な状況下の地盤や建物の規模に応じた鋼管杭・工法をご提案いただきます。発注となった際は工事部へバトンタッチします ▽取引先…ゼネコン、設計会社、杭メーカーなど地盤に関わる業者様 等 ▽目標…業務設計を自身で行えますので、自由度の高い営業活動が可能です。受注金額と費用を調整し利益を最大させることが目標です。 ▽営業エリア…関東圏内での訪問に注力して頂く為、宿泊を伴う出張等は基本ございません。基本的には日帰り、直行直帰で対応するメンバーが多いです。 ▽競合差別化ポイント…当社独自の工法や国土交通省の指定建築材料である鋼管(HU590)の日本独占販売権に加えて実績があることから競合とも差別化が可能です。 ※営業会議で名古屋本社へ出張いただく場合がございます。 ■働く環境 ≪組織構成≫ 営業は全国で15名(20〜40代男女)、東京支店には5名が所属しています。異業界からの転職者が多数ですので、業界経験がない方も安心してください。 ≪サポート体制≫ 入社後は3か月間の研修を受け、その後配属となります。当社は営業/事務/設計など分業体制が整っており、業界の中でも珍しく事務サポートが手厚いため見積り対応などは事務担当が行います。営業メンバーは営業に集中できる環境が整っています。 ≪昇格・昇給≫ 当社は成果が固定給に反映されるため、成果による給与の増減がなく安定して給与アップを目指すことが可能です。また、昇格スピードも速く、入社2年で副部長まで昇格したメンバーもおります。 変更の範囲:会社の定める業務
木内建設株式会社
東京都
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容: 建築工事の最前線で各専門工事会社を管理・監督しながら、品質や安全、コスト、工程、作業環境などあらゆる面における管理をお任せします。施工図を作成し、職人の方々が工程通りに作業が進められるよう調整を行ったり、工事の手配を行ったり、図面通りに施工されているか確認を行うなど、常に最善となる対応を考え実行に移していきます。また、施主や設計事務所との打ち合わせや交渉等も行い、顧客のニーズを的確に吸い上げカタチにしていくことも重要な役割です。(積算、図面作成は別部門が担当します) 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■担当物件について: ・基本的には1物件を専属で行います。施工期間1年半〜2年程度で、物件としては数億から十数億の物件が多く、首都圏(23区)が中心です。 ・東京では高層マンションをはじめとした集合住宅が全体の8割程度となります。(大手デベロッパーとの取引が主となります) ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代の若手から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■就業環境 ・働き方改革委員会や現場支援チーム発足させており、具体的に現場事務作業削減のための事務員業の見直し、教育、配置・現場事務作業見直しの取り組みを進めています。また書類を一元管理するシステム導入や現場でのタブレット活用、グリーンサイト・BIM・空調服の導入など行いました。業務効率化も並行して行うことで、残業削減・就業環境改善に取り組んできました。施工管理部門は30h以上と、全社平均(10h以下)と比較しまだまだ多いですが、今後も会社として改善に努めていきます。 ・社員のことを第一に考え、代休の取得・土曜出勤の場合の出勤手当などを徹底しています。有給取得平均日数13.3日、取得率70.8%です。 ■本業務のやりがい: 顧客の大切な建物を品質良く造りあげるという重責を担うこととなりますが、チーム一体となって街のランドマークとなる建物づくりに関わることができるのは、施工管理ならではの面白みであり、醍醐味でもあります。 変更の範囲:本文参照
静岡県静岡市駿河区国吉田
450万円~799万円
■業務内容: 建築工事の最前線で各専門工事会社を管理・監督しながら、品質や安全、コスト、工程、作業環境などあらゆる面における管理をお任せします。施工図を作成し、職人の方々が工程通りに作業が進められるよう調整を行ったり、工事の手配を行ったり、図面通りに施工されているか確認を行うなど、常に最善となる対応を考え実行に移していきます。また、施主や設計事務所との打ち合わせや交渉等も行い、顧客のニーズを的確に吸い上げカタチにしていくことも重要な役割です。(積算、図面作成は別部門が担当します) 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■担当物件について: ・基本的には1物件を専属で行います。施工期間1年半〜2年程度で、物件としては数億から十数億の物件が多い状況です。 ・施工エリアは静岡県内東部〜西部、直行直帰が可能です。また単価の低い案件を10件以上取っていくよりも、単価の高い案件を数件取る方針を採っています。 ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■就業環境 ・働き方改革委員会や現場支援チーム発足させており、具体的に現場事務作業削減のための事務員業の見直し、教育、配置・現場事務作業見直しの取り組みを進めています。また書類を一元管理するシステム導入や現場でのタブレット活用、グリーンサイト・BIM・空調服の導入など行いました。業務効率化も並行して行うことで、残業削減・就業環境改善に取り組んできました。施工管理部門は30h以上と、全社平均(10h以下)と比較しまだまだ多いですが、今後も会社として改善に努めていきます。 ・社員のことを第一に考え、代休の取得・土曜出勤の場合の出勤手当などを徹底しています。有給取得平均日数13.3日、取得率70.8%です。 ■本業務のやりがい: 顧客の大切な建物を品質良く造りあげるという重責を担うこととなりますが、チーム一体となって街のランドマークとなる建物づくりに関わることができるのは、施工管理ならではの面白みであり、醍醐味でもあります。 変更の範囲:本文参照
矢作建設工業株式会社
東京都中央区湊
500万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
◇メディアからも取り上げられる新人事制度!もっと働きやすい企業へ! ◇中部地場ゼネコン唯一の東証プライム上場企業! ◇大規模現場に携われる使命感!成長できる環境がある! ■業務詳細: ビル、マンション、商業施設などの建築工事において、主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また、施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせも必須業務の為、コミュニケーション力も必要となります。 ※業務の分業化を進めており、施工管理の事務業務を巻き取る施工図部門や現場事務部門の組成に伴い、残業時間が削減傾向にあります ■スキルアップ: ・社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。 【世の中の動きに合わせた先進的な取り組み】 現在愛知県大府市で進めている大型の建設現場においては、世の中の動きを捉えた先進的な取り組みを行っています。仮設工事事務所において高断熱化および太陽光による創エネによってNearly ZEBを取得したことに加え、現場として「土日休み」を必須としています。 当該現場での成功実績を当社全体の現場に波及し、全社におけるワークライフバランスをより一層整えていく運びとなります。 ◆もっと働きやすい企業へ!新人事制度!◆ 当社では2025年4月より10年以上続く人事制度を一新しました。 メディアでも取り上げられる帰省手当は、自身だけではなく、家族や恋人が出張先に来ることもできる斬新な手当! その他給与のベースアップなどを軸として、全体的に技術職がより働きやすい制度に変更しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岸和田製鋼株式会社
大阪府岸和田市臨海町
450万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験歓迎/新規営業基本無し!/高層ビル・橋脚など社会インフラを支える棒鋼メーカー/設立60年の老舗メーカー/第二新卒歓迎〜 ■業務内容: ・受注書類等の書類管理・事務処理 ・商社・鉄筋会社のルート訪問(新規:既存の割合は0:10となっており、基本的には新規営業は発生いたしません。) ※営業サポートから徐々に力をつけていただき、セールスパーソンとして活躍いただくことが可能です。 ■業務詳細: ・基本的には、カタログ営業になりますが、顧客からの要望によって、サイズや形などご希望は異なります。受注後は、製造部と連絡して、納品までのフォローを実施いただきます。 ・お客様訪問先や予定によっては直行直帰も可能となっております。 ・当組織のメンバーは2割程度が未経験での入社となっておりますが、丁寧なフォロー体制により問題なく活躍されておりますので、未経験の方もご安心ください。 ■入社後の業務の流れ: ・最初は事務対応がメインです。またガツガツした営業ではなく今あるお取引会社様への状況確認のお問い合わせや、訪問(先輩・上司同行)をして頂きます。 ・お客様は商社・ゼネコン・鉄筋会社様がメインで長くお付き合いさせて頂いている企業様ばかりです。 ・入社後にしっかり研修をしていきますので、安心してお勤め頂けます。 ■本求人の魅力 (1)福利厚生充実: 無料送迎バスや社員寮もあり、また育児・介護休暇なども取得実績があります。有休消化率も90%以上。介護や育児休暇などの取得実績もあります。 (2)昨年度賞与160万円(社員平均) がんばりがしっかり反映されるので、やりがいを持って仕事に取り組めます。 ■評価方法(管理職になるまで) (1)学習、教育(資格とか知識習得) (2)目標プロセス:こんな仕事したなどのプロセス 上記2点が8割を占めます! ※残りの2割が自身の営業成績などになります。 ■事業内容: 弊社は創業65年以上になる老舗鉄筋メーカー 鉄筋コンクリート用棒鋼を中心に社会インフラを支える製品を全国各地へ 届けています。 一地域での生産出荷量は関西地域No,1。 安定した成長を続け、一昨年には複数のグループ企業も設立しました。 (売上は全グループで約450億円以上、社員数も500名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイワット
大阪府堺市美原区多治井
300万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\営業・施工管理の経験者歓迎★再生可能エネルギー事業で業界最先端/業界最大手企業・大手ゼネコンまで幅広く案件を受注◎/ 〇業務内容 自然エネルギー事業に強みを持つ当社にて、太陽光発電システムの導入提案を中心に、省エネやゼロカーボンに向けたコンサルティングを担っていただきます。 主なお客様は自治体や不動産、住宅会社、施工会社、メーカー、商社などの法人です。(一部個人の問い合わせもあり) 法人や銀行、市、公共施設などからニーズをいただき、再生可能エネルギーや蓄電池、発電機等々の持続可能な経営を提案いただきます。 ※中には新規顧客への提案もありますが、基本的には飛び込み営業ではなく、紹介いただいた企業への提案が主です。 お客様の要望をヒアリングし、ご希望に合わせたプランの提案と見積もりの作成を行います。 メーカーからの紹介で来店対応や、工事の進捗確認や打ち合わせのために外勤することもあります。 【1日の流れ】(イメージ) 出社→メールチェック・事務作業→お昼→対面でのお打ち合わせ(1−2件)→帰社して事務作業 (外出する際は日帰りの範囲内が多く、宿泊を伴うケースは多くはありません。) ※何かを売り込む営業ではないので、お客様からニーズを引き出す力がポイントです。 ◆教育体制について 基本的には先輩社員とのOJTになります。 日々情報がアップデートされる中で、必要な知識については随時MTGなど、社内連携は密に行っています。 毎月勤務時間内での研修や、電気工事士や施工管理の資格取得支援も行っています。 未経験からでも数年かけてじっくり成長できる環境です。 ◆当社がお客様から選ばれる理由 (1)導入の提案から導入後のメンテナンスまで一気通貫 コスト面やレスポンスの早さからお客様から高い評価を得ております。 (2)太陽光事業25年の実績 ・技術サポート実績としてIKEA仙台店様、キリンビール株式会社神戸工場様など多数 ・自家発電所12か所保有 ◆当社の特徴 ・当社は技術力に強みを持ち、官公庁が絡む新規プロジェクトも随時多数動いており、挑戦を続けていく社風です。 ・1990年代より自然エネルギー事業に参入し、なかでも太陽光発電システムにおいて施工・運用実績は多数。設置現場の状況に精通しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
〜完全未経験でもOK◎再生可能エネルギー事業で業界最先端/残業月平均15h/業界最大手企業・大手ゼネコンまで幅広く取引〜 〇業務内容 自然エネルギー事業に強みを持つ当社にて、太陽光発電システムの導入提案を中心に、省エネやゼロカーボンに向けたコンサルティングを担っていただきます。 (具体的には) お客様へ再生可能エネルギーや蓄電池、発電機等々の持続可能な経営を提案いただきます。 ※中には新規顧客への提案もありますが、基本的には飛び込み営業ではなく、紹介いただいた企業への提案が主です。 法人や銀行、市、公共施設などからのお問い合わせや紹介を受け、ご提案を進めます。 主なお客様は自治体や不動産、住宅会社、施工会社、メーカー、商社などの法人ですが、一部個人の方からのお問い合わせもございます。 お客様の要望をヒアリングし、ご希望に合わせたプランの提案と見積もりの作成を行います。 メーカーからの紹介で来店対応や、工事の進捗確認や打ち合わせのために外勤することもあります。 【1日の流れ】(イメージ) 出社→メールチェック・事務作業→お昼→対面でのお打ち合わせ(1−2件)→帰社して事務作業 (外出する際は日帰りの範囲内が多く、宿泊を伴うケースは多くはありません。) ※何かを売り込む営業ではないので、お客様からニーズを引き出す力がポイントです。 ◆教育体制について 基本的には先輩社員とのOJT体制で業務に慣れていただきます。 日々情報がアップデートされる中で、必要な知識については随時MTGなど、社内連携は密に行っていますのでご安心ください。 毎月勤務時間内での研修や、電気工事士や施工管理の資格取得支援も行っています。 完全未経験からでも数年かけてじっくり成長できる環境です。 \実績例/ 〇技術サポート実績としてIKEA仙台店様、キリンビール株式会社神戸工場様など多数 〇自家発電所12か所保有 〇環境省が行うCO2削減ポテンシャル診断推進事業の調査を受託 ◆当社の歴史: ・当社は1990年代より自然エネルギー事業に参入し、太陽光発電システムにおいて施工・運用実績を数多く積み重ねており、設置現場の状況に精通しております。 ・創業53年ではありながら自然エネルギーの最先端を進めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドコーポレーション
東京都千代田区二番町
300万円~549万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜アルバイト経験のみの方・第二新卒も歓迎!上場企業で正社員になれる/9割以上が未経験スタート/手に職つけたい方へ/国家資格取得も可能!/手厚い研修制度あり/平均年齢26歳/土日祝休み〜 ■職務詳細: 大プロジェクトチームの一員として、工事現場サポート(施工管理)をお任せします。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。職人さんの「まとめ役」となります。※スーパー・事務・携帯販売など未経験の方も活躍しています!工事は職人さんが行います。 <こんなお仕事からお任せします!> ○建物の写真撮影○工事に必要な資料作成や書類整理○スケジュールや工事の進み具合の確認○職人さんのシフト管理○コスト管理○品質確認、安全確認他 ※工事は職人さんが行います。 <前職こんな先輩社員が活躍中です!> 98%が未経験からのスタートのため、サポート体制が充実しています!居酒屋のアルバイト、スポーツインストラクター、音楽や鉄道・旅行業界、芸能マネージャー、サッカー等スポーツショップの店員など、様々な経歴の先輩社員が活躍しています◎ ■キャリアパス: ・資格取得して有名大手ゼネコンで活躍!20代で数億単位の仕事を動かすプロになれる(派遣先の企業様からお声がけいただくこともあります) ・施工管理→社内公募で人事・営業・事務に!施工管理の経験を活かしてCAD オペにキャリアチェンジのママさんも活躍中!(産休育休復帰率80%) ■研修制度: 【◇全体研修は2週間程度!現場でも安心の個別フォロー有!◇】 座学より早く現場に出てもらう方針に変えており、派遣先の企業様も一緒にメンバーを育てていく環境が整っています。その代わり、技術支援課を立ち上げ、フォロー体制に力を入れました。元施工管理の方やママさん社員で構成されており、社内でメンバーの問い合わせ対応をしております。 ■当社の魅力: 【◇設立16年で社員数2700名、売上160億円の急成長企業◇】 建設業界は急成長中であり、大手取引先からもプロジェクト依頼が多数いただいています。大手の受注を頂けている背景は社員と受け入れ先のミスマッチが起きないように人財を配置しているため、信頼性をご評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~649万円
◇メディアからも取り上げられる新人事制度!もっと働きやすい企業へ! ◇中部地場ゼネコン唯一の東証プライム上場企業! ◇大規模現場に携われる使命感!成長できる環境がある! ■業務詳細: ビル、マンション、商業施設などの建築工事において、主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また、施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせも必須業務の為、コミュニケーション力も必要となります。 ■就業環境: ・約8割の工事案件が中部地方に集中しているため、基本的には自宅から通っていただく方がほとんどです ・出張時における帰省手当に関し、最大で月に最大4回まで支給されます。出張が発生しても毎週家族と会える体制を構築しています(独身の方にも支給されます) ・業務の分業化を進めており、施工管理の事務業務を巻き取る施工図部門や現場事務部門の組成に伴い、残業時間が削減傾向にあります ■スキルアップ: ・社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。 ◆もっと働きやすい企業へ!新人事制度!◆ 当社では2025年4月より10年以上続く人事制度を一新しました。 メディアでも取り上げられる帰省手当は、自身だけではなく、家族や恋人が出張先に来ることもできる斬新な手当! その他給与のベースアップなどを軸として、全体的に技術職がより働きやすい制度に変更しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉孝
神奈川県横浜市神奈川区金港町
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験からチャレンジできる法人営業◆住宅手当など福利厚生充実◆スカイツリー・格闘技イベント・フェス・東京駅等でも当社製品が大活躍!◆建設リース事業でシェアTOPクラス◆選べる勤務形態〜 ■業務概要:一般的に「足場」と呼ばれている仮設機材をレンタルする当社にて営業をご担当頂きます。主に大阪・姫路エリアのプラント業者がお客様先となります。 ■選べる勤務形態: 入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)を選択して頂きます。ご自身のご希望に合わせて入社後のコース変更も可能です。 ※全国型:全ての事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。 ※地域限定型:居住地から片道1.5時間以内の通勤距離にある事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます ■業務詳細: 新規現場、新規顧客への飛び込み営業、紹介からの新規会社訪問を行い関係各社との関係性の構築から現場獲得していきます。 また、既存顧客の引継ぎから、売上確保、拡販につなげています。 ・新規営業活動:様々な媒体からの建設情報入手、新規の飛び込みなどで、アプローチを仕掛けていきます。 ・工事概要の打ち合わせ・ヒアリング(積算・搬入出打合せ・作図打合せ) ・見積り金額の提示、サービスの提案 ・使用機材、納品スケジュールの打合せ ・定期訪問・フォロー ・最終請求金額の打合せ ・次回現場打合せ ■職務の特徴: ☆サポート体制:図面作成の専門スタッフや、営業事務などがサポートを行っている為、営業活動に集中できる環境が整っています。 顧客に対して深く入り込み、長期提案を続ける事を期待されて、チームで取り組む社内風土が出来上がっているため、安定的な受注が可能な長期提案要素の強い法人営業職です。 ■配属組織: 大阪営業所は27名で構成されており、内訳は下記の通り。 内訳:男性14名、女性13名/平均年齢30歳/営業8名、営業サポート6名、営業事務13名 ■当社の特徴: ・現在業界の売上はトップクラスです。他社を圧倒するような足場の品質と足場提供の早さが強みとなります。 ・プラント業界、橋梁業界、ゼネコン業界などの幅広い企業様がお客様になりますが、首都圏などでイベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 建設・不動産法人営業 店舗開発・FC開発
【顧客ファースト・社会貢献性の高い土地活用の提案営業/年休125日・転勤無・土日祝休みで働きやすい環境◎/従業員数7000名・毎年1000名規模で急成長中の安定した企業/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー】 【業務内容】 障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、土地オーナー様の土地活用として、障がい者グループホームを選択していただくための提案営業を行い、施設開発を目指していただきます。 【業務詳細】 (1)ゼネコン・ハウスメーカー・不動産会社などからの紹介で土地オーナー様(個人、法人問わず)へのアポを獲得(飛び込み等の営業なし) (2)土地オーナー様への土地活用(グループホーム)の提案 ※既に当社のことを知っていただいてからお話するケースが多いです。 (3)成約&賃貸契約の締結 ※毎月の個人ノルマは設けられておりません。 【その他業務】 ■出店物件の不動産取引「賃貸契約等」 ■物件メンテナンス対応 ※部長・事務スタッフと協力しつつ、将来的には営業から成約までをお任せいたします。 【ご入社した方のお声】 ■契約優先の納得のいかない提案ではなく、顧客ファーストで契約いただいたオーナー様に「ありがとう」と言って頂ける営業職です! ■グループホームという社会貢献性の高い事業施設という特色から、オーナー様から「話を聞きたい」「施設を見学したい」などの事業に前向きなお声をいただくことが多いです! ■商談は各営業主体で行えますし、オーナー様ファーストで今はモチベーションも意識も高く持って仕事ができております。 【組織構成】 ■営業:部長1名、次長1名、課長1名(男性3名) ■事務:本社2名、パート1名 ※社員同士の距離感が近く、困っていることは直ぐに相談できる環境です。 【働き方イメージ】 ■本社出勤を基本としております。 ■東日本、中日本、西日本と分けていずれかのエリアを担当して頂きます。 ※どのエリアを担当させて頂くかは注力エリア等を鑑みて決定させて頂きます。エリアは状況により変更させて頂く場合があります。 ※週に2〜3日程度は出張となる可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市泉
350万円~549万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 〜入社後研修・OJTが充実していますので、土木の経験が浅い方や土木関係の資格は持っているが実務経験が無い方でもしっかりサポートします〜 ■入社後の想定業務: ○CAD・Excelを使用しての資料作成補助○現場での測量補助、工事状況写真の撮影等○現場の安全管理・作業前点検(機械の点検、足場の確認、勤務表の管理等)など ■業務詳細: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数【在籍人数】全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊勢安金網製作所
愛知県豊橋市三ツ相町
~
住宅設備・建材, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜丁寧な研修制度/既存メイン営業/ノルマ無しで営業/営業経験が浅くても成長可能〜 ◎ノルマなしで丁寧な研修で営業が出来ます ■業務内容: 金網総合メーカーとして、大手ゼネコン/土木施工会社/金網問屋などを対象に営業の業務を担当していただきます。 まずは事務作業から始めるため未経験でも安心してスタートできます。 ※新規開拓等は基本なく既存顧客への営業がメインです ■新規営業しなくても事業拡大している理由は? 当社の製品が災害等で使用される金網製品となります。災害大国の日本において需要が多い状況のため新規営業がなくても拡大し続けています。災害被害を少なくするための製品ですので社会貢献性も高いです。 ■入社後の流れ: 入社当初は事務作業がメインになりますので、時間をかけてゆっくりと知識をつけていけます。 ※電話やメールでのお客様からの見積もり依頼/問い合わせの対応、契約書/発注書等の対応や管理など。 ※訪問は1日、3~4件となります ※毎日営業に出るわけではなく外勤内勤は5:5くらいとなります ■顧客について: 建設、土木系等の法人顧客となり、決まっているお客様のみです。競合が少なく非常に需要がある商品です。 ■働き方: ・残業月10時間程度 既存のお客様だからこそ商談が組みやすく残業時間を少なく実現できています ■当社の製品について: 土木関連では道路の新設/拡幅/土砂災害の復旧工事に使用される資材の金網等、建築関連ではデザインを重視した金網等を扱っております。 食品ラインのコンベア/焼き肉の網など食品関連、物流倉庫のラック/商業施設の鳥よけなど日常生活場面で使用されています。 ■当社について: 金網製造販売、工事設計・施工を行なっています。都市整備・環境保全・農業用・工業用の幅広い分野での金網を製造しており、受注生産型でお客様の要望に沿った金網を提供しています。公共工事に用いられる金網の生産が中心ではありましたが、建物のインテリアや装飾として用いられる「メタルメッシュ」という装飾金網を生産し、建築業界にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ