437 件
株式会社サンテク
福岡県福岡市博多区博多駅前
-
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
◆九州電力子会社Gで業績安定/年休126日/上流〜下流まで一貫して携わることが可能◎/残業20h程度/ノー残業デー有り◆ ■業務概要: 様々な企業の方が利用する勤怠管理や給与計算システムなどの開発をお任せします。 ◇使用言語:Java、.NETなど ◇OS:Windows:7割、Linux:3割 ◇データベース:Oracle、SQLServer、PostgreSQL・MySQL、Accessなど ◇顧客先:主に地場大手電力会社、一般企業や医療機関、各自治体など 案件によりお客様と直接的な費用交渉・要件定義を行っていただくことも可能です。 ■組織構成: システム開発統括部:73名(20代〜50代)平均年齢32歳 ■充実した教育体制: 自己研鑽に意欲的な方を会社として応援する社風です。 SEとしての基礎技術を習得している方には、顧客折衝・プロジェクト管理に関する外部研修を受講して頂きます。 ■キャリアアップ: プログラマー⇒設計者⇒リーダー or テクニカル職⇒管理職と意向に応じたキャリアを選択できる環境です。 ■同社の魅力: ・住宅手当や社宅、面接時の交通費負担もありますのでUIターン希望の方もお待ちしております! ・案件によってはチームで顧客先勤務をいただくこともありますが、派遣を繰り返すような形態ではなく一括請負を基本に行います。 ・現在担当している案件への評価も高く、上流工程から携わって頂く機会も想定されるためスキルアップしたい方は歓迎です! ■モデル年収: ・年収390万円 / 3等級 24歳 / 一般職 ・年収470万円 / 4等級 29歳 / 一般職 ・年収560万円 / 5等級 37歳 / 主任職 ■会社の特徴: 九州地場エネルギー企業のシステム子会社が資本参加しており、地場エネルギー会社向け案件では長期的な実績があります。 関連SI企業の開発担当者と共に顧客先に開発案件のヒアリングを実施し、顧客の課題・要望のヒアリングから開発工程の一括請負のスタイルを基本としてビジネスを展開してきました。 現在は案件拡大に力を入れており、地場エネルギー会社向け案件で培った課題解決力・技術力・信頼から、その他の業界向け案件でも引合いが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
金子コード株式会社
東京都大田区西馬込
西馬込駅
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験・異業界からの入社多数/創業92年の老舗メーカー/モジュラーコード国内シェア80%/工作機械・ロボット等の国内外メーカーとの取引増加中】 ★以下のような方にオススメ★ 仕事とプライベートの両方を充実させたい方 UターンやIターンの転職を検討している方 新しい分野へのチャレンジが好きな方 ■仕事内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 電話線や電源ケーブル、産業ロボットケーブル、医療用カテーテル、食品分野など幅広く展開する当社において、電線製造、電線の押出成形、撚り、巻取り、編組シールド、梱包、PVC(ポリ塩化ビニル)の成形やチューブ端末の加工(バネ入れ・穴あけ・削り等)、印刷作業の機械操作、検査、入出荷関連業務など製造過程に従事いただきます。 ■入社後の流れ 先輩社員とのOJTの中で、顧客や製品に関する知識など身に付け、独り立ちを目指します。当社には販売職から営業に挑戦し、活躍している社員がいるなど、未経験でも安心して挑戦できる環境があります。 ■働く環境(2023年度の全社実績) 平均年齢:37.4歳 平均勤続勤務年数:7.7年 月平均所定外労働時間:14.9時間 平均有給休暇取得日数:15.4日 育児休業取得率:男性:50.0%・女性:100% ■同社について 同社はケーブル、医療用チューブ、食品の製造販売を行っております。エレクトロニクス事業部では、各種ケーブルの製造販売を行っており、ロボットケーブル、ソーラーケーブル、通信用ケーブル、LANケーブル、カールコード、モジュラーコードなど、幅広い製品を揃えています。国内市場でのモジュラーコードのシェアは80%を誇り、工作機械・ロボット市場への参入も積極的に行っています。 メディカル事業部では、カテーテルチューブの製造を行っています。カテーテルは「人の体内に挿入して体液を排出させたり薬液を注入するための細い管状の医療機器」で、日本人の体に合った製品の開発に取り組んでいます。「病気で苦しむ患者様の役に立つ医療機器」を提供し、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に貢献することを目的としています。
株式会社アストロステージ
東京都千代田区神田司町
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【医療現場向けシステムのパイオニア!自社開発/導入先500社以上/賞与平均5.2ヶ月分/年休125日で安定して働ける環境です◎】 *当社について* 私たちは医療に特化したソフトウェアやシステムを総合病院や大学病院、クリニックなど全国の医療機関に提供しています。豊富な製品群とその連携における拡張性を強みに、国内500以上の施設での稼働実績があり、業績は好調に伸び続けています。 ■業務内容: 1チーム2〜8名でPJTを行います。 新規案件と機能改善の比率はおよそ4:6くらいで、月に平均して4〜6件に対応しています。 【プロジェクト例】 ・医療用Windowsアプリケーションの設計・開発(新機能開発) ∟診療情報統合システム、PACS、レポートシステム、放射線情報システムなど ・医療用Webアプリケーションの開発〜運用保守 ∟診療情報共有システムなど ・医療用モバイルアプリケーションの設計・開発 ∟個人での健康管理を目的としたPHR(生涯電子カルテ)や、医療従事者が院内で使うタブレット等 ■開発環境: 言語:C++、C#、ASP.NET、Objective-C、Java、C#、JavaScript、HTML+CSS、Flutter OS:Windows、iOS、Android ■組織構成: 札幌開発部=39名※平均年齢37歳/男女比=26:13 【主製品例】 ・診療情報統合システム「STELLAR(ステラ)」 画像を含むすべての診療データを一元管理 ・地域連携システム「STELLAR NET(ステラネット)」 複数の医療機関における診療情報・遠隔読影を連携 <案件の魅力> ◆成果主義でチャレンジ精神を重視 早い段階から上流工程や規模の大きな開発にも携わるチャンスが多くあります。資格補助や書籍購入補助もあり、向上心を持つ社員にとってはステップアップしやすい環境が整っています。 ◆社内一貫体制での自社製品開発 チームメンバーが全員社内のため、話し合いが気軽にできて細かいニュアンスが伝わりやすいです。よりよい製品の開発がしやすく、中長期的に製品を育てる面白さもあります。 ◆働きやすい環境 年間休日125日/完全週休2日制(土・日)/賞与年2回(平均5.2カ月分)/専門業務型裁量労働制 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安田屋
東京都板橋区大山町
大山(東京)駅
350万円~399万円
レジャー・アミューズメント, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【ホワイト認定企業/抜群のワークライフバランス/業界トップクラスの厚待遇/創業以来赤字決算なしの安定経営/家賃月2万円の寮あり/中途入社多数】 パチンコ店のホールスタッフとして、お客様対応や点検業務をはじめ店舗運営全般を担っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 パチンコに関する知識は不要!徐々に業務の幅を広げていきます。 先輩がサポートしますのでご安心ください! ・お客様への遊技説明、遊技サポート、店内案内 ・カウンター(ホテルで言うフロント)での賞品交換応対 ・アルバイトスタッフを含む後輩・部下指導、教育 ・店内美化、遊技機(パチンコ台等)や設備メンテナンス、営業中遊技機データの点検確認と報告 ・ホールのまとめ役としてスタッフへの指示出し ■配属先 千葉(4店舗のいずれかに配属)/幕張、稲毛駅前、柏、南流山 ※勤務地近くにある借り上げ物件の利用が可能です(家賃:2万200円/月) ※平均3年に1回の頻度で転勤があります。 ■数字で見る安田屋/プライベート充実 正社員の年齢⇒平均37.1歳 男女比率⇒7:3(正社員とアルバイトは半々) 残業時間⇒月平均12h(残業発生日数平均3日/1ヶ月) 有休消化率⇒99.8%(休日出勤ゼロ、連休取得可) └会社が各店各従業員の消化状況を確認します。 「部下がしっかり有休を取得しているか」が管理能力の評価に繋がります。 育児休暇取得率⇒約95%(男性も90%超え) ■キャリアパス: スタッフ→副主任→主任→店長 先ずは副主任を目指していただきます! 副主任の業務:ホール管理がメイン(その他店長や主任のフォロー・スタッフの指導育成など)女性の副主任も活躍中★ 【未経験から安田屋に入社】 ▼元居酒屋店員:スタッフ1年目/年収360万円 ▼元美容師:主任7年目/年収750万円 ▼元営業マン:店長15年目/年収1000万円 【先輩たちの声】 早く帰れるようになった!休日を休めるようになった!収入が安定した!仕事で目標ができた! 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイテックス
東京都千代田区内神田
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【上流工程に携われる/残業月10時間/年間休日124日/100%自社内開発&プライム案件】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、システムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 お客様からのシステム開発の直請け案件に対し、ご経験に併せて顧客折衝、要件定義、開発、運用保守等の業務をご担当頂きます。当社でお取り扱いの多い、業務改善システムを中心にオープン系・WEB系ソフトのプログラミングをお任せしますが、スキルに合わせて設計書にも携わっていただくこともございます。 ・プロジェクト期間…半年 ・担当数…2、3(ご自身のスキルによって増減の可能性がございます。) ※アプリ開発がメインですが、顧客の要望によってデータベース/ネットワーク等の設計・開発業務にも携わって頂きます。 <開発環境> ・言語…VC++、VC#、VC.net、Ruby、Java ・OS…Windows、Linux ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■フォロー体制・キャリアパス ・OJTで専任の方がサポートにつきますので、ひとり立ちするまで安心して業務を行うことができます。 ・週に1、2回30分程度の勉強会を開催しております。若手社員からテーマ(資格試験、特定言語、データベース等)を募集し学ぶ機会を設けるなど継続的に成長できる環境がございます。 ・将来的にはPM、コンサルタントといったキャリアステップや、プログラマーとして専門性を磨くキャリアを希望する事も可能です。 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件です。技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半で、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0-1名と長期就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
【第2新卒/ITスクール出身者歓迎!】【残業月10h/年休124日/100%自社内開発&プライム案件/上流工程に挑戦】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、システムの開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 当社でお取り扱いの多い、業務改善システムを中心とした様々なシステム開発業務をお任せします。 入社後は難易度が比較的低いプログラムからお任せするため、実務経験がなくてもしっかりキャッチアップいただけます。 ・プロジェクト期間…半年 ・担当数…2、3(ご自身のスキルによって増減の可能性がございます。) ▽開発例 ◎卸業者様向け経営分析システム 範囲:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入・保守 環境:Java、Ruby on Rails、MySQL 規模:数か月・数百万円 ※上記はあくまで一例です。有形商材をお持ちの企業様を中心に様々な業界の企業様よりお話をいただいております。 ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■フォロー体制・キャリアパス ・OJTで専任の方がサポートにつきますので、ひとり立ちするまで安心して業務を行うことができます。(ひとり立ちまでの想定期間:1、2年) ・週に1、2回30分程度の勉強会を開催しております。若手社員からテーマ(資格試験、特定言語、データベース等)を募集し学ぶ機会を設けるなど継続的に成長できる環境がございます。 ・将来的にはPM、コンサルタントといったキャリアステップや、プログラマーとして専門性を磨くキャリアを希望する事も可能です。 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件です。技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半で、現在も安定して案件を受注できております。 ・離職者年0-1名と長期就業できる環境です。
富山県富山市向新庄
越中荏原駅
【上流工程に携われる/残業月10時間/年休124日/転勤なし/100%自社内開発&プライム案件/キャリアチェンジ可能】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、システムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 お客様からのシステム開発の直請け案件に対し、ご経験に併せて顧客折衝、要件定義、開発、運用保守等の業務をご担当頂きます。当社でお取り扱いの多い、業務改善システムを中心にオープン系・WEB系ソフトのプログラミングをお任せしますが、スキルに合わせて設計書にも携わっていただくこともございます。 ・プロジェクト期間…半年 ・担当数…2、3(ご自身のスキルによって増減の可能性がございます。) ※アプリ開発がメインですが、顧客の要望によってデータベース/ネットワーク等の設計・開発業務にも携わって頂きます。 <開発環境> ・言語…VC++、VC#、VC.net、Ruby、Java ・OS…Windows、Linux ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■フォロー体制・キャリアパス ・OJTで専任の方がサポートにつきますので、ひとり立ちするまで安心して業務を行うことができます。 ・週に1、2回30分程度の勉強会を開催しております。若手社員からテーマ(資格試験、特定言語、データベース等)を募集し学ぶ機会を設けるなど継続的に成長できる環境がございます。 ・将来的にはPM、コンサルタントといったキャリアステップや、プログラマーとして専門性を磨くキャリアを希望する事も可能です。 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件です。技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半で、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0ー1名と長期就業できる環境です。
【上流工程に携われる/残業月10時間/年間休日124日/100%自社内開発&プライム案件/キャリアチェンジ可能】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、CADシステムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 パッケージソフトメーカーと共に開発を行っているCAD/CAM/CAEシステムについて、顧客の課題を解決するための開発業務をお任せします。 お客様ごとに専用の窓口をたてており、それぞれの業務課題にあったソリューションを提案しワンストップでご支援しています。 ▽開発事例 ・CAD/CAMシステムの開発 └担当フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 └開発環境:C++ └開発規模:数か月・数百万円 ・XVL製品の開発(ラティス・テクノロジー株式会社様) └担当フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 └開発環境:C++ └開発規模:数か月・数百万円 ■受託案件 長いお付き合いのお客様が多いため、割合としては開発・運用が多くなっています。受諾開発にこだわり、業務の核となる基幹システムの開発などを選択して受託しています。 ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 直請け・受託開発のみのためスケジュール管理がしやすく、お客様とも信頼関係があるため無理のないスケジュールで受注しています。 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件で、大手企業と同様の技術を持ち、開発を行っている点が強みです。 ・技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半です。高い技術力を信頼いただき、10年以上のお付き合いがあるお客様も多数いらっしゃいます。そのため、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0-1名と長期就業できる環境です。
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【上流工程に携われる/残業月10h/年間休日124日/100%自社内開発&プライム案件/C系言語のご経験を活かせます/キャリアチェンジ可】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、CADシステムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 パッケージソフトメーカーと共に開発を行っているCAD/CAM/CAEシステムについて、顧客の課題を解決するための開発業務をお任せします。 お客様ごとに専用の窓口をたてており、それぞれの業務課題にあったソリューションを提案しワンストップでご支援しています。 ▽開発事例 ・CAD/CAMシステムの開発 └担当フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 └開発環境:C++ └開発規模:数か月・数百万円 ・XVL製品の開発(ラティス・テクノロジー株式会社様) └担当フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 └開発環境:C++ └開発規模:数か月・数百万円 ■受託案件 長いお付き合いのお客様が多いため、割合としては開発・運用が多くなっています。受諾開発にこだわり、業務の核となる基幹システムの開発などを選択して受託しています。 ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 直請け・受託開発のみのためスケジュール管理がしやすく、お客様とも信頼関係があるため無理のないスケジュールで受注しています。 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件で、大手企業と同様の技術を持ち、開発を行っている点が強みです。 ・技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半です。高い技術力を信頼いただき、10年以上のお付き合いがあるお客様も多数いらっしゃいます。そのため、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0-1名と長期就業できる環境です。
【上流工程に携われる/残業月10時間/年間休日124日/100%自社内開発&プライム案件/キャリアチェンジ可能】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、CADシステムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 パッケージソフトメーカーと共に開発を行っているCAD/CAM/CAEシステムについて、顧客の課題を解決するための開発業務をお任せします。 お客様ごとに専用の窓口をたてており、それぞれの業務課題にあったソリューションを提案しワンストップでご支援しています。 ▽開発事例 ・CAD/CAMシステムの開発 └担当フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 └開発環境:C++ └開発規模:数か月・数百万円 ・XVL製品の開発(ラティス・テクノロジー株式会社様) └担当フェーズ:基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 └開発環境:C++ └開発規模:数か月・数百万円 ■受託案件 長いお付き合いのお客様が多いため、割合としては開発・運用が多くなっています。受諾開発にこだわり、業務の核となる基幹システムの開発などを選択して受託しています。 ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 直請け・受託開発のみのためスケジュール管理がしやすく、お客様とも信頼関係があるため無理のないスケジュールで受注しています。 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件で、大手企業と同様の技術を持ち、開発を行っている点が強みです。 ・技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半です。高い技術力を信頼いただき、10年以上のお付き合いがあるお客様も多数いらっしゃいます。そのため、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0-1名と長期就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【上流工程に携われる/残業月10時間/年間休日124日/100%自社内開発&プライム案件/キャリアチェンジ可能】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、システムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 お客様からのシステム開発の直請け案件に対し、ご経験に併せて顧客折衝、要件定義、開発、運用保守等の業務をご担当頂きます。当社でお取り扱いの多い、業務改善システムを中心にオープン系・WEB系ソフトのプログラミングをお任せしますが、スキルに合わせて設計書にも携わっていただくこともございます。 ・プロジェクト期間…半年 ・担当数…2、3(ご自身のスキルによって増減の可能性がございます。) ※アプリ開発がメインですが、顧客の要望によってデータベース/ネットワーク等の設計・開発業務にも携わって頂きます。 <開発環境> ・言語…VC++、VC#、VC.net、Ruby、Java ・OS…Windows、Linux ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■フォロー体制・キャリアパス ・OJTで専任の方がサポートにつきますので、ひとり立ちするまで安心して業務を行うことができます。 ・週に1、2回30分程度の勉強会を開催しております。若手社員からテーマ(資格試験、特定言語、データベース等)を募集し学ぶ機会を設けるなど継続的に成長できる環境がございます。 ・将来的にはPM、コンサルタントといったキャリアステップや、プログラマーとして専門性を磨くキャリアを希望する事も可能です。 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件です。技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半で、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0-1名と長期就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東証プライム上場/住宅手当あり/フレックス有/働きやすさランキング TOP100」にランクイン/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証】 ■業務内容: 以下の業務を中心にお任せします。特に税務関連業務や単体決算の締め業務における経験を活かしてご活躍頂ける方を歓迎します。 ・請求書対応 ・入出金管理 ・仕訳作成 ・売掛金、未払金管理 ・月次/四半期/年次決算 ・会計監査対応 等 ◎他部署と連携して業務を作っていくことも多く、間接部門だけで完結せず、社内コミュニケーションが活発です。子会社も同じビル内にありますので、密な連携が可能。コミュニケーションを大切にした仕事ができます。 ■配属部署:コーポレート統括本部 経理部 人数:5名(部長、マーネジャー、スタッフ3名) 部署平均年齢:37歳 ※会社全体が年齢性別に関係なく、多様なバックグラウンドの方が活躍するフラットで働きやすい環境です。部署残業平均月20時間程。 ■募集背景・魅力ポイント: 『さらなる成長を遂げるべく組織強化を行います』 2つのポートフォリオを持ち、安定した成長を続ける当社は、これまでの事業基盤を基に更なる成長を遂げるべく新しいステージに入ります。社内には、公認会計士や会計事務所出身者もおり、会計・税務・監査・開示・内部統制など、ご本人の成長に応じて業務や知識・経験の幅を広げることができる環境です。新しくジョインして頂いた方には、これまでの上場会社勤務のご経験を生かして、組織強化に貢献頂くことを期待しています。 ■働き方: ・OpenWorkの「働きやすさランキング TOP100」にランクイン ・ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証 ■会社概要: 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、ふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。各事業領域において、当社の強みである「安定した顧客基盤」/「開発力の高さ」の2点に加えて、マーケットの伸びと、独自のサービス展開へのビジネス開発投資が寄与し、15期では過去最高の売上高/営業利益を更新しております。
株式会社ツクイスタッフ 仙台支店
宮城県
17万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳、下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境の整備 (居室清掃・リネン交換) ・介護記録 特別養護老人ホームでの介護福祉士・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計3.70ヶ月分!収入アップをお考えの方にもおすすめ! ・子育て世代にも嬉しい住宅手当や扶養手当の支給もあり! ・段階を踏みながらの丁寧な研修やサポートがあり安心です。 ・資格取得支援制度あり!働きながらスキルアップできる環境です。 ・年間休日112日!プライベートの時間も大切にしていただけます。 ・残業は月平均5時間と少なめ!無理なく働けます。 ・10代~60代幅広い年齢層の職員さんが活躍中!(職員さんの平均年齢:37.5歳) ・育児、介護、看護休業の取得実績あり!長期間安定して働ける環境です。 ・ご入職時期もご相談可能です! 【充実の福利厚生・研修】 ・永年勤続表彰 ・インフルエンザ予防接種助成金 ・法人内新年会 ・介護職員初任者研修・実務者研修受講料法人負担 ・新人職員研修、外部研修参加、法人内研修 ・看護休暇の時間単位取得可能 ・育児休業取得者H29年8人、H30年4人取得(職場復帰後も時短勤務などを利用し職場で活躍しています) 【施設概要】 開設:2011年 定員:従来型(多床室)54名、ユニット型(個室)40名 【施設の特長】 上品山の懐に抱かれ、北上川が悠然と流れる自然豊かな河北の地に施設があります。 質の高い介護サービスが出来るようユニットケア(個別ケア)、介護力向上に各職種間協働で取り組み、地域の介護福祉拠点施設を目指しています。 また地域交流も活発に行っています。 法人ではデイサービスセンター、地域包括支援センター等の介護保険事業を行っており、「和と仁の精神」を基本理念とし、石巻地域における老人福祉発展向上のため、長年の経験と技術を活かした介護サービスを提供しています。
株式会社小谷穀粉
東京都中央区湊
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
◆◇国内屈指のお茶メーカーである同社にて法人営業の募集/年間休日121日◇◆ =求人のポイント= (1)同社は麦茶だけでなく緑茶・烏龍茶・健康茶・雑穀・特定保健用食品・機能性表示食品等も主力商品として取扱っており、消費者に日々使っていただける、且つ健康に役立つ商品を取扱うことが出来ます。 (2)土日祝休み、残業月20h程度、退職金制度あり、転勤無しと腰をすえて働くことができる環境です! (3)同社は受注商品の配送業務は、別担当が対応するため、営業活動に専念できる環境!営業からのアイデアで商品化された商品もあり、営業としてスキルアップできる環境です◎ ■ミッション 当社は、麦茶では既に業界屈指の販売実績を誇りますが、さらなる売場シェア・取扱品目の増加がミッションです。全国の量販店、卸、共同購入組合、大手食品メーカー、外食業界が顧客となります。 ■業務詳細 ・新規と既存の割合は3:7程度で、主に既存のお客様へのルート営業をメインにご担当いただきます。 ・新規顧客の獲得は、テレアポ、既存顧客様からの紹介、HPや展示会などから問い合わせをいただいたお客様の開拓などで行っていきます。 ・拡販、新規商品の提案、展示会業務などが営業活動の内容です。 ■組織構成 東京営業所の営業部は49歳〜27歳の社員で構成されており、平均年齢は37歳です。社長と営業部員の年齢も近く、やる気に満ちた部員が社長を支えています。 未経験から中途で入社されている方、食品営業職から同社にご入社されている方、幅広いご経験をお持ちの方が活躍中です◎ ■企業概要 小谷穀粉は、昭和7年(1932年)に米穀製造販売店として創業しました。事業拡大に伴って和菓子原料・玄米茶の素・麦茶などの製造販売に進出し、現在に至っています。創業時より、米・穀物に関連した製品の豊富な取り扱い経験により、技術力の向上に努め、 麦茶業界でいち早く衛生的な除砂麦茶の量産化に成功しました。現在は、玄米茶の素・麦茶だけでなく、 緑茶・烏龍茶・健康茶・雑穀・特定保健用食品・機能性表示食品なども主力商品とし、お茶と穀物に特化して多岐にわたる製品をご提供しております。植物素材中心の原料と自社生産で業界屈指、豊富な商品づくりでお客様のご要望に応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
<業界未経験歓迎!/年休120日残業月20時間程度/男性の育休実績有/離職率低/第二新卒歓迎> ■魅力: ・綺麗で清潔な空間で空調設備完備の元、働くことが可能です。重いものを持つなどの肉体的な負担や専門的な知識も必要ありません。 ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ■職務内容: ◎製造業務の担当者として、医薬品の製造や製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行っていただきます。 ◎GMPという規範に則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行っていただくことがミッションになります。 ◎ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1〜6課)に配属致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 医薬品製造は手順書に沿って決まった基準通りに製造することが最も重要です。そのため、まずは手順書を熟読いただきその後現場でのOJTがスタートします。生産ラインの各リーダーからOJTを受け、わからないことは質問できる環境です。慣れやすいラインから1ライン数日ごとに経験し、6か月くらいしたら生産ラインを一通り覚え、一人前になることができます。営業、倉庫作業、銀行員、事務などの出身でご活躍されている方がいます! ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
津山屋製菓株式会社
島根県出雲市斐川町直江
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他サービスエンジニア テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料)
1912年、大正元年創業の老舗菓子メーカーにて製造機械設備の保守業務をお任せします。 【残業平均23h/住宅手当あり◎/世界15か国以上への積極的な海外展開もしております!】 ■業務概要 ・機械が安全に稼働するための日々の保守業務をお任せします。特にスタッフの安全には最新の注意を払います。 ■業務内容 ・食品製造設備の保守、点検、改修 ┗日々の業務は菓子製造機械(約20台ほど)の保守作業、項目に沿った安全面のチェック、機械の動作確認、コンピューターへのプログラミング入力等 ・保守項目や点検ポイントの見直し、計画策定 ・新規設備の導入時の機械の選定、メーカーとの打合せ(年数回程度) ■組織体制 採用部門72名 男性14名/男性の平均年齢36歳、女性58名/女性の平均年齢37才 うち、同業務を行っている方は40代前半の男性1名です。当社にて10年以上就業しております。 ■環境面について ・食品メーカーですので衛生面は徹底しております。工場に入る際には指定の白衣へ着替え、消毒を行った上で入室頂きます。出勤時の服装は自由ですのでジーンズやTシャツでもOKです。 ・お昼はお弁当を持参して休憩室で食事をとって頂きます。 ■キャリアプラン まずは機械保守担当として、業務の流れや当社機械の特徴を覚えて頂きます。 長期的に管理職も目指していただけるポジションです。ご経験を元に、積極的に改善提案や今までの手順の見直しなどを提案頂ける方を歓迎します。 ■当社の特徴 流通用半生菓子を作っており、主な販売先はスーパー、ドラッグストア、百貨店などです。 出雲大社参道神門通りで直営店舗「いづも寒天工房」を運営しています。 消費者向け通信販売も行っており、自社HP、楽天、amazon、Yahooの各通販サイトで販売しています。 ・「巨峰の味」、「ぷるり・ゆずはちみつ」は全国の有名量販店で長期間にわたってお取扱いいただいており、業界内における知名度は高いです。 ・今期で株式会社設立60年目を迎えるが、近年増収増益を続けており、安定した業績を維持しています。 ・津山屋ガイダンス(企業理念・事業目的・フィロソフィ)のもと、事業を推進しています。
株式会社シーイーシー
福岡県福岡市博多区店屋町
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【離職率4.9%/プライム比率9割9分/若いころから上流工程を任せてもらえる/育児関連制度多数・取得者多数/福利厚生制度充実/創業50年超、安定した社風・経営の企業/持ち帰り自社内開発多数】 以下のような案件・ポジションを募集しておりますが、ご経験やスキルを考慮しアサイン致します。一例としてお考えください。 ■業務概要:当社は九州に拠点を構えて約40年と、長年に渡って地場顧客にITサービスを提供してきた実績があります。その為、取引が何十年と継続している顧客も多数おり、プライム案件が豊富にあります。案件の幅も広く、業務系開発、WEB系システム開発、組込み系開発、製品・サービス開発、インフラ構築などがありますので、お持ちのスキルや経験とご志向にあわせてプロジェクトをアサインします。プロジェクト規模は5名〜10名のものが多く、自社内開発・客先常駐のいずれのかになります。(客先常駐は福岡市内です) ■配属事業部:福岡事務所では36名のエンジニアが活躍しております。従事者の平均年齢は37〜38歳で、20代前半の若手社員から50代のベテラン社員まで、様々な経歴の社員が所属をしております。老舗IT企業だからこそ様々な経験を積んだ社員が多くいますので、何か困ったことや分からないことがあっても部門内で相談し解決することができます。また若くから責任のあるポジションを任されている社員が多くおり、若いうちから多くのチャンスを得られる事業部です。また、プロジェクト内のマネジャーとは別に、社内にケアマネジャーがおり、業務報告や勤怠管理をサポートしますので、あらゆる側面から相談を上げやすい社内環境が構築されています。 ■働き方: 柔軟な働き方や50年以上続く安定基盤、堅実で親切な社員が多い社風により、離職率5%/平均勤続年数16.1年と長く活躍出来る会社です。 ■モデル年収: ・メンバークラス(26歳)454万円・サブリーダークラス(30歳)529万円・リーダークラス(34歳)610万円 ■当社の魅力: 創業50年超・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
阿波スピンドル株式会社
徳島県吉野川市山川町天神
山瀬駅
350万円~599万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【転勤無し/残業少なめ/福利厚生充実/世界トップシェアとなる製品/入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上/海外への事業展開あり◎/国内で繊維用のスピンドルの総合的な生産は当社が支えています】 繊維機械部品、輸送用機械部品の国内向け法人営業をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務概要: ・販売企画、得意先への提案 ・加工機械、装置の見積り ・保守部品や消耗部品の販売 ※既存顧客6割、新規顧客4割の割合でご担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後6ヶ月を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心とした教育、研修を行います。将来的には営業部門の責任者を目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 営業部には国内営業と海外営業で分かれており、今回の配属は国内営業への配属となります。(全10名所属/平均年齢37歳、常務取締役、係長、他メンバー) ■魅力ポイント: ・衣類やカーテンなどに使われる布を作るための糸や、布が出来上がるまでの工程で同社のスピンドルが使われており、圧倒的社を誇ります。 ・高い技術力が強みです。1868年の創業以来、技術の開発に力を注いできました。精度にこだわった「製品づくり」に挑戦し、これまでの製品の生産力で3つの世界一を達成しています。 ・海外ではアジアを中心にアメリカやヨーロッパにもネットワークがあります。今後は、中東、アフリカ地域へも販売サービス網の拡大を計るなど国内外で事業展開を行っています。また、繊維業界だけでなく工作機械や検査機、医療関係など異業種への価値提供にも挑戦をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベニックソリューション株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
川崎重工グループのIT(情報技術)関連事業の戦略子会社である当社にて、ERP「GRANDIT」をベースとした基幹システムの導入を軸に、顧客の経営改善・DX活動を推進頂きます。 ■業務詳細: ・要件定義 ・Fit/Gap分析 ・業務コンサルティング ・カスタマイズ設計 ・導入調整、稼働支援など プロジェクト期間:数か月〜1〜2年程度 ※プロジェクトマネジメントのご経験がある方は、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の管理をお任せします。 ■当ポジションの魅力・やりがい: クライアントと直接やりとりを重ねながら課題解決方法を探り、必要なシステムの仕様を提案・決定するなど、プロジェクトの上流工程から携わることができます。クライアントの課題解決を担っていただく重要なポジションです。 ■組織構成: 15名でなるGRANDITソリューションサービス部へ配属予定です。平均年齢は37.8歳です。 ■当社のミッション: 一番のミッションは川崎重工グループ企業のシステム強化や安定化を図ることです。シェアは9割と安定した基盤が確立されています。川崎重工グループ企業に向けた内販と一般顧客に向けた外販を行っており、売上構成は内販が7割から8割を占めています。 ■抜群の福利厚生/就労環境: 基本的に親会社の川崎重工業株式会社と同様の福利厚生制度を敷いており、年間休日127日、月間平均残業時間は16時間(全社)と就労環境にも恵まれています。 ■当社の特徴: 航空宇宙からオートバイなどの一般消費者向け製品まで、多岐にわたる製品を個別生産や連続生産など多様な方式で生産する川崎重工業株式会社のIT化に参画しています。この中で培われ、実務の中で磨き抜かれたソリューション、ノウハウを、インターネット・コマース時代への大きな流れに沿ったグローバルスタンダード(SAP、R/3、Tivoliなど)を主軸にし、ビジネス、ネットワーク、アウトソーシング分野へ、ハードウェアを含めてソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIネットコム株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
●Webの黎明期である1991年に国内大手のSIerから誕生 ●NRIアプリ専門企業/プライム案件7割・NRIとコワーク3割 ●WEB技術専業だからこその技術力/上流から下流まで自社内完結 ●設立以来33期連続黒字計上/継続成長中/野村総研100%出資 ●入社3年未満の離職率3%/本社勤務者90%/平均年齢37歳/男女比6:4 ■業務概要: ・5〜10名程度(パートナーメンバー含む)のチームに属して、リーダー指示の元でスマホアプリの開発業務を行っていただきます。 ・単なる作業者ではなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整をしながら開発業務に従事いただきます。 ・業務を通して、NRIグループの上流工程進行・品質管理ノウハウを学ぶことができます。 ■主な業務: 外部設計、内部設計 開発、テスト ■業務詳細: ・モバイルアプリケーションの構築プロジェクトに設計者、開発者の立場で業務を担当していただきます。 ・お客様は幅広い業種に渡り、新規プロジェクト含め、様々な開発プロジェクトに関わることができます。 ・業務要件を元に設計、実装がメインとなります。 ■当ポジションの魅力: ・経験、実績を積み、将来はチームマネジメントもしくは、技術のスペシャリストのキャリアを実現することが可能です。 ・業務を通して、NRIグループの上流工程進行・品質管理ノウハウを学ぶことができます。 ■開発環境 ・iOS 言語: objective-c, swift 開発IDE: xcode ライブラリ管理: cocoapods テスト: UITest, Mocks, TestFlight ・Android 言語: java, kotlin 開発IDE: android studio ライブラリ管理: gradle テスト: JUnit,Espresso ■働き方: ・プロジェクトは平均6か月、10名前後で構成 ・出社とリモートのハイブリット勤務/週2日出社/3日テレワークをベース ※出社日は所属する部署やPJごとに決定 ■福利厚生: ・住宅補助/住宅手当(東京5万/月、大阪3万/月) ・退職金・確定拠出年金(両方とも会社が拠出) ・有給休暇入社初年度付与17日付与(入社初日に付与) 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー損害保険株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
300万円~349万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■職務概要: カスタマーセンターにて、事務業務を専門的に担当いただきます(内勤業務です)。 当社火災保険・医療保険の申込に関する事務手続きや、既に当社の火災保険・医療保険に加入されているご契約者様の契約管理などを行っていただきます。 ※転勤が無く、将来を見据えた長期的な勤務が可能な環境です ■具体的な業務内容: ・火災保険・医療保険に関する申込みや各種事務手続き対応・付随した電話対応業務 ・1日の対応件数:30〜50件ほど ■業務のポイント: ・入社前に保険の知識は必要なし(約2ヶ月間の手厚い研修あり) ・研修後も先輩社員がしっかりフォローするので安心 ■キャリアについて: ・正社員の転換基準を満たせば、入社後から1年ほどで正社員になることが可能です。昇格試験などはなく、顧客満足度や生産性、勤怠などの基準を満たし、一定のスキルを習得することが必要になります。 ・2022年度入社者で現在在籍する社員のうち、2024年7月時点で97%が正社員転換を果たしています。また、定められたスキルを習得してスーパーバイザー(SV)職などを目指し、昇格することもできます。女性管理職も多数おり、長期キャリアを築いています。 ■配属先部署/組織構成: 医療火新カスタマーセンター 医療火新バックオフィスセンターへの配属となります。(所属人数:43名 男女比率:男性6名:女性37名 平均年齢:36歳) ■就業環境: ・残業は月平均5〜20h ・シフト勤務制(週休2日)。勤務時間は、8:45〜20:00の間で実働7.5時間。 ・転勤が無く、将来を見据えた長期的な勤務が可能な環境です。 ※翌月のシフト作成時に月に4日分は希望休(どの日を休みにしたいか)を出すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社全国試験運営センター
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~599万円
研修サービス その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★大手予備校を運営する河合塾のグループ会社で安定/人事担当者として採用・教育に携わるお仕事★ ◎育休取得・復帰率100%/平均残業18H/週1回リモートワーク可 ◎創業以来黒字経営 ■職務内容 超難関国家試験から、小さなお子様からご年配の方まで幅広い受験者のいるご当地・趣味検定まで、様々な試験の実施運営をしています。その中でキャリア採用・社員教育の業務をお任せします。 (1)キャリア採用業務 ・社内各部署の求人ニーズ確認 ・人材会社との打ち合わせ ・応募者対応 ・採用面接の実施(WEB/対面) ・採用手法の情報収集、調査、分析、選別の検討 (2)社員教育業務 ・経営ニーズの確認 ・人財育成のための研修・教育を0から企画 ・研修会社との打合せ ・研修のリサーチ ・研修事務局の運営 (3) その他人事業務 入社/退職/身上変更時等の手続対応業務、契約社員、アルバイト、派遣社員の求人管理など ※総合職のため、ジョブローテーション有。 ■キャリアパス 将来的にはキャリア採用から社員教育、人事制度、評価制度まで幅広く人事業務に携わっていただき、リーダー、マネジメント職へのキャリア形成も目指せます。 また、女性管理職(20%)登用にも積極的に取り組んでおり、長いキャリア形成も可能です。 ■組織構成 部長、副部長、担当者の5名のメンバーで構成されます。 全社の男女比は5:5、平均年齢は37歳です。 ■入社後の流れ ご入社後は人事担当者がOJTでしっかりとサポートします。 将来的には、人事制度・評価制度などを手掛けていただきながら、リーダー、マネジメント職へのキャリア形成も可能なポジションです。 ■働きやすさ 給与計算等の労務管理はグループ会社と協力をして対応しており、業務効率化を図っています。残業時間は18時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
【電気系の知識・経験をお持ちの方へ/英語力を活かせる/世界4大ロボットメーカー/残業月平均20〜30時間/フレックスあり】 ■業務内容 ・日本全国に約1200台設置している電気自動車の急速充電器のサービスエンジニアとしての業務をお任せします。 ・急速充電器の試運転調整、年次点検、故障時の修理を行います。 ・顧客は自動車メーカーの研究開発施設やディーラー、充電インフラの設置会社となります。 ・充電器の設置場所は、自動車メーカーの研究開発施設やディーラー、高速道路やコンビニエンスストアなど多岐にわたります。 ・全国の100名ほどのサードパーティーエンジニアを抱えているため、教育やトレーニングを実施します。 ・サービスの提供エリアは日本全国です。 ■ポジションの魅力: ・日本は2050年カーボンニュートラルの実現を目指しており、その一環でEVの普及が重要視されています。政府は2035年までに乗用車の新車販売を電動車(ハイブリッド、電気自動車、水素など)100%にする目標を掲げ、充電インフラ整備を促進すべく年間300億円の補助金をだして業界の成長を後押ししています。 ・そのような業界全体が成長傾向にある中、ABBの充電器は日本メーカーでは真似できない特徴を持ち、世界的にもトップクラスの知名度を誇っています。 ・今後もますますの成長が期待できるeモビリティ業界での知見、経験は間違いなく今後のキャリア形成にいかせるはずです。 ■チーム構成: ・チーム全体で16名。営業7名、サービス6名、オーダーハンドリング2名、その他1名 ・平均年齢は37-38歳程度。マネージャーは39歳 ※ABBプロパー社員が5名おり、中途入社社員とバランスが取れています。 ※2週間に1回の全体ミーティングを実施。各チームの報告や問題解決のためのコミュニケーションを行っているほか、日常的にも相談しやすい雰囲気です。 ■働き方: 出社頻度:EL事業部全体として週3日出社が基本となっています。基本的に出社しているメンバーが多いですが、業務状況に応じて在宅勤務可能です。 残業:平均20〜30時間。繁忙期は30時間を超えることもありますが、45時間を超えることは基本的にありません。 出張:月1−2回程度。長期出張や常駐はありません。
Happy Elements株式会社
京都府京都市下京区元悪王子町
450万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【あんさんぶるスターズ!!/メルクストーリア/ラストピリオド/エリオスライジングヒーローズ、大ヒット作ソーシャルゲームを生み出したゲーム会社】 弊社が配信しているスマートフォン向けゲーム「あんさんぶるスターズ!!」のプロモーションをご担当いただきます。 ■主な業務: ・各種プロモーション施策の立案・提案 ・社内関係者および代理店との折衝 ◆具体的には… (1)プロモーション戦略・施策立案 社内の関係者からの要望をヒアリングし、要点を細かく定義した上で、会社のニーズも踏まえ、ご自身でプロモーション戦略の検討から施策の立案・実施を行っていただきます。 (2)社内外の折衝 社内の関係者とコミュニケーションを取り、どういったこだわりを持っているのか・どういった点を気にしているかなどを把握した上で、論理的に施策内容を提案いただきます。また、代理店に対しては、定義要件を細かく伝達した上で、良い提案を引き出し、施策実行の際は、常に状況を把握し、求める結果に導けるよう、代理店マネジメントが求められます。 ■組織風土: 職種構成では、エンジニアが15.7%・デザイナーが43.7%・プランナーが32.8%・その他開発職が2.7%・バックオフィスが5.1%となっています。年齢・性別問わず実力主義でキャリアアップを目指していただける環境です。リーダー職(部門や部門内のセクションの統括を行う役割)の平均年齢は37.5歳、最年少では25歳のリーダー職登用の事例もあります。 ■抜群の働きやすさ: 毎週金曜日は、各人が集中して作業を行うことにフォーカスする『クリエイターズフライデー』とし、働く場所はオフィスでもリモートでもOKとしています。打合せや会議なども、金曜日には極力いれないようにしています。体調不良時における月1回を上限としたリモートワーク許可制度があり、無理をせずゆっくり休んでいただくことを大前提として、自宅での業務実施には支障がないが通勤等が心身の負担になるといった場合や、女性特有の体調不良にも利用できます。また、復職サポートにより育休取得率は100%、子育てをしながら時短で働くママ、パパの育休取得ケースも実績があります。働きやすい環境を日々追求している結果、離職率は7.85%です。 ※その他ユニークな福利厚生が多数です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
300万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
【ITエンジニアに向けて勉強中の方必見!/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/顧客企業800社以上】 ■職務内容: 未経験からITエンジニア(開発エンジニアもしくはインフラエンジニア)に挑戦頂けます。入社後まずは2-3週間社内研修を受けて頂き、その後、ITスクールの講座を現在のスキルやアサイン案件のレベルに合わせて受講しながら、案件アサインに向けてご準備を頂きます。 ■実際のキャリアパス例: ・28歳未経験入社 テスト工程から参画⇒半年でWINスクールでSQLを受講し、改修・追加までステップアップ ・26歳未経験入社 ヘルプデスクから参画⇒約3年で現在はJAVAの開発案件に参加。 ■配属先について: 岡山支店は官公庁系の公共システムや地場企業の開発を中心に、車載メーカーの組込系・ドライバ開発などにも多数参画しており、山陰地方でも就業が可能。今日では公共系のDX案件などもお預かりしております。現在164名のメンバーが所属しており、年齢層も20代49人、30代55人、40代37人、50代〜23人と幅広い年齢層が所属。支店独自でオンライン・対面双方で月2回の資格勉強会なども実施しております。 プロジェクトの期間は1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境の魅力点: <働き方> ◎ワークライフバランスが良好:全社エンジニア平均残業時間12.5時間/月。全エンジニアの残業時間、就業環境を担当者がチェックします。一定条件を超えていると顧客に改善を要求し、エンジニアをフォローします。 ◎複数名でのチーム常駐が基本:原則3名以上でのチーム常駐。 <成長面> ◎案件数、取引社数が豊富:案件が豊富であり、様々な案件に携われる可能性がございます。基本設計以上の上流工程に携わる案件も多く下流〜上流工程まで幅広く経験できる環境です。 ◎評価制度について:評価はご自身での目標設定内容を基に、直属の上司・顧客・営業担当との面談、ご自身での振り返りと多角的な評価方法で評価を行っております。またエンジニアとしての成果物だけでなく、常駐先での顧客深耕や、営業連携、後輩育成など幅広い評価基準を設けただ技術者としてだけでなくいちビジネスパーソンとしての成長を応援する環境。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ