941 件
ボーンズ株式会社
大阪府吹田市西御旅町
-
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手取引多数/10年で生産数3倍(タブレット・PC・USBに使われるブレーカーでトップクラスシェア)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 岡山第一工場にて、生産される製品(精密部品・コネクター)の品質管理課 課長業務を行います。課長職として、今までの品質管理の経験を活かして活躍することを期待します。 ■業務詳細: 品質管理1課もしくは2課のマネジメント全般をお任せします。 ◇品質課題解決に向けたリーダーシップの発揮 ◇行程品質管理 ◇顧客とのコミュニケーション ◇不良品対応、品質異常解析 ◇新規顧客への製品取り扱い説明応募資格 ■組織構成: 2課のうち、いずれかの課に配属されます。 品質管理1課(課長1名、主任1名、スタッフ3名) 品質管理2課(課長補佐1名、主任1名、スタッフ6名) ■当社の魅力: 高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 ■働く魅力 ・リーダーや管理職を目指せる環境 ∟生産量も増えており、リーダーや管理職ポジションのニーズも高まっている事から、キャリアップを目指す方歓迎です。 (参考:モデル年収)課長700万円〜 ・安心して働ける環境 ∟大手グローバル企業が顧客ということもあり、社員の就業管理は厳密に行っています。三六協定の順守や1分単位での残業代支給など、安心して仕事に集中できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
サンリード株式会社
栃木県足利市久松町
450万円~549万円
その他メーカー 玩具, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■10年連続黒字経営継続中で業績安定/風通し良い環境/年齢や役職の壁がなく、相談・意見交換のしやすい環境/これから組織の形をつくる部門なので、働き甲斐があります◎/転勤なし/福利厚生充実■□ ■業務内容: 各種プラスチック部品全般及びシール・フィルム等の印刷加工の製造受注のルート営業をお任せいたします。 ■配属部署 東京営業所への配属となります。当面1名体制となりますが、将来的には増員をする予定です。 ■職場の風土: ◇年齢や役職の壁が無く、会話や相談がしやすい会社です。 ◇関連する業務の社員との連携を図りながら業務を進めてもらえるので、安心して働くことが可能です。また、これから組織を形作っていく部門でもあるので、非常に働き甲斐があります。 ◇社員企画による懇親会(歓迎会、暑気払い、忘年会など)も開催されており、社員間のコミュニケーションも良好であり、各自の意見を発信しやすく、明るい職場です。 ◇自身のワークライフに合わせて仕事がしやすい環境。 年間休日:115日+5日(有給義務化分)+5日=125日想定(有給取得率54%) ■キャリアパス: 仕事に対する姿勢や実績次第では、早期に部門長や管理職等への登用が可能です。 ■働く環境: ◇有休も取得しやすく、会社として推奨しています。 ◇転勤もなく、基本土日祝休、住宅手当(3万円〜)、家族手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇10年連続黒字経営継続中で業績安定しております。 ◇お客様のニーズに応じた多様な製品作りを開発段階から支援、製品/機構設計、モデル製作、さらに経済的な金型を短納期で提供し、成形から高度な二次加工、組立を通じて量産までのトータルサポートを行える企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
シークス株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
650万円~999万円
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
当社グループ内企業における基幹システム運用・展開業務 【具体的には】 ■SAP運用業務 本社を中心に導入しているSAPの運用業務を担っていただきます。 ・運用改善(要件定義・設計・開発・テスト)/教育/ヘルプデスク/保守 ■SAP導入展開 上記SAP運用業務に慣れて頂いたうえで、各拠点ITマネージャー・システムベンダーと連携をしながらヘッドクオーターとしてリードいただきます。 ・プロジェクトマネジメント ・運用現場ヒヤリングによる要件定義(ご経験に応じて出張可能性あり) ・データ移行、教育支援 ■システムによる経営課題改善企画 既存システムで解決出来ていない経営課題(グローバルSCM改善による在庫最適化、BIツール等によるデータドリブン経営推進、等)に対する企画等を行っていただきます。 【システム環境】 ・SAP S/4 HANA (モジュール MM/SD/EWM/PP/FI) ※2020年1月より国内外約12拠点へSAP導入展開済、展開残5拠点への展開計画中 ■組織構成: 部長1名、マネージャー4名、アシスタントマネージャー6名、スタッフ12名 マネージャー3名に紐づく形でSAPチーム・インフラチーム・開発チームに分かれております。 ■当社の強み: ◎当社は「グローバル・ビジネス・オーガナイザー」として世界に散らばるリソースを結びつけ、付加価値を創造して顧客にビジネスメリットを提供するプロフェッショナル集団です。 ◎現在、EMS(電子機器受託製造サービス)業界では日本最大級規模を誇り、世界15位というトップクラスの仕事をしていますが、当社にとってEMSは主要事業の一つです。 ◎世界14ヶ国50拠点からなるネットワークを活用し、グローバル企業として成長し続けています。 ■ビジネス領域: ◇「電子機器受託製造サービス」、「JDM(共同設計製造)」、「部材調達代行・物流サービス」、「プラスチック成形」の4つの事業で世界中のお客様にビジネスメリットを提供しています。 ◇「市場開拓」「グローバル・サポート」という、お客様のニーズをより高い技術で応えられるようなソリューションを提供する商社の機能とEMS(電子機器受託製造サービス)の機能を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(電気・電子・半導体) 組立・その他製造職
〜大手取引多数/10年で生産数3倍(タブレット・PC・USBに使われるブレーカーでトップクラスシェア)〜 ノートPCやタブレット/スマートフォン、ゲーム機など、身近な商品に搭載される電子機器の製造販売を行う当社にて生産される製品(精密部品、コネクター)のカメラ検査機のオペレーター及び調整業務等をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)オペレーション業務 ・製品投入 ・設備の点検 ・検査済み製品のチェック (2)調整業務 ・画像の新規設定 ・画像の調整 ・検査機の調整・メンテナンス ■身につくスキル: ・画像調整や設備調整のスキル ・モノづくり業界の基礎知識 ■当社の魅力: 高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 ■組織構成: 係長1名。スタッフ5名 └運送業や金型調整など、未経験から入社された方々が活躍しております。 ■働く魅力 ・リーダーや管理職を目指せる環境 ∟生産量も増えており、リーダーや管理職ポジションのニーズも高まっている事から、キャリアップを目指す方歓迎です。 (参考:モデル年収)一般社員〜500万円(残業代別)、担当課長600万円〜、課長700万円〜 ・安心して働ける環境 ∟大手グローバル企業が顧客ということもあり、社員の就業管理は厳密に行っています。三六協定の順守や1分単位での残業代支給など、安心して仕事に集中できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: CFRP(炭素繊維強化プラスチック)の製造工程計画業務をお任せいたします。 ※チーム構成…10名前後 ■業務の魅力: CFRPの特殊な成形方法や、積層方法や熱硬化性樹脂を含浸させた硬化手法など、一般的には携われない希少な技術要素の経験を得られます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
豊田合成九州株式会社
福岡県宮若市倉久
450万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜実務経験を活かし、トヨタグループの中核企業にてスキルUP、安定して働く/月残業平均17時間/福利厚生◎、有休取得80%以上/トヨタグループの中核の高級車向け部品が主力/トヨタ基準で仕事を行い、エンジニアとしても技術、スキルが向上〜 ■業務内容: 自動車部品の製造工場にて下記のいずれかの生産技術を担当します。 (これまでのご経験や適性を踏まえて役割が決まります) (1)射出成形分野の生産準備・金型保全業務 金型に溶かしたプラスチックを流し込んで形を作る工程 (2)塗装生産準備業務 車体や部品への塗装を行う工程 (3)組付生産準備業務 各部品組み合わせる工程 ■就業環境: ◇働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 ◇また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 (キャリアUPのために豊田合成本体や、トヨタ自動車九州などへ短期出張の可能性あり) ■所属部署: 工程革新チーム/3名(20代、40代、50代) ■就業環境: ◎働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 ◎年に3回面談を実施しており、キャリア面談を通して身に着けたいスキルや担当したい製品などの意見をアウトプットする場があるため、自身のキャリア形成がしやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社スター精機
愛知県名古屋市瑞穂区下坂町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 庶務・総務アシスタント
〜世界に展開◎日本トップクラスの 産業用ロボット開発メーカー/賞与実績4.62か月/土日休み/年3回長期連休あり/転勤有無相談可〜 ■職務内容 月次処理、決算処理、原価管理、月次業績管理 等 ◎まずお任せする業務: 先輩社員と一緒にOJTよりお仕事を一つずつ覚えていただきます。 はじめは経費精算等から実施いただき、社内異動で経理未経験の方が在籍されている実績もあるため、ワークライフバランスは整えながら、ご自身のキャリアを築いていただける環境にございます。 ゆくゆくは年次の決算処理や原価管理等、経理の中でも上流の業務に取り組んでいただける環境にございます。 ■雰囲気・環境: 穏やかな性格の先輩が多く相談しやすい環境です。 ルーティンワークが主になりますので、計画的に物事を進められる方に向いております。また、人事関係の業務を担当することがありますので、人とかかわることが得意な方も向いています。 ■組織構成: 経理課は3名の社員が在籍 (50代1名,30代2名) ■働き方: ・土日休み、年3回長期連休あり ・賞与実績4.62か月分◎ ・転勤なしの一般職、転勤可能性ありの総合職の選択可 ・残業平均月15H ・入社時有給付与あり ■当社について: 当社は、射出成形機用取出ロボットをメイン商材とし、自動車内装部品等のプラスチック業界において高い実績を誇ります。創業60年を超える歴史と、製品カスタマイズの自由度の高さが強みで、国内だけでなく海外でのシェアもトップクラスです。物流業界や金属業界にも引き合いに頂いており、売上も安定しております。直近では決算賞与実績もあり、安定した売上と従業員への還元を重視する当社で、一緒に新たな挑戦をしてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
大東精密株式会社
宮城県亘理郡亘理町逢隈十文字
~
機械部品・金型, 射出成型金型 その他金型設計
■業務内容 ・金型設計をご担当いただきます。お客様からの指示・図面をただ待つのではなく、お客さまとやりとりをしながら、ニーズをベースに同社で金型設計から行っていく体制を目指しています。そのため、積極的なマインドで業務を行っていただける方をお待ちしております。 ■同社の特徴 ・プラスチック成形を扱っており、国内では東北の大手顧客向けにスマートフォンのカメラパーツを中心に製造、海外では主に日系企業向けに光学部品(レンズ)、自動車部品などを製造しています。 ■当社の成長性 ・日本国内では大手顧客向けにスマートフォンのカメラ周辺部品を中心に、日本国外では自動車部品、光学部品(レンズ)などを、主に日系企業向けで製造しています。従来は売上の8割をスマートフォン部品が占めていました。しかし、他製品の売上拡大に注力した結果、いま現在は他製品の売上が5割を占めるまで伸び、景気に左右されにくい体制を確立しています。 ・医療、セキュリティ、モビリティ等の分野でカメラ、センサーの需要が高まっており、今後は、当社事業もそれに比例して生産の拡大が見込まれます。 ■社風 ・部署間、役職関係なく、意見を言い合える環境が整っており、課題解決への速さを生む要因となっています。 ■海外出張・赴任について補足 ・海外出張は数週間〜数か月単位が1年に1回程度。海外赴任については、本人に赴任の意思があり十分ご活躍頂けそうと判断した場合、原則2年単位での打診となります。 ■海外赴任時の会社負担:パスポート取得費用、引越費用上限5万円、社宅、メイド・運転手付、年3回の帰国費用と特別休暇(各5日間) ■動きやすいユニフォーム支給 ■育児休暇取得実績有 変更の範囲:会社の定める業務
三信包装株式会社
青森県八戸市沼館
機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【グループ売上40億超&従業員200名以上〜国内トップクラスのポリエチレン製品の製造を誇る船場化成グループの一員です〜】【https://www.senbakasei.com/】 ■業務内容: 同社ではポリエチレンフィルム製品の製造を自社で行っています(フィルム成型/グラビア印刷/製袋加工)。 今回の求人ではその工程の中でもインフレーション(原料→減反までの製造工程)を主にご担当頂きます(機械オペレーション) ■業務詳細: ・原料の選定や配合などの調整 ・インフレーション成形機の操作(熱した原料を空気圧で吹き上げてポリエチレンフィルムを製造していきます) ・原反への加工(ポリエチレン製品を二次加工しやすい状態にする作業です) ■入社後について 入社して3カ月間は8時〜16時30分の日勤で勤務していただき、業務の流れを覚えていただきます。先輩社員が付き添いの下、しっかりとしたOJT研修で会社・職場・製品・業務の理解・習得を図ります。3か月後に交代勤務に入っていただき、業務を遂行していただきます。 ■組織構成: インフレーション部門では現在6名のメンバーがそれぞれ2名ずつの3交代シフトで勤務を行っています。 ■当社について: ・プラスチックフィルム製品の東北唯一の一貫加工メーカーとしてスタートして以来、包装資材・ラベル印刷等、パッケージに関する事ならトータルに対応できる体制を整えてまいりました。豊富な商品構成で、小さな商品から大きなプロジェクトまであらゆるシーンでサポートいたします。 ・新鋭機器の装備と新技術の追求により、高品質・高加工力をモットーに時代を先取りする創造性豊かな製品づくりと、ニーズ即応の体制づくりに取り組んでおります。また、パッケージプランニング(商品企画)にも積極的に取組んでいます。クリエイティブ・マーケティングを核に、プランニングセクションがお客様のビジネスパートナーとして新しいチャンスの創出に励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ浄化槽システム株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 建設・不動産法人営業
■職務内容: 浄化槽・事業所排水処理装置の海外営業を担当いただきます。 ・海外のパートナー会社や販売代理店と一緒に、世界各地の水環境改善、水不足問題解決に向けた設備の提案、販売を行います。 ・日本国内での海外代理店とのやり取りだけでなく、海外出張し、直接海外のエンドユーザーへの提案営業、海外代理店との協議を行います。また、海外の浄化槽設置現場での運転確認や指導も行います。 ・海外駐在の可能性もあります。(現在は、1名がアメリカに駐在) ・株式会社クボタの水処理海外営業部とも連携し、株式会社クボタの他の水処理製品とのシナジーを生みながら拡販活動を行います。 【変更の範囲:当社業務全般(会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。)】 ■製品について: 浄化槽は、生活排水を処理するための専用装置です。トイレや風呂、台所の流しや洗面所からの汚れた排水を浄化し、水路や河川に放流します。クボタは1960年代の住宅建設ブームによる需要増を機に、元々社内に有していたプラスチック成形の技術を用い、FRP浴槽及びFRP浄化槽の製造・販売へと進出。衛生的な生活、公衆衛生及び、環境の改善・発展に寄与してきました。 2007年以降は、海外への輸出もスタート。すでに中国・ベトナム・オーストラリア、中東他20ヶ国以上に輸出実績があり、今後も拡大が見込まれています。 ■当社について: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
日精株式会社
大阪府大阪市北区大深町
繊維 樹脂部品・樹脂製品, 製品開発(カーボン) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<産業資材分野に炭素繊維、合成繊維・樹脂の製品及び自社工場での加工製品を供給するメーカー機能を持つ商社> ■業務内容: 炭素繊維複合材や、合成繊維テープ等の中間材料を開発製造する大分工場にて、新製品開発、試作加工業務を担当いただきます。 こちらの職場では顧客ニーズに基づいた製品だけでなく、オリジナルな新製品を創出すべく日々技術開発に取り組んでおります。 ■業務詳細: 炭素繊維だけでなく、ガラスや有機繊維を用いてプリプレグという中間材料を製造していますが、そのマトリックス樹脂の設計、プリプレグ加工、プリプレグの後加工(スリット、組布)および、プリプレグの成形評価を担当いただきます。 ※社内では営業、生産、品質保証の各担当と協力して業務にあたり、顧客と直接技術打合せする出張有り。 <詳細> ・マトリックス樹脂を構成する熱硬化性樹脂、硬化剤、触媒、添加剤の配合割合を検討 ・樹脂撹拌装置、評価装置(DSC、レオメーター等)を用いた設計業務 ■組織構成: ・6名(20代2名 30代2名 40代1名 50代1名 ) ■入社後の流れ 先輩技術者によるOJTで教育していきます。期間は凡そ1年間となりますので、未経験の方もご安心ください。 ■やりがい: 自分のアイデアを開発に反映させることができるので、関わった製品が商品化された時には大きな喜びと達成感を感じることができます。 ■当社について: ・日精は今年で創立77年になる歴史ある商社です。炭素繊維(カーボン)、合成繊維、不織布、プラスチック・フィルム、セラミックスなど各種モノづくりのベースとなる重要な素材。私たちが扱うこれらの素材には無限の可能性があります。 ・スポーツ業界(釣り竿、ゴルフシャフト)・医療業界(マスク、手術用品)・産業資材(コンピュータリボン、フィルム)など身近で便利なものに生まれ変わり、私たちの生活を豊かにしています。
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<キャリアファーストのアサイン思想/個々人に寄り添った研修・教育制度/グロース上場の安定基盤/定着率88.7%> ■業務内容: 主に要件定義〜基本設計、エンドユーザ応対、ベンダコントロール、現地テスト プロジェクトメンバーは全体の10名となります。ポジションとしては、これまでの経歴を鑑みてSE・PGとしてアサイン予定となります。 ■アサイン想定案件イメージ: 生産管理システム、ICT/IoT関連ソフトウェア及びプラスチック・複合材料成形シミュレーションソフトウェアの開発・販売・保守を手掛ける大手メーカーの子会社での生管理システム(工程、材料、原料、装置などを管理するソフト)の開発案件 勤務地:滋賀県大津市(JR瀬田駅) ※充足となった場合は、ご経験ご希望に沿った案件を相談させていただきます。 ■開発環境: C,C++,C#,VB,Java,SQL ■魅力点: ・充実の教育制度:「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、3か月に1回のキャリア面談、月に2回程度(100名以上参加)の勉強会を実施しています。オフィス内に専任講師のいる研修施設があり体験型の研修を受け、しっかりとスキルを磨くことができます。 ・キャリアに対するサポート:2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。将来のキャリアについても「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。本人の希望に応じて「業務系SEからWeb系SEへキャリアチェンジ」など異なる分野へのチャレンジも可能です。 ・評価制度について: 成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。 ■お取引先例: パナソニック(株)、三菱電機(株)、富士通(株)、オムロン(株)、(株)堀場製作所、京セラ(株)、ローム(株)、(株)村田製作所、村田機械(株)、(株)GSユアサ、沖電気工業(株)、SCSK(株)、楽天(株)、(株)NTTデータ、宝ホールディングス(株)、倉敷紡績(株) 、東洋紡(株) 、日本電産グループ等その他優良企業約700社
タカラ産業株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【働きやすい環境で長期就業◎/平均有休取得日数は14.1日/アジア・ヨーロッパ・アメリカ展開のグローバル企業/国内シェアトップクラスの製品あり】 ■仕事内容: 当社の営業として以下の業務をお任せします。 ・オリジナル商品の提案営業(インテリアや日用品、建材部品) ・既存得意先への受注促進 ・納品対応(納期や価格の調整) ・射出成型品及び金属製品の打合せ ※オリジナル・OEMの割合は約5:5です。(年度によって変動あり) ※新規獲得方法:テレアポ、展示会、既存のお客様からの紹介がメインです。 <取り扱い製品> ・DRY・WAVEシリーズ(物干金物) ・チョイ干しHOSETAシリーズ(物干金物) ・ペット用品 ※上記の他にもアイデア商品をいくつも取り扱っております。 ■働き方: ◎残業は月平均15hで、会社指定の土曜日以外は基本土日祝休みとなっており、さらに転勤もないため働きやすい環境で長期就業いただけます。 ◎従業員の年平均有休取得日数は14.1日と、ワークライフバランスを整えて働くことができる環境です。 ■部署構成: 20代2名、30代3名の5名が在籍し、若いメンバー構成になっています。 ■目標/評価制度: 営業目標(個人目標)の設定はありますが、ノルマはございません。期初に個人目標を設定し、半期ごとに評価を行います。評価結果は賞与、昇給に反映されます。 ■キャリアアップについて: OJTを行うとともに、社外講習や外部講師を招いてのOFF-JTでキャリアアップを支援していきます。 ■企業について: 当社は創業43年モノづくりをしている東大阪の会社であり、プラスチック成形品・金属加工品の製造から組立に至る一貫生産及び販売を行っています。 お客様の部品を製造するOEMを行う中で生産拠点を世界3か所に増やし、現在ではグローバルなモノづくりが可能になりました。 ■大手・有名企業との取引実績: (株) イトーキ、コクヨファニチャー(株)、三協立山(株)、(株) テクノアソシエ、日東工器(株)、パナソニック(株)、プラマテルズ(株)、文化シヤッター(株)、(株)LIXIL、YKK AP(株)】 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: ・お任せする業務は「複合材部品の製作業務」です。 ・「複合材部品の製作業務」とは、主に炭素繊維強化プラスチック(CFRP)などの先進複合材料を使って部品を成形、加工、仕上げる業務です。 ・航空機、自動車、宇宙、風力発電などの分野で需要が拡大している高度な製造業務です。 ■業務詳細: ・複合材部品の硬化、仕上げ作業 ・記録入力、確認作業 ■対象物: ・複合材部品 \魅力ポイント/ ・社員食堂が完備されており働きやすい環境です。 また、金沢シーサイドライン「南部市場駅」より徒歩約3分とアクセスも良好です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~799万円
石油化学, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大学院卒のスタッフも活躍/クラレが世界に誇る「ポバール」が原料*液晶ディスプレイに欠かせない製品/モノづくりの最前線でご活躍】 ■職務内容: 光学用ポバールフィルムの製品開発をお任せします。 <具体的な業務内容> ・新製品や品質改善品の試作計画立案、実行【30%】 ・生産収率やコスト改善に向けた調査、対策立案、実行【30%】 ・顧客クレーム・コンプレインの原因調査、対策立案、資料作成【20%】 ・ISO9001,14001や安全活動、作業改善活動【20%】 <光学用ポバールフィルム> クラレが世界に誇る「クラレポバール」を原料とし、樹脂からフィルムまで一貫生産しているプラスチックフィルムです。大型薄型テレビ、モニター、パソコン、携帯電話など液晶ディスプレイに欠かせない偏光フィルムのベースフィルムとして使用されています。世界トップクラスシェアを誇る、当社の中核を担う事業です。 ■魅力: ・会社の売上や利益に繋がる仕事であり、モノづくりの最前線で仕事を行う実感が持て、多くの人と力を合わせてゴールを目指し、最終的にそれが形になって見える仕事です。 ・仕事を通して成形加工技術、マネジメントスキル、プレゼン・コミュニケーション能力、総合的な課題解決力を身に付けていただけます。 ■配属部署: ポバールフィルム事業部 フィルム生産・技術開発部 開発課 ■働き方・福利厚生: ・残業20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・在宅勤務制度(上限・月12日) ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■事業所について: クラレ発祥の地に立つ倉敷事業所。液晶ディスプレイに使用されるポバールフィルムや水処理用ろ過膜など、生活に密着した製品を生産しています。研究・開発の一大拠点としての機能も持ち合わせており、クラレの中核を担う事業所として存在感を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【生産課題の改善に取り組む*会社の利益につながるポジション/充実した福利厚生/クラレ発祥の地*倉敷事業所】 ■職務内容: 光学用ポバールフィルム製造工場にて、生産課題発見や改善策の検討・提案、製造現場への指示出し・管理などお任せします。 <具体的な業務内容> ・生産課題(収率向上/コスト削減、品質改善、安全性向上など)の解決に向けた調査、対策立案、実行【50%】 ・フィルム製造に関する技術開発 (ex.新規原材料を用いた量産性評価、導入設備の立上げ・試運転など)【25%】 ・ISO9001,14001や安全活動、作業改善活動【25%】 <光学用ポバールフィルム> クラレが世界に誇る「クラレポバール」を原料とし、樹脂からフィルムまで一貫生産しているプラスチックフィルムです。大型薄型テレビ、モニター、パソコン、携帯電話など液晶ディスプレイに欠かせない偏光フィルムのベースフィルムとして使用されています。世界トップクラスシェアを誇る、当社の中核を担う事業です。 ■魅力: ・会社の売上や利益に繋がる仕事であり、モノづくりの最前線で仕事を行う実感が持て、多くの人と力を合わせてゴールを目指し、最終的にそれが形になって見える仕事です。 ・仕事を通して成形加工技術、マネジメントスキル、プレゼン・コミュニケーション能力、総合的な課題解決力を身に付けていただけます。 ■配属部署: ポバールフィルム事業部 フィルム生産・技術開発部 生産課 ■働き方・福利厚生: ・残業20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・在宅勤務制度(上限・月12日) ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■事業所について: クラレ発祥の地に立つ倉敷事業所。液晶ディスプレイに使用されるポバールフィルムや水処理用ろ過膜など、生活に密着した製品を生産しています。研究・開発の一大拠点としての機能も持ち合わせており、クラレの中核を担う事業所として存在感を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENGA
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
650万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 玩具, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜世界的ブランド【TENGA】を展開!売上100億円を超える急成長企業!〜 ◇世界70カ国以上で認知、今後も伸び代があり海外事業にも注力! ◇男性向けのみならず、カップルや女性向け製品もあり、幅広い商品に携われる! ◇転勤なし、残業少なめ、完全週休2日でプライベートとのメリハリもつきやすい! ■概要 世界中の多くの方に愛されるセクシャルウェルネスブランドである、【TENGA】や【iroha】を展開する当社において、購買管理ポジションを募集します。 世界72か国で愛用される自社製品の生産を支える重要なポジションです。 国内生産における調達・購買業務全般に加え、以下の業務に戦略的・実務的なリーダーシップを発揮していただくことを期待しています! ■募集背景 私たちTENGAグループでは、国内生産体制の拡大とともに、調達・購買機能のあり方も進化させていく必要があります。 既存体制の見直しはもちろん、VMI(Vendor Managed Inventory)の運用最適化や、業務拡張への対応など、購買部門の未来を見据えた仕組みづくりと改善推進を担っていただける方をお迎えしたいと考えています。 ■主な業務内容: ・購買戦略の見直しおよび業務プロセス改善 ・調達・購買業務の効率化および最適化施策の立案と実行 ・VMI(Vendor Managed Inventory)運用の整備・改善 ・品質・納期・コストを加味した最適な調達先の選定・交渉 ・社内関係部署との連携、供給リスク管理 ・チームのマネジメント(育成・業務管理) ■取り扱い部品・資材の例: ・成形品(プラスチック部品など) ・シール・取扱説明書 ・ブリスター・化粧箱 ・シュリンクフィルムなど ■組織構成 全3名の構成です(部長、メンバー2名)。 中途入社者、女性社員も多数在籍しており、安心して働ける環境です。 ■当社について ★『TENGA』『iroha』など知名度抜群のブランドを世界中で展開。 ★売上は76億円(2020年)→90億円(2021年)と右肩上がりで成長中です! ★『TENGAヘルスケア』などセクシャルウェルネス(=性の健康)を豊かにするための事業も複数展開しており、大きな社会的意義を感じながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴野化成株式会社
東京都新宿区下落合
下落合駅
化粧品, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【年間休日125日・残業10h程で働き方◎年間2,500万本以上の化粧品容器(繰り出し式ペンシル容器等)を出荷する安定企業/大手化粧品メーカー様とお取引あり】 ■仕事の内容 入社後はアイライナー・アイブロウ・リップライナーなどに使用される繰り出し式ペンシル容器製造の品質管理を担当いただきます。 ■業務詳細 (1)検査工程管理 ・成形品及び完成品の検査工程管理 ・検査作業員のシフト管理 (2)品質管理 ・検査の記録及び検証結果等のデータ入力 ・新製品、開発容器などの試作指示、及び検証 ・トラブル発生時の調査、報告書作成 (3)検査機器の操作 ・ノギス、トルクゲージ、顕微鏡測定器等 ■組織構成 ・品管検査課:3名、パート1名 ※平均年齢35歳 ■入社後の流れ ・OJTにて業務を行っていただきます。アットホームで質問しやすい雰囲気の職場で、未経験の方でも安心してスキルを身に付けていただける環境です。 実際に未経験で入社した方も活躍しています。 ■就業環境 ・残業時間はほとんどなく10時間程度です。 ・年間休日125日、土日祝休みのためワークライフバランスが取りやすく、休日出勤が発生した場合も振休取得できるなど、働きやすい環境がございます。 ■製品について 発売開始以来約40年の間、多くのお客様にご愛顧頂いております。 最大の特徴は不良品が無いことであり、例えばケイト:アイブロウで累計1億本、メディア:アイブロウで累計1.2億本 不良率0%継続しております。 ■当社について リップ、アイブロウ、アイライナーなどプラスチック製化粧品容器の開発・設計・製造を専門とする会社です。 特にアイライナー、アイブロウ、リップライナーなどの繰り出し式ペンシル容器は、出荷数 年間2,000万本本を超え、国産ブランドで販売されている繰り出し式ペンシル容器の多くは鈴野化成の製品です。繰り出し式ペンシル容器の他、リップ、コンシーラなどの化粧品容器も取り扱っており、さらに国内外の特許を取得し、 他社にないオリジナル商品の開発にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~899万円
機械部品・金型, 生産管理 工場長
■業務内容 ・各部門の部門長と連携をしながら、国内・海外工場全体のマネジメント、および工場の生産性向上の改善等をお任せいたします。 ・工場経営管理、収支管理 ・工場管理に関する業務全般 ■募集背景 ・各部門の部門長が連携して工場運営している体制となっていますが、より生産性向上・工場の業務改善のため、各部門の部門長と連携しながら業務を加速させていっていただける人材の募集となります。 ■組織体制 ・国内工場は24名規模、フィリピンにある海外工場は各180名、380名規模になります。 ■同社の特徴 ・プラスチック成形を扱っており、国内では東北の大手顧客向けにスマートフォンのカメラパーツを中心に製造、海外では主に日系企業向けに光学部品(レンズ)、自動車部品などを製造しています。 ■当社の成長性 ・日本国内では大手顧客向けにスマートフォンのカメラ周辺部品を中心に、日本国外では自動車部品、光学部品(レンズ)などを、主に日系企業向けで製造しています。従来は売上の8割をスマートフォン部品が占めていました。しかし、他製品の売上拡大に注力した結果、いま現在は他製品の売上が5割を占めるまで伸び、景気に左右されにくい体制を確立しています。 ・医療、セキュリティ、モビリティ等の分野でカメラ、センサーの需要が高まっており、今後は、当社事業もそれに比例して生産の拡大が見込まれます。 ■社風 ・部署間、役職関係なく、意見を言い合える環境が整っており、課題解決への速さを生む要因となっています。 ■海外出張・赴任について補足 ・海外出張は数週間〜数か月単位が1年に1回程度。海外赴任については、本人に赴任の意思があり十分ご活躍頂けそうと判断した場合、原則2年単位での打診となります。 変更の範囲:会社の定める業務
下田工業茨木株式会社
大阪府茨木市学園南町
300万円~449万円
機械部品・金型, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【創業100年・合成樹脂製品メーカー/大手企業と取り引き多数/食品トレー製造部門でシンプルワークをお任せ/未経験の方も大歓迎】 ■職務内容 お弁当やお惣菜で使用される「食品トレー」の製造をお任せします。 (1)機械のオペレーション 機械や設備を操作して成形を行っていきます。 (2)検査(チェッカー) 外観や性能をチェックし、製品が基準を満たしているか確認します。 (3)梱包、出荷 完成した製品を包装し発送準備を行います。出荷先への仕分けや管理なども 担当します。 ■作る製品について 私たち下田工業茨木が得意とするのはプラスチック素材です。 生活のいろんな場面で役に立っています。 ▼HPもぜひご覧ください!▼ https://www.shimoda-group.jp/ibaraki/products/ ■入社後の流れ まずは座学研修・工場見学を通じて当社の事業内容や食品トレーに関する理解を深めることからスタートします。 <<未経験歓迎>> ※元靴下の営業、元美容師、元コンビニの店長等、バラエティーに富んだバックグラウンドを持つメンバーが活躍しております! ■当社について まもなく創業100年を迎える当社。自動車や住宅関連の部品に使われる樹脂製品を手がけ日本のモノづくりを支えてきました。ニーズが高まっている食品トレイの新規事業を2020年3月にスタートし、現在は4つの生産ラインが稼働しております。新事業の食品トレイ製造は需要が高く、依頼が絶えないため安定的に活躍できます。 / 仕事もプライベートも充実! \ 社員に長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりに注力しています。 オンオフのメリハリがをつけやすく、家族の時間をゆっくり持つことができたり、自分の趣味に時間を使うことができます!仕事をするときは集中し、仕事後にはゆっくり体を休めてください♪ ・月平均残業時間20時間程度 ・年間休日115日以上 ・資格支援、住宅手当など福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッポー
広島県広島市安芸区船越
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, オペレーション・試運転 倉庫業
【出張無しの構内勤務/パソコン作業もありません/重機を使った操作業務】 当社日鋼事業所(広島市安芸区)にて以下の業務に従事頂きます。 ・積み込み・クレーン操作 / ・工場内での移動(大型トラック運転、クレーン、玉掛け) フォークリフトやクレーンといった重機やトラックでの運転操作がメインです。また主に扱う製品は射出成形機やプレス機械、精密機械、プラントの機械などの重量機械ですが、機械だけでなく機械部品(モジュール、個別パーツもあり)の積み込み・積み下ろしなどもあります。 機械の組み立てや梱包作業は別部署で行い、本ポジションの方が出来上がったものをトラックに積み込む作業を担います。またパソコンを使った事務業務は別担当が行いますので、現場作業に集中できます。 ■組織 組織は統括部長、マネージャー2名、リーダーと約100名のメンバーで構成、本ポジションの業務担当は約20名ほどおります。(年代は20〜40代がメインです) ■就業環境 ・出張はなく構内での作業となります。 ・受注状態は安定しており、残業時間のバラツキはあまりなく月20〜30時間を維持継続している状況です。 ■充実した社員教育 主役は「人」。社員教育に力を入れています。 当社の2大事業、機械の製造、梱包輸送を中心とする物流ともに主役は『人』です。そういう意味でも社員教育には力を入れています。 社員教育は人事制度の中に組み込まれ、主に会社での役割、立場に応じて行われる「階層別教育」、携わる業務や職種ごとに行われる「職種別教育」、2種の教育メニューの組合せにより機能的に行われています。資格取得援助あり(全額会社負担) ■社員の保有資格(一例) 大型自動車免許/玉掛資格/アーク溶接資格/けん引(トレーラー)免許 フォークリフト運転資格/仕上げ技能士/運行管理者/梱包管理士/プラスチック成型技能士/クレーン免許・資格/通関士/危険物取扱資格/移動式クレーン免許/ガス溶接資格 変更の範囲:会社の定める業務
パンチ工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~999万円
機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
※本ポジションは、本社での赴任準備完了後、本社所属の出向扱いで米国シカゴに赴任頂くことを想定としております。 《米国 会社情報》 PUNCH INDUSTRY USA INC. Spring Lake Executive Campus 1055 Hawthorn Drive Itasca IL 60143 USA PUNCH INDUSTRY USA INC.は、南北アメリカ大陸のお客様に、ピン、パンチ、ダイ、付属品などの高品質な標準およびカスタム金型部品を供給しています。顧客には、医療、消費財、自動車などの業界の金型メーカー、プラスチック射出成形会社、金属スタンパーが含まれます。 ■業務内容: ・外勤営業、展示会参加、デジタルマーケティングを活用した顧客対応と収益管理 ・営業関連スタッフのチームマネジメント及び組織のNO.2として社長サポート業務 ・米州市場に関する営業戦略の策定および各計画に対する予実管理 ・本社へのレポート対応、および各国製造事業所との連携業務 ・Microsoft Officeを活用した会議資料・商談資料の作成 本ポジションでは、上記の業務を中心に、米州市場での事業運営をトータルで担当いただきます。米州市場における営業戦略の立案から実行、収益管理まで幅広い業務に携わり、組織の成長を支える重要な役割を果たしていただきます。 ■キャリアパス: ・入社後〜数ヵ月:本社での準備期間 本社にて業務フローや商品知識、グループ内の連携体制などを習得していただきます。社内関係者との連携を深めながら、米国販売子会社での業務に向けた基盤を築いていただきます。 ・その後、3〜5年間:米国販売子会社(シカゴ)に赴任 シカゴを拠点とする米国販売子会社にて、3〜5年を目安に現地営業組織の中核メンバーとして活躍していただきます。 KPIに基づく成果創出に専念し、営業活動・チーム運営の両面から米州市場の拡大に貢献していただきます。 ・将来的には: 現地での実績・パフォーマンスを踏まえ、他国のグループ会社におけるカントリーヘッドなどマネジメントポジションや、本社での海外事業に関する戦略・運営を担うポジションへのキャリアプラン構築を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都プラテック
京都府久世郡久御山町森
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【年休116日[土日祝]/取引業界多数で安定経営(自動車・医療・架電・アミューズ等)】 電子機器、自動車部品等の製造に係る品質管理業務を担当していただきます。 客先対応だけでなく、社内・協力メーカーとのやり取りを行い、 不具合が発生しない仕組みづくり、効果検証までをお任せします。 ■具体的な業務内容 ・品質に関する客先・社内・仕入れ先対応 ・客先不具合対応(原因追究〜対策立案〜報告書作成) ・客先監査対応(品質チェックや評価の対応) ・仕入れ先との品質改善協議(より良い製品づくりのための調整) ・プラスチック成形品の寸法測定・検査(手作業メイン/測定員も別でおります) ・出荷前の最終チェック ・不良品の発生を抑えるための予防策の立案・実施 ・海外工場(中国・タイ・メキシコ)との品質管理業務 ・海外工場との品質基準の統一・技術サポート ※海外工場とは日本語でやり取りします。 ■入社後について: 入社後のOJT研修あり!先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導 チームで仕事をするから安心!困ったときもすぐに相談できる 品質管理の基礎からしっかり学べキャリアアップも可能! ■当社の強み・魅力: 取引先業界は大手メーカを中心に、自動車・家電・医療・インテリア・アミューズメント機器など多岐に渡り展開しております。 弊社では単品からユニット製品まで、どんな業態・業種にも対応できるモノづくりの技術力と、開発初期段階の企画から参入することで多種多様なユーザー企業を獲得。 これにより1つの業界が落ち込んでも不況に強い企業体質を構築出来ております。 また「新しいことにチャレンジすることが好きな方」「どうせ仕事をするなら本気でやりたい方」「熱い思いを持って仕事をしたい方」「自分の思ったことを実現して成 功してみたい方」等やる気のある方にはどんどん仕事を任せてもらえますので、若手でもリーダーとして活躍されている方が多い会社です。 ■製品の特長: 自動車製品・・・エンジン部品、ルームランプ、カーナビやオーディオを設置するセンターコンソール 家電製品・・・エアコン、洗濯機、掃除機、炊飯器、ドアホン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラセス
愛知県豊川市宿町
550万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜製造業×労務経験者歓迎/管理職候補としての採用/ローカルに根付くグローバル企業・品質×価格で受注増により業績好調・自動車以外の取引先多数で安定性◎〜 ■業務概要: 当社の総務部にて労務業務をメインに、下記業務をお任せいたします。 ・制度企画/設計/運用:人事制度、賃金制度、評価制度(昇進昇格管理・目標管理制度)など ・管理業務:労務管理、人件費管理 ・各種会議(昇格会議、考課会議、運営会議)の運営、経営層への報告 ・就業管理:就業規則の立案・改廃 ・採用関係:中途新卒の採用、契約社員の更新、外国人労働者の採用 ・外国人実習生の居住/生活対応(社宅管理) ■組織構成: 配属となる人事総務Gは男性1名、女性2名で構成されています。 現在労務関係について社労士との連携をはかっていますが、専門知識のある方をお迎えしたく募集しております。 ■製品の優位性: 当社のプラスチック部品は多くの自動車ブランドに使われています。中でもハンドル周りの部品が多く、「プリウスのシフトレバー」、「NOAHのパワーウィンドウのスイッチ」を始め、トヨタ社のみならず、日産社や欧米の自動車メーカー(メルセデスベンツ社など)等の幅広いブランドに使われています。自動車業界は効率化が進み、以前複数の部品構成で行っていたユニットは1つの部品に集約され、部品形状が複雑化されています。同社は1/1000mm単位での精密な金型製作が出来、流動解析、3DCADで精密な部品製作を可能としています。また、金型製作から成形組立塗装まで一貫した部品作りが出来る事も同社の強みです。 ■当社の魅力: 当社は顧客から、取引先変更がほぼ不可能とされている重要保安指定部品を製造の製造を任されており、必要不可欠な存在であると大きな信頼を得ております。その信頼の背景は「品質保証」にあります。日本ではISO14001を取得、タイ、中国ではTS16949を取得しており、世界品質に対する取組みを強化することで、その品質に取引先メーカーからの期待を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
盟和産業株式会社
神奈川県厚木市寿町
300万円~599万円
自動車部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
〜創業60年以上・スタンダード上場の安定企業/自動車の内装品を製造する独立系部品メーカー/マット、トランクは国内でトップクラスシェア/グローバル成長を目指す/当社の事業成長を担う重要なポジションです〜 ■業務内容: 生産技術では主に以下業務をお任せ致します。 ・図面を元に製品の仕様決定(材料・部品の選定、部品表の作成、原価の検討) ・製造方法の検討(設備・型・治工具・工程の設計、試作品生産検証、量産マニュアルの作成) 営業が受注した製品が社内で確実に量産化できる体制づくりを行い、担当はメーカー別・車種別に割り当てられます。※設備はすべて内製です。 ◇扱う設備の種類/生産する製品:プレス機、成型機/トランクボード、デッキボード、フロアマット、フロアカーペット ■業務の魅力: 先輩社員からOJTで業務の流れを習得し、比較的簡単な加工の受注品から徐々に携わっていくため、安心して就業いただけます。 また、和気藹々とした雰囲気があり明るい社員が多く、20〜30代の社員も所属しているため、質問があれば気軽に聞くことができます。 ■■当社の特徴/魅力: 【スタンダード上場/売り上げ200億円を超える優良メーカー】 同社は、1956年に創立され、スタンダード上場している自動車内装部品メーカーです。 トランクルーム、フロアマット、ルーフなどの内装部品を自動車メーカーに納入しており、業界トップクラスのシェアを誇ります。 また、自己資本比率は50%(40%を超えると安定企業といわれる)と高く、経営状態も安定しています。 【良好な就業環境で就業※生産準備分野は平均20時間/月(2022年上期実績)】 年間休日121日(完全週休2日制)/平均の残業時間は20時間程度と良好な就業環境で就業いただきます。 そのため、平均勤続年数も18年以上(全国の平均勤続年数は12年程度といわれる)と長期就業が可能な環境が整っています。 【社内一貫生産システムで顧客のあらゆるニーズに柔軟に対応が可能】 プラスチック原料の配合から、シーティング、成形・加工、製品仕上げに至るまで「一貫生産」を行っており、品質・コスト・意匠設計といった顧客のあらゆるニーズに柔軟に対応することが可能となっております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ