893 件
株式会社ダイメイプラスチック大分
大阪府東大阪市七軒家
-
550万円~799万円
自動車部品, 機械・金属加工 製造・生産リーダー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜EV化の流れに乗った樹脂製品ニーズで成長性◎/転勤ほぼなし/完全週休二日(土日休み)〜 ■業務内容: 自動車部品(ドアやトランクルーム・エンジンルーム内のプラスチック部品)の製造工場にて、大手自動車メーカー向けプラスチック部品の射出成形業務をお任せします。 ■具体的には: 主に大手自動車メーカー向けの自動車電装部品、内装部品を担当していただきます。 将来的にはマネジメントもお任せしたいと考えています。 ■将来のキャリアについて: ご入社後は配属部門で経験をしていただきますが、適性等によっては、将来的に工場内のジョブローテーションを経て工場全体をマネジメントするポジションをお任せする可能性があります。 ■当グループの魅力: 《働き方》 完全週休2日制(土・日)、基本転勤なしと働きやすい環境が整っています。 《安定性》 創業110年以上の歴史の中で培ってきた技術力と顧客とのつながりがあります。しっかりとした基盤がありながら、常に挑戦し続けていく姿勢が当社にはあります。 《成長性》 自動車業界、家電業界へのプラスチック製品の拡販はさることながら、製品開発にも力を入れています。「ヘルシーフットウォッシャー」もその一つで、雑誌やTV、新聞などで取り上げられました。(日経新聞・ひるおび・ヒルナンデス・有吉ゼミなど) ■当社の強み: ◇DAIMEIグループは、家電や自動車の外観部に使用されるプラスチック製品を製造する老舗メーカーです。 ◇一貫生産体制をとっており、デザイン提案、試作、金型設計・製作、成形、2次加工、仕上げ・組み立て、量産までの全ての工程を当社内で実施できるのが強みです。 ◇社長を中心に人材育成にも力を入れており、興味があることに挑戦ができたり、知識を生かす挑戦が認められる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦工業株式会社
群馬県安中市嶺
~
機械部品・金型 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット プレス金型
学歴不問
【1960年創業老舗成形・金型メーカー/残業月25h程度/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開】 【職務内容】 ご希望・ご経験を鑑みたうえで最適と思われるポジションをご提案させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【配属予定先】 技術メンバーは約20名で構成されています。 想定されるポジションとしては、「生産技術」「金型設計」です。海外志向のある方には海外拠点への駐在ポジションも打診させていただく可能性がございます。 【同社の特徴】 ・自動車業界向けの需要が増加傾向にあり、案件も増えてきている状況です。パソコン、その他OA機器等の主力事業をはじめ、自動車関連製品や医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。 ・昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ・近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制(トータルエンジニアリングシステム)が本社工場内に収まっており連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。 ・同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 ・プラスチックによる環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
グンゼ株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
400万円~699万円
繊維 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
業界トップクラスのシェアを誇るグンゼのペットボトルやトイレタリーなどのプラスチックフィルムの生産技術を担当して頂きます。 ■業務内容: ・押出成形による延伸フィルム製品の量産化に向け課題解決の推進を行っていただきます。 ■業務詳細: ・生産設備の運転条件や設備稼働状況の解析、改善、最適化 ・生産技術向上を目的とする既存設備の改造、新規技術の検討とその具体化 ・廃プラスチックの再利用方法の開発 など ■製品特徴: ・食品用途を中心とした高機能・高付加価値の包装用プラスチックフィルム ■魅力・やりがい: ・業界トップクラスのシェアを誇るグンゼのペットボトルやトイレタリーなどのプラスチックフィルムの製造工場です。プラスチックを資源循環型へ変革させて行くことに力を入れています。新たな技術の確立において、自身のスキルの力を生かし、高めて行くことができる環境です。様々な生活の新たな機能や価値、トレンドを生み出すことができます。 ■配属部署: 技術課 5名(男性4名:40代 女性1名:40代) ■出向先:福島プラスチックス株式会社(福島県) ・グンゼ株式会社の100%子会社で、食品用途を中心とした高機能・高付加価値な包装用プラスチックフィルムを製造しています。
日精樹脂工業株式会社
長野県埴科郡坂城町南条
テクノさかき駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎/自分の経験を活かし、世界で役立つ機械を生み出す仕事〜 ■業務内容: 自社主力製品である「射出成形機」の機械設計をお任せします。 製品ごとに仕様が異なるため、カスタマイズ設計の比率が高く、 顧客との要件定義〜構想設計〜詳細設計〜試作・立ち上げまで、幅広く携わります。 【具体的には】 ・型締装置/射出ユニット/金型交換装置などの機構設計(3DCAD) ・営業や顧客との仕様打合せ(客先訪問はほぼ無し) ・設計標準化や品質向上の改善活動(VE・VA等) ・設計検証、社内評価、製造部門との技術連携 【開発体制】 ・チームで分担して構想〜部品図まで対応 ・試作や据え付け業務は専任部署が対応するため、設計に専念できる環境です。 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 ■社内の雰囲気: 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タハラ
千葉県印西市鹿黒
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【20年連続黒字経営/国内ほとんどのプラスチック容器の成形に当社技術が使われております/独自の技術で国内シェアTOP/残業10-20時間/社員寮有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 当社製品(ブロー成形機及び周辺装置)の海外営業が主たる業務となります。取引顧客は、東南アジア、ヨーロッパにある現地企業になります。 既存営業がメインとなりますが担当エリアによっては新規開拓を担当していただきます。 製品の紹介から契約、引渡、メンテナンス、顧客管理まで営業全般を担当していただきます。製品は顧客に対してオーダーメイドで製造しているため、仕様のヒアリングも行います。その上で詳細な打ち合わせに関しては技術部門の同行も可能です。 【既存】 ・製品のPR販売 ・海外の展示会に参加し、デモンストレーション、機械サンプル展示 ・その他:販促用の素材、資料作成、記事作成→事務作業 【新規】 ・自社HPからの問いあわせ ・展示会参加 ・現地商社からのアテンド ご担当いただくエリアは語学力とスキルを見て判断いたします。 ■組織: 営業部営業チームは現在部長1名メンバー3名(30代2名、20代1名)が在籍しています。 ■研修制度: 研修制度も充実しており、半年〜1年間は本社にて自社製品の知識をつけていただきます。 社内で実際に製品に触れ、組み立てやオペレーションをご経験いただきます。 その後、先輩社員によるOJTで国内顧客もしくは現地企業対応をします。 独り立ちできるまで手厚くサポートがあるので営業未経験の方でも安心して働くことができます。 ■当社の魅力 <国内のほとんどのプラスチック容器に同社の技術が使われております> 世界で初めて電力で動くブロー成形機を開発し、その市場シェアは約80%。特許技術多数の高い技術力を保有しております。同社独自の多層成形での差別化技術で、海外にも積極展開を実施しております。同社の製品はシャンプーのボトルや、コピー機のドナー、自動車部品等の成形に利用されております。また、同社は多層成形を得意としており、酸素に触れると鮮度が劣化してしまう製品(醤油やマヨネーズ等)を製造されているメーカー様にご使用頂いており、幅広い客先から継続的にニーズを頂いております。 変更の範囲:本文参照
東和インテック株式会社
群馬県太田市新田上田中町
450万円~599万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
◇上流から下流まで裁量持って関わる/金型や成型技術に関する知見を身に着けられる環境/創業50年超の安定経営/残業20h程◇ ◇2024年に東邦工業株式会社と合併/働きやすい職場づくりに向けて施策を検討・実施中◇ ■業務内容 「プラスチック製品製造」と「ゴム成型」における新製品の立ち上げ業務に携わります。製品図面を基に、量産ラインの立ち上げをお任せします。 ■職務詳細 顧客先または社内で設計された図面を基に、「金型仕様の検討・金型発注と加工指示・成形トライによる新製品の立上業務」をお任せします。 さらには「成形の量産に必要な治工具」「生産工程の検討」を行います。 ■ミッション 新製品の生産立ち上げの効率化と合理化、その後の量産におけるQCDの向上がメインミッションです。自動車部品の製造が中心になりますので、取引顧客は主に自動車メーカーとなります。 ■魅力 【安定した大手企業との取引】 プラスチック製品やゴム製品のメーカーである当社は、主に自動車部品を製造しています。大手自動車メーカーとの取引もあり、継続した受注をいただいています。 【スキルアップ】 ゴム成形に関しては「射出成形・圧縮成形・真空成形」と幅広く対応可能なため、これまでの生産技術のスキルを活かしながら、金型や成型技術に関する知見を身に着けることのできる環境です。 【東邦工業株式会社との合併】 当社は、2024年6月に東邦工業株式会社とのグループ企業となりました。 これを受け、職場環境や働き方、待遇面の改善に向けて現在積極的に取り組んでいます。 (合併後の変化) ・イケアのデザイナーによって設計事務所がリニューアルされる予定となっており、オフィス環境は一層快適になる見込みです。 ・働き方の改善の進めており、合併前は年間休日100日だったところ、東邦工業株式会社に合わせる形で111日まで増加しています。 ■組織構成 生産技術部:1名 課長/30代半ばの男性(※東邦工業株式会社からの出向) (課長様について) グループ企業である「東邦工業株式会社」に新卒で入社し、始めは営業を担当。文系出身ではあるものの、”自分で製品を作りたい”という想いからキャリアチェンジをし、技術職としてその後も長きに渡り活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
新和興業株式会社
栃木県佐野市中町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜マイカー通勤可・無料駐車場あり/UIターン歓迎/残業20時間程度〜 ■職務概要: プラスチック射出成形に係わる業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・製造(成形作業):成形品の検査、簡単な加工、梱包、原材料投入等 ・製造(段取り作業):金型交換、成形機条件設定、周辺機器設定・操作、保守 ・倉庫作業:フォークリフトを運転して、原料や成形品の運搬、出荷、配車 ※成形作業/段取り作業/倉庫作業の各作業をローテーションにて行っていただきます。 ■組織構成: 正社員は30代〜60代まで所属しております。(40代・50代が中心です)。定年後も再雇用で働いている方などもいらっしゃいます。 ■ご入社後について: 他メンバーの方からその都度業務学んでいただきます。困りごとがあった際などご相談が可能です。 ■働き方について: 年間休日114日、月平均残業20時間程度で働きやすい環境です。 ■今後のキャリアパス: ご経験次第ですが、いずれは製造責任者(部長)をサポートし、現場の指揮が取れるような人材となっていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 射出成形事業をメインに、加工・製造・検査から納品まで行っております。大手との取引もあり、仕事量は安定しており、約30名の男女スタッフが活躍中の地元に根ざした温かい雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
天昇電気工業株式会社
群馬県太田市植木野町
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【第二新卒歓迎/創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/平均勤続年数14年/既存営業メイン/直行直帰可能】 ■職務概要: 完成車メーカーに対して自動車部品の提案営業をご担当いただきます。 ■職務詳細: 群馬営業部は某完成車メーカーに対して、直接取引をメインに内外装部品など多岐にわたる自動車部品の提案を担当頂きます。営業として顧客のニーズを把握し、社内技術担当と打ち合わせを行い、製品単体の値段および生産にかかる金型の値段を顧客と相談しながら受注を目指します。 ■入社後の流れ: 基本的には初めに工場現場での実習を行い製品知識を身に着けて頂きます。その後、営業同行などを通じ一人立ちするまでサポート致します。 ■業務の魅力: ・幅広い成型機を持ち、3500トンまでの生産に対応できる設備を保有しているため、提案要素が大きく大変やりがいがあります。 ・担当したい企業を積極的にアサインしたり、既存顧客以外でも担当したい企業があれば自身の裁量で開拓も実施可能など、自由度の高い社風です。 ■組織構成:事務員1名を含め5名で構成されております。 ■就業環境: 残業30時間程度とワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富で退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も13.1年と長く働ける環境が整っています。 ■事業内容 特徴:同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。 同社は一次サプライヤーとしてSUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーも生産をしております。今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。
住電装プラテック株式会社
静岡県御殿場市中清水
450万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自動車用ワイヤーハーネスで世界で高いシェア!「住友電装」グループ/手当充実/月平均残業19時間/働きやすさ◎〜 ■ 業務内容: 適性に合わせ射出成形関連技術、もしくは成形金型関連技術のどちらかを担当いただきます。主に使用決定から立上、不具合対応・改善業務を行っていただきます。実際の製造業務はラインオペレーターによる対応となります。 ◇射出成形関連技術者 射出成形に関する設備の使用決め・調整・立上及び計画、射出成形条件設定・調整・評価、その他事務業務 ◇成形金型関連技術者 射出成型金型に関する仕様決め・調整・立上及び計画と成形品の評価、その他事務業務 ■組織構成: グループ長1名、チームリーダー4名、グループ員19名で構成されております。中途入社実績もあり、中途入社の方でも馴染みやすい環境です。 ■ 事業内容: ◇住友電工・電装グループの重要製品である住友製ワイヤーハーネスのコネクタ製品を製造しています。 ※世界中を走る自動車の4台に1台は私たちの製品が搭載されています。 ◇ワイヤーハーネスは「血管」や「神経」に例えられ、車に張り巡らされる生命線で、コネクタはその分岐や接続を担う重要な部品になります。 ◇量産技術開発からプラスチック成形・非鉄金属プレス・組立まで一貫して行う技術力で、新製品や高難易度製品にも対応しています。電気自動車のIOT化により電気部品が増加すれば、より当社が作成するコネクタの需要が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツバ化学
愛知県高浜市田戸町
500万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 組立・その他製造職
【プラスチック成形品の製造企業/アイシンなどの大手Tier1企業と取引あり/冷暖房完備/昼食代219円/転勤・夜勤無/製造工程の段取りや金型設計等を担当/面接1回/車通勤可(駐車場あり)】 ■業務概要: 当社は、プラスチック製品を作る会社です。自動車の部品などを手掛けています。設計図を見て、どのように作るかを考え、金型を作り、試作品を作って調整し、品質を確認します。その後、製造部門に引き継ぎます。 ■職務詳細: - 設計図を見て、製品の作り方を考え、提案する - 金型の設計を外注先と協力して立案する - 射出成形機を使って、最適な条件を設定する - 製品の品質を評価し、量産の承認を得る - 製造部門に量産の準備を引き継ぐ ‐プラスチック製品を組み合わせてユニットの制作 ■将来的に任せる業務: メンバー5名のマネジメントと、量産時の不良品が出ないような管理をしていただきます。量産後の不良品が出ることはありますが、生産準備をより整えていくことをお任せしていきます。 生産準備の環境を整えて、より生産性向上をはかっていただきます。 ■安定性: ・受注製品の9割が自動車関連 扉、シート、トランクなど目にすることの多いパーツの製造を行います。 企業様より選ばれている理由としては、プラスチックの射出成型における技術力があり、製品の表面をきれいに整えた状態の製品を30秒〜1分程度で成形可能です。他社ですと不良品の出やすいパーツを長年の技術力と知見でお客様に選ばれる品質で提供しております。 ■組織体制: 5人が担当しています。50代1名、40代1名、20代3名です。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員が仕事を教えてくれます。ホイストクレーン(重い物を持ち上げる機械)の使い方も教えます。必要な免許は会社負担で取得できます。段階的に仕事を覚え、独り立ちできるようサポートします。 ■企業の特徴/魅力: 取扱商品が、車のドア部品や、シート、トランクルームなど目にしやすい部品が多いです。車の顔ともなる外の部品を、樹脂の射出成型で作成をすると表面の細かな傷や、凹凸などが生まれやすくなります。 同社はそこを圧倒的な技術力で、きれいで滑らかな表面に整えられた製品を作ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
〜生産技術のご経験をお持ちで、上流から下流まで広く関わりスキルアップしたい方〜 ◇1960年創業/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でグローバル戦略を展開/パソコンやその他OA機器など様々な製品の取り扱いあり/家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に寄与◇ ■業務内容 プラスチック製品製造における新製品の立ち上げ業務に携わります。製品図面を基に、量産ラインの立ち上げをお任せいたします。 ■職務詳細 顧客先または社内で設計された図面を基に、「金型仕様の検討・金型発注・加工指示・成形トライによる新製品の立上業務」をお任せいたします。 さらには「成形、塗装、印刷、組立の量産に必要な治工具」「生産工程の検討」を行います。 それら新製品の生産立ち上げの効率化と合理化、その後の量産におけるQCDの向上が目的です。 ※金型設計は別のチームにて担当 ■組織構成 計18名(45〜60代の管理者6名、以下20代の方) 若い方が中心となって活躍中です。 ■入社後 まずはOJTにて業務の流れを学んでいただきます。独り立ちまでは1〜3年ほどかかる想定ですが、先輩社員が手厚くフォローします。 ■製品について ◎同社の製品は医療業界・自動車業界・OA機器・PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術にも貢献しています。 ◎環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携して技術開発した「植物繊維を利用したエコプラスチック」を製造可能とする技術について、製品化に向け開発を進めています。 ■同社の特徴 ◎パソコンやその他OA機器等の主力事業をはじめ、自動車関連製品や医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制を取っています。 ◎昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ◎近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形・金型・塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制(トータルエンジニアリングシステム)が本社工場内に収まっており、連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
◇1960年創業/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でグローバル戦略を展開/パソコンやその他OA機器など様々な製品の取り扱いあり/家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に寄与◇ ■業務内容 プラスチック製品製造における新製品の立ち上げ業務に携わります。製品図面を基に、量産ラインの立ち上げをお任せいたします。 ■職務詳細 顧客先または社内で設計された図面を基に、「金型仕様の検討・金型発注・加工指示・成形トライによる新製品の立上業務」をお任せいたします。 さらには「成形、塗装、印刷、組立の量産に必要な治工具」「生産工程の検討」を行います。 それら新製品の生産立ち上げの効率化と合理化、その後の量産におけるQCDの向上が目的です。 ※金型設計は別のチームにて担当しております。 ■組織について 計18名(45〜60代の管理者6名、以下20代の方) 若い方が中心となって活躍中です。 品質管理などさまざま部署ごとに住み分けが出来ているため、生産技術部としての仕事に専念する事が出来ます。 幅広く品揃えがあり、かつ試行錯誤が必要な業務中心ですので、知識や専門性を高めることが出来ます。 ■製品について ◎同社の製品は医療業界・自動車業界・OA機器・PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術にも貢献しています。 ◎環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携して技術開発した「植物繊維を利用したエコプラスチック」を製造可能とする技術について、製品化に向け開発を進めています。 ■同社の特徴 ◎パソコンやその他OA機器等の主力事業をはじめ、自動車関連製品や医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制を取っています。 ◎昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ◎近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形・金型・塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制(トータルエンジニアリングシステム)が本社工場内に収まっており、連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーアライバル
群馬県高崎市片岡町
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<未経験歓迎!ノルマ無/未経験からの中途入社多数在籍中/年齢関係なくキャリアアップ可/大手企業と直接取引! ■業務概要: 2012年設立、プラスチック原料販売、成形、組立、金型、電子回路、ハーネス部品等の設計・製造・卸などを行う当社にてプラスチック製品関連の法人営業として業務に従事していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・各メーカー様とのお打ち合わせ プラスチック原材料・プラスチック製品の金型・射出成形品、電気機器の設計〜実装・電子部品をメーカーに営業いたします。 ・見積書の作成 ・商品の受発注 ※営業エリアは主に群馬県内ですが首都圏の営業もございます。車と公共交通機関を利用しての営業になります。 ■当社の製品について: 当社ではプラスチックの原料やプラスチックを用いた製造品、電子機器部品などを販売しております。 例) ・羽田空港や成田空港に設置されている発券機 ・ATM ・ジオラマなどに使われる電子部品 ■当社のお取引先について: 当社は長い間様々な大手企業様とお取引をさせていただいております。 ・沖電気工業株式会社 ・NSK株式会社 ・BALMUDA株式会社等 ■入社後について: 入社3カ月程度は工場にて同社の製品などの知識を身につけていただきます。また先輩社員に同席をしていただきながら商談の流れなどを徐々に覚えていただきます。 ■配属部署: ・営業部に配属となります。総勢4名で本部長は40代、課長が30代です。 ・長期スパンで人材育成も考えていますので、未経験者の方もマンツーマンで指導いたしますので、安心して業務を覚えていただけます。 ■当社の魅力について: (1)未経験でも活躍できる環境 当社の営業職に中途入社されている方は営業未経験で入社された方もいらっしゃいます。業界は様々で製造業から当社の営業職になられた方も在籍しております。 (2)キャリアアップできる環境 当社は年齢に関わらずキャリアアップしていくことができます。過去3年目で課長になられた方もいます。 (3)大手企業様との直取引による安定性 当社は多くの大手企業様と直接取引をさせていただいているため売上なども好調です。そのため安定基盤の元就業することが可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<業界不問!ノルマ無/未経験からの中途入社多数在籍中/年齢関係なくキャリアアップ可/大手企業と直接取引! ■業務概要: 2012年設立、プラスチック原料販売、成形、組立、金型、電子回路、ハーネス部品等の設計・製造・卸などを行う当社にてプラスチック製品関連の法人営業として業務に従事していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・各メーカー様とのお打ち合わせ プラスチック原材料・プラスチック製品の金型・射出成形品、電気機器の設計〜実装・電子部品をメーカーに営業いたします。 ・見積書の作成 ・商品の受発注 ※営業エリアは主に群馬県内ですが首都圏の営業もございます。車と公共交通機関を利用しての営業になります。 ※ほとんど日帰りの訪問になっており、週に1~2回程千葉や東京のお客様のもとへ伺っていただくことがございます。 ■当社の製品について: 当社ではプラスチックの原料やプラスチックを用いた製造品、電子機器部品などを販売しております。 例) ・羽田空港や成田空港に設置されている発券機 ・ATM ・ジオラマなどに使われる電子部品 ■当社のお取引先について: 当社は長い間様々な大手企業様とお取引をさせていただいております。 ・沖電気工業株式会社 ・NSK株式会社 ・BALMUDA株式会社等 ■配属部署: ・営業部に配属となります。総勢4名で本部長は40代、課長が30代です。 ・長期スパンで人材育成も考えていますので、未経験者の方もマンツーマンで指導いたしますので、安心して業務を覚えていただけます。 ■当社の魅力について: (1)業界未経験でも活躍できる環境 当社の営業職に中途入社されている方は営業未経験で入社された方もいらっしゃいます。業界は未経験でも十分ご活躍できる環境がございます。 (2)キャリアアップできる環境 当社は年齢に関わらずキャリアアップしていくことができます。過去3年目で課長になられた方もいます。 (3)大手企業様との直取引による安定性 当社は多くの大手企業様と直接取引をさせていただいているため売上なども好調です。そのため安定基盤の元就業することが可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
セムコ株式会社
埼玉県川口市飯塚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜未経験歓迎/研修体制◎/ニーズに合わせて自社製品をカスタマイズ提案/大手メーカーとの取引多数/取引は国内のみならず海外もあり/働き方◎〜 ==求人のポイント== 【1】同社は国内外の企業向けにプラスチック成形に関する機器の開発・製造〜販売までを担っています。 年間約1000社との取引があり、大手化学メーカー等へ機器を納入しております。 【2】週休2日制・残業もほぼ0とワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【3】未経験からの中途採用入社者は多数おり、研修体制もしっかり整っております。 ========== ■業務内容:顧客(メーカー)向けにプラスチック成形に関する機器のルート営業をお任せします。 ・担当顧客へニーズをヒアリングし、製品の提案から納品までお任せするルート営業です。 ・お客様は既存顧客がほとんど、一部新規顧客も対応します。 ・顧客のご要望に沿って自社内開発製品をカスタマイズしながら提案するため(物売りではなく)お客様と一緒に課題解決を行う仕事です。 ■入社後の流れ: ◎入社後1ヶ月/先輩の営業同行を経て業務内容を理解します。 ◎1人前になるには長期間かかると考えておりますので未経験の方でも安心して業務がスタートできます。 ◎過去未経験でも複数の方が入社されております。 ■働き方: ◎固定残業手当(みなし残業15時間分)を支給していますが、みなし残業時間以上の就業をされているメンバーはほとんどいません。 ◎有給の取得率も非常に高いです。 ◎顧客先への出張もあります。 ■当社について: 当社ではプラスチック混合機をはじめとした各種機器を自社で企画から製造まで一貫して行っています。プラスチック混合機とは、プラスチック製品を作成する段階で、材料となるペレットを、色、強度などの必要に応じ混合する機器です。 <自社製品> プラスチック混合機、供給機、粉塵・粉取り装置、流量計、原料輸送装置、引取・押出・幅制御装置、包装フィルム加工機など ■当社の強み: ・当社では既製品のカスタマイズに強みを持っています。お客様のご要望に合わせてオーダーメイドの機器を納入するため、顧客折衝や仕様決定をはじめ、実際の設計、納品前確認など一貫して携わるため、技術者として幅広い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市名東区猪高台
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開】 【職務内容】 プラスチック製品業界における企画提案営業を行って頂きます。入社後は既存の顧客を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 ・同社では製品の設計から金型、量産までを手掛けており、企画段階から立ち入って各工程についての提案営業をして頂くことが可能です。 ・受注までの営業活動から、立ち上げ、量産、納品までを各部署と共に管理し、顧客先との調整を図ります。顧客の仕様に基づいて生産を行い納入する事業形態のため、数より質を追うことができます。 ・また同社では環境に優しいエコプラスチックの開発等技術開発にも力を入れており、幅広い製品の提案が可能なことも営業の強みです。 【評価について】 目標に対する実績だけでなく、業務姿勢や日々の業務の創意工夫についても評価をしています。 【働き方について】 月平均残業時間は25時間ほどです。出張も関東県内、東海、東北が中心となります。 【同社の特徴】 ・自動車部品、パソコン、その他OA機器等の主力事業をはじめ、医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。 ・昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ・近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制が本社工場内に収まっており連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。 ・同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 ・プラスチックによる環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 管理会計
〜射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎〜 ■業務内容: <すぐにお任せする業務> ・月次・四半期・年次決算業務(日本基準) <ゆくゆくお任せする業務> ・連結決算・開示書類の作成、会計監査対応 ・原価計算や管理会計を含む財務分析業務 ・海外子会社の会計・財務状況のモニタリング、サポート業務 ・経理部門全体の業務効率化・体制強化に向けた改善提案・実行 ■組織構成: ・部長(50代) ・財務課:課長(30代)、係長1名(50代)、一般社員6名(50代1名、40代1名、30代1名、20代1名) ・海外管理課:課長(部長兼務)、一般社員2名(20代1名、30代1名)、パート1名 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 \上場企業ならではの経理実務に挑戦できる!スキルを高められる環境/ 年次決算の経験をベースに、連結・開示・内部統制など多彩な経理実務を担当。経理のスペシャリストとしてキャリアを磨けます。 ■社内の雰囲気: 社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明工
富山県高岡市福岡町小伊勢領
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
創業55年の建築金物メーカー/面接1回/1シフト/転勤なし/残業ほぼなし/基本土日祝休み/富山で腰を据えて働く〜 ■業務内容: 建築の金物や住宅の内装建材(住宅に欠かせないドアや窓の部品)の製造、販売を行っている当社で福岡工場での製造職、プラスチック成形のオペレーターをお任せします。(富山高岡市) 【製品/担当業務について】 ■住宅全般に使用されるプラスチック製品(射出成形品)の製造担当 ・射出成型機用の金型交換 ・金型にセットする部品の準備、樹脂材料の取り扱い ・成形機の設定、及び材料の投入、製造 ・成形後の検品確認 *複数名で20台の射出成型機を工程に沿って順次、金型交換を行いながらドア、引戸、扉の開口部材、水回りなどに使用される製品を製造しています。 現在、福岡工場には20名以上の製造担当がいますが、組織の体制強化、また既存メンバーの後任候補としての募集背景もございます。そしてゆくゆくは管理職としてリーダーシップも発揮していただける方を募集します。 ■出向情報: 2025年12月末までは株式会社明工富山(事業内容:建築金物メーカー)へ在籍出向勤務となり、2026年1月1日付けで勤務先が株式会社明工に合併される予定です。就業環境の変化は何もございません。 ◎創業50年以上の安定性 1969年創業。業界に先駆けて開発から製造までを一貫して行う体制を構築し、信頼と実績を積み上げてきました。 ◎ワンストップの生産体制と高い技術力 金物加工から樹脂成形、アルミ加工、組立まで自社で対応可能。柔軟かつ高品質な製品づくりで多くの企業に選ばれています。 ◎働きやすい環境 転勤なし・残業ほぼなし(月3時間程度)・土日祝休みで、プライベートも大切にできる職場です。 ◎2026年春季以降に年間休日は125日前後に改定予定です ◎風通しの良い職場風土 毎月のコンプライアンス研修や「ハラスメント撲滅宣言」により、誰もが安心して働ける環境づくりを徹底しています。人間関係の良さも定着率の高さにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
キョーラクエンジニアリング株式会社
神奈川県大和市上和田
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜キョーラク(株)の100%子会社/完全週休2日制/残業平均20時間程度 /フォロー体制◎〜 ■職務内容: 当社、上和田工場において、溶接技術職としての業務全般をお任せ致します。 ■具体的な業務の内容: ・ブロー成形機架台、部品等の溶接製品の製作業務 ・原料タンク、コンベアカバー等SUS板を使用したアルゴン溶接による部品の製作業務 ■入社後(半年〜1年以内)の流れについて: ・現在業務を行っている方の指導の下、業務の内容を勉強してもらいながら実際の部品製作を行っていただきます。 ・月に1回、ブロー成形、成形機の勉強会を社内で行っており、そちらに参加していただき当社の業務の理解度を上げてもらいます。(状況により2年〜3年続く可能性あり) ■業務の特徴: ・設備の修理、改造の内容によっては、現地での溶接作業や部品製作(特にコンベアカバーなど現物合わせ部品)があるため、出張する場合もあります。 ・業務の立て込んでいる場合は、場合によっては組立作業の応援をしてもらう場合もあります。 ■当社について: 当社は108年の歴史があるキョーラク(株)の100%子会社です。親会社のキョーラク(グループ全体約4500名)は食品、医療、自動車、建材、工具ケース等の様々なプラスチック製品を製造・販売している会社になります。 キョーラクにて培った成形技術を活かして、国内、海外のキョーラク社内、協力工場及びキョーラク以外のお客様にブロー成形機、それに付随する設備の製造・販売を行っております。 お客様のニーズに合わせたカスタムメイドの製品提供や、アフターサポートにも力を入れており、多くの企業様から信頼をいただいています。 ■魅力: ・親会社が安定企業のため、当社も同様に安定しています。 ・市場でよく見るプラスチック製品を製造する装置の製作に携われる事ができます。 ・人員も多くないため、設計、組み立て、部品製作、営業と連絡を密に業務を行えます。 ■組織構成について: ・従業員数:32名(派遣社員、パート含む) ・男女構成:8名 ・平均年齢:47歳(正社員、準社員のみ) ・年齢層:20代4名、30代2名、40代5名、50代8名、60代4名 変更の範囲:会社の定める業務
タカハタプレシジョン株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(有機・高分子), 機械・電子部品・コネクタ 射出成型金型 その他金型設計
【エンジニアリングプラスチックのリーディングカンパニー/各方面の大手と取引を実現しグローバルに拡大中/年休123日/残業平均20h程度/育児休暇取得可/復職率100%/海外12拠点】 ■募集背景: ・事業拡大に伴う増強募集になります。 ■業務内容: 精密プラスチック部品の製造における設計業務をお任せします。 ・プラスチック射出成形用金型の設計 ・3DCADによる新規金型の設計、試作品評価、解析、及び既存金型の修繕設計 ・金型製作手配、仕様に関する折衝業務と、社内外関係者との連携 ・客先との協業開発対応 ■取扱い製品:自動車部品、OA機器部品、住宅設備向け部品 ∟製品の7〜8割は自動車部品となっており、入社後も自動車部品を中心に担当いただく予定です。 ■組織構成: ・8名が在籍しており、男性が中心の組織になっています。 ■研修体制: ・ベテランの従業員が多く、設計業務に不安のある方も安心して就業できる環境が整備されています。 ■就業環境: ・土日祝休み ・年休123日 ・U/Iターン歓迎 ∟県外から引っ越されて就業される方には住宅補助制度もございます。 ・マイカー通勤可能 ・残業20時間程度 ∟引き合いが増えた際や新製品の開発の際などは残業時間が増えることもございますが、均すと20時間程度です。 ■事業内容: 世界に12の開発・生産拠点を有するグローバルカンパニーとして、主に高機能プラスチック(エンジニアリングプラスチック)における製品開発から組立・評価まで一貫生産体制を確立しています。 自動車、OA機器、医療機器、住宅設備機器など幅広い分野のメーカとの取引があり、開発・設計から金型製作、成形、組み立て、評価に至る一貫生産体制を構築しています。 ■当社の特徴: グローバルに生産拠点を保有するR&Dマニュファクチャリングカンパニーとして、新たな分野への挑戦を続けています。 自社での製品開発、大学との産学連携による共同研究活動および、スタートアップ企業との協業を通じて、革新的な新技術の確立および成長分野への参入を目指し、さまざまな挑戦をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大達精工場
大阪府東大阪市箱殿町
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜砕いたその一粒は、"エコの種"だ。〜 転勤無/ものづくりの上流工程から担当可能/大手との取引あり/オーダーメイドの商品多数/プラスチック粉砕機の老舗メーカー/10期以上連続黒字経営 近年、リサイクル粉砕機の需要は年々高まっています。その背景には企業の社会的責任の意識の高まりや、ごみを埋め立てるための値段が高騰していることなどが挙げられます。創業70年を超える粉砕機・破砕機メーカーである同社では、フルオーダーメイドでお客様のニーズに応えており、プラスチック・ゴム製品・食品・漢方薬など、異なる特性をもつ素材に最適な設計を提供できる仲間を募集しています。 ■業務内容: 取引先からの注文に基づき、プラスチックの粉砕機等の設備、プラントの設計を行います。 ・仕様の打ち合わせ、設計 ・外注や内作の制作指示と手配 ・試運転、据え付け調整、立会運転です。 ※製品勉強のため、メンテナンスに同行することもございます。頻度としては少ないです。 ■業務の特徴: ・注文の多くはオーダーメイドの為、企画発案からアフターフォローまで一連の機械製造の工程に携わることができ、時には試作やテストを重ね、仕様に合う最適な設備を社員一丸となって作り上げていきます。 ・1案件の開発期間は3〜6か月程度です ・粉砕機の大きさは、椅子サイズの小型のものから10トン程度の大型のものまで様々です。 ■入社後の流れ: 先輩社員により、当社機械についてOJT形式で丁寧に指導いたします ■組織構成: 設計部 計3名(60代1名、40代1名、30代1名) ■製品の特長: ・同社が製造している粉砕機は、工場で出た機材などのプラスチックの粉砕機となります。機材の素材や形状により粉砕機の仕様が変わりまが、同社ではオーダーメイド商品も取り扱っているため、顧客のニーズに応えることができます。 ■製品の用途: ・プラスチックの成形ロスやランナー材の再利用 ・フィルム、シート、成形品の粉砕 ・工業用ゴム製品の再資源化 ・乾燥海藻、漢方薬原料などを細粉化 ・唐辛子等の調味料の原料加工 変更の範囲:会社の定める業務
東京都世田谷区駒沢
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 工場長
【1940年創業・プラスチック業界のパイオニア企業/平均勤続年数14.4年/退職金制度あり/転勤なし/中途入社社員多数】 ■業務概要: 生産管理業務をお任せし、ゆくゆくは部下指導できるリーダーの役割を期待します。 ■具体的な業務: ・生産計画立案 ・発注先決定や価格交渉 ・納期管理、在庫管理、工程管理 ・そのほか、社内調整トラブルシューティング等 ■当社の取り扱い製品: 自動車関連が約55%、オリジナル(自社)製品が約25%、家電やOA機器が約20%となっています。 ※取引先は約200社に上りますが、すべて直販で代理店経由はありません ■就業環境: 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 ■当社について: 当社はプラスチックの成形加工メーカーです。1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に6つ、海外に2つの生産拠点を有しています。今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■当社の特徴: (1)自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 (2)幅広い業界との取引実績 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OZ機器部品や自社のオリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、プラスチック部品は更なる需要が見込まれています。様々な事業へ拡販し取引を行っている事で過去最高益を達成しており業績拡張中です。
大新産業株式会社
茨城県稲敷郡美浦村土屋
350万円~599万円
機械部品・金型, その他金型設計 機械・金属加工
〜複合機・カメラなど安定需要の商材の金属加工/ダイバーシティに富んだ環境/誰もが自分らしくはたらける〜 ■業務内容: 金型製造経験者の方を募集します! 金属を加工する「金属加工」のお仕事です。 汎用旋盤、フライス盤、放電加工機、マシニングなどの工作機械を操作します。 <手掛ける製品について> カメラやOA機器、医療機器などの、大手精密機器メーカーを中心とした企業の製品で使用する部品の金型を手がけます。身近な製品に関わる機会も多いです。 ■大新産業株式会社はどんな会社? 大新産業株式会社は1964年の創業以来、プラスチックの成形加工一筋に取り組んできました。 2011年には、難易度の高いカメラや事務機部品の金型で高い技術力をもつ企業を100%子会社化し、金型の設計製作からサブユニットの組み立てまでの一貫生産体制を整えました。 現在はカメラ部品から650tクラスの事務機部品まで、幅広く精密プラスチック部品の成形を行なっております。 \以下のような方、歓迎します!/ □安定性のある会社で、腰を据えて働きたい □身近な商品に関わる仕事に惹かれる 変更の範囲:会社の定める業務
フルタニモールディング株式会社
広島県広島市西区井口台
機械部品・金型, プレス金型 射出成型金型
◇◆マツダ・トヨタ・ホンダ・三菱・スバル・ニッサン等の完成車メーカー、モルテン、フマキラー等と取引/4つの時代にわたる技術の蓄積/日々、“挑戦”◆◇ ■職務内容: 自動車部品用及び産業用のゴム、プラスチック生産における射出成形金型の設計業務をご担当いただきます。 ・CAD/図面作成・モデリング・トレース業務 ・CAM/機械加工用データ作成業務 ・鋼材等の見積もり→発注→受入 ・工場(現場)との製造工程の打合せ ※将来的に3Dプリンターを導入する予定なので新しい技術習得も可能です。 ■組織構成: 設計メンバーは合計で6名、30代~60代のメンバーが活躍しております。 同拠点には実習生を含めて合計33名の体制となっております。 年齢層も幅広くそれぞれの世代の方が活躍しております。平均年齢は43.7歳となります。社員の大半は中途採用です。 空調なども完備しており、働きやすい環境を整えております。 ■同社の特徴: 同社は、ゴムとプラスチックの金型作り・ブラスチックの成形品作りを行っています。国内(廿日市市、岩国市、名古屋事務所)及び海外(タイ)に事業を展開している同社は、マツダ・トヨタ・ホンダ・三菱等の完成車メーカーを取引先としています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ