2985 件
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】 ■業務概要: 当製造部では業務空調機(パッケージエアコン)の開発及び生産をおこなっている中で、国内・海外及び海外拠点における開発業務を進めるために開発工程の管理をおこなう必要があるため、専用ツールを使用しています。 そのツールの維持管理と、新たな管理ツールの検討をお任せいたします。 また、開発に伴う投資についても製品と同等の業務品質の管理が必要となるため、そのシステム周辺の提案を含めた開発・管理・維持を担当していただきます。 ■入社後2年間の具体的業務内容: ◎入社後3ヶ月 ・会社のルールや製品知識を学ぶ ・社内・部内組織と他部門との関係性、年間業務スケジュールを理解する ◎入社後6ヶ月 ・製品開発状況や開発工程を把握し、各管理ツールの内容や使い方を理解する ・費用構造を理解し、事業運営に参加する ◎入社後1年 ・開発から生産までの事業運営を踏まえ、新規ツールの開拓・トライアル・導入を立案する ◎入社後1年6ヶ月 ・計画したツールを確実に導入し、キーマンとして関係部門との連携と定着化を図る ◎入社後2年 ・部内外の関連部門と連携し、業務上の課題を洗い出し解決する ・新しい仕組みの構築に取り組む ■キャリアイメージ: ・まずは、足元の業務の理解と運営を確実におこない、他部門との関係性の構築(人を知る)を図っていただきます。 ・効率化の検討・立案・実行をすすめていくことで、グループにおけるリーダー的役割を担っていただきます。 ※これらの業務は静電に限らず、海外拠点においても求められる業務であるため、海外拠点への一定期間の業務をおこなう機会があります。 ■募集背景: 静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコン「霧ヶ峰」などで国内外をリード。世界空調冷熱事業のマザー工場として海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指しています。業務用エアコンは北米・中国・東南アジアで家庭用ニーズも高まっています。CO2排出量ゼロを目指す中、省エネ機器として成長産業に。国内外での開発・生産が拡大する中、効率的な業務運営のため、各部門を横断して業務を理解し、効率化を検討する人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務(業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】 ■業務内容: 製品に搭載する電子基板は日本国内および海外拠点で開発試作検証を行ったのち量産へと移行します。開発段階で、 (1)プリント配線板設計や電子部品実装検証を行うエンジニア (2)開発した電子基板が正常動作するか電気的に機能検査する装置のハードウェア設計/検査ソフトウェア設計を行うエンジニア を募集します。(1)と(2)は別職種でそれぞれ募集します。 ※静岡製作所での業務遂行に加え、一部海外拠点での業務もあり、希望すれば海外出張による業務選択可能です。 ■入社後の流れ: 【〜入社後3か月】 指導担当者と共にOJTを通じ当社基板量産開発プロセス・国内外基板生産拠点現況・当社生産技術など、基礎的な知識を習得していただきます。 【〜入社後6か月】 指導担当者の管理のもと、部業務から主体的に遂行いただき業務を通じより具体的な内容・知見習得をしていただき自立準備を加速する期間となります。 【〜入社後2年】 GL(係長クラス)管理下で担当者として自己判断も交えながら主体的に実務を遂行しご活躍いただきます。 職種(1)例 プリント配線板配線やデザイン案検討、部品実装評価検証計画立案と実践、新工法検討 職種(2)例 開発基板回路図チェック、機能検査項目と判定値検討、検査ソフトウェア作成、装置発注と電子基板を用いた検査デバッグ業務 ■期待する役割: これまでのキャリアで培った経験や知識を生かして先輩社員たちと一緒に意欲的に業務に取り組んでいただけること、また保有している技術レベルや配属後の業務担当内容によっては、即戦力としてすぐに自立して活躍いただけることも期待しています。 ■募集背景: 世界各国で将来的にCO2排出量ゼロを目標とする中、空調冷熱機器や給湯機器(家庭用エアコン・業務用エアコン・冷蔵庫・ヒートポンプ式温水暖房機・給湯機)は、地球温暖化による各国規制に対応する省エネ機器として製品展開しており、日本国内に加えグローバルでも成長産業となっています。成長に伴い開発案件も増加する中で機器に搭載する電子基板の開発エンジニアが不足しているためキャリア採用募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
400万円~899万円
戸田ビルパートナーズ株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
500万円~899万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜現場掛け持ちなし・元請で働き方◎/年休128日・土日祝休・残業30Hで就業環境抜群/病院・大学・オフィスなど実績多数〜 ■業務内容 病院や公共施設案件が多く、最近は戸田建設グループの重要顧客案件の他、新規顧客開拓にも注力し2000万〜5000万規模の大型案件を積極的に受注しています。 小規模な案件は1人で、大規模案件に関しては2〜3名で担当しており、負担軽減を図っています。 リニューアル工事がメインの為、景気に左右されず、安定的な取引を実現しています。 ■業務詳細 ・改修工事の計画・設計・施工 ・建築設備更新 ・耐震診断 ・劣化診断 ・中長期修繕計画 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■魅力 改修は現存する建物を新たにつくり直すことですが、昔に建てられた建物は現代のそれとは構造やつくり方が全く異なります。 時には、現代の技術でも再現できないのではないかという納め方が見れたり、この強度をどう実現したのだろうと驚かされることもあり、新築とはまた違った楽しみがあります。 ■働き方 ・年休128日/完全週休二日制(夏季・年末年始休暇有) ・基本的に元請のため働き方◎無理な現場掛け持ちもなく、残業時間は月30時間程 ・基本的に土日祝日はお休みですが、業務の都合で土日祝日に勤務が必要な場合は、別の日に振替休日を取得できます。 ■入社後 大阪支店には30名が在籍しています。規模も大きく研修体制も整っているため、知識経験が浅くてもご安心ください! 入社後は本社での研修に加え、支店や現場でもしっかりと担当による教育が可能!その後も年次に応じて全社研修等様々な研修をご用意しています。 社長が現場出身ということもあり、現場で働く社員の気持ちを理解し現場第一で経営を行っています。 ■実績: <新築>味の素株式会社事業所 他 <リフォーム>聖マリアンナ医科大学 医学部本館/ニコン大井製作所 他 <リノベーション>立命館大学BKC他 <災害対策>関西国際空港 水密化対策 他 ■当社について: 当社は、戸田建設株式会社のグループ会社として1962年に設立。 戸田建設グループの持つ技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
関ケ原ゼネラル・サービス株式会社
岐阜県
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
〜先輩社員は全員未経験スタート!/全国出張中心/当ポジション年収600万円(勤続2年以上)/地元で有名な優良企業であり福利厚生が充実/環境に関わる社会インフラを支える事業で景気に左右されず安定〜 \当社の魅力!/ ◆社員の働きやすさを大切にしているため福利厚生が充実◎ ◆賞与実績5.5ヶ月分、手当充実でしっかりと稼ぐことができる! ◆親会社である関ケ原製作所は地域の方からの知名度抜群◎ ◆長期連休(2025年は最長10日)となるため、家族や友人との時間も楽しめる! ■職務概要: 環境施設の安定的な運営をサポートしている当社にて、クレーンなどの設置・メンテナンスをお任せします。 ■仕事内容: クレーンやバケット(クレーンの先に取り付ける部分)を洗浄して点検したり、不具合があった場合に修理する仕事がメインです。そのほかバケットの製造も担当します。 ※1案件を数日かけて、チーム(4名1組)で対応します。 ※現場は中部エリア近辺ですが、最近では関東エリアの案件もあります。基本出張スタイルです。 ■組織構成: 配属先は17名、20代〜60代まで各年代幅広く活躍中です。 大垣市や岐阜市、滋賀の米原市から通われている方もいらっしゃいます◎ ■入社後の流れ: 技術を身につけられるように会社全体でサポートします! (1) 入社1ヵ月程度 社内研修で会社概要や現場研修など基礎を学びます。 (2) 2ヶ月目以降 OJTで仕事の流れを学びます。先輩と一緒に作業をしたり、見学したり、使う道具を覚えたり、段階的に成長頂きます。 \出張が多い分、旅行気分を味わえる!/ 出張エリアは、関ケ原から400km圏内まで。点検・整備は、前もってスケジュールが分かるため、残業はほとんどありません。仕事が終わればご当地グルメや観光を楽しめます◎ ◆人を大切にする社風: 当社の理念である『事業49%、広場が51%』をモットーに、ミライ事業でのカフェ・食堂の運営を通じて、社員が安心して働ける職場を目指しています◎ 手厚い住宅手当や家族手当(最大4万6千)などをはじめ、きれいな社員寮も完備。駐車場込みで家賃月1万6000円です。また親会社の食堂にて通常の2/3の金額で昼食が食べられる食事補助もあります。資格取得支援も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊国工業株式会社
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
350万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
【扱う商材は水門/残業抑制PJT始動中/夜間休日対応原則無し/官公庁元請で安定受注/入社後半年間は製造部門で研修実施/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 水門工事に関する施工管理として、以下の業務を行います。 ・工程管理…工程表の作成、工事進捗のスケジュール管理 ・品質管理…機能・形状、法令等も含め、決められた基準の管理 ・原価管理…事業収支や、資機材等の配置の管理 ・安全管理…安全な工事計画の立案安、協力会社への指導・指示、危険要因を事前に掴み改善、法令基準に則した作業の管理 ・環境管理…ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理 ※使用3D-CAD…ソリッドワークス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■工事案件: ・官公庁から元請で安定的に受注しています。実績、シェアは全国でトップクラスのため、受注基盤の安定感は抜群です。 ・全社では常時30前後の案件が動いてますが、施工現場担当は1人当り1〜2件、期間は1〜2年程度と集中して取り組める環境です。 また、現在システムを導入時事務作業を短縮させる仕組みを作るなど残業抑制の取り組みも行っております。 社員が働きやすくなるよう積極的に取り組んでおります。 ■同社の特徴: (1)利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備等)を提案し、設計・施工迄幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (2)昨今、田原製作所やJFEエンジアリング、川崎重工業よりダム・水門部門の事業譲渡も受けており、本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。 (3)創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。 変更の範囲:本文参照
ホクト株式会社
岩手県北上市村崎野
村崎野駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
自動制御装置、生産設備機器の技術営業として業務にあたっていただきます。 ■業務内容:工場などで使われる生産設備機器、自動化機器の企画立案、設計開発加工、組立配線、現地立上まで一貫して行っている同社にて、技術営業として既存のお客様との折衝を中心に、お客様のニーズを伺い、製品の微調整やメンテナンスをお任せいたします。 ■期待する役割:取引先への営業はもちろんですが、取引先・協力会社が複数あるので、とりまとめや調整役もお願いしたいと考えています。 ■入社後のステップ:まずは現状のスキルなどを把握した上で、業務をお任せしていきます。いきなり一人で任せきりにはしないので、ご安心ください。先輩社員が1名ついて、まずは先輩の指示のもとに業務にあたっていただきます。企業担当者として一人立ちできるのは半年〜1年くらいを想定しています。技能技術面では、メーカー研修も用意しています。ロボット研修や、ビジネスマナーなども含めて定期的に実施・参加しています) ■同社の魅力:自動車系の大手メーカー等からも直接依頼をいただき、製品の企画・開発を行っています。企画立案、設計開発加工、組立配線、ソフト開発、現地立上まで一貫して行っているワンストップサービスを提供する生産設備機器メーカーです。グループ会社の有限会社藤双製作所では板金加工を行っており、腕のいい技術者がそろっているため、受注した依頼についても一貫して携わって完成させることができる魅力があります。 ■同社について:同社は「Communication&Technical Skill」をモットーに、顧客との対話を通し巧みな技能・技術で社会貢献を目指すと共に、日本のものづくりをサポートする技術集団の会社です。設備導入先は自動車関連を中心に、フューエルタンク自動注入装置(顧客共同開発にて特許取得)、トレサビリティ管理システム、車載用カメラ検査装置、レンズ成形機、また住宅建材メーカーの加工、梱包ライン、医療器機器の組立設備等、実績業界は多岐に渡ります。生産設備開発に重要なことは最先端の技術を常に習得し反映すること、対費用効果が得られることなどはもちろんのこと、経営者と現場の間に立ち、それぞれの考えを考慮し、機能性と安全性に優れた生産設備を提供することだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
協和プレス工業株式会社
和歌山県和歌山市次郎丸
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 生産管理
〜夜勤ナシ/三菱電機冷熱システム製作所の協力工場で安定経営/福利厚生◎・自由に有給が取得できる環境で働き方整う◎/和歌山でずっと働きたい方歓迎!/高い技術力と長年の信頼でお客様と強固な関係を築く/1回面接〜 ◆当社とお仕事内容について◆ ・業務用空調機・冷凍機、工作機械、情報通信機器で使用される板金部品を製造を行う当社で工場のリーダーとして、派遣社員の方の労務管理を中心に、納期に対して製造計画立てや、進捗状況の管理をご担当いただきます。 ・労務管理だけでなく、ゆくゆくは生産工程の管理等、幅広いご経験が可能で、スキルアップが叶います! ■お仕事内容■ ・派遣社員の方の労務管理 ・1週間ごとの注文に対しての、製造計画・作業割り当て計画立案 ・進捗状況の確認、改善 上記を中心に徐々にお仕事の内容を広げ、下記もご担当いただきます ・生産性向上を目指した、製造工程や人員配置の管理 ・安全管理や品質管理等 お客様の元に安全に高い品質で製品が届くよう、製造工程の確認や管理の実施 ※お一人で全てをご担当いただくわけではなく、社員や本社工場と日々連携を行い、相談しながら実行します ■組織構成:12名程度 (派遣:5人程(男性1名女性4名 30〜40代)/社員:出荷作業・段取り作業・事務(30代2名 残り50〜60代)) ・本社工場とも密に連携をとっております ・風通しがよく、質問がしやすい環境です ■入社後の流れ: 当社の生産工程の流れを把握頂いた後に、労務管理から頂きます。そして、簡単な生産計画の立案や進捗管理をご実施いただきます。1人で担当するのではなく、相談しながら進めることができる環境ですのでご安心ください。 ◎評価制度◎頑張りが正当に評価される環境 ◎やりがい◎ ・達成感:人員配置や労務管理でチームのパフォーマンスを向上させ、計画通りの生産と問題解決により大きな達成感を得られます ・キャリア成長:多様な業務経験を通じて、製造現場の管理スキルと知識が向上します ■安定経営■ ・大手企業の協力工場に選ばれる、技術力を保有 ・試作品1個からでも低価格で対応可能な体制を整え、幅広いお客様のニーズに応え、信頼を獲得 ・業務用空調機・冷凍機、工作機械等、無くならない需要に関わり安定経営 変更の範囲:会社の定める業務
通菱テクニカ株式会社※三菱電機グループ
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜大手ならではの福利厚生/宇宙事業やレーダーなど世界トップクラスの技術を持つ/通信関連機器製造・販売事業を展開〜 ■採用背景: 通信関連機器製造・販売・サポートを行う同社にて、製品が錆びにくい・耐久性の良い製品となるように表面加工行っております。その薬剤がきちんと性能を出せるかの分析や薬剤の管理などを行っていただきます。 ■業務内容:表面処理(めっき)製造におけるめっき液の分析・管理 ・めっき液分析(滴定分析、機器分析) ・めっき液採取 ・分析用試薬の調合・運搬・保管・在庫管理・発注 ・分析結果入力/集計(Excel)、結果印刷 ・めっき液補充指示 ・表面処理(めっき)作業・改善活動など ※分析業務だけでなく、めっき処理の業務や改善活動などの業務も対応いただきます。 ※人柄重視の採用をしており、未経験でもOJTでじっくり育成するためご安心ください! ■組織構成: 15名前後 中途社員も多く非常に馴染みやすい職場です!製品のことでも、分析業務のことでも、質問しやすい雰囲気あり〇 ■当社の魅力: (1)三菱電機グループの安定性 私達の快適な暮らしは様々な最先端技術で支えられています。特に衛星通信や気象情報といった分野では高度な技術を搭載したシステムや機器が必要とされていますが、当社はそれらを作り、維持する役割を担っています。当社が手掛ける業務の8割以上が三菱電機グループの案件となっており、技術力の高さと数々の実績から高い評価を頂いており、設立から27年間はほぼ全年黒字経営を続けているなど、安定経営・安定成長中。宇宙観測事業や航空管制事業などの分野において世界トップクラスの技術を持つ三菱電機通信機製作所を始め、幅広い事業領域において独自の専門技術を活かし社会に貢献しています。 (2)充実した福利厚生 当社では社員を大切にしたいという思いから、安心して長期活躍できる環境の整備に力を入れています。『マイカレンダー休暇』という取り組みでは月1日程度のペースでの有給休暇取得を推奨。その他にも三菱電機グループの社員が利用可能な施設が多数あり、全国7ヶ所の保養所をはじめ、スポーツジム・プール・野球グラウンドも利用可能で、サッカー、野球などの部活動があり、業務外においても充実した生活を送ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プレス金型 射出成型金型
【Hondaの自動車/グローバルに活躍/変化の大きい自動車業界で新型車両開発を支える】 ダイカスト金型の仕様構想、設計、量産立上げや、将来を見据えた金型技術開発を担っていただきます。 ■募集の背景 世界各地で研究開発・生産技術・生産・販売の機能を保持し、地域に根を下ろしたグローバル展開を推進してきたHonda。新機種開発、製造工法、生産設備のグローバル全体への展開を加速させるべく「生産技術」組織の強化を図っています。グローバルに展開を加速する製作所に追従するため、さらなる高効率を狙うため新しい発想で金型設計構想と金型技術開発が必要です。 「世にないクルマやバイクを造るには、それらを造る機械も、世にないものでないとならない」本田宗一郎の想いは今も脈々と引き継がれており、世にない生産技術のみならずその命となる革新的な金型を手掛けていく仲間を募集します。 ■概要 ・新機種ダイカスト金型の仕様構想、設計、量産立上げ ・将来を見据えた金型技術開発 ■具体的には ●新機種金型業 ・部品要件および生産要件を満足する金型の企画/仕様検討〜量産立上げまで ・商品設計部門、新機種生技部門、量産工場、金型製造部門/サプライヤと協力しながら業務推進 ●金型開発業務 ・将来技術動向からあるべき姿の設定、また現在の自社工場の生産状況を調査しそのGAPを埋める技術の調達適用/新規開発 ・自社内の生産技術部/工場企画部/量産工場および外部の設備/金型サプライヤと協力しながら業務推進 ※ご経歴を踏まえて担当業務を決定 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■業務の魅力 ・ホンダのこれからのEVに必要な生産技術開発と、世界中の新機種およびその生産ラインの立ち上げに企画段階から関わることができる ・本人のキャリアアップのために関連部署(鋳造生技部門、新機種部門、金型製造部門、鋳造量産工場)への異動も可能 ■栃木での暮らし 勤務先は宇都宮市に隣接しています。宇都宮市は行政機関や大型ショッピングセンターなどがコンパクトに集まり、人口50万人以上の都市の住みよさランキング4年連続全国1位。東京にも1時間以内で行ける立地ながら、自然豊かで売らしやすい環境がそろっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電線工業株式会社
和歌山県有田市箕島
箕島駅
400万円~799万円
機械部品・金型 石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【東証上場「三菱マテリアル(株)」グループ企業/設立100年以上の安定企業/福利厚生も充実で平均勤続年数が21年を超える優良企業です!】 【H3ロケットなどの航空・宇宙関連プロジェクト全てに携わる高度な技術力で、半導体・宇宙・自動車・医療など多くの業界の最先端の技術を支えています!】 ■募集背景 同社では、組織強化のため新たに製造職社員を募集しています。設立100年以上の歴史を持つ同社は、航空・宇宙関連プロジェクトや半導体、自動車、医療など幅広い分野で高い技術力を活かし、成長を続けています。今回は、こうした技術を支える製造職の増員を図るための募集です。 ■職務概要/職務の特徴 同社の製造職として、シール製品の製造工程の設定や品質、コスト、納期の管理を担当していただきます。入社後は、階層研修や現場でのOJTを通じて必要な知識と技術を習得していただきます。同社のシール製品は、航空宇宙や半導体業界など多岐にわたる産業で使用されており、高度な技術力を基にした製品開発に携わることができます。 ■職務詳細: シール製品の製造プロセスの運用・管理 製造手順の設定・管理 品質水準の維持・向上管理 品質・コスト・納期の管理 ■業務概要: シール製品の製造プロセスを管理し、高品質な製品の納期を守ることが主な業務です。製造手順の設定や管理、品質の維持・向上に努めるとともに、コスト管理も行います。入社後は研修を通じて知識と技術を習得し、高い技術力を基にした製品に携わることができます。 ■組織体制: 箕島製作所には260名の社員が在籍しており、中途入社の社員も多く、馴染みやすい環境です。また、製品開発課や配合設計課など、専門知識を活かして働ける部門があり、若手の採用にも力を入れています。平均勤続年数が21年以上と長く、安定して働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、設立100年以上の歴史を持つ安定企業であり、航空宇宙や半導体、自動車、医療など多岐にわたる分野で高い技術力を誇ります。充実した福利厚生や年間休日121日、月残業30時間以内、ノー残業デーの導入など、働きやすい環境が整っています。また、U・Iターンを歓迎しており、引越し費用や借り上げ社宅制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区中町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇新幹線通勤OK/入社後OJT終了後は状況に応じてリモート(週1、2回程度)フレックス勤務可能です◇ 3名程度のチームで営業活動を行います。 ■職務内容/ ミッション 中国電力ネットワーク(株)を主要顧客とした法人営業をお任せいたします。 ◎客先ニーズを掴み、社内の事業部・製作所と受注戦略を策定・遂行する。 ◎受注後も工場と製販一体となり納入まで工程・採算等のフォローを行う。 ■商材: 電力流通システム、情報システム、通信機器、変電機器、配電計器等 ■配属部門組織構成: 全体で26名が在籍しています。※3課体制 電力課(8名)・電力システム課(6名)・発電システム課(10名) ※今回の募集部門は「電力課」&「電力システム課」です。 ■入社後のご担当業務: 電力流通・変電・配電・情報・通信のいずれか若しくは複数のビジネスユニットに所属いただきます。 特定の製品又はシステムの担当となり対面の客先担当者への技術照会並びに 見積回答、製品納入対応、不具合対応の一切を担当いただきます。 1年目に当社製品、当社並びに客先組織に関する知識、業務の基本的な進め方を習得し、2年目以降は所属するビジネスユニットの主担当者として業務を主体的に推進することを期待します。 ■使用ツール: Excel、Word、PowePointが普通程度に使用可能なこと。 ■業務の魅力: ・様々なお客さまと業務の中で人間関係を構築し、そこで得た人脈や情報を基に社内の関係者も巻き込んだ戦略を策定・遂行することで新市場の開拓、大型案件の受注、不採算案件の採算改善等の成果が得られます。 ・金額規模、社内注目度共に大きく、社内外共に一つの大きな取組を行う中での仲間意識が培われるので成功した際の達成感は大きいです。また、電力インフラという社会に不可欠な事業に携わることで、何十年に渡り送変電するための設備や中国地方全域の電力供給に関わるシステムを扱うので受注時や運転開始時には誇らしさや高揚感を得られます。 ■キャリアステップイメージ: 中国電力ネットワーク(株)対応:1年目は基本習得、2年目は主担当、3年目以降はビジネスユニット取纏め経験を重ねた後は、本社(市場全体の戦略策定、企画業務)、他支社(各電力会社のアカウント営業)への転勤の可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
トクエ株式会社
愛知県名古屋市北区辻町
350万円~449万円
住宅設備・建材 建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆残業25h/賞与平均5ヶ月分/永年勤続手当10万円〜/働き方◎◆ \この求人のポイント!/ (1)未経験歓迎! これまでのご経験よりも、人柄を重視します!お客さまが「次の工事、あの資材が必要だな」と考えた時に、真っ先に当社を思い出してもらえるよう、「お客さまと仲良くなること」をお任せするので、愛想よく元気にお話しできる方をお待ちしています。 (2)研修体制1年で、「不安ゼロ」のサポートをご用意! お客様を担当するまでは、1年間の研修体制を準備しています!研修や倉庫内での業務を通して、商品知識を覚えていきます。もし訪問中にわからないことが出てきたら、会社に電話で聞けばOK。先輩や上司がしっかりサポートするのでご安心ください! ■業務内容 グループ会社の『桐井製作所』の内装資材を主力に、建材商社として建築資材を幅広く取り扱う当社で法人ルート営業をお任せいたします。既存顧客に対する商品提案や配送営業、商品管理業務等を行います。多品種にわたる建築資材、部材等の提案を通して、お客さまのお困りごとを解決していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ▼初日は座学にて社内研修と倉庫の見学を行います。 ▼2日目〜3ヶ月目頃は、自社倉庫や事務所での実践を交えながらの研修を行います。商品カタログや動画研修にて商品を覚えていきます。 ▼並行して、受発注業務を行いながら商品の知識、システムの使い方、伝票の打ち方等を学んでいただいます。 ▼4か月目からは上記業務を一人で行うようになり、倉庫内での業務を行いながらお客様のお顔と名前を憶えていきます。 ▼入社から約1年の期間を経て、営業担当として既存のお客様を引き継いでいきます。 ■案件詳細 ・顧客:内装工事会社や工務店、リフォーム会社 ・担当顧客数:30〜40社 ・取扱商材:軽鉄下地材、石膏ボード等の内装建材やトイレ・キッチンなどの住宅設備機器、建築工具 (店舗内装の資材が売上の6割を占めます) ・取扱メーカー数:約100社 ・新規:既存=1:9(新規は1年に2~3件程) ※新規顧客対応も基本はお客様からのご紹介のため、飛び込みやテレマなどは一切ナシ! ■組織構成 名古屋営業所には8名の社員が所属。その内、営業担当4名(30代4名)で構成されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニオン・マエダ
静岡県三島市平成台
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創業69年の安定企業/未経験からチャレンジできる/正社員採用/土日休み/働きやすい環境を整備◎〜 プレスを中心とした金属加工業を手掛ける当社にて、製造オペレーター(プレス加工)としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 『抜き・曲げ・絞り』等のそれぞれの加工に対応した金型をセットして、プレス機で鋼板を加工を行います。 ■仕事の特徴: ◇当社のプレスの特徴は、中厚〜厚板の加工となり、加工ロットは数十〜数千個となります。創業時はプレス専業の工場であり、プレス加工の実績は長く、様々な業界のお客さまの品物を製造しております。 ◇150トン以上のプレス機からなる大型プレス、110トン以下プレス機からなる小型プレスの2チーム体制となりますが、経験に応じて配属先を検討します。 ◇当社プレスチームでは外国人技能実習生が一緒に仕事をしています。そのため、彼らとのコミュニケーション・指導教育も大切な仕事となります。 ■配属先について: 20代から70代まで活躍している職場です。平均年齢は38歳となっており、性格もこれまでの経験も多様なメンバーが活躍しています。 ■働きやすい環境: 残業は月平均20時間程度。残業をする際は、19時に全員退社することが基本です。特定の人、特定のグループに負荷がかからないよう、残業の際はグループの垣根を越えて作業応援に入ります。また、当社の社員は男女ともに子育て世代が多く、ご家族の予定に併せ有給を取る環境が整っています。 ■充実のフォロー体制: 月に1回、外部講師を呼んでQC活動と呼ばれる勉強会を半日実施しています。また、各人のスキル・経験に応じて社外研修にも参加していただきます。資格取得制度を設けており、会社からの補助も出るため、スキルアップできる環境です。 ■当社の特徴: 1955年、前田製作所として創業しました。創業当時はプレス加工の工場でしたが、今では「プレス(金型設計製作まで)」「板金」「溶接」「機械加工」といった様々な金属加工を行っています。2005年には第二工場を新設。2017年には磨き手仕上げを含む単品の機械加工を強みとする子会社も増え、製造技術の更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エニイワイヤ
京都府長岡京市馬場
400万円~599万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
〜三菱電機グループ/工場の自動化に欠かせない”省配線システム”の国内唯一の専業メーカー/転勤なしで長期就業が可能〜 ※省配線システムとは:主に工場や物流倉庫などで使われており、工場・倉庫内の装置やベルトコンベアーなどの配線本数を減らせる機器・システムです。省配線によりケーブル本数が少なくなることで、装置やコンベアーの配置換え・入れ替えなどが簡単(作業時間の短縮・作業人数の省人化)になるうえ、大幅なコストダウンになるというメリットがあります。 ■業務内容:工場の自動化・省人化に欠かせない”省配線機器”の国内トップクラスメーカーである当社にて、FA機器の筐体設計をご担当頂きます。 <具体的には> 主にプラスチック射出成形によるケース等の開発を担当していただきます。業務範囲としては、設計〜仕様設計〜製造〜検査(評価)まで一貫して行って頂きます! 製品設計について一通りの知識・経験・スキルを身に付けることができます。 年に数回程度、日本全国への出張が発生する可能性があります。また、営業に同行し顧客折衝(要件定義)も行って頂きますので、ユーザーの要求を聞き製品構想を行い、それが形になる面白さがあります。 製品の開発期間は平均1~1.5年程度で、複数の製品開発を並行して行うこともあります。ユーザーとの適切な納期設定を行いますので、無理な残業などはなくのびのびと開発業務に携わることができます。大手物流会社の倉庫の搬送装置や半導体の搬送装置、シンガポールの世界最大の観覧車などで当社製品は使われています。 ■教育制度: 入社後、まずは 既存製品の理解のためCADデータの整備(お客様公開用の3Dデータの作成等)や、開発補助(既存品の図面整備等)をご担当頂きます。その後少しずつ業務範囲を広げて頂く予定です。 ■組織構成:開発1部全体では23名が勤務。配属先である開発機構課は、現在2名が勤務しています。 ■同社の特徴: 2010年3月にFA分野におけるセンサネットワーク事業強化を狙う三菱電機株式会社と資本提携し、現在は同社京都製作所内に本社を構えています。 新規事業の「AnyWireASLINK(エニイワイヤ・アズリンク)」をはじめ、様々な分野で活躍する同社製品群の更なる規模拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
英進設計工業株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【短期の案件なし!1社で長期的にスキルを磨く/派遣先が決まった状態で入社/待機期間なし/離職期間がある方、転職を複数回している方、文系出身の方も歓迎!50代以上の方も在籍】 ■魅力ポイント: ◎派遣先が決定した状態でご入社いただきますので、安心して勤務開始することができます。 ◎基本的に会社都合での派遣先変更はなく、1社で長期的にスキルを磨くことができます。同じ企業で10年、20年以上働かれる方も多くいらっしゃいます。 ◎社員は100%稼働しています。待機期間が続き不安な気持ちになることもありません。 ■職務内容: 自動車・家電・空調・産業機器・搬送装置・プラントなど大手メーカーでの機械設計業務をお任せします。 <一例> 【自動車関連】エンジン、電装(ハーネス他)、樹脂・板金部品・筐体等 【家電デジタル機器】デジカメ、AV機器機構部分、樹脂・板金筐体設計等 【空調機器】エアコン空調機器機構部、板金・樹脂部品・筐体設計等 【自動機】自動車生産ライン等 【その他】半導体製造装置、医療用機械等 【各種プラント】化学・電力などのプラント配管設計・モデリング ※【派遣先例】キーエンス/川崎重工業/村上製作所等 ご自身の希望を配慮して職務内容を提案しています! ■社員の声: ・自分に合う最適な仕事を考えて親身になって探してくれた ・自分に不向きな配属先へ無理やり入れるような事はなかった ・配属先でもちゃんと管理してくれて、ほったらかしじゃない安心感がある ■キャリアパス: 「同じ派遣先にて就業」、「派遣先に転職」、「他メーカーへ転職」など様々なキャリアパスを選択することができます(実績あり) 他社では1年未満の短期異動もありますが、当社では本人の意思を第一に尊重していることから、基本的に会社都合の異動はありません。 ひとつのプロジェクトが完了してもグループは存続。 「同じ場所」「同じグループ」で、5年、10年と担当し高い技術力が身につけます。 ■当社について 当社は関西を基盤に事業展開しているエンジニア集団です。 下記のスタイルを実践しキャリア形成を行ってきました。 (1)社員それぞれが「自分の強み」を持てるよう、社員が希望する限り、同じ場所で同じ製品に長く向き合える環境をつくる (2)会社都合による異動や派遣切りは一切行わない 変更の範囲:会社の定める業務
日本車輌製造株式会社
愛知県
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜JR東海グループ/明治29年創立/新幹線などの鉄道車両や建設機械大手〜 ■業務内容: ・国内で高いシェアを誇り、自社で製作する杭打機(パイルドライバ)の制御設計に従事します。 ■具体的には: ・制御系の電子化を行い、リモートやラジコン操作で杭打機を操作できる装置の開発業務 ・クレーン用モーメントリミッタや機械の水平度を表示する傾斜計などの安全装置の開発業務 ・カーボンニュートラルに対応するため、電動施工が可能な杭打機の開発業務 ・機械の稼働状況をデータ化し、クラウドで一元管理する稼働管理装置の開発業務 ・機械から収集したデータを用いて、AIを活用した故障予防診断システムの開発業務 ・施工精度と作業効率向上のため、AI技術を活用した自動施工システムの開発業務 ・国交省が推進するICT施工に準拠した杭打機用装置(GNSS等)の開発業務 ・杭打機電動化にむけた電気制御設計、電気回路設計業務 ・杭打機ユーザー様との杭打機仕様の打ち合わせ業務 ・杭打機の施工現場に出向く情報収集業務 ・他本部、関連部署、お客様との打ち合わせ業務(報告書作成を含む) ■部署: ・約70名構成※20代〜60代まで幅広い年齢層が在籍?、 ・杭打機部門以外からの異動者も多く誰でも受け入れる雰囲気 ■当社の魅力: ◎当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。 ◎建設基礎工事で使用される杭打機は国内で高いシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力から、高利益率を誇ります。 ◎創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 ◎年次有給休暇とは別で誕生日休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護休業、育児・介護送迎休暇などが取得可能/資格取得者に祝金支給有 ■福利厚生について: ◎別居手当:転勤を命ぜられ、扶養家族を残して単身で赴任する場合30,000円/月 ◎帰省交通手当:勤務地から自宅まで(公共交通機関を利用する前提)の帰省経路を元に算出した往復運賃およそ2回分/月 ◎交通手当:交通機関の場合、定期乗車券の購入費の全額。※所得税法における非課税の範囲内 ◎食事補助手当:本社、製作所勤務の物が食堂を利用できない場合、550円/勤務 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市平野区長吉川辺
◆残業25h/賞与平均5ヶ月分/永年勤続手当10万円〜/働き方◎◆ \この求人のポイント!/ (1)未経験歓迎! これまでのご経験よりも、人柄を重視します!お客さまが「次の工事、あの資材が必要だな」と考えた時に、真っ先に当社を思い出してもらえるよう、「お客さまと仲良くなること」をお任せするので、愛想よく元気にお話しできる方をお待ちしています。 (2)研修体制1年で、「不安ゼロ」のサポートをご用意! お客様を担当するまでは、1年間の研修体制を準備しています!研修や倉庫内での業務を通して、商品知識を覚えていきます。もし訪問中にわからないことが出てきたら、会社に電話で聞けばOK。先輩や上司がしっかりサポートするのでご安心ください! ■業務内容 グループ会社の『桐井製作所』の内装資材を主力に、建材商社として建築資材を幅広く取り扱う当社で法人ルート営業をお任せいたします。既存顧客に対する商品提案や配送営業、商品管理業務等を行います。多品種にわたる建築資材、部材等の提案を通して、お客さまのお困りごとを解決していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ▼初日は座学にて社内研修と倉庫の見学を行います。 ▼2日目〜3ヶ月目頃は、自社倉庫や事務所での実践を交えながらの研修を行います。商品カタログや動画研修にて商品を覚えていきます。 ▼並行して、受発注業務を行いながら商品の知識、システムの使い方、伝票の打ち方等を学んでいただいます。 ▼4か月目からは上記業務を一人で行うようになり、倉庫内での業務を行いながらお客様のお顔と名前を憶えていきます。 ▼入社から約1年の期間を経て、営業担当として既存のお客様を引き継いでいきます。 ■案件詳細 ・顧客:内装工事会社や工務店、リフォーム会社 ・担当顧客数:30〜40社 ・取扱商材:軽鉄下地材、石膏ボード等の内装建材やトイレ・キッチンなどの住宅設備機器、建築工具 (店舗内装の資材が売上の6割を占めます) ・取扱メーカー数:約100社 ・新規:既存=1:9(新規は1年に2~3件程) ※新規顧客対応も基本はお客様からのご紹介のため、飛び込みやテレマなどは一切ナシ! ■組織構成 南営業所(大阪市平野区)には15名の社員が所属。内、営業担当5名(30代1名/40代4名)。 変更の範囲:本文参照
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
■職務内容: 民間航空機向けの大型鍛造品の設計および製造指示を担当する大型鍛造グループに配属されます。製造工程における生産技術・改善業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・高砂製作所において機種ごとの担当として、品質管理、コスト管理、設計、および改善業務 ・部門横断型のワーキンググループにも参加し、チタンユニットの機種戦略の立案および実行 ※適性に応じて、他グループへのジョブローテーションも検討 ■キャリアパス: 航空機向け鍛造品に携わる業務に従事いただきます。鍛造品の設計・製造業務を他の生産拠点でもご経験する機会があります。さらに当社関連会社である日本エアロフォージへ出向勤務し、自己成長やキャリアの幅を広げることができます。 ■魅力・やりがい: 最先端の素材産業である航空機用部品の担当機種製品について、お客様との製作仕様の折衝から設計開発、製造部門への製作指示、必要な設備投資の検討、品質・コスト管理など広範囲に亘る領域の業務に従事できることから、非常にやりがいのある職場です。 ■事業将来性: 航空機は、新型コロナによる影響を大きく受け需要は減ったものの、成長産業であり、域内移動を主とした単通路機は既にコロナ禍前まで需要が回復し、域外移動を主とする双通路機も需要が回復する見通しです。更に、ロシア・ウクライナ情勢を受け、戦略物資であるチタン合金鍛造品の需要は極めて旺盛になっており、大型の航空機向け鍛造品製造技術を有する当社への期待は大きく、当社としても拡販活動を行っています。また、航空機並びに素形材分野への品質管理要求は近年厳格化しており、管理体制の強化も必要です。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
中川ゴム工業株式会社
愛知県小牧市小牧
350万円~649万円
石油化学, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造・生産オペレーター
〜手に職をつけたい方必見〜機械図面を読み色々な機械を使い、技術者としてスキルを身に付ける/夜勤転勤無/スキルアップのためのフォロー体制有 ■業務内容: 三菱電機製FA機器・エレベータなどに使用されるゴムの成形・加工などの製造業務からお任せし、将来的には、幹部候補生として、生産技術・生産管理・設備保全など幅広い業務をお任せいたします。最初はベテラン社員のフォローのもと業務を経験して頂き、希望と適性を考慮し配属いたします。 【入社後お任せする業務】 ・ゴムの成形ライン、加工ラインでの製造業務 【ゆくゆくお任せする業務】 ・顧客からの設計図面を製造するための生産技術業務 ・製造グループのメンバーの管理・指導 ・生産性改善や品質向上のための改善、設備の保全業務 ※成形ライン:ゴム成形品の精練から成形までの一貫生産 ※加工ライン:ゴム板,押出素材などの打抜・切断などの二次加工 ■業務のやりがい: ・単純作業は少なく1点モノの製品も多いため、高い製造技術を習得可能。 ・1回作ったら終わりではなく、お客様に提供した後も製品の保守を行うため、浅く広くではなく深い知識も身に付けることができます。 ■入社後の流れ: ベテラン社員の指導のもと業務を覚えて頂きます。また入社後はJIS(日本産業規格)の製造に関しての通信教育を受けて頂きます。そのため、製造技術のご経験がなくとも安心してご就業することができます。 ■成長しやすい環境: 当社の製品は、ラインでの量産品もありますが、多くが一品一葉の製品や小ロット製品。今日作るモノと明日作るモノが異なり、ずっと同じモノだけを単純作業で作り続けることはありません。だからこそ製造職1人1人が機械図面を読み、色々な機械を使いこなし、1つ1つ本当の意味での製造技術を身に着けて「多能工」としてスキルUPできる環境です。 ■組織構成: 製造部には9名在籍しております。 ものづくりが好きなベテラン社員が在籍しております。 ■当社の強み: 三菱電機(株)のTier1メーカーとして、4つの製作所とその協力工場約130社を中心に、電機メーカ向けのゴム及び樹脂製品の企画、素材の開発、製造販売まで行なっています。当社の製品はFA機器(工場用設備)、エレベータ、換気扇、大型エアコンなどに使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜賞与平均4.3ヶ月分/永年勤続手当10万円〜/住宅・家族手当有〜 ■業務内容 グループ会社である『桐井製作所』の内装資材を主力に、建材商社として建築資材を幅広く取り扱う当社では、法人ルート営業をお任せいたします。既存顧客に対する商品提案や配送営業、商品管理業務等を行います。多品種にわたる建築資材、部材等の提案を通して、お客さまのお困りごとを解決していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・顧客:内装工事会社や工務店、リフォーム会社 ・担当顧客数:30〜40社 ・取扱商材:軽鉄下地材、石膏ボード・床材・クロス・断熱材等の内装建材やトイレ・キッチンなどの住宅設備機器、建築工具など (店舗内装の資材が売上の6割を占めています) ・取扱メーカー数:約100社 ・商品数2000点以上 ・新規:既存=1:9(新規は1年に2~3件程) ※新規顧客対応も基本はお客様からのご紹介のため、飛び込みやテレマなどは一切ありません! ■業務のポイント ◇スピーディーな対応で信頼を 長年お取引いただいているお客様から、「急遽、資材が必要になった」といったご依頼を受けることも。自社倉庫で保有する在庫および専属の運送業者を活用して、できる限り対応します。 ◇日頃のコミュニケーションが大事 定期的に顔を出し、営業担当の存在を認知してもらうことが重要。会えなくても季節のお便りを出すなど、日頃から接点を持っていると、新たな工事などニーズが発生した際に、お声がけいただきやすくなります。 ■入社後の流れ ▼入社後3ヶ月は自社倉庫や事務所実践を交えながらの研修があります。 ▼その後、受発注業務を行いながら商品などの知識を学んでいただいます。 ▼約1年の期間を経て、既存のお客様を引き継いでいきます。 ■組織構成 南営業所(大阪市平野区)には15名の社員が所属しています。内 営業担当:5名(30代1名/40代4名) ■当社の強み ◎関西・東海地区に引取可能な倉庫完備 関西に6箇所・東海地方に2箇所の営業所と配送機能を持った倉庫を構えています。そのためエリア内において、在庫品にて対応が可能なものであれば、各所で引き取りによる販売も行っています。また、提携先・仕入元であればエリアを超えての対応も可能が弊社の強みの一つです。 変更の範囲:本文参照
〜賞与平均4.3ヶ月分/永年勤続手当10万円〜/住宅・家族手当有〜 ■業務内容 グループ会社である『桐井製作所』の内装資材を主力に、建材商社として建築資材を幅広く取り扱う当社では、法人ルート営業をお任せいたします。既存顧客に対する商品提案や配送営業、商品管理業務等を行います。多品種にわたる建築資材、部材等の提案を通して、お客さまのお困りごとを解決していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・顧客:内装工事会社や工務店、リフォーム会社 ・担当顧客数:30〜40社 ・取扱商材:軽鉄下地材、石膏ボード・床材・クロス・断熱材等の内装建材やトイレ・キッチンなどの住宅設備機器、建築工具など (店舗内装の資材が売上の6割を占めています) ・取扱メーカー数:約100社 ・商品数2000点以上 ・新規:既存=1:9(新規は1年に2~3件程) ※新規顧客対応も基本はお客様からのご紹介のため、飛び込みやテレマなどは一切ありません! ■業務のポイント ◇スピーディーな対応で信頼を 長年お取引いただいているお客様から、「急遽、資材が必要になった」といったご依頼を受けることも。自社倉庫で保有する在庫および専属の運送業者を活用して、できる限り対応します。 ◇日頃のコミュニケーションが大事 定期的に顔を出し、営業担当の存在を認知してもらうことが重要。会えなくても季節のお便りを出すなど、日頃から接点を持っていると、新たな工事などニーズが発生した際に、お声がけいただきやすくなります。 ■入社後の流れ ▼入社後3ヶ月は自社倉庫や事務所実践を交えながらの研修があります。 ▼その後、受発注業務を行いながら商品などの知識を学んでいただいます。 ▼約1年の期間を経て、既存のお客様を引き継いでいきます。 ■組織構成 名古屋営業所には8名の社員が所属しています・その内、営業担当:4名(30代4名)で構成されています。 ■当社の強み ◎関西・東海地区に引取可能な倉庫完備 関西に6箇所・東海地方に2箇所の営業所と配送機能を持った倉庫を構えています。そのためエリア内において、在庫品にて対応が可能なものであれば、各所で引き取りによる販売も行っています。また、提携先・仕入元であればエリアを超えての対応も可能が弊社の強みの一つです。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町
広島県東広島市西条町御薗宇
愛知県名古屋市西区菊井
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ