4279 件
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
450万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
学歴不問
【成長フェーズの企業で会社と共に成長していきたい方へ】 ■業務概要: オフィス・ホテル・飲食・物販・商業施設などの内装デザイン、意匠設計、基本設計、実施設計業務をお任せします。 ※ご自身の得意領域、経験領域によりお任せする設計範囲を決定します。 ■具体的には: 【内装設計等】 ・C工事設計デザイン(企画提案書)策定 ・法規チェック作業(歩行距離、排煙、区画、簡易な防災設備、避難安全検証の推測) ・サインデータ等の作成 等 【オフィス内装以外の設計施工】 ・テストキッチン、サウナ、ホテル改修、1棟リニューアル、サーバールーム、LABO、共用部トイレ新設、診療所 ・共用部の内装更新工事(A工事) 等 ■業務の流れ: (1)ヒアリング →お客様から希望の内装要件をヒアリングします。 (2)提案資料の作成 お客様の要望やコンセプトをデザインに落とし込み、内装の方向性を決定し提案資料を作成します。 <業務例> →図面&デザイン作成 →パース作成 →見積図面の作成 →協力会社から見積の回収と精査 (3)提案(プレゼン) →テナント側に向けたオフィス内装のコンペでの提案を行います。 (4)工事完了までの設計業務 ■ポジションの魅力: (1)顧客満足度の高さ 当社ではお客様が理想のオフィスを作っていけるよう、打ち合わせを重ね完成へと導きます。その最前線として実際にヒアリングや提案もご担当いただくため、強いやりがいを感じながら働くことができます。 (2)多様な価値観とベンチャーならではの成長環境 当社は少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 ☆「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するための「Relife休暇」制度: 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やPCは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために取り入れられました。取得率は100%です。 内装にとどまらない自分なりの価値を創り、会社と一緒に、働く人も成長を遂げていく、そんな会社を目指す当社を共に作っていきたい方を募集します。 変更の範囲:無
株式会社ヴィス
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
700万円~1000万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
5年で売上と社員数150%増の成長企業/新規IPO企業の25%が同社クライアント/スタンダード市場/年休125日 ■ミッション お客様は勢いのある成長企業。ベンチャーから大手企業まで様々です。 「理念に合ったオフィスにしたい」「もっと社員のモチベーションを上げたい」など、課題や想いは各社それぞれ。日々多くの時間を過ごす"オフィス空間”をデザインの力変化させ、課題を解決します。これまでのご経験を活かしチームメンバーのキャパシティや得意分野を見てリーダーとして業務の割り振り等も担っていただきます。 ■業務内容 ヒアリングから設計、引渡しまで全工程に携わり、お客様からのダイレクトな反応を得ながらデザインを進められます。お客様との折衝やスケジュール調整等は、プロジェクトマネージャーが中心となるため、デザインに集中できる環境です。デザイナーとプロジェクトマネージャー(営業)、コンストラクションマネージャー(施工管理)がチームとなって案件に取り組みます。プレゼン受注率は73%と高く、オフィス分野では圧倒的です。受注に繋がれば、成果は賞与として還元。多くの社員がモチベーション高く仕事に励んでいます。 <仕事の流れ> ▼情報共有/営業がお客様の概要や状況を共有 ▼ヒアリング/営業とお客様先に訪問し、課題や想いを詳しくヒアリング ▼プランニング/コンセプト立案、プラン企画。プレゼンテーション用に3Dパースを作成 ▼プレゼンテーション/お客様先にてプランを提案 ▼プランの調整/建材や家具を含めてプランを固める ▼設計/契約後、Vectorworksを使用して設計 ▼進捗確認/施工現場に出向き、デザインの仕上がり具合を確認 ▼引渡し/お客様にオフィスを引き渡します ■働き方 ワークライフバランスの実現に力を入れており、産前・産後・育児休暇の取得実績も多数あります。資格支援制度や研修制度も充実。働きやすい環境で、自身のスキルアップが可能です。年間休日も125日です。これは同社が社員を『家族』のように想っているからです。 ■実績例 ・株式会社ビズリーチ 本社 ・アース製薬株式会社 Act Terrace ・アサヒビール株式会社 ・トヨタコネクティッド株式会社 ・株式会社NTTデータ など、実績は7900件にまでのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドライフ
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
〜多様化するオフィスにデザインで応える/クライアントの声を直接聞けるやりがいあるポジション/残業月10〜40時間程度・時差出勤も推進中〜 ■業務概要 クライアントのオフィス移転やレイアウトの変更に伴うレイアウトのプランニング、オフィスのデザイン、設計業務をお任せします。 ■業務詳細 ・エントランスのデザイン、オフィスのレイアウト作成 (2D図面はAutocadで作成、3Dのソフト問いません) ・営業担当者、メーカー担当者、協力業者担当者と打ち合わせ ・オフィス家具や素材選定を含むデザイン、コンセプト等の提案書作成 ・その他販促資料等の事務処理対応 ※受注したタイミングで全体のスケジュールを立てるため、2週間先くらいまでの業務時間・業務内容は基本的に全て決まっており、プライベートの予定も立てやすい環境です。 ※入社後は経験に合わせて相談しながら仕事をお任せしますのでご安心ください。 ■組織構成 20〜30代の男女が活躍している部署です。 ■働き方について 時差出勤や時間単位有給の活用もあり、働きやすい環境づくりの工夫を行っています。社風としては、業務は真剣にやりながら、合間で雑談することも多いなど、メリハリがあって穏やかな雰囲気です。 ■評価制度 半期ごとに目標を設定、毎月上司と評価面談を実施しながら、軌道修正をしていくことで、目標達成と自己成長を目指せる環境です。 <お客様からのリアルなフィードバックで大きなやりがいがあります◎それぞれのオフィスの「働き方」に着目した、オーダーメイドのデザインに強み> 「どんなオフィスにしたいか」「どんな働きかたをしたいか」徹底的にヒアリングした上で、 お客様の満足につながる、オーダーメイドのデザインをつくることに強みを持っています。 同じ目線で「考え」「悩み」「創る」をモットーとし、実際にお客様の働く姿を想像するところから取り掛かります。 デザイン性はもちろん、お客様にとってベストな「働く場としての機能性」を最大限考慮し、提案を行っています。また、オフィスをトータルで仕上げるため、実際に働く社員の方からの生の声を聞くことができ、大きなやりがいがあります。 ぜひ実際のデザイン事例もご覧ください→https://goodlife-inc.co.jp/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大西
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
繊維 専門店・その他小売, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
※同社グループの「株式会社店研創意」への在籍出向勤務となります。株式会社店研創意は店舗什器・備品の販売及び店舗の設計・施工などを手掛けております。 ■職務内容 店舗什器・備品の販売、店舗の設計施工を行う当社にて、商業施設内のテナント(アパレル、雑貨、ドラッグストア、飲食店)やオフィスなどのデザイン・設計をお任せします。 ■詳細 ・社内営業担当者との同行により、クライアントの要望のヒアリング ・現地調査 ・プランニング ・基本〜実施設計 ・施工現場の進捗確認 など ※事例紹介:https://www.tenken.co.jp/plan/ ■業務の特徴 ・設計業務以外にも、お客様へのデザイン提案・プレゼンテーションもお任せします。 ・営業、設計、積算、施工管理の分業体制を敷いております。自身の業務にしっかり向き合いあっていただけます。また分業制だからこそ、他部署のメンバーとのコミュニケーションを意識して取っていただきます。 ■働く環境 ・担当案件数:2〜3件 年間通じて50件程度担当します。 ・取り扱い物件:物販店(アパレル、雑貨)、量販店(ドラックストア)、飲食店 ・担当エリア:東日本エリア全域 ※基本的に商談は本部と行うので現場入りを行う出張などは一泊二日で月2〜3件程度になります。 ※メインはチェーン店の本社本部との商談になるため深夜、土日の呼び出しなどはございません。稀に店舗の営業終了後(21時以降)に打ち合わせを希望される場合がございます。 ■組織構成 17名(設計部門以外にも営業、積算、施工管理担当の含まれます。) ■本ポジションの特徴と魅力 〇ワークライフバランスで保って働くことができます! 分業制だかこそ、1つ1つの仕事に集中して進めることができます。またワークライフバランスも整えることができ長く働くことができます。 〇働き甲斐充分 自分の仕事が形になります! 有名チェーン店や大規模商業施設に店舗を入れているお客様が多く、自分の仕事でお客様がが盛している姿を見ることができます。 〇会社の安定性も高いです。 大西グループとして様々な事業を展開している当社だかこそ、様々な経路からお客様の引き合いをいただきます。様々な「大西グループ」のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社乃村工藝社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜空間づくり業界No.1の東証プライム上場企業/無資格可/青山グランドホテルや麻布台ヒルズ低層部商業エリアなどでの実績有/洗練された高級感のある空間づくりが強み/フレックス制/リモート可〜 ■業務内容: クオリティの高い空間を生み出していくことに特化したデザイナー集団とともに、新しい空間価値創造にチャレンジ頂きます。 ■業務詳細: 主にホスピタリティ領域におけるデザインコンセプトの立案、基本計画、基本設計、実施設計、デザイン監修などを行います。 クライアントのニーズや予算・納期などを踏まえ、デザインワークを行っていただきます。社内外の多彩な専門家と協働しながら業務を進めていきます。 ■対象案件: ホスピタリティ領域(ホテル・レストラン・レジデンス・商業施設等) 洗練された高級感のある空間づくりを得意としております。 案件例:「青山グランドホテル」「BLUE NOTE PLACE」「麻布台ヒルズ低層部商業エリア」「NOT A HOTEL FUKUOKA」等 ■A.N.D.とは: クオリティの高い空間を生み出していくことに特化したデザイナーの集団として2006年1月に設立。 乃村工藝社でこれまで商空間デザインの第一線で活躍するデザイナーを集め純粋にクリエイティブワークを追求していくことで人との繋がりを深め、感性を研ぎ澄ませ話題の飲食店や空間デザインを手がけている。 ■本ポジションの魅力: これまで複数のデザイン賞を受賞してきており、少数精鋭でありながら優秀なデザイナーが多く在籍する組織です。話題性の高い案件に携わることができ、やりがいを感じながら成長頂ける環境がございます。 <働きやすい環境で長期就業可能◎> 在宅勤務可能、フレックスタイム制導入で働きやすい環境です。また、住宅手当や家族手当、退職金制度などがあり長期的に安定して就業することが可能です。 ■同社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。時代を彩るクリエイティブ力とノムラグループ全社の総合力を強みに、空間創造事業と、空間に賑わいをもたらす空間活性化事業を展開しています。クライアントがその空間に求める役割は何なのか。常に問い続け、より良い空間づくりを追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダス
東京都渋谷区恵比寿西
設計事務所, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
★多くの外資系企業や大手企業のオフィスの内装工事を担当 ★取引実績6500社超/48年間の実績を持つオフィス特化型のインテリアデザイン会社 当社は外資・ITの大手企業や政府機関などに対し、働きやすいオフィス空間を創造・提供する専門企業です。この度、案件の対応に伴い、オフィスデザインのデザイナー担当者を増員募集します。 【業務概要】 働き方の変革含むオフィス移転、改装プロジェクトに関わるオフィスインテリアデザイン業務をお任せします。顧客に合わせてヒアリング・提案を行い、どのようなオフィスをどのように作るかコンセプトから詳細設計までを決めていくポジションです。決まった後は、社内のPM・CM担当者と協業しながら、実際に形にしていきます。 【業務詳細】 ・顧客へのプレゼンテーションおよびデザインコンセプトの企画・立案 ・インテリアデザイン(設計)業務と顧客へのプレゼンテーション実施 ・必要図面資料作成 ・ビル指定工事業者への指示、打ち合わせ ・協力会社(工事会社、什器会社)への設計内容説明とチェック ・現場での設計監理 【働き方】 週3日程度のリモートワーク可能(自宅・レンタルオフィス・カフェ等OK)です。 また、みなし労働時間制を採用しているため、朝5時から働く人もいれば、夕方くらいに子供を迎えに行く人もいるなど、就業時間についてもご自身のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことが可能です。 【当社の魅力】 ■スキルが身につく: 顧客が抱える課題を解決へと導く為、潜在ニーズを 想像して捉える力、本質的な課題解決力、複数関連会社の管理能力、顧客との高い折衝力が身に付きます。 ■英語力が身につく・活かせる: 弊社のお客様には外資系の企業も多い為、しばしば外国人担当者を交えた商談を行うことがございます。その為、英語力を活かせる・習得できる環境がございます。 【同社特徴】 外資系の顧客では、アクセンチュアやKPMG、国内の企業ではマイナビやNTTデータシステムズなど非常にデザイン性の高いオフィスを扱っています。 デザインおよびプロジェクトマネジメントの事務所として47年の実績をもつミダスは、デザインPM業界の中でもオフィスインテリアに特化した豊富な経験と実績をもつユニークな存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒトカラメディア
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介 土地活用, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
クライアントである不動産オーナーやデベロッパーと共に進めるプロジェクトにて、空間デザインや内装設計の提案及び、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ヒトカラメディアでは、オフィスの市場価値を高める企画を所有者である不動産オーナーやデベロッパーへご提案しています。 ワンフロアからビル一棟まで、ビルのポテンシャルを最大限に引き出し、オフィスの市場価値を高めるとともに、新しい働く場の選択肢を作ることがミッションです。 <業務詳細> ■商品企画 ■基本計画 ■基本設計 ■実施設計 ■設計監理 一人当たり案件数:約3〜5件 プロジェクト期間:最短2か月〜最長1年程度 ★自社内×ワンストップでプロデュース。 ワンフロアからビル一棟まで幅広い物件を取り扱い、仕入れから空間デザインの企画提案~リーシングまで社内で一気通貫で手掛けるのが当社のスタイル。 実際の業務においても、設計や企画を実現する上での設計監理・デザイン・法規チェックに限らず、同事業部で担当している企画やディレクションなど幅広く携わることが可能です。 設計の経験・スキルを活かしながら、プロジェクトの企画フェーズから携わることが可能なため、+αの成長を実現したい方に最適な環境があります。 ご自身のスキルに合わせて上司や外部の設計事務所と連携しながら進め、スキルアップもできる環境です◎ ◆インタビュー 【前編 WAW赤坂第35興和ビルPJ】開業前にほぼ満床を実現した、築古ビルの開発PJ。物件の個性を引き継ぎながら働きやすさを実現するシェアオフィスへ https://hitokara.co.jp/posts/waw35_1 【後編 WAW赤坂第35興和ビルPJ】”駅チカ優位”を覆す商品企画とリーシング、非常駐でも良好な関係性を築くプロパティマネジメントのひみつ https://hitokara.co.jp/posts/waw35_2 <入居者インタビュー> 「WAW 赤坂第35興和ビル」で手に入れた、心地良い働き方と出社したくなるオフィス https://hitokara.co.jp/posts/waw-member 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TFC
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産仲介 不動産管理, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
〜裁量権◎億単位の物件対応!16年連続で増収増益/自分の裁量で動ける自由な職場/ワークライフバランス◎/転勤無〜 ■同社について 新宿を中心とした1都3県の総合不動産会社として、「賃貸」「売買」「管理」「工事」をメイン事業としています。【変更の範囲:無】 ■業務内容: 物件の空間創りに携るポジションです。事業用物件(商業施設・各種専門店・テナント・オフィス等)も居住用物件(区分マンション、集合住宅等)もどちらの案件も取り扱いますので、両物件への内装デザインのキャリアを積めます。 営業部の仕入れ物件や仲介中物件を、どのような内装デザインでご提供ができるか。お客様との打合せからニーズキャッチ、企画・デザイン・設計や制作、営業部とともにご提案など、一連の工程に裁量権持って取り組んでいただきます。 施工管理業務自体は別担当者が行いますが、担当施工プロジェクトへの内装デザイン責任者として、施工完了・引き渡しまでの補助業務、及び事後サポートまでの全体フォローにも関われます。 ■業務詳細: (1)物件施設へのソフト業務(内装の企画・デザイン・設計) (2)新規および既存のお客様への提案・折衝業務(打ち合わせ、デザイン提案、見積作成) (3)計画策定から推進までのディレクション補助業務(発注業務補助、施工管理補助) ■本ポジションについて 本ポジションは立ち上げのポジションとなります。 営業部と工事部の間に立ち、営業からの情報を基に、工事部と連携を取りながら顧客の要望を形にするデザイン・提案が求められます。当ポジション1人目として、ご自身の経験を活かしつつ、大きな裁量持って取り組めます。 ■企業の魅力 (1)グループ会社の立川ハウス工業は設立55年以上の歴史があり、グループ会社とのネットワークが強みで紹介での取引も増加し、売上は右肩上がりです。 (2)第2創業期を迎え、管理部門・事業部門ともに抜本的な見直しと改革に踏み切り始めました。チャレンジ志向の方に合う風土です。 (3)人事評価制度 TFCの企業理念・ビジョン・バリューに則り、3ヶ月に一度、社員全員それぞれの目標を設定。3ヶ月に1回のスパンで行動改善を行っていくことで各自の成長スピードを速めます。また、半年に一度、目標達成度による人事評価を行い、その結果を昇給・昇格に反映しています。
株式会社ROOTAGE
福岡県福岡市中央区平尾
西鉄平尾駅
350万円~799万円
〜自分のアイデアも活かしながら店舗や住宅の設計、デザインへ/安心の/金融機関やオフィスなど安定した取引実績◎/土日休み・年休120日以上/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: ◇店舗や住宅に関わる、企画から設計施行、アフターフォローまで一貫してお客様の空間デザインに関与していただきます。(一人もしくはチーム) ◇関連会社で建具製作や造作家具製作を行っており、他社にはできない様々な提案が可能です。 ◇特に知識がなくてもしっかりサポートしますし、無理のない範囲で業務をお任せします。 ※最初は先輩についていってアシスタントをしながら業務を覚えていきます。 ■詳細: ◇施主様と打合せを行い、施工図や現状図などの作成、空間イメージパースの作成(CGクリエイター)の作成、描画ソフトを使った提案 ◇見積書作成 ◇施工管理(下請け業者との打合せ、資材調達、現場管理等) ◇引渡し〜アフターフォロー ■特徴: 空間に関する企画から、竣工後のアフターケアの間には多数の煩雑な業務が発生します。 企画から実施までトータルにお客様をサポートし、質の高いデザイン、質の高い仕上がりを提供致します。 関連会社で建具や家具の製作ができ様々なサービスを提供できます。 ■特徴/組織風土: ◇フランクに意見が飛び交う職場です。 ◇ほとんどの方が中途採用です ◇社長も気さくで会社の雰囲気も良く、働きやすい会社です ◇休日120日以上あり ◇メンバー会社全体で社員8名 (経理1名、設計1名、企画提案・施行管理5名、内務管理1名) ■出張: ◇メインは福岡県であり、宿泊を伴う出張は月に最大1〜2回程度 ◇専任の現場監督がいるので、現場に行くことは年数回 ■働き方など補足: お客様の想いと当社の想いをカタチにするまで一貫してお客様の空間デザインに関与していきます。 Rootageでは、私たちの想いに共感して一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 ここでしか創ることができない新しい価値を生みだし、あなたの未来へと続く道を歩みはじめませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社理舎
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~599万円
家電 福祉・介護関連サービス, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
◎空間デザインの企画〜完成までトータルに携わる◎ ◎施工管理経験者歓迎!半年〜1年かけて学べる◎ ◎創業から約40年、黒字経営の安定企業 ◎年休122日(土日祝)毎週水曜はノー残業デー ◎転勤当面なし・長期出張もなく長期就業しやすい ◎「建築士」「施工管理技士」「インテリアコーディネーター」など資格手当も充実◎ ■業務詳細: 病院・クリニックにおける内装デザインの設計、カラーや家具の配置も含めた空間全体のコーディネート及び施工管理を担当いただきます。 ◇設計 病院・クリニックのリノベーション、病室や待合室などの設計業務をお任せします。 ◇内装コーディネーター 床材、クロス、カーテン、扉、照明、配線など内装をトータルにプランニングします。お客様の想いを汲み取り、あなたのアイデアと感性を発揮できます。 ■仕事の流れ: ▼営業から案件の依頼 ▼依頼をもとに病室や家具の図面、パース作成をしプランニング ▼デザイン決定⇒原価計算や工程表作成 ▼必要に応じ営業と一緒に取引先へプレゼン ▼受注⇒施工 同じフロアに営業がおり、仕事も進めやすいです。 ■入社後について: スキルに応じ、段階的に業務をお任せします。 (1)先輩について仕事の流れや設計知識を習得 (2)補助的な設計業務、内装のコーディネートを少しずつスタート (3)徐々に仕事の幅を広げ業務に専念 十分な知識・経験を積んだ上で、担当案件を持っていただきますのでご安心ください。デザイン・設計から施工管理まで、内装工事の全工程に携われるのが当社の仕事の醍醐味です! ■組織構成: 男女ともに経験豊富なメンバーが活躍しており、今回募集する関西支店では30・40代が各1名ずつ在籍しています。また、社員の9割以上が中途採用です。 ■募集背景: 当社は創業以来、約40年に渡り医療機関向けにサービスを提供してきました。医療機関にとってメリットの大きい独自の商材・サービスで、創業から黒字経営を続けています。中でも、中四国エリアでは業界トップクラスのシェアを誇るまでに成長。組織の体制強化のため増員を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイケー
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
【高級感ある内装デザインが持ち味の優良企業/年休144日/土日祝休み】 ■同社について 同社は累計1万件を超える店舗内装のデザイン会社です。 設計〜施工までをワンストップでご提供します。 ■業務内容: 当社にて、商業施設・住宅・別荘、ランドマーク、飲食店、オフィスの設計及びデザイン提案を中心に、その引渡納品までの全ての工程に建築士という視点から関わっていただきます。 富裕層向けの大きい案件が比較的多く、中には芸能人の別荘などのデザインも担当することがあります。 ■デザイン実績 アパホテル本社/銀座そら/KUDOCHI sauna/にしたんクリニックなど 高級飲食店や美容サロンなどを中心に、高級感ある内装を得意とするデザイン会社です。デザインも唯一無二のデザインを目指し、独自の裁量とセンスを持って構築することができます。 ※施工割合(店舗系:20%、オフィス20%、商業施設・クリニック30%、住宅10%、その他(サウナやジム等)20% ■業務詳細: ・設計業務 ・図面の修正指示 ・全体工程の作成 ・既存建物に関しての各種情報整理、構造計算 ・現場での説明やデザイナーとの協業 ・役所への申請業務、資料作成 ■働く環境: ◎夏季・年末年始休暇:夏休みは最大15日間取得可能。長期休暇を使って様々な場所に出向き、触れ合い、インスピレーションを得ることが奨励されます。 ■同社が選ばれる理由 施工までワンストップだから間に何社も入らず、コストダウンでスピードアップでご提案が可能です。 累計10,000件以上の設計・施工実績に加え部門間での情報共有を徹底できるためハイクオリティなデザインが実現します。 また、完成時、厳しい目で検査し、万一、不具合が発見された場合は、ただちに手直しを行います。オープン後のメンテナンスにも対応いたします。 アフターフォローは24時間365日対応。 ■当社について: 当社は施工の会社として、1999年に創業しました。現在も自社内に職人を抱え、“現場”というアイデンティティを大切にしながら、デザイン領域まで事業を拡張してきました。 私たちが目指す“世界一のデザイン・設計施工会社”という志の実現のために、今後もさまざまなフィールドへ挑戦しながら、さらなる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~699万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月20時間以下の働きやすさ】 ■業務内容: DX戦略の中核と位置付けるBIMを活用した業務標準化やワークフロー改革の促進を目指し、社内のBIM推進方針策定・環境構築、BIM活用プロジェクト推進の支援、BIM人財育成・トレーニング、BIMモデル作成、ビジュアライゼーション対応などを行っていただきます。現在弊社でのBIM活用は商業施設を中心に、ワークスペース、教育施設など年間約150プロジェクトでビジュアライゼーションを中心としたBIM活用を行っており、今後は作図や情報活用など次なるBIM活用に向けて業務を行います。 ■配属組織: BIM CONNECT本部 BIM CONNECT本部は現在10名体制で本部長1名、部長2名・主任2名・担当者5名で担っています。課長職が現在不在で中堅層の組織体制強化のため将来の管理職候補として活躍いただきたいと考えています。 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業20h以下 ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国6拠点を展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
〜東証プライム上場/ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛ける優良企業〜 ■業務内容: クライアントの想いをかなえる内装デザイン設計をお願いします。 <担当業務> 商業施設・店舗の内装デザイン設計をご担当いただきます。 要望ヒアリング/企画・プランニング・デザイン提案資料作成/マテリアル提案、基本図/パース提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 <事例> 飲食店・レストラン、スーパーマーケット、コンビニ、結婚式場、温浴施設、斎場(500坪)、物流倉庫(2000坪)等 <工期> 1案件の業務期間1か月〜6か月程度 新築、改装・リニューアルによって工期は異なります。 <働き方> チームワーク・風通しが良い組織です。営業や制作側(施工)とも情報共有をしながら、案件全体に内装デザイン設計として責任を持って関わっていただきます。 <社風> 任せる業務幅も広く、活気があり、アットホームな働きやすい環境です。 <一日の仕事の流れ> メールチェックから始まり、出社する日は図面作成を中心に業務を行います。フレックス勤務も可能ですので、その日の業務によって柔軟に調整することが可能です。外で打合せがある場合は、打合せを済ませてから出社をし、社員とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 ■働き方: 様々な働き方を推奨しており、慣れてきたらフレックス勤務(コアタイムあり)や、在宅勤務も一部取り入れることができますので、ご自身の環境に応じた働き方が可能です。サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布も行っております。 オフィスではフリーデスク制やリフレッシュスペース、シャワールームの完備など、環境においても整備を進めています。 ■同社の特徴 同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ノムラメディアス(乃村工藝社グループ)
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ企業・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/それぞれがプロとして仕事できる環境/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: 企業系クライアント(展示会、プライベートショー、ショールーム、販促イベント、企業見学施設等)の領域で、豊富な経験と知識を有し、クリエイティブなアイデアを具現化、展示会ブース、各種企業PR施設、プロモーションイベント等のコンペや実施案件を担当していただきます。 <使用ソフト> Vectorwoks・Shade 3D・illustrator・Photoshop・PowerPoint・Excel・Word ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実しております。
株式会社コメダ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
400万円~599万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
〜年休124日/土日祝休/フレックス制度!〜 ■業務内容 <入社後にお任せしたいこと> ・新店、改装店舗のデザイン ・看板のデザイン ・内装の設計業務 上記をお任せします。 <将来的にお任せしたいこと> 新店プロジェクトや改装案件のPM ■業務の特徴 ・新規店舗だけではなく既存店舗改修の際のデザインもお任せします。 ・店舗規模としては、スタンダードな規模で1店舗当たり敷地面積300〜400坪、店舗面積50〜60坪です。郊外(ロードサイド)型、ビルイン型の2種類があります。 ■働きやすい環境 年休124日、土日祝休みと非常に働きやすい環境です。フレックス制度もあります。また夜間勤務や土日出勤はほとんどありません。同職種では圧倒的な働きやすさを誇るため、定着率は非常に高くなっております。 ■今後の新規出店計画 ・「コメダ珈琲店」のFC店舗は1,000店舗を超えました。 今後は東海のみならず、出店余地のある東日本・西日本を中心としたFC出店戦略を継続するとともに、海外を含めた出店エリアの拡大を通して、~1500店舗の開発を予定しています。 ・店舗開発はドミナント的な展開を行っているのも特徴です。喫茶店チェーンの運営事業を営み、個性的な店舗やメニューに至るまで独自のフランチャイズシステムを展開しています。また国内にとどまらず海外展開も積極的行い、アジアを中心にエリア展開を広げています。 ■コメダ珈琲店の特徴 ・広い駐車場が配置されていることが多く、建物はログハウス調のゆったりとした作りで、自由に読める雑誌や新聞が常時多数用意されていたり、座り心地の良いソファー型の椅子や広めの木製テーブルが設置され、くつろいで頂ける空間となっています。 ・コーヒーそのものを楽しむことに主眼をおいた最近流行りの珈琲専門店のスタイルとは違い、昔からののんびりとしたいわゆる純喫茶に近い雰囲気で客層も老若男女問いません。またオリジナルメニューも多く、シロノワール等の人気のロングセラー商品も多数あります 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年休144日/高級感ある内装デザインが持ち味の優良企業/住宅・店舗・飲食など幅広い案件/富裕層向け案件多くデザイン性に富んだプロジェクトに参加できる】 ■同社について 同社は累計1万件を超える店舗内装のデザイン会社です。 設計〜施工までをワンストップでご提供します。 ■業務内容: 当社は営業や施工、アフターメンテナンスまで、横断的にサービスを提供しています。今回募集するポジションは商業施設・住宅・別荘、ランドマーク、飲食店、オフィスの設計及びデザイン提案を中心に建築士という視点から関わっていただきます。 ■業務詳細: ・設計業務 ・図面の修正指示 ・全体工程の作成 ・既存建物に関しての各種情報整理、構造計算 ・現場での説明やデザイナーとの協業 ・役所への申請業務、資料作成 ※空間デザイナーと営業と一緒にプロジェクトを進めていきます。お客様の窓口は営業が担当します。 ■デザイン実績: アパホテルグループ本社/銀座そら/KUDOCHI sauna など ※施工割合(店舗系:20%、オフィス20%、商業施設・クリニック30%、住宅10%、その他(サウナやジム等)20% 中には芸能人の別荘なども担当します。 その他事例:https://www.ak-co.jp/project/ ■働く環境: ◎夏季・年末年始休暇:夏休みは最大15日間取得可能。長期休暇を使って様々な場所に出向き、触れ合い、インスピレーションを得ることが奨励されます。 ■当社について: 当社は施工の会社として、1999年に創業しました。現在も自社内に職人を抱え、“現場”というアイデンティティを大切にしながら、デザイン領域まで事業を拡張してきました。 私たちが目指す“世界一のデザイン・設計施工会社”という志の実現のために、今後もさまざまなフィールドへ挑戦しながら、さらなる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースアート十番
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【ポテンシャル層も歓迎!内装設計としてキャリアアップ可能/教育体制の整った環境/酒販トップクラスのカクヤスのグループ会社/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: オフィスの内装の設計業務をお願い致します。 ・設計業務 ・工事依頼に際しての現場調査 ・お客様・設計スタッフとの打ち合わせ/工事内容の確認 ・打ち合わせ内容を踏まえた図面反映 ※作業はCADのベクターワークスにて行って頂きます。 ※現場管理と密な連携をとって頂くポジションです。 ■求人の魅力: ・月の残業時間は30時間程度で原則土日祝休みの環境です。ごくまれに土日祝出勤した場合は平日に振替休暇を取得頂くことが可能です。 <ワークライフバランスが整えられている理由> 量より質にこだわり案件を受けており、ひっ迫した案件対応がないため恒常的に無理のない働き方を会社全体で実現しております。本ポジションに限らず「効率よく業務を進める」ことが全社的に根付いているため、ワークライフバランスを整えることができる社風となっております。 ・チームで動いているためしっかりとコミュニケーションがとれれば気兼ねなくお休みを取得頂けます。(土日出動の代休制度あり) ・アフターコロナによるワークスタイル・生活スタイルの変化で、内装工事の需要は高まっている状況です。 ・酒類小売チェーンカクヤスの関連会社の為資金面も安定が見込まれます。■長期的なキャリアアップ: 内装設計はミリ単位での調整が多く発生するため、独り立ちして頂くのに数年かかる職種です。一歩ずつ着実にキャリアアップして頂ければと考えております。社内には設計の方が既に2名おり、わからないことは気兼ねなくご質問頂くことができますのでご安心ください。 ■当社について: 弊社は、絨毯の専門職人であった先代より、その技術を受け継ぎ、床仕上工事業として創業し、平成3年に株式会社スペースアート十番として法人化しました。 以来、オフィス建装事業を主たる事業として、「お客様の役に立つ」ことを社是とし、発展を続け今日に至っております。 新しい世紀を迎え、日本経済を支えてきた従来の企業構造に変革が始まり、一方で情報技術を駆使したベンチャー企業の進出・成長が見込まれるようになってまいりました。それに伴いビジネス空間も変化を遂げてきております。
株式会社ウチダテクノ
東京都中央区新川
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜内田洋行案件の空間デザインに携わる/東証プライム上場の内田洋行グループの中核企業/土日祝休み〜 ■業務概要: 親会社である内田洋行が受注した案件のスマートインフィルを使用した内装設計をお任せします。オフィス案件をメインに、その他文教施設(大学、研究機関)等様々な空間デザインに携わっていただきます。 【スマートインフィルについて】 ICTデバイスやネットワークを自在に実現できる空間構造ユニットで、アウトプットの質を高めるコミュニケーション空間や集中力を高める執務空間を容易に創造できます。2006年の発売以来、多くの企業や自 治体、学校、病院等に導入されています。 ■業務詳細: ・内装レイアウト ・設計デザイン ・現場調査 ・イメージパース作成 ・工程管理 ・見積り作成:週5〜6件程度 等 ■案件について: 主に都内がメインとなりますが、その他東日本の案件もございます。すべての現場に立ち会うわけではなく、現場に行くのは月2〜3回程度となります。 【導入事例】 日本マイクロソフト社、プロミス株式会社、国立情報学研究所等 ■働く環境: ICT活用、在宅勤務制度も有り、就業環境が整備されていおります。 ■組織構成: 設計部には11名在籍しており、配属先のポジションには3名が在籍をしております。 ■資格取得について: ウチダテクノには延べ88名の資格保有者が在籍しており、未経験から取得した社員も複数います。支援制度も充実し、知識豊富な先輩社員と共に、スキルアップできる環境が整っています。 ■働き方について: 平均有給休暇取得日数10.8日、平均勤続年数12.1年と、長く働ける環境です。 ■当社について: 当社では「空間クリエイト事業」、「省力化機械事業」、「科学機器事業」、「メンテナンス事業」の4つの事業を展開しております。本ポジションの空間クリエイト事業部ではオフィスや店舗、教育、文化施設の企画、設計から施工までワンストップでサービスを提供しております。高い技術と品質、幅広いネットワークからお客様の想いをカタチにする空間つくりをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県郡山市方八町
〜東証プライム上場/ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛ける優良企業〜 ■業務内容: クライアントの想いをかなえる内装デザイン設計をお願いします。 <担当業務> 商業施設・店舗の内装デザイン設計をご担当いただきます。 要望ヒアリング/企画・プランニング・デザイン提案資料作成/マテリアル提案、基本図/パース提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 <事例> 飲食店・レストラン、スーパーマーケット、コンビニ、結婚式場、温浴施設、斎場(500坪)、物流倉庫(2000坪)等 <工期> 1案件の業務期間1か月〜6か月程度 新築、改装・リニューアルによって工期は異なります。 <働き方> チームワーク・風通しが良い組織です。営業や制作側(施工)とも情報共有をしながら、案件全体に内装デザイン設計として責任を持って関わっていただきます。 <社風> 任せる業務幅も広く、活気があり、アットホームな働きやすい環境です。 ■働き方: 様々な働き方を推奨しており、慣れてきたらフレックス勤務(コアタイムあり)や、在宅勤務も一部取り入れることができますので、ご自身の環境に応じた働き方が可能です。サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布も行っております。 オフィスではフリーデスク制やリフレッシュスペース、シャワールームの完備など、環境においても整備を進めています。 ■同社の特徴 同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビームス
東京都新宿区北新宿
350万円~549万円
繊維 アパレル・繊維, 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【BEAMSやBEAMS BOYなど日本を代表するセレクトショップを全国に展開する有名アパレル企業/設計事務所出身者歓迎!】 ※自社店舗の設計がメインで上流を担うため、設計・デザインの裁量◎/路面店・商業施設内店舗・イベント出店など様々な案件をお任せ※ ■業務内容:BEAMS店舗、イベント出店の企画・設計・デザイン・施工管理をお任せします。 商業施設や路面店の新規出店、リニューアルに加え、ポップアップなどの催事案件等、意匠設計をメインに企画設計〜外部施工者との連携までお任せします。 出店計画に基づき、施工会社とのやり取りや金額調整、構造設計や設備設計は外部に委託していることがあり、設計事務所とのやり取りも多くございます。 ■業務特徴: リニューアルや催事を含め、150件ほどの案件が動いている状況であり、今回採用する方には主軸メンバーとしてご活躍いただきます。 年間20~30件をメインでご担当いただき、竣工まで約3〜6か月程度の案件が多くなっております。BEAMSでは海外にも事業展開しているため、時には海外案件をお任せする場合もございます。 自社店舗の設計ということもあり、自社内でデザインなどのすり合わせを行っていくため、自身の意見がしっかり反映される環境でございます。 ■組織体制: 配属先のブランドマーケティング統括部 設計部 設計課には部長が1名、設計課5名が在籍しており、設計事務所出身の方も多くいらっしゃいます。 ■当社の特徴: BEAMSには多種多様なスタイルのレーベルがあります。他に類を見ないこのバリエーションの広さと奥行きこそが、BEAMSのオリジナリティーであり、カフェ、雑貨、インテリア、音楽、アートなど、ファッション以外の分野にも積極的に進出し発展してきました。現在ではこの多くのコンテンツを時代やエリアに応じて編集し、店舗ごとに独自のプレゼンテーションをしています。ものごとの価値観がますます多様化する今日、時代の流れを敏感に感じ取る嗅覚と、それに反応し対応できるフレキシビリティで、時代の要請に応えるべく様々な境界線を越えて自由なビジネススタイルを築いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コラボレーション
550万円~799万円
★ディベロッパーと直取引あり。上流工程でインテリアデザインを経験できます◎ ★完全週休2日制(年休120日)休日出勤後、振替取得実現可能◎ ★建築空間に求められる『ニーズ』と『パラダイムを超えた価値』とのバランスについてエシカルな視点で考察し、その創出に挑戦しています◎ ■担当業務 『デザイナー』として、ファシリィ(主にオフィス)を対象としたクライアントの抱える課題や問題を、フロントスタッフと共にデザイナーという立ち位置で具体的に設計やデザインで解決案を提示していくことから始めて頂きます。 クライアントやチームと関係値を築きながら、既存のクライアントワークとクリティカルな視点の間でバランスのとれた新たなアプローチに挑戦して頂きます。 ■基本業務(90%) ・ファシリティマネジメント業務全般(ヒアリング〜設計/デザイン〜提案〜設計監理まで) ・ニーズのヒアリングから始まりデザイナーとしての立ち位置から解決案の提示(設計デザイン実務/提案資料作成) ・クライアントに対してのプレゼン/説明フロントスタッフが行う業務を設計ディレクターという側面でサポート ・工事管理(安全・品質・工程)を設計監理という立場でマネジメント ■挑戦的な業務(10%) 基本業務の計画や提案に対し以下のアプローチを行います ・クライアントのニーズそのものに働きかけるような、パラダイムを超えた提案に取り組み ・それらを具体的な成果物(空間やプロダクト)を通して提示し別の価値、既存のオルタナティブ(ブルーオーシャン)へ、ステイクホルダー含め導きます。 ■当社の特徴: 当社において『エシカル』とはガバナンスのスタイルでもあり、具体的成果物を生み出すための取り組みに対しての姿勢でもあります。また、自律性/所属性/アイデンティティを大切にしています。 建築空間・場がそこで過ごす人の経験に作用し、高め、豊かにすることができるかという点ついて、様々な専門性(建築家/美術家/クラフトアーティスト/キュレーター/アートディレクター/インテリアデザイナー/調香師/音楽家etc)を持つパートナーと共に挑戦し体現を試みていきます。 『詩的』な視点を通した、知覚への働きかけを考えたデザインや取り組みが、より豊かな経験に繋がる空間へ統合されていくことを信じ、目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DE−SIGNグループ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
【働く『場所』と『時間』に縛られない環境/大手法人オフィスの内装設計デザインを裁量権大きく携われる/フルリモート&フルフレックス】 ■概要: クライアント企業の新しいオフィス構築等のプロジェクトにあたり、オフィスデザイン、企画設計・監理を担当していただきます。ワークプレイス(仕事環境)では顧客法人が何を目指しているか、今後どうなっていきたいかを把握し、そこを利用する社員の方々が最大限のパフォーマンスを発揮できる理想的なオフィス環境や運営方法を提案。業務に関して言われたこと、要求したことをするのではなく自ら考え提案しており今後の成長にもつながります。 ※1人当たり3〜4案件を担当します。適正に応じてできる業務からお任せしますので、経験が浅い方もご安心ください。 ■実績: 企業様や学校法人様など様々な実績があります。直近ではKADOKAWA様の「所沢キャンパス」という名のワークプレイスを構築した事例が注目を集めました。他にも株式会社マネーフォーワードなど、大手顧客のユニークなオフィス設計実績が多数。詳しくは下記リンクより実績をご覧ください。 https://design-inc.co.jp/projects ■就業環境: 〇クライアント先への訪問以外の業務場所や執務時間をご自身でコントロールしていただきます。オフィス、自宅、カフェやコワーキングスペース等、ご自身のパフォーマンスが最大化される働き方を選択できる様裁量が多く与えられています。 〇基本的に就業時間の管理を行っておらずご自身の裁量でワークスタイルに合った就業可能です。 ■企業概要: 「人と場の関係性」「場における人と人とのコミュニケーション」をテーマに、さまざまな「場」の構築と運営をサポートしています。オフィス設計において同社は業界内でも高く評価をいただいており安定的に案件を受注しております。また業界動向としても国内主要都市での再開発が進み、オフィス設計の需要が高まっております。 ■勤務地補足: 株式会社ディー・サインは株式会社DE−SIGNグループと勤務地が同一になります。株式会社ディー・サインへ出向し、デザイン業務(オフィス設計)をお任せいたします。 ※社員全員、株式会社DE-SIGNグループから株式会社ディー・サインやその他事業会社への出向となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急エージェンシー
東京都港区西新橋
御成門駅
総合広告代理店, 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
【東急グループ/大規模都市再開発や地域活性化事業なども手掛ける国内トップクラス広告代理店/正社員登用率8〜9割/在宅・リモート勤務併用可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設開発における調査・企画、環境デザインを担当していただきます。店舗デザインや映像デザインなど幅広い領域で空間クリエイティブの能力を活かした活躍の場が提供できる環境が揃っています。 ■当社について: 東急エージェンシーは、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。広告主の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、デジタルやイベント、プロモーション、OOHメディアなどあらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。 さらに、交通事業を中核とし200以上の企業や団体からなる東急グループの一員として、渋谷再開発をはじめとした大規模都市開発事業や仙台国際空港をはじめとする空港民営化事業への参画、伊豆・下田エリアなどの地域活性化事業など、既存の広告・コミュニケーションビジネス領域を超えて、様々なチャレンジに取り組んでいます。 ■社員登用審査について: 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。 試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て 社員登用の可否を判断しております。 大手広告会社としては珍しく、当社の正社員登用率は8〜9割、 入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも6割以上です。 これは、正社員として活躍いただけるかどうかを採用基準にしているからこその実績です。 変更の範囲:本文参照
株式会社コルボ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
300万円~499万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【ヘルスケア専門のセールスプロモーション会社/空間デザインを担うコミュニケーションデザイン部でのデザイン業務/完全週休2日制(土日祝)/年休120日以上】 ■業務内容: ・全国各地で開催される様々な医学会に、常に併設して催される企業展示会が主なフィールドです。展示ブースや展示什器のデザインをはじめ、プライベートショーやショールーム空間などのデザインも担って頂きます。 ・CAD(VectorWorks)や3DCGツール(CINEMA4D)での3次元表現から、グラフィックワーク(Adobe)としての2次元表現まで、展示空間に関わる幅広いクリエイティブを担当していただきます。 <制作実績> https://www.colbo.co.jp/works/ ■就業環境: 企画骨子やコンセプトの立案などへも風通し良く関わることができ、新しい素材や映像・演出機材を積極的にデザイン要素として表現できる環境です。 ■当社について: ◇製薬メーカーや医療機器メーカー、病院・クリニックなど、医療業界のクライアントの広報・PR戦略を、専門知と最先端のアイデアでサポートするのが当社の使命です。さまざまな情報発信ツールの企画・制作、それらのツールを活用したコミュニケーション戦略の提案・実行までを手がけます。 ◇2020年1月からは、医師会員12万人を擁し、ヘルスケア領域専門のWEBコンテンツ配信事業を手掛けるメドピア株式会社(2020年9月東証一部上場)の傘下となり、医療現場に対し、精度の高いニーズ調査に基づくより効果的なコミュニケーション施策の立案・実行が可能となるなど、親会社とのシナジーは医療業界から注目を集めています。 ■当社の魅力: ◎グラフィックデザイン、映像制作、web制作、学術情報など、当社には各分野の専門家が在籍しています。こうした社内メンバーや様々な外部協力会社と共に、一つ一つの案件を大切に創り上げる「チーム感」が、当社空間デザインの特徴です。 ◎施工現場体験推奨。デザイナーにも現場への立会を推奨し、情報収集やコミュニケーションの機会を積極的に設けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ