402 件
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
-
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 機能性光学フィルムの品質設計・品質保証技術者として、以下いずれかの業務を担当いただきます。 (1)新規ディスプレイ用機能性光学フィルムの品質設計 (製品品質の具体化、品質管理内容立案等) (2)新規ディスプレイ用機能性光学フィルムの品質保証技術開発 (検査方法開発、面状検査機導入、製造部門への新規品質保証システム導入等) (3)ディスプレイ用光学フィルムの品質保証業務 (市場からの品質フィードバックへの対応、品質改善、製造品質管理の改善等) ※対象製品について:「液晶画面を支えるTACフィルム」 液晶画面のバックライトが放つ光を、まっすぐ通すことができないと、美しい映像を映すことができません。そのためには、限りなく透明で平滑な、光をまっすぐ通すフィルムが必要ですが、それを生産できるのは、世界でもFUJIFILMを含めた数社だけです。 富士フイルムはテレビやパソコン、スマートフォン、ウェアラブルデバイス等に使用される液晶・有機ELディスプレイ向けに、より見やすく美しい画面を実現するための様々な機能性光学フィルムを提供しています。今後拡大が見込まれるAR/VRデバイスや車載用等、新領域向けの製品を新たに開発していく予定です。従来の製品に加え、これら新領域向け製品の量産化を推進するための増員募集です。 新製品導入プロセス(品質設計→品質保証システム考案/具体化/導入→顧客への導入活動→量産化判断)に一気通貫で関わることで、モノづくり全般の知見が得られます。 ◆就業環境: ・残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ・遠方からの新幹線通勤も可能です。(交通費負担※社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市北区植竹町
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 法務 知的財産・特許
【日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆募集背景: 事業拡大の中で医療機器系・画像系、および化学(主に半導体関連有機材料)系の知財活動を強化しています。特に近年は出願〜権利化のみならず知財戦略の立案やIPランドスケープ、M&A等の対応へと業務の幅も広がっているため、変化に対して関連部門と連携しながら前向きに業務に取り組める技術系知財人材を募集します。 ◆職務内容: 機械・ソフト系の知財担当として、X線撮像装置や超音波診断装置等の医療機器、あるいはミラーレスデジタルカメラなど、一般コンシューマー向けの撮影機器、及びそれら関連サービスに関する知財業務をご担当いただきます。 知財業務は発明発掘、特許出願、権利化、他社特許調査、他社特許クリアランスといった基本業務に加え、担当分野の知財戦略の策定と実行を技術部門、事業部門、さらには海外関連会社とともに推進していきます。 また経験や能力に応じて、M&A(デューデリジェンスや買収後のPMI等)もご担当いただきます。 富士フイルムの知財部は開発部門や事業部との距離が近いことが特徴の一つです。日々の業務において、開発や事業に対して知財を役立てる手ごたえを感じながら業務を遂行できることが大きな魅力です。 ※各領域の事業概要について https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/corporate/field ◆配属組織: 知的財産技術部(150名程度)と知的財産法務部(20名程度)に分かれており、知的財産技術部へ配属予定です。部門の業務範囲としては富士フイルムHD全体の業務が対象となっております。 ◆就業環境: 在宅勤務可(基本週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休123日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務概要: 富士フイルムの幅広い事業分野における知的財産権に関する法務業務(契約、渉外、係争対応、権利活用)を担当いただきます。 各事業、R&D部門が締結する様々な契約(共同開発・開発委託等の開発契約、ライセンス契約、取引基本契約等)のレビューから、契約相手との交渉、合意に至るまでをサポート・リードします。契約業務を通じて有意な権益を獲得し、将来のリスクをヘッジするとともに、知的財産権という重要な技術資産を活用して富士フイルムの事業を守り、拡大していくことに貢献します。 ◆職務詳細: 契約業務をメインとし、具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・契約業務(ドラフトレビュー、対案作成、交渉、合意) ・係争/訴訟対応(Defense) ・知的財産権の活用(侵害者の排除、ライセンス、売却等) ・知財×法務にかかる社内各部門へのコンサルティング 富士フイルムでは事業別担当をとっており、担当事業における全てのことに対応します。ある業務に特化するのではなく、色々な知財法務業務を経験したい方にお薦めです。また、M&Aも積極的に行っており、ダイナミックな動きを前線で経験できるとともに、知財法務パーソンとしてのスキルを磨くことができます。 ※各領域の事業概要について https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/corporate/field ◆配属組織: 知的財産技術部(150名程度)と知的財産法務部(20名程度)に分かれており、知的財産法務部へ配属予定です。部門の業務範囲としては富士フイルムHD全体の業務が対象となっております。 ◆就業環境: 在宅勤務可(基本週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
グリッド株式会社
東京都中央区新富
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【Salesforce開発】開発からコンサルまでスキルに応じてアサインします〜Salesforceに特化/9割リモートワーク/残業ほぼなし ■職務概要: Salesforceのカスタマイズ開発業務をお任せします。プロジェクトの開発者として業務を行っていただきます。 (社内開発か常駐かはスキルに応じてアサインとなりますが、現在は9割がテレワークとなっています。) AI絡むのR&D ■職務詳細: 以下クラウドCRMのSalesforceベースの設計、開発及び導入支援 ・Salesforceにおける設計~開発・導入 ・Salesforce各種製品の設定、構築、検証、データ移行、リリース対応 ・Pardot の設定、検証、リリース対応 ・Marketing Cloud の設定、検証、リリース対応 ・AIチャターボード ・お客様に提示する資料の作成 ・各サービスの操作マニュアル作成 ■案件について: 流通、金融、製造業など様々となっています。長年お取引をしている企業が多くなっています。期間は短い案件であると10日、長期であると2ヶ月程度となっています。一番多いものは3ヶ月程度です。プロジェクトの大きさにより、4〜5名でアサインとなったり、1名となってりと様々です。 ■社内環境について: 帰社日を設けておりその際にプロジェクトの共有や、技術の質問などをし合い、社員同士でのスキルアップを行っています。当社ではSalesforceの資格保有者も多数在籍しています。 ■当社について: 2003年に設立され、今年は18年目となります。設立以来、様々な困難を乗り越えてきた我々は、常に「チャレンジ」の精神を大切にしています。CRM(顧客管理)ソリューションの導入支援をメインとしたSier会社としてスタートしました。 現在は、CRM、AI、IoT、など多くの分野に注力した企業になりました。イノベーションが求められている21世紀、GRは、技術人材育成、ヘルスケア、健康マネージメント、そしてICT、AI、IoT製品のR&Dにも活動範囲を拡げ、お客様へのサービス提供、従業員の満足度向上に誠心誠意取り組んでいきます。そして、CSR経営を重視し、変化の激しいビジネス環境に適応できる価値創造型企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
都築電気株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◎パッケージのスペシャリスト/コンサルタントを目指したい方必見 ◎パッケージシステムの提案、導入、追加開発、保守担当 ◎PM、コンサルタント、管理職へのキャリアアップ可能 ◎プライム市場上場/住宅手当有/フレックス勤務/安定経営/所定労働7h ■業務内容: 当社のシステムエンジニアとして、以下いずれかのシステムの提案・導入・開発・保守に関わる作業を担当していただきます。 ・会計・給与・販売システムの提案、導入、アドオン開発、保守 ・グループウェア、およびワークフローシステムの提案、導入、アドオン開発、保守 ・ヘルスケア業務システムの提案、導入、保守 ・国民健康保険関連システムの提案、導入、開発、保守 ■具体的な業務内容: 各種パッケージシステムの業務知識習得、顧客への提案、デモ、見積作成、導入、アドオン開発、保守を行います。また、新たな提案を行うための新技術習得、アイデア創出、活用を行います。 ■募集背景: 幅広い知識を有した人材を揃え、各種パッケージシステムの更なる拡販、導入を実現したいことに加え、体制を強化することによる顧客への更なる信頼度向上、従業員の充実感を高めたいために人材を募集しています。 ■ミッション/魅力: お客様の業務の効率化、課題解決、更なる発展に向けて、身につけた業務知識と技術力を遺憾なく発揮し、新たな付加価値を創出し、社会貢献することができます。 組織・チーム内の中で互いに協力し合い、充実した業務時間を共有し、活力ある現場の一員になることができます。 ■キャリアパス: 各種業務経験を経て、チームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、コンサルタントを経験し、将来的には管理職を目指して成長していただけることを期待しています。 ■同社の魅力: 業界問わず大手クライアントを多数抱え、取引期間も長年に渡ります。 メーカーや流通・サービス業から、金融業、医療・福祉、公共機関に至るまで、20,000社を超えるお客様との取引実績を誇り、信頼を積み重ねています。電話を中心とした音声ネットワーク事業で創業した当社は、内線50万回線という業界トップクラスの実績を上げつつ、その時々の先進的技術を取り入れ発展・成長を重ねてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
カコムス株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/独自の福利厚生/労働組合加入/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■仕事内容: 食品加工メーカー様向けプロジェクト(業績管理システム)の追加開発/改善対応のプロジェクトリーダーの役割を期待しております。 業務範囲は要件定義から設計、開発、テスト、稼働までの全工程です。 ・一括請負案件を基本とし、お客様と直接要件を会話できます。 ・単体のシステムではなく、企業が導入するシステム全体を俯瞰してみる/提案する経験を積むことができます。 開発言語、ツール:Oracle又はPostgreSQLのストアドプロシージャ、パワーシェル、C#.Net 開発環境(OS):サーバー)WindowsServer2016 クライアント)Windows10、11 開発環境(DB): PostgreSQL12.xx ■当業務を通して得られるもの・魅力: ・自社内で腰を据えて開発に携われる。 ・基幹システムの上流から稼働までに一貫して携われる。 ・会社の風土として「自ら行動する」を大切にしており、自身がやりたいことに挑戦することを応援しています。裁量があることを楽しめる環境です。 ■配属先のメンバー構成: SI事業統括本部 ITシステムサービス3部 開発2G 開発2チーム(計6名 リーダー1名、メンバー5名) ■当社の魅力: <明確な評価体制> iCDを導入しており明確な基準を基に評価を行っております。当社はiCD活用認定企業としてSilver認証を受けております。 <チャレンジができる環境> ボトムアップの社風で社員がやりたいことの提案がしやすいことが特徴です。挑戦できる環境を魅力に感じ、大手企業から転職された方もいます。業務に関することだけでなく、評価制度や人事制度なども社員の意見を反映するようにしております。 <安心して活躍し続けできる場所> 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, デバイス開発(パワー半導体) デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体)
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 下記のナノインプリント材料開発職務のいずれか、もしくは両方ご担当いただきます。 1.半導体デバイス製造用ナノインプリント材料の開発と市場導入 2.光学デバイス等の新規デバイス製造用ナノインプリント材料の研究開発 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職務では、ナノインプリントリソグラフィーで使用される新規材料の開発および市場導入を担っていただきます。 ◆業務の魅力: ナノインプリントリソグラフィーは微細パターンや複雑な3次元形状を1回の転写で作成できることから、次世代のパターニング技術として注目を集めており、最近は省電力・省資源などの低環境負荷技術としても期待されています。また、ナノインプリントリソグラフィーは日本国内の有力な関連企業が技術開発をリードしており、世界最先端の開発に携わることが可能です。 当社も半導体製造用のナノインプリント材料の技術リーダーとして業界に認知されており、今後さらに事業を拡大すべく、最先端のパターニング技術の開発をご担当いただける方を増員募集します。半導体用に培った材料技術を基盤とし、光学デバイス等の新規材料の開発にも活躍の場を広げるチャンスがあるポジションです。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
カコムスSIT株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<はたらきやすさ抜群の独立系SIer/大手直接取引/早期にキャリアアップできる環境/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 今後始動する大規模プロジェクトにおいて、当社SEとして顧客先システムの開発・運用保守業務をお任せします。現場での技術支援に加えて、ゆくゆくはPM候補として段階的にマネジメント業務も携わっていただきます。 ■具体的には: ◇顧客とのコミュニケーションを通じた業務要件の把握 ◇システムの設計/開発/テスト/運用保守業務 ◇スケジュール管理や進捗確認など、マネジメント業務の補佐 ◇チームメンバーとの連携 ■魅力ポイント: ◇大規模案件かつ顧客と関係良好で信頼関係が築かれているため、リーダー候補としての成長に最適な環境が整っています。 ◇現場には経験豊富なメンバーがいるため、支援体制も万全です。 ◇技術力とマネジメント力の両面を磨ける教育制度が充実しています。 ◇資格取得支援や研修制度で継続的なスキルアップが可能です。 ■キャリアプラン: 将来的には、プロジェクトリーダーとしてチームを牽引し、顧客との折衝やプロジェクト推進を担うポジションを目指していただきます。【開発・運用保守を担いながら、マネジメントスキルを身につけ、リーダーを目指したい方】はぜひご応募ください。 ■組織構成: 20代〜40代と幅広い年齢層の方が活躍されています。 ■働く環境: ◇柔軟な働き方ができる フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 ◇安心して活躍し続けできる場所 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。 状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。 他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中です。
ジェイフロンティア株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR
■□社会貢献性高×少数精鋭で拡大中で裁量権◎/ヘルスケア領域中心にD2C×B2B事業で他社にない独自性/デジタルマーケティング専門家多数/東証グロース上場/売上177億円突破/平均残業17時間□■ ■募集背景: 美容と健康を実現する自社オリジナル商品を企画・販売するD2C事業を展開しております。 既存商品の売上が70億円、2年ほど前までは、オフライン売上が半分ほど占めておりましたが、現在はWEBメインとなっております。こちら再度オフラインでの売上を復活させるべく、オフライン事業部を強化して参ります。インフォマーシャルを軸に新聞などのオフライン展開の戦略から実行までを行っていきます。WEB事業、会社全体戦略と連携をとりながら、オフライン事業を推進していく形です。戦略商材には、資金投下しタレントキャストや、クリエイティブと訴求ともに事業スピードを上げ取り組んでいきます。 ※自社だけでなくグループ会社や関連会社のオフライン事業のインハウス化も目指していきます。 ■業務概要: ◎オフライン戦略のプランニング ◎プランニングした戦略の実行 ・広告代理店からの媒体選定 ・広告クリエイティブの企画制作 ・実施施策のPDCA ◎WEB通販のチームと連携 ◎社内調整 ■魅力: ・拡大していく商材や環境はそろっています。また、オフライン事業をとおして、会社全体の販路の拡大や、グループ会社との連携も場合によってはあるので、ご自身のアイデアやご経験がビジネススキルの挑戦ができます。 ・オフライン広告だけでなく、デジタルとのクロスメディアも可能です。 ・経営、マネジメント、アライアンス、商品企画など幅広い経験、スキルセットが得られます。 ■キャリアパス: 通販事業部オフライン広告担当→マネージャー 希望・適性があれば→部長→事業本部長(仮) ■当社について 2030年に売上1000億を目指し、既存事業の強化を行うとともに、新規事業の立ち上げや、M&Aなどにも力を入れていく予定です。 採用にも力を入れており、拡大フェーズにて一緒に会社を大きくしていただける方を募集しております! 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOヘルスサポート株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
700万円~999万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【ニーズが急増し続けるヘルスケア領域/SOMPOグループの豊富なノウハウやデータを基に企業のメンタルヘルス向上に対する総合的支援を実現】 ■はじめに: 当社のITシステムを支える次期管理者としてシステム企画およびインフラ構築・運用を担うグループを統括や、全社のIT戦略や中長期的な投資計画の立案・推進をお任せいたします。 ■職務内容: (1)IT領域におけるシステム化計画の策定・実行 IT領域における中期的なシステム化計画の立案・実行・進捗管理を担い、事業施策と連動した戦略的なIT企画の推進、策定されたシステム化計画に基づく予算の執行および管理を行い、全体最適を見据えたIT施策の実現をリードいただきます。 (2)ITガバナンス 全体のITガバナンスを推進し、HD(ホールディングス)方針に準拠したセキュリティ対策を実施。 IT関連規定の整備と遵守を徹底し、各種棚卸を通じてITリソースの最適配分とコスト適正化を図る業務を担当いただきます。 (3)インフラ管理・品質管理 インフラ業務の管理・改善に加え、生成AIなどの新技術導入に向けた企画立案・推進を担っていただきます。 自社社員および業務委託者の管理業務(契約・進捗など)マネジメント、情報システム部の業務全体の品質維持・向上を図る品質管理業務も担当いただきます。 ■仕事の魅力: ・当社の主要サービスはほぼ全てネットサービス化されており、システムが事業拡大の中核を支えています。 ・全社にまたがるIT部門の企画策定やシステム開発全般のマネージメントを担い、IT戦略をリードします。 ・品質管理の分野に携わりつつ、AWSやAIといった最新技術を積極的に活用し、業務の効率化や品質向上を実現。自身の取り組みが組織全体に影響を与えることを実感でき、大きなやりがいと成長を感じられる仕事です。 ■同社の特徴: 「SOMPOホールディングス」のグループ会社につき、安定した経営基盤を持つ企業です。 業界好調で、社会貢献性の高い事業で、国の政策としても保健指導を積極的に推進しており、健康寿命の延伸等に貢献しています。 女性のはたらきやすい企業を目指し、グループ会社内でも模範とされるよう努めています。育休、産休をしっかりと取得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/独自の福利厚生/労働組合加入/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 大手家電メーカー、鉄道会社等の基幹業務の開発案件においてPL、PM業務を中心に携わります。上流工程から案件に携わっているため、顧客折衝〜案件に入ることができます。PMの方に入っていただく案件は自社内での請負案件になる割合が高いです。当社の特徴として、開発部門とは別で、品質保証室があり、プロジェクトを横断させてプロジェクトマネージメントのノウハウを蓄積しています。プロマネ各自がそれぞれのやり方でやみくもに行うのではなく、会社としてノウハウを標準化しながら業務を遂行していただきます。 ■案件詳細: 人間単位としては、20~30人月の案件が多いです。20代〜30代半ばの方が多く、PM担当は30代半ばから50代まで幅広いです。 ■当社の魅力: (1)モチベーションを保つための仕組み:月額資格手当があります。自己啓発関連の資格で80種類、会社が取得を推奨しているIT関連の資格手当対象が30種類あります。受験料支援の他に難易度に応じて5000円〜3万円の月額の資格手当があり、重複で最大月5万円×ひとつの資格につき5年間支給されます。また、MVS賞(Most Valuable SE)受賞者には賞金30万円を支給。 (2)長期就業が可能な仕組み:労働組合・労使協定があります。過重な労働が続かないよう、残業が多いPJTは現場判断でなく経営会議にかけ原因追及を行い、顧客にも改善要求を実施するなど、環境整備に注力しています。また社員のメンタル・モチベーションを考えた制度があります。心の知能指数と呼ばれるEQ(Emotional Intelligence Quotient)を用いた自己認識とコーチングにより能力開発を行っています。またカウンセラーによるメンタルヘルスケアを実施しています。 (3)福利厚生が充実しています。ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)に加入しています。例えば、コナミスポーツを月4回まで無料で利用ができたり、保養施設(リゾートホテルやキャンプ場)を格安で利用できたりします。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理
【プライム上場・日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/教育プログラムや福利厚生充実/週2リモート・フレックス制/良好な就業環境◎】 ◆職務概要: 手術のリスクを抑えることや医療の質の向上に、富士フイルムの「画像xIT」技術が役立っています。画像処理技術開発において、要素開発業務を担っていただきます。 ◆職務内容: 【要素開発】ドクターを支える医療画像・2D/3D解析 ・CT・MRI画像からの人体解剖構造の自動認識 機械学習(ディープラーニング)を使った高精度画像認識 臓器内の動脈や静脈の識別等、複雑な構造の認識 ・コンピュータ支援診断(CAD)の開発 画像情報・生体情報から病変の診断情報を自動認識 ・画像と電子カルテをつなげて診断支援 自然言語処理による電子カルテ解析 画像解析結果と電子カルテ解析結果をつなげた診断支援 1936年、X線フイルムを発売して以来、医療画像の精度を追求してきた富士フイルム。医療用・3D解析技術は、その画像そのものに次元を超える変革をもたらしました。臓器内部の動脈と静脈を識別し、摘出する腫瘍や切除領域を高精度な3D画像で可視化。これまでの断面画像では把握しにくかった、臓器や血管と腫瘍の位置関係、切除する領域などを立体的な構造として確認できるようになり、手術の現場は大きく変わりました。 ドクターは、自分の手術プランをシミュレーションできるようになり、手術スタッフとの情報や意識の共有も高度なものとなります。また、患者さんもご家族も手術を深く理解できるようになります。 近年では、AIを用いた次世代の画像解析技術の開発に注力しており、従来よりもさらに高性能・高速なシステムの開発を推進しています。 <関連技術・事業について> ■REiLI - 医師とAI開発者の知を結集した最先端技術 https://reili.fujifilm.com/ ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカイ
岐阜県岐阜市若宮町
500万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場/連結決算や税務対応など経理としてのスキルアップに挑戦できる環境/レンタル型の事業を行っているため事業の安定性と環境負荷に配慮した事業運営が可能】 ■当社について: トーカイグループは医療や介護、ホテルなどのサービスの根本を支える事業を展開しています。具体的には、病院リネン類・ホテルリネン類(シーツ、包布、パジャマ、枕カバー等)、リースキン商品(マットやモップ等)の洗浄に関わる業務等を行っています。 ■業務内容: ご経験に応じて経理業務をお任せいたします。 ・メインでお任せしたいのは下記の2つの業務です。 (1)財務会計(単体・連結の月次・年次決算、財務諸表・有価証券報告書作成等を含む) (2)税務(税務申告書の作成、各種税務対応) ・ご経験に応じて下記の業務もお任せいたします。 (1)管理会計(予算策定、予実管理/財務分析) (2)その他(資金繰り管理、グループ会社経理支援、業務効率化等) <お任せするミッション> ・経理のスペシャリストとして、主にグループ会社の連結決算と税務対応をお任せいたします。 ・将来的に本部経営部門の中枢としてご活躍頂けるリーダーシップのある方を募集しております。 ■配属先構成: 経理部は25名で構成されております。40代〜60代が9名、30代が5名、10代〜20代が11名所属しております。 ■働きく環境: ・当社は完全週休2日制を採用しており、祝日のみ会社カレンダーによりますが、年間休日は120日確保されています。 ・繁閑の差はありますが、残業時間は月平均で20時間以内を維持できております。 ■企業の特長: ・トーカイグループは、病院関連サービス、介護用品レンタル、調剤薬局をはじめとするヘルスケア分野を中心とした「清潔と健康を提供する総合サービス業」です。介護用品レンタル事業は業界2位で、1位に肉薄しており、数年での逆転を狙っています。また、その他の事業においても、上位に位置し、財務面も安定している企業です。 ・更なる事業発展と社員の働きやすさ向上のためDX、SDGs、新規事業、工場設備更新などに2025年までの3年間で250億円の投資を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
医薬品メーカー, 研究(基礎研究) 分析研究
<最終学歴>大学院卒以上
タンパク質科学や分子間相互作用解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進業務をお任せ致します。 ■業務の魅力: MS解析を中心としたタンパク質科学の専門性を中外製薬で行う革新的な創薬活動に、さらには世の中の人々の健康への貢献に活用することができる。 ■募集背景: 独自のサイエンスと技術を駆使して数々の革新的新薬を生み出してきた当社は今後約10年間で創薬力をさらに大きく向上させ、現在のR&Dアウトプットを2倍に拡大し、革新的な自社開発グローバル品を毎年上市できる会社を目指しています。 創薬体制強化の一つとして,2021年4月にタンパク質科学を専門とする部署を新設しました。当部署は原子・分子レベルでの薬物の作用機序の理解により分子設計へ貢献することをミッションとする,ターゲットとなるタンパク質や生体分子全般の責任部署です。ターゲット分子について調製や構造解析,相互作用解析,機能解析等,wet/dryの両面からアプローチし原子・分子レベルで生命現象の理解に取り組んでいます。プロジェクト数の増加に加え,ターゲット分子ハンドリングの難易度上昇,更にはmolecular MoAの複雑性増大に伴い,タンパク質科学研究機能を強化する必要性は急速に高まっています。 患者さん中心の高度で持続可能な医療を実現するヘルスケア産業のトップイノベーターを目指し,共に挑戦できる研究員のご応募をお待ちしています。 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してまいりました。現在では、より高度で患者さん一人ひとりに最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでおります。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
<はたらきやすさ抜群の独立系SIer/大手直接取引/早期にキャリアアップできる環境/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 今後始動する大規模プロジェクトにおいて、顧客との信頼関係を築きながらプロジェクトの成功をリードするPMとしての役割をお任せします。 ※顧客先常駐にて、フロント業務およびプロジェクト管理をお任せします。 ■具体的には: ◇プロジェクト推進:スケジュール管理/進捗管理/課題管理などプロジェクト全体の流れを設計し調整 ◇顧客ニーズに合わせて業務システムの開発・運用にも携わり、技術的な視点で現場を支援 ■魅力ポイント: ◇技術とマネジメントの両面からプロジェクトを牽引する裁量の大きさが魅力です。顧客との信頼関係を築きながら、現場の最前線で意思決定に関わることで、PMとしてのキャリアをさらに深めることが可能です。 ◇実力とチームワークを重視した評価制度で、裁量あるPM業務が可能な環境です。 ◇技術力とマネジメント力の両面を磨ける教育制度が充実しています。 ◇資格取得支援や研修制度で継続的なスキルアップが可能です。 ■組織構成: 20代〜40代と幅広い年齢層の方が活躍されています。 ■キャリアプラン: 将来的には、管理職として組織をリードする役割も担っていただきたいため、「現場で培った経験を活かして、組織づくりにも挑戦したい」という方に最適な環境が整っています。 ■働く環境: ◇柔軟な働き方ができる フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 ◇安心して活躍し続けできる場所 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。 状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。 他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中です。
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
【プライム上場の大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社の化学物質チームにて、化学物質管理に関する以下の業務を担っていただきます。 ・化学物質管理、及び化学物質法令対応の支援 ・FRC規則に基づく当社自主管理の推進 ・ケミカルリスクアセスメント推進 ・SDS作成支援 富士フイルムグループは化学物質管理および製品含有化学物質管理のレベルアップを行動指針の一つとして定め、製品のライフサイクルにおける自然環境への影響、製品使用時のお客さまの安全、製品製造時の従業員の安全等を評価し、継続的な化学物質のリスク低減に努めています。 化学物質の管理には、化学物質自体を安全に取り扱うこと、および製品のライフサイクルを通じて原料、部品や製品自体に含まれる化学物質の情報を正確に把握することの2つの側面があります。 当グループでは、リスク評価の高精度化や管理規則の順守徹底により化学物質取り扱い時の安全管理レベル向上を図るとともに、サプライチェーンでの化学物質情報共有の積極的取り組みや、化学物質規制に先駆けた自主基準導入により、製品含有化学物質管理の強化を推進していきます。 ◆配属組織: 環境品質マネジメントグループ 化学物質チーム(10名程度のチーム) 環境安全チーム、化学物質チーム、製品チーム各10名程度のグループから構成されております。 ◆業務の魅力: 近年、富士フイルムグループの高機能材料事業・ヘルスケア事業は拡大しており、また、原材料からアーティクル、完成品など、サプライチェーンのすべての領域に関わっていることから、対応すべき事項の幅が非常に広くなっています。 また化学物質管理に関する社会的な関心も高まっており、規制動向の先読みや当社の安全性評価センターとの協働で得られるハザード情報に基づく自主管理など、“環境品質”の高い新製品創出のために貢献することができます。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・リモート可◎】 ◆職務内容 ご経験とご希望に応じて各事業領域における事業企画(事業課題の設定や事業計画の策定・推進など)をお任せいたします。 募集事業領域は以下の領域を想定しております。 ◇半導体材料: 半導体製造用感光材料であるフォトレジスト、関連処理剤、銅配線加工用材料、イメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある材料製品を提供し、最先端技術の進歩に貢献しています。日本を含むアジア、米国、欧州の各拠点に開発・製造基盤・販売ネットワークを有し、各種製品・サービスをワールドワイドに提供しています。 ◇ディスプレイ材料: テレビやパソコン、スマートフォンなどの液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ向けに、反射や映り込みを防ぐなど見やすくて美しい画面を実現する各種高機能フィルムを提供しています。さらに、液晶ディスプレイ用材料で培った技術を応用し、自動車用の新規材料など、次世代のディスプレイ実現に向けた開発も進めています。 ◇イメージングソリューション: インスタントカメラが全世界で拡大しており、魅力ある新商品の企画・開発、写真画質向上、マーケティング力強化に注力しています。また、スマホの普及に伴い、画像を楽しむ機会が飛躍的に増大している中、スマホユーザーのプリントモチベーションを高めるプリント商材やスマホアプリの商品化、ユーザー啓蒙活動・プロモーション強化、プリント出力ソリューションシステム開発等、プリントビジネスの拡大を進めています。 海外営業・マーケティング・商品企画等他ポジションへ打診させていただくこともございます。 ◆同社の魅力: 富士フイルムは、コア事業であるフィルム市場が縮小する中、これまでに培ってきた技術を活かした事業の多角化により事業構造の転換をしてきました。現在では、海外売上高が全体の約60%、ワールドワイドで270社を超える連結企業から構成されたグローバル企業です。 創業以来、蓄積してきた様々な基盤技術をいかして事業を多角化し、ヘルスケア事業(メディカル、CDMO、ライフサイエンス等)での事業拡大を継続し、マテリアルズ事業(高機能材料)、イメージング事業でも堅実な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/独自の福利厚生/WLBを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 様々な業種向けに実績のある当社基幹業務システム「DecERP」のPLまたはPMをお任せいたします。 プロジェクトの損益確保/品質保証/コスト管理/スケジュール管理などが主な業務で、マネジメントに集中できる体制です。 案件規模:数千万〜1億/案件・人数:5〜10名・期間:10〜18ヶ月 1案件に集中してもらうため、基本併行では進行しないように調整しています。能動的に組織を変えていきたいという想いをお持ちの方を求めています。 ◇98%がプライム案件。エンドユーザーと直接折衝でき、導入企業の課題解決に関わっている実感を得られる環境です。 ◇セミオーダー型のERPパッケージで、低コストで拡張性が高いため、お客様の課題とご希望に応じたカスタマイズが可能。技術観点でお客様の期待にどう向き合うかの答えを出すのがミッション。 ■組織: 関西に在籍するITソリューションサービス部の所属社員は20名。 そのうち3名~4名がPM(顧客折衝、プロジェクト管理一部プリセールスとして案件をとりにいく業務)、その他社員はSE/PGとして、PMの指示のもとカスタマイズ開発や導入などを担当しています。 ■就業環境: <柔軟な働き方ができる> フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 <安心して活躍し続けできる場所> 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。 状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中。 変更の範囲:当社業務全般(配属決定時のポジションにより異なる)
ラックヘルスケア株式会社
東京都千代田区平河町
医療機器卸 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
福祉用具や介護用品の輸入及び販売、セミナーや研修の企画など教育事業も展開する当社にて、福祉医療機器の企画営業をお任せします。 ■仕事内容: 首都圏をメインに医療/介護分野における課題を抽出し、研修/人材教育及び海外製福祉用具の提供を通じた、課題解決型の深耕営業を担当します。取扱製品は福祉先進国と呼ばれる北欧において実績のあるもので、医療介護業界において欧米企業との貴重なビジネス経験が得られます。単に製品を届けるだけでなく、顧客である病院や施設のニーズを理解し、必要な情報の提供や製品提案を行う深耕営業(関係構築営業)です。 ■営業先: 病院、介護施設、福祉用具レンタル卸会社、ナース、PT・OT、ケアマネジャー、学校教員 等 ※必要に応じ地方出張有(頻度少) ※既存8割/新規2割(将来的には新規の割合を増やしていきます) ■業務詳細: ・病院や介護施設の経営課題の抽出とそのソリューション提案 ・海外メーカーとの条件交渉、新商材の開発 ・製品の提案や情報提供、勉強会の企画・準備・実施、アフターフォロー ・製品の販売はパートナーである各代理店を通して行うため、代理店担当者と協力しお客様にアプローチ ■やりがい: ・福祉・医療業界のため社会的意義もあり、実際に自社の製品を使用しているところを街で見かけたり、製品を使用し生活が良くなった等の声をいただく時はとても嬉しくやりがいを感じます。 ・欧米の最先端の情報やトレンドなど、他社では学べない業界知識が学べます。 ■キャリアパス: メンバーによるOJTで業務を習得します。また今後さらに増える医療介護の需要を見越し、従来のBtoB事業を継続しつつ、新規事業としてデジタルを活用したBtoC分野の新規事業を展開していきます。その中で、スキル・経験やキャリア志向に応じてデジタルマーケティングの専門知識やスキル、幅広い経験を積むことも可能です。 ■当社の魅力: ・間もなく創業100周年を迎える原田産業株式会社の子会社で、今後継続して需要が拡大していく医療介護業界で事業を展開する成長企業です。 ・ヘルスケア業界で北欧企業とビジネスしていることもあり、社員が健康に働ける環境を整えており、残業月平均10Hやテレワークと出社のハイブリッド等、ワークライフバランスもとりやすいのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア
■採用背景: 直近5年間で売上約2倍と業績右肩上がりの当社。近年では新たな分野への投資を惜しむ事なく躍進を続けております。新規分野、新ITの開拓にむけた外部からの知見の取入れとプロジェクト推進をしていただけるメンバーを募集します。 ■業務内容: 立命館大学内に設けられたMicrosoftのBase基地の運営をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・立命館大学と共にMicrosoftの技術を広めていく活動 ・学生や一般企業からの技術相談の応対 ・新しい技術を取り入れ、形にしてサンプリングやデモを開発。それを基にセミナーの実施 新たな顧客を拾い上げつつ、案件につなげていくのがミッションです。自身もフロントに立ってセミナーなどしながら、研究開発もこなす、マルチに活躍していただくことを期待しています。 ■部署の展望・キャリア: いろんな人とのつながりを活用して、カコムスのグループ会社全体と連携した組織にしていく。その際に組織の長としてご活躍をいただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ・学生目線の新しい発想に触れ、大学という組織の産学連携におけるいろいろな挑戦と大学の研究を一緒に推進できる ・新技術を取り入れながら、その技術のスペシャリストなどとつながることができる ・魅力を宣伝できる非常に前向きな仕事 ・生成AIの知識からはじまり、新技術に触れられる ・人との繋がりを大切にできる仕事 ・セミナーを何度もこなすことで、人前でのプレゼン能力も向上できる ■当社の魅力: <柔軟な働き方ができる> フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 <安心して活躍し続けできる場所> 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中。 変更の範囲:当社業務全般(配属決定時のポジションにより異なる)
株式会社デジタルグロー
400万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 独立系SIerカコムス株式会社のグループ会社である当社にて、コンピュータソフトウェアやサービスの企画、設計およびプログラム開発をお任せします。 <具体的には> ・要件定義〜外部設計〜導入までのプロジェクト管理 ・顧客との打ち合わせへの同行、ニーズの把握や解決方法の提示、推進 ・社内または顧客との調整、開発管理 ・システム開発〜導入後のサポート ・スキルをお持ちの方はPL・PM等も担当して頂きます。 まずは受託案件(1000〜2000万規模)を上位者のフォローの元お任せします。徐々に得意分野の案件で上流をお任せしていきます。顧客は製造業・流通業界が中心。基幹系の販売管理/生産管理が主です。 自社パッケージ事業もあり、将来的に自社プロジェクトに関わるキャリアパスもございます。 他にも、新規事業の企画提案などを積極的に行っていただけます。社内では、役職年齢問わず様々な案を出し合い検討していますので、今後挑戦していきたい領域などがあれば気軽に提案することが可能です。 ■勤務について: ◎柔軟な働き方が可能 フレックスタイムやリモートワークもOKのため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 ◎安心して活躍し続けできる場所 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施します。状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中です。 ■当社について: 当社はカコムス株式会社のグループ会社として、カコムス株式会社の社員が2022年に設立した会社です。社員数20名という小規模体制を活かし、細やかな顧客フォロー、対応範囲の幅広さでお客様から評価をいただき親会社では対応しきれていないお客様も当社のお客様として取り引きをさせていただいております。今後の事業拡大に向けて、当社で活躍いただける方からのご応募をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマイルパーム_千葉県 船橋市 宮本の老人ホーム
千葉県
28万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
【仕事内容】 ワークライフバランス充実! オンオフのメリハリつけて働ける、 働きやすい環境が整っています ・プライベートと両立したい! ・家事や趣味の時間も欲しい! ・お仕事にも集中したい! ・サポート体制の整っている職場がいい! そんな方にオススメです! ぜひ当社で活躍しませんか? 働きやすい環境を整えてお待ちしています♫ 【パート職員の活躍を推進している企業として受賞歴あり】 平成28年に、パートタイム労働者活躍推進企業表彰「最優良賞(厚生労働大臣賞)」を受賞しています。加点主義、絶対評価を基本とする"誰伸び人事制度"を実施しており、パート・アルバイト・正社員分け隔てなく全員が活躍し、お互いを認め合う環境づくりに力を入れています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。【仕事内容】 ケア21の介護付き有料老人ホームで、リーダー業務を担って頂きます。 【募集職種】 ①介護職(サブリーダー) ・フロアリーダーの補佐役としてご活躍頂きます。 【業務内容】 ・介護サービスに関わる一連業務 ・介護記録の確認 ・担当フロアの備品、設備管理 ・フロアリーダーと協力し、多職種間の連携・調整 ・業務フローの修正および改善の立案 ・各種会議への出席 ・社員面談(相談・援助) ・新入社員のオリエンテーション、教育(OJT) ・介護スタッフの技術指導 -------------------- 【募集職種】 ②介護職(フロアリーダー) ・担当フロアの業務統括責任者としてご活躍頂きます。 【業務内容】 ・各種会議の運営 ・多職種間の連携・調整 ・業務フローの修正・改善 ・介護サービスに関わる一連業務 ・担当するフロアのシフト作成 ・時期フロアリーダー候補の育成 ・社員面談(相談・援助) ・新卒入社・キャリア入社・技能実習生の指導(OJT) ■■運営会社:株式会社ケア21について■■ 「人を大事にし、人を育てる」を経営理念をベースに、従業員の皆さんが、活き活きと働ける環境づくりに力を入れている スタンダード市場 上場企業です。 ■人を大事にし、人を育てる制度のご紹介(一部) ・入社時、1ヶ月後・3ヶ月後のサポート研修や面談 ・他者と比較しない加点主義の人事評価制度 ・ありがとうほめカード ・介護記録や書類の電子化(タブレット管理) ・オンライン研修の導入 ・正社員⇔パート柔軟な切り替え 働く皆さんが 安心して楽しく働ける環境作りを目指しています。 2022年4月~は処遇改善により月給1~2万円UPしました。 お気軽にご応募下さい♪お待ちしております! 【PR・職場情報】 賞与あり/特定処遇改善加算あり/駅近(約10分以内)/研修制度あり/月給27万円以上あり/年間休日110日以上/交通費支給/資格取得支援制度あり/定年なし/退職金あり/冬季休暇/週休二日/昇給あり/慶弔休暇/夏季休暇/育児休暇あり/ 【パート職員の活躍を推進している企業として受賞歴あり】 平成28年に、パートタイム労働者活躍推進企業表彰「最優良賞(厚生労働大臣賞)」を受賞しています。加点主義、絶対評価を基本とする"誰伸び人事制度"を実施しており、パート・アルバイト・正社員分け隔てなく全員が活躍し、お互いを認め合う環境づくりに力を入れています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。 【求人の特徴】 賞与あり/特定処遇改善加算あり/駅近(約10分以内)/研修制度あり/月給27万円以上あり/年間休日110日以上/交通費支給/資格取得支援制度あり/定年なし/退職金あり/冬季休暇/週休二日/昇給あり/慶弔休暇/夏季休暇/育児休暇あり/ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・リモート面接OK ・有資格者歓迎 ・研修あり ・社会保険完備 ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・長期休暇あり ・産休制度あり ・友達と応募OK ・産休・育休取得実績あり
株式会社スマイルパーム_千葉県 千葉市 美浜区の老人ホーム
【仕事内容】 経験者の方は即戦力として ご活躍いただけます! 新しい環境には不安がつきものかと思いますが、ご心配には及びません! 当社はアットホームな雰囲気でみな仲が良く、馴染みやすい職場です。 「より良い環境でお仕事したい!」 「メリハリのある働き方がしたい!」 「プライベートも充実させたい!」 そんな方にぜひオススメ! ご経験や資格を活かしたい方、ぜひ当社で活躍しませんか? のびのびとアナタらしさが発揮できる、 働きやすい環境を整えてお待ちしております! 【パート職員の活躍を推進している企業として受賞歴あり】 平成28年に、パートタイム労働者活躍推進企業表彰「最優良賞(厚生労働大臣賞)」を受賞しています。加点主義、絶対評価を基本とする"誰伸び人事制度"を実施しており、パート・アルバイト・正社員分け隔てなく全員が活躍し、お互いを認め合う環境づくりに力を入れています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。【仕事内容】 ケア21の介護付き有料老人ホームで、リーダー業務を担って頂きます。 【募集職種】 ①介護職(サブリーダー) ・フロアリーダーの補佐役としてご活躍頂きます。 【業務内容】 ・介護サービスに関わる一連業務 ・介護記録の確認 ・担当フロアの備品、設備管理 ・フロアリーダーと協力し、多職種間の連携・調整 ・業務フローの修正および改善の立案 ・各種会議への出席 ・社員面談(相談・援助) ・新入社員のオリエンテーション、教育(OJT) ・介護スタッフの技術指導 -------------------- 【募集職種】 ②介護職(フロアリーダー) ・担当フロアの業務統括責任者としてご活躍頂きます。 【業務内容】 ・各種会議の運営 ・多職種間の連携・調整 ・業務フローの修正・改善 ・介護サービスに関わる一連業務 ・担当するフロアのシフト作成 ・時期フロアリーダー候補の育成 ・社員面談(相談・援助) ・新卒入社・キャリア入社・技能実習生の指導(OJT) ■■運営会社:株式会社ケア21について■■ 「人を大事にし、人を育てる」を経営理念をベースに、従業員の皆さんが、活き活きと働ける環境づくりに力を入れている スタンダード市場 上場企業です。 ■人を大事にし、人を育てる制度のご紹介(一部) ・入社時、1ヶ月後・3ヶ月後のサポート研修や面談 ・他者と比較しない加点主義の人事評価制度 ・ありがとうほめカード ・介護記録や書類の電子化(タブレット管理) ・オンライン研修の導入 ・正社員⇔パート柔軟な切り替え 働く皆さんが 安心して楽しく働ける環境作りを目指しています。 2022年4月~は処遇改善により月給1~2万円UPしました。 お気軽にご応募下さい♪お待ちしております! 【PR・職場情報】 賞与あり/特定処遇改善加算あり/自転車通勤可/車通勤可/研修制度あり/月給27万円以上あり/年間休日110日以上/交通費支給/資格取得支援制度あり/定年なし/退職金あり/冬季休暇/週休二日/昇給あり/慶弔休暇/夏季休暇/育児休暇あり/ 【パート職員の活躍を推進している企業として受賞歴あり】 平成28年に、パートタイム労働者活躍推進企業表彰「最優良賞(厚生労働大臣賞)」を受賞しています。加点主義、絶対評価を基本とする"誰伸び人事制度"を実施しており、パート・アルバイト・正社員分け隔てなく全員が活躍し、お互いを認め合う環境づくりに力を入れています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。 【求人の特徴】 賞与あり/特定処遇改善加算あり/自転車通勤可/車通勤可/研修制度あり/月給27万円以上あり/年間休日110日以上/交通費支給/資格取得支援制度あり/定年なし/退職金あり/冬季休暇/週休二日/昇給あり/慶弔休暇/夏季休暇/育児休暇あり/ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・リモート面接OK ・有資格者歓迎 ・研修あり ・社会保険完備 ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・長期休暇あり ・産休制度あり ・友達と応募OK ・産休・育休取得実績あり
株式会社スマイルパーム_東京都 足立区 東伊興の老人ホーム
東京都
【仕事内容】 経験者の方は即戦力として ご活躍いただけます! 新しい環境には不安がつきものかと思いますが、ご心配には及びません! 当社はアットホームな雰囲気でみな仲が良く、馴染みやすい職場です。 「より良い環境でお仕事したい!」 「メリハリのある働き方がしたい!」 「プライベートも充実させたい!」 そんな方にぜひオススメ! ご経験や資格を活かしたい方、ぜひ当社で活躍しませんか? のびのびとアナタらしさが発揮できる、 働きやすい環境を整えてお待ちしております! 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。 【パート職員の活躍を推進している企業として受賞歴あり】 平成28年に、パートタイム労働者活躍推進企業表彰「最優良賞(厚生労働大臣賞)」を受賞しています。加点主義、絶対評価を基本とする"誰伸び人事制度"を実施しており、パート・アルバイト・正社員分け隔てなく全員が活躍し、お互いを認め合う環境づくりに力を入れています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。【仕事内容】 ケア21の介護付き有料老人ホームで、リーダー業務を担って頂きます。 【募集職種】 ①介護職(サブリーダー) ・フロアリーダーの補佐役としてご活躍頂きます。 【業務内容】 ・介護サービスに関わる一連業務 ・介護記録の確認 ・担当フロアの備品、設備管理 ・フロアリーダーと協力し、多職種間の連携・調整 ・業務フローの修正および改善の立案 ・各種会議への出席 ・社員面談(相談・援助) ・新入社員のオリエンテーション、教育(OJT) ・介護スタッフの技術指導 -------------------- 【募集職種】 ②介護職(フロアリーダー) ・担当フロアの業務統括責任者としてご活躍頂きます。 【業務内容】 ・各種会議の運営 ・多職種間の連携・調整 ・業務フローの修正・改善 ・介護サービスに関わる一連業務 ・担当するフロアのシフト作成 ・時期フロアリーダー候補の育成 ・社員面談(相談・援助) ・新卒入社・キャリア入社・技能実習生の指導(OJT) ■■運営会社:株式会社ケア21について■■ 「人を大事にし、人を育てる」を経営理念をベースに、従業員の皆さんが、活き活きと働ける環境づくりに力を入れている スタンダード市場 上場企業です。 ■人を大事にし、人を育てる制度のご紹介(一部) ・入社時、1ヶ月後・3ヶ月後のサポート研修や面談 ・他者と比較しない加点主義の人事評価制度 ・ありがとうほめカード ・介護記録や書類の電子化(タブレット管理) ・オンライン研修の導入 ・正社員⇔パート柔軟な切り替え 働く皆さんが 安心して楽しく働ける環境作りを目指しています。 2022年4月~は処遇改善により月給1~2万円UPしました。 お気軽にご応募下さい♪お待ちしております! 【PR・職場情報】 冬季休暇/夏季休暇/週休二日/昇給あり/月給27万円以上あり/交通費支給/退職金あり/特定処遇改善加算あり/定年なし/年間休日110日以上/賞与あり/慶弔休暇/育児休暇あり//資格取得支援制度あり/研修制度あり 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。 【パート職員の活躍を推進している企業として受賞歴あり】 平成28年に、パートタイム労働者活躍推進企業表彰「最優良賞(厚生労働大臣賞)」を受賞しています。加点主義、絶対評価を基本とする"誰伸び人事制度"を実施しており、パート・アルバイト・正社員分け隔てなく全員が活躍し、お互いを認め合う環境づくりに力を入れています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。 【求人の特徴】 冬季休暇/夏季休暇/週休二日/昇給あり/月給27万円以上あり/交通費支給/退職金あり/特定処遇改善加算あり/定年なし/年間休日110日以上/賞与あり/慶弔休暇/育児休暇あり//資格取得支援制度あり/研修制度あり 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・リモート面接OK ・有資格者歓迎 ・研修あり ・社会保険完備 ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・長期休暇あり ・産休制度あり ・友達と応募OK ・産休・育休取得実績あり
Apex株式会社
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, 人事(採用・教育)
★業界・職種未経験OK★ ■大卒以上 ■2年以上の社会人経験 ■ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点以上) ■母国語レベルの日本語力
バックオフィスチームの一員として会社の成長を支える。 2010年の設立以来、中間管理職~経営トップレベルのハイクラス人材を、外資系企業や日系グローバル企業へ紹介する人材紹介事業を行ってきた当社。 これまで、大手有名グローバル企業や中小企業、スタートアップ企業など多くの企業様と信頼関係を構築してきました。 製薬、科学技術、医療機器などのヘルスケア業界への人材支援からはじまり、現在では9つの領域をカバーするまでに規模を拡大しています。 今回募集するのは、当社の今後を支える【採用担当】。英語力を活かしたい、人とコミュニケーションを取ることが好き、という気持ちをお持ちの方であれば、採用未経験の方でもご活躍いただけるポジションです。 *英語が飛び交うグローバルな職場環境 *個人やチームのパフォーマンスを適正に評価 *フルーツやコーヒー・お茶、ウォーターサーバーでリフレッシュ可能 *年休130日以上でプライベートも充実 当社ビジネス・カルチャーの魅力を伝え、候補者とのご縁を繋ぐ採用担当者、書類選考や面接対応など、採用業務全般をお任せいたします。 まずは先輩社員のサポートとしてご経験を積んでいただくため、未経験の方も安心してスタートいただけます!また将来的には、現採用担当と協力しながら、将来のApexを担う新しい仲間の獲得に向けた採用戦略立案にも従事いただきます。 【業務内容】 ◆ターゲット候補者へのスカウト業務 ◆求人票の作成 ◆書類選考 ◆面接対応 ◆内定者フォロー ◆採用計画の立案/実行(新卒・中途) 【仕事の魅力】 個人の頑張りを評価し、継続的にスキルアップできる環境 当社の業績評価は個人やチームのパフォーマンスを適正に評価し、仲間の成功を祝い合うスタイル。頑張った分だけしっかり評価される環境です。また、継続的な⼈材育成にも⼒を⼊れており、社員のキャリア形成のサポートも⽋かしません。社員の能力・スキルアップや健康維持など、社外でも自己を高めるための努力を支援しています。 このような理由から、モチベーションを高く保ったまま日々の仕事に取り組むことができます。 ベンチャーならではのユニークな職場環境 ≪多様性のあるメンバー≫ 10ヶ国約92名のスタッフが在籍しており、そのうち約半数が女性スタッフです。 ≪新たな出会いに溢れる環境≫ 様々なバックグラウンドを持つ候補者との出会いを楽しむとともに、コミュニケーションスキルを磨くことができます。 ≪イベントと休暇の充実≫ 仲間の成功を祝うためのセレブレーションを行ったり、日々の頑張りへの感謝を込めたイベントや休日を設けたりしています。 ≪会社の成長にダイレクトに貢献≫ 採用活動を通し会社の成長に直接的に貢献できること、また社内メンバーより「ありがとう」と感謝の言葉を貰えることもやりがいの一つです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ