61750 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 エンジン制御ECU 【関係先/顧客】 完成車メーカー 【担当工程】 エンジン制御ECUにおける機能追加や新製品開発におけるソフトウェア実装〜評価業務 【魅力ポイント】 ◎MTエンジニアのサポートあり。評価から設計に徐々にフェーズアップをしていただけます。 ◎将来的には開発の上流から経験することができます。ソフト系エンジニアとしてのキャリアアップが望める環境です。 ■ツール/開発環境: MATLAB、Simulink、C ■チーム構成: 10名程度(MTメンバー3名) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。 「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バックスグループ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<株式会社博報堂100%出資/官公庁アウトソーシング・フィールドマーケティングの専門家集団/10年連続黒字成長中/大手案件等多数/社会貢献性の高いプロジェクトをお任せ> 当社の営業担当として、公共・官公庁案件に対するアウトソーシングの企画提案から、人材の紹介、採用活動、実際の運営まで幅広い業務をお任せします。 ※企画作成からスタッフ管理まで一気通貫で担当できます。 ■業務内容: ◎官公庁のHPから案件情報の収集 ◎予算等を作成して入札 ◎必要なスタッフの採用・募集 ◎スタッフ教育・マニュアル作成・現場フォロー 等 <案件事例> ■訪問サービス ・税金・公共料金のご案内・収納業務 ・税金・公共料金の口座振替勧奨業務 ・公共サービス(水道・ガス)などのご案内・検針業務 ■コールセンター ・税金・公共料金のご案内・収納業務 ・税金・公共料金の口座振替勧奨業務 ・特定検診の受診勧奨 ■公共窓口サービスの代行業務 ・住民記録関連業務 ・国保・介護保険関連業務 ・自動車税窓口・収納関連業務 ・図書館ご案内・受付業務 ※既存案件は運営全般(人集め・研修・管理・打合せ・請求等)を担当いただきます。 ※新規案件は案件により企画提案が必要なため、入札に関する全般(参加資格等の取得、必要添付書類集め、金額設定、企画提案書作成等)を担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ◎官公庁や公共機関向けの案件を担当いただくので、地域や社会への貢献実感を得やすい業務に携われます。 ◎顧客への商品提案等ではなく、提案する企画段階から考え、予算策定・人員確保など、様々な業務に裁量広く携われるポジションです。 ■当社について: 当社は、博報堂グループの掲げる「生活者発想」と「パートナー主義」を実践するフィールドマーケティング領域の専門家集団です。 長年培ってきた「BtoBtoC」のスキームやノウハウを生かし、公共系の事業にも幅広く参画しております。 「とる:入札を通じて案件を獲得する」、「つくる:人材の採用・教育などを通じて業務を設計する」、「回す:実績を管理して業務改善を図る」の3ステップに一貫して関わり、国民年金保険料収納事業や、新型コロナのワクチンコールセンター業務などさまざまな行政サービスを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 産業用電子機器 【関係先/顧客】 マーケティング、広告代理店等 【担当工程】 産業用向け電子機器の基板回路設計業務において、基本・詳細設計、試作品の動作検証・評価業務に対応頂きます。 【魅力ポイント】 電源周辺の制御、通信、入出力制御のためのFPGAロジックの経験が得られます。 デジタル回路設計開発だけでなく、社内外問わず折衝を行う事で製品の製造、検査に関する知見も得ることが出来ます。 ■ツール/開発環境: CR-8000 、DMM、オシロスコープ ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 10名程度 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 WEBサービス 【関係先/顧客】 メディア関連 【担当工程】 <業務概要> 報道用WEBシステムのフロントエンド開発支援業務。 <詳細> 既存システムにおける詳細設計・プログラミング・テストまでの範囲を担当。※システム改善の主担当。 ユーザーの操作性を考慮したUI設計を実施。問題解決や技術選定の面でアドバイザーとなり、プロパーメンバーへの指導・育成も担当。 【魅力ポイント】 フロントエンド開発の詳細設計〜テストまでの範囲において、専門知識を活かした技術選定におけるアドバイザーや問題解決、プロパーメンバーへの指導・育成に挑戦いただけます。 ■ツール/開発環境: Angular Ver16、Angular NgRx、React、Vue ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 新規顧客 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 客先デバイスに組み込むソフトウェア 【関係先/顧客】 各種メーカー 【担当工程】 車載、工場での産業用機械に組み込むソフトウェアの開発業務に対応いただきます。 <業務概要> ・AIのモデル開発 ・ソフトウェア単体テスト、結合テスト ・解析、プログラミング <業務詳細> 基本的にはAIのモデル開発を行い、顧客のデバイスに組み込むソフトウェアの一連の開発に携わっていただきます。 <ツール/開発環境> C、C++、Python、Java、JavaScript <チーム構成/MTエンジニア在籍数> MTエンジニア0名 【魅力ポイント】 組み込みエンジニアとして、ソフトウェアの最適化やAIモデルの開発・学習・評価など、幅広い経験を積むことが出来ます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリーエスコンサルティング
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(24階)
700万円~999万円
総合コンサルティング, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【税理士法人から立ち上げのため、クライアント多数/税理申告まで行いスキルアップも可能/年休122日】 税理士法人事務所から始まり、総合コンサル事業を立ち上げ20年以上の歴史がある当社にて、クライアントの経理業務を請け負いを行っております。 今回はクライアントの経理を行っていただける方を募集いたします。 ※ほとんどの案件が客先ではなく、当社内で業務をする案件です。 <ご担当いただく経理業務について> SPC会計という、風力発電や太陽光パネルの事業をお持ちの企業様にて、社員はいないものの、資産と経理対応が必要な企業様の会計処理を行っていただきます。 ■業務概要: クライアントからアウトソースされている経理業務をスキルに合わせてお任せいたします。 今回は管理職候補ポジションにもなるため、メンバーの顧客管理マネジメント業務もお任せいたします。 プレイングマネージャーというイメージでの採用となります。 <具体的には> ・月次決算(社内作業メイン、一部訪問での作業有り) ・四半期及び年度決算における支援 (社内作業メイン、クライアントとのリモート打ち合わせ有り、一部訪問有り) ・クライアント子会社の連結決算 ・その他付随業務 ■組織構成 現状代表含め兼任で対応をしているメンバーがおりますが、 将来的にはメンバー2名、今回採用を考えている方1名でSPC会計を担っていただきたく考えております。 ■配属先情報: アウトソーシンググループ(経理・給与計算BPO)配属となります。 ■魅力について 担当顧客は東京の企業様が多く、株主総会を見据えたご依頼をいただくこともございます。経理会計の上流工程にも携わることができスキルアップが叶うポジションです。 当社は母体の税理士法人が設立42年となるため会計だけでなく、業務改善や会計システムの提案まで経営コンサルまで携わることができキャリアの幅がすごく広くございます。 ■当社の特徴: 当社は、税理士法人を母体とした課題解決型コンサルティング企業として、システム導入や人材事業、さらにアウトソーシング・労務・不動産・事業承継コンサルティングなどを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
429万円~
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス エリアマネジャー・スーパーバイザー
アウトソーシングで任せていただいている店舗にて、販売スタッフの育成、実績管理などのマネジメント業務に当たっていただきます。 自店舗で成果を生み出し、プロジェクトにおけるスタッフ数の維持~拡大を目的に従事いただきます。
400万円~449万円
人材派遣 アウトソーシング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
◆◇プライム上場・リクルートG/首都圏/レジットカード新規拡大プロジェクト/転勤無し/年間休日125日/実働7時間半/フレックス制度有◆◇ 当社のアウトソーシング事業において、クレジットカード新規拡大プロジェクトにおける採用です。 ■アウトソーシング事業について 当社では事務・販売・営業などの領域でのアウトソーシングを行っており、今回は特に営業領域/クレジット会社より受諾しているプロジェクトを担当いただきます。 ※ご入社後スキル・適性に応じ様々な領域をお任せする可能性もあります。 ■プロジェクトの業務内容 特定のクレジット会社加入済みの飲食・小売店などに対し、新たにクレジットカード決済サービス追加提案を行う新規開拓及び、既加盟店に対するステッカーメンテナンス業務をお任せします ◎新規飲食・小売店へ決済サービス導入に向けた営業活動(個人店へサービス案内、決裁者との契約業務) プレイヤーとして営業活動をしながら、KPI指標の追いかけ、CVR向上に向けた取り組みを実践いただきます ◎リストに基づき主にフィールドセールス、一部インサイドセールス業務を行っていただきます ◎サービス説明後、オーナー確認の上商談・再訪問などの手順に従い営業いただきます ◎対応後はSFAに必要事項を入力し進捗を共有 ◎営業の量的プロセス目安は7〜12訪問/日(エリアによる) 1成約/日を目安に活動いただき、ベストプラクティスを作り出す作業を行います ◎出社はオフィスを前提としておりますが、感染病発生時は一部テレワークも想定されます ◎カード利用が少ない既加盟店様に対しステッカーメンテナンス及び状況ヒアリングの実施 ■スーパーバイザーの業務内容 ◇メンバー(4〜6名)管理業務→KPIに基づく行動管理、労務管理、トレーニング、採用 ◇営業活動(配下メンバーの業務)→探客〜飛び込み訪問〜商談〜クロージング〜納品 ◇委託元対応→実績集計・資料作成・定例会・報告書作成 ◇納品フォロー→開拓顧客の契約手続き、関連部署へ納品のフォロー 変更の範囲:制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 機械・金属加工
#これから技術の仕事で市場価値を高めたい、#教育・育成体制が充実した環境でスキルアップしたい、#スキルを上げて給与も上げたい \そんな方におすすめ!人柄・意欲重視で積極採用中/ 《過去未経験者事例》 (1)飲食店スタッフ→機械メンテナンスで入社→設計補助業務を経験→機械設計エンジニアへ (2)小売業での接客経験→ITヘルプデスクで入社→社内システムの保守・運用を経験→システム開発ポジションへ ■業務内容: 当社取引先企業にて、機械系エンジニア業務をお任せします。適性に合わせて業務内容、今後のキャリアプランを決定します。 ■業務例: ・製造現場で稼働する設備(装置)のメンテナンス業務 ・製造現場で稼働する設備(装置)のセットアップ ・新製品量産に伴う生産準備業務 ■そもそも技術アウトソーシング業界って・・・? 企業や官公庁などが必要とする技術を提供する業界です。 客先に「派遣」されるという表現を使うこともあるため、誤解されがちですがいわゆる「非正規雇用で不安定な派遣社員」ではなく「専門技術が身につく安定した正社員」での雇用です。 ■メーカーと技術アウトソーシング企業ってどう違うの? メーカー事業会社は”売れる製品“を作る為に、製品や設備に投資を行います。 一方、技術アウトソーシング企業は、メーカーが必要としている“技術を売る”会社です。 だから、『技術力の向上=エンジニアの技術向上』に投資を行うのです。社員の技術力UPが会社の売り上げに直結します。 ■未経験からエンジニアへ。安心のスキルアップ支援! 未経験者でも安心して成長できる教育体制を整備。機械・電気・IT分野で基礎から専門スキルまで段階的に習得可能です。 配属後もeラーニングや資格取得支援に加え、専任担当による個別サポートで着実なキャリア形成を実現。他社にはない伴走型支援が特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他製造・生産 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
#これから技術の仕事で市場価値を高めたい、#教育・育成体制が充実した環境でスキルアップしたい、#スキルを上げて給与も上げたい \そんな方におすすめ!人柄・意欲重視で積極採用中/ 《過去未経験者事例》 (1)飲食店スタッフ→機械メンテナンスで入社→設計補助業務を経験→機械設計エンジニアへ (2)小売業での接客経験→ITヘルプデスクで入社→社内システムの保守・運用を経験→システム開発ポジションへ ■業務内容: アルミ製品のサンプル品の光分析装置にて成分分析や分析結果のまとめをお任せします。 ■業務例: ・アルミ製品のサンプル品の光分析装置にて成分分析 ・分析結果まとめ ・分析結果に差異がある際は再度成分分析を実施 ■身につくスキル: ・成分分析に関する知識 ・データ処理、報告スキル ・問題解決力 ■そもそも技術アウトソーシング業界って・・・? 企業や官公庁などが必要とする技術を提供する業界です。 客先に「派遣」されるという表現を使うこともあるため、誤解されがちですがいわゆる「非正規雇用で不安定な派遣社員」ではなく「専門技術が身につく安定した正社員」での雇用です。 ■メーカーと技術アウトソーシング企業ってどう違うの? メーカー事業会社は”売れる製品“を作る為に、製品や設備に投資を行います。 一方、技術アウトソーシング企業は、メーカーが必要としている“技術を売る”会社です。 だから、『技術力の向上=エンジニアの技術向上』に投資を行うのです。社員の技術力UPが会社の売り上げに直結します。 ■未経験からエンジニアへ。安心のスキルアップ支援! 未経験者でも安心して成長できる教育体制を整備。機械・電気・IT分野で基礎から専門スキルまで段階的に習得可能です。 配属後もeラーニングや資格取得支援に加え、専任担当による個別サポートで着実なキャリア形成を実現。他社にはない伴走型支援が特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
図研テック株式会社
東京都
400万円~799万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【東証プライム上場『図研』のグル−プ企業/生涯エンジニアとしてのキャリアもOK/大手メーカーとの取引も多数/年休126日/平均残業15h】 ■業務内容: 外貨建有価証券システムの再構築をお任せします。 外債・外株を扱う銀行業務(市場系)システムにかかわる再構築に従事いただきます。 ■募集要項: 図研テックは図研CADのシェアと保有するCAD技術で安定的なビジネスを展開すると共に、企業の求めるアウトソーシングをトータルで解決し、企業の技術成果に貢献をしていくことで業務拡大を図っています。 ただし、単なるコストダウン型のアウトソーシングを企業に提供するのではなく、モノづくりプロセスの革新ソリューションに寄与する「ソリューション型アウトソーシング」を目指しています。 ■企業概要: 電気・電子系CADシステムにおいて業界トップ級シェアを誇る株式会社図研(東証プライム上場)のグループ企業です。当社の機械設計の技術派遣事業は、沖電気からの事業譲渡をスタートとしています。元メーカーだからこそ確かな技術力をもって日本を代表する大企業を中心に顧客としています。 ■当社の魅力: <安定性> 図研のCADは、国内トップ級シェアです。国内メーカーの半数以上が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。 <定年まで安心して働ける> 勤務先によって多少の変動はありますが、残業時間は平均15hほどです。残業代に関しては全額支給され、サービス残業はございません。また、他の特定技術者派遣企業と比較して転勤が少ないという特徴があります。 変更の範囲:当面上記業務に従事いただく予定です。 その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場『図研』のグル−プ企業/生涯エンジニアとしてのキャリアもOK/大手メーカーとの取引も多数/年休126日/平均残業15h】 ■業務内容: 次世代コクピット開発におけるマルチメディア製品の開発をお任せします。 特に、IPサーバー、Diag通信周りの開発に従事いただきます。 OSはLinuxベース、言語はC++。 ■募集要項 図研テックは図研CADのシェアと保有するCAD技術で安定的なビジネスを展開すると共に、企業の求めるアウトソーシングをトータルで解決し、企業の技術成果に貢献をしていくことで業務拡大を図っています。 ただし、単なるコストダウン型のアウトソーシングを企業に提供するのではなく、モノづくりプロセスの革新ソリューションに寄与する「ソリューション型アウトソーシング」を目指しています。 ■企業概要: 電気・電子系CADシステムにおいて業界トップ級シェアを誇る株式会社図研(東証プライム上場)のグループ企業です。当社の機械設計の技術派遣事業は、沖電気からの事業譲渡をスタートとしています。元メーカーだからこそ確かな技術力をもって日本を代表する大企業を中心に顧客としています。 ■当社の魅力: <安定性> 図研のCADは、国内トップ級シェアです。国内メーカーの半数以上が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。 <定年まで安心して働ける> 勤務先によって多少の変動はありますが、残業時間は平均15hほどです。残業代に関しては全額支給され、サービス残業はございません。また、他の特定技術者派遣企業と比較して転勤が少ないという特徴があります。 変更の範囲:当面上記業務に従事いただく予定です。 その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 物流・購買アシスタント 生産管理
#これから技術の仕事で市場価値を高めたい #教育・育成体制が充実した環境でスキルアップしたい #スキルを上げて給与も上げたい \そんな方におすすめ/人柄・意欲重視で積極採用中/ 【過去未経験者事例】 (1)飲食店スタッフ→機械メンテナンスで入社→設計補助業務を経験→機械設計エンジニアへ (2)小売業での接客経験→ITヘルプデスクで入社→社内システムの保守・運用を経験→システム開発ポジションへ ■業務内容: 長野県上伊那郡辰野町に本社を置く、精密機器メーカーで調達業務補佐(事務職)をお任せします。 ■業務詳細: ・注文品納期リスト等のデータ作成 ・サプライヤーからの提出資料の管理と回収 ・見積取得〜発注〜納期管理(納期前倒し、延伸対応) ・書類ファイリング ・業務標準作成 など ■使用ツール: Excel ◇そもそも技術アウトソーシング業界って・・・? 企業や官公庁などが必要とする技術を提供する業界です。客先に「派遣」されるという表現を使うこともあるため、誤解されがちですが、いわゆる「非正規雇用で不安定な派遣社員」ではなく「専門技術が身につく安定した正社員」での雇用です。 ◇メーカーと技術アウトソーシング企業ってどう違うの? メーカー事業会社は”売れる製品“を作る為に、製品や設備に投資を行います。一方、技術アウトソーシング企業は、メーカーが必要としている“技術を売る”会社です。だから、『技術力の向上=エンジニアの技術向上』に投資を行うのです。社員の技術力UPが会社の売り上げに直結します。 ◇未経験からエンジニアへ。安心のスキルアップ支援 未経験者でも安心して成長できる教育体制を整備。機械・電気・IT分野で基礎から専門スキルまで段階的に習得可能です。配属後もeラーニングや資格取得支援に加え、専任担当による個別サポートで着実なキャリア形成を実現。他社にはない伴走型支援が特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
#これから技術の仕事で市場価値を高めたい #教育・育成体制が充実した環境でスキルアップしたい #スキルを上げて給与も上げたい \そんな方におすすめ/人柄・意欲重視で積極採用中/ 【過去未経験者事例】 (1)飲食店スタッフ→機械メンテナンスで入社→設計補助業務を経験→機械設計エンジニアへ (2)小売業での接客経験→ITヘルプデスクで入社→社内システムの保守・運用を経験→システム開発ポジションへ ■業務内容: 長野県上伊那郡辰野町に本社を置く、精密機器メーカーで海外調達業務(事務職)をお任せします。 ■業務詳細: ◇海外(および国内)サプライヤーとの調達業務 ・見積取得〜PO発行〜納期管理(納期前倒し、延伸対応) ・輸出発送、各種打ち合わせにおける簡単な通訳業務 ・輸出入における申告書類の準備・ファイリング ・業務標準作成、請求書処理 など ■使用ツール: Excel ◇そもそも技術アウトソーシング業界って・・・? 企業や官公庁などが必要とする技術を提供する業界です。客先に「派遣」されるという表現を使うこともあるため、誤解されがちですが、いわゆる「非正規雇用で不安定な派遣社員」ではなく「専門技術が身につく安定した正社員」での雇用です。 ◇メーカーと技術アウトソーシング企業ってどう違うの? メーカー事業会社は”売れる製品“を作る為に、製品や設備に投資を行います。一方、技術アウトソーシング企業は、メーカーが必要としている“技術を売る”会社です。だから、『技術力の向上=エンジニアの技術向上』に投資を行うのです。社員の技術力UPが会社の売り上げに直結します。 ◇未経験からエンジニアへ。安心のスキルアップ支援 未経験者でも安心して成長できる教育体制を整備。機械・電気・IT分野で基礎から専門スキルまで段階的に習得可能です。配属後もeラーニングや資格取得支援に加え、専任担当による個別サポートで着実なキャリア形成を実現。他社にはない伴走型支援が特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
429万円~550万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス エリアマネジャー・スーパーバイザー
■アウトソーシング事業について: 同社では事務・販売・営業などの領域でのアウトソーシングを行っています。 販売系/営業系プロジェクトにおける、プロジェクト管理業務。クライアントと信頼関係を構築しながら、日々の進捗報告や問題解決に向けての 折衝などを行います。また、トラブルが起こった際の報告や定例会議の出席、資料作成などクライアント対応が多く発生します。 マネジメント業務もお任せします。スタッフの採用やフォロー、勤怠管理や契約管理など。 *ご入社後スキル・適性に応じ様々な領域をお任せする可能性もあります。 ■キャリアとポジションについて: 【スタッフ→スーパーバイザー(スタッフのプレイングマネジャー)→プロジェクトマネジャー(プロジェクトマネジメント)】となっており、 今回はスーパーバイザーポジションを お任せできる方を募集しています ■プロジェクトの安定稼働、収益向上のため以下の業務を担当 プロジェクトの運営管理、収支管理、スタッフ採用、教育、勤怠管理、契約管理、クライアントとの関係構築や受託枠の拡大提案など クライアントへのレポート作成など クライアントとスタッフと関係構築をしながら、円滑にプロジェクト運営をしていただきます。
株式会社ダイヤルプラン
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■業務概要: 大手クライアントの社内通信インフラ業務・社内調整・各通信会社との調整、交渉、ヘルプデスク等の業務を実施頂きます。 ■業務詳細: クライアントのオフィスの通信環境を支えるのが本業務のミッションとなります。配属は大きくセンター型と常駐型の2つに分かれます。 (1)センター型:同社のオフィスでの業務になります。具体的には、問い合わせ業務/案件管理/物品手配/業務の進捗管理/状況の分析およびレポート業務を実施頂きます。 (2)常駐型:お客様先に常駐し、直接クライアントと接しながら現場でご活躍頂きます。主な業務はセンター型と同じですが、よりユーザーに近い立場で現場感・スピード感を持った最前線での業務になります。 3〜4名のチームを組み、クライアントごとの業務になります。工事そのものは担当せず、全体のディレクションを行っていただく事がミッションです。 ■ご入社後の流れ: ご入社後にはセンター型の業務を担当いただきます。 研修は1週間ほど座学にて業務の内容と流れを学んでいただき、その後チームに配属となります。配属後も丁寧にフォローさせていただくため、未経験の方でも安心してご就業いただける環境を整えております。 ■求人の魅力: (1)企業のインフラを支えるとともに、より良い環境のための施策を提言・提供する「通信のコンサルタント」としてのキャリアを歩む事ができます。また、今回の採用は今後の会社を支えていけるリーダーとしての期待も込められています。 (2)クライアントは基本的に1000名以上の大手企業です。仕組みが複雑な分ニーズも高いため、お客様に頼りにされながら、やりがいを持って業務を実施頂きます。 (3)チャレンジを受け入れる環境です。社内では、手を挙げれば積極的に新しい業務やプロジェクト等に参画する事ができる風土があります。 ■評価制度: 同社独自で作成した評価シートがあり、どれだけ周辺の改善業務を実施したかなど、日々の行動を反映した評価を半年に1回行っています。お客様も社員も大切にしている同社だからこそ、より普段の気づきやと個人の目標・ビジョンを大切にしています。 ■キャリアパス キャリアパスにつきましては、スキルや個人の希望を考慮し、 上長と相談のうえ部署異動等の希望を出すことが可能です。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】 【関係先/顧客】 国内農機・建機メーカー 【担当工程】 高い世界シェアを誇る農業・建設機械メーカーにて電装関連のアプリ層要素技術開発をご担当いただきます。基礎技術研究開発部署になるため、最先端技術に触れることができます。 ◇物体検出/セマンティックセグメンテーションモデル構築 定義/データ収集/アルゴリズム設計/アノテーション/前処理(最適化・拡張)/モデル選定/高速学習/PoC検証/組込み・デプロイ/出力 <業務詳細> 建機に搭載される電装関連(インパネ周り)の要素技術開発として、主にアプリ層の通信に関する仕様策定・要件定義・設計・コーディング・実装テスト・デバッグを一貫して対応いただきます。自身の裁量で道筋を立てて実装するトライ&エラーの研究開発となります。 <ツール> ディープラーニングモデル:YOLO、EfficientNet、U-Net、DeepLab ライブラリ:Matplotlib、Seaborn プロセッサ:GPU 環境:Azure AI、GitHub、Jira 通信:CAN 言語:Python、C++ その他:オリジナル生成AI、Copilot 【魅力ポイント】 農業用ロボット開発は作業効率の最適化を目指したものであり、様々な業界に精通する業務となる為、自動車業界など幅広い知見を応用する事が出来ます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもあります。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップ級のグループ研修体制を整えています。「研修回数631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
【新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」/24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】 【製品】 顧客先の各種製品群 センサ/測定器/画像処理機器/制御・計測機器/研究・開発用 解析機器/ビジネス情報機器など 【関係先/顧客】 関係先:顧客先の国内外及びグループ関連企業 顧客:国内外の製造業各社 【担当工程】 (1)大まかなシステムの検討 (2)マイコン・FPGA等を使ったデジタル回路と電源や駆動回路(インバータ・モータードライバ)等のアナログ回路設計、部品選定(実装)、基板レイアウト検討 (3)基板評価(波形・電圧電流測定等)、完成品の評価(耐ノイズ・耐環境性) (4)信頼性試験(特にEMCノイズ)、その他、代替部品検討 <ツール/開発環境> ツール:CR8000、オシロスコープ その他:FPGA、シミュレーション、電源回路 <組織構成> 13名 【魅力ポイント】 回路設計に関わる幅広いスキルを活かし、専門知識を活かしながら新たな技術に挑戦することができます。また、ファクトリーオートメーション(FA)の中心的な役割を担う制御機器に関わることで、通信関連(Ethernet等)の経験知見を増やし、世の中のIoT化に深く貢献が出来ます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】 【担当工程】 フォークリフトの車体に関するボディ部品の設計・レイアウト検討・部品設計等の実務主担当をご担当いただきます。 また強度解析、構造解析、固有振動解析業務もお任せします。 <ツール/開発環境> Solidworks、Creo <組織構成> 4名 【魅力ポイント】 産業用車両の知見、板金設計経験を積むことができます。部署により設計手法や図面の書き方が異なることもあり、多様な方法を経験できます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 精密・計測・分析機器
【新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」/24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】 【製品】 顧客先の各種製品群 センサ/測定器/画像処理機器/制御・計測機器/研究・開発用 解析機器/ビジネス情報機器など 【関係先/顧客】 関係先:顧客先の国内外及びグループ関連企業 顧客:国内外の製造業各社 【担当工程】 (1)ソフト開発ツールの調査・環境構築・評価(マニュアルを見ながらの立上・設定・運用) (2)ソフトCI環境の構築の調査・環境構築・評価(マニュアルを見ながらの立上・設定・運用) (3)FA機器/計測器の既存ソフト調査、修正 (4)アルゴリズム開発など画像処理ソフトウェアを設計・実装 <ツール/開発環境> ・組込みソフトウェアとしてC、C++言語 ・PCアプリケーションとしてC#、Java <組織構成> 13名 【魅力ポイント】 ソフトウェアの高いユーザビリティを実現するため、要件定義やソフトウェア全体のアーキテクチャの検討・設計はもちろん、コア部分の実装やテストといった、一連の工程に関わります。本業務を通じてモノ作りを実感しながら開発に携わる事が出来ます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
プログレス・テクノロジーズ株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自社サービスを拡大し世界展開を目指している企業/製造業向けコンサルティングから大手メーカーを中心とした設計支援業務を担い安定した顧客基盤を確立〜 完成車メーカーを中心に大手企業の設計開発部門で機械設計をお任せします。単なる設計開発の補助ではなく、常駐先企業の設計開発プロセス変革の主導者として、プロセス再構築・改善にも取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: 設計開発特化型アウトソーシング企業として大手メーカー企業のリソース不足・技術課題の解決を支援しており、創業以来15年連続で黒字経営。景気の波に強い事業を確立しています。設計開発力とコンサルティング力を掛け合わせることで国内メーカーの設計開発を変革してきたプロ集団です。コンサルにあたっては独自の設計開発コンサルメソトロジーを活用、2020年7月に投資ファンドと資本提携し一層成長加速中です。今後、規模拡大を追うということは特に考えておらず、一人ひとりの社員のスキルアップの優先度を高めていくという経営方針です。 【優秀なエンジニアが多く在籍しており、スキルアップ可能です】必要に応じてリモート研修も取り入れながら各研修、勉強会等も実施しているため、スキルを高める環境は整っています。入社後は、「人間研修」「基礎研修」を通して、技術力・人間力を高めていただきます。 【当社ならではのエンジニアへのフォロー(一人一人に選任の秘書がつきサポート)】営業担当とは別に選任セクレタリー(秘書)がつき、月1程度の面談を通して労務上のサポートはもちろん技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合っています。エンジニアの技術面だけでなく、精神面のフォローを行い、働きやすい環境を実現しています。 【個々人に合わせたキャリアステップをご用意】当社では「コンサルタント」、「プロジェクトマネージャー」、「エキスパート」、「マネジメント」など、それぞれの希望に合わせたキャリアステップをご用意しています。ずっとエンジニアとして全線で活躍していたい、後進の教育をしていきたいなど、将来なりたいエンジニア像に合わせた選択が可能です。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】半導体洗浄装置 【関係先/顧客】日本、韓国、中国、北米の大手半導体メーカー 【担当工程】 半導体洗浄装置メーカでPLC制御設計業務をご担当頂きます。 【業務概要】 1.ユーザ仕様確認(母体機種からの変更点を抽出) 2.基本設計(システム設計、ロジック設計、I/Oリストの作成) 3.詳細設計(PLCプログラムの設計、画面設計) 4.シミュレーション 5.実機テスト 【業務詳細】 半導体洗浄装置のカスタマイズ設計をご担当頂きます。ユーザの要望を満たすために母体となる機種のどの部分を変更すべきかを検討し、設計を進めていただきます。最初は詳細設計をご担当頂き、経験を積んでいただいたのちには基本設計やユーザ仕様の確認などの上流工程にも関わっていただきます。 【魅力ポイント】 配属当初はカスタマイズ設計が主となるため、スピード感を持った設計経験を積むことが出来ます。 派遣という立場ながら、リーダとして周囲を引っ張って頂くことも期待されている職場です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 車載向け画像認識システム 【関係先/顧客】 Sier 【担当工程】 仕様検討〜詳細設計・評価まで担当可能です。 <ツール/開発環境> C、C++ <チーム構成> 新規顧客 【魅力ポイント】 車載向け画像処理技術を用いた画像認識システムの開発経験が可能です。今後、自動車業界への活躍を大きく拡げることが可能です。 ■当社の魅力: ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 アトラクション施設の設備 【関係先/顧客】 各種メーカー 【担当工程】 1.改修計画に基づく現地調査・過去設備図面の確認 2.改修内容の検討および設計ベンダーの選定 3.安全規格を遵守した装置・部品の設計依頼・調達 4.提出された設計書・強度解析資料のレビュー、社内承認用図書の作成 5.工事計画の立案および施工管理 6.改修後のテスト走行・実地評価 7.(案件により)新規アトラクション開発図面のレビュー <ツール/開発環境> AutoCAD <チーム構成> MTエンジニア在籍数7名 【魅力ポイント】 テーマパークという特殊かつ高精度な演出と安全性が求められる現場での「安全性・信頼性の検討設計・評価経験」は、今後のキャリアにおいて産業用機械・医療機器・輸送機器など、高い安全性が求められる領域への展開が期待されます。特に、法規制対応・安全基準の遵守といったリスクマネジメント能力や、多部門・ベンダーとの調整スキルは、プロジェクトマネジメントや設計審査(DR)をリードするポジションへのキャリアアップに直結します。将来的には、信頼性保証・品質保証部門、設計標準化業務、または現場主導型の設備開発PJリーダーなど、エンジニアリングの中でも上流側のキャリアへと発展させることが可能です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 パワーエレクトロニクス機器 【関係先/顧客】 各種メーカー 【担当工程】 パワーコンディショナに用いるコンバータ、インバータ回路の設計評価業務を行っていただきます。 <業務概要> ・回路図作成 ・部品検討、シュミレーション <業務詳細> インバータ回路図作成、部品検討を実施、回路パターンによるインピーダンス特性等のシミュレーションや配置検討、設計した回路の評価、EMC対策、磁気部品(コイルなど)の施策を行います。 <ツール/開発環境> CR8000、パワーアナライザ、スペクトラムアナライザ <チーム構成> MTエンジニア8名(ME1、EL5、MS2) 【魅力ポイント】 V2X関連製品に向けた研究開発業務を通して、パワエレ関連、V2X関連の業務経験を積むことが出来ます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ