17682 件
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
-
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【国内初インターネット接続サービスの先駆け企業/国内・海外含めた最大級のバックボーンネットワーク/クラウド、セキュリティ含めた100以上の自社サービス×SIの幅広い事業/上流から下流までの一貫したサービス提供/各業界トップ10企業へのサービス提供多数/公募型兼務制度などのキャリア形成支援◎/所定労働7.5時間/離職率5%以下ベンチャーチックな社風】 ■職務概要 パブリッククラウド上でのアプリケーション開発・導入を行うシステムインテグレーション案件のプロジェクトリーダーまたはシステムエンジニアを担当いただきます。 ■具体的な業務【変更の範囲:会社の定める業務】 ・チームマネージメント ・システムアーキテクチャの検討 ・ベンダー選定、調査 ・製品選定、調査 ・顧客への業務改善提案、プリセールス支援 ・開発(要件定義〜総合テスト)、運用、移行 ■特徴 業界トップクラスのお客様など様々な案件に対しAWS・Azureといったマルチクラウドやネットワークサービスの独自技術を駆使した最適構成・方式を決定し、プライム案件としてアプリケーション開発を実施いただきます。また、アプリケーションの開発のみではなくネットワークやサーバー、システム運用などの専門部隊によるノウハウを活用しシステム要求レベルの高いシステムを一貫して提供することによりシステム全体として顧客要望の実現を行いました。 ■ステップアップ 様々な案件への対応を通しプロジェクトマネージャーやアーキテクトへのステップアップが可能です。 ■社風 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2500名以上の規模ではありますが組織に縛られることはなくフラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として現場の声に敏感に反応しアイデアを積極的に吸い上げ年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいかどんなことを実現させたいかといった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ステップ
神奈川県横須賀市神明町
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社開発/転居が必要な転職者の引っ越し費用一部負担/資格支援制度有/マイカー通勤/フレックス制/残業月14.5h/年休125日〜 ■概要 “EnOcean”のネットワーク回線を使ったWEBアプリケーション開発をご担当いただきます。 ■EnOceanとは? EnOceanは省エネルギーの無線技術を利用したセンサネットワークの国際規格であり、 自己発電センサによりバッテリー不要の運用が可能になったヨーロッパでのシェアが高い製品です。 ※詳細は特設ページをご覧下さい。(https://www.step-japan.co.jp/enocean/) ■業務詳細 “EnOcean”のセンサネットワークを活用した製品のWEBアプリケーション側のフロントエンド開発をご担当いただきます。 センサーから送られてきたデータを見える化する画面側の開発となります。 ■案件例 ・室内環境にEnOcean付きのセンサーを設置→画面上で湿度や温度がリモートで確認できるように見える化するシステム開発 ・公衆トイレなどにEnOcean付きのセンサーを設置→トイレの空き状況を見える化するシステム開発 └開発環境:Javascript・SQL ■配属先の構成 20代メンバー3名と40代リーダーが1名、計4名のチームです。 自社開発を行っているので、PMのフォローも手厚く、いつでも相談できる環境です。 ■キャリアパス 定期的にキャリアについて話せる面談を実施し、マネージャー、スペシャリスト、他職種へのキャリアチェンジなど合わせたキャリアパスが描けるようサポートします。 ■当社の保有案件例 ・移動体通信基地局システム設計/開発/検証 ・センサ技術を使用したソリューション開発等 ・AI/IoT技術のシステム、各種研究開発に関連する設計/開発/支援 ・Webシステム開発 ■働き方 ・残業月平均14.5時間 ・年休125日 ・フレックス制導入(コアタイム:10:00〜15:00) ・資格支援制度:受験料負担(規定有)、合格したら資格の難易度に応じて報奨金有 ・マイカー通勤可:月3000円の駐車場有 ・転居が必要な転職者の引っ越し費用一部負担
株式会社JAM
東京都渋谷区富ヶ谷
代々木公園駅
600万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社サービスと請負開発を行うシステム開発事業/エンジニアファーストの社風/フルリモート可/チームでのアサイン/社員の技術習得意欲を重視/多様な技術を通じてステップアップ可能◎〜 ■魅力 ◎当社ではエンジニア・ファースト=エンジニアの希望を実現できる会社を本気で目指しております。 ◎フルリモート・ハイブリット勤務可能です。働きやすい環境を自ら選択可能です。 ◎平均PJT期間が約半年で、1年以上の長期案件もございます。技術力が身に付く案件が多くあり、腰を落として担当できます。 ◎プライム案件割合は50%です。 ■業務内容 社内で受託開発しております顧客のWEBアプリケーションの開発エンジニアをお任せします。様々な言語・技術の案件からご志向性に合わせてスキルアップができる案件をそろえています。 当社では自社サービス開発も行っております。社員の方のアイディアを元に開発を進めるため、ご入社後新たな自社サービス開発の目途が経った際は、携われる可能性もございます。 ■案件について 主流となる業界は、自動車業界5割、その他の業界5割となっております。自動車業界に関してはプライム案件100%です。 ・自動車メーカー様 配車アプリ開発 ・大手TV局様 物販系番組と連動したWEBメディア制作 ・スポーツ用品店様 会員サイト開発 ・貸金業様 カードローンアプリ開発 ■担当フェーズ 上流工程にあたる要件定義からご担当いただきます。 平均5名のチームでのアサインとなります。PLとして、ゆくゆくはメンバーを引っ張っていただくことを期待しております。 ■開発環境 Java、Kotlin、PHP、Python、JavaScript、TypeScript ■組織構成 システム開発部:17名 女性5名 男性12名 平均年齢29歳 中途入社割合:8割 ■エンジニアに対する思い ITエンジニアは「世界のひとりひとりの生活を豊かにしている」にも関わらず、直接ありがとうと言われるシチュエーションがないため、この不条理をどうにかしたいと思っています。「この商品は私が作ったんだ」と言えるために、世界が豊かになる独自サービスを作り、ユーザー企業側に立つことで、「エンジニアにありがとうが届く」社会を目指しています。
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~1000万円
【技術選定からお任せするフロントエンドリードエンジニアを募集/大手クライアントに対して直販がほとんど/全国フルリモート可能/フレックス】 ■募集背景: スマートフォンアプリ・WEBサービスの開発や継続改善、運営サポートを行っており、業界トップクラスの開発実績を誇っています。アプリ開発は10年以上の実績があり、2024年8月時点で5プロジェクトが稼働しています。一方で、2025年以降はより需要が高まるWebサービス領域を拡大すべく、フロントエンドの開発体制強化を目指しています。 その一人目となるフロントエンドエンジニアを募集します! ■業務内容: WebサービスのWebフロントエンド開発をお任せします。 現在はフロントエンド専任のメンバーが不在の状態なので、現代的なベストプラクティスに基づく開発フローを整備しながら、エンドユーザーが直接使用するWebサイトや、管理用のCMSなどの開発、メンテナンス、改善を手がけていただきます。 【主な技術キーワード】 ※案件に指定がない限りは担当チームの裁量で技術選定ができます。 下記は近年の実績を参考として記載しています。バックエンドはRustを採用できないか画策しています。 ・バックエンド:Kotlin+SpringBoot, Ruby on Rails, Node.js ・フロントエンド:TypeScript+SvelteKit ・CI:GitHub Actions ・インフラ:クラウド(AWS または GCP) ・コミュニケーション:Slack, GSuite, GitHub, Notion ・その他:Docker, PostgreSQL, MySQL, MongoDB ■ポジション魅力: 【自身の裁量で技術選定ができる、自由な開発環境】 自由な開発手法でそれぞれの知見を持ち寄りながら活躍、技術的にやりたいことはほぼできる土壌です!本ポジションでも、技術選定からお任せします。 【様々なサービスに携わり、新しい技術に挑戦できる】 受託開発中心という事業背景もあり、さまざまなサービスに携わる機会が豊富です!エンジニアとして、新しい技術を取得し続けるとともに、実践で活かせる環境が整っています。 変更の範囲:会社が定める業務
GMOメイクショップ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
EC SaaS業界を牽引するGMOメイクショップ株式会社のプロダクト開発部でエンハンス開発の技術領域をリード! ■プロジェクトについて: 「makeshop」は、国内1万超のショップ様にご利用いただく国内最大級のショッピングカートサービスです。 総流通額も順調に増加しており、サービスの安定化や課題解決のための改修を積極的に行っています。 日々の開発成果がショップ様の満足度や安心感に直結するため、チーム一丸となって改善に取り組んでいます。 ■職務概要 当社が提供するECカートシステム「makeshop」の機能追加プロジェクトにおいて、プロジェクト管理・要件定義〜リリースまで一連の業務をご担当いただきます。 開発チームと連携しながら、スムーズなプロジェクト進行と品質の向上をリードしていただきます。 ■配属部署 ≪makeshop事業本部 開発部≫ ・開発部は2〜7名のチームが10チーム存在 ・年齢層は20代〜40代が中心 ■開発環境: ・主な技術:Go Lang、PHP、GraphQL、gRPC、Vue、AWS ・開発ツール:GitHub(copilot利用可)、IDE自由、Docker ・プロジェクト管理:GitHub、Redmine ・コミュニケーションツール:Slack、Meet、Zoom ・ドキュメント管理:Confluence ■ポジション魅力: ◎自社開発のECサービスに深く携わることができます ◎事業成長を支える重要ポジションとして、裁量ある業務に挑戦できます ◎新しい開発プロセスや改善施策の導入にチャレンジできる環境です ◎成果に応じた柔軟な評価制度を採用しています ■キャリアパス: プロジェクトマネージャーやプロダクトオーナーとして経験を積みながら、 ご自身の志向やスキルに応じたキャリア展開が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス・データテック
東京都中央区湊
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ■業務詳細 インディゴデータは、WEB上に存在するデータを収集・分析・活用し、企業のビジネス価値を高めるためのソリューションを提供しています。 大手・有名企業のデータサイエンス領域におけるシステム開発を中心に、 自社SaaS型製品の開発やデータ分析基盤構築など、ビジネスの幅を広げています。 将来的にはデータサイエンス事業をリードするCTO候補として、既存事業強化・新規事業立ち上げに挑戦していただきたいと思っております。 ■業務詳細 ・自社SaaSサービスの開発など、新規事業の立ち上げ ・受託開発のリード ・後輩エンジニアに対して教育面でのサポート ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) 【開発環境】 ・OS Linux ・ミドルウェア VMware、Apache、Nginx、Hadoop等 ・データベース MySQL、PostgerSQL、Realtime Database、Firestore ・言語 Python、Go、PHP、 Ruby、Javascript、 HTML,、CSS、 SQL、 SPARQL、 Android/Java、 iOS/Swift等 ・フレームワーク Laravel、Vue、React等 ・その他 Docker、AWS、snowflake、WordPress、Git、JSON、Web API、Tableau等 ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 ■資格支援制度 資格を取得した際に最大10万円を支給中。取得にかかった費用も会社で負担し、あなたの市場価値向上にも寄り添います。高額な外部研修への参加費も負担し、社員の技術力向上を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集英社アーツ&デジタル
450万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆フレックス制/株式会社集英社の100%子会社/安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風◆◇ 集英社のマンガアプリの運用において、ディレクション、データ分析をお任せします。 ■業務詳細: ・サービス改善を目的としたユーザー行動等のデータ分析 ・データ分析基盤の整備 ・各種ステークホルダーとの折衝 ・マンガアプリの開発ディレクション ■チームのミッション: サービスやクライアントの抱える問題を様々な方法で解決していきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.分析対象となるデータの内容 ユーザーの行動ログや購買ログが主となります。 その他にもサービスで行っているアンケートデータやSNSなどの外部データを扱う事もあります。 2.扱うデータの種類 WEB:GA/アプリ:Firebaseローデータ/基幹システム内の購買ログ 他 3.データ量 MAU1000万人以上のビッグデータを取り扱います。 4.活用対象 ヒット作を生み出すことを目的として、大きく2つの方向性でデータを活用していきます。 ・サービス改善 ・コンテンツ制作 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ■将来のキャリアパス: データ分析に磨きをかけ、データ分析チームの立ち上げなどスペシャリストを目指せます。 また、ご自身の志向に合わせて、現クライアント以外などとも関係を広げ、ゼネラリストとして仕事の幅を広げることも可能です。 ■テレワークについて: 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指します。 業務習得・各担当と関係構築後、在宅勤務可能ですが、基本的には出社がメインとなります。 (週1日程度在宅) ■当社の魅力: 【大手出版社の安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風】 集英社の100%子会社という安定基盤がありつつも、既成概念にとらわれない新しい発想で様々なことにチャレンジしている会社です。伸び盛りの自社ECサイト・Webメディアの運営だけではなく、セミナーの企画や紙媒体を使ったカタログ作り、さらには新たなコンテンツ開発や新規事業の企画からリリース等を機動力高く進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINE Digital Frontier株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【「LINEマンガ」「ebookjapan」「bookfan」の運営企業/100%自社サービスの開発業務/リモートワーク有/土日祝休み】 ■業務内容: フロントエンド開発チームのマネージャーとして、電子書籍販売サービス「ebookjapan」のWEBサービス開発をご担当いただきます。チームメンバーは5名前後です。Vue.js×Node.jsを利用した環境で、100%自社サービス、自社内開発です。 ■具体的な業務内容 ・ebookjapanのWEBサービスのフロントエンド開発 ・組織のビジョンや目標に沿った技術戦略の策定 ・技術的な問題の解決 ・新技術やツールの導入推進、ベストプラクティスの確立 ・プロジェクトの計画、実行、サポート、および進捗管理 ・リソースの最適化と期限内の目標達成 ・エンジニアリングチームの育成、メンバーの成長サポート ・チームの目標設定と達成に向けた戦略策定 ・ステークホルダーやチーム内外とのコミュニケーション、情報共有 ・長期的な技術ロードマップの作成、実行推進 ■開発環境: ・言語:HTML/CSS/JavaScript ・ライブラリ、パッケージ:Node.js/TypeScript/Vue.js/Nuxt.js/Pinia/Jest/express.js/Scss/Playwright ・ツール : GitHub Enterprise/Screwdriver.cd/Jira/Confluence/Slack ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・アジャイル、スクラムなどの開発経験 ・30名以上の大規模プロジェクトのリード経験 ・Redisを利用したキャッシュサーバーの利用経験 ・Core Web Vitals等のサイトパフォーマンスの改善経験 ・AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスの利用経験 ・Kubernatesの利用経験 ・UXを向上させるためのUI/UXデザインの理解 ・データを活用した意思決定をサポートするためのデータ分析スキル
日鉄ソリューションズ中部株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(18階)
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日鉄ソリューションズG/要員管理や予算管理などより裁量持って働いていきたい方/後進育成に興味のある方必見】 ■採用背景: お客様からのご依頼が増え続けているための組織体制強化のための採用となっています。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして以下の業務をお任せします。 ・電力会社向けのデジタル/設備工事管理/電力販売管理の各領域におけるプロジェクトマネジメントおよびプロジェクトリーダー業務(数千万円〜数億円規模まで) ・プロジェクト企画・開発・運用保守のSI領域の業務推進。DX領域は、データPFやスマホアプリ基盤の領域において技術検証・提案しながら、企画・開発推進。 ■お任せしたいこと: プロジェクト企画起案、構想検討、要件定義、設計部分までをお任せ致します。技術選定のみならず要員管理・予算管理といったマネジメントもお任せしていく形です。 営業に同行しつつ企画段階から、ヒトモノカネの管理まで幅広くご経験を積んでいただくことが可能です。 ■構築システム例: ・電力販売管理システム刷新:約1,000人月超 ・設備工事管理システム構築:約600人月 ・データプラットフォーム・データ分析基盤:約400人月 ・スマホアプリ連携システムの構築:約150人月 ・電力販売管理システム保守:年間1,000人月 ■開発体制: 約25名(社員5名、パートナーさん25名)ほどの体制となっています。 ※標準的なケースとなっておりますため案件規模によって人数は変動します。 ■当ポジションの魅力: ◎後進育成、キャリア教育に興味がある方にフィットする環境です◎ 現在のマネジメント業務の中で、チームのエンジニアの方に業務上の相談やアドバイスを進めていくことはありますが、中長期的なキャリア育成観点などではまだまだフォローが足りていない状況です。エンジニアの方が長く働けるようにキャリア視点でのマネジメントやフォローに挑戦したい方にお勧めの環境です。 ◎よりマネジメントとして幅を広げて仕事をしていきたい方に◎ 当社のPM職は案件の企画構想段階から要員管理・予算管理など技術面以外のマネジメント業務に挑戦することが可能です、今後よりマネジメントとしての裁量持ちつつ働いていきたい方にお勧めの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東急株式会社
東京都
ディベロッパー 鉄道業, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能〜 ■業務内容: ◎入社後お任せしたい業務: ・新規/既存プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ・アーキテクチャ/マイクロサービス設計および実装 ・API、Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◎ご経験に応じて、お任せしていきたい業務: ・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施 ・スケーラブルなクラウドインフラの構築・運用 ・各サービス横断の基盤システムの開発 ・ユーザー調査・分析を通じたユーザーの課題発見、課題解決を実現するユーザーストーリーの策定 ■働き方: リモートワークそして裁量労働制を取り入れており、ワークライフバランスを整えた柔軟な働き方が可能になります。 ■開発環境: ・担当領域:サーバ、ネットワーク(NW) 、データベース(DB) ・担当工程:要件定義、設計 、構築、運用保守 ・OS:AWS、GCP ・DB:MySQL、SQLSever(aurora) ■募集背景: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。200以上の東急グループ各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。 その実現のために10以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタンダード
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜社員の約8割がエンジニア/エンジニアの前職からの年収UP率は100%/中途入社者の100%が年収UP/副業可〜 ■業務内容: プロジェクトマネージャー/リーダーとして、お客様先に常駐し、Webシステム・アプリケーション開発のプロジェクト推進をお任せします。 ■業務詳細: 顧客折衝、要件定義、仕様策定 ・プロジェクト計画の策定(スコープ、予算、スケジュール、体制) ・開発チームのタスク管理、進捗管理、課題解決 ・品質管理、リスク管理、コスト管理 ・ステークホルダーとの各種調整・交渉 ※ご経験やスキル、ご希望に応じて、最適なプロジェクト・ポジションを決定します。 ※技術的バックグラウンドを活かし、開発チームを牽引していただくことを期待しています。 ■案件例 (1)アミューズメント店舗の新規送客サイトの構築 案件詳細:新規プロダクト開発にてWebアプリのフロント・バックエンド開発 開発環境:TypeScript、React、Next.js、Azure (2)電力会社管理システム開発 案件詳細:要件定義から基本設計、実装、リリースまで一気通貫業務 開発環境:Java、Springboot、Vue、AWS ■配属先について ・主にお客様先での開発を行うソリューション事業部が配属先です。 お客様は大手SIer、有名ベンチャーが中心となります。 ■将来のキャリア: ・開発チームのマネージャー ・社員⇒フリーランスへ ・自社サービス、SI事業への異動 ・スキルを付けて大手のテック企業へ転職 ・ゼロワン制度(社内ベンチャー制度)で新たな事業スタート ■当社の特徴 ◇給与は単価×70% 当社では、エンジニア全員に単金を伝え、その70%を給与として還元しています。開発現場での評価UPが自らの給与UPにつながるため、技術・品質・生産性向上に励んでいます。 ◇1人配属ではなく、チーム体制に加わり自社社員と一緒に働ける チーム体制化を徹底。チーム体制にすることによって教育体制が整っております。 ◇安心できる営業担当の元で、自分に合う開発現場を選べる 当社の営業担当は傾聴力に長けています。まずは話をしっかり聴き、希望に加え、未来を見据えた市場価値を高めるため密に話し合って開発現場を決めます。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルスナビ株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営企業/預かり資産1兆3000億円突破/運用者数40万人/テレビCM放映中/残業15H/フレックス◆ ■ポジション概要: 資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のフロントエンド開発を担当、リードいただくポジションです。 PM、バックエンドエンジニアなどと協力し、WealthNaviのWebアプリケーションのフロントエンド新規機能開発、既存システムの改修、リファクタリングを担当していただきます。 特に、プロダクトが成長する中で生じている技術的負債の返却に課題があり、今後の開発速度向上のためのアーキテクチャ改善も行っていきます。 直近の課題例として、ロボアドバイザーはJava/Spring Bootを基本として開発されており、フロントエンド部分をNext.jsでの切り出しを進めていますが、まだまだ一部であり長期的なサービス提供のために推進をしていきたいです。(実際に携わっていただくプロジェクトはご志向やご希望を加味し決定いたします。) ■業務内容: ・Next.js等を利用した、既存サービスサイトのフロントエンドアーキテクチャの刷新 ・表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング ・Webサイトのマークアップ、コーディング、Web制作業務効率化 ■開発環境: 言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)、PHP フレームワーク等:Next.js、React、Vue.js、Spring Boot、Laravel インフラ:AWS(EC2、ECS、Lambda、API Gateway.etc) DB:MySQL CMS:WordPress、Zendesk バージョン管理:Git, Bitbucket、GitHub プロジェクト管理:Trello、Jira、Backlog ドキュメント管理:notion、Confluence その他:Figma、Storybook、Firebase、Google BigQuery CI環境:Bitbucket Pipelines、GitHub Actions ★テックブログ: https://zenn.dev/p/wn_engineering 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sun terras
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Javaでの開発経験お持ちの方大歓迎/平均残業時間9.6時間 (2024年度実績)・有給取得率87%(2024年実績)/年2回の評価/基本給の昇給率(実績)2.3%/基本リモート】 ◆とことんエンジニアファーストの社風 └言語、フレームワーク、リモート、案件やポジション等、要望が通りやすい └Web系(ゲーム・エンタメ・EC・小売領域)のシステム開発に強み ◆働き方の面◎ └フルリモート案件多数/リモート比率は93%/地方からのフルリモート勤務、技術を身につけた後に地方にUターンをしているメンバーも在籍 ■業務内容: スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当していただきます。 「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望する方はフロントエンドやインフラ周りの業務も可能です。そのためフルスタックな経験を積むことができます。 携わるプロダクトは下記をイメージしております ・BtoB向け産業医アプリケーション ・CtoC向けレンタルスペースプラットフォーム ・BtoC向けカラオケタブレットリモコン ・BtoC,BtoB向けオンライン英会話学習サービス等 ■サポート体制 ・1人のエンジニアに対し、セールスと先輩エンジニアがサポートに入る為、さまざまな側面から気軽に相談できる環境 ・基礎から学べる独自教育カリキュラムを用意 ・社内やグループ会社内で頻繁に行われる、スキルアップを目的とした社内勉強会あり ■当社の特徴: 豊富なキャリアパス ・モダンなWeb開発案件を豊富に保有 ・上流工程から下流工程まで対応可能(1-2次受けの商流で90%以上を占めています) ・キャリアチェンジの実績も豊富 (バックエンド・フロントエンド、他言語) ・親会社のSun*へのキャリア転籍の実例多数 ・週1で勉強会を実施 (エンジニア勉強会、社内研修) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファポリス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(8階)
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【月間2億PVの小説漫画投稿サイト「アルファポリス」を運営/売上高を更新し続ける上場企業/ 在宅勤務併用可】 ■業務内容: 自社サイト自社サイト(小説・漫画のWeb投稿・閲覧サイト、絵本のWeb投稿・閲覧サイト、TL/BLなど女性向け小説・読み物サイト)の機能拡充や自社ビジネスの管理システムの開発・運営をご担当いただきます。編集部や営業部など社内の各部署とも連携しつつ、よりよいエンタメサイトの構築に真摯に取り組める方を求めています。 開発案件例 ・小説・漫画のWeb投稿・閲覧サイトの開発/JavaScript、PHP、jQuery、AWS ・絵本のWeb投稿・閲覧サイトの開発/JavaScript、PHP、jQuery、AWS ・女性向けサイトの開発/JavaScript、PHP、Vue.js、AWS ・スマホアプリ連携機能の開発/PHP、AWS ■開発環境 【開発言語】PHP, JavaScript 【フレームワーク】Laravel, CakePHP 【OS】Amazon Linux, CentOS 【インフラ】RDS(MySQL), Elasticache, OpenSearch, S3, CloudFront, SNS ...etc 【その他】Github, Slack, Zoom, PhpStorm, Node.js ■配属先情報: Web開発グループ(約20名)。定期的に1on1を実施しており、情報共有しやすい環境。週3日程度の出社と在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■同社について: 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、2014年にマザーズ市場に上場しました。(現グロース市場) 自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しています。今後は出版事業をより強化すべく、電子書籍や漫画事業の拡大、書籍ジャンルの多様化に加え、映像事業などにも力を入れています。 ◆業務の変更の範囲:会社が定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
600万円~999万円
ファッション・アパレル・アクセサリー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ゼビオグループ業績好調、売上高2,392億93百万円(前年同期比7.2%増)(2023年3月期連結業績) EC事業を中心としたWebサービス開発・システム企画/開発を担うIT部において、EC事業の開発に携わって頂き、システム企画・開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業概要 ゼビオグループは、「スーパースポーツゼビオ」「ヴィクトリア」「ゴルフパートナー」等、グループ合計900以上の店舗を日本全国に構え、スポーツからファッションまで幅広いアイテムを展開することで主にリアル店舗での小売りを通じて事業成長してきた企業です。 ■業務詳細 ECバックエンドシステムの要件定義・設計業務/フロントエンドと連携したAPI開発、インフラ設計構築/自社ECサイト以外に連携する他サービスや他モール連携の要件検討から開発、リリース/実店舗と連携したインターネットサービスの企画立案など ■扱う自社サービスについて ・ECサイト『スポーツ用品スーパースポーツゼビオ』 ・『ゴルフ用品ヴィクトリアゴルフ』『アウトドア用品エルブレス』『マリン・ウィンター用品ヴィクトリア』 ■配属部署 IT部はフロントエンド、バックエンド、インフラストラクチャ領域におけるシステム開発および運用を担う約40名の組織となります。 バックエンドエンジニアは現在20名在籍しております。 ■IT部について 先輩社員がメンターとしてつき1on1の時間を設けるなど、質問や相談のしやすい環境です。 大半の社員が残業は多くても1時間程度で、それを超えた場合も月の中で調整しているため、ワークライフバランスは取りやすい環境です。 ■開発環境 ・言語:JavaScript、Java、PHP、Ruby ・フレームワーク:Node.js、Next.js、React、Vue.js、Laravel ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracle ・インフラ/ミドルウェア:AWS、Apache ・ツール:Github、CircleCI、backlog、VS Code、Office365 ■当社ならではの魅力 ・お客様の声をダイレクトに聞くことができます。 ユーザーの反応を直接感じられるのは自社サービスに携わっているからこその醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社wevnal
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
■具体的な業務内容 ・チケット駆動での開発・運用タスクの実行、自動化の推進 ・事業責任者、PdM、CSなどとの連携・調整 ・監視体制の整備や運用フロー改善によるアジリティ向上 ・生成AIを活用した開発効率化の推進 ■ミッション ・既存システムをモダンなインフラ・アーキテクチャへ進化させ、持続的に成長できる基盤をつくること ・プロダクトを迅速かつ柔軟にアップデートできる体制を構築し、継続的にユーザーへ価値を届けること ■本ポジションの魅力 ・全プロダクトが使用する共通基盤を担当するため、プロダクトを活用した事業グロースの根幹部分を支える経験を得ることができる ・生成AIを活用した開発を経験することができる ・経営層やCTO直下で、技術選定から開発体制の構築まで大きな裁量を持てる ・技術基盤や開発プロセスの刷新を、自らの判断で推進できる環境 ・ミッションに応じて自律的に動けるエンジニアリングチーム ■開発環境 利用言語(フレームワーク) バックエンド: JavaScript(Node.js,JQuery) ,TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel) フロントエンド: JavaScript(JQuery),TypeScript(React,Next.js) AI: Python クラウドインフラ: Azure Database:MongoDB, AtlasDB 分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage CI:Github Actions ソースコード管理:GitHub モニタリング: Datadog, Sentry, New Relic UI/UX:Figma バックログ管理 : Backlog, JIRA コミュニケーション:Slack, Notion, miro, Zoom 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアトップクラスSaaS展開〜 【募集背景】 プロダクト組織のより高いアウトカム実現を促進し、効果的な組織変容をリードする専任スクラムマスターを募集します。カオナビは2025年6月のTOBを経てさらに事業成長を加速させる段階にあり、価値を生み出す最小単位である「チーム」の成長がキーとなっています。現場ではアジャイルな開発・スクラムの実践を日々試行錯誤しながら取り組むチームが多く、アジャイルコーチ・スクラムマスターの専門的な支援によりチームの成長を加速させていきます。 まずは1チームのスクラムマスターとして開発組織の状況を把握していただき、ゆくゆくはプロダクト組織全体を一つのシステムとして捉え、組織レベルの課題解決をリードいただきます。 【業務内容】 スクラムマスターの役割を果たすために都度必要とされる行動を選択していただきます。以下はあくまで一例です。 ・スクラムの実践と学習を通じて、アウトカム最大化に向けて自律的に活動できるチームへの成長支援 ・組織・チームにおける継続的な学習とカイゼン文化の醸成 ・チームが自力で解消すべき課題と組織課題を見極め、マネジメントラインと連携して解消まで運ぶ ・ファシリテーションの実施、場づくり、トレーニング・ワークショップの実施 【ポジションの魅力】 ■スクラムマスターへの集中 兼務ではなく専任スクラムマスターとして専門性を発揮いただきます。組織レベルのスクラムマスターへステップアップするための実践的な経験を多く積むことができます。 ■アジャイルコーチとの連携 支援実績・カンファレンスでの登壇実績が豊富なアジャイルコーチと協力しながら組織・チームの支援を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
■具体的な業務内容 ・自社プロダクト「BOTCHAN」の開発・運用チケットの業務遂行 ・上記に紐づくステークホルダー(事業責任者、PdM、CSなど)の期待値やスケジュールの調整 ・AI駆動開発に向けた業務改善の提案・実行 ※ご志向性に応じて、開発スペシャリストとしてのキャリアパスと、マネジメントキャリアパスの双方をご選択いただけるようになっております。 ■ミッション ・安定的な既存プロダクトの開発・運用の継続 ・ドメイン知識からAI駆動開発の取り組みに繋げるための提案・実行 ■本ポジションの魅力 ・開発生産性が数字としてフィードバックされるため、事業を担う一翼としての実感を得ることができる ・プロダクト思考やオーナーシップ精神を育むことができる ・生成AIを活用した開発を経験することができる ■開発環境 利用言語(フレームワーク) バックエンド: JavaScript(Node.js,JQuery) ,TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel) フロントエンド: JavaScript(JQuery),TypeScript(React,Next.js) AI: Python クラウドインフラ: Azure Database:MongoDB, AtlasDB 分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage CI:Github Actions ソースコード管理:GitHub モニタリング: Datadog, Sentry, New Relic UI/UX:Figma バックログ管理 : Backlog, JIRA コミュニケーション:Slack, Notion, miro, Zoom 変更の範囲:会社の定める業務
穴吹興産株式会社
香川県高松市鍛冶屋町
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜年間休日122日/東証スタンダード市場上場/あなぶきグループの中核企業/充実の福利厚生〜 ■業務内容: ・あなぶきグループの中核企業である当社にてWEBフロントエンジニアをお任せします。 ■歓迎条件(こんな方にオススメです): ・最新のWeb技術やトレンドに常にアンテナを張り、学習意欲の高い方 ・デザインとエンジニアリングの橋渡し役となり、より良いプロダクトを追求できる方 ・自ら課題を発見し、解決に向けて積極的に行動できる方 ・パフォーマンス最適化やアクセシビリティ向上への意識が高い方 ・新しい技術やツールを積極的に導入し、チームに貢献できる方 ■あなぶきグループ: 「地域社会に生かされ、生きる」同グループは、地域社会において住まいや街づくりに関することから、人材サービス、ホテル、旅行、保険、エンターテインメント、文化事業、健康増進、介護サービス、電力サービスなど様々な事業を展開しています。そのすべてに共通するのは、「人の人生に寄り添い、ともにしあわせを共有し、感動のある社会を築いていきたい」という熱い想いです。これからも同グループは、地域社会に愛され、信頼される企業グループを目指して、全社一丸となって一歩一歩前進していきます。 ■事業内容: (1)マンション事業…独自のマンションブランド「アルファシリーズ」を西日本エリア・関東エリアで幅広く供給しています。現在までに供給してきたマンションの戸数はおよそ43,952戸(2023年6月末)。西日本最大級のマンションデベロッパーとして事業を展開しています。 (2)不動産ソリューション事業…蓄積してきた不動産に関する情報とノウハウを最大限に生かし、不動産を基盤とした新ビジネスを立ち上げています。分譲マンション事業との連携や、不動産収益を担保として資金調達をする「開発型証券化」提案、あるいはマンションに医療モールやショッピングセンターをプラスした「複合施設」プランニングなど、そのスキームは多彩にあります。 (3)シニア開発事業…高齢化が進む社会のニーズに対応するためにスタートした事業です。「高齢者が安心して生活できる住まい」をテーマに、有料老人ホームや高齢者専用賃貸住宅などのシニア向け住宅「アルファリビング」の企画開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニシス
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
□■世界中のエンタメファンの元へ情報を届けるポータルサイトをシステム面から支える・大手エンタメ系クライアントと直取引◎/在宅勤務OK/フレックス制/年間休日125日/有給取得平均日数10.33日/Web面接OK■□ ■業務概要 当社オリジナルのヘッドレスCMSを活用したアニメ・ゲーム・おもちゃなど人気コンテンツの情報ポータルサイト開発における、特に技術面の設計サポートとプロジェクト進行管理をお任せします。 ※案件の規模によりますが、開発期間は3ヶ月〜半年。年間3〜5案件ほどを担当します。 複数案件の立上げを並行して進めることはなく、エンジニア・コーダー・デザイナーと連携し、要件定義から納品までクオリティ・スケジュール・コストのバランスを取りながらプロジェクトを推進します。 《制作実績例》 ・「太鼓の達人」シリーズ公式サイト ・「テイルズ オブ」シリーズ公式サイト ・「たまごっち」公式サイト ・カードダス・ドット・コム ・「鉄拳」シリーズ公式サイト 他 ■配属先情報 制作事業部 ディレクターグループ 技術戦略室 自社内の開発・コーダーチームと協力し、Webサイト・システム構築を行います。 ■業務の特徴・魅力 開発するWebサイトは、大ヒット中のアニメや最新のおもちゃ等をテーマにしたエンターテインメント性の高いものばかり。リリース後はサイトにアクセスが集中したり、各種メディアを賑わしたりと話題性の高い案件も多数あります。 顧客の喜びの声を聞いた時は勿論、手掛けたプロモーションサイトの商品が店頭に並ぶ様子や、ゲームを楽しんでいる子ども達の姿を見た時に改めて自身の仕事に対する世の中への影響力の大きさを実感できます。この喜びを一緒に体感してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Blue Star
450万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(汎用機系) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜1回面接/SES事業でワークライフバランス◎/残業10h以下/リモート率90%/130%成長企業〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 React,Vue.js,Angularを使ったSPA開発をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇大手IT関連広告業界/POSレジアプリのサービス開発 小売/飲食/医療/美容業界など幅広い業界で使用されているPOSレジアプリケーションのサービス開発です。 生活インフラを支えるアプリ開発のため、社会貢献度が高く感じられるお仕事です。 ・メイン担当:フロントエンド ・開発言語:TypeScript/React ◇大手教育福祉業界/運営支援WEBシステム開発 事業者が利用する運営支援システムの開発です。 社会貢献度が高いシステムで誇りを持てるお仕事です。 ・メイン担当:フロントエンド ・開発言語:TypeScript/Vue.js,Next.js ・開発手法:アジャイル(スクラム) など、これまでのご経験や志向性に合ったプロジェクトをお任せします。 ■プロジェクト参画後の流れ: まずは、業務/事業/サービスの内容を理解するところからスタートし、設計のご経験がある方は設計フェーズからお任せいたします。 その後は、実装をメインとしつつ仕様検討にも徐々にご参加いただき、仕様検討・設計・実装・テスト・リリースまでの全ての開発フェーズに携わっていただきます。 また、バックエンド開発経験者の方は、バックエンドからフロントエンドまで技術の幅を広げていただきます。 ■チーム体制: ・マネージャー1名 ・サブリーダー5名 ・メンバー10名 ※上記は一例です。 ※チームによりメンバー数は増減します。 ■働く環境: フルリモート(トラブル対応や初日のPC設定時などは出社あり)または リモートワーク(週1・2回で出社あり) ※出社希望の場合には、出社も可能です。 ※リモートワーク率(在宅勤務率)は9割で、この比率は緊急事態宣言の解除後も変わっていません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロジェクト・モード
神奈川県川崎市中原区丸子通
500万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証グロース・トヨクモグループ/社員の2割が子育て中/登録企業1.2万社を超える社内wikiツール「NotePM」/急成長ベンチャー/フルリモート(バーチャルオフィスにて勤務)/18:00退勤徹底/有休消化率84%〜 ■求人の魅力: ★パパママ社員が2割を占め、子育て社員にも働きやすい環境を用意しています。フレックス制度はありませんが、保育や病気などの理由であれば、月内で勤務時間を調整することで時差出勤や早退もOKです。※当日申請でもOK。 ★顧客とのやり取りは主にビデオ会議・メール・電話・チャット等を用いた内勤型のワークスタイルで、リモート環境での業務が可能です。 ★年齢層は20代〜40代まで幅広く、社長や役員、先輩社員などにも気軽に話し合えるフラットな組織です。 ■概要: 自社開発サービス「NotePM(ノートピーエム)」のWebアプリ開発を担当いただきます。リリース機能のアップデートや、不具合修正までを一連のサイクルとして行います。 ■NotePMについて: ・社内wikiツールとは業務ナレッジやマニュアルを社内共有できるツールです。 ・NotePMは非IT人材にも使いやすいUI/UXが大きな特徴です(従来の社内WikiツールはITエンジニア向けに設計されたサービスが大多数を占める)。 ・非IT業界出身の従業員や顧客からのフィードバックを元にした製品改善を続けており、マルコメ、京王電鉄、小田急電鉄、アイリスオーヤマなどの非IT大手企業のお客様に導入頂いています(導入社数1.2万社突破)。 ■業務内容: ・NotePMのサービス開発や保守運用(顧客の課題発見からプロダクト実装まで一貫した開発) ・他部署と連携しての改善検討/開発 ・技術的なドキュメントの作成と管理運用 ・将来の開発を見据えたソースコードのリファクタリング ※ご興味や経験、ご希望を踏まえた上で、メンバーマネージメント、コードレビュー、プロジェクト管理、エンジニア評価制度設計などの業務もお任せしたいと考えています。 【開発環境】 ・バックエンド:PHP、Laravel、Java、AWS Lambda、Shell ・フロントエンド:TypeScript、JavaScript、HTML、Sass、CSS ・インフラ:AWS 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアトリ
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(19階)
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 旅行・旅行代理業, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜プライム市場上場/国内最大級の自社旅行ECサービス「エアトリ」〜 ■概要: ・エアトリグループの主力事業である総合旅行サイト「エアトリ」は、日本とベトナムの両拠点のエンジニアによって生み出されております。 ・上流工程においては国内を拠点とする旅行事業部と連携を行い、案件の推進や課題解決のための提案を行っていただき、開発工程ではベトナムの開発チームと連携を行い、要件定義から設計までを推進していただくPMポジションです。 ■業務内容: ・旅行事業部にヒヤリングを行い、要件定義から設計工程までを推進 ・設計工程以降はオフショア開発チームのプロジェクト管理および品質管理 ※上記以外にも保守、運用を随時行っていただきます。 ■メンバーについて: ベトナム拠点にはBSEと呼ばれる日本語が使えるベトナム人のエンジニアがおり、BSEはエアトリのサービスを熟知しておりそのBSEごとに数名のエンジニアがつくチームとなります。国内側のメンバは旅行事業部を含め、年齢や社歴に関係なく意見を言え、コミュニケーションが活発な環境です。 ■魅力: ・年間3.6億越えのPV数を誇る自社ECサイトの開発に携われます。結果をダイレクトに感じることができ、 モチベーションアップにつながります。 ・自社開発のため、案件の企画、立案から自分でコントロールすることができます。企画提案の採用率が高く、その結果がビジネスに直結し、事業の育成に貢献することができます。 ・自由度、裁量の幅が広く、希望によりビジネスサイドへより注力いただくことも可能です。ビジネス領域まで踏み込んで企画の提案、要件の調整もできます。 ・「旅行アプリはエアトリ」をキャッチコピーとしてスマホアプリにも力を入れております。自分のアイデアや発想をアプリで実現したい方、今後はマネジメントをやりたい方も歓迎しております。 ■募集背景: 当社は2018年5月に子会社化した株式会社エアトリインターナショナル(旧DeNAトラベル)との協業により、日本最大級のオンライン旅行サービス「エアトリ」を展開する企業となりました。現在、急成長するエアトリ旅行事業を中心にビジネスを拡大するために、エンジニアの募集を幅広くおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタメン
東京都千代田区麹町
麹町駅
900万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~自社エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を提供/東証グロース上場/リピート率99%以上・700社導入実績/週2日リモート可/残業15h程度/フロントエンドをリードし、最高のUXを追求する仲間を募集~ ■職務詳細 ・フロントエンドアプリケーション(Next.js)の開発・運用 ・フロントエンド領域の技術的な意思決定 ・チーム内外(東京・名古屋両拠点)の技術的な課題発見、解決策提案・実行 ・Developler eXperienceチームとより良い開発者体験・開発効率を追求 ■エンジニア成長支援の取り組み 『無限書籍購入補助』 技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。 『カンファレンス参加費用補助』 業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスは、業務扱いで参加可能です。 ■働き方 週2日リモートとなっており、自主的に出社することも可能です。また、開発のスケジュールの管理が徹底されていることや、各々が持ち時間で最大限の成果を追求していくカルチャーが醸成されており、残業平均15時間程度です。 ■技術スタック ・フロントエンド: TypeScript, React.js, Next.js, Storybook, Chromatic, SWR, aspida, husky, hygen ・バックエンド: Ruby 3.2 (Ruby on Rails 7.2(edge)) ・データベース: MySQL(Amazon Aurora), FireStore ・インフラ: AWS, GCP(一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Stripe, Imgix ■当社の特徴 「TUNAG」は、企業で働く人たちの信頼関係の構築を目的とした社内SNSです。会社の「エンゲージメント」を「相互信頼関係の構築」と定義し、企業のエンゲージメントを高めることで、強い組織作りを実現し、企業の競争力強化を支援しています。リリース以降、順調に成長を続けており、様々な業界・規模感のの700社以上の企業様に導入頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
セカンドサイトアナリティカ株式会社
東京都千代田区神田西福田町
ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容 主にAWSでのAIプロダクト開発およびAIシステム構築に携わっていただきます。 弊社の事業領域でもあるデータ分析やAIの成果を最大化するためのシステム基盤や、AIモデルのシステム化が加速しており、その需要が大きく拡大します。 AIはもちろん、クラウド基盤でのシステム構築は、従来のシステム構築とは異なる視点・発想が求められます。サーバレス・アーキテクチャやコンテナ技術などを活用し、またAIの特性を踏まえたシステム設計は、多くの顧客にとって未知であり、弊社に求められる期待は高く、社会貢献もできる仕事です。 ■業務詳細 ・クラウドサーバ上のAI実行基盤の設計、開発、運用およびプロジェクト管理 ・データレイク(DWH)、データ分析基盤を含むDX推進プロジェクトの管理 ・コンサルティングを含む顧客折衝 ・ベンダー、協力会社のリード ■案件概要 ・ミッション:AIやデータ分析の成果を最大化するためのシステム基盤構築や、AIモデルのシステム化 ・言語: Python / JavaScript / TypeScript / SQL ・担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守運用まで ※外注は少ないため、ワンストップでプロジェクトを経験することができます。 ・規模:1プロジェクトあたり3名〜5名 ・期間:半年〜1年以内が多い 〈具体例〉 ・SBペイメントサービス様への不正検知エンジンの構築、導入(https://www.sxi.co.jp/articles/794) ・ジェイリース様へのR2Engineの導入、与信審査モデル構築(https://www.sxi.co.jp/articles/mwha9) ■技術環境 ・開発環境 - ノートPC、モニタ1〜2台(リモートでもモニタ会社支給) - Windows - AWS ・言語 - Python / JavaScript / TypeScript / SQL 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ