178 件
株式会社M&A総研ホールディングス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) M&A
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜早期活躍可能/年間10件以上の成約事例あり/テクノロジーを活かして効率的に業務推進/プライム上場/譲渡企業完全成功報酬制の営業しやすい環境〜 当社にて、M&Aの買い手担当者として、以下の業務に従事頂きます ■業務内容 ・譲渡案件の分析 ・買い手とのシナジー効果の分析 ・架電による新規買い手の開拓 ・既存の買い手へのM&A案件の提案 ・買い手のM&A戦略の立案 ・売り手担当者との折衝 ・未経験の売り手担当者へのディールサポート ・買い手目線でのディールへの助言 当社では「マッチング」のフェーズのみを買い手担当者が行います。 年間約40〜50件の案件を1人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行います。 マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率よく多くの件数をこなすことができます。※年間10件以上の成約も珍しくありません ■ポジション特徴 海外事業部の法人部ポジションでの採用となります。新設の部署となるため、裁量権大きく業務を行うことができます。主にクロスボーダー案件の「マッチング業務」を行っていただきます。ビジネスでの英会話経験は不要となりますが、必然的に英語に触れあうことは多くなるポジションとなります。 海外の譲受企業は大手企業が多く、大規模なM&Aに携わることが可能です。また、PEファンドや銀行との折衝も多くアカデミックな知識を早期に取得することが可能なポジションです。 海外事業部では海外経験豊富なメンバーが在籍しておりますので、海外経験がなくとも手厚いフォローのもと、クロスボーダー案件のマッチングを行うことが可能です。※勤務地は東京本社となります。 ■社員のバックグラウンド 日本M&Aセンター/ストライク/FUNDBOOK/経営承継支援/あずさ監査法人/三菱UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行/野村証券/SMBC日興証券/みずほ証券/三菱UFJ信託銀行/アクセンチュア/キーエンス/楽天/Indeed/大塚商 会/オープンハウス/伊藤忠商事/丸紅/豊島/リクルート/住友不動産/P&G/地方銀行/他 社員は20代〜30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。
株式会社みずほ銀行
東京都
500万円~1200万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ※①および② (②については(1)(2)のうちいずれか) ①英語を母国語とする国への海外留学経験(2年以上)もしくはそれに準ずる語学力 ②(1)法人向けもしくは個人向け不動産仲介業務経験 ②(2)ゼネコン・デベロッパーでの不動産開発・取得・売却のほか不動産アセットマネジメント会社での取得・運用・売却の経験 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士(入社後は必須) ■PCスキル ■20代後半~40代半ば 【求める人物像】 ■「不動産分野」においてキャリアデベロップを図りたいとの意欲を有する人材。 ■組織の一員としてその課題に意欲的に取り組み、解決を図ることができる人材。 ■社内の各部署と円滑なコミュニケーションを図ることができる人材。 ■社外のカウンターパーティ(お客様等)と適切に交渉のできる人材。 高校
【業務内容】 不動産仲介業務をお願いします。 特に海外投資家向け営業を担当していただきます。(※国内各地域および海外に隔地間転勤有) ファンド、リート等の国内外の投資家(特に海外投資家)に対する 投資用不動産の斡旋およびファイナンススキームの提供を行う業務、 顧客のニーズに対応して、関係部署と連携して、ファイナンスアレンジメント、 アセットマネジメント、信託、不動産M&Aなどコンサルティングし提案をお願いします。 【具体的な業務内容】 ■不動産仲介業務 ■海外投資家向け営業 ■投資用不動産の斡旋およびファイナンススキームの提供 ■コンサルティング 【担当者コメント】 みずほの不動産部門は金融機関トップクラスの規模であり業界をリードするノウハウを持つ専門家集団です。 総合金融グループならではの広い視野と広範な顧客基盤、 及びグローバルベースでのお客様とのリレーションをベースに不動産ビジネスを実践しており 「不動産」×「金融」のプロフェッショナルとしての活躍ができる環境です。 様々なニーズ(不動産売買、ファイナンシャルアドバイザリー、不動産アセットマネジメント、 不動産M&A、不動産信託など)にワンストップで対応できることが我々の強みです。 お客さまと社会のため、新たな取り組みに果敢に挑戦しています。AIをはじめとした技術力やIT実装力、 顧客企業との幅広いネットワーク、プラットフォーマーとの提携関係等、 <みずほ>にはDXのフロントランナーとして活躍できる十分な強みがあり、 その強みをつなぎ合わせていくことで、社会やお客さまに対して新たな価値の創造をめざします。 また、<みずほ>に流れるDNAは、三人の「銀行家」の熱き想いから始まりました。 時代が変わっても決して変わることのない、バンカーとしての想いを受け継ぎ、世の中に変化を起こし続けています。 『次世代金融への転換』を果たし、『お客さまから今まで以上に必要とされ頼りにされる、 より強力で強靭な金融グループ』をめざしていきます。そのためには、多様な人材が集い、 お互いが密にコミュニケーションをとることで、変化を創り出すことが必要不可欠と考え、 〈みずほ〉の変革の一翼を担っていただく方を募集しています。
株式会社データ・キーピング・サービス
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
400万円~549万円
ITコンサルティング 倉庫業・梱包業, IT法人営業(直販) 金融法人営業
学歴不問
◇残業月10〜20H・所定労働7時間35分/勤続1年以上〜退職金あり/みずほ銀行に準拠した健康保険など、働きやすい環境です! ◇みずほ銀行との提携により取引や売上が非常に安定しており、安定資本の下で長期的な就業が可能です! ◇目標数値はありつつも個人ノルマなし/ドアノックやテレアポでの新規開拓もありません。 ■担当業務: 当社の営業として活躍いただきます。記録・情報管理に関する様々なサービスを、お客様のニーズや課題に沿った形で提案いただきます。 法人向け新規営業については、銀行のお客様を紹介してもらうケースが多いため、案件掘起しの難度は高くありません。 DKSの実績・仕事の正確さから信頼をいただき、銀行からお客様を紹介いただくことが叶っております。 ■具体的な仕事 ・顧客のフォローおよび管理業務 ・新規先への提案(飛び込みではなく、紹介頂いた企業へ訪問です) ・契約書作成などの事務処理 ・電話、メール対応 ・その他付随する業務 ※テレワークではなく出社勤務いただきます。直行直帰が可能です。 ■取扱い商材: ・書類保管 ・機密文書廃棄、セキュリティボックス ・スキャニングサービス ・スキャニング ・BPO(ITを用いた代行業務) ■組織構成・研修制度: 組織構成:部長3人(男性2人・女性1人)メンバー5人(男性1人 ・女性4人)計8人 研修は基本OJTとなっており、経験がある方が同行します。 各拠点ベテランが多く在籍しておりますので、OJTなど手厚いフォロー体制があります。業界未経験の方でも安心してスキルを習得いただけます。 ■事業の成長性: ビジネスにおけるデータ管理は、そのストレージの大きさや利便性だけでなく安全性も非常に重要になります。昨今の日本の事情からも、市場のデータの安全管理に対するニーズは高まりつつあります。特に中小企業においては、大規模かつ遠隔地のデータセンターは用意できないことから従量課金型で初期投資の必要ない同社のサービスは注目されております。現在の売上比率は従来の書類管理が大半を占めておりますが、中長期的には全社の売り上げの半分を占める事業に成長させていく予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜みずほ銀行系の総合ディベロッパー/オフィスビルやマンション、店舗等多種多様な物件に関われる/固定給ベースで安定/土日祝休み/残業20〜30時間/所定労働7時間10分/手厚い家族手当・住宅手当有〜 ■業務内容: 不動産全般を対象とした仕入れ営業・再販の担い手を募集いたします。 ■業務詳細: 物件の情報の収集から仕入れ・販売に至るまで、買取再販事業に係る一連の業務をご担当頂きます。社内および都心部の仲介業者・金融機関・士業等のネットワークから受信した不動産情報より仕入れを行い、チームで商品企画し、再販に繋げる仕事です。 総合不動産会社であるグループ力の活用により、多種多様な物件に取り組むことができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ・仕入予算:50億円〜70億円程度 ・決済スピード:1〜2週間程度 ※案件により変動あり ・対象:工場及び工場用地、学生寮、オフィスビル、店舗、倉庫、ホテル、戸建住宅、区分所有マンション ・エリア:首都圏(1都3県)、名古屋、大阪、福岡に注力中です。 ■働く環境: ・社内で頻繁に情報共有を行い、社員同士連携して協業する社風 ・固定給ベースで安定した給与支給 ・土日祝休み、年間休日120日 ・所定労働7時間10分 ・平均残業:20〜30時間程度/月 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実 ・フレックス制度、リモートワーク有 ・年間14日以上の有給取得可能 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリアルティOne株式会社
800万円~1000万円
不動産金融, 総務 法務
~中途入社者多数/スキルアップ/自己研鑽制度充実~ みずほリアルティOne株式会社で採用後、みずほリートマネジメント株式会社へ出向いただきます。 ■業務内容: ・コンプライアンスの推進に関する業務 ・コンプライアンス規程等(コンプライアンスマニュアル含む)の制定改廃・運用管理 ・社内稟議の確認 ・社内規程等の制定改廃に関する相談・確認 ・社内相談事項への対応 ・投資・運用案件の事前審査(契約書含む) ・事務ミス・苦情・事故等管理 ・コンプライアンス委員会の事務局運営 ・反社チェック体制の管理・整備・運用 ・AML/CFT/KYC体制の管理・整備・運用 ・インサイダー情報管理 ・広告・勧誘資料審査 ・コンプライアンス・プログラムの策定・運用・報告 ・リスク管理計画の策定・運用・報告 ・全社的リスクモニタリングの推進・整備 ・コンプライアンス研修の企画・実施・報告 ・内部通報窓口業務の運営・対応・報告 ・グループ会社からの指示事項対応、報告 ・監督官庁・自主規制機関(加盟団体)への届出・報告事務(投資運用業、投資一任代理業、宅地建物取引業) ■働き方: ・管理監督者、もしくは コアタイムなしのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ■特徴: みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。
600万円~1000万円
不動産金融, 広報 マーケティング・広報アシスタント
【グループ企業のサステナビリティを推進/担当業務の幅広げが可能/フレックス・在宅勤務可/自己研鑽制度充実】 当社グループのサステナビリティ取組みを推進するサステナビリティ推進部をメインに所属していただいて、コーポレートに関する推進施策の企画立案や実行支援などの業務に携わっていただきます。 また、サステナビリティとの親和性の高い管理部総務チームにも所属していただき、オフィス環境の整備や総務に関するサステナビリティ推進施策の実施など、従業員のパフォーマンス向上とサステナビリティ浸透に資する業務に従事していただきます。当社グループではサステナビリティに関わる様々な取組みを行っておりますが、コーポレートに関わる以下の業務例から、徐々に担当領域の幅を広げていただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ◎サステナビリティ、ESGに関する情報収集と、社内へ情報発信や啓発の実施(MONEグループのサステナビリティレポートや社内向け記事作成、従業員向けサステナビリティ研修の企画と実施、イベントの企画・立案・運営等) ◎MONEグループが賛同・参加する各種イニシアティブ(PRIやTCFD等)に関する業務 ◎MONEグループ全体のサステナビリティに関する推進体制の整備や各種規定類の整備・浸透 ◎従業員エンゲージメントの向上施策の実施など <管理部総務チームの業務> ◎オフィスを中心とした施設管理業務 ◎オフィス環境向上に向けた各種施策の企画と実施 ◎オフィス運営に関する危機管理業務 など ※グループ全体のサステナビリティ推進のため、グループ会社の経営管理部との兼部を行うことがあります。 ■働き方: ・管理監督者、もしくは コアタイムなしのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ・特別休暇として有給とは別で3日間の休暇を与えられ、有給休暇と合わせると最大で5日間お休みを取ることが可能です。休暇を取得しない社員には取得するよう声かけがあり、取得しやすい環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
不動産金融, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) アセットマネジメント
【みずほフィナンシャルグループの不動産アセットマネジメント会社/中途入社者多数/自己研鑽制度充実】 みずほ不動産投資顧問株式会社に出向いただきアクイジション業務及びファンド組成業務をお任せします。オリジネーション第三部ではオフィスアセットをメインに扱っています。 ■業務内容: ・アクイジション業務及びファンド組成業務 ・投資対象不動産の発掘、物件評価、決済・クロージング業務 ・投資家の開拓、ファンドのストラクチャリング ■働きやすさ: 特別休暇として有給とは別で3日間の休暇を与えられ、有給休暇と合わせると最大で5日間お休みを取ることが可能です。休暇を取得しない社員には取得するよう声かけがあり、取得しやすい環境で働くことができます。 ■みずほ不動産投資顧問株式会社について: 国内外の投資家に対する不動産投資顧問事業を展開しております。みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。
650万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜街開発などを手掛けるみずほ銀行系総合ディベロッパー/住宅部門の販売に関わる業務をお任せ/土日祝休み/残業30時間程度/家族手当や住宅手当など福利厚生充実/リモートワーク有〜 ■業務内容: 住宅部門において分譲マンション事業、分譲戸建事業、賃貸住宅事業(自社保有、1棟売却)に係わる業務をご担当いただきます。業務内容の拡大による募集です。 ■業務詳細: 本ポジションでは、販売業務を主にお任せします。具体的には、自社開発の分譲マンション、分譲戸建ての販売計画策定、販売などを行う業務をお任せいたします。 ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日(土日出勤の場合は振替休日を必ず取得) ・繁閑はありますが、残業30時間程度/月 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実 ・フレックス制度、リモートワーク有 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みずほフィナンシャルグループ
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産投資又は不動産投資関連業務の経験のある方(不動産アセットマネジメント、不動産流動化アレンジメント、不動産投融資、法人向け不動産仲介等) ■ビジネスレベルの英語力のある方(不動産私募ファンド関連ドキュメントの読解中心) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 ■不動産証券化協会認定マスターの資格保有者 ■不動産鑑定士の資格保有者 下記のいずれかの業務経験を有している方 ■不動産アセットマネジメント会社及び不動産運用商品の調査・分析及びモニタリングの業務経験のある方 ■不動産私募ファンド、上場REIT・私募REITの組成、投資家向け営業(IR)の業務経験のある方 【求める人物像】 ■状況に応じて効率よく業務を進めることのできる方 ■常に学ぶ意欲のある方 高校
【業務内容】 アセットマネジメント部門にて国内不動産を中心とする運用業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■機関投資家、年金基金等への不動産運用商品組成企画、運用提案 ■不動産アセットマネジメント会社及び不動産運用商品の調査・分析 ■不動産運用商品導入(デューデリジェンス等)、モニタリング ■機関投資家、年金基金等への報告資料作成、説明など 【担当者コメント】 みずほ信託銀行の投資プロダクツ開発部にて国内不動産を中心とする運用業務全般をお任せいたします。同部は現在約35名、うち不動産運用業務を所管する不動産投資チームは18名で構成されています。豊富な経験を活かしていただける方を歓迎いたします。
500万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■金融機関で不動産仲介、不動産コンサルティング等の不動産業務経験のある方 ■デベロッパー、不動産仲介会社、建設会社等でCRE提案、有効活用事業提案または不動産コンサルティング業務経験のある方 ■シンクタンク等で不動産調査報告、不動産コンサルティング等の業務経験がある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士(入社後は必須) ■PCスキル(Excel、PowerPoint等) 【求める人物像】 ■組織の一員としてその課題に意欲的に取り組み、解決を図ることができる人材。 ■社内の各部署と円滑なコミュニケーションを図ることができる人材。 ■コンサルティングもしくは不動産業務経験者。 高校
【業務内容】 不動産におけるコンサルティング業務をお願いします。 顧客へのソリューション提案が業務になります。 不動産売買、投資、流動化、有効活用等を考慮した提案、保有不動産に係る有効活用事業や、 活用方針策定に係るソリューション提案をお願いします。 【具体的な業務内容】 ■〈みずほ〉グループの顧客企業へ不動産を活用したソリューション提案および不動産コンサルティング業務 ■顧客の事業戦略・財務戦略上の課題に対して不動産売買、投資、流動化、有効活用等の手段を用いたソリューション提案 ■顧客の事業価値向上に貢献することを目的とした、保有不動産に係る有効活用事業や、活用方針策定に係るコンサルティング業務 【担当者コメント】 企業から中堅中小、個人富裕層等の多様なお客さまに対して、不動産を中心に据えた提案営業、 コンサルティングを提供することにより、顧客の事業価値向上に貢献でき、信託銀行の不動産業務は、 金融と不動産の融合であり、不動産業務知見のみならず、財務・税務等の金融機関ならではの提案ができることが魅力です。 『次世代金融への転換』を果たし、『お客さまから今まで以上に必要とされ頼りにされる、 より強力で強靭な金融グループ』をめざしていきます。 そのためには、多様な人材が集い、お互いが密にコミュニケーションをとることで、 変化を創り出すことが必要不可欠と考え、〈みずほ〉の変革の一翼を担っていただく方を募集しています。
東京都港区西新橋
御成門駅
559万円~686万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装)
■求める人材 【必須条件】 ■RC/S造の施工管理のご経験をお持ちの方 ■RC/S造の保守、メンテナンスのご経験をお持ちの方 ■電気通信工事業監理技術者 【歓迎条件】 ■放送設備、機械設備、監視カメラ設置工事のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■チームワークを重視した組織運営の為、メンバー協働ができる方 ■安定企業で中長期的に腰を据えて働ける職場を希望される方 ■ワークライフバランスを考慮した働き方を実現したい方 不問
【業務内容】 電気通信工事業監理技術者として、同社が管理する大型オフィスビルにおいて、営繕改修工事の工事管理業務をお任せ致します。発注者側の立場として工事管理をお願い致します。 内勤(デスクワーク)・現場業務の割合は半々程度となっており、案件は日鉄興和不動産グループの案件が7割程度となっております。 工事規模は数万円~数億円の大規模修繕まで幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■営繕工事の提案 ■計画~竣工(見積り、積算、協力会社・オーナー・テナントとの打ち合わせ、進捗管理等の施工マネジメント) ■営繕改修工事の工事管理(発注者側) 【担当者コメント】 同社は、みずほフィナンシャルグループ系の不動産事業会社である日鉄興和不動産株式会社のグループ企業になります。無借金経営で安定した企業となっており、 みずほ銀行系の社風も含まれているため、長く落ち着いて働ける職場環境がございます。 働き方も安定しており、定年まで毎年昇給がございますので、入社時から長期的に年収アップが可能です。また今回のポジションについては、休日出勤の可能性はありますが振休を必ず取得しており、 ワークライフバランスを保つ働き方を推奨しています。その他にも毎週水曜日はノー残業デーを実施するなど、社員の働きやすさを考えており、各種制度を導入しています。
株式会社デジタルアイデンティティ
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【上場企業150社以上の大手取引/みずほ銀行やSBI証券等/Yahoo!広告4つ星セールスパートナー/創業15年目の急成長企業/残業少・土日祝休】 ■業務内容 金融・不動産クライアントの課題に基づき、マーケティング戦略の提案・実行をします。 ・広告(リスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告)の提案 ・広告予算の管理・最適化を行い、ROIを最大化 ・新規クライアントの獲得に向けた営業活動 ・クリエイターやデザイナーとの調整、フィードバック提供 等 ※ご希望・適正に応じて金融機関もしくは不動産業界向けのどちらかのチームに配属されます。 ■組織 約30名程(平均年齢:30歳程度/男女構成比4:女性6) ∟営業部(本ポジション):プロジェクトマネージャーとして、プロダクトチームを巻き込みながらお客様の課題に合わせてご提案します ∟プロダクトチーム:運用型広告戦略設計、SEO解析分析、デザイナー、ディレクター 等 ■取引実績 東急不動産、阪急阪神不動産 、みずほ銀行、三井住友銀行、野村證券、大和証券、SMBC日興証券、SBI証券、明治安田生命、第一生命 等 ■働く環境 ・入社後:1か月程度は営業サポートチームでディレクションや制作などの知識を学び(座学)、その後営業チームに配属。その後、先輩社員とのOJTに移っていきます。 ・未経験でも2年目で1億円規模のプロジェクトに主担当として携わっている方がおり成長できる環境があります。 ■魅力 ・SEOに強みを持っており売り上げは業界トップクラスです。運用型広告に関しても会社全体の半分の売り上げを構成しており業界を牽引しています。 ・ヤフー株式会社が提供する「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」において、「4つ星パートナー」を維持し「広告運用認定パートナー」を9期連続取得。 4つ星以上のセールスパートナーは日本で14社のみです。 ■当社 2018年12月に東証一部(現プライム)に上場。当社の強みは一気通貫したワンストップなプランニングをするため、本質的な課題解決ができます。マーケティングや制作部隊を内製化し、他社では模倣できないスピードとクオリティが業界から評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋堀留町
390万円~565万円
■求める人材 【必須条件】 ■宅地建物取引士の資格保持者 ■不動産業界でのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産売買仲介のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■みずほフィナンシャルグループの広大なフィールドで活躍していきたい方 ■不動産知識習得に強い意欲をお持ちの方 ■長期的に腰を据えて働ける職場を希望されている方 一般・大学卒
【業務内容】 不動産事務として、不動産現地調査・官公庁への法令上の制限確認・不動産業者への市場価格、取引事例等の確認、調査報告書の作成などに携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■不動産の現地調査(実査) ■官公庁への法令上の制限確認 ■不動産業者への市場価格・取引事例等の確認 ■調査報告書の作成 【担当者コメント】 みずほフィナンシャルグループは銀行・信託・証券、アセットマネジメント、シンクタンクなど、ありとあらゆる金融機能を傘下にもっている日本国内屈指の総合金融グループになります。 国内最大級の顧客基盤を有し、国内外問わずして拠点ネットワークを構築しています。 同ポジションにおいては、不動産関連法令への習熟は勿論ですが、銀行員としての不動産評価ポイントを習得していくことも可能です。 残業もほとんどなく、土日祝日休みで賞与もしっかり支給がございますので、腰を据えて働ける環境が整っています。 中長期的に活躍頂ける人材を募っており、ご希望次第ではマネジメントも含めた役割にも挑戦可能です。
410万円~580万円
■求める人材 【必須条件】 ※以下、いずれも必須 ■宅地建物取引士 ■不動産売買仲介営業業務及び売買契約業務のご経験(土地売買、土地価格調査経験有ですと尚可) 【歓迎条件】 ■評価業務の経験のある方 【求める人物像】 ■マネジメント経験がある方、ないしマネジメント展望できる方 ■精力的に働いて頂ける方、一定程度の時間外勤務は許容可能な方 高校
【業務内容】 不動産実査および評価書の作成業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■不動産の現地調査(実査) ■官公庁への法令上の制限確認 ■不動産業者への市場価格・取引事例等の確認 ■物件評価書の作成 等 【担当者コメント】 みずほ銀行の営業部店から、お客さまの保有する不動産の評価算定の依頼を受け、物件評価書を作成する業務です。不動産関連法令への習熟に加え、銀行員としての不動産評価ポイントを習得することが可能です。豊富な経験を活かして不動産の評価算定の面から営業部を支えていただける方を歓迎いたします。育成体制は入社後、座学約3週間⇒先輩社員に同行しながらの現場研修約3週間ございます。案件を担当しながらOJTと手厚いフォロー体制を整えております。 【魅力】 ■ご本人の意向に沿わない転勤がなく、土日祝日は休みです。 ■ご本人次第では、マネジメントにも挑戦出来たりとスキルアップできる環境がございます。
1000万円~
ディベロッパー 不動産管理, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜みずほ銀行系総合ディベロッパー/オフィスビル、物流施設などの幅広いアセットに携われる/自社案件から外部顧客案件まで/残業20〜30時間/土日祝休み/リモート可/年収960〜1100万円/フレックス制〜 ■業務内容: 総合ディベッローパーのインハウス設計事務所として、自社案件から外部顧客案件まで幅広い分野の設計監理・監修業務等に関わります。 社の推進する都市再開発事業やオフィスビル、物流施設、分譲・賃貸マンション等について、事業者サイドから設計業務に携わるケースや、顧客企業の案件では本社ビルや商業ビル、工場、保養所、介護施設等の幅広い建種の設計業務等に関り、活躍のフィールドはとても広いものがあります。 ■業務詳細: ・各建物の基本計画、基本設計、実施設計、監理業務 ・再開発事業における設計・設備等面での監修・コンサル業務 ・自社分譲マンション等の設計段階でのアドバイス業務 ■組織構成: 設計・技術部は、意匠・設備・構造・施工技術・CAD・業務など含めて30名超の機動力あるチーム構成。新卒入社の若手から大手設計事務所やハウスメーカー、大手ゼネコン設計部門出身者などメンバー構成は多岐に渡り、中途入社の方々の活躍のフィールドも広がっています。 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜みずほ銀行系の総合ディベロッパー/データドリブンな経営に向けてデータ活用推進/土日祝休み/残業20時間程度/家族手当や住宅手当など福利厚生充実/リモートワーク有〜 ■募集背景: データドリブンな総合不動産事業の実現に向け、データ分析基盤の拡張と運用を実施し、各事業部門でのデータ活用を推進します。また、データの活用による弊社グループ8事業のイノベーションを目指します。 ■業務詳細: 下記のような業務をお任せしたいと考えています。 ・BI等を用いたデータの可視化、運用 ・各事業部に寄り添ったデータ活用のアドバイス提供 ・データ整備、データカタログ構築・運用 ・データガバナンス関連の業務(データガバナンスポリシーの整備、データ品質、セキュリティの確保など) ・ベンダーへの作業指示、監督、問い合わせ(必要に応じて自らも作業の可能性あり) ・将来的にはビジネスにおける課題仮説抽出とデータ分析による検証と解決策の立案、実行支援 ■配属組織・業務の魅力: 事業統括部 DX推進室に配属となります。組織文化を含む変革から担当し、実際にデータ活用で事業インパクトを創出するまでの一連を経験できます。また、新しいチームのため使用ツールの選定に参加可能です。個人の裁量が大きく、新たな領域へのチャレンジを歓迎しています。 ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日 ・平均残業20時間程度/月 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実 ・フレックス制度、リモートワーク有(週2~3回程度) ・年間14日以上の有給取得可能 ・休日夜間対応原則なし、転勤無し ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
平和管財株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
【クボタ・みずほ銀行・ヒューリックの出資会社で安定基盤】 ■職務概要: ・ビルメンテナンス事業、警備・保安事業をはじめ、施設管理事業、修繕・営繕事業など幅広く事業展開している当社にて、オーナー向けに建物管理の技術提案・見積もり業務をお任せします。 ■職務詳細: ・積算、見積、提案書作成 ・新規受注物件の契約関連業務 ・新規受注物件の立上げ ・オーナー、元請管理会社等との技術的な打合せなど ■業務の特徴: ・オフィスビル等建物の施設管理に関する企画・提案、新規獲得物件への技術営業、受注物件の立上げに関する諸業務をお任せいたします。 ・取り扱う物件の規模は10数階建くらいまでが大半で、新規受注物件に関しては、既存顧客からのご紹介・入札案件が中心となります。 ・当社技術室には建築・設備管理の有資格者がおり、技術サポート・相談が可能な環境です。 ■働き方: ・土日祝日休み ・残業30時間程 ・年間休日120日 ※基本的には本社勤務で休日も固定のため仕事とプライベートの両立が叶います。 ■組織構成: 部長、メンバー2名の計3名が在籍しております。(男性3名/40代2名、50代1名) 入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。新設したばかりの部署のため増員での採用となります。 ■会社・求人の魅力: ・クボタ60%、みずほ銀行5%、ヒューリック35%出資のビルメンテナンス会社で安定性は抜群です。施設管理やビルメンテナンス、警備・保安事業などを主軸に、1962年の設立以来、安定した事業成長を続けてまいりました。 ・現代社会における、ビル、工場、学校、病院などのあらゆる建物の機能は、より高度化・恒久化しています。それだけに、建物のクオリティの維持は利用者の生活環境を守るとともに環境との調和をはかる観点からも、きわめて重要です。私たちは、清掃管理・衛生管理・設備管理の側面から長期的な視野に立ったトータルな提案を行い、建物の品質維持と利用する人々の快適環境創りに貢献しています。 ・中途入社社員の割合が高い組織となります。そのため古くからのしきたりや制度に縛られることなく、中途入社の方も働きやすい環境です。
536万円~686万円
■求める人材 【必須条件】 ■RC/S造の施工管理 または、保守、メンテナンス ■電気通信工事業監理技術 【歓迎条件】 ■放送設備、機械設備、監視カメラ設置工事経験のある方 【求める人物像】 ■チームワークを重視した組織運営の為メンバー協働ができる方 不問
【業務内容】 同社が管理する大型オフィスビルにおける、営繕改修工事管理を発注者側の立場として工事管理業務を担当していただきます。内勤(デスクワーク)と現場業務の割合は半々程度を想定してます。 5000m2~30万m2のビル/日鉄興和不動産グループ案件が7割程度になり、数万円~数億円の大規模修繕までを3~6棟/人で担当していただきます。バリューアップ、設備・省エネリニューアル、レイアウト変更、入居・原状復旧工事等などの業務に加えて、営繕工事の提案、計画~竣工では、見積り、積算、協力会社・オーナー・テナントとの打ち合わせ、進捗管理等の施工マネジメントもお願いします。巡回または、担当物件によっては常駐勤務です。 【具体的な業務内容】 ■営繕改修工事管理を発注者側の立場として工事管理業務 ■内勤業務 ■バリューアップ、設備・省エネリニューアル、レイアウト変更、入居・原状復旧工事業務 ■見積り、積算、協力会社・オーナー・テナントとの打ち合わせ、進捗管理等の施工マネジメント 【担当者コメント】 1987年に設立し、総合デベロッパーである日鉄興和不動産株式会社グループの総合ビルメンテナンスをおこなっています。建物の価値を維持・向上させるために欠かせない「建物設備管理」「清掃管理」「工事」「カスタマーサポート」を一貫して担ってきました。日鉄興和不動産株式会社が開発・所有する物件の管理が全体の7割程度です。下請け会社は、大手ゼネコンや大手設備会社ばかりのため、質の高い仕事や提案を下請け会社と共に担う事が可能です。ビルオーナーから指定工事店に指定されているビルも複数管理。幅広い年代の方が働く職場です。残業約20-30時間、オフィスの営繕工事のため案件状況により土日出勤もありますが、振替休日の管理を徹底しています。残業を極力少なくするようワークライフバランスを保つ働き方を推奨しています。また、毎週水曜日はノー残業デーを実施中です。
500万円~650万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■ビル管理業務のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■オーナー・テナント・元請管理会社・協力会社及び社内関連部署との円滑なコミュニケーションを図れる方 ■報告・連絡を適切に実行できる方 ■管理職としての活躍を目指していきたい方 不問
【業務内容】 設備管理(管理職候補)として、オーナー様から受託している建物等の施設管理について営業担当者を技術的な面からサポートをお任せいたします。 営業担当者の営業活動サポートやビル総合管理の見積・提案書の作成などを担っていただきます。取り扱う物件は10階建て位までの建物が中心となります。(オフィスビル・学校・銀行等) 【具体的な業務内容】 ■担当する現場におけるオーナー・テナントからの問合せ・修繕対応業務 ■オーナー様・元請管理会社等との技術的な打合せ ■営業担当者のサポート業務 ■新規受注物件の設備見積りに関する業務 【担当者コメント】 同社は1962年の設立し、設立以来安定した事業成長を遂げており、無借金経営を実現しています。東証プライムに上場しているクボタグループの一員として、 ビルメンテナンスをメインに手掛けている企業になります。クボタ60%・みずほ銀行5%・ヒューリック35%出資の会社となり、 顧客もこの3社が主な顧客になりますので事業の安定性も抜群です。現在は新規顧客獲得にも着手しており、今後も成長が見込める企業です。 同ポジションでは技術スタッフと本社スタッフとの連携が取れておりますので、トラブルがあった際にも確かなサポートを受けることができます。 チームワークも抜群なので、安心して活躍する事が可能です。
900万円~1100万円
■求める人材 【必須条件】 ■不動産に関わる業務(アクイジション/アセットマネジメント/仲介/不動産ファイナンス(NRL/REITファイナンスなど)等)2年 ■コミュニケシーション力/交渉力 ■基本的なPCスキル(Word/Excel/Power Point) ■ドキュメンテーションスキル&経験 【歓迎条件】 ■英語力 ■資料作成力 ■プレゼンテーション能力 【求める人物像】 ■知見・専門性を組織に定着させることも大きな目的であり、当行・当分野で長く勤める意向のある方、すなわち不動産又はプロダクツ全般で、中長期的なキャリアを形成したいと考えている方 一般・大学卒
【業務内容】 不動産ファイナンス営業部にて、多岐にわたる業務をお任せします。不動産のバリュエーション及び各種リスク検証やスキームの検討、審査部門等関係各部との協議をお願いします。お客さま提案や条件折衝では、日本語と英語での業務です。不動産関連の各種アドバイザリーなども業務になりますので、様々な経験や知識を生かして仕事にあたっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■不動産のバリュエーション及び各種リスク検証 ■スキームの検討、審査部門等関係各部との協議 ■お客さま提案/条件折衝(日本語/英語) ■ドキュメンテーション/エクセキューション ■期中モニタリング/リファイナンス・リストラクチャリング提案 ■不動産関連の各種アドバイザリー ■エクイティ/ファンド投資 【担当者コメント】 同社は、国内に463拠点、海外に84拠点を置き、預金業務(預金・譲渡性預金) 、貸出業務(貸付・手形の割引)、商品有価証券売買業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務などをおこなっています。また、国内最大級の顧客基盤や国内外の拠点ネットワークを有するリーディングバンクとして、『One MIZUHO』のもと、銀行・信託・証券一体戦略の推進を通じて、多面的・有機的な総合金融サービスを提供しています。その中で、『次世代金融への転換』を果たし、『お客さまから今まで以上に必要とされ頼りにされる、より強力で強靭な金融グループ』をめざしています。多様な人材が集い、お互いが密にコミュニケーションをとることで、変化を創り出すことが必要不可欠と考え、<みずほ>の変革の一翼を担っていただく方からの応募をお待ちしています。
390万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■英語力(ドキュメンテーションおよび交渉が可能なレベル) ■国内外の不動産に関する知見(市場環境・アセット特性を踏まえたリスクリターン感覚)やご経験をお持ちの方 ■国内外のプロジェクトファイナンスに関わる実務経験をお持ちの方 ■金融機関・ファンドでのLBO業務経験、バリュエーション実務経験をお持ちの方 ■金融機関・ファンドでの再生ステージの企業に対する投融資経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産デベロッパーやAM・PM等での勤務経験をお持ちの方 ■EPC等での勤務経験をお持ちの方 ■メザニンからエクイティまで幅広いプロダクト専門知識、ディストレス投資経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■英語力を活かしたポジションで活躍を目指していきたい方 ■「金融そのものの価値」を超えて、お客様ニーズに向き合っていきたい方 一般・大学卒
【業務内容】 メザニン・エクイティ投融資における《事務職員》としてご活躍いただきます。 配属予定のストラテジック・インベストメント部では、ハイブリッドローン、資本増強目的の優先株、LBO・再エネ・インフラにおけるメザニン投融資、 プライベートエクイティファンド等の組成・LP投資を推進を図っています。 【具体的な業務内容】 ■不動産メザニン融資・REIT投資・不動産ファンド向けLP投資 ■多様なアセットに対するプロジェクトファイナンス投融資 ■LBOメザニンファイナンス ■大企業・中堅企業向けメザニン・エクイティ投融資 【担当者コメント】 同社は国内3大メガバンクの一角である大手銀行になります。 国内最大級の顧客基盤を持ち、国内外の拠点ネットワークを有するリーディングバンクとして、多面的・有機的な総合金融サービスを提供しています。 同ポジションにおいては英語力を活かすことができ、メザニンからエクイティまで幅広いプロダクト専門知識を習得することが可能です。 向き合うお客様の夢・希望、あるいは不安といった、より本源的なニーズそのものに正面から向き合い、 金融・非金融に跨るサービスの提供を行いながら次世代型の金融を共に創り上げて頂ける方を募っています。
800万円~1200万円
不動産管理, その他 事務
■求める人材 【必須条件】 下記いずれかの能力・経験 ■太陽光・洋上風力・ガス火力発電等の電力事業、オイル・ガス、鉱物資源等のエネルギー事業、道路・空港・鉄道等のインフラ事業に関する業界知見を有する方 ■金融機関等において、プロジェクトファイナンス、買収ファイナンス、不動産ファイナンス、証券化等のストラクチャードファイナンス業務経験を有する方 【歓迎条件】 ■金融機関等において、電力・資源エネルギー・インフラ事業に関するプロジェクトファイナンスのアレンジ業務及びアドバイザリー業務経験を有する方 【求める人物像】 ■仕事や会社に誇りをもって業務を行える方 ■コミュニケーション力がある方 一般・大学卒
【業務内容】 国内外におけるプロジェクトファイナンス業務をお任せします。主な業務は、電力・資源・インフラ事業を対象としたプロジェクトファイナンスのアレンジ業務及びアドバイザリー業務です。事例イメージは資源・エネルギープロジェクト:石油開発、石油化学プラント、LNG基地、LNG船/社会インフラプロジェクト:発電所、空港になります。各種のデューディリジェンス及び、キャッシュフローモデリング、ドキュメンテーション業務に加え、顧客、審査部門、行内外関係者との折衝、シンジケーション(他金融機関との折衝)などがあります。 【具体的な業務内容】 ■各種デューディリジェンス ■キャッシュフローモデリング ■ドキュメンテーション ■顧客、審査部門、行内外関係者との折衝 ■シンジケーション(他金融機関との折衝) 【担当者コメント】 同社は、国内に463拠点、海外に84拠点を置き、預金業務(預金・譲渡性預金) 、貸出業務(貸付・手形の割引)、商品有価証券売買業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務などをおこなっています。また、国内最大級の顧客基盤や国内外の拠点ネットワークを有するリーディングバンクとして、『One MIZUHO』のもと、銀行・信託・証券一体戦略の推進を通じて、多面的・有機的な総合金融サービスを提供しています。その中で、『次世代金融への転換』を果たし、『お客さまから今まで以上に必要とされ頼りにされる、より強力で強靭な金融グループ』をめざしています。多様な人材が集い、お互いが密にコミュニケーションをとることで、変化を創り出すことが必要不可欠と考え、<みずほ>の変革の一翼を担っていただく方からの応募をお待ちしています。配属先は、2020年4月に組織改編を実施、国内外の案件をワンストップで担当する部署として、更なる業容拡大を目指している部署です。
不動産金融, 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
〜中途入社者多数/フルフレックス/リモート可〜 当社にて採用後、みずほリートマネジメント株式会社へ在籍出向いただきます。 ■仕事内容: 上場不動産投資法人(ONEリート投資法人)に組み入れる物件の取得、売却業務 ・取得戦略の策定、投資対象案件の発掘※、案件評価(バリュエーション)、取得スキームの検討、デューデリジェンス、クロージング業務など ※投資情報開発部(ソーシング部門)との兼務となります。 ■組織構成: みずほリートマネジメント株式会社(出向) 投資運用第一部(投資情報開発部 兼務) ・ 投資運用第一部:計13名(部長1名、副部長1名、部員10名、スタッフ1名) 30代を中心に50代まで活躍しています ・投資情報開発部:計5名(部長1名、部員3名、スタッフ1名) ※全員運用部との兼務になります 投資情報開発部は、上場リート(投資運用第一部所管)、私募リート(投資運用第二部所管。主な対象アセット:住宅)向けの案件ソーシング全般を行う部門です。 ・少数精鋭の組織であり、一人当たりの仕事の裁量権が広いです。また意思決定の構造がコンパクトであり、物件発掘からクロージングまで取得業務全般に携わることができる体制です。 ・みずほリアルティOneグループ及びみずほフィナンシャルグループと連携することがあります。 ■働き方: ・管理監督者、もしくは コアタイムなしのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ■特徴: みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1350万円
■求める人材 【必須条件】 ■英語力:ビジネスレベル 以下のいずれかの業務経験を有している方 ■オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベート・エクイティ、ヘッジファンド等)に投資する外国籍ファンドに関する投資関連業務の経験(運用フロント業務経験がなく、ミドル・バック業務経験のみを有する場合でも応募可。海外の現物不動産や海外不動産ファンドへの投資に関連する業務経験があれば尚可) ■海外の資産運用会社及び運用商品のリサーチ及びモニタリング業務の経験 ■外国籍ファンドの組成業務の経験(投資スキーム構築/ストラクチャリング、ドキュメンテーション等含む) ■年金基金等国内機関投資家顧客向けの資産運用・管理業務、リレーションシップ・マネジメント/クライアント・サービス業務、営業/セールスの経験 【歓迎条件】 ■日本証券アナリスト協会認定アナリストの資格保有者 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■状況に応じて効率よく業務を進めることのできる方 高校
【業務内容】 運用部門にて機関投資家顧客向け海外不動産ファンド投資運用業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■年金基金等国内機関投資家向け海外不動産ファンドへの投資運用・モニタリング業務 ■海外不動産運用商品の企画・組成業務 ■海外不動産運用会社及び海外不動産ファンドのリサーチ業務 ■運用商品導入に関する業務(投資スキームの構築/ストラクチャリング、ドキュメンテーション等) ■クライアント・サービス業務(運用報告資料作成・説明及び営業等含む) 【担当者コメント】 みずほ信託銀行の運用部門にて機関投資家顧客向け海外不動産ファンド投資運用業務全般をお任せできる方を募集することとなりました。海外不動産が中心となりますので英語力やグローバルな経験を活かしていただける環境です。経験を積み、スキルアップやキャリアアップを目指していただけるのも特徴です。
400万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■金融機関での個人向け営業経験のある方 ■個人または法人向け融資業務経験のある方 ■資産承継・資産活用分野へ関心が高く、スキルを身につけたい方 ■一般的なPCスキルのある方 ■コミュニケーションスキルのある方 【歓迎条件】 ■アパート、賃貸の知識・経験のある方 【求める人物像】 ■アパートローン・個人向け不動産有効活用提案業務を通じてスキルを身に着けたいとの高い意欲を有する方 ■社内外関係者を巻き込んでの仕事に対し、臆することなく対応できる方 高校
【業務内容】 個人富裕層を対象としたアパートローン・不動産有効活用提案に係る対お客さま窓口、取引推進業務をご担当いただきます。 配属はみずほ信託銀行株式会社の東京または大阪の本部営業部門のリテール営業推進部アパートローン業務チームとなり、営業店と協力して下記業務を遂行いただきます。 【具体的な業務内容】 ■資産家のお客さまに対する資産承継コンサルティング提案 ■ニーズ把握およびニーズを踏まえた不動産有効活用提案 ■ソリューション提供の実施 ■個人富裕層向け融資業務 (主にアパートローンの新規貸出、債権管理) 【担当者コメント】 大手企業なので、企業の安定性や就業環境から安心して働ける点や、福利厚生や休日などが充実している点など魅力ある環境があります。 これまでの職種経験やスキル、能力を存分に発揮し、自己成長できるフィールドがありますので、積極的なご応募をお待ちしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ