3424 件
株式会社中西製作所
北海道札幌市厚別区厚別南
ひばりが丘(北海道)駅
350万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎毎日の暮らしに身近な「食」を提供する業界向け ◎受注活動ありません ◎拠点分かれているので、遠方への出張なし ◎マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー ■仕事内容: 食品工場または小中学校の給食室や給食センターにある厨房機器(各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器ほか)の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・年間休日125日の他、有給奨励日が5日ほどあり、メリハリをつけて働けます。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得いただき、その後は3〜6カ月程度のOJTを想定しています。自己啓発ツールの活用も進んでおり、650以上の講座からWEBで自分のペースに合わせて受講することができ、継続的なスキルアップが可能です。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
500万円~799万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■ミッション 日本を代表する半導体装置メーカーを顧客とし、当社製のバルブの営業を行います。 ■業務詳細 ・顧客からどのような製造装置を検討しているかヒアリング ・最適なバルブの提案 →当社は、装置全体の流体(ガス・化学薬品)の動きを踏まえた最適なバルブの提案から、装置自体のOEM製造も行っており、当領域のトップメーカーとして評価頂いています。 ・顧客から預かった新規の装置図面を元に、当社工場の技術者と打ち合わせ ・受注案件に関した提案と見積書の作成 ・受発注やプレゼン資料作成等 ※顧客先は、大手半導体装置メーカーで、大型の案件多く1人立ち後は少なくとも1人あたり4億/年間の売上を担当します。取り扱い金額の多い非常にやりがいのある部署です。 顧客対応はWEB商談もしくは国内出張対応となります(現状WEB商談が主・2週間に1回程度宿泊を伴う出張があります) お人柄に合わせご対応いただくエリア/顧客を決定いたします。主にエンジニアの方が商談相手となります。 ■ポジションの魅力 5Gやデータセンター向け半導体の需要増などを背景に、現在半導体製造装置の需要が世界的に伸長しています。 顧客や工場と一体となり、半導体業界を陰から盛り上げていくやりがいのある仕事です。 顧客との末長い関係構築が重要で対人スキル、コミュニケーション力に優れた方が活躍できるポジションです。 ■教育体制 入社後は1年程度、先輩社員に同行し、技術や製品知識を学びます。 ■組織構成 OEMアカウント営業部への配属を予定しています。 計8名(営業 5名・営業アシスタント 3名)内訳:男性4名、女性4名 ■当社の魅力・特徴 東証プライム上場のキッツGの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの普及や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
小山株式会社
静岡県静岡市清水区袖師町
400万円~649万円
日用品・雑貨 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
◆創業130年の老舗企業/既存顧客中心/BtoB提案営業/残業15h程/年間休日118日◆ ■職務概要: ホテルなどの宿泊施設、福祉施設、保育所、官公庁、病院に対し、寝具リースの営業をお任せします。長期的に顧客と信頼関係を築くことが可能です。 (割合的に既存6:新規4) <業務> 取引先からご発注いただいた寝具やリネンを中心に積み込み&ニーズをお伺いいただきます。1日あたり3〜5件のお客様先へ訪問します。 <商材> 寝具やリネンを中心に幅広い商材を扱っています。会話の中で、例えば家具やカーテンなど、お客様のニーズに沿ったものであれば自由に提案することができます。 ■働き方: 働き方改革に積極的に取り組んでいます。残業削減等の取り組み、ワークライフバランスの向上に向き合う会社です。 ・残業時間も15時間程度で、社内でITツールを導入し効率よく働けるよう仕組化をする事で残業抑制に繋がっています。 ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでは先輩社員に同行し、ニーズの引き出し方や提案方法、医療福祉業界特有の専門知識や商品知識を習得していきます。意欲を持って取り組めばすぐにやりがいを見つけることができます。 ■入社者の決め手: お客様と長期的な関係を築き、安定したワークライフバランスで家族・仕事の両方を大切に腰を据えて働くことを実現できる環境だった!等の声が多数ございます。 ■特徴: ◎将来性あふれる福祉業界がメイン市場:人口減少・超高齢化が進むことで今後も拡大が予想される業界への提案営業となりますので会社の将来性にも安心できます。 ◎老舗企業:既存顧客が多く、信頼関係のもと、お客様と長いお付き合いが求められる仕事です。 ■競合優位性: ・一般的にリースというと同じ商材になるため、他社とバッティングした場合は、価格競争になることもしばしば。しかし当社では独自の管理システムを開発し、お客様側の在庫管理〜発注までを容易にし、高い付加価値を提供しています。その結果、多くの医療機関から選ばれる存在となっています。 ・最先端のIT技術を活用したシステム開発技術により、顧客の利便性向上に取り組んでいます。顧客の業務負担を軽減し、本来の業務に注力いただくことを目的とし、多くの医療機関や介護施設から選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区岩切
岩切駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■どんな仕事? 主に既存の顧客に対し、厨房機器を提案販売して頂きます。 (製品例)加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等 (顧客例)学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等 ■仕事内容の詳細:【会社の定める業務】 既存顧客が殆どで、顧客と長期的に信頼関係を築きながら細かいニーズを拾って追加提案やリピート利用を狙うことがミッションです。 顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器などの製品をご提案頂きます。 厨房機器の導入提案から、部品などの相談・お箸やスプーンの販売など、商材は多岐にわたります。大型施設の担当などもできます。 ■入社後の流れ 上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しているので、安心して業務に取り組めます。 ■仕事のやりがい: 厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に『食』をお届けできる実感はやりがいとなります。 また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市千秋久保田町
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■どんな仕事? 主に既存の顧客に対し、厨房機器を提案販売して頂きます。 (製品例)加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等 (顧客例)学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等 ■仕事内容の詳細: 既存顧客が殆どで、顧客と長期的に信頼関係を築きながら細かいニーズを拾って追加提案やリピート利用を狙うことがミッションです。 顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等の製品をご提案頂きます。 厨房機器の導入提案から、部品等の相談・お箸やスプーンの販売等、商材は多岐に渡ります。大型施設の担当等もできます。 ■入社後の流れ 上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しており、安心して業務に取り組めます。 ■仕事のやりがい: 厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に『食』をお届けできる実感はやりがいとなります。 また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マイクロバイオファーマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
300万円~549万円
バイオベンチャー CMO, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【学歴不問/業界未経験・第ニ新卒歓迎/80年の歴史/バイオ領域に強み/医薬品の製法開発から製造まで/借り上げ社宅有/健康経営優良法人に認定】 ■業務概要 当社八代工場における製造一課の一員として、抗生物質・食品添加物等の製造業務をお任せします。最初は詳細な知識がなくても問題ありません。 ※業務詳細(一例) ・原料秤量(数g〜≧1,000kg) ・タンクへの原料投入、溶解、滅菌 ・微生物の培養管理(3交替) ・サンプリング、各種分析試験等 ・製造・作業場所の5S ・設備等の日常点検、月次点検 ・手順書、製造指図記録、バリデーションなどの文書作成 入社後は上記業務がメインとなりますが、将来は既存フローの効率化などを図る為の工程改善提案や生産性向上などにも携われる機会があります。 ■研修フォロー体制(入社後の流れ) OJTを予定しております。業務に慣れていただくため、入社後1〜2か月は日勤での勤務となります。 ■組織構成 製造一課は20〜40代のメンバー40名で構成されています。 ■働く魅力 ・マイカー通勤可(駐車場完備) ・借上社宅制度有(条件を満たした場合、一部引越費用補助有) ※契約社員の場合、転居を伴う異動がないため腰を据えて業務に取り組めます ・正社員登用制度有(年1回/4月登用) ※登用された場合、住宅手当、確定給付企業年金が適用となります ・有期契約が通算5年以上になった場合、無期雇用への転換も自己申告にて相談可能です ■当社の特徴 ◇自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。 ◇医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。 ◇自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県福島市郷野目
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■どんな仕事? 主に既存の顧客に対し、厨房機器を提案販売して頂きます。 <製品例>加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等 <顧客例>学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等 ■仕事内容の詳細 既存顧客が殆どで、顧客と長期的に信頼関係を築きながら細かいニーズを拾って追加提案やリピート利用を狙うことがミッションです。 顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器などの製品をご提案頂きます。 厨房機器の導入提案から、部品などの相談・お箸やスプーンの販売など、商材は多岐にわたります。大型施設の担当などもできます。 ■入社後の流れ 上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しているので、安心して業務に取り組めます。 ■仕事のやりがい 厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に『食』をお届けできる実感はやりがいとなります。 また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。 ■働き方 ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。 ■充実の福利厚生 ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も) ■当社の特徴 ◎同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。 ◎取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■どんな仕事? 主に既存の顧客に対し、厨房機器を提案販売して頂きます。 (製品例)加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等 (顧客例)学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等 ■仕事内容の詳細: 既存顧客が殆どで、顧客と長期的に信頼関係を築きながら細かいニーズを拾って追加提案やリピート利用を狙うことがミッションです。 顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器などの製品をご提案頂きます。 厨房機器の導入提案から、部品などの相談・お箸やスプーンの販売など、商材は多岐にわたります。大型施設の担当などもできます。 ■入社後の流れ 上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しているので、安心して業務に取り組めます。 ■仕事のやりがい: 厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に『食』をお届けできる実感はやりがいとなります。 また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市生野区巽南
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■どんな仕事? 主に既存の顧客に対し、厨房機器を提案販売して頂きます。 (製品例)加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等 (顧客例)学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等 ■仕事内容の詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存顧客が殆どで、顧客と長期的に信頼関係を築きながら細かいニーズを拾って追加提案やリピート利用を狙うことがミッションです。 顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器などの製品をご提案頂きます。 厨房機器の導入提案から、部品等の相談・お箸やスプーンの販売など、商材は多岐に渡ります。大型施設の担当等もできます。 ■入社後の流れ 上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しており、安心して業務に取り組めます。 ■仕事のやりがい: 厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に『食』をお届けできる実感はやりがいとなります。 また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市津志田
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
株式会社アサヒパック
宮城県大崎市古川
400万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【宮城エリアに腰を据えながらスーパー等で目にするお米を包む袋の営業から販促の幅広い業務に未経験から挑戦!/国内トップシェアで商材の安定性◎/未経験でも安心の教育体制】 ■当社について: お客様の「包むこと」と「包んだ先まで」を考え続け、お客様に信頼を頂き、国内トップシェアを誇る米袋専門メーカーです。銘柄や材質に拘った300種類以上のパッケージデザインや特許を取得している商品など幅広くご用意しており、「包む」ことを通じてお米の食文化や商品の魅力を伝えることを使命にしております。米袋は多くのデザインを生産するため新規参入が難しく、主食であるお米に関連する商品であるため今後無くならない安定性のある商材です。 ■業務内容: 宮城県を拠点として東北地方への米袋の提案営業をお任せします。 営業活動は営業車にておこない、事務処理は事務所にておこないま す。 米袋のデザインや材質だけではなく、米屋・スーパーでの販促手法までお客様と伴走して進めて頂く米袋の提案営業です。 <具体例> ・機能性/デザイン性を重視した米袋のオリジナルパッケージの提案 ・ホームページやチラシの制作サービスを始めとした販促支援 <提案先> 米屋や卸店などの既存顧客へのルート営業がメインで、新規は個人農家が中心(ITの普及でネット販売される個人農家が増えている為)となります。ルート:新規=8:2 ※飛び込み業務は一切ございません。 ■入社後の流れ: ・最初は顧客との電話応対、商品受発注入力などの内勤業務にて業務の流れや商品知識を先輩社員から学んでいただきます。 ・商品知識の習得や業務の流れに慣れた後、引継ぎ等をふまえ法人営業を少しずつお任せします。実際の営業活動は、先輩社員が同行して教育します。 ■業務のやりがい: ◇単にモノを売るだけではなく、お客様のニーズをくみ取り、同社の企画担当と協力してデザインを考えることにも挑戦可能。 ◇ホームページ・チラシ制作といった販促支援も行うことができるため、お客様に幅広い提案(モノ×デザイン×売り方)が可能。 ◇自分たちでデザインした商品が世に出ることに、とても大きなやりがいと面白さがあります。 ■働く環境: ・残業時間20h/月程度 ・転勤はほぼ事例なし 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
大阪府
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
○内販案件比率100%ユーザー系SIerとして東京海上日動のITを支える同社にて、同社で利用する各種システムを安定稼働させるための運用保守、ならびに首都圏が有事に見舞わた際に備えたIT企画をお任せします。 ○腰を据えて働きながらも、多様なシステムの運用に触れられる・大規模なグループ全体のIT戦略に携われるというやりがいのある環境です。 ○所定労働時間7時間・月平均残業20〜30時間(所定8時間換算で10時間以内)、充実した休暇や福利厚生制度があり、安心して長期就業が可能な環境です。 ■職務内容: 日常業務としてはシステムの運用がメインで、社内で扱う様々なシステムに触れていただきます。人によっては有事のための企画業務が5割程度を占める方もいます。運用業務がメインですが夜勤や休日出勤は有事の際以外は想定していません。 <詳細> 東京海上日動火災保険、およびグループ向け基幹業務システムの運用・保守業務に関わる業務です。システム全体の監視・運用業務、新規システムの運用受入等、運用・保守業務を中心に担当いただきますが、もう一つの重要なミッションとして、首都圏が有事に見舞われた際、関西本部に本社機能を一斉に移管し、全社の業務継続をサポートすることがあります。 そのため、ビジネスリスクに繋がる各種災害の影響を分析・検討し、有事の際に全社のITサービスを提供するために必要なバックアップシステムの維持やレベルアップの実施、バックアップシステムの稼働を想定した各種テスト、研修、訓練等の企画・運営なども担当いただきます。 従いまして仕事内容としては多岐にわたり、プロジェクトデザイン(企画業務)やプロジェクトマネジメント業務まで幅広くご担当いただきます。 ■働く環境: ・在宅勤務は個人の希望に沿った働き方を推奨しており、組織の平均としては7割程度出社をされている方が多いです。 ・休日や夜間の業務については、首都圏エリアで国全体を騒がすレベルの有事が発生した場合以外は行っていません。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%です。 ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇です。 ・記念日休暇 ・女性の産休、育休取得はもちろん、男性の育休実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーエヌジー
愛知県春日井市穴橋町
300万円~349万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■概要: アルミサッシメーカーとして事業運営する当社で営業職としてご活躍頂きます(既存法人ルート営業、顧客は中小大手ゼネコンや三協アルミ社の代理店が中心です) ■担当業務: ・既存顧客への営業活動 ・担当者との打合せ ・仕様に合わせた見積の依頼 ・設計担当者との打合せ ・最適な商品提案など ※テレアポや飛込みにより新規開拓はございません ■業務内容詳細: これまで培った豊富な実績を活かしてビルや商業施設、住宅など様々なご依頼や物件に合った商品を提案して頂きます。取引のある既存顧客へのご案内がほとんどですので営業活動は進めやすい環境です。総合建材メーカー三協立山(株)の指定工場として、東海地区で数多くのビル・住空間づくりに貢献しており、豊富な実績の中で培ってきた信頼と確かな技術力を強みに営業活動できます。 ■営業エリア: 愛知・岐阜エリア ■キャリアパス: 営業担当の業務サポートを通じて入社半年〜1年程度は積算(見積)、設計(図面の味方など)の知識や業務フローを徐々に習得→入社1年後をメドに営業担当と同行営業を通じて独り立ち頂きます→様々なご要望をじっくりヒアリングしながらご自身のアイデアも加味して提案活動に従事→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献頂きます ■組織形態: 社長(40代)、役員(60代)、専任部長(60代)、部長(40代)、一般社員(20代)※専任部長は役職定年後の部長の名称 ■働き方、就業環境: ・働きやすい環境を目指して残業削減や休日の増加など、全社員が一丸となり働き方改革を進めています ・ゆとりを持った働き方が可能なため、人間関係も安定!転勤もなく馴染みの地域で腰を据えて働けます ・計画的な受注と業務負荷の平準化、効率的に働くことにより成果が出た分を賞与アップに反映させ、社員の意識改革を実施。月平均残業時間15時間(繁忙期でも30時間)以下を実現しています ■従業員への利益還元の取り組み: ・2015年6月決算期 賞与1ヶ月→→→23年6月決算期 賞与3.0ヶ月+決算賞与→2024年6月決算期 賞与3.5ヶ月→(目標 賞与4.0ヶ月) ・2021年7月、2023年7月、2024年7月にベースアップを実施、今後も経営状況・社会情勢に応じ毎年実施予定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木工務店
愛知県日進市米野木町
米野木駅
450万円~549万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪希望給与相談可能/転勤出張無で日進で腰を据えて働ける/年休120日にむけて働き方改革検討中/幅広い世代活躍できる環境≫ ■業務内容: 建築施工管理業務をお任せします。 ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)工事進捗報告や、完了後の報告業務 ■業務特徴: ≪担当工事≫ ▽現在は公共工事がメインです。工期は半年程度のものが多いです。 ▽地域に密着していることもあり、取引先や協力業者との関係が築かれています。職人さんとも接しやすく業務遂行がしやすい環境です。 ≪担当エリア≫ 現場は日進・長久手など、車で片道30分以内の工事がメインです。 ≪当社の施工実績≫ ▽建築…日進市・東小学校南棟・渡り廊下外壁改修工事/日進市・日進市民会館改修工事 など ▽土木…日進市・公共下水道汚水管渠埋設工事/愛知県尾張建設事務所・中小河川改良工事(重要インフラ)(ICT活用工事)(余裕期間制度)など ≪幅広い世代が活躍≫ 教育を前提とした若手の採用にも注力をしている一方、定年65歳に加えそれ以後も個別再雇用の相談が可能な体制をとっていることもあり長く活躍できる環境です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 当社の施工管理部署は9名(20〜60代男性)が在籍しています。内土木施工管理が7名、建築施工管理が2名です。 ※過去別会社へ転職後、再度ご入社したメンバーもおります。 ≪働き方≫ ▽現在は月2回の土曜休みと、日曜固定休みでの年休91日となりますが、現在働き方改革として年休120日以上を目指す取り組みを社内で進めています。 ▽有給申請は100%通るため子どもの学校行事に参加できたり、友人と予定を合わせることも可能です。 ▽残業時間は月平均20時間のため、17〜18時には帰宅しているメンバーがほとんどです。 ▽社用車貸与での車での通勤となるため、作業着での公共交通機関の利用などはなく通勤ができます。 ■スキルアップについて: ▽ご入社後はご経験に併せて現場をお任せします。 ▽施工管理技士資格取得にむけては受検費用やテキスト代などの費用の企業補助があります。現在のメンバーも資格保持者がほとんどなため、スキルアップにむけたフォロー体制も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
≪希望給与相談可能/転勤出張無で日進で腰を据えて働ける/年休120日にむけて働き方改革検討中/幅広い世代活躍できる環境≫ ■業務内容: 土木施工管理業務をお任せします。 ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)工事進捗報告や、完了後の報告業務 ■業務特徴: ≪担当工事≫ ▽現在は公共工事がメインです。工期は半年程度のものが多いです。 ▽地域に密着していることもあり、取引先や協力業者との関係が築かれています。職人さんとも接しやすく業務遂行がしやすい環境です。 ≪担当エリア≫ 現場は日進・長久手など、車で片道30分以内の工事がメインです。 ≪当社の施工実績≫ ▽土木…日進市・公共下水道汚水管渠埋設工事/愛知県尾張建設事務所・中小河川改良工事(重要インフラ)(ICT活用工事)(余裕期間制度)など ▽建築…日進市・東小学校南棟・渡り廊下外壁改修工事/日進市・日進市民会館改修工事 など ≪幅広い世代が活躍≫ 教育を前提とした若手の採用にも注力をしている一方、定年65歳に加えそれ以後も個別再雇用の相談が可能な体制をとっていることもあり長く活躍できる環境です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 当社の施工管理部署は9名(20〜60代男性)が在籍しています。内土木施工管理が7名、建築施工管理が2名です。 ※過去別会社へ転職後、再度ご入社したメンバーもおります。 ≪働き方≫ ▽現在は月2回の土曜休みと、日曜固定休みでの年休91日となりますが、現在働き方改革として年休120日以上を目指す取り組みを社内で進めています。 ▽有給申請は100%通るため子どもの学校行事に参加できたり、友人と予定を合わせることも可能です。 ▽残業時間は月平均20時間のため、17〜18時には帰宅しているメンバーがほとんどです。 ▽社用車貸与での車での通勤となるため、作業着での公共交通機関の利用などはなく通勤ができます。 ■スキルアップについて: ▽ご入社後はご経験に併せて現場をお任せします。 ▽施工管理技士資格取得にむけては受検費用やテキスト代などの費用の企業補助があります。現在のメンバーも資格保持者がほとんどなため、スキルアップにむけたフォロー体制も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーエムイー
愛知県岡崎市大樹寺
大門(愛知)駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇業界・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎!/転勤なしで腰を据えて長く働くことが可能◎/マイカー通勤可/退職金あり/取引先からも高い評価をもらう高品質な製品の営業◎/営業同行で業界・取引先知見を学べる◎◇◆ ■募集背景 事業拡大・販路拡大を進めており、内製強化と社外対応強化に伴う募集です。 ■業務内容 自動制御機器の設計、製作業務を運営する当社で営業職としてご活躍いただきます。 ■具体的には ・既存顧客を中心に訪問などを通じて装置に関する問い合わせや相談ヒアリング ・ご相談に最適な装置やニーズのある装置に関する提案内容や見積作成 ・提案を通じて装置の説明などを実施して受注 ・納期調整や製造部門への製造依頼など ・製造部門と取引先との調整業務 ※納品業務に立ち合いなどにも同席することがあります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴 ◇既存顧客を中心に装置のご提案や装置に関する問い合わせなどに対応します。ご相談内容をじっくりヒアリングしながらニーズ発掘や課題解決の最適な装置提案などを担います ◇当社の装置力は取引先からも高い評価を頂いておりますので、業務は比較的スムーズに進める事ができます。受注後の納期設定や調整業務、納期に合わせた装置部門との連携なども重要な業務の一つです。社内関係部署と連携しながら取引先のご要望に沿った装置を納品まで管理します ■組織構成 配属先には4名の営業担当が活躍中です。 ■キャリアパス 営業同行などを通じて装置の知識や取引先知見の習得→担当企業の引継ぎ(徐々に担当企業を増加)→独り立ち頂き営業活動を通じて当社の事業拡大に貢献頂くと共に、業務指導や人材育成などの組織強化にも携わることができます ■当社の魅力 ◇主要顧客がトヨタ自動車…当社は設立当初からトヨタ自動車からの絶大な信頼を誇り、その他トヨタグループへもお取引の幅が広がっております。顧客の細かなニーズに応えるべくオーダーメイドでの依頼対応やフットワークの軽さを武器に他社では実現できない柔軟性とスピード感を武器に、様々な顧客の期待に応えています ◇1人1人の裁量の大きさ…少数精鋭での事業運営しており設計業務も大きな裁量を持って従事できます。自由度が高い分、責任も必要ですがご自身のスキルを存分に活かせる環境です 変更の範囲:本文参照
奈良県奈良市大森町
350万円~649万円
日用品・雑貨 福祉・介護関連サービス, 製造・生産リーダー 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
\創業130年超で入り売り上げ上昇中/働き方改革関連認定企業/ 国内で初めて医療機関向けの寝具リース事業を展開した業界のパイオニアである当社にて、医療機関や福祉施設向けの営業をお任せします。 ■職務内容: 医療・福祉機関をメインとし、リネンや白衣などのリースを行う当社の工場にて、ゆくゆくは工場責任者となっていただける方の採用となります。工場長として生産効率の改善案も考えて頂きますのでやりがいとなるお仕事です! ■具体的には: ご入社後、下記の業務をご経験いただき、工場長として働いていただきます。しっかりした教育プログラムがありますので、マネジメントにチャレンジしたい方は大歓迎です。 ◎工場実務:リネン関係・白衣関係・病衣・オペ着関係などの機械操作など ◎事務実務:生産効率の改善立案業務など ◎マネジメント実務:工場長としての実務を経験 最先端のIT技術を活用したシステム開発技術により、お客様の利便性向上に取り組んでいます。職員様の業務負担を軽減し、本来の業務に注力頂くことを目的とし、多くの医療機関や介護施設から選ばれております。 ■入社者の決め手: 福利厚生などの制度が充実しており、安定したワークライフバランスで家族・仕事の両方をも大切に腰を据えて働くことを実現できる環境だった等の声が多数ございます。 ■当社の強み: (1)当社では独自のクラウドシステムを開発し、お客様側の在庫管理〜発注までを容易にし、高い付加価値を提供しています。 (2)最先端のIT技術を活用したシステム開発技術により、顧客の利便性向上に取り組んでいます。顧客の業務負担を軽減し、本来の業務に注力いただくことを目的とし、多くの医療機関や介護施設から選ばれております。 ■働き方: 社内でもITツール導入やDX推進による働き方改革に積極的に取り組んでおり、連続5連続休日運動や残業削減等の取り組み、ワークライフバランスの向上に向き合う会社です。 ■特徴: ◎将来性あふれる福祉業界がメイン市場:人口減少・超高齢化が進むことで今後も拡大が予想される業界への提案営業となりますので会社の将来性にも安心できます。 ◎創業130年以上の企業であるため、既存顧客が多く、信頼関係のもと、お客様と長いお付き合いが求められる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【焼肉きんぐ・丸源ラーメン・ゆず庵・お好み焼本舗等を運営/平均年収620万円/働きやすさ◎(残業18時間程度・深夜営業無し・7連休取得・年末年始全店休業)エリア限定勤務可/東証プライム上場企業/深夜営業無】 〜焼肉きんぐ・丸源ラーメン等運営しており、昨年の売上は840億円(富士経済「外食産業マーケティング便覧2024」参照)と焼肉チェーン業界1位!〜 配属先はあなたの経験、希望を考慮して決定します。あなたなりのアイデアで人気店を作り上げてください! ■業務内容 年商約2億〜3億円の店舗の売上・利益管理、30〜80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ※店舗には平均3~4名程度の正社員がいます。入社後のフォロー体制も万全です。 ■キャリアアップ例 ・入社11カ月でエリアマネジャーに昇進 ・入社2年半で商品開発 ・入社4年半で事業部長 店長の先も、エリアマネジャー、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は16.1%!(業界平均は30%)と働きやすい環境づくりに力を入れています! ■転勤 転勤の範囲が全国ではなくエリア内だけになるマイエリア制度あり。 勤務時間帯や転居を伴う異動の有無を選べるリージョナル制度も引き続き稼働中で腰を据えて働くことも可能! ■研修制度 2002年に設立された、教育専門部門「物語アカデミー」。毎月研修を行っています。30もの豊富なカリキュラムから、レベルに合った講座を受けることができ、合宿研修なども実施。一人ひとりの着実な成長をサポートしているので、入社後のキャッチアップもご安心ください。 ■風通しの良い社風 社内イントラネットでは、社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度 休暇取得率は(昨年度実績)98.7%!店長から取得するよう促すので、取りづらい雰囲気はございません。年2回取得可能で充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績による) 変更の範囲:会社の定める業務
エスケー化研株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界経験不問/30ヶ国以上に展開/社員数2000名超え/昭和30年創業の老舗安定企業/建築塗料のメーカーとして国内シェアトップクラス〜 ■業務詳細: 建築の仕上げに使われる塗料・塗材など、自社製品の提案営業をお任せします。 東京スカイツリーや千葉マリンスタジアム等のランドマークにも採用される知名度の高い商材で、 「メーカー」としての立ち位置での営業を行いたい方にオススメです。 <具体的には…> ・取引先となる代理店への製品PR・販売促進活動 ・実際の建築現場に関わる施工店や左官業者、防水会社、リフォーム会社、官公庁などへの営業活動 リピートからの受注が多いため、関係性構築がメインの営業スタイルとなります。 ■エスケー化研株式会社について: ・国内シェア50%超/建築仕上塗材が使われている建物の2軒に1軒の外壁で当社の製品が使われています。 ・毎年数多くの新製品を開発し、先端技術で常に業界をリード/今や業界トップ級の品揃えを誇ります。 ・東証スタンダード上場。自己資本比率は80%を超える無借金経営で安定した経営基盤があります。 ・アジア中心に海外にも30ヶ国以上展開するグローバルメーカーです。 ■働き方の魅力: ・年間休日124日・土日祝休み/17時定時で就業環境良好です◎ ・勤務地エリアの案件が中心の為、長期出張はありません。 ・転勤は基本的にないため、腰を据えて長く働くことが可能です。 ・頑張りや成果は昇給昇格で還元します。もちろん資格手当も支給されるので、どんどんスキルアップを目指せます。 ■入社後の流れ: 始めの6か月間は同行や部署によっては工事監理を学び、当社業務の全体感を学んでいただくことから◎ 入社後1年程度は営業同行が中心となり、徐々に顧客を引き継いでいきます。 社内のイントラネットが整備されており、業務上のナレッジは検索できるようになっています。 ■安定した固定給を実現: 同社では年間7.5ヶ月分の賞与を20年以上支給し続けていることに加え、 住宅手当・家族手当・皆勤手当などの各種手当や福利厚生も充実しています。 <モチベーションUPにつながる表彰制度あり> 勤務努力賞や社長賞など、実績を残した個人やチームを表彰する制度も完備。受賞者には最高50万円の金一封を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府茨木市中穂積
400万円~549万円
世界30ヶ国以上に展開/社員数2000名超/建築塗料のメーカーの国内シェアトップ級/昭和30年創業の老舗安定企業〜 ■業務詳細: 建築の仕上げに使われる塗料・塗材など、自社製品の提案営業をお任せします。 東京スカイツリーや千葉マリンスタジアム等のランドマークにも採用される知名度の高い商材で、 「メーカー」としての立ち位置での営業を行いたい方にオススメです。 <具体的には…> ・取引先となる代理店への製品PR・販売促進活動 ・実際の建築現場に関わる施工店や左官業者、防水会社、リフォーム会社、官公庁などへの営業活動 リピートからの受注が多いため、関係性構築がメインの営業スタイルとなります。 ■当社について: ・国内シェア50%超/建築仕上塗材が使われている建物の2軒に1軒の外壁で当社の製品が使われています。 ・毎年数多くの新製品を開発し、先端技術で常に業界をリード/今や業界トップ級の品揃えを誇ります。 ・東証スタンダード上場。自己資本比率は80%を超える無借金経営で安定した経営基盤があります。 ・アジア中心に海外にも30ヶ国以上展開するグローバルメーカーです。 ■働き方の魅力: ・年間休日124日・土日祝休み/17時定時で就業環境良好です◎ ・勤務地エリアの案件が中心のため、長期出張はありません。 ・転勤は基本的にないため、腰を据えて長く働くことが可能です。 ・頑張りや成果は昇給昇格で還元します。もちろん資格手当も支給されるので、どんどんスキルアップを目指せます。 ■入社後の流れ: 始めの6か月間は同行や部署によっては工事監理を学び、当社業務の全体感を学んでいただくことから◎ 入社後1年程度は営業同行が中心となり、徐々に顧客を引き継いでいきます。 また、社内のイントラネットが整備されており、業務上のナレッジはそこから検索できるようになっています。 ■安定した固定給を実現: 同社では年間7.5ヶ月分の賞与を20年以上支給し続けていることに加え、 住宅手当・家族手当・皆勤手当などの各種手当や福利厚生も充実しています。 <モチベーションUPにつながる表彰制度あり> 勤務努力賞や社長賞など、実績を残した個人やチームを表彰する制度も完備。 受賞者には最高50万円の金一封を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
加茂精工株式会社
愛知県豊田市御作町
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜世界12か国で特許取得/金曜日はNO残業デー(所定労働時間7.5時間)/住宅・家族手当など福利厚生充実/交通費全額支給・往復高速代(ETC使用)支給/「超絶 凄ワザ!」等のTV番組出演/クレーム対応なし〜 ■業務概要 精密減速機(ボール減速機・トロコイドカムギヤ)等を主力とした機械要素部品メーカーの当社技術部にて、開発設計をお任せします。 これまで全く新しい発想により多くの機械要素部品を発明してきましたが、会社の核となる技術部強化のため、新たな仲間を募集します。 ■業務詳細 ・減速機やカム機構など、機械要素部品の新製品・改良設計 ・3D CADを用いたモデリング、機構設計、製図業務 ・顧客ニーズに応じた特注製品・ユニットのカスタマイズ設計 ・FEM解析や耐久テストなどを通じた設計検証・性能評価 ・製造・営業・品質保証部門との連携を通じた製品化プロジェクト推進 ■魅力 ・型や枠組みにとらわれずゼロから新しいものを生み出したり、自らの提案で現状の改善を行うなど、チャレンジ精神を持っている方には活躍の機会が豊富にあります ・川上から川下までの幅広い工程に携わることで物事を俯瞰的に見ることができ、広い視野で捉える能力が身に着きます ・理論的に物事を考えるチームのため理不尽なことはなく、成果には正当な評価が得られます ■教育体制 資格研修制度が充実しており、業務上でも専門知識や論理的思考、コミュニケーション能力など幅広いスキルを身に着けることができるため、成長を感じられる環境です。 ■働く環境 ・突発的な注文はほぼなく計画注文がほとんど。また自分自身で業務をコントロールできるため、残業も少なく有給休暇もとりやすい環境です。家族やプライベートにしっかりと時間を充てることができます。 ・転勤なし・出張もほぼないため、腰を据えて就業することが可能。 ・完全週休二日制・残業20時間程度・平均勤続年数10年超! ・社長の「家族の時間も大切に」の考えのもと、子供の運動会等では社長含めほぼ全ての社員が有給を取得して参加しています。 ■当社の特徴 「自由な発想や創意工夫」に生きがいを感じた発明家が創業。新しい発想により多くの機械要素部品を発明し、国内外で特許を取得した自社製品を複数有し日本だけでなく海外にも納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニクマ
兵庫県神戸市中央区海岸通
350万円~799万円
設計事務所 サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験から活躍出来る教育体制、サービス業界出身者も活躍中!/阪神梅田本店・あべのキューズモールなど知名度高い建物の電気工事を担う会社〜】 当社は商業施設・オフィスビル・病院・学校など様々な電気設備工事を手掛けている会社です。そんな当社において施工管理(現場管理担当)としてご活躍頂ける方を増員募集致します。 ■未経験の方も安心♪ ※元アパレルショップ店員の方も活躍中! 《入社後は》まずは先輩のアシスタントとして、資材の発注などの簡単な補助業務からスタート。少しずつ現場に慣れていき、同時に施工管理技士の資格取得を目指しましょう。 《資格取得支援あり》各種資格の取得支援制度があり、費用はすべて会社負担です。受験料、講習受講料、参考書代すべて会社負担外部講習にも参加していただきながら、平行して現場にも慣れて頂きます。 常に先輩社員にフォローを受けられる状況ですので、安心して業務に取り組むことが出来る環境です! ■業務内容: 工事の「まとめ役」として、工事現場が安全な環境で納期内に捗るよう、指示出しや管理業務を行って頂くお仕事です!コンセント増設工事などの小規模工事から、オフィスビルの新築工事まで幅広い案件に携わることが可能です。 《具体的には》 ・顧客との予算や工期に関する打合せ ・予算やスケジュールなどの計画、管理 ・協力会社への発注 ・施工図のチェック ・定期的な現場検査の立ちあい 等 *図面作成など事務業務は社内のサポートチームが担当しておりますので業務効率化を実現! 【変更の範囲:なし】 ■現場の詳細: 《エリア》兵庫県内・大阪府内が中心。宿泊が伴うような長期出張は一切ありませんので、腰を据えて働ける環境です。 《担当現場数》案件の規模感に合わせ調整しております。小規模な工事であれば1名体制で対応頂く事もありますし、大型工事になると約2〜3名で担当頂く事が多いです。 《直行直帰OK》現場へは基本直行直帰で、事務業務も社内で分業化できているため、効率的に働くことが可能です。 ■組織構成: ・配属先:本社工事部 当社には現在約45名が在籍。大きく事務部門/サポートチーム部門/工事部門で分かれており、今回配属先となる工事部門は8名。20代~50代(平均年齢40歳前後)の男性が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ