1396 件
Supership株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【KDDIグループ/大企業のアセット×スタートアップのスピードとチャレンジ精神を持つハイブリッドスタートアップ企業/膨大なキャリアデータを強みにDX化を支援/リモート可】 現在、当社では「KDDI MessageCast」という当社とKDDIが共同運営しているSMSとRCSをモバイル端末に送信するメッセージングプラットフォーム事業の開発・運用・改善を推進する新たなメンバーを募集しています。 ■KDDI MessageCastとは? 開発開始から約2年ほどの比較的若い自社サービスかつ、現在成長中のプラットフォーム事業です。マーケティングに利用しやすく、品質の高いSMS、RCSの配信システムを提供しており、順調に導入企業を増やしている当社の注力事業です。 ■業務内容: BtoB向けモバイルメッセージングプラットフォームの、利用者(企業)用管理画面/サーバーサイドAPIの開発を担当いただきます。 開発に関しては、要件定義から、設計、実装等幅広い分野をお任せいたします。 なお、開発プラットフォームはAWS、フルマネージドサービスで構成されたモダンな環境です。 ■業務詳細: ◎大きめの機能要件をもとに、設計、技術選定 ◎サーバーサイドAPIの開発・実装・改修 ・問い合わせ対応 ◎パフォーマンスチューニング、品質改善・維持のための施策 ◎SMS/RCSプラットフォームのサーバーサイドの開発・保守 ◎サービスの安定性向上のための改善提案 ■技術スタック: ・フロントエンド:TypeScript、React ・サーバーサイド:Go、Echo ・配信バックエンド:Go ・DB:AmazonRDS(PostgreSQL)、Redis、AmazonMQ等 ・インフラ:AWS(Fargate、各種ManagedService等) ※実装に関して、エンジニア裁量を重視している環境です。習得していきたい技術、チャレンジしたい技術を軸に選定いただくことを期待しています。 ■歓迎条件(応募条件欄の補足): ・React等フロントエンドの実装経験 変更の範囲:会社の定める業務
auコマース&ライフ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
550万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 データアナリスト・データサイエンティスト
KDDIグループで事業安定性◎/残業月10〜20H ■配属部署のミッション ・au PAY マーケットにおける中長期戦略の立案・推進に向けたサービス戦略やKDDI連携戦略 ・戦略に基づく新サービス・新機能の企画具体化および推進 ■今回想定している業務内容 下記いずれかの業務をお任せしていきます。 ●au PAY マーケットに中期戦略実現に向けたプロジェクトの推進業務 ・中期戦略実現に向けたマーケティング戦略具体化・解像度向上 ・戦略実現に向けた社内外のステークホルダーとの連携・推進 ・実行アイテムの振り返りと改善策の立案・推進 ●新サービス・新機能の企画推進業務 ・企画実現に向けた定量・定性分析 ・分析結果に基づく企画立案業務 ・企画実現に向けた社内外ステークホルダーとの連携・推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 ・残業時間は10〜20時間/月程度となります。 ■福利厚生 KDDIグループで、女性や家族を持つ社員が働きやすい福利厚生は充実しております。児童手当支給、産前産後の休暇、育児休暇、介護休暇、時間短縮等があり、実際に多くの社員が利用し、長期的に働く環境が整っています。 ■当社について: 当社は、KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のための中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などを総合的に提供するショッピングサイト「au PAY マーケット」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
KDDIグループで事業安定性◎/リモートメインでの勤務可/残業月10〜20H ■所属部署のミッション ・au PAY マーケットにおける中長期戦略の立案・推進に向けたサービス戦略やKDDI連携戦略 ・戦略に基づく新サービス・新機能の企画具体化および推進 ■具体的にお任せする業務 下記いずれかの業務をお任せしていきます。 ●au PAY マーケットに中期戦略実現に向けたプロジェクトの推進業務 ・中期戦略実現に向けたマーケティング戦略具体化・解像度向上 ・戦略実現に向けた社内外のステークホルダーとの連携・推進 ・実行アイテムの振り返りと改善策の立案・推進 ●新サービス・新機能の企画推進業務 ・企画実現に向けた定量・定性分析 ・分析結果に基づく企画立案業務 ・企画実現に向けた社内外ステークホルダーとの連携・推進 ■福利厚生 KDDIグループで、女性や家族を持つ社員が働きやすい福利厚生は充実しております。児童手当支給、産前産後の休暇、育児休暇、介護休暇、時間短縮等があり、実際に多くの社員が利用し、長期的に働く環境が整っています。 ■「au PAY マーケット」: 毎日訪れることが楽しみになるショッピングモールとして新しいお買い物体験を提供しています。お買い物のその先の暮らしが楽しく、豊かになるようにより心地よい購買体験を目指し、機能開発を行っています。また、KDDIグループが掲げる「ライフデザイン戦略」の中心を担うサービスとして、さまざまなグループ会社と積極的に連携し、au経済圏の拡大をダイナミックに目指すモール事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ARISE analytics
東京都
1000万円~
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【KDDI×アクセンチュアのジョイントベンチャー/データ・AIなど最先端技術活/自由で迅速な意思決定が可能/リモート可】 ■業務概要 KDDIグループのビジネスコンサルタントとして、データ分析、AI実装の提案、コンサルティング活動を実施いただきます。 また、リーダー候補としての採用となりますので、チームメンバーの育成・マネジメント等にも携わっていただくポジションとなります。 ■業務内容 AI・アナリティクスを競争力の源泉とする新規事業/サービス創出・成長支援 AI活用による競争力強化のビジネス構想から要件整理、具体的施策検討・実行支援 ■業務詳細 ・KDDIグループの戦略実現に向けた企画・構想から施策検討・実行までリーダーのディレクションのもと行っていただきます ・主な事例 〈WAKONX〉 新規サービス企画、要件定義および、営業戦略コンサルティング支援 〈生成AI〉 業務プロセス高度化、業務効率化に向けたAI実装、業務適用支援 〈位置情報〉 興味関心ゲノムデータと掛け合わせた需要予測の高度化、ターゲットマーケティングの高度化支援 〈ドローン〉 画像解析による異常予兆およびメンテナンス指示による品質向上支援 〈アナリティクス〉 データ活用ビジネスの事業拡大戦略策定、実行支援 ■組織構成 ・CEO直下の組織でマネジメントとも距離が近いため、経営層の思考やマインドを感じながら仕事を進めることができます。 ・平均年齢34歳で、30代が中心となって組織をリードしています。 ・様々なコンサルティングファームの出身者が集まっています。 ■当ポジションの魅力力 ・KDDI各組織、KDDIグループ各社横断でビジネス検討ができるので、大きなビジネスを生み出すことができます。 ・社内外の様々な有識者にアクセスしやすい環境があり、業界に囚われない複合的な掛け合せの提案も行うので幅広い知見を得ることができます。 ・事業会社×ベンチャー×コンサルティングファームのミックスカルチャー ・事業拡大に伴い、新たな組織を立上げて推進して頂くことも可能です。 ・ビジネスコンサルタントからデータサイエンティストへチャレンジし、ビジネスとデータサイエンス双方の実行力を身に付けて頂くこともできますす 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社医用工学研究所
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 法務・特許知財アシスタント
【医療データプラットフォーム分野でトップクラスのシェア/電子カルテ・医事会計システム等病院内の各システムに分散したあらゆるデータを一つに集約させる自社ITプロダクトを提供/競合の少ないニッチな商材】 ■業務内容 当社の中核事業である、病院向け DWH (CLISTA!) の販売事業や、RWD(リアルワールドデータ)の利活用推進事業の両事業部において、法務業務およびコンプライアンス業務の中心メンバーとなり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。事業戦略に即した形での法的なアドバイスの提供や契約書の作成などをお任せしていきます。 ■業務詳細: ◎新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な課題整理および対策の検討 ◎各種契約書審査・作成 ◎個人情報保護法・次世代基盤法などの最新情報のとりまとめ、社内教育・啓発活動の実施 ◎法令改正や各種届出業務 ◎株主総会・取締役会の運営サポート ◎将来的には、当社のアライアンス戦略に基づき、拡大していく M&A 案件のクローズに向けた業務やPMI業務にも従事していただくことも想定。マネジメントにチャレンジいただくことも可能です。 ■当社について: KDDI株式会社(以下 KDDI)は2025年4月1日、医療用データウェアハウスシステムを提供する当社に追加出資し、当社はKDDIの連結子会社となりました。 KDDIと当社は2023年に資本業務提携契約を締結し、共同で医療データプラットフォームを構築し、50の医療機関と連携し約600万人分の電子カルテデータを蓄積・分析しています。 今後もARISE analyticsやELYZAなどのKDDIグループ企業と連携し、医療データの利活用を推進し、医療の発展に貢献します。2026年には約1,000万人の電子カルテデータおよび高度なデータ分析環境の提供を目指します。 政府が掲げる「医療 DX 令和ビジョン 2030」施策によって、ますます医療データの活用促進が進む中で、データに基づく患者様への新たな体験価値の創出に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KDDIテクノロジー
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜働き方・福利厚生抜群なKDDIグループで技術力を高めたい方へ〜 ●KDDIグループの技術カンパニー/まだ世の中に出回っていない先端技術に触れる ●auスマホ搭載のアプリ品質向上に向けた開発・リードをお任せ ●技術に関する情報交換ができる「テックカンファレンス」/お互い「さん」付けで呼び合うフラットな社風 ●【フルフレックス×リモートワーク実施率73%×所定労働7.5時間×住宅手当あり】と福利厚生抜群◎ auスマートフォン・アプリケーションの品質管理をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ソフトウェアやサービスの品質向上業務を担当します。 不具合検出や再現試験などで協力会社に委託をすることもあるため、品質向上に必要な手法を駆使もしくは指示しながらその遂行をリードする立場が求められます。 検出した不具合/お客様から報告される不具合の一次切り分け、開発社への解析依頼・原因分析・対策検討、スケジュール管理、お客様への報告など幅広く担当します。従って、これらの遂行に責任を持ちドキュメント化して説明する能力も必要となります。 大手通信キャリアであるKDDIから依頼される案件も多いため、最新機種を用いた品質管理を経験することも可能です。 (案件事例) ・スマートフォン搭載のアプリケーション品質向上案件 ・VODサービス品質向上案件 ・品質向上のための検証自動化システム開発案件 ■本ポジションの魅力: ・大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社という立ち位置で、お客様に対して「キャリアグレードの品質向上」を提供できるやりがいあり ・まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に関する調査、それらを用いたPoC(技術実証)を担うことができる醍醐味あり ・フルフレックス、リモート可、住宅手当ありと福利厚生抜群な環境 ■当社について: 当社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 社員のことを一番に考えた就業環境を提供するとともに、社員一人一人に裁量を委ねることで各自が判断して行動することができる自由と責任があります。 責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 データサイエンティスト・エンジニアリング
【医療データプラットフォーム分野でトップクラスのシェア/電子カルテ・医事会計システム等病院内の各システムに分散したあらゆるデータを一つに集約させる自社ITプロダクトを提供/競合の少ないニッチな商材】 ■業務内容: 病院向けデータウェアハウス(DWH)製品の導入プロジェクトにおけるシステムエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・医療情報(電子カルテ、オーダリング、部門システムなど)との連携要件定義 ・DWH製品の導入設計・設定・データマート設計 ・医療機関との要件調整・折衝 ・ベンダーやチームとの連携・進捗管理 ・導入後の運用設計・保守支援 ■配属先情報: 現組織:カスタマーソリューション部 RWDプラットフォーム部 ※組織変更の予定あり(変更については現時点で未確定) ■募集背景: 新規事業の立ち上げに伴う組織強化 ■当社について: KDDI株式会社(以下 KDDI)は2025年4月1日、医療用データウェアハウスシステムを提供する当社に追加出資し、当社はKDDIの連結子会社となりました。KDDIと当社は2023年に資本業務提携契約を締結し、共同で医療データプラットフォームを構築し、50の医療機関と連携し約600万人分の電子カルテデータを蓄積・分析しています。今後もARISE analyticsやELYZAなどのKDDIグループ企業と連携し、医療データの利活用を推進し、医療の発展に貢献します。2026年には約1,000万人の電子カルテデータおよび高度なデータ分析環境の提供を目指します。 ■働き方補足: ・年休125日、基本的に土日祝休みです。 ・導入SE職は年末年始が繁忙期のため、12月と1月(年末)や土曜日の一部を出勤日とする変形労働を採用しております。 ・年度により、どの日を出勤日にするかは都度検討となりますが、直近は12月30日・31日、1月4日・11日を出勤日としておりました。 ・上記繁忙期の出勤日の代替休日を閑散期(4月・6月)に設定しております。 ■別枠の応募資格/応募条件続き(歓迎条件): ・BIツール(Tableau、Power BI、QlikViewなど)の活用経験 ・HL7、SS-MIX、FHIRなど医療系データ規格の理解 変更の範囲:会社の定める業務
三重県津市栄町
KDDIエンジニアリング株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2024』認定〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 情報セキュリティ管理業務をお任せします。 【具体的には】 社内ルールの整備、社員教育、セキュリティ強化策の実施などの各種セキュリティ施策の推進 など 当社では、全社のセキュリティインシデント抑止を目的に、社内基準に基づく全社統制、社員のリテラシー向上を全社的に推進しており、これを統括する情報セキュリティ管理部のメンバーにはセキュリティに関する一定の専門性が求められます。 【将来的には】 情報セキュリティ管理の実務経験後、当該部門の管理職を目指していただくことを期待します。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。今日の通信市場は、情報通信技術の進展により、通信・インターネットの活用で全ての産業が変革する「デジタル・トランスフォーメーション(デジタルによる変革)」の時代を迎え、業界を越えた国内外の競争がますます激しさを増しています。 こうした中、KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。当社は「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 ■働きやすさ: 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定されました。 そのため、労務管理を徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。 その他、フリーバケーションやリフレッシュ休暇、各種手当などの福利厚生が充実しており、グループ全体で積極的に働き方改革を推進中です。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 管理会計 経営企画
〜国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人』〜 ■業務内容: 下記に関する企画・運営業務をお任せします。 ・中期経営計画、単年度計画の立案・管理・実行支援 ・予算実績差異分析、モニタリング ・経営管理指標、管理会計制度の管理および改善 *入社直後は日々の計画策定、業績管理業務に従事し、まずは自社の管理会計業務を習得していただきます。 *入社3ヶ月〜1年後はスキル見合いで他プロジェクトにも携わり、経験を積みながらマネージャー候補として育成。 *入社2年〜3年をめどに経営基幹職へのステップアップを行い、将来のリーダー候補となっていただきます。 ■KDDIエンジニアリングについて: 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。今日の通信市場は、情報通信技術の進展により、通信・インターネットの活用で全ての産業が変革する「デジタル・トランスフォーメーション(デジタルによる変革)」の時代を迎え、業界を越えた国内外の競争がますます激しさを増しています。 こうした中、KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。当社は「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 ■働きやすさについて: 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定されました。 そのため、労務管理を徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。その他、フリーバケーションやリフレッシュ休暇、各種手当などの福利厚生が充実しており、グループ全体で積極的に働き方改革を推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜働き方・福利厚生抜群なKDDIグループで技術提案力を高めたい方へ〜 ●KDDIグループの技術カンパニー/まだ世の中に出回っていない先端技術に触れる ●自社開発AIソリューションを含む関連製品を活用したDX 推進支援 ●技術に関する情報交換ができる「テックカンファレンス」/お互い「さん」付けで呼び合うフラットな社風 ●【フルフレックス×リモートワーク実施率73%×所定労働7.5時間×住宅手当あり】と福利厚生抜群◎ 当社はアプリ開発、プロダクト開発を中心としながら、AI、IoT、xR、5G等最先端の技術でも事業拡大中となっています。 提案に際しては、KDDIの安定基盤のもと顧客のニーズにあらゆる角度から答えていくことが可能です。 そんな当社にて、顧客に対するプリセールス/導入支援業務を行っていただきます。 ■主な業務 ・IT 専門知識を活かした提案活動(AI、ICT 技術、DX 等) ・顧客の DX 推進支援 ・展示会・セミナー等でのプロモーション対応 ・お客様からの真のニーズをヒアリングし、開発部門が要件定義を行えるようシステム要件の整理 ・開発部門との強い連携と案件推進 ・案件成約までの推進および、案件成約後における開発部門とお客様間の円滑なコミュニケーションを伴走支援 ■本ポジションの魅力: ・大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社という立ち位置で、お客様に対して「キャリアグレードの品質向上」を提供できるやりがい ・まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に関する調査、それらを用いたPoC(技術実証)を担うことができる醍醐味 ・フルフレックス、リモート可、住宅手当ありと福利厚生抜群な環境 ■組織構成 8名在籍しています(20代〜50代、営業5名、プリセールス兼エンジニア3名) ■当社について: 当社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 社員のことを一番に考えた就業環境を提供するとともに、社員一人一人に裁量を委ねることで各自が判断して行動することができる自由と責任があります。 責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~999万円
クレジット・信販, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【カード会員1000万人突破の成長中企業/さらなる会員獲得のためのマーケティング企画立案・実行/スピード・裁量権ある環境】 ■職務内容: 当社が担う金融事業はKDDIが掲げる"サテライトグロース戦略"の注力事業(Orbit1)の1つです。そんなKDDIグループの金融サービスの中核となるポジションである「au PAY カード」の会員獲得を中心としたマーケティング企画を担っていただきます。 スマホアプリ、WEBサイト、KDDI関連サービスなど「通信×金融」のKDDIグループの大きな顧客基盤を活かした会員獲得施策の企画立案、実行に携われます。 ≪具体的な業務は以下となります≫ ・WEBチャネルにおけるクレジットカード獲得施策の企画推進 ・自社およびグループのメディアを活用した獲得施策の企画推進 ・au PAY カードの新規入会〜初期稼働までのコミュニケーション設計 ■キャリアパスについて: 「通信×金融」を担う業務で、社内、グループ内の影響力がとても高いポジションで活躍が可能です。 アサインされるプロジェクトによっては事業戦略の立案など、より経験の幅を広げられる機会もあります。 ■ポジションの魅力 ・豊富なデータにアクセスできる環境やツールがあるため、WEBマーケティングにとどまらず、総合的なマーケティングスキルの醸成が可能です。 ・KDDIグループが持つ、圧倒的な顧客基盤を活かし、リアル/WEBでの全方位的なマーケティングを行うことができます。 ・様々なバックグラウンドを持つ20-30代の比較的若いメンバーで構成されており、従来の金融業界の枠にとらわれない企画推進も取り組めます。 ■当社の魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
KDDIグループで事業安定性◎/マーケティング戦略を経営に近いポジションで牽引/リモートメインでの勤務可/残業月10〜20H ■業務概要 au PAY マーケットの集客最大化とau経済圏連携による集客・流通最大化を担っているメディアアライアンスグループにて以下ミッションに携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <新規ユーザー獲得> au PAY マーケットの全体集客戦略の策定と推進、KDDI経済圏に関わる主要アプリ導線からの集客をご担当頂きます。 ・集客構造の可視化(分析→示唆) ・事業部を横断した集客アクションの推進(施策実行の推進)※アプリ・SNS・加盟店など案件のいずれか ・au PAY マーケットの全体集客戦略の策定と推進の全体リード ・KDDIオウンド連携における全体戦略策定のとりまとめと推進リード <既存ユーザー育成> ユーザーグロース(顧客育成・定着濃化)の推進をご担当頂きます。 ・au PAY マーケットにおけるユーザーの購買行動を分析し、定着濃化につながるアクションの実行 ・施策の効果分析をもとに、各部にて実行している施策へのコスト投下の配分を検討 ・重点施策の実行推進と分析 ・ユーザーグロースに資する施策の立案・実行およびその分析 上記から、ご経験や志向性に合わせて選考を実施致します。 ■働き方 ・基本的にはリモート勤務となります。入社直後は状況に合わせてとなりますが、出社は週1回程度となります。 ・残業時間は10〜20時間/月程度となります。 ■福利厚生 KDDIグループで、女性や家族を持つ社員が働きやすい福利厚生は充実しております。児童手当支給、産前産後の休暇、育児休暇、介護休暇、時間短縮等があり、実際に多くの社員が利用し、長期的に働く環境が整っています。 ■「au PAY マーケット」: 毎日訪れることが楽しみになるショッピングモールとして新しいお買い物体験を提供しています。お買い物のその先の暮らしが楽しく、豊かになるようにより心地よい購買体験を目指し、機能開発を行っています。また、KDDIグループが掲げる「ライフデザイン戦略」の中心を担うサービスとして、さまざまなグループ会社と積極的に連携し、au経済圏の拡大をダイナミックに目指すモール事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【KDDIとの共同事業をグロースさせるアプリケーションエンジニア/電通とLINEの公式データパートナーとして注目を集める企業/フレックス】 ◇現在、当社では「KDDI MessageCast」という SupershipとKDDIが共同運営しているSMSとRCSをモバイル端末に送信するメッセージングプラットフォーム事業の開発・運用・改善を推進する新たなメンバーを募集しています。 ◇KDDI MessageCastは開発開始から約4年ほどの比較的若い自社サービスかつ、現在成長中のプラットフォーム事業です。マーケティングに利用しやすく、品質の高いSMS、RCSの配信システムを提供しており、順調に導入企業を増やしている当社の注力事業です。 ■業務内容 ◇BtoB向けモバイルメッセージングプラットフォームの、利用者(企業)用アプリケーションの開発を担当いただきます。 ◇開発に関しては、要件定義から、設計、実装等幅広い分野をお任せいたします。 ◇なお、開発プラットフォームはAWS、フルマネージドサービスで構成されたモダンな環境です。 <具体的な業務内容> ◎大きめの機能要件をもとに、設計、技術選定 ◎React/TypeScriptを利用したフロントエンドの実装 ◎サーバーサイドAPIの開発・実装・改修 ・問い合わせ対応 ◎デザイナーチームとの実装調整、依頼 ◎パフォーマンスチューニング、品質改善・維持のための施策 ■技術スタック ◇フロントエンド TypeScript/React ◇サーバーサイド Go/Echo/GraphQL ◇インフラ AWS(Fargate、各種ManagedService等) ※実装に関して、エンジニア裁量を重視している環境です。習得していきたい技術、チャレンジしたい技術を軸に選定いただくことを期待しています。 ■当社について Supershipは、「新たな価値を共創する世界的なテクノロジー企業群になる」というビジョンのもと、スタートアップ企業ならではのスピードとチャレンジ精神、大企業のアセットをもとにビジネスを展開するハイブリッドスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【KDDIグループで事業安定性◎/在宅勤務とオフィス出勤選択可能/自社ショッピングサイトにおいて新しい取り組みをカタチにする/福利厚生充実】 ■お任せする業務内容: グループ戦略、全社戦略、事業戦略に基づき発生する部門横断的なプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントをお任せします。 他のショッピングサイトにはない新しいコマースの価値創出や、KDDI各サービスとの連携など、新しい取り組みを積極的にカタチにし、ユーザーやビジネスへインパクトを与えることに貢献いただきます。 ■具体的な業務: ◎au PAY マーケットに関わる各種プロジェクトマネジメント業務 ・KDDIや関係会社との連携案件のプロジェクトマネジメント ・他部署と連携したシステム開発案件のプロジェクトマネジメント ・au PAY マーケットの既存システムに関する改善プランの全体管理 ・各種会議体運営 ■当社について: 〜KDDIの「ライフデザイン領域」を担う中核企業〜 当社は、「au PAY マーケット」を運営する会社です。ECは、毎日を支える大切なインフラ。スムーズに、わくわくしながらお買い物をして、お客さまの暮らしが豊かに満たされていく。そんな体験をつくりあげるのが、わたしたちのしごとです。だから、「暮らしが満たされるお買い物体験を。」をブランドプロミスとして、以下のミッション・ビジョン・バリューを掲げています。 ミッション:暮らしのカタチをつくる ビジョン:新しいコマース体験の追求 バリュー:共に成長、変革し続ける ◎暮らしが満たされるお買い物体験をー 日々が「満たされる」マーケット。誰でもたまる、つかえる、Pontaポイントで満たされる。 食や家電、ファッションなどあれこれ揃うから、生活が満たされる。 季節ごとのイベントや新しいお買い物体験にワクワク、 心まで満たされる。豊かな暮らしにつながる場所を提供する。 これがわたしたちが大切にしていることです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【KDDIグループ/ホスティング、webサービス、プラットフォーム事業を展開/在宅勤務・時差出勤・時短勤務可/フルフレックス】 ■業務内容: ホスティング事業を支える各種システムの運用・保守を担当するエンジニアを募集します。 サーバー、ネットワークの管理、障害対応、営業部門のサポートなどの運用業務からOS・ミドルウェア、仮想化技術、クラウドに至る技術を駆使したシステムの保守まで幅広くホスティング事業の根幹に関わるポジションです。 ホスティング事業で提供する自社サービスについて、設計・開発・構築や運用方法の提案・実施など、各々がアイデアを出して他部署や外部ベンダーと連携し業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・データセンター設備等の管理 ・ITリソース(サーバー、ネットワーク、パブリッククラウド等)の管理 ・品質管理(インシデント管理、問題管理、変更管理等) ・障害時のエスカレーション対応(二次受け) ・ベンダーコントロール ・システム運用設計 【要素技術/利用ツール】 ・OS:Linux、FreeBSD ・ミドルウェア:Apache/nginx、Elasticsearch、Chefなど ・監視:nagios、cacti、Prometheus/Grafana、Zabbixなど ・DB:MySQL、PostgreSQLなど ■組織体制: ホスティング事業を担当するエンジニア組織の所属となります。 ・アプリケーション、インフラ等、様々な得意分野を持ったエンジニアの集団の一員となります。 ・エンジニアリングリソースの不足を補うため、開発会社へ業務委託やエンジニア派遣の活用を実施する場合があります。 ■本ポジションの魅力: ・日本のインターネットを支える大規模なシステムの運用に関わる事が出来ます。 ・対応範囲が広いため、幅広い技術領域に携わることができます。 ・充実したサポート&柔軟な働き方でワークライフバランスが整います。 ・無理のない役割分担を心がけており、ゆとりを持って働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
KDDIまとめてオフィス株式会社
500万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電, Web系ソリューション営業 営業企画
■業務内容 人口減少や災害対策、急速なDX化など地域を取り巻く環境変化を敏感に捉え、自治体向けソリューションの営業戦略立案・推進、円滑な営業活動の遂行支援を任務としています。 ・自治体の課題・ニーズを分析して、KDDIグループが有するアセットをもって自治体領域における課題解決や貢献、地域共創方法を企画し、営業戦略を立案 ・立案した営業戦略に対してのKPI策定・進捗確認、計画遂行に向けて営業ツール作成や販促活動などの営業部門への支援 ・自治体向け各種マーケティングプランの計画策定 ・市場情報および数値分析に基づいた経営層への戦略レポーティングや提言、意思決定のサポート ■配属部署 課長1名、メンバー5名で計6名(男性3名、女性2名)の組織です。 1人1人の担務はありますが、組織内で連携、協力しながら日々の業務に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力 1、デジタル田園都市国家構想など国が主導して推進している通り、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想されます。 └配属予定組織は自治体を担当し、KDDIのITソリューションで、国民、住民の生活を豊かにすることを目指しています。 └この重要なテーマに対し、ご自身の考えた企画戦略を通してダイレクトに社会貢献することができる非常にやりがいのある仕事です。 2、営業部隊を含め2023年度に発足したばかりの部門となるため、組織を牽引する方針にご自身の考えを反映しやすく、企業成長の根幹に関わりつつ、自身が成長できる仕事です。 3、KDDIグループとして今後注力する成長領域に携わることになるため、営業部門のみならずKDDIグループの広報/マーケティング/新規事業創造部門や、地域の有力ベンダーなど幅広い関係者と仕事ができ、新鮮で刺激的な環境で業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス ・ご入社後はメンバーからスタートしていただき、将来的には組織の中心メンバー、マネジメント候補として組織をけん引する立場でのご活躍を想定しています。 ■企業概要 KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。
株式会社オート電機
神奈川県大和市深見西
~
総合電機メーカー, 販売・接客・売り場担当
〜未経験から活躍できる/1961年創立/時代の変遷に合わせて柔軟に変革し続ける当社の通信キャリア事業の販売員〜 ■業務内容: 神奈川県を中心に自動車電装事業、通信事業、就労移行支援事業を手掛ける当社でKDDI代理店のキャリアショップで販売を募集いたします。部門強化のための増員募集です。教育・研修制度も充実で安心の環境です。 ■入社後について: 入社後3カ月がメンターをつけて1on1で研修を行います。3カ月を目途にカウンターでお客様の対応をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ヒアリング ・提案 ・契約 ・説明 ・アフターサポート等 【商品】KDDIの商品(通信・携帯・電気・ガス・カード・保険等) 【顧客】ご来店されるお客様への反響営業(個人メイン) ■評価: 3カ月に一度面談あり。KDDIの指標も活用しており、定例もございます。 ■魅力: ◇安定性 昭和36年創業。時代の変遷とともに様々なサービスを柔軟に展開してまいりました。地域に根差した安定性のある企業です。 ◇働き方 現在2名が産休育休取得中。福利厚生も充実しております。 ◇教育 OJTや内部・外部のスキルアップ研修等、1人前になるまでしっかりフォローいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 家電, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【KDDIグループ/営業支援・パートナーリレーション・ビジネス企画を通じて、お客さまのDX化を推進】 全国でIT化が進んでいない病院を中心にKDDIのリソースを生かしたお客さまのDX推進を担当 ■仕事内容詳細 以下2つが役割となります。 ⅰアカウント営業に同行しながら医療現場におけるDX化の提案支援 ⅱ案件受注後、社内外のエンジニアやパートナーとの連携、且つ納品状況や仕様確認等のお客さまフォロー、案件全体のプロジェクトマネジメント ⅰ提案支援 【内容】 ・営業同行、顧客訪問、ヒアリング ・サービス説明、費用、導入スケジュールをまとめた提案資料の作成 ・プレゼンテーション ⅱプロジェクトマネジメント 【内容】 ・社内外のエンジニアやパートナーと連携し、構築状況の進捗管理 ・お客さまへの状況共有※営業担当者と連携 また、将来的にはこれらもお任せしたいと考えています。 ・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務を行うサービス企画 ・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画 ・弊社の医療DX事例を多くの医療関係者の方に知っていただくため、展示会、学会、院内展示会での登壇等でのプロモーション活動 ■働き方について ・出社とリモートのハイブリッド型 ・担当エリアによっては、宿泊を含む出張あり(担当顧客により変動はありますが、目安は週1回程度、繁忙期で週2回になる事もあります) ・車の運転は不要 ■採用する組織について 本組織は10名のメンバーで構成されています。 20〜40代と幅広い年齢層となっています。 中途入社したメンバーも多くSE出身、コンサル業界出身、医療業界出身など経験は多岐にわたります。 ■研修制度: ・商材や最新技術に関する社内勉強会をオンラインで受講可能 ・研修動画があり、自主学習として自由に閲覧が可能 ・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜人事制度の運用だけでなく、企画から携わることでスキルアップ&社内にインパクトのある仕事を行いたい方へ〜 ●KDDIとアクセンチュアの合弁会社/安定した事業基盤×自由で迅速な意思決定 ●出社週1日程度・フルフレックス・平均残業時間20~30時間 ●経営陣に近く、新しいチャレンジや取り組みが行いやすい環境 ■業務概要 人事制度(等級・評価・報酬)の管理や企画業務をメインに、経営直結の管理部門メンバーとしてご活躍頂きます。 世界一働きがいのある職場づくりを目指しています! ■具体的な業務内容 ・人事制度(等級・評価・報酬)の管理や企画業務 ・半期/年度評価の運営を通じた課題抽出 ・タレントマネジメントの施策、企画 ・社内エンゲージメント向上の施策、実施 ※入社後のオンボーディング研修の関係上、2025年4,7,10月の受入れ。 生活の都合等、上記以外での入社を希望する場合は応相談。 ■組織の強み ・各方面のスペシャリストが集まっているので、レベルの高いコミュニーケーションが可能。 ・当社では、社員が組織づくり、組織成長にコミットする文化があり、現場社員を巻き込んだ施策を提案・実行が可能。 ・急速に変化する環境で、強い組織を作り上げるダイナミズムを体感し、スピードの早い環境で自らも成長することが可能。 ・既存制度だけでなく、新規制度の企画・設計にも関わることができ、幅広い経験が得られます。 ■今後のキャリア 人事の中で異なる領域への挑戦なども可能なポジションです。 ■当社について: 当社は、KDDIとアクセンチュアのジョイントベンチャーとして2017年に誕生しました。KDDIが保有する国内最大級のデータと、アクセンチュアの高度なアルゴリズム構築力を掛け合わせて、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 KDDIのビジネス躍進や新規事業創出への貢献、顧客深耕の環境整備、競争力の源泉となる分析力の強化など、多方面から関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディジタルグロースアカデミア
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜企業のDXを推進するデジタル人材の育成支援を展開するKDDI株式会社の連結子会社〜 ■業務内容: 顧客の経営課題・人事課題をもとに、DX人材育成プログラムの企画から提案までのプロセスに加え、当社のeラーニングサービス「みんなデ」を利用中の顧客に対し、DXを成功させるための示唆出し等のカスタマーサクセス業務を担当いただきます。 ・クライアントから収集した情報やクライアントとの討議を元にした、論点整理 ・示唆出し ・スコープ設定 ・提案書作成 ・提案〜案件獲得 ・既存顧客へのカスタマーサクセス業務 ■顧客例: 三井住友ファイナンシャルグループ様 KDDI様 大林組様 主な取引先:大企業、上場企業、官公庁、地方自治体 など ■当社の強み: 鉄道・運輸、小売業、製造業等の現場部門における業務のデジタル化を推進してきた実績を強みとしモバイル、クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを、グループ会社・資本資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により展開しています。 ディジタルグロースアカデミアは、KDDIとチェンジホールディングスで設立したジョイントベンチャーです。チェンジのデジタル領域の実績に通信大手であるKDDIの営業推進力が加わり、日本において急務となっているDX人材育成領域で新たな顧客基盤を開拓しています。 DX人材育成を事業とする企業は数多くありますがその多くはAI人材、データサイエンティスト、DXコンサルタントといったピンポイントの職種に限定される場合が多く、どのようなスキルを持った人材をどのように育て、どう事業を作っていけばよいかという、DX人材育成全般におけるコンサルティングまでできる企業はまだ多くありません。DX人材に関わるコンサルティングから研修プログラムのデリバリーまで一貫して対応可能で、顧客の真のニーズにお応えできる点が、ディジタルグロースアカデミアの大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
マーケティングの上流から携わる/KDDIグループで事業安定性◎/残業月10〜20H ■業務概要 au PAY マーケットの集客最大化とau経済圏連携による集客・流通最大化を担っているメディアアライアンスグループにて、以下ミッションに携わっていただきます。 ■業務詳細 ・au PAY マーケットの全体集客とKDDI経済圏導線の戦略の策定と推進 全体戦略の策定や推進リーダーの立ち位置から、集客構造の可視化(分析→示唆出し)や、担当領域(アプリ・SNS・加盟店など)における部署を横断した集客アクションの推進を行います。 ・中長期的(入社後1〜3年程度)にチャレンジ可能業務 au PAY マーケットの全体集客戦略の策定と推進の全体リード KDDIオウンド連携における全体戦略策定のとりまとめと推進リード ※入社後は以下のようなスキルを身につけていただくことが可能 ・部署を横断した全社的なマーケティング戦略の策定と実行能力スキルの向上 ・データ分析と市場調査のスキル向上 ・ターゲットオーデエンスを理解し、ニーズに合った施策展開する能力の向上 ■働き方 ・リモートと出社併用の勤務となります。 ・残業時間は10〜20時間/月程度となります。 ■福利厚生 KDDIグループで、女性や家族を持つ社員が働きやすい福利厚生は充実しております。児童手当支給、産前産後の休暇、育児休暇、介護休暇、時間短縮等があり、実際に多くの社員が利用し、長期的に働く環境が整っています。 ■「au PAY マーケット」: 毎日訪れることが楽しみになるショッピングモールとして新しいお買い物体験を提供しています。お買い物のその先の暮らしが楽しく、豊かになるようにより心地よい購買体験を目指し、機能開発を行っています。また、さまざまなグループ会社と積極的に連携し、au経済圏の拡大をダイナミックに目指すモール事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
クレジット・信販, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【カード会員1000万人突破の成長中企業/KDDIの注力事業である金融の中核サービスの企画業務/スピード・裁量権ある環境】 ■職務内容 当社が担う金融事業はKDDIが掲げる"サテライトグロース戦略"の注力事業(Orbit1)の1つです。その中核サービスである「au PAY カード」(クレジットカード)事業に関し、通信と連動した新サービスの企画や営業戦略・施策推進の役割を担当いただきます。 (1)KDDI及び、auフィナンシャルグループ各社と連動した新商品・サービスの企画の検討 (2)クレジットカード事業の営業計数管理、及び事業影響分析による営業活動の支援 <最近の取り組み事例> ・通信×金融を強化する施策(auマネ活プラン)の実現 ・auフィナンシャルグループ各社とのクロスセル施策の実行 ■ポジションの魅力 ・KDDI資本をうまく活用することで、大きなサービスを自らの意思で創出できる経験 ・決済×通信の組み合わせによる新たな観点でサービスを検討・推進し、相乗効果を生む出す体験 ・データ分析に終わらず、得られた示唆から施策提言や実行までを自ら実現できます クレジットカード事業はKDDIグループでも注力事業であり、数多くの案件に対応するため、担当者が裁量権を持ちながら、スピーディーに案件実現できる環境となっています。また、大企業との交渉経験や業務調整を図るスキルを得ることができます。 ■組織構成 ・新卒、中途を交えた20代〜40代の3名のチーム構成。 ・業界未経験でキャリア採用された人物がリーダーとして活躍しています。 ※本部内には、新卒入社の社員も多く在籍しているため、将来的には後輩の育成・マネジメントにも挑戦して頂きたいです。 ■当社の魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
KDDIプリシード株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店・その他小売, IT個人営業 店長 販売・接客・売り場担当
~経験を活かし、大手キャリア直営店でキャリアアップ×働き方改善〜 ●売上高5兆超えのKDDIG内の最前線に立ち、店舗運営や研修事業を展開 ●商材のご提案・販売からイベント企画運営まで幅広くお任せ ●ノルマ無/研修充実/基本1年〜2年で正社員化/チームで協力しあう文化 ●平均残業10h/連続休や土日休もシフト調整で相談可/ ■業務概要: KDDI直営店にて携帯をはじめ様々な商材を販売やスマートフォン教室や展示・イベントの運営企画も行っていただきます。 ■商材: スマートフォンやauひかり等の通信商材はもちろん、au WALLET・auでんき・金融商品(保険・銀行・住宅ローン)等 ■研修体制:入社後は4週間程度、集合研修があり、接客マナー、商品・サービス知識からOJT研修までしっかりサポートさせて頂きます。 ■評価制度に関して: 販売台数等ではなく、顧客満足度によって評価されるため、顧客志向を追い求められる環境です。 ■就業環境: 週休2日制の1か月ごとのシフト勤務制を導入。連続休を推奨しているほか、月3回は土日のどちらかを休めるよう調整しています。また、時期により定時退社も可能です。(繁忙期9、12、3月) ■キャリアパス: 社内資格がPL2になった上で、面談を行い、本人希望があればそのまま正社員に転換可能(平均入社後1年半〜2年) 正社員転換後は賞与が年2回になるほか、「本社総合職」として幅広いキャリアが待っています。 例:フロアマネジャー、店長、運営スタッフ、営業、販売スタッフ、教育、管理スタッフ等 ■社内資格制度 ※資格取得ごとに資格給を月額支給 PL0(入社時) …幅広い商材の知識を習得している状態/10000円 PL1(早くて半年ほど)…お客様の顕在化されたニーズに対して的確に商材提案が可能/15000円 PL2(早くて1年〜2年ほど)…お客様の潜在的なニーズも引き出して幅広い商材提案が可能/30000円 ※社内試験は年1回受験可能ですが、PL2については8割の方が1発合格しています。 PL3(早くて2年~3年ほど)…自身の接客だけでなく、店舗改善提案や、店舗マネジメントも可能/35000円 【PL3時の年収想定】3,573,328〜4,372,496円※役職や地域により異なります 変更の範囲:本文参照
茨城県つくば市学園の森
300万円~349万円
~社会人未経験や高卒歓迎!幅広いキャリアアップ&働き方改善等実現〜 ●売上高5兆超えのKDDIG内の最前線に立ち、店舗運営や研修事業を展開 ●商材のご提案・販売からイベント企画運営まで幅広くお任せ ●ノルマ無で顧客満足度評価/研修充実/基本1年〜2年で正社員化目指せます ●平均残10h/連続休や土日休もシフト調整で相談可/チームで助け合う風土 ■業務概要: auショップ・UQスポットにて携帯をはじめ様々な商材を販売やスマートフォン教室や展示・イベントの運営企画も行っていただきます。 ■商材: スマートフォンやauひかり等の通信商材や、au WALLET・auでんき・金融商品(保険・銀行・住宅ローン)等 ■研修体制:入社後は4週間程度、集合研修があり、接客マナー、商品・サービス知識からOJT研修までしっかりサポートさせて頂きます。 ■評価制度: 販売台数等ではなく、顧客満足度によって評価されるため、顧客志向を追い求められる環境です。 ■就業環境: 週休2日制の1か月毎のシフト勤務制を導入。連続休を推奨している他、月3回は土日のどちらかを休めるよう調整しています。また、時期により定時退社も可能です。(繁忙期9、12、3月) ■キャリアパス: 社内資格がPL2になった上で面談を行い、本人希望があればそのまま正社員に転換可能(平均入社後1年半〜2年) 正社員転換後は賞与が年2回になる他「本社総合職」として幅広いキャリアが待っています。 例:フロアマネジャー、店長、運営、営業、販売スタッフ、教育、管理スタッフ等 ■社内資格制度: ※資格取得ごとに資格給を月額支給 PL0(入社時) …幅広い商材知識を習得済の状態/1万円 PL1(早くて半年ほど)…お客様の顕在化ニーズに対して的確に商材提案可能/1.5万円 PL2(早くて1年〜2年ほど)…お客様の潜在的ニーズも引き出して幅広い商材提案可能/3万円 ※社内試験は年1回受験可能ですが、PL2については8割の方が1発合格しています。 PL3(早くて2年~3年ほど)…自身の接客だけでなく、店舗改善提案や店舗マネジメントも可能/3.5万円 【PL3時の年収想定】約357万円〜437万円※役職や地域により異なりますなります 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ