15729 件
株式会社ティーガイア
長野県
-
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 受付 販売・接客・売り場担当
学歴不問
■業務内容: 来店されたお客様の受付対応、携帯電話やスマートフォンのサービス・商品案内などをお任せします。 (お客さまの悩みに寄り添い解決へと導くサービスのご案内・ご提案) <具体的には> ◎お客さまの受付対応 ◎サービス・商品のご案内 ◎携帯電話・スマートフォン・タブレット及び充電器などの周辺機器の販売 ◎各種手続き対応(機種変更/乗り換え/新規契約など) ◎店内イベント(スマホ教室など)の企画・実施 など ■入社後の流れ: 新人研修やフォローアップ研修、店舗内でのOJT研修のほか、OJT研修をご用意。 まずは入社後1カ月間で基礎知識などを身につけていたただきます。経験ゼロの方もイチから学べる環境なので安心してデビューが可能。 研修終了後は、先輩と一緒に実際に接客を経験しながら、業務の流れを学んでいきます。 ■ポイント: ☆地域に密着したサービスをご提供 来店されるお客さまは多くて1日100名ほど。みんなで分担しながら対応を進めていくので、一人で抱え込む心配はありません。 最近ではご高齢のお客さまも増え、地域によってさまざまな相談がきます。基本的な操作方法から人気アプリの使い方、使用中のお困りごごとに対して、丁寧でわかりやすい説明を行いましょう。 ☆早期キャリアアップも可能 社歴・年齢を問わず実力に応じて正当な評価で昇格ができます。最短1年半で副店長へ就任した社員も!昇給もしっかりあるので、頑張ったぶんだけ、給与にきちんと還元される環境です。 ■給与にプラスしてもらえる手当: ・将来設計手当(前払退職金) ※プロスタッフ職のみ ・通勤手当(当社規定による) ・時間外勤務手当 ・通信費手当 ・ショップ役職手当 ・キャリア資格手当 ・借り上げ社宅制度 ※当社規定あり。会社指示による転勤者には支給 ■働きやすさ: ・6年連続で『健康経営優良法人』に認定 ・『プラチナくるみんプラス』『子育てサポート企業』『不妊治療と仕事の両立サポート企業』として認定 ・女性活躍推進マーク『えるぼし』の3段階目(最高位)の認定 変更の範囲:会社の定める業務
福井県
新潟県
静岡県
東京都
千葉県
北海道
石川県
岩手県
富山県
株式会社吉田石油
茨城県水戸市笠原町
300万円~599万円
自動車ディーラー 石油・資源, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜人と関わる仕事がしたい方必見/茨城県水戸市中心に100年以上「生活インフラ」に関わる事業展開の地元優良企業/残業20時間でワークライフバランスを整えていただけます〜 茨城県を中心に事業を展開し、さまざまな領域から地域の人たちの安全で快適な暮らしを支えている当社で、ガソリンスタンドスタッフを担っていただきます。 ■業務概要: ガソリンスタンドの店舗管理等をお任せします。先輩社員が常に傍にいますので、安心して業務に取り組めます。 ■具体的な業務内容: ・ドライブウェイでの接客軽作業 ・店舗管理 ・アルバイトスタッフの教育 ・イベント企画や販売促進企画の立案 ・競合店の料金やサービスの調査など ■強み: ・当社のほぼ全ての店舗で、給油などをお客様に行っていただくセルフではなく、従業員にて提供をさせていただくフルサービスを実装しております。ありがたいことに、女性やご高齢の方に高評価をいただいているのはもちろん、丁寧な接客で地元の方々に愛される企業となっております。 ・人と接する仕事がしたい方、目配り、気配が得意な方、昔スタンドでアルバイトしていた方にお勧めです。 ■キャリアパス: マネジメント経験のある方はマネージャー候補として採用する場合もありますので、サブマネージャー、マネージャーと管理職と、着実にキャリアアップすることができます。 ■社風: ・やる気のある社員には、自らの意志を表す自己申告書に基づき、新たな活躍の場を用意しています。社長との直接面談を実施し、ステップアップにつなげています。 ・「アントレプレナー制度」を設け新規事業を提案し、社内起業家としてキャリアを描くことができます。社員一人ひとりの意欲に応え、チャレンジの機会を提供してます。 ■当社について: 創業は明治38年(1905年)。100年以上の歴史を持ち、長い歴史の中で培った、地域の信用/信頼と堅固な事業基盤を強みに茨城に密着した幅広い事業を展開しており、石油製品の卸/直売(ENEOS SS)を軸に、レンタカー(オリックスレンタカー)、DVD/CDレンタルや書籍販売(TSUTAYA)、カー/バイク用品販売(4ドライバーズ2)、車の販売/買取(中古車情報館)などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社シナノ精密
長野県飯田市桐林
~
医療機器メーカー, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜週休2日制/転勤なし/工場内空調あり・冷暖房完備/有給取得もしやすい環境となっています!〜 ■採用背景: 今後の組織強化に向けた募集になります。 ■仕事内容: NCオペレーターの業務をお任せします。 加工図面からNC旋盤の段取り(どのサイズの具材をどの順序で加工していくのかなど)を行って頂き、機械操作をして頂きます。 ■組織構成: 現在、6名(女性1名、男性5名)が担当しており、50代2名・40代2名・30名2名と幅広い世代の社員が活躍をしています。中途で入社された社員もいるため、新しく入社される方にも馴染みやすい環境となっています。 ■就業環境: ◎工場内空調・冷暖房完備!人体に害が少ない薬品を使用するなど安全対策への配慮も行っております。 ◎希望者には給食センターへお昼ご飯の手配もしています。食堂にて親しい同僚と話しながら楽しいランチを過ごしています。和気あいあいとした雰囲気の職場となっています! ◎年間休日120日/残業もほぼないため、ワークライフバランスが整っています。仕事帰りに友人と遊んだり、家族と過ごしたり、趣味を満喫したりと仕事だけでなくプライベートも充実できる環境となっています。 ◎転勤なしで長期で腰を据えて働くことができます。 ◎有給休暇の取得も相談しやすい環境となっており、現社員の中には有給休暇を消化しきる方もいます。 ■未経験の方もご安心下さい! 経験豊富なベテラン社員が多数在籍してしているため、分からないことがあれば丁寧に教えてくれます。新たに入社される方には不安もあると思いますが、しっかりサポートしていくのでご安心下さい。 ■当社について: 短納期・多種少量生産に対応し、お客様のニーズにお応えする提案型の企業です。設計段階において、加工における問題点の提示とコスト低減を提案します。また、5軸マシニングセンター・NC複合旋盤などの弊社所有設備と表面処理などの外注加工を組み合わせ、図面一枚でのワンストップサービスを提供しております。
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~549万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【成長中の上場企業でスキルアップ/豊富なキャリアパス◎/年間休日122日・完全週休2日制】 【はじめに】 医療機関の経営支援を行っている同社の法人営業活動をサポートいただく営業事務を募集します。営業同行は無く、基本的には内勤での事務業務や顧客との事務連絡がメインです。一人当たり営業部員2名程度を担当していて、営業事務としてもチーム体制が整っているため、何かあった時には相談し合える環境です。 【業務内容】 ■営業の提案用資料の作成サポート ■顧客・パートナー企業との事務連絡(電話/メール) ■見積・契約書作成補助 ■データ入力・リスト精査 ■売上・費用・与信等数字の管理 ■受発注・請求書発行 ■新規事業の管理体制構築 など 【同社の営業】 ■保険営業: 高度医療機器におけるフルメンテナンス契約の損害保険化 ■コスト削減コンサルティング営業: 医療機器・IT保守費用、委託費用、医薬品購買費用、電気料金削減など ■収益向上コンサルティング営業: 診療報酬算定強化及び算定フロー構築、地域連携強化に関する支援、手術室運用改善、IT業務改善など 【組織構成】 ■人数:営業全体で約30名(うち営業20名、営業事務10名程度) ■年代:20〜40代 【入社後の評価・キャリアパス】 ■基本的には業務の安定運用を指標として評価を行いますが、年次やスキルによって業務改善や後輩育成なども評価材料となりますので、事務職として経験を積んでいきたい方にもおすすめです! ■過去には営業アシスタントとしてのご経験を活かし、営業職や新サービスの企画職にキャリアチェンジした社員もいます。「DREAM」という社内異動の公募制度もあり、ご自身の「やりたい」を実現しやすい環境です。 【働き方】 年間休日122日・完全週休2日制・育休産休復帰率100%と長く働きやすい環境で女性も多く活躍しております。 【株式会社シーユーシーとは】 訪問診療クリニック、病院、透析クリニック、眼科クリニック、小児科クリニック等を運営する医療機関向けに経営支援サービス(経営支援、マーケティング支援、バックオフィス支援などに加え、新規クリニック開設支援やM&A支援等)を拡大するとともに、支援先医療機関数の増大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカオホームパートナーズ
岐阜県岐阜市北一色
300万円~899万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
◆◇残業月平均10〜20h程/使用者の多いフレックス制度で柔軟な働き方も叶う◎/飛び込み営業なしで穏やかな社風/幅広い世代活躍中の地域密着優良企業◇◆ ■業務概要: 理想の住まいを理想の価格で提供したいと考える当社にて買取再販営業をお任せします。事業好調に伴い総組織強化にむけた増員採用を実施します。 ≪具体的には≫ ▽買取再販営業…不動産仲介会社や競売で物件を仕入れリフォームを行い、お客様へ売却するまでがミッションです。 ≪担当エリア≫ 基本的には日帰りで対応できるエリアがメインです。 ≪扱う金額≫ 1物件あたり2,000〜5,000万の物件がメインです。 ≪年間受注〜販売件数≫ 一人当たり8〜10件の成約が平均です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 尾張旭支店買取再販営業として女性3名(20〜40代)が在籍しています。 ≪働き方≫ 残業月平均10〜20時間、年間休日125日と働きやすい環境です。フレックス制度も実際に使っている方が多いです。 ■評価制度について: ≪目標について≫ 人事評価制度の内容として売上目標と行動目標があります。それぞれの達成具合に応じて給与賞与への反映があります。 ≪評価制度≫ 年間の営業成績等に基づき賃金規定に定められた額を支給します。賞与は半期ごとの成果を反映して支給しています。ガツガツ個人で稼いでいく、というよりはアットホームで設計や施工部門の方とも連携しながらチームで業務を進めていく雰囲気があります。 ≪想定年収≫ 買取再販部門/入社5年/20代/440万円 買取再販部門/入社10年/30代/600万円 ■当社の特徴: ◇岐阜市北一色に本社を置き、新築住宅(分譲住宅・注文住宅)の建築と中古住宅の買取再販事業を主に行っている会社です。 ◇現在、東海3県+長野・東京・静岡・大阪を拠点とし住宅の設計施工・中古住宅の買取再販・リフォーム・不動産仲介など幅広い分野でお客様のニーズにあった建築の提案をさせて頂いており、創業から約50年建築に携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇残業月平均10〜20h程/使用者の多いフレックス制度で柔軟な働き方も叶う◎/飛び込み営業なしで穏やかな社風/幅広い世代活躍中の地域密着優良企業◇◆ ■業務概要: 理想の住まいを理想の価格で提供したいと考える当社にて買取再販営業をお任せします。事業好調に伴い総組織強化にむけた増員採用を実施します。 ≪具体的には≫ ▽買取再販営業…不動産仲介会社や競売で物件を仕入れリフォームを行い、お客様へ売却するまでがミッションです。 ≪担当エリア≫ 基本的には日帰りで対応できるエリアがメインです。 ≪扱う金額≫ 1物件あたり2,000〜5,000万の物件がメインです。 ≪年間受注〜販売件数≫ 一人当たり8〜10件の成約が平均です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 岐阜本店買取再販営業として3名(30〜50代/男性2名、女性1名)が在籍しています。 ≪働き方≫ 残業月平均10〜20時間、年間休日125日と働きやすい環境です。フレックス制度も実際に使っている方が多いです。 ■評価制度について: ≪目標について≫ 人事評価制度の内容として売上目標と行動目標があります。それぞれの達成具合に応じて給与賞与への反映があります。 ≪評価制度≫ 年間の営業成績等に基づき賃金規定に定められた額を支給します。賞与は半期ごとの成果を反映して支給しています。ガツガツ個人で稼いでいく、というよりはアットホームで設計や施工部門の方とも連携しながらチームで業務を進めていく雰囲気があります。 ≪想定年収≫ 買取再販部門/入社5年/20代/440万円 買取再販部門/入社10年/30代/600万円 ■当社の特徴: ◇岐阜市北一色に本社を置き、新築住宅(分譲住宅・注文住宅)の建築と中古住宅の買取再販事業を主に行っている会社です。 ◇現在、東海3県+長野・東京・静岡・大阪を拠点とし住宅の設計施工・中古住宅の買取再販・リフォーム・不動産仲介など幅広い分野でお客様のニーズにあった建築の提案をさせて頂いており、創業から約50年建築に携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
東京都江東区東陽
東陽町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆くるみん・えるぼし認定/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■仕事内容 社内のDXを実現するためのシステム企画、PM、要件定義・設計をお任せします。 最先端AI、MA、SFA、CRM、CTI、EC、Webサイト、SCM等、大塚商会の全社内システムを開発している部署であり、幅広く様々なシステムの中からお持ちのご経験・スキルに応じて業務を担当頂きます。 ※原則、詳細設計・製造・テスト工程は協力会社が行うため、企画など上流工程をメインでお任せいたします。 ■具体的な開発PJ ・営業活動を支援するAIシステムやMA(マーケティングオートメーション)の開発、提案型営業を実現するSFA・CRMの開発 ・同社が運営するWebサイト・ECの開発(たのめーる、コーポレートサイト、お客様マイページ等) ・大規模コールセンターを支援するCTIの開発、同社の物流やサプライチェーンを管理するSCMの開発 ・人事管理や戦略的人的資本管理を支援するHCMの開発 ・ペーパーレス化やスマートオフィスを実現する電子承認や事務管理等の開発 ・同社の財務管理や管理会計を支援するアカウンティングシステムの開発 ■身につくスキル・ポジションの魅力 システム開発の上流〜下流まで全工程を経験でき、アジャイルなど新たな開発手法も取り入れた高度なシステム開発スキルを身につけることができます。具体的にはシステムアナリスト、PJマネジメント、アプリケーションエンジニア、情報セキュリティマネジメントのスキルを取得できます。 ■開発スタイル ウォーターフォールを主に、AI開発等にアジャイル開発を取り入れています。システム企画、PJマネジメント、要件定義、基本設計、受入テスト計画を行います。開発の内訳は新規開発・機能強化:9、保守改修:1の割合です。 ■開発環境 主にWeb系(Windows、Linux、Java、.NET、Oracleなど)が中心です。 ■働き方 開発チームに所属してチームリーダーをトレーナーに、担当システムの内容・業務と開発プロセスを習得します。平均残業時間は月20時間程度。また、月45時間以上の残業が発生しないようにマネージャーが日々勤怠をチェックしています。
700万円~1000万円
【国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収992万◆くるみん・えるぼし認定/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■仕事内容 社内のDXを実現するためのシステム企画、PM、要件定義・設計をお任せします。 最先端AI、MA、SFA、CRM、CTI、EC、Webサイト、SCM等、大塚商会の全社内システムを開発している部署であり、幅広く様々なシステムの中からお持ちのご経験・スキルに応じて業務を担当頂きます。 ※原則、詳細設計・製造・テスト工程は協力会社が行うため、企画など上流工程をメインでお任せいたします。 ■具体的な開発PJ ・営業活動を支援するAIシステムやMA(マーケティングオートメーション)の開発、提案型営業を実現するSFA・CRMの開発 ・同社が運営するWebサイト・ECの開発(たのめーる、コーポレートサイト、お客様マイページ等) ・大規模コールセンターを支援するCTIの開発、同社の物流やサプライチェーンを管理するSCMの開発 ・人事管理や戦略的人的資本管理を支援するHCMの開発 ・ペーパーレス化やスマートオフィスを実現する電子承認や事務管理等の開発 ・同社の財務管理や管理会計を支援するアカウンティングシステムの開発 ■身につくスキル・ポジションの魅力 システム開発の上流〜下流まで全工程を経験でき、アジャイルなど新たな開発手法も取り入れた高度なシステム開発スキルを身につけることができます。具体的にはシステムアナリスト、PJマネジメント、アプリケーションエンジニア、情報セキュリティマネジメントのスキルを取得できます。 ■開発スタイル ウォーターフォールを主に、AI開発等にアジャイル開発を取り入れています。システム企画、PJマネジメント、要件定義、基本設計、受入テスト計画を行います。開発の内訳は新規開発・機能強化:9、保守改修:1の割合です。 ■開発環境 主にWeb系(Windows、Linux、Java、.NET、Oracleなど)が中心です。 ■働き方 開発チームに所属してチームリーダーをトレーナーに、担当システムの内容・業務と開発プロセスを習得します。平均残業時間は月20時間程度。また、月45時間以上の残業が発生しないようにマネージャーが日々勤怠をチェックしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■業務内容: 人事制度コンサルティング業務をお任せいたします。 ・人事制度等の提案営業 ・人事制度(給与制度、評価制度)設計/運用構築 ・退職金制度の設計 ・M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ・役員報酬制度の設計、報酬委員会の運営支援 ・人的資本開示支援 ・女性活躍推進支援 ・人材開発コンサルティング ・タレントマネジメント設計(サクセッションプラン、幹部育成/開発、アセスメント) ・組織開発コンサルティング(ワークエンゲージメント向上) ・人事関連セミナー、執筆業務 ・その他、人事施策全般に関するアドバイス ・人事制度や役員報酬などの、コンサルティング内容のパッケージ/コンテンツ開発 ■キャリアパス: 完全実力主義となっており、過去の経験/実績/年齢に関係なく案件アサインを行います。また、マネジメント業務へも前向きにチャレンジいただきたいと思っております。もちろん、実務経験の浅い方は先輩コンサルタントと一緒に案件に入っていただき、安心して仕事へ取組みスキルアップができる環境です。 挑戦を歓迎する社風のため、上記の業務内容で記載したコンサルティングの範囲に関わらず、自身のスキルやクライアントのニーズがあえば、新しい価値創造を行える環境です。自らの力で、キャリアも仕事も作り上げることが可能です。 ■組織構成: 11名(事業部長:1名、コンサルタント:6名、サポートスタッフ:4名) ※2024年度には15〜20名体制にし、2030年度には30名前後の規模に広げていきたいと考えています。 ■事業部雰囲気: 仕事もプライベートも、自由に相談できるオープンな環境です。各々の業務に取り組みながらも、お互いに尊重し合い、必要な時には協力しあえる関係が築かれています。意見の相違があっても、否定することなくお互いの意見を尊重し、柔軟に対応しています。また、業務の合間やリラックスした雰囲気の中で、冗談を交えながらもプロフェッショナルな姿勢を忘れることなく仕事に取り組んでいます。ある程度の自律性を持ちつつも、お互いをサポートしあいながら業務を進める環境です。 加えて、長期休暇を気兼ねなく取得できる職場であり、旅行など知的好奇心を充足させつつ、労働意欲の再生産サイクルを容易に回転させることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 自動車・自動車部品・車載製品
〜フレックス・長期休暇あり・年休121日/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/全体アーキテクチャ設計など上流から携われる〜 ■採用背景: モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。 わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ主体的に取り組むことのできる制御・電装システムの設計・評価エンジニアを募集します。 ■職務内容: ・電動モビリティにおけるE/Eシステムの全体アーキテクチャ設計。 ・電動モビリティに搭載するコントローラ(VCU、MCU等)及び制御設計と評価。 ■やりがい・魅力: ヤマハ発動機はモビリティに搭載する電気/電子システムの価値、魅力の創出を自ら提案し、実現していく社風があります。 多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを市場に打ち出しています。 ■過去開発事例: ・先行車と一定の車間を保ち追従走行する機能「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」に2輪として対応するための新開発を行っています。実際に4輪と同じように機能を追加するだけでは上手くいかない中で工夫、テストをしながら機能をさせていくことに楽しさがあり、新しい世界を作ることができます。 ※ツーリングの目的地で心ゆくまで楽しんでいただくために、高速道路など道中でのライダーの負担軽減を図った目的で開発しています。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー・アンティークス株式会社
東京都渋谷区桜丘町
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 派遣営業
【営業経験ある方歓迎(有形無形・法人個人問いません)/個人ノルマ無/既存中心/残業20h/手厚いフォロー体制/チームプレー中心の営業スタイル】 売上成長率179%!、事業拡大のため営業職を募集します。 ■業務概要 開発プロジェクトの遂行において、エンジニアを必要としている企業様と当社のエンジニアをマッチングさせ、お客様とエンジニアのサポートを行って頂きます。 個人ノルマはなく、基本チームプレーで動きます。 既存のお客様が8割で、新規の場合の開拓方法はメールでの問い合わせがメインです。 商談もWebが多いので、基本は本社にて業務を行って頂きます。 ■入社後の進め方 OJTにて業務や営業のノウハウなどを基礎からお教えしますので、入社時のITの専門知識は不要です。一連の仕事の流れをご説明した後、手を動かしながら業務を覚えて頂きます。メンバーで相談し合いながら業務に取り組む風土なのでご安心ください。 保険代理店や人材派遣業界出身者も活躍中です。 ■キャリアステップ 将来的には営業の他、自社エンジニアのキャリア支援にも携わって頂きます。「エンジニアファースト」の会社のため、エンジニアのキャリアをしっかりヒアリングし、エンジニアの希望に合わせたプロジェクトへのアサインや、キャリア支援・構築を行って頂きます。 ■組織構成:男性17名・女性9名(20〜30代) 若手が多く、コミュニケーションがとりやすい環境です。 ■モデル年収※あくまで一例 25歳(経験 2 年)/400 万 26歳(経験 3 年)/ 430 万 30歳(経験 5 年)/500 万 ■魅力 ◎若手が多く、会社全体でも9割が20〜30代の若手が中心です。 ◎機動力を大切にしている為、固定されたやり方に固執するのではなく、都度アイディアや意見を取り入れ、業務改善を柔軟に行っているので、改善していく楽しさ・事業拡大に携わるやりがいがあります。 ◎個人プレーではなく、チームプレーを重視しています。チーム全体で「エンジニアの市場価値を高めるにはどうしたら良いのか」「企業利益を上げていくためには何をしたらいいのか」を考え、お互いにコミュニケーションを取りながら活性化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファシリティパートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜40年間黒字を続ける安定企業/長期連休あり/シフト制ではないため夜勤なし/フレックス/取りまとめ業務メイン〜 ◇業務内容: お客さまの建物・施設全体の維持保全管理業務におけるマネジメント・提案を行っていただきます。 ◇具体的には: 工場全体の清掃、設備管理、警備など施設の維持・管理代行を受注しています。維持管理や有効活用にまつわる業務全般のマネジメント業務を担当いただきます。 ・最適な維持管理のための修繕工事の提案 ・省エネ、環境配慮の提案 ・最新技術の導入や自動化によるコスト削減提案など ・年1回、顧客の決裁者への保全提案 ・提案書の作成 など 日常のコミュニケーションを大切にしつつ、新しい業務の可能性をお客さまへ提案していただきます。 ※修繕清掃衛生、設備管理、警備などといった実業務は個々の専門協力会社に再委託しています。 <当社の具体的な提供サービス> ・施設の改修・修繕工事 パートナー選定、工程・品質・安全・原価の管理 ・警備 工場の入退館管理や機械警備など ・清掃 建物の日常清掃や、各所の定期清掃、ゴミの回収・分別 ・日常・定期設備点検 移動設備、各種熱源設備、空調設備、防災設備等の管理 ◇部署構成 配属となるコーポレートファシリティマネジメント事業部は総勢25名が在籍。(20代女性も活躍中です) 遠方の拠点にいるメンバーも、日々の電話でのコミュニケーション、3ヶ月に1回程度の本社でのミーティングなどで密な連携を取っています。 ■充実した教育体制 入社前と入社時、配属後でギャップが生じないよう、『Welcome研修』を実施しています。 ▽step1 導入研修(1週間程度) 東京本社にて実施。 会社概要や中期経営計画、社内ルール、人事評価制度、システム利用方法、勤怠管理方法などを学びます。 ▽step2 現場配属(導入研修終了後) 実務経験を積みながら、徐々に仕事の領域を広げ、理解を深めていただきます。一部東京本社にて実施。 ▽step3 導入研修 part2(2カ月間経過後) 企業文化や全事業部業務内容、FM概要、ISO概要、会社全体に関する理解をさらに深めて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
~ポテンシャル歓迎/組込み開発経験を少しでもお持ちの方ご検討ください~ ●車載組込み領域を中心にECU,ADAS等幅広く技術に触れることが可能 ●自動運転等、最新技術に触れることも可能 ●メーカー直の受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業少」でWLBを実現 ●創立56年以上の安定経営に裏打ちされた増員です ■業務内容例: 車載系の案件を中心に要件分析〜結合試験まで幅広くご担当いただきます。請負案件であるため上流工程からの参画が可能となっております。具体的には下記の業務となります。 ・車載ECU開発(Meter/HeadUpDisplay) 1)メーター系ECUの要件分析、仕様策定 2)メーター系ECUのソフトウェア開発 ■魅力点:上流工程から参加しており、サプライヤ様目線で仕様検討などを行うことができます。車両メーカー様からの仕様をもとに、意匠のレイアウト設計なども行っています。メーターは車両の様々な表示を行うため、他ECUの知識も得ることができます。※得られる技術(自動運転等の先進技術組み込み系開発技術(マイコン制御等) ■同社の特徴: 同社は、スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率も高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケイテック
兵庫県明石市川崎町
450万円~599万円
その他, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜飛行機の一部分に関われる設計職/年休125日・残業25時間・有給消化80%と働き方◎/福利厚生充実/積極的なサポートで定着率◎〜 ■業務内容: ジェットエンジンの設計・CAD業務支援を行う部門での募集です。 当部門では川崎重工が開発する民間航空機用ターボファンエンジンの中核部品である、中圧圧縮機(IPC)モジュールや各種ギヤシステムの製品設計・改良設計・量産維持・解析業務に携わっています。 また、民間航空機用ターボファンエンジンの製品組立現場のニーズをヒアリングし、工程設計から治工具・装置類の設計、作業基準書作成までを担っています。 今回募集のポジションでは、工程設計から治工具の設計をご担当いただきます。 使用ツール:3D-CAD NX 航空機産業において今後20年間で航空機台数が約2倍に増加すると言われており、それに伴いジェットエンジンの需要は高まっています。 今回の募集では、将来的にジェットエンジンの設計スペシャリストとして活躍していただける人材を採用したいと考えています。 ■組織構成: 15名程度(男性13、女性2、内派遣社員2名) 20〜30代の社員が多く、風通しのよい和気あいあいとした雰囲気です。 自主的に英語や業務に関する勉強会を開くなど、前向きな社員の様子を感じていただけると思います。 ものづくりの高いスキルを身につけたい方におすすめです。 ■特徴・魅力: 当社はカワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流としています。その後システム開発、マニュアル制作、3D設計事業、研究事業等を開始し、現在の事業内容となりました。常に業務効率UPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。 ●充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業からの復帰率は100%を達成。(くるみんマーク取得済) ∟該当部門では3名の男性社員の育休取得実績あり◎ ●有給休暇の取得を推奨。有給休暇の消化率は80%以上を誇ります。 ●オン・オフのメリハリをつけて効率的に働くことを大切にし、WLBの向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関組
福井県越前市粟田部町
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【土木施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/ドローン等のICT技術も活用!/女性の方もご活躍中!/男性育休取得実績有◎/月残業9H/平均勤続年数17年】 土木・港湾・建築分野における総合建設業を営む当社にて、土木施工管理業務(現場管理、安全管理、品質管理、原価管理など)をご担当いただきます。 ■当社の特徴: (1)土木部門では、自社内に多様なノウハウを蓄積した技術スタッフをそろえ、最先端のICT技術を積極的に取り組むことで作業効率の向上をはかっております! (2)残業抑制の取り組みとして複数名による施工管理を行い、代休を取得しやすい体制を整えています。 (3)施工管理台帳等の事務作業を専任で行う部署が別途あり、工期交渉が可能な体制のためタイトな工期の受注を削減しています。 ■業務の内容: 【受注元】官公庁、デベロッパー、メーカー、ゼネコン、設計事務所 【施工対象】病院、学校、ゼネコン(道路改良、河川改修、鉄道工事、トンネル工事、舗装工事、災害復旧工事) ■業務の詳細: 【受注金額】5千万円〜2億円 ・新築案件と改修案件の比率は6:4。 【工期】新築案件の工期は1年以上:1年以下=3:7 改修案件の工期は3ヶ月未満:3ヶ月以上=3:7です。 ・基本的に直行直帰可能ですが、本社に近い現場の場合は一度本社へ出社し、現場に向かっていただきます。 また、出張は基本的にありませんが、資格更新や研修の受講を年に数回実施しています。 【担当エリア】福井県内。 越前市内を中心とした現場の予定ですが、福井市内や嶺南地域の現場が担当となる可能性もあります。 ■同社の特徴: 1935年の創業以来、地域社会の発展に貢献するために社業を通じて技術と経験を積み重ねてまいりました。 近年多発する自然災害、環境問題など社会環境の著しい変化やニーズに応えた構造物の建設と環境への配慮、安全安心の提供といった建設業としての普遍的な役割を担い続け、今後もより一層地域社会の発展に貢献すべく邁進いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【グループ内のアプリケーションシステムの開発〜運用/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) デロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。 監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。 また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細(割合) 40%:開発管理・プロセスの改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理 20%:データ加工業務等、保守運用管理 20%:開発保守プロセスの効率化対策の検討 20%:各種報告・調整業務 ■Application Platform Operations(APO)チームに配属になります 社内で利用するアプリケーションの開発導入、運用保守をする部門の中に2023年に新設されたチームです。 部門内の別チームが作ったシステムを安定運用していくことをミッションとし、サービスを展開していきます。 システム開発・運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得しながら、インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ