2028 件
加藤電機株式会社
神奈川県横浜市緑区十日市場町
十日市場(神奈川)駅
450万円~799万円
-
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
学歴不問
〜年間休日130日/ワークライフバランスを整えたい方にお勧めの求人です/社員定着率◎〜 〜ヒンジにおける国内トップシェアの優良企業/PC、スマホ、医療機器、便座などに使われており今後もニーズは絶える事はありません〜 ■業務内容:同社製品である精密部品「ヒンジ」の開発業務ご担当をお任せします。 私たちが日常生活で使う、コピー機やノートパソコン、車載モニター等は手を離したところでピタッと止まります。それは同社が開発した「ヒンジ」という部品によって実現した機能です。 世の中にないものを生み出すモノづくりの面白さ、特許申請時あなたの名前が記載されます。 ■業務詳細: ・ニーズを元に設計図を作成し、提案を行う。(※基本的に顧客に合わせたオーダーメイド仕様です)使用する部品はプレス、切削、モールド、ダイカスト、MIM、焼結、スプリング等あり、それらを設計することができます。 ・試作品ができたら、評価を行う。 ・海外の協力会社・工場は量産体制の構築を行い、その立会いを行う。 ※大型の案件や新規の案件は、現地への出張もあります。(現地スタッフは日本語が通じますので、語学の心配はありません。) ■組織構成:30代〜60代までの12名で構成されています。 ※中途入社者は11名。 ※中途入社の方はヒンジ設計未経験です。 ■主要顧客: キヤノン、レノボ、シャープ、ソニー、東芝、富士フイルム、富士通、リコー等、大手メーカー多数。 ■仕事の魅力: ・エンジニアとしての実力を存分に発揮できる環境です。 ・上流工程である構想設計から製品量産化まで、一連の流れを担当としてお任せします。 ・既存製品の改良や新製品開発など、プロジェクトベースで担当としてお任せします。 ・毎年特許出願をして発明が身近にあります。 ・自分のアイディアを設計できて、自社製品として商品化できます。 ・昭和32年の創業以来、時代の変化、技術革新、顧客ニーズの変化に対応し続け、「ヒンジに特化した専門メーカー」として国際環境に左右されない経営と企業体質を実現。 ・独自の製品開発、多数の特許保有、技術革新を積極的に推進 創業以来、"技術のカトー"として全社員が日々切磋琢磨し“感性を大事にする操作性”を追求。カトーならではの付加価値の高い利潤を達成。社会に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイメックス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【本人の希望を考慮したアサインができる環境が魅力の同社でエンジニアとして活躍頂きます/年間休日125日・残業20時間程度】 ■職務概要: システム開発における設計開発フェーズを中心に担当いただきます。将来的には、顧客折衝、要件定義業務、またスキルに応じてプロジェクトリーダーやマネージャーとして、メンバーの技術指導、進捗管理などを行って頂きます。案件は上流工程案件から、中流・下流工程のシステム開発まで幅広い案件があります。また、近年大手通信キャリアの案件も増えています。案件期間は短期案件と長期案件があり、割合は9:1程度です。 ■組織構成: 平均年齢33歳と比較的若いメンバー構成です。40代が3名で残りは20〜30代なので打ち解けやすい環境です。経験が10年以上あるエンジニアやフリーランスとして活躍される方もおりますので分からないことは何でも聞くことが出来ます。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2ヵ月は社内にてプログラミングの研修を行って頂きます。メーカー出身の社長による講義や、中堅社員による実技研修によりフォロー致します。 <<オススメポイント>> (1)安定性:NECグループ各社及び富士通グループ各社を取引先にもつ当社。技術力を評価され、仕事の依頼が増加しています。大手顧客と10年以上の取引を続けている為、顧客に深く入り込み、ワンストップでソリューション提供することが出来ています。大手メーカー出身の代表が案件を貰って以来、実績から信頼があり、取引が続いています。 (2)社内制度:同社の給与体系はは2種類の給与体系から選べる形となっております。一般的な給与体系と、スキルの高い方向けに成果連動性が用意されており、自身のスキル感に合わせて選んでいただくことが可能です。また、評価制度は自己申告制となっております。自身が定められた基準をどの程度満たしているのかを申告し、精査して昇給・昇格が決まります。基準明確なので透明度の高い評価制度となっております (2)ワークライフバランス:単身でアサインされることはなく、複数名のチーム制になります。平均月残業時間は20時間程度のためワークライフバランスを保つことが出来ます。
株式会社マイナビEdge
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: 電気系エンジニアとして、九州地区のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:エコカー用の燃料電池回路設計、車載用電装部品の設計開発やエンジン制御ECUの回路設計 等 半導体業界:半導体製造装置の電気回路及び計装設計、LSI用メモリセル/アナログセルの開発 等 精密機器:一眼レフ型デジカメ用新手ぶれ補正機能・AF機能・ストロボ機能・画質解像度等の開発・評価 等 【本ポジションの魅力】 半導体メーカーや総合電機メーカー等、一流企業で先端技術に触れることができ、スキルアップが実現できる環境です。 ■育成体制: 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。 基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
甲賀電子株式会社
滋賀県栗東市手原
手原駅
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【行政・大学から大手通信企業など、幅広い業界でのお取引/残業なし・フレックスも可能/通信インフラを支える電子機器、電子システムの企画から販売まで対応】 ■業務内容: 通信機器の開発・設計技術担当として、以下の業務に携わります。 ・仕様検討、デバイスの選定 ・工程管理 ・電子機器、通信機器の開発設計業務 ・電子回路、FPGA設計 ・組み込みソフト開発 等 ■入社後の流れ 未経験の方は製造検査からお任せし、当社の製品理解を深めていただきます。電子回路図の知見がある方は製品や構造の流れを理解していただき、組み立て、検査を経て設計をお任せいたします。 ■働き方について: 業務の納期が間に合うように、個人でスケジュール管理をしてもらい働き方は個人の裁量に委ねています。 残業時間:0時間/定時退社という働き方が実現されています。 ■組織体制: 技術部門は計4名体制となります。 30代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 分からないことは丁寧に教えるので、スキルを活かして、ぜひ大きなやりがいを手に入れてください。 ■製品について 海外の電話機を国内でも繋げたい! 消防署や警察署で使用する電話回線のトラブルを防ぎたい ⇒当社の有線電気通信関連製品を用いいて改善することが出来ます。 ■同社の特徴: 電話関係の領域は、大手企業も参入しておらず、ほぼ独占の状態です。社員10名程の規模ながら、その卓越した技術力と協力会社の力を結集して、数百名規模の企業に引けを取らない最先端技術と製造能力を維持しています。また、同社は単なる学研的な技術者集団に留まらず、柔軟な発想により通常では考えられない短納期と低コスト、多機能・高性能という確かな実績を重ねて来ました。先端の電子回路技術、コンピューター制御技術、ソフトウェア技術、特に電気通信関連技術、そして幅広い知識や経験、情報収集能力、ブレーンネットワークなど、これらを縦横無尽に駆使し、多様化する顧客の要望に高いクオリティで応えていきます。 ■お客様層: 外務省 防衛省 富士通グループ各社 NTTグループ各社 KDDI株式会社 ソフトバンクグループ会社 行政・大学から大手通信企業など、幅広い業界でのお取引があります。
富士電機株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜基本1から設計!設備設計やDXプロジェクトに一貫して関与/PJが増加予定!裁量を持ち0→1でモノづくり効率向上/需要堅調に推移!プライム上場総合電機メーカー〜 ■業務内容: 千葉工場の変電機器の生産技術エンジニアとして下記の業務をお任せします。 ・設備企画(自働化・簡便化含設計、設備投資推進) ・ものづくりIoT・デジタル化推進 ・製造ライン/レイアウト設計 ・生産性向上活動(SCM・IE改善、レイアウト改善他) <配属先ミッション> 生産技術対応、SCM推進、生産性向上・自働化・合理化推進、生産設備の設備投資計画管理、生産設備導入、内製化推進 <製品例> ・電力、産業分野向け変圧器、開閉装置 ■やりがい・魅力: 基本は1から設計するため、設備設計・DX化PJTに一貫して携われるやりがいがあります。 ■就業環境: ・作業研究課は現在9名が所属(20代〜50代で構成) ・国内外への出張あり(頻度目安:月1-2回あるかないか) ■当社の特徴・魅力: ◇1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。売上高1兆円規模、海外売上比率は24.5%を誇り、100を超える国で当社製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界No.1シェア、缶・PET自動販売機で国内及び中国でNo.1シェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。
株式会社ミエデン(旧株式会社三重電子計算センター、株式会社ミエデンシステムソリューション)
三重県津市桜橋
450万円~649万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■担当業務:三重県を中心に東海、近畿地方の自治体を対象とし、総合住民情報システムの提案営業を行っていただきます。市町ごとに担当を分けており、税務課・福祉課などさまざま課のサポートを行っていただきます。 ■業務詳細:既存顧客への営業活動です。自治体における住民情報、税務情報等の基幹システム、財務会計等の内部情報システム開発の提案が中心となります。お客様から直請けで受注しています。5年周期でシステムの入れ替えが発生するため、計画的に営業活動を行っていただけます。 ■キャリアパス:顧客担当サポーターからスタートし、顧客別受注責任者へとキャリアアップしていただきます。また、新規開拓チームへの参画、活躍も期待しています。将来的には40歳程度で管理職になって組織をまとめるポジションになっていただくことを目標としています。 ■魅力: (1)設立から50年と、三重県のIT企業では、最も歴史のある企業です。地方自治体のシステム構築においては県下トップの実績があり、シェア60%を誇っています。※官庁系がメインとなりますので不況にも強く、高い安定性を誇ります。 (2)自治体ではマンパワーとコストを削減しながら業務の効率化や多様化するニーズに対応するためクラウドシステムをはじめとした新しいICT技術導入への関心が高くなっています。そのため新たに当社が提供するサービスの利用を検討いただく市町村が増加しています。 (3)中途入社の離職率は非常に低く、大変アットホームで働きやすい環境です。 ■主な商材:富士通製をはじめとするパッケージシステムを取り扱っていただきます。 ・総合住民情報システム(住民記録、住民税、国民年金などの管理) ・内部情報システム(人事給与、財務会計、庶務業務などの管理) ・介護福祉システム(介護保険、後期高齢者医療保険などの管理) ・図書館システム(閲覧、目録、収書などの管理) ・コンビニ交付システム(コンビニ内マルチコピー機による公的書類の申請や交付) ■今後の展望:まだIT化されていない事務作業を見つけていきながら新しいサービス開発をしていき、社会に貢献していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチャーインフィニティ
大阪府大阪市淀川区木川東
400万円~599万円
<公共案件がメインの為に売上や案件は安定的(経済対策に伴い公共案件は継続的、安定的に発生する為)/開発の3分の1が女性であり、産休育休・時短制度/明確な評価制度(目標達成手当制度あり)> ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の開発部門にてシステム開発を行って頂きます。主に民間/官公庁のシステムに関するプロジェクトにおいて、新規開発や大規模な機能追加などでは、要件定義・提案・基本設計・詳細設計および結合テストやシステムテストを担当し、運用保守(維持管理)では、要件定義〜設計・製造・試験の全フェーズを担当し、チームで連携してシステム開発や運用保守を行います。 まずは、公共案件の業務に慣れていただくことからスタートします。上流から下流まで一貫して行っているので、どのフェーズでも活躍できます。随時マネージャーと相談し、プロジェクト変更などを行います。 ■組織構成: プロジェクトごとに20名弱のチームに分かれます。担当案件は公共案件(税務情報、財務会計、年金・健康保険、住民情報関連など)や民間案件(メーカー、金融など)です。公共案件の場合は他社請負企業と共に100人規模のプロジェクトチームを編成します。民間案件の場合はエンドユーザーと直接折衝の上、システム開発を行います。 ■キャリアパス: 将来的には3〜10人規模の開発チームをまとめるプロジェクトリーダーを担当して頂くことも可能です。プロジェクトリーダーになると、公共案件を直接受注する1次請SIer(NTTデータ、富士通、NEC)と共にエンドユーザーと折衝し、提案書提出、要件定義、概要設計を行って頂く他、プロジェクトの収支もみて頂きます。 ■案件特性: 官公庁向けシステムはいずれも大規模なものが多いため、ビッグプロジェクトに一から携われることが魅力です。年単位での案件が多く、基本的に1つの案件が完了するまでは案件の変更等はないため、じっくりスキルアップや関係構築を行うことができます。 ■同社の魅力について: ・入社後は、人事担当者との面談を半年間で3回実施、現場に馴染みやすいよう工夫! ・長時間労働を防ぐため無理な残業を強いる管理職には罰則を適用 ・育児や介護を理由に週4日勤務などが可能、実際に利用実績もあり
東京都日野市富士町
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜元請けのみ・多様な案件に携われスキルアップ◎/東証プライム上場/1923年創業・売上高9000億規模の大手総合電機メーカー/年休127日・平均勤続年数20.4年など就労環境良好&福利厚生&出張・宿泊手当充実〜 ■業務内容: プラント設備(受変電設備、自家発電設備、無停電電源装置、情報処理設備等)の現地施工管理(元請の現場代理人としての統括管理)及び安全衛生管理業務に従事して頂きます。顧客は電力会社、石油化学、鉄鋼、化学系メーカー等の電気設備がメインとなり、幅広く担当をしております。 ■配属組織について: 現地施工管理課は現在30名の社員で構成をされ、20代〜60代後半まで幅広い年齢層が活躍をしています。中途入社でご入社し、活躍している社員が多く、同組織においては、中途入社者の退職率は0%と非常に定着率がよい環境です。 同社は全社として働き方改革を推進しており、残業の管理も徹底しております。サービス残業はなく、サテライト勤務も可能なため、ご自身のご都合に合わせた就業が可能です。出張はございますが、出張・宿泊手当が非常に充実しており、代休取得もしやすく、就業環境が良好です。 ■エネルギー・インダストリー事業本部について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社は1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に同社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。売上高9000億規模、海外売上比率は24.5%を誇り、100を超える国で同社の製品が使われています。
株式会社ユニバーサルコムピューターシステム
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇金融機関や官公庁等の社会インフラ関連のシステム開発を強みに持つ企業/創立50年以上/健康優良企業認定/有給消化平均日数13日(年)◇◆ ■業務内容: 基盤設計/構築のお仕事を担当して頂きます。ユーザー業種としては金融系の大手案件が多く、設計・構築・試験まで幅広い工程に携わることができます。スキル・ご経験をお持ちの方であれば、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーなどの上位ポジションもお任せします。また、今後クラウドビジネスの拡大も計画しており、AWS、Azureの知識やご経験をお持ちの方であれば活かせるチャンスがあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先・就業環境: 配属先のマネージドサービス部は約60名の社員で構成しています。平均有給休暇取得日数は13日(年)、残業は月に13.5時間程度、プロジェクトによってリモートワークでの勤務も可能な環境です。10年以上勤務している社員も多数在籍しております。希望がない限り、転居を伴う異動なども殆ど発生しません。 ■キャリアについて: エンジニア一人ひとりの声をしっかり聞き、理想のキャリア実現をサポートすることをこだわっています。評価面談を年2回行うのはもちろん、等級に応じた階層別研修などの場を設けて、定期的にキャリアの棚卸やプラン策定を行います。中途入社の社員も経験に応じて参加していただき、普段の仕事では会えない仲間から学びを得ることができます。キャリアとしてはサブリーダー→チームリーダー→マネージャーもしくはエキスパートとステップアップを目指していただきます。 ■当社について: ・1970年に設立し、富士通やNTTデータなど、大手ITベンダーを中心とするお客様から高い評価をいただいており、創業以来50年以上にわたり黒字経営を続けています。近年ではキャッシュレス案件やモバイルアプリ案件への参入、AWSやSAPといった新たな技術領域への拡大など、時代に合った技術力で多種多様なITプロジェクトを成功に導いています。 ・現在当社では、20〜50代までの261名のエンジニアがおり、そのうちの27.6%がサブリーダー以上の役職に就いています。管理職全体の18.5%は女性です。 変更の範囲:本文参照
サン・エム・システム株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
700万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇◆上場に向けて自社サービス開発や組織作りなどPM候補として成長の過渡期を一緒に携わっていただける方からのご応募をお待ちしています◆◇ *直請け又は大手SIer(日立、日鉄、富士通等々)からの1次請け案件がほとんどです *大手SIer様より、アジャイル開発のコアチームとして高く評価を受けています ■働き方魅力: ・リモート可能(週1,2回程度、ご自身のタイミングや裁量にお任せ) ・年休127日/想定残業月25〜30時間程度 ・24時間365日稼働案件なし ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ・担当組織の目標・計画の立案 ・目標や計画の推進に向けて部下の動機付け指導・育成 ▼今後の展望: 当社は、経営基盤として「社員の幸福度の追求」を行っており、実現に向け、数年後に上場を見据えて更に事業拡大を行っています。 ■評価制度: 半期ごとに貢献度評価を行います。ご自身と上司で目標設定を行い、到達度合いを絶対評価にて判断いたします。面談を月1実施し、日ごろのプロジェクトの進捗状況は常に可視化できている制度を設けています。 ▼中長期的なキャリア達成をサポート: 当社では、一人一人の実現したいキャリをサポート&応援しているため、ご自身の希望を出しやすいような雰囲気、環境が整っています。 そのため、社内でキャリアチェンジしている方も多く在籍しております。 ■案件について: ・プロジェクト期間:短期的(2~3箇月)から中長期的(3~5年) ・比率:アプリとインフラの比率も6:4と様々 ■開発言語 PHP/C#/TypeScript等が多くなっておりますが、他にも幅広くございます。 ■組織構成: 取引先企業によって部署が分かれており、配属は経歴や適性、希望に合わせて決定いたします。現在、エンジニアは265名在籍しており、課長や主任といったマネジメント層は、30歳から40歳と比較的若いことが特徴です。 ■実際のプロジェクト例: ・ServiceNow導入支援/某薬品会社様:ServiceNowを使用した資産管理システムの改修 ・顔認証システム開発/某会社様:カメラが設置してある入り口から顔認証を通してユーザーを認証し、ドアの解錠を行う ・仮想化基盤/大手自動車メーカー様:サーバ50台キッティング・導入 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆◇金融機関や官公庁等の社会インフラ関連のシステム開発を強みに持つ企業/創立50年以上/健康優良企業認定/有給消化平均日数13日(年)/リモートワークあり◇◆ ■業務内容: 大阪事業所でのERPビジネス拡大に伴い、ERPパッケージ mcframe(生産管理・販売管理・原価管理のいずれか)の導入、設計、構築を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先・就業環境: 配属先の大阪事業所は20名の社員で構成されています。平均有給休暇取得日数は13.1日(年)、残業平均は月に14.5時間、プロジェクトによってリモートワークでの勤務も可能な働きやすい環境です。10年以上勤務している社員も多数在籍しております。希望がない限り、転居を伴う異動なども殆ど発生しません。有給休暇取得率は76.0%で、業種平均(63.2%)を上回っています。 ■キャリアについて: エンジニア一人ひとりの声をしっかり聞き、理想のキャリア実現をサポートすることをこだわっています。評価面談を年2回行うのはもちろん、等級に応じた階層別研修などの場を設けて、定期的にキャリアの棚卸やプラン策定を行います。中途入社の社員も経験に応じて参加していただき、普段の仕事では会えない仲間から学びを得ることができます。キャリアとしてはサブリーダー→チームリーダー→マネージャーもしくはエキスパートとステップアップを目指していただきます。 ■当社について: ・1970年に設立し、社会貢献度の高いシステム開発と、社会基盤を支えるインフラ構築を数多く手がけてきた企業です。富士通やNTTデータなど、大手ITベンダーを中心とするお客様から高い評価をいただいており、創業以来50年以上にわたり黒字経営を続けています。近年ではキャッシュレス案件やモバイルアプリ案件への参入、AWSやSAPといった新たな技術領域への拡大など、時代に合った技術力で多種多様なITプロジェクトを成功に導いています。 ・現在当社では、20〜50代までの261名のエンジニアがおり、そのうちの27.6%がサブリーダー以上の役職に就いています。社歴・経験・年齢に関わらず、公平に評価がされる人事制度があり、管理職全体の18.5%は女性です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エム・ソフト(キヤノン出資会社)
東京都台東区上野
上野駅
400万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
【取引先はキヤノン、富士通など超大手で強固な経営基盤/年休126日/家族手当/資格手当/産休・育休取得率、復職率100%など充実した福利厚生〜 ■業務内容: 同社のICT事業部にて、業務系システム開発やWebアプリケーション開発を行って頂きます。同部門では、業務システムを「開発」するだけでなく、インフラ設計・構築・その他の運用保守までワンストップで請け負っており、システム全体を横断した「提案力」を強みとしています。 ■業務詳細: 要件定義、仕様設計、プログラミング、テスト全般から、その他お客様対応、進捗管理、品質と生産性向上など幅広くご担当頂きます。 ■入社後の流れ 平均4〜6名のプロジェクトチームの元、OJTを通して実務経験の中でスキルを磨いていただきます。 テスト〜プログラミングの案件からスタートしますが、要件定義をやってみたいと希望のある方は、早い段階から上流案件に携わることができます。 【プロジェクト例】 ・保険調査会社向け業務管理システム ・基幹業務管理システムの開発・SI事業など 【開発環境】 言語:Java、Perl、PHP、Ruby、Python パッケージ:ERP、CRM、SCM、HRM、PLMその他 ■働き方: 就業場所はプロジェクトにより異なりますが、部門毎に帰社日が設定されています。帰社日には部内でのミーティングや交流会なども実施していますが、現在は輪番出社の為その限りではございません。また、残業時間は全社平均で15時間程度となります。 ■評価制度: 上司と相談の元、設定された目標に向けて半期ごとに動いていただき、目標達成の可否で判断されます。FB面談もあるため、納得感のある評価制度となっております。 ■組織構成: エンジニアの数は260名程(内50名が管理職)で、男女比は8:2です。 中途入社のメンバーも多く在籍しており、平均年齢は36歳です。 ■キャリア: 毎年異動希望に関するアンケートを取っており、別事業部への異動希望がある場合にはチャレンジして頂く事も可能です。 ■当社のコア技術: 100%自社製品の映像加工ソフト「RayBrid」は、高精度な仕上がりと革新的な品質・生産性で業界に注目され、数々の有名な映画や等で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
システムインテグレータ, 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【取引先はキヤノン、富士通、大林組、東映など超大手で強固な経営基盤】 〜年休126日/家族手当/資格手当/産休・育休取得率、復職率100%など充実した福利厚生〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 カメラ、プリンタ、複合機、医療機器、産業用ロボット等の組込・ソフトウェア開発、電車制御システム開発、アプリケーションソフト開発をご担当いただきます。※プライム案件比率約80% ・要件定義→基本設計→詳細設計→コーディング→テスト→評価 業務は分担して行われます。やりたい業務がある場合、希望をお伝えすることが可能です。 ■配属先について: [複合機]、[プリンタ]、[デジタルカメラ、医療機器、産業用ロボット]部門のいずれかの配属となります。全体で70名ほどの部門です。配属先の希望がある場合、希望をお伝えすることが可能です。 ※半数が常駐していますが、スキルや経験が整っていれば客先常駐の名のもと在宅をすることも可能です。 ■評価制度: 上司と相談の元、設定された目標に向けて半期ごとに動いていただき、目標達成の可否で判断されます。FB面談もあるため、納得感のある評価制度となっております。 ■当社の強み: 画像処理技術に基づく制御ソフトウェア開発に強みが有ります。キヤノンと20年以上の取引実績があり、画像処理技術における同社研究部門との協業の歴史も15年以上とノウハウが豊富です。製品開発だけでなく、次世代製品向けの要素技術開発も手掛けており、最先端技術に腰を据えて取組むことができる環境です。また、特許技術も複数取得しており、強い競合優位性があります。 ■当社の魅力ついて: (1)充実した福利厚生…年間休日126日/夏季休暇は9連休取得推進/平均残業時間15h/家族手当/資格手当/産休・育休取得率、復職率100%など、充実した福利厚生!社員定着率94%と働きやすさは保証されています。 (2)当社のコア技術…100%自社製品の映像加工ソフト「RayBrid」は、高精度な仕上がりと革新的な品質・生産性で業界に注目され、数々の有名な映画等で利用されています。 (3)社員教育について…月に1度社内で「教育委員会」を開催。社内外研修を計画・実施。※年間社外研修参加実績数延べ100回以上。本人負担額無。
株式会社ヒューマンウェイブ
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~799万円
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
業務系ソフトウェア開発、AI、IoT、組み込みや制御開発などの分野を手掛ける当社にて、業務系システム(Java中心)の開発を担当いただきます。 ■職務内容: コロナ禍における現在も大手SIerとの信頼関係から、高い優先順位でプロジェクトを請け負っています。参画していただくプロジェクトは、日立グループ各社、富士通グループ各社などの大手企業プロジェクトです。AIやIoTなどの最先端技術を駆使したプロジェクトも多く、エンジニアとしてスキルアップしやすい環境で取り組むことができます。 ■担当フェーズ: 企画〜要件定義〜開発〜運用・保守まで担当いただきます。経験やスキル、理想のエンジニア像に応じて、あなたが希望するプロジェクトに参画できます。自身の成長やスキルアップなどの希望を踏まえたアサインもできるので、上流工程へのチャレンジを希望する方も大歓迎です。 ■アサイン方法: 将来的な目標は、案件を切り出し自社内で開発することです。そのため当社は、複数から5名程度のチーム制アサインを基本としています。自社でのコントロールができれば、時差勤務などの働き方の自由化も進んでいるのでより働きやすい環境になっていきます。 ■働きやすい職場: 無理な稼動をお願いされるような案件ではなく、残業は極力少なく、スキルを高められるような大手企業案件を中心にお仕事をお任せしています。これも全て「当社のエンジニアが、働きやすい職場で働けるようにしたい」という想いがあるからこそです。エンジニアを第一に考え、プロジェクトの選定をしています。 ■当社の特徴: ・半導体業界を中心とした先端技術分野の特定派遣、紹介事業をメインに総合人材会社として「信頼される人材」と「信頼される仕事」〜Trust&Technology〜を通じ社会と企業経営に貢献しています。 ・「エンジニアのキャリア形成を最優先に」とメーカーへの正社員入社を全力でバックアップしています。相談に応じたり、メーカーに対してエンジニアの良さをプレゼンテーションしています。 エンジニアとしての長期キャリア形成を望むなら、収益化よりもエンジニアのキャリアを優先的に考えてくれる環境を選んでほしいという考えを持っています。会社への貢献度をしっかりと評価し、成長するチャンスを与える会社です。
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: 電気系エンジニアとして、九州地区(主に熊本中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:エコカー用の燃料電池回路設計、車載用電装部品の設計開発やエンジン制御ECUの回路設計 等 半導体業界:半導体製造装置の電気回路及び計装設計、LSI用メモリセル/アナログセルの開発 等 精密機器:一眼レフ型デジカメ用新手ぶれ補正機能・AF機能・ストロボ機能・画質解像度等の開発・評価 等 【本ポジションの魅力】 半導体メーカーや総合電機メーカー等、一流企業で先端技術に触れることができ、スキルアップが実現できる環境です。 ■育成体制: 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。 基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: 電気系エンジニアとして、九州地区(主に長崎中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく、配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下、一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:エコカー用の燃料電池回路設計、車載用電装部品の設計開発やエンジン制御ECUの回路設計 等 半導体業界:半導体製造装置の電気回路及び計装設計、LSI用メモリセル/アナログセルの開発 等 精密機器:一眼レフ型デジカメ用新手ぶれ補正機能・AF機能・ストロボ機能・画質解像度等の開発・評価 等 【本ポジションの魅力】 半導体メーカーや総合電機メーカー等、一流企業で先端技術に触れることができ、スキルアップが実現できる環境です。 ■育成体制: 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。 基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査がございます。(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定いたします。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩川電子
神奈川県綾瀬市上土棚
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発〜製造・販売を手掛ける高周波無線技術のエキスパート/年休124日/官公庁や大手通信企業等との取引実績有/自己資本比率70%〜 ■業務内容 ・通信インフラシステムに使用される高周波デバイスの新規開発にて、回路の設計から試作、評価までご担当いただきます。入社後はできる範囲から徐々に業務をお任せし2-3年後には、製品担当者としてご活躍していただきます。製品は重要なインフラのキーパーツとなるため、製品の信頼性に関わる設計計算、検証および試作評価に力を入れており、基板設計者や構造設計者と連携を取りながら、製品開発を行います。 【製品例】パッシブコンポーネント(減衰器、フィルタ、切替器等)、アクティブコンポーネント(増幅器、発振器、周波数変換器等)、複合モジュール ■就業環境 年間休日124日・残業25時間程度と良好な就業環境となっております。マイカー通勤可、転勤無しのためプライベートとの両立も可能です。最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現し全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。 ■組織構成 技術部62名(高周波回路設計エンジニア:約25名)が在籍しています。チームリーダー、製品群に分かれた小グループ(5名程度)体制で設計し設計外注との連携しながら業務を進めていきます。 ■製品魅力 ・対応可能周波数が広くカスタマイズが可能なためお取引先のニーズに寄り添った製品を提供できます。 ・研究所と連携し技術開発を行っていることに加え本社で工場での生産業務を一元管理しているため高品質な製品の生産を実現しています。 ・デジタルやソフトウェア製品の取り扱いもあるためアナログとデジタルを複合させた開発ができる環境です。 ■同社について ・創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と、様々な分野で通信インフラを支えています。 ・株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、富士通株式会社等、大手通信企業や官公庁等、との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミエデン(旧(株)三重電子計算センター、(株)ミエデンシステムソリューション)
■担当業務: 三重県を中心に東海、近畿地方の自治体を対象とし、総合住民情報システムの提案営業を行っていただきます。市町ごとに担当を分けており、税務課・福祉課などさまざま課のサポートを行っていただきます。 ■業務詳細: 既存顧客への営業活動です。自治体における住民情報、税務情報等の基幹システム、財務会計等の内部情報システム開発の提案が中心となります。お客様から直請けで受注しています。5年周期でシステムの入れ替えが発生するため、計画的に営業活動を行っていただけます。 ■主な商材: 富士通製をはじめとするパッケージシステムを取り扱っていただきます。 ・総合住民情報システム(住民記録、住民税、国民年金などの管理) ・内部情報システム(人事給与、財務会計、庶務業務などの管理) ・介護福祉システム(介護保険、後期高齢者医療保険などの管理) ・図書館システム(閲覧、目録、収書などの管理) ・コンビニ交付システム(コンビニ内マルチコピー機による公的書類の申請や交付) ■魅力: 1)設立から50年と、三重県のIT企業では比較的歴史のある企業です。地方自治体のシステム構築においては県下トップクラスの実績があります。 ※官庁系がメインとなりますので不況にも強く、高い安定性を誇ります。 2)自治体ではマンパワーとコストを削減しながら業務の効率化や多様化するニーズに対応するためクラウドシステムをはじめとした新しいICT技術導入への関心が高くなっています。そのため新たに当社が提供するサービスの利用を検討いただく市町村が増加しています。 3)中途入社の離職率は非常に低く、三重県で腰を据えて長く働きたい方に適した環境です。 ■キャリアパス: 顧客担当サポーターからスタートし、顧客別受注責任者へとキャリアアップしていただきます。また、新規開拓チームへの参画、活躍も期待しています。将来的には40歳程度で管理職になって組織をまとめるポジションになっていただくことを目標としています。 ■今後の展望: まだIT化されていない事務作業を見つけていきながら新しいサービス開発をしていき、社会に貢献していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【本人の希望を考慮したアサインができる環境が魅力の同社でエンジニアとして活躍頂きます/年間休日125日・残業20時間程度】 【職務概要】 システム開発における設計開発フェーズを中心に担当いただきます。将来的には、顧客折衝、要件定義業務、またスキルに応じてプロジェクトリーダーやマネージャーとして、メンバーの技術指導、進捗管理などを行って頂きます。案件は上流工程案件から、中流・下流工程のシステム開発まで幅広い案件があります。また、近年大手通信キャリアの案件も増えています。案件期間は短期案件と長期案件があり、割合は9:1程度です。 【組織構成】 平均年齢33歳と比較的若いメンバー構成です。40代が3名で残りは20〜30代なので打ち解けやすい環境です。経験が10年以上あるエンジニアやフリーランスとして活躍される方もおりますので分からないことは何でも聞くことが出来ます。 【入社後の流れ】 入社後1〜2ヵ月は社内にてプログラミングの研修を行って頂きます。メーカー出身の社長による講義や、中堅社員による実技研修によりフォロー致します。 【オススメポイント】 (1) 安定性:NECグループ各社及び富士通グループ各社を取引先にもつ当社。技術力を評価され、仕事の依頼が増加しています。大手顧客と10年以上の取引を続けている為、顧客に深く入り込み、ワンストップでソリューション提供することが出来ています。大手メーカー出身の代表が案件を貰って以来、実績から信頼があり、取引が続いています。 (2) 社内制度:同社の給与体系はは2種類の給与体系から選べる形となっております。一般的な給与体系と、スキルの高い方向けに成果連動性が用意されており、自身のスキル感に合わせて選んでいただくことが可能です。また、評価制度は自己申告制となっております。自身が定められた基準をどの程度満たしているのかを申告し、精査して昇給・昇格が決まります。基準明確なので透明度の高い評価制度となっております (3) ワークライフバランス:単身でアサインされることはなく、複数名のチーム制になります。平均月残業時間は20時間程度のためワークライフバランスを保つことが出来ます。
株式会社キューブシステム
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~499万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇職種未経験歓迎◇電力・エネルギー業界、自動車業界向けのシステム開発をお任せ〜未経験からの活躍人材も数多く在籍/充実の教育体制のもと高いエンジニア力と提案力を習得できます〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■独自のスタイル“総員営業主義” エンジニア自らが高い提案力を身につけ、お客様のシステムに即した最適なソリューション提案を実行しています。 このスタイルを『総員営業主義』と呼び、他社との競合優位性を発揮する差別化戦略の一つでもあります。 ■教育体制 入社後は上長と面談を行いご本人の目指すSE像や、やりたいことを伺います。OJTや社内・社外研修受講(費用は会社負担)により、その実現を目指します。 ※未経験からの入社事例:自動車業界ご出身で、品質管理職や生産技術職からIT未経験でご入社された実績もございます。 ■キャリアパス多彩! 同社では個人のスキルや希望に合わせた様々なキャリアを用意しています ・営業/コンサル ・設計/開発/テスト ・保守・運用 と極めたい職域に合わせた継続的な育成に加え、それぞれに「組織管理職コース(マネジメントを目指す)」と「専門職コース(スペシャリストを目指す)」のキャリアプランを設計できる制度を用意しています。 ご自身の目指すエンジニア像の実現が叶う環境ですので長期就業を希望する方にも非常におすすめです! ■当社の魅力 ・高いエンジニア力: 富士通・NRIより案件を直接いただいている実績からエンドユーザーの直取引案件も増加しています!また、製造、物流、小売業界を中心に顧客の業務システムを提案〜開発しているため、幅広い技術・知見を有しております。 ・資格手当充実: 受験費用、取得したことに対する奨励金を支給しています。また、お客様の業務知識を深める資格取得も推奨しています。 ・顧客折衝力: 当社は既存顧客や紹介顧客へエンジニアが直接提案して案件獲得しています。エンジニアがエンドユーザーと直接関われる機会も多く、上流経験を積むことができます。 ■同社の名古屋オフィスについて: 2019年に設立した新しいオフィスで、最先端の手法やスキルを習得できエンジニアとしても成長できる環境です。直近では大手自動車メーカー向けPJにも参画しており、さらに利益拡大が見込まれています。
株式会社コアソフト
東京都台東区浅草
【SEとしてのスキルを伸ばしたい方必見!常駐・受託選択可能!】 〜在宅OK・売上高4年で4億増加・下請け率0%・大手企業取引/幅広い業界の案件取り扱いあり〜 ■担当業務: システムエンジニアとして金融、損保、医療など幅広い業界業種における主に業務システムの開発をお任せします。ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして活躍頂くことを期待しています。 ■詳細業務: アジャイル開発をメインにしていただきます。お客様と伴走して基本設計から保守運用まで携わることができます。案件に参画する中で徐々に力を付けて頂き、将来的には2〜3名ほどのチームのリーダーとしてプロジェクト管理をしていただきます。 ■案件について: エンドユーザーから直で頂いた受託開発が7割程で、残り3割が大手Sierの大規模プロジェクトの維持・保守系の案件です。幅広く案件を受注しているので、自身の希望に従って専門性を高めることができます。 ※取引先企業(一部掲載) <エンドユーザー> アイリスオーヤマ株式会社/伊藤忠商事株式会社/株式会社大塚製薬工場 <Sier> 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/NECネッツエスアイ株式会社/株式会社富士通 ■組織構成: ・受託案件は全体で50名、各チームは2名〜(1・2か月)、5〜6名(半年)です。 ・常駐案件は全体で35名、各チームは10名弱です。 〜求人魅力〜 ★当社の強み: 大手企業との取引が多く、プライムは5割程度です。お客様先に常駐するよりも、自社で受託開発する割合が7割程度と高いです。一部分のシステムやいちツールの案件から信頼を継続し、提案力の高さからもプライム案件を受注できています。 ★キャリアパス: フラットな評価制度のため実力次第で、年齢が若くてもリーダーへの昇格が可能です。入社後1〜2年程でリーダーとして活躍頂くことを期待しています。スキルや意欲次第で企画や提案等の上流から携わることができます。 ★働く環境: ・残業時間:平均10〜20時間 ・リモートワーク相談可:受託案件では週2日在宅勤務 〜ビジョン〜 受託開発をメインに、業務系のシステム開発を行なってきた当社。提案から納品まで一貫して対応できるため、継続的に依頼が寄せられています。近年は大手企業の案件も増え、順調に事業の拡大を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【受託案件7割!受託と常駐はご希望いただけます!】 〜在宅OK・売上高4年で4億増加・下請け率0%・大手企業取引/幅広い業界の案件取り扱いあり〜 ■担当業務: システムエンジニアとして金融、損保、医療など幅広い業界業種における主に業務システムの開発をお任せします。ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして活躍頂くことを期待しています。 ■詳細業務: アジャイル開発をメインに行っていただきます。そのため、一担当として最後までお客様と伴走しながら基本設計から保守運用まで携わることができます。今回入社される方には、2〜3名ほどのチームのリーダーとしてプロジェクト管理をしていただきます。 ■案件について: エンドユーザーから直で頂いた受託開発が7割程で、残り3割が大手Sierの大規模プロジェクトの維持・保守系の案件です。幅広く案件を受注しているので、自身の希望に従って専門性を高めることができます。 ※取引先企業(一部掲載) <エンドユーザー> アイリスオーヤマ株式会社/イオン・リートマネジメント株式会社/伊藤忠商事株式会社/株式会社大塚製薬工場 <Sier> 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/NECネッツエスアイ株式会社/株式会社富士通 〜求人魅力〜 ★当社の強み: 大手企業との取引が多く、プライムは5割程度です。お客様先に常駐するよりも、自社で受託開発する割合が7割程度と高いです。自社で落ち着いて仕事に取り組んでいただくことが可能です。一部分のシステムやいちツールの案件から信頼を継続し、提案力の高さからもプライム案件を受注できており、近年は大手企業の案件も増え、順調に事業の拡大を進めています。 ★キャリアパス: フラットな評価制度のため実力次第で、年齢関係なくリーダーへの昇格が可能です。入社後1〜2年程でPMとして活躍頂くことを期待しています。スキルや意欲次第で企画や提案等の上流から携わることができます。 ★働く環境: ・残業時間:平均10〜20時間 ・リモートワーク相談可:受託案件では週2日在宅勤務 ★評価制度: 案件確認のためにもSESの場合も1か月に1回は本社にご出社いただきます。 半年に1回は考課面談があり、目標に対しての達成率とプロセス(目標の立て直しなど)の二軸で評価させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【長期就業を目指したい方へオススメ!独身寮あり・転居費用会社負担/福利厚生充実/国内トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機・セブンカフェのコーヒーマシンまであらゆる社会インフラを提供】 ■業務内容: 工場の設備の保全、メンテナンス業務をお任せします。 ※電気、空調、給排水設備(工場ユーティリティ設備)における日々点検・管理、トラブル対応等 メンテナンスを担当する現場スタッフは13名で構成されております。 ■電子デバイス事業部について: 産業分野・自動車分野において、パワーエレクトロニクスのキーデバイスであるパワー半導体を提供し、高効率化や省エネ化に貢献しています。産業用IGBTモジュール においては世界3位のシェアを誇ります。自動車の電装化やIoT機器の普及、自動化・省力化のニーズ増が市場拡大の追い風となり、需要は堅調、将来の事業拡大と開発強化に向けて積極的な投資を行っています。 ■当社の特徴・魅力: ◇1923年に「古河電気工業」社とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。 売上高1兆円規模、海外売上比率は24.5%を誇り、100を超える国で当社製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界No.1シェア、缶・PET自動販売機で国内及び中国でNo.1シェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 ◇平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆上場に向けて自社サービス開発や組織作りなど成長の過渡期を一緒に携わっていただける方からのご応募をお待ちしています◆◇ *直請け又は大手SIer(日立、日鉄、富士通等々)からの1次請け案件多数 *大手SIer様より、アジャイル開発のコアチームとして高く評価を受けています ■働き方魅力: ・リモート可能(週1,2回程度、ご自身のタイミングや裁量にお任せ) ・年休127日/想定残業30時間程 ・24時間365日稼働案件(ヘルプデスク案件)なし ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当組織の目標・計画の立案 ・目標や計画の推進に向けて部下の動機付け指導・育成 ▼今後の展望: 当社は、経営基盤として「社員の幸福度の追求」を行っており、実現に向け、数年後に上場を見据えて更に事業拡大を行っています。 ■評価制度: 半期ごとに貢献度評価を行います。ご自身と上司で目標設定を行い、到達度合いを絶対評価にて判断いたします。面談を月1実施し、日ごろのプロジェクトの進捗状況は常に可視化できている制度を設けています。そのため、評価に対する納得感を感じていただける環境です。 ▼中長期的なキャリア達成に向け一緒に伴走します: 当社では、一人一人の実現したいキャリをサポート&応援しているため、ご自身の希望を出しやすいような雰囲気、環境が整っています。 そのため、社内でキャリアチェンジしている方も多く在籍しております。 ■案件について: ・プロジェクト期間:短期的(2~3箇月)から中長期的(3~5年) ・比率:アプリとインフラの比率も6:4と様々 ■組織構成: 取引先企業によって部署が分かれており、配属は経歴や適性、希望に合わせて決定いたします。現在、エンジニアは265名在籍しており、課長や主任といったマネジメント層は、30歳から40歳と比較的若いことが特徴です。 ■実際のプロジェクト例: ・ServiceNow導入支援/某薬品会社様:ServiceNowを使用した資産管理システムの改修 ・顔認証システム開発/某会社様:カメラが設置してある入り口から顔認証を通してユーザーを認証し、ドアの解錠を行う ・仮想化基盤/大手自動車メーカー様:サーバ50台キッティング・導入 等 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
【アジャイル開発にご興味のある方、ご応募お待ちしております】 ◇◆上場に向けて事業拡大/女性管理職登用実績有/自社システムによるスキルアップコンテンツ充実◆◇ *直請け又は大手SIer(日立、日鉄、富士通等々)からの1次請け案件多数 *大手SIer様より、アジャイル開発のコアチームとして高く評価を受けています ■働き方魅力: ・リモート可能(週1,2回程度、ご自身のタイミングや裁量にお任せ) ・年休127日/想定残業月25〜30時間程度 ・24時間365日稼働案件(ヘルプデスク案件)なし ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エンジニアの技術力が高く評価され、設立以来26年間連続で黒字経営を続けている当社にてアジャイル開発の案件を担当いただきます。 ◎ご入社後: まずは客先常駐等で経験やスキルを磨いていただき、ゆくゆくは上場を目指していくために、自社内開発強化へ従事いただきます。 ■評価制度: 半期ごとに貢献度評価を行います。ご自身と上司で目標設定を行い、到達度合いを絶対評価にて判断いたします。面談を月1実施し、日ごろのプロジェクトの進捗状況は常に可視化できている制度を設けています。 ▼中長期的なキャリア達成に向け一緒に伴走します: 当社では、一人一人の実現したいキャリをサポート&応援しているため、ご自身の希望を出しやすい環境が整っています。 PM等のマネジメント職やメンバーとして技術を磨くことも可能です。 ■案件について: ・プロジェクト期間:短期的(2~3箇月)から中長期的(3~5年) ・比率:アプリとインフラの比率も6:4と様々 言語:PHP/C#/TypeScript等が多くなっておりますが、他にも幅広くございます。 ■組織構成: 取引先企業によって部署が分かれており、配属は経歴や適性、希望に合わせて決定いたします。現在、エンジニアは265名在籍しており、課長や主任といったマネジメント層は、30歳から40歳と比較的若いことが特徴です。 ■実際のプロジェクト例: ・ServiceNow導入支援/某薬品会社様:ServiceNowを使用した資産管理システムの改修 ・顔認証システム開発/某会社様:カメラが設置してある入り口から顔認証を通してユーザーを認証し、ドアの解錠を行う 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ