11226 件
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
450万円~799万円
-
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜埼玉県 入間市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 菓子製造装置の機械設計業務を担当いただきます。特に経験年数目安10年以上の方を歓迎します。研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。 ※メーカーに対して高度な技術力を提供する当社で、機械設計エンジニアを志す方にとって成長できる環境です。 ■具体的な内容: 2D CAD/3D CAD(Solid Works)を用いたお菓子の製造装置の設計業務をお任せします。その他、機械設計に関わる資料の作成など実施いただきます。 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社リクルートキャリアコンサルティング
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他法人営業(新規中心) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<昨今注目のキャリア自律・キャリア支援に関心のある方にお勧め/クライアントに伴走しながらの一緒に新しいソリューションを生み出すことが可能> 企業が抱える人事課題を解決を目的としたのキャリア研修・サーベイ・カウンセリング等のソリューションをご提案いただきます。 ※顧客の従業員のキャリア自立支援するためのソリューション提案業務をお任せします。 ■業務内容 ◎顧客の戦略実現に向けた人的資源の最適化ニーズや、ミドルシニア層の活躍ニーズに対し、研修以外のサービスも含め、解決策を提供しています。 ◎プログラム内容・実施形態・開催日時を社内関係者とともに連携しながら検討し、最適なソリューションを提供します。 ◎新規案件は社内からのパスアップが中心です。 ◎サービス納品後も振り返りを行い更なる課題解決に向けての提案をすることで中長期的に企業の課題解決に携わることが可能です。 ■クライアントについて:主に大手企業の人事部長や役員 ■配属部署について 人材総合営業統括部/ソリューション営業部/所属部署 14名(社員10名/派遣社員4名/業務委託1名)20代〜40代の方が在籍、業界未経験の方も活躍中です。 ■本ポジションの期待 新たな価値創造の主体者として自律的に行動しリーダーシップを発揮し、協同やチャレンジを通じて、自組織及び将来的には会社全体を牽引いただく役割を期待します。 ■キャリアパス 他部署への移動実績有、組織長の50%以上が中途契約社員として入社した社員であり、ご自身の意思と実力さえあれば、早期で組織長を目指すことも可能です。 ◇キャリアアップした場合の年収例…部長:約1,000万円 ■企業の特色 ◆企業と個人が『いきいき』とこれからに臨めることができる社会を創る為に『再就職やキャリア自律の支援』を実施。 ◆『少子高齢化に伴う労働人口の減少』という現代日本における雇用問題の解決に繋がる、非常に社会貢献性の高い事業。 変更の範囲:会社が定める範囲であり
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/中途社員多数活躍/中途入社でも馴染みやすい環境/年間休日120日/残業月10時間程】 ■業務内容: 当社は高齢者向けお食事サービスで関西トップクラスのシェアを誇っており、お取引いただいている施設様は約2500、毎日約42万食ものお食事を製造しています。 西日本エリアの中核となる<広島セントラルキッチン>の重要部署である総務課で、総務・労務担当をお任せいたします。 <具体的には> メインでお任せする業務もありますが、総務課全員で以下の業務を行います。(未経験の分野についてはサポートしますので、ご安心ください) (1)総務業務…自社社宅管理、社用車・駐車場管理、マイカー通勤管理、健康診断・ストレスチェック等の準備実施対応、労災・通災対応 (2)労務業務…入社手続き、勤怠管理、年末調整相談対応、従業員管理 (3)採用業務…(新卒・中途)採用課のサポート業務、受け入れオリエンテーション/(パート・派遣)応募者連絡、面接日程調整、入社手続きサポート、受け入れオリエンテーション、企業説明会参加 ※新卒に関しては、人材採用課のサポート業務 (4)経理業務…請求書、精算書のまとめと本社経理課への送付、小口現金管理 (5)人材育成業務…新卒、中途、ベテラン等状況に応じた教育の企画、運営 (6)その他…庶務業務/安全衛生業務/食堂運営、スタッフ管理/清掃関係、スタッフ管理/年末年始対応/消防訓練対応/メンタルヘルス・ハラスメント対応/各種イベント準備・実施/社員面談対応/官公庁対応/ユニフォーム対応/サイネージ作成等対応 ※上記業務には無いような従業員からの申し出などの、イレギュラー業務もあります。 総務課全体の業務の流れを把握していただき、お任せする業務の適切な対応を期待しています。 ■組織構成: 広島セントラルキッチンでは社員約106名、パート約62名が勤務しています。 配属となる総務課は正社員2名、パート5名の組織です。業務を通してセントラルキッチンで働く社員の就業環境の整備・改善を行い、働きやすい職場づくりを目指しています。 変更の範囲:(雇入れ直後)上記のとおり (変更の範囲)限定なし
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
〜三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機G企業および三菱電機グループの協力会社にて、技術派遣として電気・電子回路設計に関する業務に携わっていただきます。※就業先の社員との垣根は一切ありません。希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属先を決定します。 ■担当業務 〈業務内容〉 ・試作現物評価の実施と図面への反映 ・設計仕様書の作成 〈設計対象物〉 主な製品群は、換気扇やジェットタオルなどでございます。 〈就業イメージ〉 5〜20名のチームで仕事を進行いただきます。 ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には、1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。
ベイシス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~449万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/フレックス制度・リモートワークを活用できる施工管理!WLB面や働き方の柔軟性が魅力】 ■業務詳細 当社が請け負う無線基地局の電気通信工事・IoT機器設置工事の施工管理をご担当いただきます。複数人体制で、他のメンバーと分担しながら以下業務を進めていきます。 <詳細> ・携帯電話基地局工事の施工管理業務 ・IoT機器設置工事の施工管理業務 ・施工会社に対する作業指示や無線機設定~開通試験、サービス開始までの作業進捗管理 ・施工会社への提出書類の指示/指導/管理(入局届、現地調査報告書、無線基地局免許変更申請書類、物品発注書、施工計画書、施工図面、完成図書等) ※現場立会、各種施工会社との調整業務もお任せします。 ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。プロジェクトによりますが、フレックスタイム制やリモートワークも可能です。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 ■キャリアパス・職種の強み ・大小様々な案件を担当いただくため、電気通信工事に関して多くの知識を得られます。 ・まだまだ成長中の組織ですので早期にリーダーやマネジメントも挑戦可能です! ■当社について 当社は、東証グロースに上場しており、無線ネットワーク・インフラ系ネットワークの構築・運用、IoTネットワークの構築・運用、その他各種プロジェクト支援を行うエンジニアリング会社です。 その中でも無線基地局工事・運用保守やプロジェクト受託・エンジニア派遣などを行う「インフラエンジニアリング事業」が創業以来の中核事業となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
味の素ヘルシーサプライ株式会社
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製造・生産オペレーター
■業務内容: OEM製品(化粧品)の製造をご担当いただきます。 バルク製造に関して、技術、設備、品質、安全、環境、コスト、納期のポイントを理解し、確実なオペレーションをすることがミッションです。パート社員、派遣社員の指導も業務に含まれます。製品は250品目ありそれぞれにノウハウがあります。 ■組織構成: 製造グループは、社員8名(20代〜50代)、パート社員9名の組織です。 ■製造製品: シャンプー、乳液、コンディショナー、クレンジングなど ■キャリアステップ: 生産管理、品質保証など多岐にわたるチャンスがございます。 ■製品の特徴: 主力製品である味の素のアミノ酸系界面活性剤「アミソフトR」や「アミライトR」をはじめ、感触改善機能や紫外線吸収機能をもつアミノ酸系機能性素材、アミノ酸系湿潤剤など、長年のアミノ酸研究から生まれたパーソナルケア素材を届けます。味の素グループは、アミノ酸と科学を融合したアミノサイエンス事業の世界トップ企業グループとして、パーソナルケア素材の研究開発や生産、販売、テクニカルサポートのネットワークをヨーロッパ、アメリカ、アジアなどの各国に拡げています。 ■当社の特徴: 当社は、「調味料・食品=味の素」とは違った「アミノ酸=味の素」という「もう一つの味の素」として歴史を培ってきました。医薬・輸液(点滴)用アミノ酸でスタートし、化粧品向けアミノ酸界面活性剤、医薬部外品・トイレタリーも含めたOEM受託事業など「アミノ酸」を機軸にユニークな事業領域をビジネスにして着実に成長してきました。また近年は更なる「アミノ酸」の用途拡大として抗体医薬品用培地の開発・製造、高活性医薬品の中間体・原薬の受託製造、またタンパク質発現系の受託製造とユニークな事業を展開しています。当社は、味の素株式会社アミノサイエンス分野のプランナー&コーデイネーターとして企画開発〜販売のあらゆる段階における創造的ソリューションの提供を行います。「食」「健康」「美」の事業領域において、顧客に満足される商品や情報の提供と技術的サポートの役割を果たしていきます。独創性と企画力をもって、顧客と共につねに新しい事業領域を開拓し、さらなる発展を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフエム
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇◆会計事務所や給与計算委託業務の派遣の方も歓迎!/安定環境で高定着率/所定労働時間7.5H/積極的な有給取得奨励/育産休取得実績あり/土日祝休み/1,200社以上に導入実績誇る自社サービス保有/腰を据え、徐々にステップアップいただける環境です◆◇ ■業務内容: 自社製品(Socia)を使用した、人事・給与システムのメンテナンスおよび給与計算・賞与計算・年末調整等の受託業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には・・・> 自社の社員の給与計算ではなく、他社の社員の給与計算を行っていただきます。給与計算業務がメインですが、入退社処理、勤怠業務、マイナンバー登録などの業務も一部発生します。「1チーム6名体制で10社ほど対応しており、そのうち数社をご担当頂きます」 ■組織構成: ・人数:35名(正社員30名・パート5名) ・チーム制:6人程のメンバーでご対応いただきます。 ・年齢層:20代半ば〜定年の方まで。 ・男女比:1:2 ・役職:部長1名・課長3名・メンバー31名 ・中途入社:中途の方が大半の職場となっております。 ■教育体制: 「入社時の経験(スキル)に合わせ、テスト環境を使用した教育やOFFJTを実施させて頂きます」 適性見ながら段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。経験豊富な先輩社員がしっかりとフォローします! ■キャリアパス: 基本的に異動はなく専門性を高めていく事が可能です。明確な目標設定に基づく評価制度を整備しており、中長期的なスキルアップ/キャリアアップを後押しします。 ■働き方: ◇年間休日124日(土日祝) ◇所定労働時間7時間30分 ◇月残業20H程度 ◇育産休取得実績あり ◇積極的な有給取得奨励 ◇設立50年以上の老舗企業 ◇定着率が高い(新卒から定年まで働く方も) ◇自社製品を扱うメーカーとして、1,200社以上に導入実績あり ◇教育体制◎…経験豊富な社員が多いため若手を育成する余裕があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
滋賀県蒲生郡日野町中在寺
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜マテハン業界9年連続世界シェアTOP級(『Top 20 Material Handling Systems Suppliers 2023』より)/世界24か国に事業展開〜 ■業務内容:物流や製造業向けのマテハンシステムを扱うイントラロジスティクス事業部にて、自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムにおける商品設計段階の品質保証業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・商品の品質向上のための改善を行い商品設計にフィードバック ・設計・開発の段階でいかにして高品質な商品を作り上げるかを監査 …など <仕事の進め方> モノづくりを進めて行く中で、設計の工程に問題があるのか、あるいは組み立てるところに問題があるのかなど、どこに問題点が隠れているか分からない中で、より高品質な製品を設計・開発するために様々な部門と関わりながら業務を進めていただきます。 ■やりがい: 不具合に対応するというようなネガティブな業務ではなく、不具合を発生させないようにするため、どのような商品をつくりあげて、どのような設計ワークフローを実行していくべきなのか、という前向きな業務を実行できる品質のプロ人材を募集します。 ■組織構成: ・IL事業部 生産本部 設計部 社員約200名(社員150人、派遣社員50名) ・平均年齢約40歳弱 女性比率約約1割 ・設計部 品質保証グループ:社員14名 ■配属事業部: イントラロジスティクス事業部(一般製造業・流通業向けシステム) eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。 これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
〜埼玉県 熊谷市の顧客先に常駐/カメラにおける半導体露光装置の制御ソフトウェア開発の評価・検査/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて、ソフトウェア開発における評価・動作確認検査をご担当いただきます。大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容: デジタルカメラに搭載されている半導体露光装置におけるシミュレータを使用したソフトの検査、評価検証作業。 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
DT商事株式会社
東京都千代田区紀尾井町
600万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 総務
【経理の経験を生かしてキャリアアップ/総務部の部長候補/週1回在宅ワーク可/残業平均10h/年間休日125日】 ■業務内容: 当社は中古自動車・自動車部品の輸出販売を行っている会社です。以下の業務を担当していただきます。 <経理> ・弥生会計を用いた経理伝票入力および会計処理 ・支払処理および経理実績の取りまとめ <総務・事務> ・弥生給与による給与処理 ・社会保険事務 ・会議資料作成(Excel、Word、PowerPoint) ・備品消耗品在庫管理/発注、総務庶務全般 ■組織構成: 総務部は部長1名、経理課1名、総務課1名(派遣社員)で構成されています。入社後は経理課と総務課のどちらの業務もご対応いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT形式で先輩社員が丁寧に業務を教えますので、ブランクがある方も安心して働ける環境です。 1〜2年後には総務部の課長・次長もお任せしたいと考えております。当社のバックオフィスをより強固にするためにご活躍いただきたいと思います。 ■企業の魅力: <やりがいのある仕事> 中古トラック事業を国内外で展開しており、特に発展途上国への輸出に力を入れています。全社員の協力でニーズに応える毎日にやりがいを感じられます。 <成長できる環境> 営業経験がない方でも先輩社員が並走してOJTを行います。コミュニケーションが取りやすく、設立から日が浅いフレッシュな会社ですので、個性を活かして成長できる環境が整っています。 <働く環境◎> 土日祝休み、残業10H、借り上げ社宅があるなど長期的に働ける環境が整っております。 ■当社の特徴: 当社はフィリピンやマレーシア、UAEなど世界各国の独自ネットワークを持ち、世界中のエンドユーザーまで中古車両をお届けしております。 今後世界のモータリゼーションが進み、トラック需要が増える国々や地域とスピーディーな連携をとり、お客様の中古トラックを価値ある商品として扱わせて頂きながら世界の発展に貢献していきます。 変更の範囲:無
京都新聞企画事業株式会社
京都府
400万円~499万円
旅行・旅行代理業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
〜旅行業界経験者歓迎!/地域密着型/企画から添乗まで一気通貫で関われる/多様な業務に携われる環境〜 ■職務概要:国内、海外旅行プランの企画・営業に関する業務をお任せします。多様な業務に携われ、キャリアアップが可能です。地域密着型の企業である当社ですが、今後は京都着地型、アウトバウンド型どちらにもアプローチをするための増員募集です。 <具体的な業務> ・旅行プランの企画・提案 ・社員旅行や自治会のレクリエーション等の企画依頼をいただいたクライアントとの打ち合わせ ・旅行手配および仕入れ業務 ・予約システムの操作 ・添乗業務(任意・年5回ほど) <業務比率> 現在は販売する旅行プランの企画業務が8・9割を占めております。 残りの1・2割はクライアントから依頼いただく慰安旅行や社員旅行の企画業務です。 ■サポート体制: 入社後、まずは先輩社員から旅行プランの基本的な企画や提案方法について指導を受けます。業務に慣れるまで丁寧にサポートしますので安心してください。OJTを通じて経験を積み、徐々に業務範囲を広げていただきます。 ■ゆくゆくお任せする業務 クライアント先との関係性に応じて、添乗業務もお任せすることがあります。海外旅行のプランニングや添乗にも携わる機会があります。 ■組織体制: 旅行センターには現在、旅行経験者3名と他事業部署からの異動者2名が在籍しています。 チームは40代前半の男性が多く、企画には女性も1名います。(予約受付を行う派遣スタッフも活躍)風通しの良い職場で、意見交換が活発に行われています。 ■企業の特徴/魅力: 京都新聞企画事業株式会社は、多様な事業を展開する企業で、安定した経営基盤を持っています。 地域密着型の企業として、京都の魅力を全国および世界に発信する役割を担っており、社員一人ひとりが成長できる環境が整っています。 年間休日93日、残業時間は月平均15時間と働きやすい環境が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBクリエイティブ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜デジタルコンテンツ事業、出版事業を主に展開/ソフトバンクグループならではの福利厚生充実〜 ■業務内容: ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するWebメディア「ビジネス+IT」の営業担当としてご活躍いただきます。IT企業の宣伝・マーケティング担当者のニーズをヒアリングし、「ビジネス+IT」の各種サービス※を提案する仕事です。 ※各種サービスとは: ・広告、ブランドプロモーション ・法人向けセミナーの企画、集客 ・デジタルマーケティング企画、コンテンツ制作 ◎企業のマーケティングの課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案いただくほか、新たなサービスや事業の開発にも積極的に取り組んでいます。 ■「ビジネス+IT」とは: 13期連続増収増益のBtoBのWebメディアです。「ITと経営の融合でビジネスの課題を解決する」をテーマに、ビジネス課題の解決のヒントとなるテクノロジーや経済情報を提供しています。 ■配属部署構成: ・BIT事業部…48名(男性28名、女性20名) ・BIT営業部…13名(男性10名、女性3名) ※派遣社員含む ■当社について: ・1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ・平均年齢…41.5歳(2022年4月時点)です。創業時(1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業時代)から在籍している社員もいますし、20代若手社員も中途採用で多数入社されているなど幅広い年代の社員が活躍中です。 ・男女比…部署によって異なりますが、全社比率は男性60%、女性40%です。(2022年4月時点) ・年次有給休暇の取得率…全社で72.8%です。(2021年度) ・新卒と中途入社の割合…新卒入社約17%、中途入社約83%です。(2022年4月時点) ・服装のルール…服装規程や就業規則で定められたドレスコードはありません。業務に差し仕えのない範囲であれば自由です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューズベース
東京都中央区銀座
銀座駅
アウトソーシング SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◆◇イベント運営実績年間500件以上/ANA社・リクルート社など大企業の取引多数/リピート率75.5%/年休122日・月残業20H程度◇◆ ■採用背景: 大企業のマーケティング支援のためのビジネス系イベント設計・運営やバックオフィス支援のためBPO(アウトソーシング)事業を担う安定企業の当社では、営業人数の増加やマーケティング施策強化により受注数も急増しており、更なる事業拡大に向けて増員募集します。 ■業務内容: 事務運用BPO(アウトソーシング)サービスのプロジェクト担当としてご活躍いただきます。 官公庁から委託される給付金・補助金案件の事務局代行の案件について、プロジェクト担当として業務の推進をしていただきます。 ■業務詳細: 大型プロジェクト全体の業務設計・構築や運運時の各種ディレクション・程管理を担っていただきます。たくさんのスタッフ(パートナー、社員、派遣社員、アルバイト等)とやりとりが発生しますので、 ・官公庁への報告(慣れてきたら) ・各種関係組織とのやり取り・調整(先輩社員の補助の下) ・業務運営・KPI管理 ・業務フローの構築・改善 ・各種報告書およびマニュアルの作成 など ■ミッション: 官公庁から委託される給付金・補助金案件の事務局代行をメインに行って頂きます。その後は大手企業の年間セミナー・カンファレンス事務局代行、コンテスト事務局代行などの案件も担って頂く可能性がございます。 ■組織構成: ・マネージャー1名 ・メンバー10名 マネージャーを中心にバランス感のあるメンバーで男女比も1:1です。 ■働き方: ・月残業20H以下/年休122日/フレックス利用可 ・産休復帰率100%/男性の取得実績も2名 ・有給や夏季休暇を利用して長期休暇も取得可能と働きやすい環境 ■入社後の流れ: 入社当初はOJTで先輩社員について頂き、基本的な業務を学んでいただきます。その他社内研修や他部署の勉強会等の研修制度も整えておりますので、成長できる環境です。 ■キャリアパス: 縦(マネジメント※執行役員/GM/マネージャー等)の広がりと横(職種)の広がりがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■「ビジネス+IT」とは: 「ITと経営の融合でビジネスの課題を解決する」をテーマに、ビジネス課題の解決のヒントとなるテクノロジーや経済情報を提供する、BtoBのWebメディアです。独自の目線で切り込んだ記事をはじめ、企業の経営者や業界の有識者に直接インタビューした記事など、ビジネスに役立つ様々な知識をデイリーに配信し続けています。 参考ページ:https://www.sbbit.jp/eventinfo ■業務内容 BtoBマーケット、顧客、製品・サービスに精通するエキスパートとして、イベント集客やオンラインリード、リサーチなど最適なサービス*をプランニングするコンサル提案を担っていただきます。 *サービス ・広告、ブランドプロモーション ・法人向けセミナーの企画、集客 ・デジタルマーケティング企画、コンテンツ制作 企業のマーケティングの課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案いただくほか、新たなサービスや事業の開発にも積極的に取り組んでいます。 ・クライアントの属性について 既存クライアントが8〜9割程度で、企業のマーケティング担当者が顧客です。 ■配属部署構成: ・BIT事業部…48名(男性28名、女性20名) ・BIT営業部…13名(男性10名、女性3名) ※派遣社員含む ■サポート体制 ・基本的にOJTで現場のメンバー教わりながらキャッチアップをしていただきます。 過去には、物流系の営業職の方、エンジニアのご経験の方など未経験の入社実績がございます。 ■働き方 残業時間:平均20h/月 フレックス運用中:コアタイム 11:00~16:00 ■当社について: ・1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ・創業時(1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業時代)から在籍している社員もいますし、20代若手社員も中途採用で多数入社されているなど幅広い年代の社員が活躍中です。 ・年次有給休暇の取得率…全社で80.3%です。(2023年度) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜埼玉県の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 金融会社などの企業向けのシステム改修・再構築の業務をお任せします。大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて金融会社などの既存システムの改修や再構築業務を担当いただきます。大手企業関連案件に携わることで、スケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容: 金融会社や官公庁・住宅債権会社向けのシステムの改修(機能の追加・修正) ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
オプティマイズ株式会社
東京都渋谷区南平台町
300万円~499万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【マーケティング・web広告に興味をお持ちの方におすすめ!アシスタント→マーケにステップアップ可能/残業月20H程度/時差出勤可/年間休日130日/東証プライム上場円谷フィールズホールディングスグループ/位置情報ビックデータを活用した店舗向けのマーケティング支援事業を展開】 ■業務内容: 当社が展開するweb集客支援サービス「Optimize+」「かんたん集客」における、web広告運用アシスタントを募集いたします。 最初はアシスタントとしてのスタートになりますが、ご希望によって、web・マーケティング・広告の知識を活かして社内の様々な業務にもチャレンジ可能です! 【入社後にお任せしたいこと】 ・日次/週次/月次での広告配信データ(各種KPI)の集計や分析 ・広告入稿対応(システム利用・アナログ対応一部あり)業務 ・配信エリア調整業務 ・社内エンジニア、デザイナーとの調整業務 ・売上報告(経理との連携)他 【ゆくゆくは…】 スキルや志向性に応じ、社内の他の業務やポジションにも挑戦可能です! 例)「Optimize+」の広告メニューの企画立案、開発管理、デザインディレクション、UI/UXデザイン、プランニング ※先輩社員の事例:https://www.optimize.co.jp/recruit/ ■当社サービスについて: ・「Optimize+」…全国のパチンコ運営会社向けの集客支援WEBサービス。GPSを活用した来店計測および分析機能と、広告配信・効果検証・改善まで一気通貫して行うことが出来ます。 ・「かんたん集客」…飲食店舗向けの集客支援WEBサービス。Web・動画広告制作から配信、結果分析まで可能。広告配信終了後の効果検証レポートで振り返りを行い、次に取るべきアクションまで提案しています。 ■配属組織 正社員メンバー1名(20代後半男性)、派遣社員1名 ■働き方について ・年間休日130日(夏季休暇5日など)と働きやすい環境が整っています! ・時差出勤制度があり、朝10〜11時までに好きなタイミングで出社することが可能です。通勤時間をずらすことで、通勤ラッシュを避けることができたり、朝イチで病院や銀行などに行くことも可能で、多くの社員が活用しています(現在多くの社員が10時半以降の出社です) 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント
【残業月20H程度/時差出勤可/年間休日130日/東証プライム上場円谷フィールズホールディングスグループ/位置情報ビックデータを活用した店舗向けのマーケティング支援事業を展開】 ■業務内容: 当社が展開するweb集客支援サービス「Optimize」「かんたん集客」における、事務スタッフを募集いたします! 【詳細】 ・日次/週次/月次での広告配信データ(各種KPI)の集計や分析 ・広告入稿対応(システム利用・アナログ対応一部あり)業務 ・配信エリア調整業務 ・社内エンジニア、デザイナーとの調整業務 ・売上報告(経理との連携)他 ■当社サービスについて: ・「Optimize」…全国のパチンコ運営会社向けの集客支援WEBサービスです。GPSを活用した来店計測および分析機能と、広告配信・効果検証・改善まで一気通貫して行えるサービスです。 ・「かんたん集客」…飲食店舗向けの集客支援WEBサービス(Web・動画広告制作から配信、結果分析まで可能、AI機能も搭載)。広告配信終了後の効果検証レポートで振り返りを行い、次に取るべきアクションまで提案しています。 ■配属組織 正社員メンバー1名(20代後半男性)、派遣社員1名 ■研修体制: OJT研修が中心になりますが、マネージャーとの定期的なMTG開催や社長自ら育成に参加する等、人材育成に熱心な環境です。 ■キャリアパス: ご経験のある事務スキルを活かしていただき、業務を通じてITやWEBの分野の知見を得て事務のスペシャリストになるもよし、チームリーダーを目指すもよし。ITサービスの新規事業企画にも挑戦可能です。(社員全員がチャレンジ可能) ■働き方について ・年間休日130日(夏季休暇5日など)と働きやすい環境が整っています! ・時差出勤制度があり、朝10〜11時までに好きなタイミングで出社することが可能です。通勤時間をずらすことで、通勤ラッシュを避けることができたり、朝イチで病院や銀行などに行くことも可能で、多くの社員が活用しています(現在多くの社員が10時半以降の出社です) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIFE CREATE
北海道札幌市北区北七条西
500万円~649万円
専門店(アパレル・アクセサリー) スポーツ・ヘルス関連施設, 経理(財務会計) 内部統制
〜入社時から時短勤務OK/育児との両立がしやすい環境/週2リモート可/女性専用ホットヨガスタジオ「loive」を中心とした各種フィットネス事業を展開/99%女性社員の組織〜 <ご担当いただくメイン業務> ・月次決算の取りまとめ ・年次決算業務担当 ・監査法人・税理士対応 ・開示資料作成担当 ・J-SOX対応 <その他業務> ・売上計上(店舗会員会費データ)の集計/計上業務 ・会計ソフト(勘定奉行)を使用した経理処理業務 ・固定資産ソフト(固定資産奉行)を使用した固定資産管理業務 ・経費精算業務 ・在庫処理業務 ・小口現金処理業務 など ■充実の子育て支援制度: ・役職に応じて保育園費用負担(マネジャー以上は全額補助) ・入社時から時短勤務OK ・出張同行可:未就学児のいる社員の方はお子さんを連れて、出張可 ■組織構成: 管理部の配下に総務情シス課、経理財務課の2部門があります。管理部GM(部長職)は経営企画室GMを兼務している取締役になります。 <メンバー構成> MG1名+スタッフ3名(女性/30代〜40代)+派遣・アルバイト3名 ※産休中スタッフ1名 ※上長となるマネージャーは30代若手マネジャーです。年齢問わず活躍・成長できる環境です。 ■仕事の魅力: 女性が99%という社員構成比であり、誰もがやりがいをもって活躍できる環境です。出店加速し、売り上げ・キャッシュフローともに大きく成長をしている中で、会社成長にあわせて、組織成長、そしてご自身の成長につなげることができる環境です。 ■当社について: 「人生を、愛そう。」を企業理念に掲げ、ヨガ・ピラティスなどの女性専用フィットネススタジオを、全国120店舗以上運営。(2024年5月末時点)カラダだけでなく、ココロが動くエクササイズを通して、女性たちの人生に寄り添う体験価値を提供しています。23年度は20店舗以上を出店。24年度についてもさらなる出店で急成長を遂げています。また、働く社員の99%が女性で、「自分自身を愛し、輝く女性を創る」を企業ミッションに、女性“活躍推進企業として女性が多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜栃木県 芳賀郡の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 メーカーが必要とする様々な開発技術をサポートするため、高度な技術力を提供する当社にて生産立ち上げ業務をお任せします。大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 大手自動車メーカー生産工場内にて自動車組立設備の立ち上げや進捗管理や生産速度調整、不具合を修正したり仕様書の作成を行っていただきます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
西日本メディカルリンク株式会社
岡山県倉敷市美和
~
医療機器卸, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■概要: 当社は大正7年に創業し、医療機関や介護施設・在宅介護を行う法人・個人向けに医療機器や介護用品の販売を行う専門商社です。今回は、既存の取引先の大学病院・総合病院へ医療機器・医療材料の配送をお任せ致します。 ■業務内容: 大学病院・総合病院に向けた、配送業務を行って頂きますが、病院で使用する医療機器・材料の準備、納品を行うため、外勤・内勤作業が発生する部署となります。(日によって流動有) 内勤業務では、入力業務、資料作成、償還価格改定時の対応等をお任せをし、外勤業務では、岡山県内の病院への院内配送、棚卸業務をお任せ致します。※服装:スーツ着用 ※社用車(ワンボックス or 軽四ハコ) ■業務特徴: 1日の配送件数は、担当する病院によって異なりますが、1日1〜4件が平均です。また、対象物も担当(一般商材、整形外科商材など)によって異なります。※ノルマやインセンティブはありません。 ■キャリアパスについて 2021年に、新人事制度を策定しましたので、職種群ごとに、5段階のキャリアステップがございます。将来的にはマネジメントコースを目指すか、あるいはプロフェッショナルコースに進むか選択可能となります。 ■配属部署: お得意先課は、計19名(全拠点・派遣社員含む)ほど所属して、倉敷営業所4名在籍しております。平均年齢も32歳程度で比較的若い方が多く、チームで仕事を進めるスタイルですので、メンバー同士で協力し合い仕事を進めることが出来る環境です。 ■入社後について: 入社後、約6か月間は、座学にて商品知識を習得・先輩社員からのOJTを行いながらノウハウを蓄積して頂きます。また、チーム制を採用しておりますので、社員教育、緊急対応のフォロー等、社員が長期的に働けるよう体制を変更しております。さらに、オフィス内装も改築し、オープンなコミュニケーションが取りやすい職場環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダ
愛知県名古屋市中川区宮脇町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 工作機械・産業機械・ロボット パチンコ・パチスロ・遊戯機器
■業務内容: パチンコ関連製品の企画・デザイン・設計・製造までのすべての機能を持つ総合部品メーカーの当社にて、パチンコ・パチスロ機の設計職を担当いただきます。 実務はOJTにて学んでいただきますので、異業界の方でも安心してご応募ください。 ※実際異業界から転職された方も活躍をしております。 ■業務詳細: 遊技機メーカーの要求事項を満たす製品設計を三次元CAD、二次元CADを使用し実施します。 設計後、試作の評価、金型品での評価試験で合格する品質までブラッシュアップを行い、量産部門に引き継ぐところまでの業務を管轄します。 また、自社で企画したアイデアを客先提案するために、実現性を担保する設計を行うこともあります。 気兼ねなく意見を出しあえる自由な社風の中で、「こんなデザインにしたい」「こんな動きを取り入れたい」といった意見を実現しやすい環境です。 (1)パチンコ・パチスロ筐体の構造及び関連する部品の設計 (2)パチンコ・パチスロ役物の機構設計、及び関連する部品の設計 (3)客先や仕入先との対応 (4)社内関係部署と連携して量産部門への引継ぎまでを管轄 ■キャリアパス: 1〜3年…一般社員/3〜5年…主任/5〜10年…係長/10年以降…課長・次長・部長 等 ■組織構成: 開発本部:本部長(50代)1名/技術開発部:部長(50代)1名/本社設計課:次長(40代)/プロフェッショナル(40代)/係長(40代)1名/主任(40代・30代)3名/一般社員(50代)1名/嘱託社員(60代)1名/派遣社員2名 ■当社の魅力: パチンコ関連製品の企画・デザイン・設計・製造までのすべての機能を持つ総合部品メーカーです。 その開発力と技術力は高く評価され、多くのヒット機種を世の中に送り出してきました。 パチンコ台の顔となる筐体(役物・枠)と言われる製品分野では全国トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ・CATIA V5を用いた3Dモデルデータ作成 ・樹脂部品設計開発業務 ・部品機構の2D図面、3Dデータ作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIA V5 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社ネオシステム
山梨県甲府市丸の内
甲府駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務概要: ソフトバンク、大手生保、小売業界の受託案件に関して、Web系アプリケーション開発、クラウド活用、ホロレンズ関連、PLMソリューション開発業務をお任せします。 変更の範囲:当社業務全般 ■当ポジションの魅力: プライムや長期案件を9割とし、長期、継続的な取引のある大手顧客を中心に、完全チーム制で上流〜下流まで全てのフェーズを直接請け負っています。経験に応じ開発フェーズから設計や要件定義といった上流工程で活躍いただきます。 ■案件比率: Web系開発案件を中心に、通信系約4割、製造業約3割、金融系約1割(大手SIと同列の位置で要件定義から見積もりまで実施)他は小売業、人材派遣業といった構成比となっています。 ■社内環境/制度: (1)働き方 2022年4月より勤務時間を8時間から7時間45分とし、フルフレックス勤務や在宅勤務を導入し、自由な働き方を選択できるようにしています。2023年1月には消滅してしまう有給休暇を積み立てる「ストック休暇」制度も施行し、社員がより働きやすい環境を提供しています。 (2)自己啓発制度: ・社員ひとり1人の「やりたいこと」に予算が付きます。社員への投資は惜しみません。 ・AI、IOT、その他の最新技術など社員の興味に応じて、研究、開発できるように資金提供しています。 ※例…Pepper購入、Pepper認定資格取得、高スペックPCの購入補助等 ・年4回、ネオテックナイトという技術的なプレゼン大会があり、テーマ設定自由に発表をしています。(例:ライザップで本当に痩せるのかの検証/自分の過去5年の振り返り実績) (3)懇親会費支給 ■キャリアパス: 上司とともにキャリアプランを立て、しっかりと実績を残すことで、早期の昇進、昇格が可能です。入社半年程度でも新プロジェクトのリーダーに抜擢される中途社員もおります。 ■当社の特徴: 10年以上前からアップル社、アドビシステムズ社等とパートナー提携を結んでおり、技術交流を盛んに実施。毎年、世界開発者会議(WWDC)に技術者が参加しグローバル基準の最先端技術習得に注力。全メンバーが技術習得に対する意識は強く、マネージャークラスの既存社員はアーキテクチャーの理解度が高い社員が担当しています。技術志向が強く、勉強熱心な方が馴染みやすい環境だといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: 組立配線をされた製品を出荷前に検査を行う業務となります。 また、製品がしっかりと機能するか【試運転業務】も含まれます。 チェック項目として ・図面通りに配線はされているか ・配電盤の色は指定通りか ・筐体のサイズは図面通りか ・各回路は問題なく機能するか ・配線は雑なることなく、綺麗にできているか ・製品にキズ等不具合箇所は無いか ・連けるする場合、盤の間のボルトに位置は適格か ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・CATIA V5を用いた3Dモデルデータ作成 ・樹脂部品設計開発業務 ・部品機構の2D図面、3Dデータ作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIA V5 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」 エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ