8603 件
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
-
600万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンタクトセンター経験を活かしエンジニアに◎/企画・設計など上流工程に携われる/服装自由/研修支援制度充実/フレックス・年間休日134日・育休取得率90%以上・実労働7時間など働き方◎/MS&ADインシュアランスグループ】 国内有数の規模を誇るMS&ADグループのコンタクトセンターを支えるシステムにおいて自らの開発経験や知見、ノウハウを武器に、主体的にリーダーシップを発揮していくことができる方を求めています。 デジタル化の進展によりお客さまとの接点が増え、また自然災害が常態化しつつある社会情勢の中で、保険業界におけるコンタクトセンターの重要性はますます高まっており、とりわけ、これを支えるシステム開発は大変やりがいがあります。 ■具体的な業務内容: MS&ADグループのコンタクトセンターシステムにおいて下記業務を行って頂きます。 ・事業会社ビジネス部門とのシステム要件定義 ・システム設計・開発管理・システムテスト・各種レビュー ・システム保守運用 ※クラウド環境を利用した開発案件もございます。 ※システム要件を受けて最適な設計検討、また事業会社ビジネス部門へ直接改善提案ができます。 ※要件を実現するために、技術的な内容を深く理解し正確にビジネス部門に伝えることが重要な役割です。 ■入社後のキャリアイメージ: まずは、教育担当となる先輩社員のサポートを受けながら、開発案件の担当としてご活躍いただきます。その後は本人の適性や志向に応じて、サブリーダー、リーダーとしてプロジェクトの管理を行ったり、該当領域のスペシャリストとして活躍していただくことができます。 ■当社の特徴/魅力: ・企画・設計などの上流工程から事業会社ビジネス部門と直接コミュニケーションでき、またチームメンバーやパートナー会社と設計や課題を議論しながらよりよいシステムを作り上げていく、やりがいのある仕事です。 ・クラウドから基盤技術まで幅広いITスキルや保険業務知識を身に付けることができます。 ■働き方 ワークライフバランスの実現…全社員の平均勤務時間短縮を経営指標に盛り込み、全社を挙げて働き方改革に取り組んでます。リモートワーク可、年間20日以上の休暇取得推進、時短勤務可、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上 変更の範囲:無
昭和機械商事株式会社
東京都葛飾区お花茶屋
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 サブコン, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業87年/無借金経営・トップシェア製品複数で安定した経営基盤◎転勤無し/未経験からアナログ技術を身に着けられる〜 ■担当業務: 生産ラインの加熱工程における合理化・省力化・よりクリ ーンな工場環境の創出を実現する高周波誘導加熱の原理を利用した、各種産業で利用される高周波電源の設計・製作、最終調整をお任せします。出力30kwクラスまでの電源をメインに扱い、各種ワークの加熱・半田付け・ロウ付け・焼鈍・焼き嵌め・溶解・溶着などに使われています。 【変更の範囲:無】 ■業務補足: 【顧客先】主なクライアントは自動車関連部品メーカーや、電気・機械メーカー、金属メーカー等になります。 【案件】リピート案件だけでなく、新規の場合にはお客様との打ち合わせ・設計提案・立ち会い・テスト等を重ねながら、新規回路の設計・装置製作及びアフターフォローまでを高周波グループにて行います。(※1製品の製作期間は約1〜2ヶ月となります。) 【働き方】出張は多いときで月に2〜3回程度。残業もトラブル対応が無い限りしません。残業が発生しないような工程設計をするのが基本です。 ■配属先情報: 高周波グループは5名在籍しています。営業、調達、技術者の構成で、回路設計技術者は2名です。2名ともベテランエンジニアのため、ご入社後は豊富な知識・経験を元にしっかりフォローします◎ ■入社後の流れ: ▽入社後〜1ヶ月: 既存商品への理解促進 ▽入社1ヶ月〜3ヶ月: 実務を通じて業務対応、現場確認など ▽入社3ヶ月〜1年: 独り立ちできるように指導 ■当社の特徴: ◎無借金経営、帝国データバンクで財務体制が国内上位0.4%と経営状態も安定しています。 ◎創業から87年の歴史を持つ当社。国内のみならず海外拠点も複数持つグローバル企業です。日本のみならず世界の”モノづくり”を支える会社です。 ◎参入障壁があり、新規参入が難しい業界のため安定した経営基盤があります。所有特許は30件以上、トップシェア製品も複数あります。 ◎お客様のニーズを汲み取り、最良のご提案をする”提案営業”をモットーに事業を行ってきた結果としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。
株式会社いすゞ中央研究所
神奈川県藤沢市土棚
400万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜プライム上場いすゞ自動車グループ/先端技術の開発に携われる/転勤なし〜 ■概要: ・東証プライム上場企業のグループ会社/いすゞ自動車の商品開発の前に位置する「先行開発」を担当する会社で研究に専念できる環境が整っています。そのため、親会社のいすゞ自動車からの信頼や期待が高い企業となっております。 ■職務内容: ・自動運転における開発環境の構築エンジニアとして、シュミレーションやテスト環境の構築をお任せします。 ・開発言語:C++、Python ■やりがい: ◎経験の長い社員の知見がノウハウを出し、また経験が浅い社員もアイデアを出し、互いに刺激しあいながら物流を支えるいすゞならではの独創的技術を生み出しています。 ◎チームごとに意見を出し合って進めていくため、裁量をもって業務に携わることができます。 ◎いすゞ自動車や外部研究機関とのコミュニケーションも多く、社内にとどまらない幅広い知識をつけることができます。 ◎スキル・ご経験に応じて昇給・昇格があり、その方の素養に応じてマネジメントにお進みいただくこともございます。 ■組織構成: ・自動運転部門に配属予定 └現在の社員は勤続年数が長く、安定して働ける環境です。 ■教育体制: OJTをメインに、その方のスキルに応じて指導を行います。 また、階層別教育や選抜教育も提供しており、成長をサポートします。 ■働く環境: ◎いすゞ自動車と同様の人事制度を採用しており、安心して働ける環境です。 ◎残業時間月14時間程度。ノー残業デーも週2日設定しており、ワークライフバランスの整えやすいです。 ◎在宅勤務の利用も可能で、介護や子育てなどの事情にも柔軟に対応します。 ■当社の特徴: ・当社は1990年に設立以来、いすゞ自動車はもとより世界中の関連組織と連携し、理想のクルマづくりを実現するために創造的な先行開発を推進してきました。物流の要となっている商用自動車の技術開発には、運輸・運送業界からだけでなく、人々の暮らしや環境保全という側面からも期待が集まっています。 ・いすゞ中央研究所では、世界の研究機関や大学の技術者・研究者とも有機的に連携しながら、理想のクルマ、理想の未来の実現に向けて取り組んでいます。
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
■□AIエージェントでプロになりませんか?自社プロダクトを保有する『日本一のAI企業で事業を目指す急成長スタートアップ』親会社のグロース市場における安定性×創業3期目のスタートアップ環境のいいところ取り!経営層に近いところで事業拡大に貢献□■ ■募集背景 人事領域に特化したAIエージェントプロダクトを開発しており、このプロダクトのPMF(Product Market Fit)達成に向けて、人事・採用領域に精通した営業リーダー候補を募集しています。人事領域のプロダクト開発と営業を兼務し、クロスファンクションで機能していただける専任人材として担って頂ける方を募集しております。 ※出向先:JAPAN AI株式会社(AIを活用したプロダクト支援・コンサルティング・勤務地は株式会社ジーニー社と同じとなります) ■業務内容 【新規顧客開拓・営業活動】 ・マーケティング部門、人事部門、営業部門などいずれか各領域の担当者へのアプローチ、商談経験 ・フィジビリティプロダクトの価値提案・デモンストレーション ・顧客の課題ヒアリングと解決策の提案 ・導入に向けた交渉、クロージング ・人事領域向けの営業戦略策定 ・営業プロセスの構築、最適化 ・営業資料、提案資料の作成 ・営業KPIの設定、管理 ・将来的な営業チーム構築の基盤作り 【プロダクト開発への参画】 ・顧客からのフィードバック収集・分析 ・プロダクト開発チーム(エンジニア・PdM)との協働 ・市場ニーズに基づく機能要望の提案 ・ユーザーテストの企画・実施 ・プロダクトロードマップへの提言 ・HRテック市場のトレンド調査 ・競合サービスの分析、差別化ポイントの明確化 ■キャリアパス ご経歴やスキルに応じて、マーケティング・人事・セールステックいずれかの領域を主担当としていただきます。組織状況により他領域のプロダクトも扱っていただく可能性がございます。 ■当社について 現在3期目のAIスタートアップです。今期末までに400%成長、その先には『AI市場国内シェアNo1』を目指します。「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルノウチホールディング
東京都千代田区一番町
500万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜平均残業10h程、年休125日◎長期就業が叶う環境〜 〜基幹システムの刷新プロジェクトが進行中/管理職候補として主に上流工程、メンバーフォローをお任せ〜 ■業務内容 当社の社内SEとしてシステムの設計・開発・テスト・運用全般を担当していたきます。現在、基幹システム刷新プロジェクトやDX化を進めており、こちらを中心に新プロジェクトの推進、要望等の取り纏め、システム的なアプローチの検討や提案などもご対応いただきます。 また、管理職候補としてチームメンバーへの業務フォローも担っていただきます。 ■業務詳細: ・既存システムの改修(要件定義、設計、実装) ・基幹システムの刷新(企画、要件定義、設計、実装) ・ベンダーコントロール ・メンバーへの業務指示、コードレビューなど ・各グループ会社との調整 ・その他、社内問い合わせ対応など ■開発環境 サーバ:Windows Server及びAWS ネットワーク:Cisco データベース:SQL Server 言語:VB.net ■配属組織 課長1名(40代前半)、メンバー2名(30代前半)にて構成されております。 全員中途入社社員のため落ち着いた働きやすい雰囲気の組織です。 基本的に出社となりますが、必要に応じて在宅勤務の相談が可能です。 ■当社の魅力 社長は元エンジニア、部長もシステム経験者のため、システムフレンドリーでIT投資にも積極的な企業です。 ワンフロアで業務を行っているため経営層や各部署との距離が近く、垣根無くコミュニケーションがとれます。システム提案や実現へ向けた経営層との折衝がすぐに行えるため、提案力やビジネス側の思考力も向上可能。 ■評価制度 当社では明確な目標管理制度を設けております。 期初に目標を設定し、期末はその達成度・成熟度の2点で総合的に評価を実施しグレードやランクを確定します。 <モデル年収> 一般職(専門):550万 課長職:580万 部長職:720万 ■当社について 同社グループは「自動車の運転」を主軸に、新車・中古車輸送事業、オークション会場内の商品自動車整理、VIP送迎・管理請負業、飲料品等配送事業の4事業を展開しています。2010年にはタイに子会社を設立するなど、事業拡大を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本システム技術株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【在宅可/「くるみんマーク」取得、「健康経営優良法人2023」認定など就業環境◎】 ■業務概要: 情報システムのトータル・インテグレーターである当社において、大学向けパッケージ(GAKUEN)開発エンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・戦略的大学経営システム「GAKUEN」の保守開発要員として、機能追加、EUC開発での要件定義〜設計、製造〜テストまでを担当します。 ・パッケージの導入支援業務を担当することも可能です。(コンサル、データ移行、動作環境作成、オペレーション教育、ヘルプデスク等) ■GAKUENとは: 大学すべての情報を統合管理し、情報配信や教育支援、またデータ分析等の様々なサービスをワンストップで提供することができます。「GAKUENシリーズ」を通じて大学の発展を支え、日本社会の持続的な成長に貢献します。 <国内トップクラスシェアの商品力> 大学向けトータルソリューションシステムとして「423校」への導入実績がある国内トップクラスシェアのプロダクトとして、多くの導入校様からの信頼とノウハウを得てきました。そんな私たちならではのソリューションを提案、実現が可能です。(※導入実績校数には短期大学、専門学校、高等専門学校も含みます) <社会貢献性> システムによって大学様の教育活動を支援する事は、私たちGAKUENにとってのゴールではなく、あくまで大学様が「質の高い教育を提供」し、それらを通じた社会の発展に貢献する事が私たちの目指すものです。そのために、大学教育DXは「オンライン授業の実施」に留まるものではなく、大学経営そのものをICTのチカラで進化させていくことが求められています。具体的には、大学業務のIT化によって「学生一人ひとりの想いと向き合う教育」の提供を実現し、学生のあらゆる情報(学習記録/成績/活動)を蓄積、連携することで、より質の高い教育の提供や経営の意思決定に活用していただいております。 <技術への研究開発投資> GAKUENでは独自に技術研究室を設立し、新技術を活用した研究開発に取組んでいます。現在のプロダクトや技術の枠に収まらず、より良い教育の実現に向けて、常に新しい挑戦を続けています。
株式会社アズ
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇稼働率ほぼ100%/残業20H・在宅勤務・安定の昇給制度で、長期就業できます/充実の教育体制◇◆ ■業務内容 当社のSEとして、オープン系の開発案件をメインに基本設計から保守・運用までをご自身の希望やスキルに合わせてご担当いただきます。基本的に、社員の望むキャリアアップ、スキルアップが出来る案件を探してアサインする事を心掛けております。 【プロジェクト詳細】 案件規模については数人単位の少数で開発を行う案件から100名以上の大規模な案件もございます。小・中規模案件ですと大体3ヶ月〜半年の開発期間になり、大規模になると1年以上の開発期間になります。 【プロジェクト例】 ・某有名ゲームサイト開発 ・金融機関基幹システム開発 ・官公庁向けシステム開発 ・臨床試験プロジェクト ■入社後の流れ: ご経験に応じ、まずは3ヶ月ほど自社内での受託開発に携わり、OJT研修を通して基礎を身に着けていただきます。簡単なテスト工程から始まり、徐々にシステム開発の知識を習得していきます。その後、アサイン案件によっては早くて1~2か月、長くても1年程度で開発フェーズにも携わることが出来ます。(稼働率は基本的にほぼ100%です) ※開発経験をお持ちの方は入社後すぐ開発案件に入って頂くこともございます ■魅力: (1)技術者を第一に考え、働きやすさを重視◎ 残業は20時間程度でワークライフバランスを保って働くことができる環境です。また顧客とのリレーションが良好なため、就労環境良好です。環境が悪くなるような顧客とは契約期間を短期で切り上げる等の対策をして、エンジニアの働き方にしっかり配慮しています。 (2)昇給あり: 特別の状況を除き、最低でも年収15万円の昇給があります。企業貢献度が高ければ、年収50万アップするケースもあります。 (3)個人を尊重する環境: 社員の望むキャリアアップ、スキルアップが出来る案件を探して、志向性に合わせてアサインする事を心掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
エクステック株式会社
福島県福島市天神町
300万円~449万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) パッケージ導入・システム導入
〜上流工程にも携われる!完全週休2日制/土日祝休/年間休日122日/残業少なめ/安心のチーム常駐〜 ◎システムエンジニアとして大手企業のプロジェクトに参画し、先輩社員のサポートを受けながらスキルアップすることが可能 ◎会社都合により遠方での勤務となる場合は、会社負担で借上社宅を用意するため、安心して新しい環境でスタートできます ■業務詳細 お取引先に常駐いただき、システム開発業務を行っていただきます。 ○システム開発業務 ・要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト 要件定義など「上流工程」にも携わる仕事です。 <システム開発の例> (1)大手メーカー向け ・地方銀行の勘定系、情報系およびシステム基盤のシステム開発保守 ・地方銀行の移行システム開発 (2)福島市内大手団体企業向け ・各種システム開発、運用保守 (3)大手通信事業会社 ・インターネット接続サービスのシステム開発保守 ○その他 ・社内外とのミーティング <開発言語等> 【開発言語】 Java、C、C++、VB、COBOL 等 【OS】Windows、UNIX、Linux 等 【その他】各種DBMS ■求める役割 周囲のメンバーの指示やサポートを受けながら、業務に取り組んでいただきます。業務を通して徐々に知識やスキルを身に着けていただき、将来的にはより幅広い業務にもチャレンジしていただきたいと考えています。 ■組織構成 当社には約30名のエンジニアが在籍しています。取引先からの受注案件に応じて必ず複数人数でチームを組んでいます。40代〜50代のベテランが多く在籍していますが、20代〜30代の若手も活躍しています。 ■入社後の流れ 数か月間は本社にて、当社のサービス内容やプロジェクト案件の理解を深めていただきます。理解が深まったら、いずれかのプロジェクトのメンバーとして、取引先に常駐し業務を行っていただきます。取引先での常駐業務がスタートした後は、先輩社員のサポートを受けながら徐々に実務経験を積んでいただきます。未経験の方でも先輩社員が丁寧に教えますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 【キャリアアップの例】 一般職 → 主任 → 係長 → 課長 → 副部長 → 部長 変更の範囲:無
TE Connectivity Japan合同会社
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【コネクタ世界シェアNo1/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務内容: Testing Labグループのマネージャとして、以下の業務を担っていただきます。 【業務のマネジメント】 ・製品評価・信頼性試験の計画立案、進捗管理 ・試験スケジュールの最適化とリソース配分の調整(業務委託先、協力会社、海外拠点含む) ・試験結果のレビューおよび報告書の査閲、承認 【チームマネジメント】 ・安全衛生・5S活動の推進 ・テストエンジニア、テクニシャン等の人材の育成、指導、評価、モチベーション管理 ・チーム内の技術力向上に向けた教育・トレーニングの企画・実施 【他部署・顧客との連携】 ・製品設計、品質部門等の関連部署との連携による課題解決 ・海外拠点(中国、インド等)との連携 ・顧客からの技術的問い合わせ対応、試験結果の説明・報告 【試験設備・技術の改善】 ・試験設備の導入・更新計画の立案と実行 ・試験プロセスの効率化推進 ・新規試験技術の導入検討と実装 【その他管理業務】 ・グループ内の予算管理(月次、年次) ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日:129〜131日(土日祝休) ・年次有給のほか、有給の病気休暇(10日)、産休、バースデー休暇、結婚・出産時のファミリータイム休暇など、多様な休暇制度を整えています。 ・フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、マネージャーとの相談のうえで、自分に合った働き方を選べます。 ・キャリア開発:定期的なキャリア面談の実施に加え、社内公募制度を通じたキャリアの選択肢も広がっており、自分らしい将来像を描けます。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはトップシェアの実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジー・プラン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜社内SE/第二創業期の働きがい/最新のテクノロジーを活用し、会社全体の成長に貢献/幅広いキャリアパス〜 ■業務内容: DXエンジニアのリーダー候補として、社内のITインフラの刷新と業務プロセスの効率化の主導をご担当いただきます。経験や希望、スキルを踏まえて業務にアサインします。 ■具体的な業務内容: ご経験やご希望、スキルを踏まえて下記の業務にアサインします。 ・現状の社内システム(イントラ等)の課題分析、改善提案 ・新システム(SaaS等)導入における要件定義、設計、開発、テスト、運用 ・外部ベンダーとの折衝、プロジェクトマネジメント ・社内関係部署との調整、コミュニケーション ・システム導入後の効果測定、改善 ・最新技術動向の調査、社内への情報提供 ■当ポジションのミッション/醍醐味/魅力: 最新のテクノロジーを活用し、社内の業務プロセスを最適化し、生産性を向上させることで、会社全体の成長に貢献することができます。あなたの仕事は、会社の未来を形作る重要な役割となります。 新しい環境を考え、提案、実現できるのがこの仕事の面白さです。社内の様々な部署と関わり、業務改善を進めるので、多くの人と交流できます。SaaS導入に関するスキルを伸ばせるのも魅力です。チームは話しやすさを重視し、相談しやすい雰囲気なので、安心して業務に取り組めます。 ■求める人物像: ・最新技術やサービスへの関心が高く、常に学び続ける意欲のある方 ・業務効率化、生産性向上に積極的に取り組める方 ・チームワークを重視し、コミュニケーション能力が高い方 ■配属先について: システム部は20名程(派遣・請負含む。内、社員12名)で構成されています。社歴3年以上のメンバーが8割以上と、社員の定着率が高く、長く安心して働ける環境です。雰囲気は穏やかな人が多く、互いを尊重し、助け合いながら、安心して仕事に取り組める体制が整っています。年齢や役職に関係なく、意見交換や相談がしやすいフラットな組織です。 ■当社について: 20年間培ってきたポイントサイト、ライフメディア、アライアンスネットワーク、プラットフォームの運営実績を活かし、「Gポイント事業」「ポイントプラットフォーム事業」「メディア事業」「広告代理事業」の4つの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【リモート可/「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援◎/U・Iターン歓迎】 ◎BREXA Techグループで上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 今回の選考会は「業務が忙しくて転職活動が進まない...」そんな方にもピッタリな1日完結型の選考会です。 通常の選考フローとは異なり、一日で会社説明を聞き選考結果もでます。忙しく転職活動が進まない方におすすめです。 「選考に進むかどうかは当日決めてもOK 」まずは話を聞くだけでも大歓迎!お気軽にご参加ください。 面接内では、あなたの経験・希望に沿ったプロジェクトを採用担当がマッチングし、入社後も会社と共に技術力を高めるべく中長期的な学習・成長をサポートいたします。 【具体的なプロジェクト一例】 お客様向けシステムに関するインフラの設計・構築業務及び導入後の運用設計、運用、監視業務を担当して頂きます。 ※これまでのご経験やご希望に沿った業務をお任せします。 【具体的には】 ・サーバー、ネットワーク設計・構築 ・システムポリシー設計 ・運用設計(運用監視、job管理、運用業務設計、保守業務設計) ・運用、監視業務 等 【この仕事の魅力】 ・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。 ・グループ会社に技術者育成に特化した教育会社があり、自動車や電機、エンジンなど、ひとつの分野に特化した研修も多数あり、未経験の方でも専門性の高い技術を身につけられる環境が用意されています。 ・キャリアパスはご本人のご希望により、エキスパートとしてのキャリアアップや社会的ニーズの高い人材へのキャリアチェンジなど多様なプランがご用意されており、希望のキャリアプラン実現に向けてキャリアアドバイザーがサポートします。 【学習支援】 推奨資格取得制度 e-ラーニングでの学習支援 対象資格取得時のお祝い金支給 人事評価への反映 リスキリング制度・戦略的工程UP 活躍著しい方・会社として評価の高い方に対して研修を実施 し、工程アップを一緒に実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
700万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
●テクノプロ・IT社ERP事業部は2018年設立ですが、「SAP S/4 HANA」新規導入、旧製品からの移行、運用保守ともに豊富な実績を有しています。 ●事業部設立以来、SAP認定コンサルタントをはじめとする人材育成にも力を入れています。SAP社による「SAPアカデミー」だけでなく、オリジナルの研修カリキュラムをご用意し、SAP認定コンサルタント資格取得をサポート。コンサル資格取得数は120を超えました。社内には検証環境「SAPラボ」を構築。スキル向上を後押ししています。 ●ERP事業部では、コンサルティングファームやSIerからの転職者など、さまざまなバックグラウンドのエンジニアが活躍しています。「より上流から携わりたい」「エンドユーザーの近くで経験を活かしたい」という動機で転職したSAP導入経験者は、入社後、超上流のグランドデザインやPMOとして、プライム案件で活躍しています。 ※旧製品「SAP ERP 6.0」のサポート終了に伴う「SAP 2027年問題」を見据え、「SAP S/4 HANA」への移行ニーズが高まっています。こうした期待に応えていくため、2026年には200名体制への組織拡大を目指して、人材採用・育成に注力していきます。 ■具体的業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ・システム化計画策定:経営戦略・IT戦略・ユーザーニーズ・業界標準など様々な視点からビジョン・適合性・導入計画を策定。 ・SAP導入支援:経営戦略、経営/業務課題分析をベースに業務プロセス設計を行い、予算・期間に合致した機能の導入コンサルティング、ギャップ解決のアドオン開発を行い、テスト・稼働を支援。 ・SAP導入PMO支援 ・SAP定着化支援 ・SAP S/4HANA移行支援 ■教育研修について SAP社のSAPアカデミー受講などでの認定コンサルタント資格取得のサポートや、社内でSAPラボを構築し、SAP研修の内製化も進めております。現在では、新規コンサルタント資格取得者が30名を超えました。 ■弊社の特徴 コンサルファームと異なり、予算のKPIは営業部が持つため、コンサル業務に集中できる環境です。コンサル業務をこなすだけでなく、組織の事業運営や成長戦略にダイレクトに関われるため、コンサル業務だけではないやりがいも感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<夜勤無/インフラスペシャリストとのチーム配属で叶うリスキリング環境/クラウド、セキュリティ、オンプレミスなど多種多様な領域に携われる/ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均10時間以内> ■業務内容: ネットワーク・サーバー設計、構築業務など、ご入社タイミングのスキルに合わせた案件からスタートいただきます。ご希望のスキル習得、キャリア形成ができるようにアサイン案件調整します。 ■本気のクラウドエンジニア育成体制: リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています。 2024年4月よりAWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。立ち上げから参画し、自社の組織作りに携わる事も可能です。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております。 ■案件アサイン満足度:92.2% ■案件事例: ・次期リモートアクセスシステムの基盤設計・構築案件 ・ネットワーク構築作業(新規要件に伴う基本設計見直し、詳細設計) ・プライベートクラウド(VMware及びHyper-V)からAzureへの移行設計 ・AWSインフラの設計/構築/テスト等の作業 ■配属事例 入社当初はNW運用保守、構築担当として経験し、元々希望していたセキュリティ案件に配属。入社5か月後には情報セキュリティの提案設計構築運用保守、セキュリティクラウドなど。 ■賞与に関して 2025年から従来のインセンティブ賞与に加え会社業績賞与を支給予定 ・インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へのチャレンジの上、配属により支給額が大きくなります。 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給 例1)月収38万円、契約金額75万円の場合:賞与84万円 例2)月収38万円、契約金額80万円の場合:賞与120万円 ■就業環境: 働きやすさに関わる賞を多数受賞。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%。育休取得率は女性100%、男性74.3%。 ■同社の顧客: 上流案件は4000件以上、全案件の50%以上を占めています。 プライムSIer様とのパートナーシップ以外にも、メーカー、金融、官公庁など幅広いパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
サービス&セキュリティ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~799万円
【各種エンジニア育成の研修を開催・スキルアップできる環境/国際評価基準で最高レベルの製品力!】 ◎資格取得支援制度があり、難易度に応じてお祝い金をご用意しております。対象資格は100種類以上! ◎ITセキュリティ業界のリーディングカンパニーとしてのノウハウを持っており、案件多数保有! ■業務内容: 経験にもよりますが、入社後はPGとしてご活躍頂き、ゆくゆくはSEとして顧客折衝を含め上流工程をご担当頂きます。ご本人の志向性やご経験によっては入社時よりSEとしての役割を担って頂きます。Java、.NETを使用した業務系システムをはじめ要件定義からプログラム開発、テスト工程までの業務を幅広いフェーズを担っています。最近では某顧客の生産管理システムや購買管理システム案件が増加しています。 ■案件詳細: 豊富な案件がありますが、案件例と簡単な使用技術等も一部記載いたします。 ・大手SI常駐/クラウド関連(AWS、Aurora等)を使った開発業務、設計から導入/Java ・大手SI常駐/オンプレミスのサービスをクラウド環境へ移行していくプロジェクトで設計から導入/AWS ■就業環境: リモートの相談可能 炎上案件なし 残業時間は月平均15時間 離職率6% ■評価制度: 若手から経営幹部までの教育を体系化し、継続的な成長を促進しております。また、それぞれのフェーズに沿った研修制度をご用意しております。 ・管理職集合研修 ・中堅社員集合研修 ・スキルアップ研修 等 ■競合優位性: 同社は長年にわたり開発・インフラ分野で事業を展開してきましたが、最近はセキュリティ領域の事業拡大を進めています。大阪に自社施設である「セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)」も立ち上げており、セキュリティに関わるノウハウを持っているためそれがアドバンテージとなっており、案件の引き合いが増加しています ■当社の魅力: 情報セキュリティ市場で存在感を高めているセキュリティベンダーです。 官公庁・金融機関・大手通信キャリア・サービスプロバイダー等をエンドユーザーに持ち、不正アクセスを検出するハードウェアでトップシェアを誇ります。日本国内でも、IPSソリューションを必要とする企業が年々増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜平均残業20時間/技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方に最適なポジション/入社後研修も充実/スキルアップと昇給が連動〜 ■業務内容 国内各分野のメーカーの開発パートナーとして、エンジニア派遣や特定分野のスペシャリスト提供をを担う当社所属の化学系技術者として、顧客先に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して化学分析などの業務をお任せいたします。 ・フッ素系ガスのサンプル作成 ・試験及びサンプルにかかわる分析機器操作 ・フッ素系溶剤に関する耐圧 ・気密試験実施 <業務において使用が予測される機器> ・GC(ガスクロマトグラフ) ・FT-IR(フーリエ変換赤外分光光度計) ・質量分析計 など ■フッ素ガスの使用用途 試験やhっ陽∟に関わっていただいたフッ素ガスは冷凍庫や冷蔵庫といった低温器機や、業務用エアコンなどに使用されています。 私たちの身近に活用されている、化学成分であるため安全性の確保の観点では重要な業務となります。 ■スキルアップやキャリア形成について: 当社では入社後も技術者の方々のスキルアップをサポートするにあたって、アカデミー制度を導入しています。 ご自身の興味がある分野や更に知識を強化したい領域に関する授業を選択いただき、受講内容に基づいてテストや資格試験に参加いただくなどのサポートとなります。 学んだ内容や取得した資格は社内評価や昇給とも連動しているため、スキルアップと昇給を同時に実現いただけます。 また、経験を積んでいただくことで大手企業への移籍も可能であり、技術者としての価値をどんどん高めていただくことを叶えられます。 ■入社後の案件変動について: 入社後に案件の切り替えなど生じますが、それによって転居の必要がある場合は費用を会社が全額負担いたします。 また、全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業12.3h/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎日立グループの技術力とロジスティードの物流現場ノウハウあり ◎設立50年を超え、720社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ◎住宅手当・家族手当有りで福利厚生◎ ■具体的な職務内容 中部事業所では主に、ロジスティード・ロジスティード中部が受注する3PL案件(一括物流請負案件)のシステム開発を担当し、ロジスティードシステムインテグレーション部と共に、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 ■入社後お任せしたい業務 現在、ドラッグストア物流センター開発案件、小売物流センター開発案件が2022年度に控えており、物流センターの基礎知識習得から開発作業を含むシステム構築に携わっていただきます。 物流システムの企画・開発・提案/システムを用いた課題解決を提案するエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■中部事業所の特徴 名古屋事務所では組織の規模も25名程度と少ないため、開発業務のみといった決められた範囲の業務ではなく、要件確認から稼働までの全ての業務に携わります。今後、ロジスティードGrの中部地区物流センター新設・増設を見据え、開発体制を強化します。 ■組織構成 課長/PM4名、アシスタントマネージャー7名、SE5名です。 ■中部事業所のプロジェクト例 ・ドラッグストア物流センターWMS(自動倉庫/コンベア搬送機/重量カート検品機といった他社製品と連動した大型システムを構築) ・タブレットを使用したマルチ検品機 ・高性能カメラを使用した画像検品機 ・音声認識タブレットを使用した音声検品システム ■入社後〜今後のキャリア VB.NET/Oracle/Javaによるシステム開発から業界の業務知識を身に着けていただき、物流システムの設計・業務設計といったシステム提案に参画していただきます。その後、物流システムの全体を網羅するPL・PMと経験してご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜業種未経験歓迎/フレックスタイム制度有/住宅手当・家族手当など充実〜 日立グループとして金融機関向けの大規模プロジェクトを手掛ける中で、オンプレミスからクラウドまで幅広い経験を積むことが可能です。 高品質なシステムを支える責任を持ち、エンジニアとして成長できる環境です。応募時に金融業界の経験がなくとも、リーダーシップや挑戦意欲を持つ方を募集しています。 ■仕事内容 日立グループの一員として、さまざまなプロジェクトを担当しています。 当社の主な役割としては、設計等の処理方式の決定、協力会社への作業指示、管理及びレビュー、上位ベンダーとの調整業務となりますので、上流工程から経験を積むことができます。設計工程においては、特に非機能要件を担当するケースが多いのが特徴です。 ■具体的には ・要件に基づく、オンプレミス環境上へのサーバOS設計(特に、RHEL)・ミドルウェア設計・構築(特に、JP1) ・要件に基づく、AWSクラウドシフトまたはリフトに関わる一連の設計、構築、テスト、移行業務(要件により用いるAWSサービスは異なる) ・構築した各サーバでのOS・ミドルウェアの動作検証 ・現行システムから新システムへの移行作業(サーバ移行・データ移行) など 日立グループの安定した経営基盤があり、また、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しているため、腰を据えて働くことができます。また、資格取得のための研修やワーキングも充実しており、教育環境も整っています。 業務を通して今後の拡大が予想されるDX関連(AWS、Azure)スキル修得、経験値向上を図る事が可能です。 【取り扱う製品事例】 日立製品(アプリケーションサーバ、DB、運用)、仮想化(Vmware)、OS(RHEL、Windows)、Oracle等の主要な製品と、shell製造など ■配属部門について 金融第一システム事業部 第1ソリューション本部 第4部への配属となります。主に勘定系システムのオープン化対応や共同センタ型システムを中心としたAWSシステムの構築・保守を手掛けています。基本的には顧客先常駐もしくは日立事業所での勤務となります。プロジェクトの状況によってはテレワークも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報システム工学
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~549万円
【組み込みエンジニア歓迎/WEB系案件アサイン可能/中途入社の20〜30代が活躍中/産休・育休取得実績あり/40年間無借金経営の優良企業/プライム案件比率70%/研修体制◎/残業月平均18H】 ■業務概要: 創業当初から名だたる流通、金融、製造、マーケティング、官公庁分野の大手企業よりプライム案件を多数いただいている当社にて、業務用アプリケーションシステムの設計、ソフトウェア開発をお任せします。 ■業務詳細: ・詳細設計 ・単体テスト ・基本設計 ・結合 ・総合テスト ■開発事例: ・流通/受発注・在庫管理、物流システム、店舗システム、無店舗販売システム ・金融/メガバンクのシステム統合プロジェクト ・マーケティング/広告効果のシミュレーション・測定システム 等 ■入社後のフォロー体制: ・入社後1,2ヶ月は入社時点でのスキルやご経験に合わせてプログラミング開発の学習期間を設けています。 ・プログラミングだけでなく社会人経験に合わせてマナー研修などの基礎的な内容の研修も備えており、安心してご入社頂ける体制を整えています。 ・また、現在プログラミング経験3年未満の方向けにサブスクリプション形式の研修制度を導入検討中です。 ■アサイン案件について: 組み込み系の受注案件がない関係で最初から業務アプリ開発案件にアサインが可能です。経験がない場合でも上記の入社後のフォロー体制だけでなくアサイン先のメンバーからのフォローも受けられるので安心して就業頂けます。 ■キャリアパス: 入社当初はプログラミングや詳細設計などの工程をお任せします。その後3~4年で3~5名規模のプロジェクトマネジメントや基本設計などの上流工程を実績に応じてお任せしていきます。 ■就業環境: ・8割の案件にリモートワーク導入実績があり、産休・育休取得実績もあるので男女問わず働きやすい環境を整えています。 ・残業時間も月平均18時間前後であり、案件ごとの稼働報告や勤務時間が超過した場合のアラートが出るなど、特定の社員に負担が集中しないような取り組みを継続中です。 ・2〜3名の小規模チームや50〜100名の大規模チームなど、様々な構成で開発を行っています。PGは20代後半〜30代後半が多く、チーム内で活発に交流が行われています。
株式会社システムワイズ
東京都大田区大森西
大森町駅
350万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
◎実務経験不問!官公庁から民間企業まで安定取引多数/資格手当・フォロー体制◎様々なシステムの運用・設計・開発などを展開/9.5割リモートの実績有/少数精鋭で一人ひとりに大きな裁量権あり ■業務内容 インフラエンジニアとして、サーバー構築の詳細設計・基本設計などを中心に上流から下流までご担当いただきます。経験が浅い方はしっかり学習のフォロー体制があります。 ■当ポジションの特徴 ・AWSやAzureなどのクラウドサービスに触れることが出来ます。 ・自身のスキルに合わせてスペシャリストにもマネージャーにもなれる環境です。 ■プロジェクト例 ・厚生労働省の電子請求受付システムのクラウド化…現行システムのオンプレ環境からAWSへのクラウドリフト ・医療に関わる業務システムの開発…検証/本番環境の構築、単体/結合/総合テストの実施 ・広告代理店に関わる業務システムの運用保守…社内システムの運用、業務フロー改善、サーバ保守 ■フォロー体制 配属が確定するまで約1か月程度学習体制があります。 入社後1週間程度は会社で面談を行ったり先輩と関わります。その後、教材や課題を用いて知識を深めていきます。 ■配属先 常駐先へはチームでの配属になるため、何かあればいつでもメンバーに頼ることができる環境です。相談時はチャットを使用します。 ■評価制度 ・月に一度の月報でタスクの管理、半期に一度面談を行います。 ・マネージャーが各配属先の状況を把握しており、また顧客とも密に評価の連携は行います。 ■魅力 ・スキルアップのため1つの資格につき1回、受験料と必要な教材の補助を行っています。 ・少数精鋭のため風通しがよく、大きい個人の裁量権があります。 アサインされる案件や関わりたい案件についても個人の志向性に合わせて柔軟に対応します。 ■働き方 ・リモートワーク柔軟に相談可能/実績として月の9.5割リモートの例あり ・残業平均10時間以下(案件によってさらに少ないものも多数) ・歓迎会や社内旅行など、任意参加の社内イベントも定期開催 ・転職を期にキャリアップをしている方が多数 ■主要取引先 厚生労働省、富士テレコム株式会社、株式会社シーイーシー、株式会社アサツー ディ・ケイ 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜経験領域不問/残業月平均12時間/スキルアップ、キャリアアップも可能/働き方◎〜 ◇Eラーニング研修が充実◎資格に応じた手当制度もあります。 ◇エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ◇自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップできます。将来的なキャリアを形成したい方におすすめです◎ ■担当業務: C、C++での車載ECUを中心とした各種組込ソフトウェア開発業務をお任せいたします。 <担当工程> ・設計、プログラム、テスト ※ご経験やスキルに併せてアサインとなりますので安心してスキルアップ可能です。 ■案件例: ・車載系組込制御開発 ・半導体製造開発 ・スマート家電、ヘルステック開発 ・航空管制システム開発 ・産業用ロボット制御開発 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:無
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、統合型経営プラットフォームを開発・提供し、だれもが自由に自然体で経営できる環境をつくっていく会社です。 大胆にスピード感をもってアイデアを具現化できるスモールビジネスは、今までにない多様な価値観や生き方、新しいイノベーションを生み出す起爆剤だと私たちは考えています。 起業やビジネスを育てていくことを、もっと魅力的で気軽な行為になってほしい、 個人事業や中小企業などのスモールビジネスに携わるすべての人が、じぶんらしく自信をもって経営できるように、と考えながらプロダクトを開発しています。 日本は先進国7か国の中で労働生産性が最下位と言われています。 国内の99%が中小企業であるにもかかわらず、生産性が大企業の半分未満であるためです。 freeeはこの中小企業の労働生産性を変えるため、会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、またオンライン上での新規取引先拡大や取引までシームレスに可能にできる開発を進めています。 銀行よりも豊富な企業のリアルタイムな経営状況や企業間ネットワーク情報、そしてfreeeを運用することによって実業務から生まれる学習データにより、さらに2,3歩先のサービスのリリースを実現する開発を、一緒にやりませんか? ■業務内容詳細 ・プロダクトの企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ・新規機能企画開発、自動化のアルゴリズム改善、UX改善、新規プロダクト・企画開発等、今後の予定やアイデアなど様々あります。 【下記どれかにピンと来る人歓迎】 ・エンジニアとしての成長角度を大きくあげたい ・企画から運用までに携わり、ユーザーのことを第一に考えた開発をしたい ・価値あるプロダクトをつくり、顧客に最速で届けたい ・面倒なことは全部自動的にやってもらいたいと思う ・世の中の既存の仕組みに疑問を持つことが多い ・常に新しいことに挑戦していたい ・経営やその仕組みに興味がある
インフィニティテクノロジー株式会社
神奈川県川崎市川崎区砂子
京急川崎駅
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜ネットワーク内システム開発で国内シェア独占/リモート案件9割(フルリモートの可能性も)/大手取引・プライム案件多数/年休120日/残業月平均10h以内〜 ■当社について: 主に通信会社案件を中心に大手からのプライム案件も保有する当社。大手SIerからも技術力をかわれており、市場では競合があまりいないネットワーク内のシステム開発をしております。 ■仕事内容: 通信会社、公共系案件の要件定義、システム設計、実装コーディング、テスト、保守・運用の一連の流れで、開発の部分からお任せします。 ■主な開発事例: ◎携帯電話会社向けLTE用コアネットワークサーバ(呼処理系等)開発 ◎電力会社向け監視制御システム開発 ◎交通系(鉄道会社)向け監視制御システム開発 ◎大手教育事業社向けスマフォアプリ(Web・スマホ)開発 ◎大手航空会社向け海外ツアー予約システム(Web)開発 ◎大型集合住宅向け「宅内電力見える化」システム開発 ■開発環境: ◎Java:8割 ◎Python:2割 ※C、C++、C#など経験の方も歓迎です。 ■教育体制: 社内には経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、未経験からでも着実に成長できる教育体制が整っています。「プログラミングに興味がある」「社会に貢献できる仕事がしたい」「一流の技術者になりたい」——そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。 ■就業環境 ・リモート案件が9割(フルリモート案件7割) ・年休120日 ・月平均残業10h ■当社の魅力: ・プライム案件多数 ・年2回の賞与とは別に、決算賞与も支給しています。 ・有給奨励日を設定しており、大型連休も取得可能です。 ・ネットワークシステムを扱う企業が少なく、ほぼ独占状態です。 ■当社の特徴: 当社は、常に無限に進化していくソフトウェア技術を追求していく意味を込めた「インフィニティテクノロジー」という社名の下、ソフトウェア開発会社として現在のIT業界を取り巻くグローバル化、モバイル、クラウド、ビッグデータ等の事業環境や技術環境の変化にもいち早くキャッチアップして最先端技術を吸収し磨いていくことに心がけ他社には負けない高品質のソフトウェアを提供することで、今後益々顧客からの信頼を得ていきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■役割 SmartHR基本機能の開発を担当していただきます。 SmartHR基本機能では1リポジトリで管理されているモノリシックアプリケーションに対してLeSSというフレームワークを用いた複数チームでの開発を行っています。 上記のような体制の中で機能開発を続けながらプロダクトの成長が鈍化しないよう先を見据えた設計や負債の解消といった面でのリードを担っていただきたいと考えています。 特に、SmartHR基本機能としての機能開発と人事DBとして別プロダクトへデータを提供するデータ基盤としての側面があり、それらを両立しながら開発していくための幅広い視野をもった開発推進を期待しています。 人事DBは従業員データの履歴を取り扱うためにBiTemporal Data Modelと呼ばれるデータモデルを使用しており、データ量が蓄積しやすい設計となっています。 そのため、機能面での複雑さだけではなく、人事DBとして蓄積されていく大量のデータをお客様がストレスなく取り扱えるようなデータ構造やパフォーマンスを意識した開発を行う必要があり、開発プロセスだけではなくエンジニアリングの面においても高レベルな課題に対応していただきます。 さらにデータベースリファクタリングやSmartHR基本機能のドメイン整理といったリアーキテクチャも進めているため、それらのプロジェクトと協調しながらの開発という点でもソフトウェア開発において高いバランス感覚を求められるポジションとなっています。 また、事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。 ■業務詳細 ◇ウェブアプリケーション開発 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ◇採用活動 ・面談・面接等の選考への参加 ・テックブログや登壇などの発信活動 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ