194 件
株式会社ココペリ
東京都千代田区紀尾井町
-
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
◎中小企業を支えたい/地方創生に興味ある方歓迎 ◎金融機関および金融機関と取引する中小企業の経営を支えるSaaS事業 ◎60000社以上の中小企業が利用・金融機関との繋がり多い 中小企業向けの経営支援プラットフォーム『BigAdvance』を、全国の金融機関に向けて営業していただきます。 ■業務とBigAdvanceの特長 「BigAdvance」は地域の中小企業の成長を支えるプラットフォームですが、中小企業に直接提案するのは当社パートナー企業の金融機関となります。そのため、当社の営業では金融機関に向けたプラットフォームの導入、および金融機関からのオーダーに合ったシステム提案を実施します。 BigAdvanceを直接運営するのは導入先の金融機関であり、金融機関ごとにカスタマイズされたプロダクトとなります。 【BigAdvanceとは】 利用する中小企業は月3,300円で利用でき、ビジネスマッチング、ホームページ作成、補助金情報、福利厚生等のサービス利用が可能。またオプションでクラウドファンディングや事業継承、勤怠・請求管理などの機能も利用可能。現在60000社以上、22万人以上が利用するサービスとなっており、登録者数は大手銀行4社に次ぐ5番目の多さとなっています。またパートナー企業は楽天やソフトバンク、パーソル、サントリー、サイボウズなど大手含め2000社以上と連携しています。今後は中小企業の海外展開を支援する事業も実施予定です。 ■組織構成 取締役兼務のマネージャーのもとで業務を担っていただきます。 マネージャー(取締役兼務、40代) メンバー1名(30代) ■ポジションの魅力 ・社会貢献度:国内全企業のうち、中小企業が占める割合は99.7%。DX化が進んでいない企業も多い状況です。経営支援プラットフォームとして、地域ビジネスのインフラである地方金融機関と、その先に数多ある地方中小企業のDX化に貢献いただきます。 ・キャリアの幅:ご活躍とご希望に応じ、マーケティング活動やシステム開発の要件定義、カスタマーサクセス業務についても経験することが可能です。
ライフイズテック株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ その他・各種スクール, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
■法人企業に対する提案営業のご経験(2年以上) ■業績目標を定常的に達成されてきたご実績 ■学歴不問 <求める⼈物像> ・未来を担う次世代が活躍する社会を⼀緒に作りたい⽅ ・短期間で必要な知識とスキルをアップデートし、変化を楽しみながら働きた ・⽬標やアウトプットへの強いこだわりや達成意欲を持っている⽅ ・周囲とコミュニケーションを取り、協⼒しながら仕事を進めたい⽅
高校で「情報I」を学び、デジタルスキルを 標準装備する“新・デジタルネイティブ世代”が、 高卒は2025年に、大卒は2029年に社会へ参画します。 そんな新世代が活躍できるようにと立ち上げた 『DX事業部】で新規顧客への導入提案、 既存顧客深耕を担うアカウントセールスをお任せ! <具体的には> ご希望や適性に応じて、新規・既存の いずれかに軸足を置いていただく想定です。 (1)新規顧客開拓 ━━━━━━━━ マーケティングやインサイドセールスから トスアップされた商談において、 大手企業顧客との関係構築、組織/業務課題のヒアリング、 ソリューションの提案を通じ、新規開拓を実施 ※必要に応じ、自らが担当する顧客内における 別部署開拓や関連する企業の紹介案件創出を することもミッションに含む場合がございます。 (2)既存顧客深耕 ━━━━━━━━━ ▼大手企業顧客に伴走しながら 長期的な関係性を構築し、 目指す姿や課題を深く理解 ▼顧客に新たなソリューションを提案し、 「継続的な売上拡大」を行う ※注力顧客に関しては、アカウントマネージャー (プランナー)とも連携 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ■プロダクトについて <プロダクト> 独自のメソッドで開発したワークショップ(DXレディネス研修、AIレディネス研修など)を中心に、組織変革までの伴走や、大企業の役員に対するリバースメンタリングなどの新規ソリューションも含め、ユニークな手法で組織変革・業務変革を支援しています。 <顧客先・導⼊企業> サントリーホールディングス、ソニーグループ、NEC、村⽥製作所、博報堂DYホールディングス等、⼤⼿企業を中⼼に幅広い規模・業界の顧客が150社以上。商談相⼿は主にDX推進部、⼈事部の⽅となります。 <注目ポイント2> ■キャリアパスについて 2021年に立ち上がった急成長中の新規事業で、現在は30名の組織に!新規事業立ち上げフェーズと、スケールしていく瞬間を実感しながら、商品開発、マーケティング、セールス、研修ファシリテーター、事業企画などで専門性を追求することも、複数の職種にキャリアの幅を広げていくことも可能です。 <社員のキャリア事例> ○セールス(1年)→ セールスマネージャー ○研修ファシリテーター(半年経験)→ 研修ファシリテーター兼商品開発 ○研修ディレクター(1年経験)→ 事業企画
三和建設株式会社
大阪府大阪市淀川区木川西
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜年休125日/土日祝休み/残業平均20時間/企業型保育園/ヒトの成長を最優先/理念と戦略で選ばれる企業に/決算賞与10期連続支給中〜 \求人の特徴!/ ★長期就業がしやすい環境を「理念」と「制度」の両面から整えています! ★”つくるひとをつくる”の理念で、人が成長できる環境を制度から充実させています! ★ブランド戦略×人事戦略で社外評価を高め、安定受注と社外の認知向上に強みを持っています! ===業務概要=== 食品工場や特殊倉庫など専門分野に特化した設計施工が強みの当社にて、法人向けの提案営業をご担当いただきます。 ========== ≪主な仕事≫ ・建築プロジェクトの受注活動(既存顧客との関係構築) ・見積もり/提案書作成・プレゼンテーション ・工程・コスト管理部門や設計部門との調整 ・顧客の要望ヒアリングおよび仕様調整 ※個人のノルマではなく、チームでの活動が中心となります。 ■主要事業: 下記の事業の案件受注が9割となっており、受注できる案件も増加中です。 ◆FACTAS:食品工場・関連施設のプロデュース事業 ◆RiSOKO:オーダーメイド型の倉庫のプロデュース事業 ◆HuePLUS:ひとに関する課題を解決する寮建設 ■安定性: 【設計施工一貫の専門性】と【個人と組織の成長による強い組織づくり】の強みを生かし、サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引実績があります。違った側面では、無借金経営を現在まで10年以上継続の安定企業で、決算賞与も10期連続支給できており、社員への還元も大切にしています。 ■働きやすさ: ◎年休125日 ◎土日祝休み ◎企業主導型保育園(7:30〜18:30) ◎育休取得率:86% ◎育休復帰率:100% ◎各種休暇制度も充実 ◎国内保養所+自社施工物件をプライベート利用可 ■成長できる環境: 入社後は先輩社員のOJTだけでなく、”成長できる”環境を整えています。具体的には人事評価制度の整備、社内大学「SANWAアカデミー」による個人の能力向上、様々な社内・外部研修など、スキル・キャリアアップのための環境を制度の整備から力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマコー
京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂
300万円~549万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, その他機械設計 意匠設計
〜未経験・第二新卒歓迎/世界に一つのオーダーメイド商品/年休128/土日祝休/CADの扱い方から丁寧に指導◎/リピート率90%〜 ■採用背景: 売り上げ増加による増員です。 当社は、オーダーメイド商品を設計から販売まで行っており、リピート率は90%で認知度も上がっています。案件増加のため、新たな仲間を募集します! ■仕事内容: プラスチックダンボールの開発・仕様検討〜詳細設計〜加工方法の決定・プログラミングまで行っていただきます。 ■具体的には: ★プラスチックダンボールとは★ プラスチックを用いた段ボールに似た構造をもつ製品。軽くて丈夫なので工場内での保管容器・梱包箱などによく使われます! *同社の仕事はオーダーメイドなので、営業がヒアリングした情報を基に、お客様のご要望を最優先に考え、CADを使い、実際の形状に落とし込み、設計します。また、新部材や同社独自のオリジナル製品の開発も請け負います。 ■やりがい: 受注生産なので世界に一つしかない製品となります! ご希望に合わせた製品を作ることができ、満足いただけた商品はリピート発注されるため、やりがいはたっぷりです◎ ■教育体制: 1〜3か月間は、ジョブローテーションで部署研修を行い、各部署のつながりや知識を深めます。その後半年間は、先輩のOJTを通し、設計部で経験積んでいきます。 未経験者であっても、平面CADは3ヶ月しっかり勉強すれば、ある程度のレベルに到達できるのでご安心ください◎ ■組織構成:設計部署6名 20代4名/30代2名 ■メリハリを持った働き方!: ◎月平均残業25H ◎年間休日128日 ◎完全週休2日制 ◎健康経営優良法人2023に認定。 ■事業安定性: (1)日本最大級のプラスチックダンボール専用の自社工場ならではのスピードと品質でリピート率90%超え (2)創業30年以上にわたるノウハウで、旭化成メディカル、エプソン販売、オッペン化粧品、キーエンス、サントリー他国内有数の大手企業と直接取引! (2)製販一貫システム: 同社は自ら生産手段を持ち、造った製品を直接販売する販路を持つため、中間マージンが発生せず、利益を最大化できます。 お客様にとっても、安く商品を仕入れることができ、Win-Winの関係を築いています。
内山工業株式会社
岡山県岡山市中区江並
300万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に岡山県で唯一選定(2014年当初)/国内全ての完成車メーカー大手飲料メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!〜 ■概要: 当社は、日本国内はもとより世界中のメーカーに対して自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しているメーカーです。本求人では、応募者様のこれまでの技術系のご経験を元に、ポジションサーチをさせていただきます。 ■業務内容: 具体的な業務としては下記を想定しております。ご経験に応じ、ポジションを提案いたします。 製品設計/材料開発/解析/生産技術/生産管理/品質管理/EV技術開発/新規事業開発/情報システム 等 【「やりがい」につながる「やりたい」が叶う場所】 当社ではメンバーの「やりたい」という挑戦の気持ちを否定されることはまずありません。岡山県本社で有数の売上500億超を誇りながらも非上場企業であるため、社内ではしっかりと意見を聞きチャレンジできる環境が整っており、技術者としても成長し続けられます。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、サントリー、サッポロ、アサヒビール ほか ■入社後の流れ: 社員同士で協力して取り組む環境・風土があるので、中途入社の方も安心して働けます。丁寧なOJTや充実したOFF-JTの実施、階層別研修などを通じて、スキルアップできる環境です。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 ■当社について: 「Perpetual Evolution(永遠の進化)」をスローガンに掲げ、コルク製品、ガスケット・シール材をはじめとする自動車・工業部品、建材・断熱材等、密封と断熱をドメインに多岐にわたる製品の開発に着手。素材開発から製造までをワンストップで行う「組織力」を強みに、多くの製品を生み出しております。地元岡山をメインブレーンに据え、アメリカ・ポルトガル・ベトナム・中国・メキシコ等、世界各国へ製造拠点をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
クオン株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【キユーピー・ライオン・サントリー・味の素・鹿嶋市・消費者庁などトップ層へ直接提案/シェアNo.1/ファンコミュニティ×データサイエンスで課題解決】 ■職務概要 クライアントとの窓口となり、オンラインのファンコミュニティの構築・運営と、社内外のプロフェッショナルメンバーと連携し、コミュニティで得られた知見を元にクライアントの課題解決に向けた戦略を描き、中長期的な関係を構築。中心的な立場でプロジェクトを推進するポジションです。 ■職務詳細 基本的に営業からのパスで着任→課題解決に向けて戦略立案〜実行を担います。1人5〜10件程の案件を担当しており、年単位の長期プロジェクトです。 ・各プロジェクト進行管理および予算管理 ・コミュニティの状況チェック ・顧客へのレポート報告 ・社内の複数部署との連携 ・事業課題の解決に向けた提案 ■ウォーターサーバー事業を展開する企業様の事例 ☆モニターの声を蓄積⇒モニターのお水で作った料理や飲み物の味、使い勝手などの声をコミュニティ内に反映⇒コミュニティが活性化し更なる登録者増やサービス向上のための施策へ展開 ☆分析データ、コーヒーマシン一体型ウォーターサーバーや、子育て中のご家庭向けの新たなサービスの提供に発展 ■同社事業について 同社は「ファンコミュニティクラウド」という独自のサブスクリプション型のソーシャルメディアを用いて顧客の課題を解決しています。製品やブランドごとにつくられたそれぞれの「ファンコミュニティ」には数万人の消費者が集まり、企業と消費者の間だけではなく、消費者同士のコミュニケーションも発生します。各社のコミュニティには、貴重な消費情報が蓄積されおり、これまでtoC系の大手企業を中心に、累計200社以上のコミュニティ構築支援実績がございます。 ■事業のニーズ・貢献性 活性したコミュニティには、どのような要素が生活者の態度変容に寄与したのか、生活者はどのようなプロセスを辿ってファンになるのか、というマーケティング・商品開発・政策立案等に欠かせないデータが詰まっています。特許技術を用いた分析を行い、レポートはクライアントに届けられるため更なるコミュニティの活性はもちろんのこと、マーケティング戦略立案・商品開発・販売促進など、 様々な領域の事業課題の解決につながります。
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, その他機械設計 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
*未経験・第二新卒歓迎/世界に一つのオーダーメイド商品の設計/土日祝休* 〜真面目でコツコツした作業が得意な方へ!CADは入社後に学べます〜 ■採用背景: 当社は、10万社の導入実績を誇るプラスチックダンボール業界のパイオニア! オーダーメイド商品を設計から販売まで行っており、リピート率は90%。案件増加のため、新たな仲間を募集します! ■仕事内容: 営業がヒアリングした内容を基に、2D・3DCADを使い、プラスチックダンボールの設計をお任せします!在宅勤務も可能です。 ★プラスチックダンボールとは★ …プラスチックを用いた段ボールに似た構造をもつ製品 <特徴>水・油に強く、軽くて丈夫。何度も使えるから、環境にもお財布にもやさしい! <用途>工場内での保管容器・梱包箱などによく使われます! ■具体的には: *オーダーメイドなので、営業がヒアリングした情報を基に、≪お客様のご要望を最優先に考え、実際の形状に落とし込み、設計≫ *新部材や同社独自のオリジナル製品の開発も請け負います。 *3Dスキャナー・3Dプリンターの使用も可能! ■やりがい: 受注生産なので世界に一つしかない製品となります! ☆満足いただけた商品はリピート発注される場合も多く、やりがいを感じることができます ★教育体制もバッチリ★ ・入社後1〜3ヶ月は部署を回って会社全体を理解 ・その後半年間は先輩のOJTで設計スキルを習得 ・CAD未経験でも3ヶ月で基本操作ができるようになります! ■組織構成:設計部署6名 20代4名/30代2名 ■メリハリを持った働き方!: ◎月平均残業10H ◎年休128日 ◎完全週休2日制(土日祝休) ◎健康経営優良法人2023に認定 ■事業安定性: (1)国内有数の大手企業と直接取引! └旭化成メディカル、エプソン販売、オッペン化粧品、キーエンス、サントリー他 (3)製造から販売まで一貫体制で、品質とスピードに強み! ヤマコーは自社工場を持ち、製造から販売までを一貫して行う体制。 中間マージンが発生しないため、高品質な製品をスピーディーかつリーズナブルに提供できるのが強みです。 お客様にとっても、安く商品を仕入れることができ、Win-Winの関係を築いています。 変更の範囲:無
アクアス株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
〜レジオネラ対策パイオニアの安定水処理メーカー/年間休日124日・基本土日祝休・残業も月30hほど◎/社会のインフラを支える「水」のスペシャリスト/アサヒビール、JFEスチール、イオンなど様々な業界の大手顧客に導入〜 受注数が増大のため、施工管理ポジションの方を増員募集いたします。 案件としては食品工場・製薬会社・半導体工場・バイオマス発電プラントの用水・排水処理設備などです。 ■業務内容 各種現場で、現場責任者として品質、納期やコストの管理を行っていただきます。 また社内の計画課や設計課と連携しながら案件引継ぎ会議に参加していただいたり、設備試運転と客先への設備引き渡し等を行っていただいたりします。 ■具体的には ・現場責任者として品質、納期やコストの管理 ・お客様との調整業務、定例会議への参加 ・社内の営業担当や計画・設計課との連携業務 ・案件引継ぎ会議、進捗会議への参加 ・設備試運転と客先への設備引き渡し 等 ※出張:範囲は全国で1週間〜3か月〜半年ほどの案件もございます。 ■組織構成 エンジニアリング部工事課11名 ※エンジニアリング部では分業制がしかれています。以下フローで連携の上お仕事をしています。 計画課(原価積算やおおまかなレイアウトなど)→設計課(設計について、具体の運用や詳細をつめていく)→工事課(当部署)→メンテナンス(運用後) ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み・残業も月30h程のため、働き方改善して長期就業が可能 ◎社内講習制度もあるため、ご自身の志向に合わせてキャリア形成が可能です ■同社の魅力 当社は幅広い業界に導入実績があり、水処理プラントだけではなく、純水装置などの水処理装置や、水処理薬品まで幅広い水処理技術でお客様に貢献する「総合水処理エンジニアリング企業」です。昨今はお客様のSDGsへの取組による、水のリサイクル、エネルギーの効率化などのニーズも高まっており、またIoT技術を活用した遠隔監視など 当社の技術が評価されています。 【 主要取引先 】 アサヒビール/明治/サントリー/北越紀州製紙/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/KDDI/イオン/ホテルオークラ/丸の内熱供給/東京ドーム 他 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計(電気・計装) ネットワーク・IoT
<創業から黒字経営の安定性/社会のインフラを支える「水」のスペシャリスト/アサヒビール、JFEスチール、イオンなど様々な業界の大手顧客に導入/年間休日124日/ワークライフバランス◎> ■業務詳細 大手食品、飲料、製薬、各種製造工場や 昨今はバイオマス発電所など、我々の暮らしやにインフラを支えるために必要な水処理プラントや、排水処理プラントや、昨今はお客様のSDGsへの取組による、水のリサイクル、エネルギーの効率化などのニーズも高まっており、またIoT技術を活用した遠隔監視や制御技術も活用が進んでいます。 今回は 水処理設備を中心としたプラント設備の電気計装エンジニア(開発・計装)を募集します。 《具体的な業務内容》 1)IoT技術のプラント設備への実装提案と計画、設計 2)協力会社製作の盤図面、ロジック図面の確認、修正指示、検査の立会 3)プラント設備現場での試運転 4)現地でのソフト修正対応(協力会社との橋渡し) 5)IoT技術の水処理設備への展開と提案 ・遠隔監視、遠隔制御 ・無線通信技術 ・webアプリケーション、サーバアプリケーション ・IoT関連協力会社開拓 6) 最新IoT技術のキャッチアップとプラント内への技術浸透 《対象顧客》 お客様先は、飲料水工場や製紙工場、製鉄工場などです。 お客様の工場に出向き、状況確認や設備化を図っていくお仕事となります。 ■働く環境 ◎土日祝休み・残業も月20h程のため、働き方改善して長期就業が可能 ◎社内講習制度もあるため、ご自身の志向に合わせてキャリア形成が可能です ■同社の事業魅力 例えば工場の給排水、商業施設の空調、食品メーカーでの製品づくりなど、あらゆる産業において水が活用されており、当社は幅広い業界に導入実績があることが強みです。 昨今特にSDGsの推進に伴い、水の品質だけではなく、節水のニーズも高まっており、当社の技術が評価されています。 国内20拠点に加え、海外(タイ)にも展開し、国内外で総合水処理を提供しています。 【 主要取引先 】 アサヒビール/明治/サントリー/北越紀州製紙/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/KDDI/イオン/ホテルオークラ/丸の内熱供給/東京ドーム 他 変更の範囲:会社の定める業務
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
〜未経験・第二新卒歓迎/世界に1つの商品の製造!/完全週休2日制・残業25H◎/教育体制◎/年間2〜3万件の新規成約/リピート率90%/大手企業取引あり〜 ■採用背景: 当社は、オーダーメイド商品を設計から販売まで行っており、リピート率は90%で認知度も上がっています。案件増加のため、新たな仲間を募集します! ■仕事内容: 設計図を基に、プラスチック段ボールの製品を素材から作り上げていただきます!【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: 《プラスチック段ボールとは》 プラスチックを用いた段ボールに似た構造をもつ製品。軽くて丈夫で工場内での保管容器・梱包箱などによく使われます! 同社の製品はオーダーメイドで、材料から設計指示書を基に作成します。世界に一つしかない製品となるため、初めて作る製品がほとんど! ◆業務の流れの例◆ 指定の材料を機械に入れる→機械の設定を行う→機械でプラスチック段ボールの板を切ったり繋げたり、両面テープで張り付けを行う ★ゆくゆくはキャリアアップ可能★設備のメンテナンスやパートの業務管理、生産効率向上の仕組みも考えていただけます! ■組織構成:正社員20名 20代15名/30代4名/40代1名 ■教育体制: 1〜3か月間はジョブローテーションとして、設計部で部署研修を3か月行い、各部署のつながりや商品の知識を深めます。その後は、製造部でOJTをベースに、半年ほど経験を積んでいきます。 製造部はチームワークが大切となり、先輩が丁寧に教えてくれるので未経験でも安心してください◎ ■メリハリを持った働き方!: ◎月平均残業25H ◎年間休日128日 ◎完全週休2日制 ◎健康経営優良法人2023に認定。 ■事業安定性: ◎日本最大級のプラスチック段ボール専用の自社工場ならではのスピードと品質でリピート率90%超え ◎創業30年以上にわたるノウハウで、旭化成メディカル、エプソン販売、オッペン化粧品、キーエンス、サントリー他国内有数の大手企業と直接取引! ◎製販一貫システム: 同社は自ら生産手段を持ち、造った製品を直接販売する販路を持つため、中間マージンが発生せず、利益を最大化できます。 お客様にとっても、安く商品を仕入れることができ、Win-Winの関係を築いています。
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜施工管理からのキャリアチェンジも歓迎/BIMを筆頭に業務効率化/ヒトの成長を最優先/理念と戦略で選ばれる企業に/決算賞与10期連続支給中〜 \求人の特徴!/ ★”つくるひとをつくる”の理念で、働きやすさと成長に関する多様な取り組みを充実させています! ★デジタル推進企業としてBIMの活用を筆頭に、業務効率化に積極的に取り組んでいます! ★ブランド戦略と人事戦略で社外の評価を高め、安定受注と認知向上の強みを持っています! ===業務概要=== 食品工場や特殊倉庫などの専門分野に特化した設計施工を強みとする当社にて、積算・購買の業務を幅広くお任せします! ========== ■仕事の流れ(例): ▽拾い出しを積算事務所へ見積依頼<外注> ▽見積書の整合性の確認 ▽データに基づく予算一覧表作成・提出 ▽資材や協力業者など各社へ発注の手配 ※積算ソフト:TDS ■組織構成 11名(60代1名・50代3名・40代1名・30代4名・20代1名) ※男女比7:4 ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続中です。そこには設計施工一貫で専門性を高め、ブランド戦略×育成ファーストの掲げ、個々の力を引き出し、強い組織をつくることこそが、組織の成長につながり、お客様に対して最高のパフォーマンスを実現しています。 [主要ブランド] ◆FACTAS:食品工場・関連施設のプロデュース事業 ◆RiSOKO:オーダーメイド型の倉庫のプロデュース事業 ◆SI200:賃貸マンションの設計施工と賃貸経営のプロデュース事業 ■働き方: ◎年間休日125日 ◎土日祝休み ◎休日出勤の場合は必ず振休取得(取得率100%) ◎平均残業20時間 ◎現場土日閉所実績は90%超え ◎転勤・出張・夜勤なし ◎国内保養所+自社施工の物件をプライベート利用可 ■キャリア: 入社後は経験豊富な先輩社員からのOJTだけでなく、成長できるための環境を整えています。具体的には人事評価制度の整備、社内大学「SANWAアカデミー」による個人の能力向上、多種多様な社内・外部研修の活用など、スキル・キャリアアップのための環境など、体制の整備から力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス運営/国内最大級規模のITキャンプ・スクールに成長】 ■募集背景: 2021年に立ち上がったDX事業部は、中高生向けデジタル教育で培ったノウハウを活かし、法人向けにDX人材育成サービスを提供する急成長事業です。 高校で「情報I」を学び、デジタルスキルを標準装備する“新・デジタルネイティブ世代”が、高卒は2025年に、大卒は2029年に社会へ参画します。 しかし、大企業でさえアナログ業務や非効率オペレーションが根強く残り、彼らの力を十分に活かせない環境が少なくありません。 私たちは、そんな新世代が「入社したい」「活躍したい」と思える企業や社会をつくるため、このDX事業を立ち上げました。 本ポジションでは、急成長を牽引するセールス組織において、新規顧客への導入提案及び既存顧客の深耕を担うアカウントセールスを募集します。 ■業務内容: ※ご希望や適性に応じて、新規・既存のいずれかに軸足を置いていただく想定です (1)新規顧客開拓 マーケティングやインサイドセールスからトスアップされた商談において、大手企業顧客との関係構築、組織/業務課題のヒアリング、ソリューションの提案を通じ、新規開拓を行う ※必要に応じ、自らが担当する顧客内における別部署開拓や関連する企業の紹介案件創出をすることも、ミッションに含む場合がございます。 (2)既存顧客深耕 ・大手企業顧客に伴走しながら、長期的な関係性を構築し、目指す姿や課題を深く理解する ・顧客に新たなソリューションを提案し、「継続的な売上拡大」を行う ※注力顧客に関しては、アカウントマネージャー(プランナー)とも連携する ■プロダクト: 独自のメソッドで開発したワークショップ(DXレディネス研修、AIレディネス研修など)を中心に、組織変革までの伴走や、大企業の役員に対するリバースメンタリングなどの新規ソリューションも含め、ユニークな手法で組織変革・業務変革を支援しています。 ■顧客先・導入企業: 大手企業を中心に、幅広い規模・業界の顧客が150社以上。主にDX推進部、人事部の方が商談相手となります。 ※導入企業例:サントリーホールディングス、ソニーグループ、NEC、村田製作所、博報堂DYホールディングス等 変更の範囲:会社の定める業務
向洋電機株式会社
東京都武蔵野市中町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜三鷹駅徒歩4分の好立地/創業以来95年間黒字経営/残業10H/年齢制限なしの家賃補助・退職金あり◎〜 多様な人材が長期的に活躍できるような制度・環境が整っている大手取引先多数・福利厚生充実したエンジニアリング商社の提案営業にチャレンジしませんか ■担当業務: 顧客の生産設備等に対し、新製品の提案営業を担当いただきます。ご入社後は先輩とのOJTや製品理解のための研修を通して業務をキャッチアップいただきます。第2新卒の方も安心してご入社いただけます ■主な案件: 既存顧客(食品・医療業界など)の設備更新等が多く、商談は1〜2社/日。技術部門と連携し提案を実施します。 【仕事の流れ】生産設備の状況を確認し、それにあった工業計器などの製品を提案から販売、納入後のフォローまで技術部門と協働します。 【やりがい】お客様が何に困っているか?どうしたら解決できるか? 顧客目線で提案できます。 ■営業スタイル: 既存法人顧客へのルート営業となり、前任者から引き継ぎながら経験を積んでいただく形となります。 ◎入社後は、基本OJTで、先輩社員や技術者の同行をしながら製品知識や営業スタイルを学んでいただきます。 ■担当業界: 東京支店では大手飲料メーカーがメイン顧客となり、その他、食品・薬品などを中心に幅広い業界のお客様を担当してもらいます。 ◎担当社数は平均5〜6社。 担当顧客のボリュームを考慮して社数を調整します。 仕事内容変更の範囲 ■組織構成 7名(30代3名、40代1名、50代1名、営業アシスタント2名) ■福利厚生 ●住宅手当 単身世帯主:月額11,000円 家族世帯主(配偶者あり):月額13,000円 上記には年齢制限なく、定年まで永続的に手当てが出続けます。 ●退職金 勤続年数1年以上で対象になります ●有給 前年度平均取得日数14.1日でワークライフバランスも取れます。 ■主要取引顧客(敬称略) サントリー、武田薬品工業、三菱電機、村田製作所、三菱重工業、関西電力、旭化成、住友化学、神戸製鋼、川崎重工、官公庁 他 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設、特殊倉庫建設工事等の実績を持つ当社にて、現場所長として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ・エリア:大阪をメインに京阪神 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリアアップ: 残業時間を抑えながらも、労働時間に対する年収は高く、社員満足度は非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田紺屋町
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 機械設備の工事において、現場に常駐する施工管理ではなく、複数現場を巡回した上で設計図通りに施工されている事を確認する監理業務を担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリアアップ: 30代後半から700万を目指せる環境です。 残業時間を抑えながらも、労働時間に対する年収は高く、社員満足度は非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 機械設備の工事において、現場に常駐する施工管理ではなく、複数現場を巡回した上で設計図通りに施工されている事を確認する監理業務を担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ・エリア:大阪をメインに京阪神 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリア: (1)グループリーダー→本店次長→本店長 です。 (2)副所長→所長 経験・意欲次第で統括所長や工事グループのグループリーダーへの昇格なども可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇経済産業省認定のグローバルニッチトップ企業/国内外拠点多数/自動車部品の資材調達担当/主要メーカーと取引/安定成長企業◇◆ 〜国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!〜 ■概要: 当社は日本国内はもとより世界中のメーカーに自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しております。今回は、当社の製品の材料となる資材調達・購買として業務を行っていただきます。 ■業務内容: 自社製品の生産に必要な資材の購買・調達業務をお任せします。 <具体的には> ◇受発注業務 ◇仕入先様と社内発注依頼部門と相談しQCDの維持管理 ◇仕入れ先様へ訪問、信頼関係の構築をするとともに適正取引の維持 ◇購入資材品質の管理 ◇コスト管理 ■組織構成: 20名程度 ■当社のやりがい: 世界中の自動車メーカーと取引しており、資材調達部門としては、よいものを少しでも安くお客様に提供できるよう、また自社工場がお客様の納期通りにきちんと生産できるよう、安定した品質のものをより安く、納期通りに安定的に調達を行う必要があります。 苦労もありますが、自らが購入に携わった材料の製品がご自身の好きな車に搭載されるのをみるのは嬉しいです。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、 ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、キリンビール、サントリー、サッポロ ほか ■職場環境について: メンバーの挑戦を頭から否定せずに「やりたいことをやらせてくれる」風土があります。とても大らかな人が多いため意見も言いやすく、またその意見が反映されやすい環境。イベントも多く、社内交流が盛んです。 ■当社について: ・コルク栓(国内トップシェア)で磨いた「密封と絶縁」を武器に、ガスケット、ベアリングシール等自動車部品を展開。現在は売上の 大半が自動車部品、国内全ての自動車メーカーと取引、また世界にも事業を展開している岡山屈指のメーカー。 ・アメリカ/ポルトガル/ベトナム/広州/ドイツ/上海/タイ/インド/パラグアイに営業、生産拠点を構え、グローバルに展開。 変更の範囲:会社の定める業務
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設や特殊倉庫建設工事の実績を持つ当社にて、現場所長として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当頂きます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ・エリア:大阪をメインに京阪神 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリアアップ: 30代後半から700万を目指せる環境です。 残業時間を抑えながらも、労働時間に対する年収は高く、社員満足度は非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県小浜市上野
400万円~599万円
〜申請不要で自由に取れるフレックス/関西電力中心に大手顧客と取引◎/残業10H/創業以来95年間黒字経営/年齢制限なしの家賃補助◎〜 多様な人材が長期的に活躍できるような制度・環境が整っている大手取引先多数・福利厚生充実したエンジニアリング商社の提案営業にチャレンジしませんか★ ■担当業務: 顧客の生産設備等に対し、新製品の提案営業を担当いただきます。ご入社後は先輩とのOJTや製品理解のための研修を通して業務をキャッチアップいただきます。未経験の方も安心してご入社いただけます ■主な案件: 既存顧客(電力業界など)の設備更新等が多く、技術部門と連携し提案を実施します。 【仕事の流れ】生産設備の状況を確認し、それにあった工業計器などの製品を提案から販売、納入後のフォローまで技術部門と協働します。 【やりがい】お客様が何に困っているか?どうしたら解決できるか? 顧客目線で提案できます。 ■営業スタイル: 既存法人顧客へのルート営業となり、前任者から引き継ぎながら経験を積んでいただく形となります。 ◎入社後は、基本OJTで、先輩社員や技術者の同行をしながら製品知識や営業スタイルを学んでいただきます。 ■担当業界: 電力業界がメイン顧客となり、その他、食品・化学などを中心に幅広い業界のお客様を担当してもらいます。 ◎担当社数は平均5〜6社。 担当顧客のボリュームを考慮して社数を調整します。 ■組織構成 6名(20代2名、50代2名、60代2名) 気さくな人が多く質問しやすい環境です ■福利厚生 ●住宅手当 単身世帯主:月額11,000円 家族世帯主(配偶者あり):月額13,000円 上記には年齢制限なく、定年まで永続的に手当てが出続けます。 ●退職金 勤続年数1年以上で対象になります ●有休 前年度平均取得日数13.5日でワークライフバランスも取れます。 ■主要取引顧客(敬称略) サントリー、武田薬品工業、三菱電機、村田製作所、三菱重工業、関西電力、旭化成、住友化学、神戸製鋼、川崎重工、官公庁 他 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
◎中小企業を支えたい/地方創生に興味ある方歓迎 ◎金融機関および金融機関と取引する中小企業の経営を支えるSaaS事業 ◎60000社以上の中小企業が利用・金融機関との繋がり多い 中小企業向けの経営支援プラットフォーム『BigAdvance』を、全国の金融機関(パートナー)が拡販するための施策立案〜提案を実施していただきます。 ■仕事内容 ・金融機関本部へのプロダクト拡販戦略や施策の立案〜提案 ・金融機関の営業担当に向けた、プロダクトのサービス趣旨説明 ・パートナーに同行訪問し、経営者に対する活用方法説明や利用促進提案 ・ヒアリングをベースとした各種DX支援サービスのコンサルティング営業 ※全国への出張が発生します ■業務とBigAdvanceの特長 「BigAdvance」は地域の中小企業の成長を支えるプラットフォームですが、中小企業に直接提案するのは当社パートナー企業の金融機関となります。そのため、当社の営業では金融機関に向けたプラットフォームの導入、および金融機関からのオーダーに合ったシステム提案を実施します。 BigAdvanceを直接運営するのは導入先の金融機関であり、金融機関ごとにカスタマイズされたプロダクトとなります。 【BigAdvanceとは】 利用する中小企業は月3,300円で利用でき、ビジネスマッチング、ホームページ作成、補助金情報、福利厚生等のサービス利用が可能。またオプションでクラウドファンディングや事業継承、勤怠・請求管理などの機能も利用可能。現在60000社以上、22万人以上が利用するサービスとなっており、登録者数は大手銀行4社に次ぐ5番目の多さとなっています。またパートナー企業は楽天やソフトバンク、パーソル、サントリー、サイボウズなど大手含め2000社以上と連携しています。今後は中小企業の海外展開を支援する事業も実施予定です。 ■やりがい: 社会貢献度:国内全企業のうち、中小企業が占める割合は99.7%。DX化が進んでいない企業も多い状況です。経営支援プラットフォームとして、地域ビジネスのインフラである地方金融機関と、その先に数多ある地方中小企業のDX化に貢献いただきます。社会貢献・地方創生に興味ある方歓迎! 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設や特殊倉庫建設の実績を持つ当社にて、建築施工管理として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ・エリア:大阪をメインに京阪神 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■教育体制: 「SANWAアカデミー」という社内大学で、自ら意欲のある人の成長を後押しする制度があります。その中で専門技術力と統合力の両方を成長させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピアラ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(13階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【SNSやインフルエンサー、ライブコマース等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/スキルアップのためのユニークな制度多数! ■業務内容: 大手を中心としたクライアントに対して直接、マーケティング全般だけでなく、経営課題にまで踏み込みながら課題解決を行います ■業務詳細: EC系(化粧品、健康食品等のD2C企業)、店舗型や、サービス系(人材・教育など)の企業様を中心に、大手既存顧客向けのコンサルティング営業〜検証〜PDCA、全体最適化までをご経験に応じてお任せします。 ・フルファネル戦略設計から実運用及びオペレーション ・デジタルマーケティングを中心とした各種KPIの立案や予算ポートフォリオ ・ブランディングや認知施策における売上相関のための企画〜最適化 ・オフライン広告における企画立案〜実行〜PDCA ・CRMにおける戦略立案〜実行〜PDCA ◆担当社数:1名当たり2〜6社程で1つの顧客に対して深く入り込むことを大切にしています。 ◆予算:数百万〜数億/月予算 ◆取引先:第一三共ヘルスケアダイレクト、味の素、サントリー等の大手多数 ■組織構成: 20代を中心とした11名が在籍しています。新卒:中途=7:3となっており、若手メンバーが多数活躍しています! ■福利厚生: 当社は会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ■就業環境: 残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。年齢やレイヤーに関係なく、切磋琢磨しあえる環境です。 ■評価制度: 「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 ・1年間で年収200万円UP(チャレンジ制度活用) ・新卒から7年目で部長 ・新卒から10年目で執行役員 変更の範囲:会社の定める業務
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設や特殊倉庫建設工事の実績を持つ当社にて、建築施工管理として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■教育体制: 「SANWAアカデミー」という社内大学で、自ら意欲のある人の成長を後押しする制度があります。その中で専門技術力と統合力の両方を成長させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホーメックス株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
不動産管理 居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■採用背景: 当社は総合ビルメンテナンス、リサイクルから飲食事業まで、幅広い事業を展開しており、“快適環境創造企業”であることを理念に掲げています。 増収増益を続けており50周年には100億規模の事業拡大に向けて体制強化中。 その中の飲食事業を担う1つの店舗である、プロントは「昼はカフェ、夜はサカバ。」として展開。プロントはサントリーグループの全国チェーン店です。 ホーメックスの飲食事業は、東京・愛知を中心にプロントのFC店を5店舗展開中です◎ 今後成長していく飲食事業を担い活躍頂ける方を募集しております! ■仕事内容: 2023年5月にオープンした新店舗の運営管理や、パートアルバイトのスタッフマネジメントなど、管理者としてお仕事をお任せします。 実務内容は、ホール接客・商品提供・調理補助・ドリンク作成・店内の清掃など。 私たちと一緒にホーメックスの飲食事業を盛り上げていただきたいです。 ■この求人の魅力: 飲食事業のフィールドで当社の方針でもある、人や社会の役に立つという重要な役割を果たせます。 店舗の売上管理やスタッフのマネジメント・集客のための企画など、裁量をもってお店の魅力を世の中に発信することが出来ます。 また公園全体の管理も当社が行っているので、他部署と協力して勤務ができます。 ■ホーメックスについて: 【地域社会の皆様に支えられ創業50周年】 飲食事業として、プロントを愛知県内で2店舗、フランチャイズで店舗運営しております。 【快適以上をつくれ。】 これは私たちの目指すサービスのあり方を表現した言葉です。 人々から本当に求められるサービスは何かを考え、快適環境創造企業としての役割を果たします。 当社の売りは、なんといっても手掛けている事業の幅広さです。 スポーツ施設などの公共施設やオフィスビル、商業施設といった建物の環境・安全を守るため、清掃、廃棄物処理、警備、設備管理など総合的に管理をしています。 また、社会基盤を支える道路や下水道などのインフラを高い専門性と長年蓄積した技術をもって維持管理に取り組みます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ