685 件
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~799万円
-
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
〜全銀システム更改に向けた開発エンジニア/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: ミッションクリティカルな大規模決済システムの更改開発の設計工程着手に向けて、業務系チームメンバーの募集となります。Javaによる業務システム開発をリーダーとして推進頂き、成果物をRV頂くほか、進捗、品質、問題管理も対応頂きます。 <業務詳細> ・8次全銀システムの業務チームリーダを担当 ・プロパー、委託先(3〜4名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応 ・お客様折衝も対応 ■使用言語・技術: 【言語】Java/【OS】LINUX/【DB】Postgres ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(14階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密に連携したサービスを展開している当社にて、SAPモジュール(販売物流管理系領域)ジュニアコンサルタントの業務をお任せします。 ■主な業務内容: 主に売上1000億以上の組立系製造業や化学プロセス製造業のお客様に向けて、SAPシステムや周辺系システムの導入支援を行います。 所属したチームのリーダの指示に従い、システムの構築作業や各種資料作成、作業報告などを実際のプロジェクト活動の中で行っていただきます。 対象とするシステムはSAPの基幹業務システムだけでなく、周辺系システム(EPM、PSI、WM等の周辺機能領域)も当社では遂行しております。 <業務詳細> ・業務要件、機能要件の立案と資料作成 ・SAP技術内容の調査 ・SAP構築作業の実施 ・SAP構築機能の検証作業 ・モジュールリーダへ作業報告 ■採用背景: ・関東および関西の大型案件の設計開発フェーズが以前より拡大していることもあり体制拡充を図りたいと考えています。 ・構想策定から稼働後支援までの一連ライフサイクルと支援を行っています。 ・グローバル案件にも強く、外国籍メンバーも多数在籍しています。 ■当社について: 当社は、NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として2002年にスタート。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を日本流のきめ細やかさで徹底的にサポートし、日本経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 NTTデータグループの世界41ヶ国に広がる海外拠点とも連携を強化し、日本の顧客の期待に応える品質、価格でのサービス提供を可能にしています。
450万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SAP未経験歓迎!NTTデータGrで働き方改善×キャリアアップを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率90%以上、最上流で改革構想策定に携わり市場価値UP ●社内外の専門家と連携してモダンなITソリューションやSAP知見を習得 ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×育休復帰率100%」 ■当社について: NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要: システムコンサルタントをご担当いただきます。経営管理、SCM、IT戦略それぞれの柱を充実させていく方、新しい柱を立てる方を採用したいと考えています。 ※システムや業務の基礎知識があれば、SAPに関するスキル習得は支援します ■具体的な業務: ・IT戦略や改革構想の策定に関するコンサルティング ・IT戦略策定…システム機能再配置、あるべきシステム構成/IT部門の姿、ロードマップの策定 ・改革構想策定…S/4を活用した企業改革方針、活用方針、構想策定 ・SAP導入後の継続的業務改善…稼動後や導入後評価、評価に基づく改善計画策定 ■当ポジションの魅力: 経営管理に関する深い知識を身に付け、活かすことができます。また、ITソリューションによる実現方法の策定を行うために、クライアントに対し実際的な価値を提供できます。改革支援や知識の獲得のために、社内や社外の専門家と連携し人脈を広げていくことができます。 ■配属組織について: 部門内はチーム(経営管理、SCM、IT戦略)で分かれていますが、少人数の部門なので柔軟な部門運営を行っています。また、メンバーは中途採用がメインとなっており、出身母体(コンサルファーム、システムベンダー、一般事業会社など)も様々です。各メンバーが相互に補完し業務を進めています。 ・社内の部門(導入、保守運用)と協力して、導入の前方の構想策定〜計画策定、導入の業務改革(業務やデータの標準化等)、導入後の業務やシステム評価という導入ライフサイクル全般に渡るサービスを提供しています。
450万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜OCRシステムの開発・維持保守エンジニア/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: OCR(光学文字認識)製品を採用するシステムの開発を担当頂きます。 <業務詳細> ・Prexifort-Ocr製品を活用したシステム開発を担当 ・プロパー、委託先(3〜4名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応。 ■使用言語・技術: 【言語】C#(.NET)、C++ 【OS】Windows 【要素】OCR、スキャナ制御 ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■仕事内容: 当社は、金融・決済分野のさまざまなサービス・システムの開発会社として、グループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと、高品質・高信頼の金融基幹システムの双方の開発を手がけていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献しています。 ■業務内容 ・オンプレミス、クラウド上の新規システム構成提案、PoC、環境構築、開発、試験 ・Windowsサーバの構築、パラメータ値の設計、開発、試験、維持管理 ・AuroraDBの構築、パラメータ値の設計、開発、試験、維持管理 ・顧客および協力会社とのコミュニケーション、調整 ■業務開発の一例 ・日本の社会インフラを支える共同利用型バンキングシステムの開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ■この事業部の魅力:日本最大級共同利用型金融システムの要となる「基幹業務(預金・為替・融資等)」に携わることができます。この基幹業務は各金融機関とも共通なので、共同でシステム構築・利用することにより、システムにかかるコストを削減できます。[IT×金融]の経験を豊富に積むことができ、スキルアップにもつながります。リーダー候補/業務SEに限らずキャリアパスがあります。さらにシステムの共同利用には、新技術の導入で新しいサービスを早く効率的に実現できたり、法改正があった場合には、個別対応よりも迅速かつ低コストでサービスを提供できるなどのメリットがあり、世の中のトレンドを追って仕事ができるのも魅力の一つです。 ■ポジションの魅力: ・NTTデータグループの金融分野を支える2社が統合して誕生した金融システムのプロフェッショナル集団。 ・NTTデータの開発ノウハウを学ぶことができます。NTTデータ資本100%という安定した基盤の上で、大きなミッションに挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【NTTデータグループの安定&福利厚生◎/リモート勤務あり/顧客折衝以降の上流工程に携わる機会が多くあり/65歳までの継続雇用制度有】 ■業務内容: 生産管理システム(ERP)開発のビジネス立ち上げをお任せします。 ■担当案件例: 製造業向け基幹システムの開発案件 【具体例】 ◇担当工程:生産管理システムの提案から製造 ◇利用製品:mcframe(B-EN-G社製) ◇使用言語:Java ■担当フェーズ: 顧客提案から製造までの一連の工程 ■開発環境: ◇OS:Linux、Windows ◇製品:mcframe ◇言語:Java ■ポジションの魅力: ◇原則、東海事業所内の業務となります。 ◇テレワーク勤務がメインです。(週1回程度の出社を想定) ◇顧客折衝以降の上流工程に携わる機会が多くあります。 ■配属先について: 東海事業所は、名古屋の地に根差し、製造業向けのシステム開発で確かな信頼を築いてきました。約40名のエンジニアが在籍しており、開発現場では活発なアイデアと挑戦が飛び交っています。 生産管理システムの刷新など、多様なニーズに応える「ベストシステム」を追求し、技術と人の力で地域社会を支えています。 ■当社について: 当社は1974年の創業以来、50年以上にわたり、ソフトウェアおよびシステム開発・運用を通じて技術力と経験を培ってきました。 金融、Web、組込み系などの分野で多くの実績を重ね、近年ではビッグデータやクラウドなど最新技術にも対応しています。 進化し続けるITを駆使し、DXを通じてお客様のビジネス変革を支援することが当社の使命で、デジタルソリューション、アプリケーション開発、IT基盤の3つの柱を強化し、常に新たな挑戦に取り組んでいます。 今後も高い技術力と専門性を備えた人財によって、社会やステークホルダーに貢献し続ける「Best IT Partner」を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【◇大手企業など決裁が難しい顧客に大規模ERPパッケージの導入でコンサルティングスキルUP・大手など1,900社に導入済み・会計や連結決算に強みのあるERPシステム◇】 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ :自社開発×純国産で導入のしやすさ◎×会計や連結決算領域に強み 導入社数:1,900社 対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様 等 ■業務内容: ・Biz∫クラウドサービス(Optima)の提案、案件導入支援 ・同サービスのインフラサポート、サービス改善 ■業務詳細: ・自社製品「Biz∫」のPaaSサービス(Optima)の提案並びに導入(支援含)を推進 ・サービス提供者として、案件へのサポートリーダとして問合せ管理、システム変更やメンテナンスなどの運用作業管理 ・サービスの改善企画の立案、構築の推進 □業務スパン 最短3か月程度〜最長1年程、平均して6か月の業務スパンを見ています。 □開発環境 Red Hat Enterprise Linux 、Amazon Linux、PostgreSQL等 Aws(StepFunction、Lambda、 SystemsManager等) ■当ポジションの魅力: 今後ERPマーケットにおいて、クラウドサービスを利用する割合が拡大すると言われています。Optimaサービスは、マーケットで認知度が高まっている「Biz∫」のクラウドサービス(PaaS)であり、Biz∫の認知度向上に伴い、ビジネスの拡大が期待されています。 仕事は、提案〜導入支援、導入案件のサポートなど広範囲になりますが、ご自身のスキルを発揮することでビジネスの成長を実感できると思います。 ■評価 評価は個人個人の等級に割り振られている役割行動に対する評価と、個人業績の2軸にて行います。※個人業績評価が年2回の賞与額に直結し、自分の「頑張り」が目に見えて還元される仕組みです。 ■キャリアパス: マネジメントコースとプロフェッショナルコースの2つを用意しています。 また、チーム変更希望や他職種への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,900社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 【会計や連結決算に強みのあるERPシステム】 ◆プロダクトの魅力◆ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,900社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業がメイン ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、WOWOW様等 ■業務内容:製品開発のインフラ基盤企画、構築、管理 ・インフラ設計・構築・移行・運用設計 ・汎用クラウド(AWS等)を利用した設計、設定 ・CI/CD環境構築 ・各種マニュアル類作成 ■業務詳細: ・自社開発製品「Biz∫」シリーズの製品開発環境基盤の企画、構築、管理 ・クラウド(AWS)、オンプレにある製品開発環境について、セキュリティやスケールを考慮した最適な環境構築の実践 ・新技術やサービスを製品や製品開発環境に導入するための企画〜構築・展開の推進 ■補足: ・業務スパン:6か月〜2年程 ・開発環境: ▽Red Hat Enterprise Linux 、Amazon Linux、Oracle、PostgreSQL ▽AWS(StepFunction、Lambda) ▽Java(Spring、SprintBoot)、Python ■ポジションの魅力: 自社製品開発における、開発・試験環境の整備を通して、クラウド技術を利用することで開発生産性の向上に寄与したい、という希望を持つ方を募集します。ミドルウェアやオンプレミスの領域も含めた広範囲にわたる知識が必要となりますが、新しい技術を採用しつつ、ご自身の考えを濃く業務に反映させることで製品の価値向上に貢献することができます。 ■評価: 個人個人の等級に割り振られている役割行動に対する評価と、個人業績の2軸にて行います。個人業績評価が年2回の賞与額に直結し、自分の「頑張り」が目に見えて還元される仕組みです。 ■キャリア: マネジメントコースとプロフェッショナルコースがあります。チーム変更希望(インフラ基盤→アプリ)や、他職種への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜OCRシステムの再構築開発エンジニア/リーダー候補/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: 歳入金等のOCR(光学文字認識)製品を採用するシステムの再構築案件を対応頂きます。再構築プロジェクトでは、業務領域のリーダーとして、設計、製造をリードするとともに、開発の進捗、品質、問題管理といったマネジメント領域も担当いただきます。 <業務詳細> ・業務領域のチームリーダーを担当 ・プロパー、委託先(2〜3名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応 ・お客様折衝も対応 ■使用言語・技術: 【言語】C# 【OS】Windows Server、Windows 【DB】PostgreSQL 【フレームワーク】TERASOLUNA 【その他】OCR、スキャナ、HULFT ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜製造業の変革をSAPで支えたいあなたへ/構想策定から導入・定着まで一貫して携わるキャリアを実現〜 ●売上1000億円以上の組立系/化学系製造業を中心に国内外の大型案件に参画 ●SAP基幹業務+周辺系システム(EPM、PSI、WM等)まで幅広く導入支援 ●外国籍メンバーも多数/グローバル案件でスキルと視野を拡張できる環境 ●構想策定〜稼働後支援まで一貫対応/チームリードとしてキャリアアップ可 ●「実働7.5h×残業20h以下×フルフレックス×週2~3在宅×育休復帰率100%」 ■当社について NTTデータ100%出資のSAP専業企業として、SAPソリューションを軸にグローバル企業の基幹業務を支援しています。構想策定から導入・運用保守まで、SAP/ERP領域におけるワンストップサービスを提供。 ■業務概要 売上1000億円以上の組立系製造業・化学プロセス製造業を中心とした顧客に対し、SAPおよび周辺系システムの導入支援を担当。構想策定から稼働後支援までのライフサイクル全体に関与し、チーム内リードとしてプロジェクト推進を担っていただきます。 ■業務詳細 ◎プロジェクト計画立案と調整 ◎モジュールチーム内のWBS立案、指示、実施リード ◎顧客との要件調整・タスク管理、他チームとの連携・調整 ◎成果物のとりまとめ、社内PMへの報告・レビュー対応 ◎SAP構築作業(自らも手を動かして推進) ※対象システム:SAP基幹業務+EPM/PSI/WMなど周辺系領域 ■やりがい ◎構想策定から運用定着まで一貫して関われるためSAP導入の全体像を経験 ◎周辺系システムも含めた導入支援で、技術領域の幅を広げられる環境 ◎チームリードとして、プロジェクト推進力・マネジメント力を磨ける ■フォローアップ ・個々のスキル感に沿ったカスタマイズ研修、社内外の専門家による勉強会 ・GSL大学:SAPや周辺領域の知見を幅広い研究室や講座、研修でキャッチUP ■オススメポイント ・関東・関西の大型案件に参画できるチャンス多数 ・NTTデータのSAPに関わるグループ会社と情報交換を通じたナレッジ共有 ・モダンな技術環境にて多彩な案件と技術要件に関わる機会が多く成長性◎ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜クラウド未経験歓迎!NTTデータGで働き方改善×キャリアアップを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率90%以上、最上流からモダンなIT技術を習得し市場価値UP ●社内外の専門家と連携や豊富な研修制度を活してスキルアップ出来る環境 ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×育休復帰率100%」 ■当社について: NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要: L2コンサルタントとして業務に携わっていただきます。 ∟クラウド環境構築・保守モデル構築〜プリセールスまで、ご希望に応じて幅広く経験していただく職種です(数年後には、プロジェクトマネジャー/リーダーを挑戦可能) ■具体的な業務内容: SAPシステムを中心とした大規模システム構築・運用案件におけるインフラ基盤の設計・構築・運用のプロジェクト推進を行っていただきます。クラウド環境構築・保守モデル構築〜プリセールスまで、ご経験や希望に応じて幅広く経験していただける職種です。 ■組織体制: 約10名の組織です。インプリチーム・保守チームと分かれており、ご本人の志向+キャリアプランを考慮しアサインを実施します。 ■組織ビジョン: クラウド化をするベンダーは多々ありますが、SLAを保証したトータルでのサポートサービスをAWS/Azure上で実施しているベンダーは珍しく、その希少性から多くの引き合いを頂いております。またSAPだけでなくNon-SAPインフラの案件も対応し、インフラ・フルアウトソーシングの案件も増えています ■ポジションの魅力: ・プリセールス、IT基盤活用・効率化コンサルティング、システム構築、運用設計といった幅広いスキルの修得 ・AWSを中心とした、クラウドサービスにおける最先端の技術スキル修得 ・クラウド基盤導入における高度なPJTマネジメントノウハウ修得 ・ベースエンジニアとしてグローバルで活躍できるスキル修得 ・SAP/HANA案件等にも携わることが出来る環境 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
<オープンポジション>◆保険会社のシステム開発のサブリーダー候補/リモート可/NTTデータG◆ ■業務内容について: 本事業部では、生命保険・損害保険・共済保険における様々な領域のシステム開発を担っており、お客様のニーズに応え拡大成長を続けてきました。 さらなるニーズに応えるために人材確保が急務であり、各領域において開発のリーダーを担える即戦力人材を募集しております。スキルやご経験、ご意向に応じて、活躍できる現場をご紹介します。 【従事すべき業務の変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■参画フェーズ: 即戦力としてご活躍可能な工程から参画いただく予定ですが、参画当初は開発環境に慣れていただくため下流工程の参画も配慮します ■教育制度/キャリアパス: ・キャリアパスは、上長と相談しスキルに応じた育成施策を計画、四半期に一度の面談を通じて状況を共有しながら推進しています。 ・業務知識、技術スキル、マネジメントスキルいずれも、オフライン研修や集合研修を用意しています。現場に必要な領域を選んで学習いただくことが可能です。 ・現場が必要とするコア知識は各現場が準備する教材で勉強しながらOJTを通じて知識を蓄積いただきます。 ■組織について: 生保業務ノウハウに長けている人、システム的な技術力の高い人、当担当のシステムに精通している人、等、様々な人が所属しており、いろいろな技術や価値観に触れることができます。大所帯の担当で所掌範囲も幅広いので、ご本人の適性にあった役割を見つけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜グローバル展開を支えるSAPコンサルタントへ/構想策定から運用定着まで一貫して携わるキャリアを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、30カ国以上に拠点を持つ実績 ●新規ビジネスの立ち上げに参画/技術だけでなくサービス企画にも関与◎ ●社内外の専門家との連携や豊富な研修制度を活してキャッチUP出来る環境 ●「実働7.5h×残業20h以下×フルフレックス×週2~3在宅×育休復帰率100%」 ■当社について NTTデータ100%出資のSAP専業企業として、SAPソリューションを軸にグローバル企業の基幹業務を支援しています。構想策定から導入・運用保守まで、SAP/ERP領域におけるワンストップサービスを提供。DX推進やクラウド化、グローバル展開など、企業の変革を支えるパートナーとして高い信頼を得ています。 ■業務概要 製造業を中心としたプライム案件にて、構想策定・要件定義から本稼働支援まで、SAP導入プロジェクトの全工程に携わっていただきます。国内導入だけでなく、海外拠点展開やグローバルテンプレート構築など、国際的なプロジェクトにも関与可能です。 ■業務詳細 ・構想策定/要件定義/プロトタイプ作成/概要設計/受入 ・結合・総合テスト/移行/教育/稼働後支援 ・モジュール:PP/PS/MM/SD/FI/CO/QM/EWMのいずれか ・S/4HANA環境での各種タスク推進 ※詳細設計・開発・単体テストは別途開発者が担当します。 ■やりがい ◎SAPコンサルとして、構想策定から運用定着まで一貫して経験できる ◎グローバル展開を支えるプロジェクトに参画し国際的なスキルを習得可能 ◎最新SAP製品(S/4HANA、Business ByDesign)に触れられる技術環境 ◎中堅〜大手企業の業務変革を支える社会的意義の高い仕事 ■フォローアップ ・個々のキャリアプランに沿ったカスタマイズ研修 ・先輩社員によるメンター制度、社内外の専門家による勉強会 ・GSL大学:SAPや周辺領域の知見を幅広い研究室や講座、研修でキャッチUP ■オススメポイント ・NTTデータのSAPに関わるグループ会社と情報交換を通じたナレッジ共有 ・モダンな技術環境にて多彩な案件と技術要件に関わる機会が多く成長性◎ 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
〜NTTデータGrで働き方改善とキャリアアップを実現したい方歓迎〜 ●NTTデータGrのSAP中核企業でスキル/キャリアアップを実現 ∟顧客は売上1000-5000億円規模のお客様が多く、世界では53カ国以上に広がる海外拠点を持ち、プライム比率90%以上です。 ●NTTデータ100%出資の子会社が誇る福利厚生の充実 ∟実働7.5hにも関わらず平均残業24hとなっております。その他フルフレックス・リモート可・年休123日・育休復帰率100%など働き方改善が可能。 ■業務の特徴: 大手製造業務向けSAP S/4 HANA導入をプライムベンダーとして携わっていただきます。顧客と一体となり業務課題・要求を深堀しつつ、ソリューションを検討・構築していただきます。 ■具体的な業務内容 ・ABAP開発管理(設計開発はパートナー会社が担当)、PMO業務 ∟SAP S/4 HANAの最新ソリューションを採用をしつつ、その他の周辺ソリューション(ECO)を組み合わせた全体最適なシステムグランドデザインを実施 ■成長環境: ・顧客にとって価値あるソリューションは何かを真剣に考える組織であり、コンサルタントとして成長できる環境です。 ・要件定義・設計・開発・移行・稼働後支援・グループ拠点展開と全サイクルをカバーするため、得意なポジションから序々に守備範囲を広げていくというキャリアパスを描くことも可能です。 ■業務の魅力: ・初めは開発管理にフォーカスしますが、キャリア面談の中でのSAP案件での経験を活かし、他の職種に転身可能です。 ・グループ内案件ではなく、自社プライム案件に従事するため、主体的に取り組む事が出来る環境です。 ・年功序列型組織ではなく風通しが良い環境です、実力次第で年俸アップも実現可能です。 ■組織体制: 本事業部では、Large、またはMidium Large企業様向けの導入がメインターゲットです。構想策定から稼働後支援までの一連ライフサイクルと支援を行っており、グローバル案件にも強く、外国籍メンバーも多数在籍しております。また中途入社比率70%以上となっており、キャッチアップ環境が整ってております。
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
〜プライム案件!NTTデータGで働き方改善&先端技術×上流工程でキャリアUP〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率9割!大規模運用案件にてコントロールを行いスキルアップ ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×自社勤務」WLB実現 ●「S/4HANA」など最先端技術を用いた業務経験を積んで市場価値アップ ■当社について NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 製造業プライム案件をメインとして、構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼動支援まで、顧客の業務に対して実運用まで見据えた最適なシステムを実現する役割を担当いただきます。主に中堅規模顧客(売上数百億〜数千億)がターゲットとなります。 ■業務詳細 ・構想策定/要件定義からプロトタイプ、概要設計/受入 ※詳細設計/開発/単体は開発者が担当 ・結合/総合テスト、移行、教育、稼動後支援など、 ※上流から本稼動、運用定着化までサポート ・S/4HANA環境での各種タスク推進 ・モジュールはPP/PS/MM/SD/FI/CO/QM/EWMのいずれかを担当 【アサイン例】 製造業を中心としたグローバル日系企業の国内導入または海外拠点展開プロジェクト ■業務の特徴 ・通常のファームではパートナーレベルが担当するような契約や提案段階から入り込むことが可能 ・プロジェクト期間も10〜12ヶ月程度の案件が多く、様々な案件にチャレンジ ・グローバル案件対応でのスキル向上を視野にいれたキャリアアップが可能 ・最先端のSAPソリューションに携われる ∟「SAP Business ByDesin」「SAP 4/HANA」など ■組織について 当部署は年商750億から数千億円規模のグローバル日系企業のテンプレート構築およびグローバル拠点展開案件を担当。Sierアプローチではなくコンサルプローチですので要件定義ではなく構想策定/基本構想フェーズより参画しています。 変更の範囲:本文参照
900万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTTデータGのSAP中核企業にて働き方改善×キャリアアップを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率9割!顧客ごとにソリューション提案を行い市場価値アップ ●PLM/MES領域のコンサルタントマネージャーとしてキャリアアップ可能 ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×自社勤務」WLB実現 ■当社について: NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要: 当社は ECM(Engineering Chain Management)のソリューション開発を行っております。マネージャーとしてこのソリューション開発のリードや実施および構想立案業務を行うコンサルタントへの技術的支援をリードしていただきます。 ※製品は以下をベースに開発 ・SAP S/4HANA(生産計画管理PPモジュール) ・PLM(Product Lifecycle Management)およびDMC(製造実行管理MESのパッケージ) ■業務詳細: (1)ソリューション開発 ∟ECM領域の機能要件を開発し、PLMやDMCを利用したソリューションの開発 ∟ 社内システム構築の立案と実施、機能検証、コンテンツまとめ等をリード、実施 (2) SCM変革プロジェクトにおける構想策定 ∟構想確定における、PLMやDMCの技術的サポート (3)提案活動 ∟お客様への提案活動においてECM領域に関する提案書作成サポート 【ソリューションテーマ】 ∟組立製造業におけるCTOモデルに対し、E-BOMからM-BOM、さらには受注BOMから製造BOMまでのBOMチェーンをスコープとしたECM統合DX ■組織について: 当社の新規事業が集結された部署で、新しい技術、新しいソリューション、今まで当社になかったビジネスを扱う部隊です。現在総勢10名強の組織です。 【組織のビジョン】 DX構想策定のPJおよび、テクニカルのECO製品の検証、初期導入を通して、会社全体の数十億円規模の新規案件獲得・実施を促進
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,900社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,900社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様等 ■業務内容:下記の業務に関して幅広くご担当いただきます。 ・業務要件定義、設計、製造、試験、製品出荷 ・コード管理(ライブラリ) ・チームマネジメント(進捗、課題、品質) ・各種マニュアル類作成 ■配属組織: ・人数:10名 ・役職:MGR1-2名(40代)、リーダー1-2名程(30代)、メンバー(20代多数) ■開発環境: ・利用言語:Java、JavaScript、React ・フレームワーク:seaser2、Spring ・データベース:Oracle、PostgreSQL ■キャリアパス: 1年目:製品開発のプロジェクトのリーダーとしてメンバーの取りまとめや、プロジェクトの進行管理や品質管理業務を行っていただきます。 2年目以降:上記に加え、パッケージ企画・開発プロジェクトリーダーとして、製品企画から携わっていただきます。 ■働き方: ・年休120日:完全週休二日制(土日祝) ・残業20h程度 ・週3リモート可能 ・時差出勤OK:7:00〜10:30の間での時間差出勤 ・転勤なし ・副業OK ・有給消化率73% ・定着率◎:出戻りする方も! ・育産休取得率/復帰率100% ■多数の大手企業との取引実績 国内トップレベルの評価を獲得しており、導入社数は1,300社、年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 導入実績:TBSホールディングス様、日清オイリオグループ様 等 ■開発者の意見を積極的に反映し、裁量を持てる環境 同社では、1社1社に合わせたカスタマイズをしながらも、汎用性の高いシステムを自身で考え、提案し、機能に反映していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜新しい価値を技術で創りたいあなたへ/SAP×SaaSの最前線で企画から開発まで一貫して携わるキャリアを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●新規ビジネスの立ち上げに参画/技術だけでなくサービス企画にも関与◎ ●社内外の専門家との連携や豊富な研修制度を活してキャッチUP出来る環境 ●「実働7.5h×残業20h以下×フルフレックス×週2~3在宅×育休復帰率100%」 ■当社について NTTデータ100%出資のSAP専業企業として、SAPソリューションを軸にグローバル企業の基幹業務を支援しています。構想策定から導入・運用保守まで、SAP/ERP領域におけるワンストップサービスを提供。DX推進やクラウド化、グローバル展開など、企業の変革を支えるパートナーとして高い信頼を得ています。 ■業務概要 SAPシステムと連携するSaaS型アプリケーションの企画・設計・開発・運用を担当します。 開発だけでなく、商品企画やマーケティング視点も取り入れたサービス創出に携われます。 ■業務詳細 SaaSアプリの設計・開発・テスト・デプロイ(ソフトウェアライフサイクル全般) ユーザー要件の収集・分析、機能要件定義 フロントエンド/バックエンド開発、データモデリング セキュリティ・パフォーマンス・拡張性の担保 バグ修正、技術課題の調査・解決 コードレビュー、開発標準の遵守 ■やりがい ◎SAP BTP基盤上でのアプリ開発に携われる、希少な経験が積め市場価値UP ◎新規サービスの企画段階から関われるためビジネス視点も養いキャリアUP ◎運用保守だけでなくクラウド化/RPA/海外展開など幅広い提案活動にも関与 ◎DX推進・顧客IT部門の高度化を支えるため社会的意義の高い仕事 ■フォローアップ ・個々のキャリアプランに沿ったカスタマイズ研修 ・先輩社員によるメンター制度、社内外の専門家による勉強会 ・GSL大学:SAPや周辺領域の知見を幅広い研究室や講座、研修でキャッチUP ■オススメポイント ・NTTデータのSAPに関わるグループ会社と情報交換を通じたナレッジ共有 ・モダンな技術環境にて多彩な案件と技術要件に関わる機会が多く成長性◎ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜プライム大規模案件!NTTデータGで働き方改善×キャリアアップを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率9割!大規模運用案件にてコントロールを行いスキルアップ ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×自社勤務」WLB実現 ●「S/4HANA」など最先端技術を用いた業務経験を積んで市場価値アップ ■当社について: NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務詳細: 国内最大規模のSAPの運用保守案件に携わっていただきます。お客様と長期に渡るリレーションシップを構築し、ソリューション提案から、安定運用に向けた取り組みまで幅広くご活躍していたけます。 【具体的タスク】 レベル2サポート(またはレベル1サポート相当)として以下のタスクを実施 ・コンサルタントとしてシステムと実業務を考慮したソリューションを提案 ・大規模SAPシステムの稼働に向けた課題整理 ・稼働直後の安定化に向けた課題対応 ・安定稼働後のソリューション提案、拡張開発の実現 ■アピールポイント: ・お客様と長期的な関係構築が可能 ・大規模運用にプライムとして参画しコントロールに携わり市場価値アップ ・S/4HANAの技術をフル活用した最先端の業務環境 ・グループ会社展開導入、プロセス見直し、機能拡張など開発案件も継続して実施し成長が可能 ■組織について: NTTデータGrの力を結集して対応を実施する大規模案件に対して、SAP専業会社として運用の中心を担う部署となります。アプリケーションライフサイクルマネジメントを意識した、維持に留まらない運用の実現いたします。 ※中途入社者は7割以上となっており働きやすい環境です。 【組織のビジョン】 ・ロングタームリレーションシップ ・投資効果にコミットする提案型運用保守 ・最新技術の活用による価値提供
株式会社NTTデータ四国
香川県高松市亀井町
500万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
自由な働き方で私生活も大切にしたい? でも、地元で働きながらも全国・世界で通じるようなスキルを身に着けて市場価値を高めたい? ▼そんな思いをお持ちの方にぴったりの求人です▼ 【魅力】 ・1日の勤務時間は7.5h。スーパーフレックス制度を導入!7:00−22:00の間で1日3時間働けば自由に働ける制度を導入しています。 ・育休復帰100%の実績からも働きやすさが伺えます。 ・地場の案件はもちろん、NTTデータと協業することで四国にいながら全国規模・海外案件に携わることができます。 ・4割が中途入社!入社時、入社直後、6か月後のオリエンテーションなど手厚いフォローがあるため、安心して業務することが可能です。 【業務内容】 AI・ブロックチェーン・海外案件・ローコード開発など最先端技術を駆使!DX推進を行い、システム開発・自社サービス化に繋げる動きを実施 ・システム開発の分野は?→公共・決済・金融・法人分野 ・業務の範囲は?→システムの企画・提案、要件定義、設計・開発・保守・運用 ※これまでのご経験などを加味して担当業務を決定します。 ・携われる大規模システムは?→金融機関の業務システムや全国で日々使われているインターネットバンキングシステム、国内決済インフラシステムなど 将来的にはリーダーやMGRとして、メンバーマネジメントやPJT管理をお任せすることを想定しております。 ・顧客事例「https://www.nttdata-shikoku.co.jp/casestudy/」 【組織について】 ・現在80名のエンジニアが在籍中!(SIer、SES出身者をはじめ) ※パートナー企業を含めると数百名規模の組織となります。 ・Uターン、Iターンで入社してくるメンバーも多数います。 【同社について】】 ◎NTTデータグループ内で決済領域で豊富な実績・信頼あり ◎自社サービス14000社以上の実績あり ◎東南アジアの中央銀行の決済システム開発にも参画 ◎エンドユーザーと直接対応が多く、ユーザー反応を見た開発が可能 ◎スーパーフレックスタイム(コアタイムなし)、テレワーク制度完備で、仕事と育児やプライベートの両立ができる 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
〜規模感あるITソリューション営業/大手/年間休日126日/中途入社者活躍、女性活躍〜 同社にて、金融機関向けの営業担当(ソリューション営業)としてご活躍頂きます。 ■職務概要: 専属のお客様の課題やニーズをヒアリングし、SEやグループ会社・協力会社などと相談し最適な解決策やサービスの提案を行っていただきます。 金融機関のITインフラを支える役割を担い、ITソリューションを通じてお客様の課題を解決するための幅広い提案・企画に携わるポジションです。 ■営業ポイント: 顧客課題をしっかりと理解する力が求められます。そして、SEやグループ会社などと連携し策定した解決策をお客様へ提案する力が求められます。 ■求める人物像: IT営業にてご活躍されてきた方は歓迎ですが、営業未経験でもIT知識・経験を持ったエンジニアから営業職にチャレンジしてみたい方を歓迎いたします。営業や顧客については入社後、研修やOJTにて学んで頂く事が出来る環境です。同募集ではITの知識・経験・人物面のバランスを重視しています。 ■期待する事: SEと営業チームの間に立って、営業メンバーのIT知見向上を牽引しながら少しずつ営業力を身につけて頂く事を期待しています。 ■評価制度: 同社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。 ■同社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・同社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【上流工程/平均残業25時間】顧客折衝を含め、システム企画・要件定義から一貫して携われることができます! 金融分野に強みを持つITのプロフェッショナル集団として銀行や証券、生命保険、損害保険など、日本の産業や社会にとって重要な役割を果たす金融業界の情報システム開発を担っています。もちろんプライム案件のため上流工程に携われる機会は多分にあります。 ■業務内容 NTTデータグループ内のセキュリティ対応において、コンサル/ディレクション〜開発・維持管理までを担います。案件状況と本人の経験を考慮しご担当いただく案件を決定します。デジタル変革期において、ブラックボックスとなっている金融・決済システムに対する知見を獲得、し希少性ある金融×セキュリティ技術者として活躍していただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■背景 キャッシュレスやFintechといった社会情勢をうけて、NTTデータグループにて金融業界の基幹システムに携わる当社においてもセキュリティ対応が求められています。当社では2021年4月よりセキュリティ専門チームを立ち上げ、業容と対応力拡大に取り組んでいます。体制拡大にあわせて、セキュリティ技術に強みのあるかた、決済システムに知見をお持ちのかたを募集しています。 ■身に付けられる力 デジタル変革期において、ブラックボックスでもある金融・決済システムに対する知見を獲得し希少性のある金融×セキュリティ技術者として市場価値を獲得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜OCRシステム開発の基盤移行リーダー候補/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: 歳入金等のOCR(光学文字認識)製品を採用するシステムの再構築案件を対応頂きます。再構築プロジェクトでは、業務領域のリーダーとして、設計、製造をリードするとともに、開発の進捗、品質、問題管理といったマネジメント領域も担当いただきます。 <業務詳細> ・業務領域のチームリーダーを担当 ・プロパー、委託先(2〜3名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応 ・お客様折衝も対応 ■使用言語・技術: 【言語】C# 【OS】Windows Server、Windows 【DB】PostgreSQL 【フレームワーク】TERASOLUNA 【その他】OCR、スキャナ、HULFT ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜ミッションクリティカルな大規模システムを担当/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: 勘定集計計算システムの更改開発プロジェクトに参画いただきます。基盤・移行チームのリーダーを担当頂き、上流工程から試験工程まで一連の開発を推進、マネジメントの立場での活躍を期待します。 <業務内容詳細> ・基盤領域のチームリーダーを担当 ・プロパー、委託先(2〜3名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応 ・お客様折衝も対応 ■使用言語・技術: 【言語】Java 【OS】RHEL 【DB】Oracle or PostgreSQL 【フレームワーク】TERASOLUNA 【その他】SVF、Apache、Tomcat ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇NTTデータ四国/金融分野向けのチームにてシステム開発業務をお任せ/働き方改善◎/長期就業可◇ ■業務内容 金融分野を対象としたチームにて、主にシステム開発をお任せいたします。 具体的には、金融機関向けインターネットバンキングASPサービス、もしくはパソコン用バンキングソフトのシステム運用保守を行います。 ※言語(インフラ)…Java、Cなど ■業務の特徴 ◎当部署では上流から下流まで全体を理解しているメンバーが多くいるため、当部署内でのPJT発足も検討しております。 そのため、今後そのようなPJTに参加し上流工程まで携わることができる機会もございます。 まずはメイン業務である運用保守から始めていただき、スキルや経験を積みながら様々な業務にも携わっていただくことを期待しております。 ■就業環境 ◎年間休日126日、平均有給休暇取得日数15.5日、年末年始休日、夏季休暇(年間5日)と仕事もプライベートも充実させることができる環境です。 ◎住宅手当支給あり(月4万円/45歳迄)、家族手当あり(配偶者月14,100円、子供1人月8,650円)、退職金制度ありと育児休業の男性取得実績ありと福利厚生充実。 ◎入社前研修、新入社員研修、技術研修、職位・職能研修、各種資格取得支援制度(情報処理資格ほか)等教育制度が充実しています。 ◎制度上転勤がないわけではありませんが、基本的にご入社後は客先の銀行職員様と関係構築をしていただき腰をすえて頑張っていただきたいと考えております。 ■同社について NTTデータ四国は、四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。 新卒・中途のハンデがない人事評価制度があるため、成果はもちろん、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りをしっかりと還元致します。報酬はもちろんキャリアの面でも、メンバー⇒サブリーダー⇒リーダー、事業を牽引するマネージャーへと段階を追って成長できます。 より上流工程に関わりたい、社会インフラを支えるシステム開発をしたい、先端技術に関わりたい、豊富な研修制度・勉強会がある等の理由で同社への入社を決める社員が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ